【中国ブログ】日本の天ぷら「シンガポールで食べた天ぷらと違う」と感銘を受ける[12/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆KONJACs21A @おまコンニャクφρ ★
【中国ブログ】日本の天ぷら「シンガポールで食べた天ぷらと違う」
【社会ニュース】 2012/12/06(木) 09:46 
http://news.searchina.ne.jp/2012/1206/national_1206_004.jpg

  天ぷらは代表的な日本料理であり、中国でも広く知られる和食の1つだ。
同僚に連れられて横浜の天ぷら料亭を訪れたという中国人男性の孤独川陵さんは、
油で揚げているにもかかわらず健康的な天ぷら料理に感銘を受け、自身のブログに感想をつづった。

  天ぷらは日本人であれば誰もが食べたことのあるといっても過言ではないほど、
広く親しまれている料理であり、魚介類・野菜・山菜などの食材(タネ)を、小麦粉と卵を溶いた衣
(ころも)をつけて油で揚げる料理だ。

  孤独川陵さんはまず、ブログの中国人読者に向けて、天ぷらについて紹介。
「日本ではごく普通の食べ物だ」と述べながら、天ぷらの伝来や由来などを紹介した。

  天ぷらの起源については諸説あり、17世紀末にポルトガルから伝来した料理という説が有力だが、
Wikipediaによれば、「てんぷらという名称で文献上に初めて登場するのは
1669年(寛文9年)の『食道記』であるが、油で揚げるという手法を用いた料理法はすでに精進料理や
卓袱料理などによって日本で確立されていたため、そうした料理の技法も天ぷらの起源にかかわっている」という。

  孤独川陵さんは、これまでも日本や日本以外の国で天ぷらを食べる機会はあったというが、
「天ぷらしかない『天ぷら全席』は初めて」と期待に胸を膨らませた。

  以前にシンガポールでも天ぷらを食べた時には、使用していた油が古かったのか、
しつこくておいしくなかったという。日本で本物の天ぷらを食べた孤独川陵さんは
「驚いたのは、油で揚げているにもかかわらず、油臭さやしつこさがないこと」と語り、
「火の通り加減がよく、使用している油も良いのだろう」と分析。
天ぷらの写真を数多く掲載しながら、本物の天ぷらを堪能した様子を伝えた。
(編集担当:畠山栄)(イメージ写真:Photo by Thinkstock/Getty Images.)
ソース
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1206&f=national_1206_004.shtml
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:04:00.35 ID:vgKkE3+d
日本食はバナナ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:05:03.49 ID:IAlbfByQ
実は古い油と新しい油を混ぜているがなw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:05:47.42 ID:a/Y47jh0
ごま油を混ぜるのがコツ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:08:37.76 ID:D537MVRL
Somersetのショッピングセンターで食べたかしわ天うどんと
Orchardの新ばしで食べたパラゴンそばの天ぷらは
日本のと特に変わらなかったよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:08:50.71 ID:Vlqf55sU
沖縄の天ぷらの満足感
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:09:04.88 ID:B+moT98Y
一生懸命コツコツやるのがコツ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:09:05.13 ID:PWjq8ond
てんぷらは、専門店で食べるとけっこう感動する。
むちゃくちゃ、高いけど
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:09:49.07 ID:yoKUI3UH
えびふりゃーが一番やで
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:10:52.04 ID:7xWEWoak
「天ぷらを鍋に入れるとき」がポイント!
http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20111207.html

天ぷらを鍋に入れる?
天ぷらを?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:10:52.15 ID:h7IAHUft
九州でテンプラ頼んだらサツマアゲ喰わされたって話かと思った。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:11:06.46 ID:D537MVRL
シンガポールの日本食でまずいのは
みそ汁と、お茶だね
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:11:26.35 ID:08iNXyzc
でも天つゆにどっぷりつけちゃうんでしょ?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:11:55.12 ID:iMyynhxS
シンガポールの天麩羅ってこいつらシナ人の揚げたシナフライのことだろw
それは天麩羅じゃなかったって話じゃないか!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:12:08.19 ID:R69XCFUX
昔は酸化しにくい理由で胡麻油を
使ってたんだけど、
いまの時代なら菜種とか綿実油のほうが
においもつかなくて良いと思うが
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:12:10.41 ID:dOeVPPvV
一般家庭でも天ぷらは新しい油で作る。
うちでは天ぷら→コロッケ→豚カツ→鶏の唐揚げ→さかなの唐揚げというような順番で油を消費する。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:12:22.58 ID:2xYfH2s0
本物は塩で食う
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:13:37.96 ID:IwiltDI4
通になると塩で食うんよ
まぁ若いうちはつゆで食べたほうがいいかもな
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:14:03.32 ID:/+HHXBOc
天ぷらが健康的ってのはちょっと違うと思う
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:14:54.73 ID:8gAyN1SU
てんぷら職人の揚げるてんぷらは凡人には真似できない食の芸術とさえ言えよう

食ったことないけど
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:15:34.19 ID:voF/owBB
単純な料理だが非常に難しい料理の一つだね
チャーハンや卵焼きも実は難しい。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:17:17.46 ID:11J+SpHx
>>18
抹茶塩に最近はまってます
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:17:25.99 ID:b8ztE0rY
日本にくんな
おまえらは下水油で料理すんのがお似合いw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:17:37.74 ID:vloTyKvr
どえりゃーうみゃーだよーエビフリャー
25東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2012/12/06(木) 21:19:11.47 ID:+/0n84BE
>>1


<丶`∀´><今度はウリナラへ、本家本物のてんぷらを食べに来てほしいニダ♪
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:20:04.44 ID:PEbyXe64
10数年前、2時過ぎに遅い昼食を○○屋と言うチェーンの天丼屋で取った。
カウンター席から、開いたドア越しに、店の裏側が見えた。
シリコンと印刷された紙袋が山積みされていた。

その店のてんぷらはさくさくだった。
きっと揚げ方が上手なんだろう・・・
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:20:54.57 ID:6j4+IHl2
俺はてんやで十分満足できちゃう。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:21:03.87 ID:k9Ew5O0o
テーブルに家庭用のフライヤーを置いてその場で揚げる
揚げたてはバリウマだぞー
部屋中が油臭くなるのが難点だけどなorz
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:21:18.16 ID:na6paBus
天ぷらは蒸し料理(キリッ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:21:28.46 ID:PEbyXe64
>>26
さくさくだろ。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:21:40.18 ID:S0DyL1ra
>>22
梅塩、抹茶塩、藻塩、いろいろあるよ。岩塩もいい。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:22:09.29 ID:kQkaMuQA
>>2
比国産バナナ食べようぜ!
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:22:09.92 ID:o2jRmBuK
油と食材の絶妙なバランス感覚は日本で修行しないとわからないかもね
まあなんでもマゼマゼしてるところじゃわからないと思うが。シンガポールじゃなかった。失礼
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:22:19.11 ID:6rZz/Uur
抹茶塩美味しいよね!!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:22:35.33 ID:yOKuGOIM
下水油じや再現できない味だからな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:22:36.45 ID:eRXlEZW9
立ち食い蕎麦屋の海老天の海老の小ささと衣のデカさは異常。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:22:58.16 ID:c2O3+vqq
シンガポールではチョンが日本人の振りして
寿司やてんぷら出していた。
チョンは日本の事が嫌いなくせに
日本人のふりすんな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:23:22.22 ID:2d6Y72ZY
>>14
シンガポールくらいだと日本人経営の日本料理店はかなりあるぞ…。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:23:27.16 ID:zKED7xSA
天ぷら専門店で食うと本当に美味いわな
かあちゃんが作ってくれるのも美味いけど
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:23:57.54 ID:frkXtDKR
節子、それ天ぷらやない、チョンプラや。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:24:11.80 ID:FJLmnqDu
・アボカド
・鱈の白子
・ホヤ
この3つの天ぷらが好き
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:24:38.86 ID:bbMJftIk
たぶん和紙で余分な油を吸ってなかったんじゃないかな?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:25:22.91 ID:kukUkW7T
>>10
天ぷら鍋
で検索すると良いよ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:25:48.75 ID:S0DyL1ra
>>36
蕎麦と、あげ油と衣とツユの組み合わせが絶妙なので、エビが大きすぎると
リッチなようでかえって味のバランスが悪い。

シソのてんぷらなんて、蕎麦にめちゃくちゃあうけど、シソの葉が小さいって
誰も文句は言わないでしょ?w
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:25:50.19 ID:NWJk6NEO
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:26:02.88 ID:clz2vbUZ
>孤独川陵
こどくがわりょう

中国人で4文字は珍しいね
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:26:09.63 ID:6j4+IHl2
ID:PEbyXe64は何をしたいんだ?
つか、シリコンをどう使うんだろう?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:27:37.07 ID:SnCdAUuX
天麩羅の頂点は母ちゃんが揚げているそばで隠れて待ち、
薩摩芋のあげたてをかすめとって喰うやつだ。
二番は立ち喰い蕎麦屋の春菊天のせ天麩羅蕎麦。
三番目が天麩羅屋の鱚の天麩羅。たれにどっぷりつけ、おろしとあわせて。
四番目は食べ終わりつつある海老天の尻尾をカレー塩でカリカリっと。

不本意だが、異論は仕方なくみとめる。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:28:21.39 ID:s8e5v/bS
京都祇園 天ぷら八坂圓堂
http://www.gion-endo.com/
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:28:41.77 ID:S0DyL1ra
>>48
舞茸天をはずすとか、ありえんw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:29:23.61 ID:s8e5v/bS
新宿 つな八
http://www.tunahachi.co.jp/
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:29:25.20 ID:eRXlEZW9
>>44
それはちゃんとした蕎麦屋の話。
駅構内や周辺の立ち食い蕎麦屋は天かすの海老添えと言っても過言ではないorz
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:29:33.08 ID:yhVuohMi
>比国産バナナ食べようぜ!
バナナを油で揚げたのはバナナキューという
フィリピンのオヤツです 結構美味いよw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:29:51.73 ID:PEbyXe64
>>47
油にシリコンを混ぜててんぷらを揚げると、
あら不思議、さくさくに揚がるじゃありませんか。

あなたが安いお店で食べてる(特にチェーン店)てんぷら、
自宅では再現できないくらい、さくさくでしょ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:30:14.58 ID:S0DyL1ra
とりあえず、一番おいしいのは、ナス天。

異論は絶対認めない。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:31:29.47 ID:8gAyN1SU
>>49
こういう店で食べるてんぷらはいくらするの?
2万くらいあれば大丈夫?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:31:29.52 ID:s8e5v/bS
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:31:42.11 ID:/JM1LySH
<<日帝が朝鮮で35年間にしたこと>>  土人から文明人へ
http://www.youtube.com/watch?v=x6TCjtv8Z20&list=PLC4B4D6DA3790B369&index=26
日本人の「良心と親切」が朝鮮人の妄想的プライドを傷つけ反日活動へ駆り立てている


朝鮮人の人口が李氏朝鮮時代と比べて二倍に増えた
平均寿命が24歳から30歳以上伸びた
人口の30%を占めていた奴隷が開放された
幼児売春、幼児売買が禁止された
家父長制が制限されて家畜扱いだった朝鮮女性に名前が付けられるようになった
度量衡が統一された
8つあった言語が統一され標準朝鮮語が作られた(日帝支配まで朝鮮には統一された言葉もなかった)
朝鮮語教育のための教科書・教材が日本から大量に作成されて持ち込まれた
5,200校以上の小学校を作った
師範学校や高等学校が1000以上作られた
239万人を就学させ識字率を4%から61%に向上させた(文盲率96%)
大学、病院を作った (李氏朝鮮時代には病院が無かった)
カルト呪術医療を禁止した
上下水道を整備し、泥水をすすり、下水垂れ流す生活が改善された
(李氏朝鮮では上水道も下水道も無かった)
日本人は徴兵されて戦地で戦ったのに、兵役を免除され内地の勤労動員で許された
(これが強制連行の実態、戦地で戦うかわりに労働で済ませた)
志願兵の朝鮮人が戦死した場合は、日本人と等しく扱い英霊として祭った
鉄道を3,800Kmも整備した(李氏朝鮮では鉄道はなかったし、道路整備されていなかった)
港をつくり、ダムをつくり、電気をひいた。(李氏朝鮮に電気はなかった)
会社が作られるようになり、物々交換から貨幣経済に進化した(物々交換経済)
二階建て以上の家屋が作られるようになった(首都ソウルでも弥生人の家と変わらなかった)
入浴するように指導された(李氏朝鮮時代朝鮮人は風呂にはいる習慣がなかった)
ハゲ山に6億本以上の植林をした (乱獲、乱伐採、)
溜池をたくさんつくり、今ある溜池の半分以上は当時日本が作ったもの
河川と橋が整備された (李氏朝鮮には堤防も橋もなかった、そもそも道がなかった)
耕作地を二倍に増やした
近代的農業を教育し、一反あたりの収穫量が3倍に増やした(技術教育)
糞を食ったり、乳をだして生活するのが恥ずかしくなった(土人が目覚めた)
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:32:10.51 ID:SnCdAUuX
>>50 舞茸は七番だ。
五番が大葉。六番餅。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:32:12.22 ID:IWL1bCwD
>>47
食品サンプル?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:33:09.79 ID:s8e5v/bS
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:33:49.01 ID:PEbyXe64
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:34:15.97 ID:s8e5v/bS
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:34:21.03 ID:bbMJftIk
>>59鱚とタラの芽は?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:35:05.67 ID:dMm+smyU
下水油じゃないだけシンガポールはましだろ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:35:09.84 ID:voi+4Uwc
てんぷら専門店は
定休日の翌日に食べに行くと美味しい
確実な
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:35:12.85 ID:S0DyL1ra
>>59
新アスパラを、豪勢に穂のところだけ天ぷらもうまいぞ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:35:37.19 ID:s8e5v/bS
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:35:47.83 ID:Q1/p0Cfd
ポルトガル由来品

・天麩羅
・金平糖
・カステラ
70680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/12/06(木) 21:36:08.46 ID:oiJMZQNP
フィッシュテンプ〜ラ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:36:13.20 ID:QCL8y79K
刺身とかてんぷらって、
特に高度な技量の必要ない料理だと思ってるガイジンが多いのかもね。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:36:44.55 ID:IAlbfByQ
行き付けの讃岐うどん屋が出してる
イモ天の薄さが2〜3ミリの職人技に至ってたオレ涙目
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:36:53.15 ID:2gUgg/i0
そりゃ店にって味もかわるわなw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:37:28.60 ID:S0DyL1ra
あと、まぁ、これは個人の趣味だが、

れんこんの天ぷら。5mmぐらいの厚さで、シャキシャキ感と
軽いぬめり感のある軽い衣の天ぷらを梅塩かなんかで…
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:38:13.48 ID:N0R3zNiF
どうせシンガポールの日本料理店なんてシナ人がほとんどでしょ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:38:23.71 ID:11J+SpHx
シリコンはそんなに体に悪くなさそう。
アルミだっけ、やばいの。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:39:05.30 ID:6j4+IHl2
>>54
調べると消泡剤じゃねーか?
さくさくかどうかとは関係ねーじゃんw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:39:05.95 ID:S0DyL1ra
>>71
イギリス人に、フィッシュアンドチップスを、天ぷらの技法で作ってやったら、
マジで感動してたぞ。w
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:39:14.52 ID:eRXlEZW9
>>56
コースで頼めば大概の店では一万しないと思うよ。
ただし高級食材ばかりのところはわかんねw
80(  `ハ´ ):2012/12/06(木) 21:39:17.82 ID:luFUe8YT
>>71
アメリカでエビ天頼むと
フライドポテト並みの盛りつけで2〜30匹豪快に出て来たりするお
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:39:18.52 ID:s8e5v/bS
>>71
韓国人も「簡単ニダ」で失敗数多。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:39:34.11 ID:IWL1bCwD
>>77
自演やるような奴だししょうがない
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:39:36.90 ID:y13VL0iF
知らない人が多いみたいだけど天ぷらは李朝韓国から伝わったんだよ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:40:14.01 ID:3KNldi5m
天ぷらの起源は当然(ry
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:40:21.72 ID:imQXECsH
>>83
はいはい、面白い、面白いw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:40:23.86 ID:98MLEtXr
孤独川......
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:40:28.03 ID:6OuMLekV
>>55
ナスなんか蓮根の足下にも及ばないよ

蓮根こそ至高の天婦羅
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:41:19.91 ID:Wjab++d7
>>83
つれるかな?
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:41:37.40 ID:uncsfA2d
>>3
日本の古い油は、中国では新しい油より新しいと思うわ

あと、油の精製の精度が日本のほうがはるかに高いそうです。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:41:44.73 ID:CrDjVFrT
>>69
ポルトガルには大量の油で揚げるという料理が存在しないのは確かだがな
だから欧米人が日本の名物として天ぷらを取り上げるんだよ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:42:50.53 ID:voi+4Uwc
私も個人的嗜好を書かせてもらえば

大葉
たらの芽
山芋の千切りかき揚げ
キス
シャコ
ウズラの卵

が大好きだ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:42:53.61 ID:q1hTdp29
ハゲ天てなんでハゲ天なの?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:42:57.39 ID:eRXlEZW9
>>80
食いきれねぇw
94(  `ハ´ ):2012/12/06(木) 21:43:03.77 ID:luFUe8YT
シソの葉が最強。あと山菜全般は美味い。
個人的にはエビ、魚、肉は余り美味いと感じない。
95東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2012/12/06(木) 21:43:59.20 ID:+/0n84BE
>>56

新宿のつな八あたりなら、酒入れて5000円くらいかな?
昼ならもっと手軽に食べられる。

懐石料理屋なら、普通は一人2万もあれば大丈夫、
中には5万からとかいう店もあるけど・・・・・・
96東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2012/12/06(木) 21:44:48.06 ID:+/0n84BE
>>94

春のタラの芽とか。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:45:12.28 ID:eRXlEZW9
アイス、バナナの天麩羅も以外といけるw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:45:32.45 ID:cf0WMH/M
天ぷらって少し作ろうとしても出来上がると凄い量になるよな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:46:34.59 ID:u2FIu5TQ
葉っぱ物が好きな人はニンジンの間引き菜とか凄く気に入ると思う。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:47:20.28 ID:s8e5v/bS
>>90
日本の豚カツの起源はドイツのカツレツだが
ドイツも油を多く使わない。
http://www.misbit.com/recipe/mid002345.html
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:47:22.07 ID:PEbyXe64
>>77
一時テレビや新聞で問題になったんだが、
そのときはそんな風に言ってたと記憶してたんだがなあ。
他にほとんど客がいなくて、店員が作業をしていて、
食事中、店の裏にシリコンの袋が1メートル近くの高さに山積みされているのを見たときの気持ちを想像してくれ。
102(  `ハ´ ):2012/12/06(木) 21:47:35.11 ID:luFUe8YT
>>96
美味いよな。
婆ちゃんがニセコの山さ行って、
大量にとって来てくれるから天ぷらにするのが楽しみ。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:47:42.53 ID:aAHxc515
天ぷら粉に卵は入れないよね。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:47:57.04 ID:M1y9lpRZ
山菜天ぷらはたまに食うなら良いけど、アクが強いから頻繁には喰えない
なのに親戚が毎週毎週どっさり山菜取ってくるから春〜秋はマジでキツイ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:48:15.21 ID:nq5TUNmG
政治・経済の旗色が悪くなると日本マンセーの、

チョンとチャンコロwwwwwwwwwwwwwwww
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:48:35.02 ID:+Bsmm/uM
>>76
シリコンもアルミは人体内では全然反応しないから、気にするほどじゃない
アルミ粉末をご飯にかけて食べても、そのまま身体の外に出ていくよ
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:48:50.02 ID:eRXlEZW9
シリコンって食っても大丈夫?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:49:45.34 ID:cf0WMH/M
最強さんはかき揚げで決定ですよね?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:50:05.81 ID:3r6tNghI
天ぷらは揚げ方の腕で天と地ほどの差があるよな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:50:20.50 ID:voF/owBB
ばかやろー
山菜天ぷらが食べたくなるやんけー!!!!!!
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:50:47.99 ID:6j4+IHl2
>>101
添加物気にするなら、外食そのものを止めることをお勧めする。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:50:52.03 ID:4/XbN9ID
一人くらい「竹輪の天ぷら」を出せ。あれはあれでいいものだ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:51:05.31 ID:TTBD8TRe
>>87
私も蓮根が一番好きです。素揚げに軽く塩を振るだけでもばかうまですね。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:51:38.65 ID:n8FLXy2X
確かに専門店のてんぷらを食うと全然違うわな。全然油っぽくない。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:52:02.92 ID:kukUkW7T
>>112
同志よ!
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:52:24.18 ID:DdGp7ljr
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:52:59.30 ID:DdGp7ljr
>>112
ノシ ノシ
磯揚げも良い。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:53:04.31 ID:7ybOg5Yl
チャップリンも日本の天ぷら(特に海老天)が大好きだったという逸話があるね
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:53:08.97 ID:PEbyXe64
>>111
その通りだね。
あれだけ、大量の物を見てしまうと、
理屈ぬきで、その事を実感させられてしまった。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:53:38.70 ID:eRXlEZW9
キス&抹茶塩が好きだな。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:54:29.01 ID:n8FLXy2X
>>118
なんで次々と食べれたんだろうと思ったけど、うまい職人のいるところで食べたら油っぽくないから当然の話だったんだ。
社会人になってからわかった。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:55:34.51 ID:eRXlEZW9
>>116
おおっ!獅子唐が美味そうw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:55:43.76 ID:e6VDCXqw
スーパーなんかで冷めた揚げ物は霧吹きで少し塗らした後、もう一度揚げるとカラットしておいしく召し上がれる状態になる。
揚げる行為は水分を飛ばす為なので一度湿気させずにそのまま揚げてしまうと空白部分に油が染み込んでべちょべちょになるのです。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:56:46.39 ID:P1qAA+UN
昔の人は蓮根とたらの芽を美味しく食べるために天ぷらを発明したんだよね、きっと。
125ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/12/06(木) 21:56:50.06 ID:1VVBOOAF
>>121
テンプラには二種類ありますからねえw

天ぷら屋さんとお総菜屋さんのは違う種類の食べ物なんだよなあw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:58:01.04 ID:uncsfA2d
>>103
いれないよ。

玉子をつけるのはフライ。コロッケ。

天ぷら作るとき、よく粉をふるいにかけて、
粉を溶く水は凍る直前まで冷やして、
お箸を4-5本指の間にはさんで、すばやく切るようにかき混ぜます。
だまができないように。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:58:18.26 ID:Fl2L642t
よくシナ人に味の違いが解ったな
日本人ですらキムチとか喜んでる馬鹿舌だらけだというのに
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:58:29.45 ID:0cyAg2By
ヤマウドの葉っぱの天ぷら、大人の味(゚д゚)ウマー
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:59:38.41 ID:u0zIabSJ
【論説】移民先で日本料理の店を開く韓国人 文化人類学者の林史樹がなぜそうするのをダイヤモンドオンラインに★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351413969/

>ニュージーランドにある約280軒の寿司屋のうち200軒ほどは、韓国人が経営しているという。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:59:44.49 ID:iDFvC176
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) コシアブラとかもいいな
   ゚し-J゚ 
131(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/06(木) 21:59:47.66 ID:qtNWQ/Lv
近くのそば屋がそばは微妙なのに天ぷらが上手いんだよな…
高いものばかり注文することになる…
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:00:07.44 ID:s9F3mIjn
だがまってほしい
そのシンガポールで食べた天ぷらは、本当に天ぷらだったのだろうか?

妙に紅かったり、ニンニク臭かったりはしなかっただろうか?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:00:41.90 ID:P1qAA+UN
関西風の天ぷらはサクサクして美味しいが、江戸前のゴマ油で揚げてる天ぷらはちとキツいな。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:01:23.96 ID:DdGp7ljr
>>131
それは孔明の罠。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:01:30.60 ID:gw0L+/9s
>>124
たらの芽うんまいよねー。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:02:16.20 ID:uncsfA2d
油だけよく話になるけど、
小麦粉もよくないとてんぷらは不味いよ。

小麦粉はすぐに古くなりやすいので、鮮度のいいのを使わないと
おいしくあがりません。
てんぷらって、技術よりも、
油と小麦粉とたねの新鮮さが重要です。素材の悪さのごまかしが効きませんから。
137ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/12/06(木) 22:02:23.18 ID:1VVBOOAF
>>135
ぼくはねー、汽水はぜのてんぷらーw
138(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/06(木) 22:02:31.04 ID:qtNWQ/Lv
>>134
やはり…
なんかぬたっとしたおそばでもりとか食う気になれないんです…。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:02:49.68 ID:+Bsmm/uM
>>107
好きなだけ、食べても大丈夫
ほとんど砂を食べているようなものだから、何の効果もない
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:03:04.75 ID:IWL1bCwD
まあシンガポールで食ったのってフリッターもどきだったんじゃないのかなあ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:03:11.46 ID:gw0L+/9s
>>131
蕎麦屋…じゃないんじゃ、実はwww
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:03:22.38 ID:iDFvC176
>>139
   _  
   /〜ヽ
  (・-・。) こんにゃく?
   ゚し-J゚ 
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:04:17.85 ID:eRXlEZW9
>>131
あるあるそんな店w
ウチの近所も更科なんて看板だけど、うどんのコシが半端じゃないw
144(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/06(木) 22:04:22.30 ID:qtNWQ/Lv
>>141
天丼ばっかり頼んでたりしますよ…
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:04:53.03 ID:3AZkoL5s
油にビタミンAやEを入れて天ぷらをすると,あら不思議。
パリッとなる。
146 【九電 65.0 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/12/06(木) 22:05:27.09 ID:Ek4/IdbN
>>131
あるあるw

蕎麦屋の天丼って美味しいですよねぇ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:05:36.63 ID:R9MrQWbZ
子供の頃のてんぷらはさつま芋
今は銀杏と三つ葉のかき揚げだな

天婦羅は油だけじゃないぞ衣だ、衣はカリッっとな
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:05:45.58 ID:lCE/7tI2
もしかして、シンガポールで食った天麩羅というのは
華人同胞が経営してる日本料理屋で出されたものではないでしょうか
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:05:52.61 ID:IWL1bCwD
>>143
常連がカレーやカツ丼しか頼まないそば屋もあるな
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:05:55.95 ID:RNnby2mZ
<丶`∀´>天ぷらの起源は韓国ニダ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:05:59.32 ID:FJLmnqDu
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:06:13.03 ID:crIq40fJ
>>20
揚げ方としては、タネに油を染み込ませないようにすること。

※ためしてガッテンより
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:06:17.61 ID:gw0L+/9s
>>137
んー、んー、んーーー時期は?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:06:21.49 ID:3AZkoL5s
>>145の続き

油の酸化を防ぐ効果もあり。
155(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/06(木) 22:06:36.56 ID:qtNWQ/Lv
>>143 >>146
やはり揚げ物で店が回るのでそばの上達が後回しになるのだろうか とか考えてしまいますね…
156ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/12/06(木) 22:06:59.89 ID:1VVBOOAF
>>153
12〜2月、ただし太平洋側w
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:07:29.19 ID:OR5/IewV
すし屋の天ぷら鍋って鉄製の分厚いものを使ってるよね。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:07:32.69 ID:0cyAg2By
ささげと人参のかき揚げ、ウマシ!
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:07:37.44 ID:bq0ghbYh
うちの母ちゃん衣全部剥がして食ってるわ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:07:43.34 ID:gw0L+/9s
>>144
それ、
『ほーら、うちはお蕎麦屋さんだよー、そんなに身構えないではいっといで?』
って言う天ぷら屋さんの罠なんじゃwww
161 【九電 65.0 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/12/06(木) 22:07:49.46 ID:Ek4/IdbN
>>155
どっちが先なのやら…
どっちも技がいりますが、回数こなせそうなのは揚げ物になりそうですしね。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:08:03.16 ID:uncsfA2d
てんぷらにするとたいていの物はおいしく食べられるんだよなぁ

百合根のてんぷら食べたいな。春菊のてんぷらも好きだなぁ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:08:05.95 ID:voi+4Uwc
半分に切って揚げた
竹輪の磯辺揚げも忘れてはイケナイ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:08:11.15 ID:v3/AEpdC
かりっかりに揚げた天ぷらに
ミートソース風サルサ&パルメザンチーズをかけて食べるのが最強!
165ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2012/12/06(木) 22:08:18.39 ID:ee/aKDC0
昔、台東区に本当に美味い天ぷら屋があったんだが・・・・
しばらく行かないうちになんかのチェーン店になってってのう・・・
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:08:46.04 ID:gw0L+/9s
>>156
負けた。



つーか、急激にお腹空いた……。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:09:51.39 ID:eRXlEZW9
ビール飲みたくなってきたw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:10:45.42 ID:1f/6/bQE
天ぷらの起源はウリたちニダ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:11:12.87 ID:gw0L+/9s
(だめだ…このスレから逃げないと確実に誘惑に負ける……!!)
170無限奈落 朝鮮/Korean , Go Home:2012/12/06(木) 22:11:29.75 ID:slQTPbE0
<丶`∀´>

だったんだろ。店主が。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:11:35.16 ID:v3/AEpdC
テンプラにスイートチリソースぶっかけてたべる

ビールにあうよ!!
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:11:38.09 ID:UMaNZes6
>>106
えと、シリコン(silicon)じゃなくてシリコーン(silicone)だと思うんだ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:11:46.38 ID:zwWgk+6J
一流職人のもいいけど、冷蔵庫に余ったもんを、一気に食う時もいいよな。
きゅうりの浅漬の天ぷらは食えるけどうまくねぇ。もやしはそこそこいい。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:11:58.51 ID:0cyAg2By
道民としては玉ねぎの天ぷらは外せんな
甘くて美味い
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:12:10.41 ID:DdGp7ljr
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:12:24.64 ID:1f/6/bQE
天ぷらよりコロッケの方が・・・
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:13:06.54 ID:DdGp7ljr
>>176
それは年初のロケット打ちおろしまで待つんだ。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:13:11.58 ID:vn0fAhRW
>>1
サーチナの、懐柔テンプレ記事ですか
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:13:15.76 ID:dN/sLKYc
業務用天ぷら粉のおかげだな
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:13:24.98 ID:3RHLG1er
天ぷらは作る人の腕前で旨い不味いがハッキリ出るからな。
とんかつやカラアゲなどは大味でそこそこ誤魔化せるんだが。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:13:30.93 ID:iRRGb5f9
>>169
我慢は体に毒w
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:13:38.89 ID:HHKgcQ3o
他国では、どんな天ぷらを食わせるのかと

海原雄山が「これを作ったのは誰だ〜」と怒り出すレベル?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:14:38.28 ID:gw0L+/9s
>>181
でも、食っても確実にお肉いき(泣)
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:14:57.73 ID:1f/6/bQE
天やでも十分うまい
海老、穴子、きすとビールで
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:15:11.20 ID:E4FQbBnZ
天ぷら屋と蕎麦屋の天ぷらの決定的な違い

天ぷら屋の天ぷらは薄化粧
蕎麦屋の天ぷらは厚化粧
厚化粧と言ってもボテボテではなく
綺麗に散らした衣を纏わせる

どちらも理にかなって旨い
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:15:17.90 ID:wawKVjnw
まあ、日本人でさえ
たまに高級天ぷら屋で食うと
「おお、やっぱり家と違う」と感動するくらいだから…
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:15:38.21 ID:eRXlEZW9
>>175
残念、サントリーじゃなくエビスでw
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:16:17.45 ID:jReLS5cm
日本の焼き肉も「ソウルで食べた何かの肉と違う」と感銘を受けることでしょう
189どかーん:2012/12/06(木) 22:16:37.83 ID:N9AOMWwD
春先に山でとってキタ━━━━(*゚∀゚*)━━━━!!タランボの天ぷらが旨い。
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:18:21.58 ID:1wfWiDT/
一番好きな天ぷらネタは大葉かししとう
異論は許さない
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:19:22.84 ID:1f/6/bQE
つーか寿司、天ぷらはもちろん、
ラーメンでもカレーでも、中華、フレンチ、イタリアン
日本で食ったのが一番うまかった、
焼肉は言うまでもない
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:19:52.04 ID:ZYKMp+jR
天ぷらを食べたことがない日本人っていないだろな。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:20:17.00 ID:0cyAg2By
>>189
取るのに一苦労だけど、苦労のかいはあるよねww
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:20:58.73 ID:wawKVjnw
トンカツ系も名店は感銘受けると思うよ
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:21:00.78 ID:ZT5tvSTL
かなり前の話だけど、名古屋の地下街で食べた天ぷら定食が絶品だった。
小さな店で値段も高くはないのにこっちが食べるスピードに合わせて目の前の鍋で揚げてくれる。
もう一度行きたいんだが、迷路のような地下だったんで場所がわからないw
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:21:12.82 ID:R8UO36gX
>>143
バスセンターのカレー?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:21:13.14 ID:guLrlRqo
>油で揚げているにもかかわらず健康的な天ぷら料理に感銘を受け、

誰に騙された。アメリカ人か?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:21:26.53 ID:DdGp7ljr
>>192
小麦粉・てんぷら粉アレルギーだと…。
今は生まれてすぐ判るんだっけ?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:21:29.15 ID:E4FQbBnZ
>>190
たらこを入れた天かすは温かい麺に最高!
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:21:53.78 ID:1f/6/bQE
山菜の天ぷらを抹茶塩でビールとか
腹減ってきたな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:22:11.31 ID:rZzn5aCD
>>190
俺は茄子が好き
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:22:28.21 ID:u2FIu5TQ
>>182
イギリスの地方の町のホテルの中国人シェフとやらの酷いのを食べたことがある。
てんぷらとは称して無いんだけど、どう見てもてんぷらの写真を見て真似てみたって代物。
粉の種類とか水の量とか根本的に間違えてるかんじ。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:22:53.71 ID:DdGp7ljr
>>199
えー。
たらこはそのまま煮たのをいただきたい。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:23:05.49 ID:gw0L+/9s
もう負けでいいや…
食う。

ノシ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:23:59.86 ID:eRXlEZW9
悪魔のスレだ。
医者に減量を言い渡されてるのにorz
206六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/06(木) 22:24:10.93 ID:Lk7DGmS/
>>2
バナナの天ぷらが美味いことは
韓国人に教えたら駄目だよ!
>>197
下水油で作った天麩羅と比べれば、間違いなく健康的www
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:24:16.76 ID:0cyAg2By
>>201
ナスはねえ、あの切り方なんてゆうんだろ
油と馴染んで美味い、考えた人天才だね
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:24:52.06 ID:1f/6/bQE
>>205
健康食だそうだから桶ww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:24:53.83 ID:iDFvC176
>>208
   _  
   /〜ヽ 扇みたいになるきりかた?
  (・-・。)
   ゚し-J゚ 
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:25:11.01 ID:3qMZ5f59
(´・ω・`)ニンジンの天ぷらって好きなの私だけかも・・・。
212東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2012/12/06(木) 22:25:22.15 ID:+/0n84BE
>>201

夏は賀茂茄子とかいいけど、
この時季、やはり海老芋のてんぷらが最高だろ。
>>208
扇形に切れ目入れた形?
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:25:36.33 ID:/JwBKNyO
>使用している油も良いのだろう

四谷の高い天ぷら屋に連れてってもらった時、高そうなごま油を
一時間くらいで惜しげもなくザバーと新しいのに替えてたなあ
天ぷらってあれ油代だなと思った
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:25:51.90 ID:dN/sLKYc
おれもバイトで天ぷらあげてた
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:26:00.90 ID:MbtLnrnl
>>197
中華料理のこってり油に比べれば…
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:26:23.60 ID:0cyAg2By
>>210
>>213

そうそうw
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:26:32.69 ID:DdGp7ljr
>>211
かき揚げに入ってるのはよくあるし好きだけど、人参だけの天ぷら?
んーこっちでは聞いたことない@兵庫
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:26:35.69 ID:1f/6/bQE
釣り船に乗って船の上で食う穴子やハゼは最高だな
なにもつけなくていい
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:26:52.41 ID:odo7rvFY
てんやはツユが甘すぎるし、脂っこいよね。
高くなくてうまい天ぷら食いてー。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:27:13.00 ID:DOUIYqOh
俺はスーパーの半額てんぷらしか食べないからこの中国人以下なんだろうな
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:27:15.39 ID:jKco2YIn
野菜のてんぷら美味いよな
223六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/06(木) 22:27:26.34 ID:Lk7DGmS/
>>169
こっちの世界へようこそ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:27:36.57 ID:1wfWiDT/
>>219

屋形船に乗ると揚げたて天ぷら食い放題だね
225東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2012/12/06(木) 22:28:04.54 ID:+/0n84BE
>>212

訂正、下関で食べた河豚のてんぷらが対抗馬。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:28:12.80 ID:u2FIu5TQ
>>222
いろんな物を試したが駄目なのもある。バジルとかw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:28:35.55 ID:iRRGb5f9
>>204
睡眠時間削って摂取カロリー分の運動・・・w
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:28:52.29 ID:s8e5v/bS
>>108
吉野家のかき揚はマジに美味しい。
http://www.yoshinoya.com/soba/menu/index.html
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:29:00.46 ID:0cyAg2By
>>226
バナナもダメだったな、ありゃ青いのじゃないとダメなのかな
230 【九電 65.0 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/12/06(木) 22:29:07.60 ID:Ek4/IdbN
>>227
つか、食べないで寝ればいいと思うの。
231六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/06(木) 22:29:20.80 ID:Lk7DGmS/
>>221
そんな天ぷらでも、味噌汁に入れるとそれなりに美味しいのです。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:29:53.49 ID:u2FIu5TQ
>>229
そういえばバナナの揚げ物ってどこかで食べた覚えがあるね
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:30:26.85 ID:s8e5v/bS
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:30:30.30 ID:DdGp7ljr
>>231
えびふりゃー県のひとですか?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:30:32.76 ID:VOjt168v
魚の天ぷらならサヨリがおすすめ、これからが旬でげすよ。
236 【九電 65.0 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/12/06(木) 22:30:44.12 ID:Ek4/IdbN
>>232
バナナチップス?

まぁ、普通のだとシナモンまぶしてそうなイメージが。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:31:03.23 ID:jn8u2i7l
てんぷらの職人に言わせると
てんぷらは揚げ料理ではなく、蒸し料理だと。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:31:03.47 ID:1f/6/bQE
海苔の天ぷらってうまかった
韓国製じゃなくて国産のいいやつ
口に入れただけで香りが凄くてふわーと溶けてく
寿司もそうだが安い海苔は噛みきれなくて香りもない
239拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/06(木) 22:31:25.52 ID:09XsYV2d
>>225
コシアブラ>ウドの新芽>タラの芽

山育ちがお勧めする山菜の天婦羅です│ω`*)ノシ
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:31:43.45 ID:B/NEa2CT
>>2
今日二把買ったぜ。フィリピン最高
>>217
形の通り、扇切り/末広切り と言うらしい

http://temaeitamae.2-d.jp/top/t6/b/muk/japanfood05.html
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:32:09.07 ID:g4uAMo/3
いい天ぷらでも油で揚げてあるんだからカロリーは高く
健康的ってことはない。

本当に支那人は馬鹿だなあ。

チャンコロは地溝油でも飲んでるのがお似合い。
243東夷 ◆0fdmGas.n7Vo :2012/12/06(木) 22:32:25.62 ID:+/0n84BE
>>239

コシアブラもいいよね、
実家にタラの木があるんで、
これだけは取れ立てが食べられた。
>>237
素材に中に油が染み渡るか否かがフライとの違いかも知れない
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:33:48.63 ID:u2FIu5TQ
>>236
いや、チップスじゃなくて、揚げてあってホクホク甘々っぽいものだった記憶がある。
ごめん、具体的に何だったのかどこで食べたのかも全く思い出せないわ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:33:54.68 ID:0cyAg2By
>>239
ふきのとうは?
春は食わないとww
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:33:56.31 ID:zX59nrr5
日本には てんぷらトリオと言う漫才師がいるほどだからね
248拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/06(木) 22:33:57.03 ID:09XsYV2d
>>237
うみゅ、油だけじゃなく素材の水分で料理するわけですけど
水分が抜けすぎるとカスカスで油も吸って美味しくない、と

中の水分を完全に抜かずに、程よく蒸し上げるという感じかと
>お店の天婦羅
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:33:58.48 ID:1wfWiDT/
小麦粉と油は大得意なのになぜ天ぷらを発明できなかったアルか!ってチャンコロが悔しがってるんだっけ?
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:34:15.16 ID:/h8bE2fh
専門店で唸ったのはペコロス丸のままの天ぷら
あと、桜えびのかき揚げはたっぷりの桜えび以外の食材使っちゃいけない
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:34:40.45 ID:1f/6/bQE
>>245
東南アジアあたりの料理にあった気がする、フィリピンかな〜
252六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/06(木) 22:34:51.14 ID:Lk7DGmS/
>>229
青っていうか、スーパーで買ってきたその日のバナナね。
まだシュガースポットの出てない、ちょっと固いぐらいの。
それがびっくり、とろけるような甘みに化ける。

北九州市小倉北区 天ぷら さかえ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&redir_esc=&client=ms-android-fujitsu&source=android-search-app&v=133247963&qsubts=1354800819317&q=%E5%A4%A9%E3%81%B7%E3%82%89+%E3%81%95%E3%81%8B%E3%81%88&v=133247963#mldd=0
253 【九電 65.0 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/12/06(木) 22:34:59.78 ID:Ek4/IdbN
>>245
ふむ、たまにそういうデザート出す場所あるしなぁ。

好み分かれるだろうけど。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:34:59.79 ID:B/NEa2CT
>>190
茗荷
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:35:11.29 ID:xJrv2nx8
>>185
「そばもん」の知識か?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:35:28.56 ID:hmun0Iqd
>>1
竹輪天?画像の天ぷら
美味いけど、この場合は違う気がする
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:35:30.55 ID:6q13DfxC
温度の妙技
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:35:35.13 ID:DdGp7ljr
目を離した隙に、天ぷらをピンク色に揚げるしとが来てた。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:35:46.41 ID:ZITTp4r/
地溝油つかってんだろw
>>185
ある種の蕎麦屋の海老天の増量技は、HENTAI級でしょ?w
261拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/06(木) 22:36:43.39 ID:09XsYV2d
>>243
コシアブラやタラの芽、ウドの季節には丁度、新物の桜海老も出ますでそ?

それを衣に入れて、桜海老衣をまとわせ揚げた天婦羅は最高ですよ
山形に来たら是非w

>>246
開く前のは天婦羅に、香りが良いですよねー>ふきのとう
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:37:05.58 ID:U5WcNue7
>>18
それ逆 塩だけで食うが通ぶった自称中級者
本当の通は材料から選んで丁寧に丁寧にダシを取った物をつゆに使う

ダシの風味も判らずにつゆの良さがわからんのはただの貧乏舌
>>18 >>362
色んな食べ方知った上で、好きに食べればいい
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:38:52.85 ID:JYFPV7+T
専門店でサクサクのを食うときの幸福感は凄い
265拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/06(木) 22:38:55.70 ID:09XsYV2d
>>258
む、桜海老を混ぜて山菜を揚げるの>>261
確かにピンクになります><;

>>260
お蕎麦のは、衣にある程度厚みが無いと美味しくないからなあ・・・・
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:39:24.99 ID:ymJ26Qp4
「天や」の季節限定モノはリーズナブルだから、たまに利用する
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:39:56.72 ID:e+phR30c
天麩羅って、油でも食材でもどっか一つ手を抜くと、衣が油吸ってべしょべしょになっちまうからなぁ
ザパニーズには難しかろうて
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:40:18.36 ID:0cyAg2By
カボチャやサツマイモ

のどに詰まりそうだけど美味いなあ

タマネギの輪切りにした奴

ごぼうと人参のかき揚げ

うう・・・びんぼくさいけど美味い
>>265
厚みなんてもんじゃないですよ
元のエビのサイズの倍なら可愛いものw
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:40:35.72 ID:hiew3nmu
今でこそ日本で何を食っても美味いが、20年前の外食は微妙なモノたくさんあったよな
たとえば20年前、イタリアンが本格的に流行り出して本場のカルボナーラ食った時、それまで日本で食ってたのは卵そぼろスパゲッティだったと思ったよ
ラーメンだってそう。
今のような日本的な専門ラーメンがまだ珍しく、街の中華屋で出すラーメンてのは、今スーパーで売ってる生ラーメンそのもの。
それでも当時は十分美味かったが、中華街なんかでラーメン食うと本当に美味しかったよ。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:42:23.79 ID:Qd5ue8rr
松葉がにの天ぷらしか食べたことがない俺って・・・
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:42:37.14 ID:nbFdbVB6
>>26
シリコンの話を書いている奴へ。嘘書くんじゃねえ。

確かに天ぷら油にはシリコーン(シリコンはケイ素のこと。シリコーンはケイ素を含む油のこと)を
使う。しかし目的はカラッと揚げるためではなく、劣化した天ぷら油が泡立つことを防ぐためだ。
しかも量は食品1kg(油1kgではないぞ)あたり0.050gが上限。この濃度では安全が保証されている。
したがって、チェーンの天ぷら屋がどんなにいっぱい使ったとしても「紙袋が山積み」はありえない。
大体において、シリコーンは油状で紙袋には入れない。

こういう風評被害を発生させることは、威力業務妨害で刑事罰の対象になる。
当然、然るべき手続きをすれば運営はアクセス情報を提供する。覚悟はできているな。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:43:07.71 ID:LSG0EFpJ
かに道楽で揚げ物作ってたことあるんだけど
てんぷら粉を漬けた後に、割り箸で粉を降るんだよね、手首のスナップ効かせて
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:43:23.30 ID:G+eKlG2q
>>4
それは江戸前
275拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/06(木) 22:43:50.52 ID:09XsYV2d
>>268
旬の野菜天は美味いよ!
今の時期、にんじんを激しく千切りにしてそのままかき揚げにすると(*´ω`*)アマーイ

>>269
ぉぉぅ・・・(;´Д`)
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:44:42.98 ID:LeiYtRdG
強くつかむと衣がハゲてそこから油が中に入ってしまうから油っぽくなる
ハゲないように優しく掴むんやで
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:44:53.40 ID:xdnFA89r
名前を忘れたが塩に抹茶まぜた物の必要性ってなんだ?
味的には塩だけの方が確実に美味いと思うんだけど…
あれ好きな人っているのか?
278抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/12/06(木) 22:45:37.67 ID:ki1Wt4jN
>>274
江戸前のごま油の混じった油で揚げた天ぷらが大嫌いな私が通りますよっとw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:46:52.26 ID:0cyAg2By
>>277
そうそう、カレー塩とかね
なんかうまそうに思えないんだけどな
高級店で食うと美味いのかな
>>275
素人に無理な職人技ですww
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:48:20.49 ID:W/7uvv0G
半ナマの海老天が食べたいです
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:48:26.69 ID:Di+HmfiV
最後にオリーブオイルをかけて
今日はこれで決まり!
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:48:44.85 ID:1f/6/bQE
>>270
どうでもいいがカルボナーラってアメリカ生まれだったんじゃね?
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:49:27.35 ID:1wfWiDT/
浅草の大黒屋の天丼って糞不味いけど、異様に混んでるね
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:49:28.12 ID:B/NEa2CT
そういえばハゲ天って天ぷら屋があったな。
ちゃんとした名前があったのにそこの親父がハゲてたから
客がハゲ天ハゲ天て呼んでとうとう名前をハゲ天に変えちまったとかいう
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:50:02.53 ID:AYMDTCo0
しかしおまいらほんとに詳しいなw
これなら日本の食文化は安泰だ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:50:27.51 ID:B/NEa2CT
>>282
もこみち乙
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:50:45.89 ID:1f/6/bQE
>>271
どこのぼんだ、お前?
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:50:59.28 ID:ymJ26Qp4
以前、寿司屋のオヤジが言ってた話

「天ぷらは、椿油で揚げたのが一番美味い!!」らしい

1斗缶で、18万するみたいだが(笑)
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:51:45.85 ID:G+eKlG2q
>>271
旬の野菜天の味を知らないなんてお気の毒。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:52:03.62 ID:ZH0pOLiH
滅多に専門店で食わんけど、スーパーの天ぷらとは次元が違うよ(`・ω・´)
日本でもそれだけ差がある
「軽い」と言う表現がいいかな
油で揚げた感じがしないんだよね不思議と
美味いけど、調子こくと諭吉が何人か消える(`・ω・´)
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:52:06.14 ID:rZzn5aCD
まぁ、最強は地場の旬の茄子と玉葱よ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:52:30.62 ID:0cyAg2By
>>285
すすきのの?
物心ついた時からハゲ天だったなww
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:52:44.57 ID:4zGpTXbk
海外で海老天頼んだらエビフライ出てきた件
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:53:34.76 ID:58lKzxqS
大体海外で日本レストランやってるのはチョンかシナだもんな。
NYに行った時に友人(アメリカ人)が一緒に行こうと行って連れていかれた
日本食レストランが酷いの酷くないのってw
天ぷらなんかフリッターだったよw
韓国人シェフと大モメにモメて元定食屋勤務の俺が揚げてやったら一言も何も
言わなくなった。
あんなのが日本人のふりして商売しているなんてなぁまったく。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:54:19.99 ID:cf0WMH/M
>>270
30年前の中華街のラーメンは間違いなく不味かった
中華料理そのものが何を食べても不味かった
今の方が断然日本人向きに出来てると思う
297抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/12/06(木) 22:54:33.53 ID:ki1Wt4jN
>>271
そもそも松葉蟹は、天ぷらにすると不味い
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:54:35.04 ID:0cyAg2By
>>294
韓国人のニセ天ぷらよりはマシかと
299拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/06(木) 22:54:39.00 ID:09XsYV2d
>>285
新幹線乗る時はハゲ天の弁当よく買うお>東京駅や上野で
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:55:06.50 ID:1f/6/bQE
>>295
フリッターって天ぷらの元になった料理だっけ?
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:55:38.35 ID:11J+SpHx
マイタケうめえ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:55:38.43 ID:G+eKlG2q
>>285
銀座と新橋の間にある老舗天麩羅屋の前のタクシー乗り場は「天国前」という名前でした。
今でも乗り場あるのかな?
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:56:00.97 ID:frK0/I7x
旨い天ぷらは腹が減るんだよな…。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:56:23.40 ID:1wfWiDT/
>>297

ずわいは刺身に限る
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:58:08.99 ID:11J+SpHx
関西に来てから紅しょうがの天ぷらにはまった。
あれでメシくうとまじうまい。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 22:59:09.86 ID:g38GwGUk
そらそーだろう
307六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/06(木) 23:00:08.73 ID:Lk7DGmS/
>>304
島大前の回転すし店『すし弁慶』で400円皿の
松葉かにの握りをつまむくらいで良いです。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:00:22.27 ID:0cyAg2By
カニはねえ、天ぷらには微妙なネタだよね
寿司にしてもなんかいまいち、生ズワイなら美味いかもしれないけど
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:00:53.57 ID:bNvk10ej
うぐ・・・
天ぷら食いたくなってきた・・・
腹減ったー
仕事から帰ってきたら子ども寝かしつけたまま嫁ねてるし!
フライパンに焦げた肉がへばりついてるが、これを食えと?(笑)

  
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:01:05.59 ID:/MBWe7WV
専門店の天ぷらは素人には真似できないなありゃ
修行するんだろな
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:01:50.79 ID:Z2Ofwmhg
>>300
フリッターって400年以上前から有るの?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:02:06.92 ID:HOdhBX+q
チャンコロ土人は天ぷらを食べるのは100年早い。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:02:08.52 ID:sVMbiJ33
中国人になんか喰わすな!!
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:02:17.12 ID:UWJKjQNP
天つゆだけでご飯食えちゃうぞ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:02:23.32 ID:mauEGEho
昔から塩もなにも付けないで食うのが好き
316拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/12/06(木) 23:02:53.43 ID:09XsYV2d
>>309
│∀・`)っ[コンビニ天丼]
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:03:01.26 ID:T0XbOYrK
>>41
できたてほやほやってかwww
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:03:13.28 ID:6j4+IHl2
>>291
スーパーの天ぷらは衣がでかいよな?
別の意味で凄い腕前だと思う。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:03:40.55 ID:ymJ26Qp4
カジキマグロの天ぷらは、ホクホクして美味しい
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:04:09.26 ID:/iUo7n5I
美味しい天ぷらは口の中を衣がザクザクにアタックして痛い。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:05:39.32 ID:OV+bKDch
アメリカで食べた天ぷらはどこから見てもエビフライだった
他にも、味噌汁にはれんげがついてきた
322六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/06(木) 23:05:54.22 ID:Lk7DGmS/
>>308
意外かもしれないのですが
カニカマの上級品を揚げるというのもアリですよ。
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:07:22.91 ID:0Ik9OOw8
日本で揚げ物っていつ頃するようになったんだろ
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:07:52.47 ID:0cyAg2By
アスパラも捨てがたし
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:08:23.18 ID:/JwBKNyO
>>295
お主、スシポリスならぬ天ぷら自警団だな
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:08:56.41 ID:SnCdAUuX
茄子の天麩羅は旨い。とても旨い。
しかし、茄子は素揚げに生姜のすったやつをのせて、
醤油をひと回ししたのがどうしても他の茄子を使った御馳走に勝ってしまう。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:08:57.48 ID:UK6ugtnZ
南朝鮮人の起源主張きた?
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:10:36.23 ID:0cyAg2By
>>327
だいぶ前に来た、みんな天ぷらに夢中でかまわなかったら消えたww
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:10:37.65 ID:URnStLr0
きのうの天ぷらを甘辛に煮て、七味を振って食べるのが好き。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:11:25.36 ID:FY/L6fn6
れんこん、かぼちゃ、さつまいも
野菜の天ぷらマジウマい
肉よりウマいと思う
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:12:11.38 ID:Z2Ofwmhg
>>330
にんじん忘れてる
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:12:24.96 ID:cf0WMH/M
>>321
アメリカのホームパーティーで自称日本通の奥さんが作ってくれた天ぷらは甘かった
あれはホットケーキミックスだと思う
味噌汁にはマカロニみたいなのが入ってた

欧米人は日本料理作るなと言いたい
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:12:33.87 ID:ZfXzwwST
本当に美味いてんぷらは、テンカスが美味い
うどんやそばにこの美味いテンカスとネギを乗せれば
あとは特にいらない
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:13:09.94 ID:UFAVZawe
世界中で「なんちゃって和食」を食べて「日本食って言われるほど美味くないね」とか
思ってる外人って多そう

「なんちゃって和食」の店出してるのは朝鮮人が多いと聞くが・・・
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:13:41.63 ID:qhAGRi3z
>>323
江戸時代の屋台にはあったんじゃなかったっけ?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:14:46.01 ID:0cyAg2By
タマネギと何かのかき揚げ、何かはなんでもイイ
337六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/06(木) 23:15:07.55 ID:Lk7DGmS/
肉系だと臭いがね。
大分の鶏天とか、広島で食べた白肉の天ぷらも美味い。
評価は別れると思うので、人に無理には薦めないけどね。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:15:07.62 ID:/JwBKNyO
>>321
アメリカ人、お椀からすするってできないからね
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:15:23.24 ID:SnCdAUuX
余った天麩羅を、あまじょぱく煮て、卵でとじて、
チンしたどんぶり飯にのせて、夜中の2時に食べるとデブになるから


気をつけてね。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:17:02.18 ID:ymJ26Qp4
>>334
朝鮮人には、ダシの旨味とか理解出来る訳がない(笑)

味付けは単調なものばかりだから(笑)
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:17:16.88 ID:1f/6/bQE
>>332
フランクフルトにホットケーキミックスをつけてあげるとアメリカンドックになります
342六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/06(木) 23:17:31.13 ID:Lk7DGmS/
>>332
大分の鶏天からチキンナゲットを作ったアメリカ人だけは評価しても良い。
全く別物になったけどね。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:18:23.24 ID:Z2Ofwmhg
>>323
天ぷらの原型は安土桃山時代。
ポルトガル人が肉を油で揚げてたのをまねた。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:18:25.26 ID:ATTM22Z9
>>341
魚肉ソーセージでも可
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:18:26.51 ID:rZzn5aCD
>>337
昔、小倉のとあるカレー屋で喰った、豚の天麩羅が
臭みも無く、旨かった
346六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/06(木) 23:18:29.31 ID:Lk7DGmS/
>>339
あんた悪魔や・・・
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:19:25.86 ID:JlRMePFl
>>309
ちくしょー
そんな幸せな光景、俺の人生には1ミリもねーよー

あーもうてんやも閉まってるー><
どこで天ぷら食えばいいんだ?
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:19:27.62 ID:I3DCu7hi
日本料理は食べる店のランクで全く違う料理になるからな
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:20:05.95 ID:1f/6/bQE
>>335
一口サイズの食材を串にさして揚げたもの、今の串揚げに近い
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:20:31.38 ID:ATTM22Z9
>>347
自作w
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:20:44.29 ID:G+eKlG2q
>>315
実は私も。
サクサク感と素材の旨味が損なわれず味わえるので、フライも何も付けずに食べます。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:21:38.52 ID:i2T7u2uw
韓国料理は ノロキムチ
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:21:52.45 ID:1f/6/bQE
>>344
食った時ちょっとがっかりするんだよね
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:22:47.58 ID:cf0WMH/M
>>341
それだ!
なんかドロっとした甘辛いソース付けて食べた
不味くは無かったんだがこれは天ぷらじゃねえよと思った
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:23:38.44 ID:3+r5dmjj
>>286
ここまでぐぐれば判ることしか出てきてない
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:23:58.17 ID:0cyAg2By
>>353
わしわ魚肉のほうが好き
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:23:58.27 ID:IOHcwY/m
>>18
塩使うくらいで通とかいうのダサ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:24:45.09 ID:1f/6/bQE
>>354
コンビニに売ってるよ、つーかどう考えても天ぷらとは別物
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:25:04.57 ID:C+wYwfi7
てんちゃ食いたいわぁ
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:25:51.99 ID:Z2Ofwmhg
餃子に天ぷらの衣付けて
ちょっぴりカレー風味にして揚げると美味いよ。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:25:58.81 ID:ATTM22Z9
>>353
キッチュさを味わうなら魚ソーでしょw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:26:57.06 ID:guLrlRqo
>>353
何をおっしゃる。アメリカンドッグは魚肉ソーセージこそw
ケチャップいっぱいで
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:27:01.59 ID:1f/6/bQE
>>357
おでんを大根から食ってドヤ顔する人でしょうww
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:27:13.17 ID:u2FIu5TQ
三度豆のてんぷらの声が無いな。あれもおいしいよ。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:27:41.57 ID:cf0WMH/M
>>358
いやいや、中身はソーセージでもフランクでもないんだ
魚と野菜と言うか葉っぱ、それに甘い衣に甘辛いソースなんだ
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:29:37.77 ID:0cyAg2By
>>364
うまいね、かき揚げにして食うのが好き
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:29:46.77 ID:guLrlRqo
>>363
寿司屋で腕を見るのに玉子からという話があるが、まずかったらその場で
御勘定する度胸のある人が何人居るのかと
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:30:17.09 ID:F+80fjPe
某大手S運送会社の社員食堂で昼飯に天丼食うと必ず3時頃には、腹がもたれてきたな
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:32:19.03 ID:qhAGRi3z
実家の得意技のしその天ぷらが食いたくなった…
片面だけに衣をつけたサクサクのせんべいみたいなやつを揚げる端から食べていく
自分でやると揚げ終わる頃にはしなってるから誰かに揚げてもらわないといけないんだよな
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:32:32.63 ID:1f/6/bQE
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:33:31.46 ID:cGAVUXfl
下水油を使うのを止めれば中国でも美味しい天ぷらが食べられると思いますまる
372六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/06(木) 23:34:20.67 ID:Lk7DGmS/
>>360
インド料理のサモサという
餃子の原形に近いものになるかな。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:34:59.67 ID:T57rmkSh
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:35:01.65 ID:gKEgNHoI
チョン火病w
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:35:09.37 ID:guLrlRqo
小学生の頃はサツマイモの天ぷらにマヨネーズ塗りたくって食うのが好きだった
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:35:16.00 ID:kSGf2mLo
良いから、日本食を広めないでくれ。

 
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:36:40.97 ID:1f/6/bQE
>>364
豆って甘く煮たやつか?昔、香川のうどん屋でそんなの見たんだが勇気がなくて食ってない
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:37:45.34 ID:g4uAMo/3
>>367
玉は普通締めで一番最後だぞ。

卵焼きで寿司屋の腕がわかるというのは、
大昔、海が荒れて漁に出れないと玉ぐらいしかネタがなかったから。
それをどう工夫するかで腕が問われたから。
今は炭火で卵焼きする店なんて殆ど無いから関係のない話。

なんか色々、ゴッチャになってるな。

不味かったら、一口食べて残してお勘定するときに店員に
「ーは不味かった」って文句言って二度と行かない。
そこまでまずい店ってあんまりないけどね。
379六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/06(木) 23:39:40.54 ID:Lk7DGmS/
>>375
「心の友よ!」
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:40:18.35 ID:oY8gNXib
アシタバの天ぷらも美味しいので試してみて下さい。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:42:56.65 ID:3RYw0+mW
>>1
美味そうじゃねーか・・・じゅるり
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:43:45.98 ID:QWPk8BC7
大葉が好きだけど、自分で美味しく揚げるのは難しいんだよなぁ
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:44:05.63 ID:ymJ26Qp4
>>379
マヨラー恐るべし!!(笑)
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:45:47.40 ID:IBFDbRAY
天ぷら職人の朝は早い
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:45:55.08 ID:cf0WMH/M
牛蒡も美味しい
生をささがきでも良いし太めの金平にして揚げたのも美味しい
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:46:10.46 ID:UWJKjQNP
ここに岡本信人みたいなの居そうだなw
つくしなら食った事ある
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:48:34.45 ID:u2FIu5TQ
>>377
他と同じように生から揚げるよ。もしかしたら香川のは別のものかも。

>>385
うちは牛蒡はかき揚げに混ぜてる。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:48:44.18 ID:guLrlRqo
>>378
勘違いかと思って今ネットで検索したが、やっぱ最初って話もあるぞ
今は玉子焼きを仕入れる店が多いという薀蓄も知ってる・・・が、
個人的には玉子を頼むことがまずないw
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:50:04.08 ID:ymJ26Qp4
>>384
和風総本家すか?
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:54:17.51 ID:82Uww0QM
最初に頼む玉子は握りじゃなくてつまみのような気もする
個人的には玉子は最後、最初は酢で〆たのを食べて、それがハズレなら早々に出るな
391せいしょっ!:2012/12/06(木) 23:58:09.49 ID:AQLr2zrt
>>232
消防の時、クラスの女の子がお裾分けに学校に持ってきたのしか食べたことない
あれはフリッターだったな
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 23:58:30.10 ID:sjd/koG2
ピーマンの天ぷらはマジヤバイ
マジうめぇ
ピーマン苦手だった俺が他の誰にも譲らず独占するぐらい美味かった
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:01:59.75 ID:S7thf8sq
うちの兄弟は小学校高学年くらいから突然、ニンジンやタマネギの天ぷらの美味さに気づいた。
それまではサツマイモやカボチャだったのに。
ある時など、母が追加でニンジンとタマネギを揚げたほど。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:05:25.17 ID:NSnZo8Jf
大葉、サツマイモ、レンコン、玉ねぎ、エビ、アナゴ、イカ、かき揚げ

食いたい
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:06:32.81 ID:PKiadD3O
アイスクリームのテンプラをネタに女の子とデートしたのはいい思い出w
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:08:02.69 ID:8OwcUWcC
かきあげそばが食いたい
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:08:41.91 ID:MN48yhGU
>>395
おっさんってご飯食べに行くことをデートと勘違いするよね


俺もだけど
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:08:55.02 ID:luVwha6G
しめは、紅しょうがの天麩羅と、しっかりご飯で逝きたいのだが、
桜えびのかき揚げのお茶漬けどうぞ女将がう。
あんたで逝ってみましょうかと、こころでいいます、小子円遊
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:09:25.82 ID:BaA5mkkd
料理はいいけどさ、日本のポルノや文化には触れてほしくないね。
彼らには必要ないものだし。
アニメとかもマンガとかも見なくて結構だよ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:10:00.20 ID:CQSV4Sd4
立ち食いそばやスーパーのエビ天で、一口目にエビに辿り着けなかったときのあの感情をどう表現すればいいやら
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:10:20.55 ID:8fiVuyfX
>>397
2人で飯食べに行けば、ご休憩に誘うチャンスもあるじゃん ><
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:13:27.71 ID:beQjcPTz
おいしい天ぷら食べられてよかったね。

中国じゃ下水のヘドロから食用油を作ると聞いたが。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:13:32.45 ID:9LL7lYn/
>>392
野菜は揚げると甘みとか旨みが凝縮するのが多いよな
アクは油に溶け出していくんだろうか
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:16:04.31 ID:kcTa7oNZ
tempraで画像検索すろと、いっぱいでてくるけど、クソ不味そうなのばっか。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:20:00.91 ID:6zQjIa0y
イモの天ぷらっておかずじゃないよな
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:24:50.61 ID:36aUbKBV
>>405
天ぷらからそれるが、先日本当にうまい大学芋食ってマジ驚いた、他で食ってたのとは別物だった
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:28:18.62 ID:wcFdGq26
>>397
昔ご飯に誘うのはデートに誘うことと一緒だと思ってたんでなかなかできなかったが、
あるとき女の子達に「ご飯くらい誘われたら行くけど」と言われて生まれ変わったw

しかし本当にご飯と酒に誘ってるだけなのに、なんか面倒な雰囲気になることも・・・
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:29:05.18 ID:78K2V6xa
キスが食えなきゃ天ぷらじゃない
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:29:58.83 ID:B9MqSE6a
ネタケースがあって目の前で揚げる天ぷら屋に行ける中国人なら俺よりリッチ
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:35:09.97 ID:wcFdGq26
>>407
あ、この「ご飯くらい誘われたら行くけど」は知ってる男から誘われたらつー話で
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:39:11.87 ID:9LL7lYn/
>>405
醤油か天つゆを多めにつけて熱々炊き立てご飯と食べると
ほこほことした甘じょっぱさとご飯がいい塩梅に調和して
それはそれで悪くないぜw
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:39:13.67 ID:c7U1bHRP
明らかに中国は日本に媚びだした
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:41:01.35 ID:7bV5Gy/6
日本人にとって「タネ」が何なのか、旬なのかどうか、
季節を感じることができるかも味わいのうちなんだが
中国人はどうなんだろ。
天ぷらについて知りたければそこを学ぶべきだな。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:43:06.54 ID:GpqQeBQk
『天ぷら全席』って… カネ持ってるんだなw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:49:51.15 ID:7bV5Gy/6
冬の食材には「そう・・・冬なんだよね・・・」と
感慨に耽る習慣があるかどうか。シンガポールでは
雨季と乾季ぐらいだろうね。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:52:31.77 ID:MFJIhHIy
こんな時間に天ぷら食べたくなっちゃった
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:52:32.77 ID:gUAzXloz
>>397
>おっさんってご飯食べに行くことをデートと勘違いするよね
勘違いもなにも、
デートって本来は、その程度の意味だよ。

フランス語で人と会う約束全般を指します。
なんか日本で(男女)限定と誤解されてるけど、with meと同じ意味で
外国人がデートするっていえば、同性の友達同士だろうが、または友達未満であろうが

いっしょにいく って、意味であって、恋人同士とか、異性限定とかの意味はない。
勘違いして使っているのは、日本人のほうです。だってただのフランス語なんだし
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:58:42.42 ID:gUAzXloz
>>415
そもそもシンガポールのてんぷらのネタってなんだろうね?
キスも穴子もちくわも桜えびのかきあげもゲソもないよね?
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 00:58:51.81 ID:MN48yhGU
>>417
いやいや、少なくてもアメリカでは同性でデートなんて言ったらひかれるよ
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 01:04:07.03 ID:IxCNTXae
日本人は極めたがり民族だからな。
旨いのは当然だす。
(^^)b
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 01:06:11.24 ID:9LL7lYn/
>>418
金持ち相手の天ぷら屋ならその辺は輸入してるんじゃないか
逆に日本食よくわからん奴にはとりあえずエビとか白身魚とか出しときゃごまかせそうだし
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 01:17:28.15 ID:36aUbKBV
>>420
やり始めるととことんまでやっちゃうのが日本人の欠点でもあり良いところでもある。別の意味で似たような国が近くにあるけど
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 01:17:35.82 ID:vkkJjebd
>>46
独孤氏は中国南北朝時代に北朝側で将軍などを排出している一族で
隋の煬帝の母や唐の李世民の祖母は独孤氏
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 01:22:27.53 ID:FK6C+8sZ
情弱以外は常識
在日シナ人の間でも常識
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 02:07:05.28 ID:W98LPVnK
ちぅごくじん おまえが食うな
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 02:12:09.60 ID:Pq8XF1n7
天ぷら屋とそれ以外で全く味の優劣変わる料理。
と言うか天ぷらの包容力は異常。山菜を美味しく食えるの天ぷらくらいだし。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 02:15:52.85 ID:myRON+lh
カラッとした天麩羅は最近のものだろ。
大黒屋とか伝統的な店じゃ胡麻油だからべたっとした天麩羅になる。
しかし天麩羅の進化は偉大。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 02:17:20.14 ID:YL//1vqd
>>426
御浸しなめんなこのやろう
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 02:19:25.36 ID:BoAfzGIh
家庭では美味く揚がらないね
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 02:24:43.30 ID:Hk8dPyMz
天屋で天丼を食べると随分と安い値段で食えるようになったもんだなと思う。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 02:33:00.48 ID:9LL7lYn/
>>429
というか一定量揚げると油に酔うというか
蒸発した油分を吸い込むのかなんか胸焼けして
出来上がった頃には食欲無くなってるんだよなー
やっぱ家庭でも店でも人に揚げてもらった横から食べてくのが一番w
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 02:33:45.83 ID:EGem+9b8
中国の天ぷらって恥垢油で揚げてそうで、絶対に食えねえよ…
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 02:41:50.52 ID:wWKN4Tcb
>>429
使う油の量がぜんぜん違うからな
店だと、ネタを入れたときに油温が下がらない→カラッと
家庭だと、油温低下→べっちょリ or 揚げ過ぎゴワゴワ
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 03:05:49.77 ID:tQqDeqf8
>>3 油を酸化させちゃだめだが、新品の油では美味しくない。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 03:15:25.02 ID:tQqDeqf8
>>106
アルミイオンは血液脳関門を突破して脳に沈着して痴呆症の
原因になるといわれている。
アルミの調理器具、食器は酸性の食材、調味料と一緒に使用しないこと。

クエン酸を含む梅干しやオレンジジュースは要注意。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 03:18:28.39 ID:ias+CQHU
いもや行ったで
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 03:25:56.37 ID:99f2k8u9
天ぷらの起源は韓国!

お約束ね
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 03:26:00.45 ID:Xnf3SUlh
ここまでテンプラ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 03:29:14.35 ID:tQqDeqf8
>>104
ワラビは微量の発癌性物質を含みます。
大量に食べるのはやめたほうが良いでしょう。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 03:40:02.81 ID:nXeuLxnO
天ぷらのようなもの
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 03:46:01.94 ID:EGem+9b8
>>440
<丶`∀´> ウェーハハハ、ウリのチンプラを見せてやるニダ
442 ◆65537KeAAA :2012/12/07(金) 04:01:09.73 ID:gjMIKOB0 BE:156557568-PLT(13000)
「コツの要らない天ぷら粉」ってマジで凄いのな
素人でもカラッと揚がる
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 04:08:01.03 ID:6omdZixX
揚げ物は買うに限る。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 04:13:41.24 ID:Qw4yKaEo
外国で日本料理で商売してるのはほとんど日本人じゃないからな
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 05:05:02.28 ID:Ny+R4d9r
>>38
だからってチョンの店が無視できる理由ではない。
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 05:30:33.79 ID:zXFxTX+G
去年、品川の屋形船で食べたのは美味しかったが、
最近は何処で食べても仕出しみたいな天ぷらが多くて、あんまり注文しないな
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 05:34:55.31 ID:xs2pL5fx
天麩羅は朝鮮宮廷料理発祥なんですよ
羅津で作られた麩が日本に伝わり広まったものです

天ぷらを食べるときは朝鮮の方々に感謝して食べましょう
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 05:43:40.75 ID:FM6hxD2d
ストリートビュー

シンガポールの住宅街(中流層?)
http://goo.gl/maps/tHo5E
http://goo.gl/maps/Wwiez

シンガポールの住宅街(富裕層?)
http://goo.gl/maps/E27Ol
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 05:48:29.99 ID:XBiQ5b5b
シンガポールの天ぷらって日本人がやってる店じゃなかったんだろ?
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 06:00:22.26 ID:6zQjIa0y
通ぶるとかじゃなくて、マジで天つゆに浸すのって謎。
せっかくカラッとサクサクに揚げたのに、なんで水気を含ませちゃうんだ?
天つゆそのものは美味いと思うんだけどさ。
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 06:33:36.03 ID:87jhONCn
>>450
イヤだと思うのなら、
塩で食うなり、そのまま食うなりすりゃいんじゃねーか?

オレは、サクサク衣が適当にツユを吸ったヤツが好きだが・・・
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 06:41:37.85 ID:GTMeg3Qt
やめて〜朴李が来る、朴李が来るよ〜
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 06:47:53.17 ID:9LL7lYn/
>>450
あくまで個人的な好みだけど
天ぷらメインに楽しむなら塩か先にちょっと天つゆつけるだけで
サクサク感を楽しむ方がいいけど
がっつりご飯のおかずにするなら天つゆを吸ってしっとりした衣が合うと思うんだ
天丼だって天つゆにつけるってわかってても揚げる時はカラっと揚げないと不味いしね
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 06:48:47.16 ID:7onVv4ug
>>22.34同士よ!静岡で抹茶塩いつもお土産で買って帰ってるw
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 07:09:19.03 ID:EhiguYWX
天ぷらも高級料理になってしまった、もっと安くしてくれ
456六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/07(金) 07:24:36.99 ID:NN49owji
>>385
博多のごぼ天うどんは店によって違う。
大胆なぶつ切り・薄く斜め切り・太目のキンピラ・叩きゴボウ…
それぞれに食感の違いがまた面白いのです。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 07:51:43.66 ID:Kmsm4ATM
武蔵野線新秋津駅前の立ち食いそば屋のかき揚げは
ここで作ってるのにカップ麺のかき揚げみたいな食感。
好きなんだがw
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 07:53:25.53 ID:tQqDeqf8
>>450 ジェル状の天つゆあるよ。衣に滲みない。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 07:59:44.75 ID:zgx/PoRt
天ぷら全席w
さすがにしつこいだろw
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 08:00:53.89 ID:NN49owji
>>457
そういう揚げ方があるようです。
北九州中央卸売市場の近くに朝8時からやっているうどん屋があるのですが
桜エビのかき揚げを頼むと、目の前で揚げてくれるのに
うどんの上でサクサクというか、固いのです。
名古屋の坂角のゆかりに近い食感。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 08:03:17.96 ID:b+d3QElQ
>>455
エビの天ぷらとかは昔から高いような……
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 08:08:04.85 ID:7D0UUn+t
露だくの天丼は美味いね。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 08:15:26.57 ID:4RSVq5Kd
>>450
かつ丼「……」
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 08:19:58.11 ID:F6PUV+J/
塩をつける人は味音痴
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 08:26:15.15 ID:3Q2zrNhO
昼飯はてん屋にするか
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 08:27:47.65 ID:K/0x3DRw
>>460
小倉は何気に安くて旨い天麩羅多いな
「さかえ」とか「資さんうどん」とか
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 08:32:30.81 ID:Hzn1XLta
とり天が全国区じゃ無いと知った時の衝撃w
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 08:43:42.56 ID:6hsyp4Xr
同郷人めっけw
469ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/12/07(金) 08:54:57.45 ID:g/pVShgx
>>457
新秋津駅から秋津駅に向かう道沿いにある飲み屋さんとか、
非常に気になります (-"-)
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 08:59:43.42 ID:2D0avrgG
てんぷら専門店って使う油に拘りがあるよな。
ネタによっても合う油が違うしな。
けっこう奥が深い。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 09:00:27.92 ID:TUr/wk43
プロフェッションナル仕事の流儀で
天ぷら職人?みたいな回があったけど
ああいった緻密さは中国人や韓国人には
マネできないと思った。
472<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 09:19:39.42 ID:lZVvevwS
天ぷらは蒸し料理やからなぁ
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 09:20:52.20 ID:Sh6O3zCg
どんなに旨い料理でも食べすぎはダメだけどなー。

昼はごぼ天蕎麦でも食べよう。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 09:26:40.02 ID:IyFkhXoa
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 09:30:22.63 ID:q2EIsu4b
>>464
塩で食べろってのは、てんぷらに限らずつゆとかたれより安いからですよ。(´・ω・`)つゆは手間で扱いが面倒だし。
それを店の言いなりに、食べて美味しいと言ってくれるんですから、味音痴で助かります。店としては。
蕎麦を塩でとかあったりして、そこまで行くと作ってる方も味音痴なのかと心配です。
フライドポテト、チップスみたいな、細い薄いで、全体に塩がまぶれる物は、芋に塩味でありなんですけどね。
海老や葉物野菜はどうかと思います。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 09:35:16.44 ID:47nBemuF
シナみたいに地下油は使ってないからな
477六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/07(金) 09:35:40.84 ID:NN49owji
>>466
うどん『粋麺や』もオススメです。
上記の天ぷらも有りますが、肉うどんも良い。
あと、ここは辛子味噌がまたオススメです。
ごはんに乗せて食べると美味い。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 09:38:40.30 ID:gUAzXloz
>>419
>いやいや、少なくてもアメリカでは同性でデートなんて言ったらひかれるよ
それはフランス語なんだから
アメリカではWill you go out with me?と使うし
で、この言葉は(付き合い相手を誘う言葉)を意味するわけじゃないよ。
そしてフランスでは(デート)は
日本人が想像するような(付き合い相手を誘う言葉)を意味するわけじゃないよ。
同性同士でいっしょに食事にいく場合でも、歯医者さんの予約をする時でも使う言葉

フランス人が見て、日本で勘違いして広まっているフランス語

要はその言葉がどういう状況で使われているか?で、
(男女でつきあいたい相手を誘っている)か(気軽なおさそいで、異性と意識して誘ってる気はない)か
判断が必要な言葉です。
479六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/07(金) 09:41:43.80 ID:NN49owji
>>466
「さかえ」の天つゆは薄味で
「はまや」の方が良いという人もいますし
そのへんは好みの差ですけどね(^^;)
イカの塩辛はどちらも食べ放題ですが
個人的には「はまや」の塩辛の方が良いと思う。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 09:42:01.39 ID:XgvNEWaJ
油と砂糖と炭水化物
この組み合わせを旨いと思うのは生理現象として普通でしょ。子供を見れば分かる。

過剰な塩とか苦味とか、そういうのを旨いというのは、通だけれども、
生物としてはややキチガイ。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 09:42:37.58 ID:ZMlRGdZY
シンガポールは知らんが、
タイで食べた天ぷらはピーナッツ油で揚げてたから
それはそれで香ばしくて旨かった。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 09:45:57.15 ID:2QgCirOO
日本では料理人は免許制
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 09:55:40.52 ID:MaXLjMA3
>>471
すし職人同様、てんぷら職人もまたすごい技量だね。
高級食というのもわかる。食べたこと無いけど。
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 10:01:44.68 ID:3An/yfq0
>>483
でもどちらも最初は江戸の屋台売り、ファーストフードだったんだ。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 10:02:29.19 ID:VHusSGi8
世界各国にあるフリットというか天ぷら
寿司もだけど元々ファーストフードのような屋台料理を
高い技術が必要な高級料理にまで昇華してしまう辺りが日本人気質だよなw
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 10:07:45.97 ID:U3Ig3u1K
ここまで、土手の伊勢屋の話なし。
487名無しのネトウヨ:2012/12/07(金) 10:18:21.26 ID:Toulu2UA
シナの分際で、天ぷらとか100億年早いわ。

ゴキブリでも食ってろ、ゴキブリ
488ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/12/07(金) 10:18:30.98 ID:g/pVShgx
>>486

 <丶`Д´> 今や大黒屋と伊勢屋って名前だけのような感じも…
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 10:19:20.52 ID:xmW9m3Q2
酷い油で揚げた天ぷらを食べると頭が痛くなる事がある。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 10:21:38.33 ID:8UTdFs7P
沖縄なんだけど厚い衣の天ぷら、500円とか頼んでおやつにしてる。魚イカ芋野菜もずく
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 10:22:10.33 ID:q2EIsu4b
>>478
狭い舶来崇拝乙。
独の犬が米で猟犬とか、世界中で伝わった先で意味が違ってたり、国を越えての同音異義なんかいっぱいあるから。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 10:28:30.25 ID:q2EIsu4b
>>484
天麩羅の中に薩摩揚げというものがあるように、
日本での天麩羅は九州方面からの伝播。
最初は江戸の屋台とか、チョンの何でも半島起源みたいなことを書いてんじゃねーよ。
493ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/12/07(金) 10:31:53.73 ID:g/pVShgx
>>492

 < "`Д´> 今のスタイルは江戸の屋台からだし、江戸の郷土料理でもあるから、
        厳密な流れは九州・沖縄から流れたものだけどいいんじゃないのかな?
494ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/12/07(金) 10:34:53.72 ID:g/pVShgx
 < "`Д´> まあ、日本式ラーメンみたいなもんでしょう 
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 11:04:07.12 ID:2QmiyLpu
薩摩揚げは天ぷらじゃないだろw
源流と天ぷらとして確立した場所が違うってだけだ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 11:07:25.86 ID:M7inDeRE
ドイツ行ったとき、ドイツ人も同じこと言ってた。  てんぷらが世界に出て行っても、あげ方とかの問題で、寿司ほど広まらないかも。
天麩羅は日本で食うものと・・・。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 11:11:53.54 ID:7nDFGRer
>>493
屋台の天麩羅屋って知らない。東京はあるの?
>>497
東京じゃなくて、江戸の風物
江戸じゃ火事起しやすい天麩羅は、店で作る事を禁止されたので、屋台になった
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 11:15:09.80 ID:7nDFGRer
>>495
天麩羅だよ。ごぼ天。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 11:32:42.03 ID:feOztRVE
子供の頃、てんぷらといえばサツマイモのてんぷらだった
てんぷらの具のひとつとしてサツマイモがあるのではなく
サツマイモを調理する方法のひとつとしててんぷらがある感じだった そしてまずかった
一般家庭の天ぷらをうまいものと見られるようになるなんて日本はずいぶん豊かになったもんだ
501六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/07(金) 11:33:55.94 ID:Zx5C6rS8
博多の丸天うどんは
丸の天ぷらがうどんの上に乗せてあるんだ!
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 12:06:47.78 ID:1+DaHkDl
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 12:26:10.50 ID:RMlMWAJM
>>1
シンガポールでもどうせ日本人経営の店じゃなく中国か韓国人経営の
自称日本料理店でココナッツ油使って揚げた天麩羅もどきだろ
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 12:31:23.51 ID:ykP6Q1kf
>>490
サーターアンダーギーはてんぷらみたいなもんじゃないの?
衣はつけないけどw
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 12:37:32.64 ID:M/WHzZUd
日が高い今ならともかく、深夜に開けてはいけないスレw
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 12:39:08.90 ID:myRON+lh
>>504
それだとミスタードーナッツも天麩羅屋って事になるぞ。
>>504 >>506
両方とも具がないから、天かすと同じww
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 12:48:20.93 ID:yVR5mTsg
中国人経営の店で作ってるなら、「天ぷらに似せて作った合成食品」だろう。
50961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/12/07(金) 13:02:16.67 ID:0PzEfxGS
>>502
素材本来とか言い出す奴の舌は大抵バカ舌。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 13:28:10.04 ID:nr+zgbEy
昔、唐から伝来した「唐菓子」に胡麻油で揚げる物(梅枝、桃枝、桂心、歓喜団、糫餅、餢飳、加久縄)があったんだな
この手の揚げ菓子の手法とポルトガル由来のテンプラが組み合わさったのではないかと思ってる
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 13:43:18.39 ID:C4cKUroJ
>>502
耳糞かよwwwww
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 14:30:40.62 ID:gUAzXloz
>>490
>沖縄なんだけど厚い衣の天ぷら、500円とか頼んでおやつにしてる。魚イカ芋野菜もずく

沖縄のいうてんぷらって、沖縄県以外の全ての地域のてんぷらと別の食べ物だと
思っています。
昔、沖縄の友人の家に遊びにいって、離島にいこうって話になった時に、
名護の友人が、ちょっと待って、おやつにてんぷらを買ってる。っと、近くの売店にいったんだよ。

てんぷらをおやつって、冷めたらおいしくないだろうに。またすごいおやつを選ぶし
てんぷらを売店に買いにいくってありえん! と、思っていたら
買ってきたのは、巨大なさつま揚げ!!

さつま揚げをてんぷらと呼ぶのには驚いたぞ。 うまかったけど
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 14:39:38.74 ID:gUAzXloz
>>492
>天麩羅の中に薩摩揚げというものがあるように、

さつま揚げは天ぷらの中に含みません。
てんぷらの基本は 小麦粉のみを水で溶いて、素材に衣として揚げたものです。
小麦粉に砂糖も玉子も、ふくらし粉も塩も混ぜません。
それを天つゆ、または塩などにつけて食べるものです。

まだフリッターのほうがてんぷらに近いよ。あっちは卵白をメレンゲ上に泡立てて
衣をふんわりさせるし、砂糖を入れておかしのようにもするけど。

さつま揚げを天ぷらの一種だと思ってる人がいたら、おそらく(沖縄出身)ではないでしょうか?
514ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/12/07(金) 14:41:10.31 ID:/EZE665+
>>509
料理ってのは、味を作り上げる行為な訳ですからねえ。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 14:42:56.17 ID:C4cKUroJ
>>514
何でもかんでも塩塩旨味旨味いってりゃ良いって思ってる馬鹿も居るしね
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 14:46:43.44 ID:aCdGy9j9
>>513
魚肉の練り物を油で揚げたものは天麩羅。
517ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/12/07(金) 14:49:18.68 ID:/EZE665+
>>515
http://www.torii-sauce.jp/products/detail.php?product_id=35
今年も注文しちゃいましたよ!w

この度はトリイソースにてご注文いただき誠に有難うございます。
下記ご注文内容にお間違えがないかご確認下さい。
商品名: the Sauce 2012 通常品
数量:1 個
金額:¥ 4,000
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 14:57:13.30 ID:gUAzXloz
>>516
だからそれは揚げものではある。けど、
沖縄以外では、てんぷらとは別の食べ物だと。

てんぷら屋で、さつま揚げやイカ天、ごぼう天はない。
おでんのたねのお店にはあるよ。

つーか、おでんに入れる、イカ天とゴボウ天は、
天ぷら専門店やおそば屋さんで出している。
イカ天とゴボウ天 とは全く別の形状をした、別の調理法をした別の味付けをしてる
食べ物です。

天ぷら屋のイカ天は、エビ天といっしょで、生イカを切り身にして
水で溶いた小麦粉をその場でつけて、180度くらいの油であげたものです。
小麦粉に味付けしない。
ゴボウ天だと、ささがきに牛蒡を切って、かき揚げにしたものです。

決定的な違いは、いわゆる沖縄以外のてんぷらは、
ぐつぐつ煮込むとてんぷらの衣が全部とけてしまう。
さつま揚げとおでん用のイカ天、ゴボウ天はいくら煮込んでも衣は全くとけません。
名称が同じでも、別の料理だよ。材料と作り方と食べ方と味のみっつが違う。

さつま揚げをてんぷらというなら、
フリッターもドーナッツもサーターアンダーギーも全部天ぷらになるよ
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 15:05:15.57 ID:sDuwWJ0D
天ぷらは店で食うもの
家で食うものでは無い。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 15:11:00.94 ID:IUW5YQAW
>>517
ええいこのトリイソースマニアめw
521六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/07(金) 15:11:39.29 ID:Zx5C6rS8
>>518
さらにいうなら、広島のお好み焼きに入れるイカ天とは
駄菓子屋で売っているイカの形をしたせんべいのようなあれのことですね。
522ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/12/07(金) 15:11:42.65 ID:/EZE665+
>>520
東亜+はソース主義!!w
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 15:14:26.34 ID:/GA0K/yu
セルジオ
524六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/07(金) 15:15:02.28 ID:Zx5C6rS8
>>522
もう少し、庶民的な価格のソースを。
http://m.shopping.yahoo.co.jp/item/world-plaza/et-ch-4p/
525みすみ ◆lSDIc833F6 :2012/12/07(金) 15:16:57.05 ID:fyDxwsjK
>>512
九州一帯では以前はさつま揚げのことを天ぷらと呼んでたんだよ。
うちは沖縄じゃないけど、天ぷらと呼ぶしね。

もちろん、件の天麩羅とは違うけどw
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 15:17:12.25 ID:gUAzXloz
>>518
自己レス訂正

さつま揚げもおでん用のイカ天、牛蒡天も、
関東では、一般に揚げ物はよんでいません。

練り物 で、売り場は(練り物コーナー)です。
試しに、天ぷら専門店で、さつま揚げを頼んでみてください。
さつまいもの天ぷらがでてくるか、
うちはてんぷら屋なので、さつま揚げはおでん屋さんにいってください。といわれるレベルです。
527巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/12/07(金) 15:19:06.50 ID:4RCL4wMg
まあ、残業の夕飯に食べると夜食が要らない程胃が持たれる程ギタギタの掻き揚げ丼
とかも結構美味しいんだけどね。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 15:20:09.42 ID:gITjOj9w
>417
with me はフランス語では avec moi じゃね
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 15:24:52.06 ID:gUAzXloz
>>525
確かに九州の人がわざわざ(さつま)揚げとは、いわないと思うけど。
世の中には、名称がおなじでも、全く別の料理が存在するのですよ。

南蛮 といっても、蕎麦屋ではネギを指すし、
南蛮漬けというと唐辛子だし けど、チキン南蛮はどこが南蛮なのか?わかりませんけど。
もっとも調味料が違う程度なら、同じ料理でいいとはおもうけどね。
北海道のお刺身(砂糖醤油)と、東京のお刺身(醤油のみでお砂糖入れない)程度の違いなら
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 15:26:10.34 ID:MaXLjMA3
おもしろいね。テンプラ、さつま揚げ。
練り物は東南アジアでもいろいろあったと思う。
イカや白身魚など。でもカマボコ→カニカマ→スリミ(フランス語)になったし、
いわゆるてんぷらは職人が高度の技術で、旬の野菜や魚介類を絶妙な食味に揚げる。
くいもんにかける情熱は日本人はハンパじゃないね。
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 15:44:54.18 ID:UelJJT88
超拡散【12月16日の開票スタッフ】国籍条項がないので在日朝鮮人・中国人も開票します!
http://www.hoshusokuhou.com/archives/20966120.html
http://sentaku.org/topics/44550375
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 15:59:23.68 ID:EGem+9b8
>>509
そんなに素材本来の味が楽しみたきゃ畑から引っこ抜いたばかりの大根の土を払って齧り付けってことですな
まあ、それやっちゃうと下手な大根サラダとか食えなくなるけど
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 16:05:38.67 ID:j0dREd7n
>>513
それはテンプラの一種、衣揚げと呼んだ方がいい
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 16:06:53.38 ID:E00zcxef
>>529
チキン南蛮は鴨南蛮からの派生だよ。
鴨が高いから安い鶏肉で代用したモノ。
ネギが入ってるから南蛮。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 16:08:40.06 ID:61ncgImL
>>533
名前なんか地方地方で異なるから、どうでも良い
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 16:14:50.37 ID:C4cKUroJ
南蛮漬けからの派生じゃないか?
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 16:17:59.60 ID:myRON+lh
>>534
それは鳥南蛮じゃね?
と突っ込みを入れてあげやう。
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 16:32:52.20 ID:M0Cq+2eG
天ぷらは小麦粉と卵と具材を油であげ物
それでご飯たべるのは普通だよね
でも同じ小麦粉と卵と具材を使って焼いた
お好み焼きでご飯食べると
え〜信じられないと
横浜からきた同級生はいうんだよね
539六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/07(金) 16:38:22.26 ID:ZrovLeQH
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 16:43:12.79 ID:myRON+lh
>>539
うむ、炭水化物好きには堪らん。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 16:43:42.54 ID:M0Cq+2eG
>>539
吹きました。
早速見せる
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 16:50:50.85 ID:5qwqTQwI
シンガポールでも専門店行けばうまい天ぷら食えるぞ。
バカ高いけど。
昔、出張に行くと現地の日本人が接待で連れ行ってくれたりしたな
その人が天ぷら食いたかったんだろうけど
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 16:54:46.32 ID:ddxKOXud
>>48
さつまいもは翌日のしなしなになったの1択
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 17:02:33.94 ID:OIc+wWFS
中国人は下水油で揚げた方が、お口に合うんじゃないですか^^;
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 17:14:35.49 ID:aTmN4uuU
大空のサムライで鉱油で天ぷらやってエライことになったってエピソードあったなあ
54661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/12/07(金) 17:15:01.31 ID:0PzEfxGS
>>514
タレとかソースってのは、元々その料理の為に調整させた物だからね。
否定するのはアホかバカ舌のどちらか、または両方だね。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 17:16:12.11 ID:Hzn1XLta
>>532
お店で売ってるアスパラと自家栽培の切り口から水が滴るアスパラは別物、みたいなものですね。

太めのアスパラは天ぷらにしてもうまいでよ、皆食えw
548ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/12/07(金) 17:18:07.42 ID:4nUbhV2r
>>547

そそ、でも3年待たないといけないのが玉に傷にゃ>アスパラ
54961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/12/07(金) 17:18:59.58 ID:0PzEfxGS
>>532
美味しんぼの信者がよく使うワードだったりする(笑)
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 17:21:49.51 ID:1f0w7E6J
地震なげ〜よ
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 17:26:44.72 ID:931Hiubo
>>539
いつ見ても、この画像は噴くwww
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 17:34:07.42 ID:ee7B3aE9
>>1
「天ぷらは飲み物」

・・・って、アレはカレーかw
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 17:42:43.41 ID:+4ABRunw
今気象庁の地震ページ見たら504 - Gateway Timeoutとでたよ
←をクリックしたら中国語らしい文字ばけするんですけど
何で?攻撃されてるの?
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 17:45:39.20 ID:Gn6WXDkd
>>211
「ガッテン流ニンジン」は絶品ですね
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 17:46:21.72 ID:gUAzXloz
>>536
ぐぐってみたけど、南蛮漬けからの派生で正解みたい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/チキン南蛮

もともとは、かつて宮崎県延岡市内にあった洋食店「ロンドン」で
昭和30年代に出されていた賄い料理がその原型である。
「南蛮」漬けというその名の示すように、この料理は当初アジの南蛮漬けなどと同様に、
衣を付けて揚げた鶏肉を甘酢にさっと浸したものだった。

蕎麦屋の鴨南蛮の南蛮はネギであり、チキン南蛮にはネギは使用されてないので、別物
もっともモーニングに掲載されていた宮崎出身の漫画家の漫画で知ってるだけで、
食べた事はないのでお味の方は知りませんが
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 17:55:37.24 ID:CQSV4Sd4
南蛮漬けにマヨネーズぶち込んじゃったのか…嫌いじゃないぜ?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 17:58:38.17 ID:myRON+lh
>>555
江戸時代の天麩羅って今ほど衣が厚くなく、串揚げみたいなものだったらしい。
現代の天麩羅は高温の油で衣の中の水分を飛ばして、油と交換してカラッと揚げるもの。
小鯵の南蛮漬けは多分昔の天麩羅を色濃く残してると思われ。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 18:26:48.76 ID:EGem+9b8
>>549
土に気をつけないと怖いけど、アレは美味いよ
自分が育てた大根という想い補正が高いのは認めるがw
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 18:30:33.35 ID:EGem+9b8
>>558 の補足
他人の畑の大根はなに振りまかれてるか判ったもんじゃないのでそのままじゃ食わないよ
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 18:40:12.42 ID:VBvD2pC/
釣りたてのキスやハゼを天麩羅で食べたいねぇ
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 18:47:35.45 ID:gUAzXloz
>>549
美味しんぼの作者も、かなーり偏見の強い人だからね。
それもよく調べもしないでネタにしてるし

キムチの唐辛子は、日本のものより韓国のほうが辛みがやわらかいのでうまい
だとか。もうねアホかと。
韓国産キムチてぐぐっても、コリアンちんこ としてはヒットするけど
そのブランドはたいして確率していない。一方、日本の唐辛子はその品種改良の多さでは
激辛 鷹の爪シリーズから、韓国の唐辛子より、
ずっと辛みが柔らかくもっとキムチに向いてるといわれる品種(伏見甘長)もあり
さらには全く辛くない。けど、たまーに超激辛の出る東京獅子唐まであります。
こっちが韓国産唐辛子
http://blog-imgs-55.fc2.com/h/o/u/houyusha/20120501223249b3a.jpg
こっちが日本の唐辛子
http://www2.odn.ne.jp/~cef72620/AI3.htm
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 18:52:02.02 ID:3ISYd4Rs
>>532
大根の味しかしないぞ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 19:14:06.51 ID:myRON+lh
>>532>>562
生大根だって味を引き出す手法はあるんだぞ。
大根おろしもおろす部位やおろし方で味が違うんだぞ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 19:33:36.61 ID:+N7+zTOC
668 可愛い奥様 New! 2012/12/07(金) 19:13:05.69 ID:JoJBLjsn0
NHKでアンケやてるよw
http://www.nhk.or.jp/navi/tv60/form/form.html
56561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/12/07(金) 19:47:12.14 ID:0PzEfxGS
>>561
寒い地域の唐辛子って辛くならないんだよね。
因みに、パプリカも唐辛子の一種。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 20:00:58.76 ID:VHusSGi8
>>561在日だしな
オーストラリアでも日本人のふりして日本人の悪評を振り撒いてる
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 20:04:59.06 ID:EGem+9b8
>>562
そりゃ大根だけを齧ってるんだから大根の味にきまっとろーが
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 20:11:06.63 ID:jXsjMkHP
てんぷらにすると不味いものってなんだろ?レモン?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 20:17:12.77 ID:E85cgOZW
>>295
おみごとw

>あんなのが日本人のふりして商売しているなんてなぁまったく。

あいむ、ザパニーズですねw
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 20:45:44.17 ID:Kmsm4ATM
>>568
みかんとかスイカ
57161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/12/07(金) 20:50:53.14 ID:0PzEfxGS
>>566
オーストラリアには失望して帰って来てるよ。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 20:52:53.64 ID:1f0w7E6J
>>568
うわっ、まずそw
柑橘系はまずくなりそうだぬぅ
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 20:55:09.38 ID:0cVP6acz
まあ、東京のてんぷらってか、江戸風のてんぷら食ったてたら
こんな感想でなかっただろうけどな。

なぜ東京はゴマ油でてんぷら揚げるかな?
がっつり重くて、ひとつ食ったら腹いっぱいになるだろ…。
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 20:57:16.23 ID:Ro8sGrZp
>>570
スイカは皮に近いところを揚げれば、キュウリの天ぷらみたいになるんじゃないか?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 20:57:16.68 ID:2csbbcrP
ごま油で揚げてるのなんて浅草の天丼屋くらいだろ
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 21:01:12.81 ID:PmrX0QAU
天ぷら 蛯天【GouTube北海道】和食・天婦羅・天丼・宴会予約Vol,01
http://www.youtube.com/watch?v=2zuMXecCBvg
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 21:07:30.45 ID:b8VqkG9m
>>467
かしわ天となにがちがうのだ?
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 21:07:46.23 ID:0cVP6acz
>>575
そうなの?
東京で唯一食った事があるてんぷら屋が多分そこ。
おいしいのはおいしいが、俺の中ではスゲー疑問が残ったんだよ。
でも、コレで天丼とか信じられん。全部食えるのか?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 21:08:14.06 ID:PmrX0QAU
天麩羅 からさわ 食べログ harley-davidson 麻布 六本木 グルメ
http://www.youtube.com/watch?v=xZGGqdood1Q
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 21:10:51.66 ID:bDbJy2cp
テンプラは美味しいが、日本で食べた覚えがないあるよ。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 21:11:51.25 ID:PmrX0QAU
てんぷら近藤」主人・近藤文夫の究極の技 |
http://www.youtube.com/watch?v=Zh48r01p2ws
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 21:18:48.16 ID:nr+zgbEy
>>575
ごま油だけって店は少ないがごま油をブレンドして使ってる店は多いぞ
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 22:39:33.75 ID:myRON+lh
>>582
最近は胡麻油は香り付け程度。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 22:59:25.34 ID:PmrX0QAU
最高級の天ぷら用胡麻油は白いのだよ。
茶色のは下級品。
http://gomaabura.com/
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 23:02:02.42 ID:OX3pS8p7
>>211
太めの千切りにした人参を掻揚風にする天麩羅なら、うちの母もよく作ってくれたよ
揚げたて食べるのも美味しいけど、あまって冷蔵庫に一晩寝かせて冷たくなったのを
翌日にあったかい御飯と共に頂くのが、個人的に至高。
その時にかけるのは、天つゆでもなく、塩でもなく、醤油がベスト!
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 23:19:46.54 ID:fELcbfUJ
てんぷら=さつま揚げ
だろ
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/07(金) 23:25:19.23 ID:yyq6NdcT
>>585
へにゃへにゃになった残り物にはソースがベスト派です。
スーパーのお惣菜コーナーのイカゲソてんには醤油がベスト派でもありますが。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 00:02:37.69 ID:6EoeKav5
アイスクリームの天ぷらがなぜ可能なのかがいまだに分からない。
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 00:08:27.65 ID:6en79miw
カーズが溶岩に耐える理論だろ
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 00:10:40.77 ID:U4LGQMGM
えび天とえびフライ
どっちが好きじゃ?
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 00:12:56.33 ID:lcK70vXd
>>565
>寒い地域の唐辛子って辛くならないんだよね。
>因みに、パプリカも唐辛子の一種。

カリーの場合は、まるで辛くない唐辛子の方が優れているように描くのよ。
むしろ、激辛を求めて品種改良してるのもあるのに、
日本で一番辛い唐辛子は、鷹の爪の中の熊鷹らしいんですけど
私自身が辛いの苦手で、自分で試せない。試した人によると、
熊鷹、本鷹、三鷹の全部が辛くて違いがわからないそうです。
ちなみにお菓子のカラムーチョでは、様々な唐辛子を試してみてその結果、
この(熊鷹、本鷹、三鷹)を絶妙にブレンドしています。だそうで
だそうで。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 00:21:48.24 ID:WKZ6Uavw
天ぷらってなんであんなに美味いの
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 00:32:02.64 ID:6en79miw
空気だろ
アイスクリームも気泡によって旨い
アイスマジェマジェとかアフォ
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 00:44:32.16 ID:qKePEOCa
>>568キムチ
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 01:29:16.90 ID:lcK70vXd
>>592
天ぷらがうまいとか、ビピンバが不味いとかじゃないと思う。

料理のうまい人がビピンパをおいしいお米を上手に炊いて、
炊きたてのごはんで、絶妙な組み合わせの具材をチョイスし、
米粒をつぶさないように、軽く混ぜ合わせれば、きっとおいしいピビンパができる。

てんぷらも、精度の高い新鮮な油で、開封したての新鮮な小麦粉で、
新鮮な旬の魚や野菜を、高すぎず低すぎずに中まで加熱し、よーく油を切って
衣をさくさくと仕上げたら美味しいと思うけど、
排水溝にたまった下水油で、賞味期限が1年も過ぎた変色した小麦粉で、
農薬まみれの支那産野菜とすでに脂乗り過ぎの養殖の魚を揚げて、油を切らなかったら
胸焼けしそうな、臭くてまずてんぷらになると思います。

それも低温だとサクッと揚がらないし、高温過ぎだと外は焦げてて中は半生で、
小麦粉はだまになっって、ところどころ、中の衣が生粉の固まりになっていたら
かなり不味いてんぷらになります。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 01:49:50.53 ID:ImwTW+aC
>>595
そういうことじゃなくて・・・
ちゃんと美味しく作る技術が確立されてるんだよ<天ぷら
ビビンバなんてプロが作っても素人が作っても同じだけど
天ぷらはプロじゃなければ美味しく出来ない
寿司もそう
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 08:25:32.12 ID:pTlLtkhu
>>596
>ビビンバなんてプロが作っても素人が作っても同じだけど
>天ぷらはプロじゃなければ美味しく出来ない
別にそこまで、ビビンバ貶めなくてもいいと思うが。

ビビンバに限らず、プロにはプロのコツみたいなのがあって、
どうやっても、素人の造ったのとは一線を画してると思う。



ただ、ビビンバはどう飾ろうとも、所詮はマジェマジェ,ぐちゃぐちゃの食べ方だから、
オレ的美意識からは、かなり下位にランクされるが
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 10:37:59.63 ID:+ymtlqUg
別にビビンバの話とか振ってねーし
599(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/12/08(土) 10:41:16.84 ID:GgJKUEMH
ピビンパには韓国においてはプロの混ぜ方ってのがありそうですがね…
混ぜずに食べようとすると店の人が混ぜに来るという言い伝えもあるから…
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 12:01:45.47 ID:lcK70vXd
>>597
びぴんぱって、元々は家庭の残飯料理でそ。余りものをかき集めて味付けしたもの。
で、プロと素人のを分ける、プロならではの技が開発、確立されてないのよ。

>>566
>>561在日だしな
カリーは在日というより、日本人の皮をかぶった中国人です。
北京市生まれだから、3つ子の魂100までで、思想、感情、性格にいたるまで
中国人なんだよ。帰属意識が中国にあるので、常に日本を敵として認識してます。

>>597
てんぷらは揚げる時の温度と、
さくさくする衣の作り方が完成されてると思います。
小麦粉がダマになると、ぶつぶつと生粉の固まりができて
不味い事このうえない。
かき混ぜすぎると、グルテンが粘りさくさくしなくなる。
揚げる温度が低すぎてもからりと揚がらないし、
高温だと外だけ焦げて、中まで加熱できてない。
誰が確立した調理技術かは知らないけど、本当に失敗しやすく
失敗しても途中で作り直せない調理法です。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 12:07:48.57 ID:Ngk9uz+a
うー今更ながらに天麩羅食べたくなってきた。
602稗田朝臣無礼:2012/12/08(土) 12:56:50.50 ID:t8FG6YrS
食べ方を知らない外国人が天つゆをスープだと勘違いして先に飲んでしまった
という実際の笑い話があるが、
個人的には天つゆはかき揚げしかつけないで、
ネタがよければ天然の塩か抹茶塩が一番美味いと思って、
WIKIで調べたらやっぱり天つゆは近代に入って作られたものとあった。
江戸時代は醤油につくて食べたとも。
ネタともどもしなびた天ぷらには醤油が合う気がして、
そうやって食べていたのもあながち変な食べ方でないと知って納得した。
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 13:13:25.25 ID:7R1WY4mB
そのうち韓国起源とかいうんだろ?
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 13:19:11.96 ID:1G5K9c3L
>>588
食パンで包んで断熱させたからだよ。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 13:22:58.29 ID:1G5K9c3L
>>600
「かき混ぜすぎると、グルテンが粘りさくさくしなくなる」

だから氷水使うのだよね。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 13:48:31.33 ID:8l1Fpkyq
>>2
まあ、在日チョンにしてみりゃそうだろうなw
在日なんて猿みたいなもんだしw
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 13:49:27.11 ID:ssi1jYNY
素人が作ってもカリっと揚がるが
プロが作るサクって感じでは揚がらない
なんで?
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 13:51:49.56 ID:wQcBwg8P
何故おかずにする訳でもないのに
天麩羅に塩を付けなければならないのだ?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 13:58:37.82 ID:OFmYOf1l
>>607
NHKの試してガッテンで見た限りだと、衣に穴を開けないように
「箸で掬うように持って、油に入れる」といいらしい
こうすると衣の中に油が入らないので、「油>衣>衣の水蒸気>具」と熱が伝わる

油ものだけは自分でやってないから、うまく説明できないけどね
610せいしょっ!:2012/12/08(土) 14:02:52.94 ID:KvYNtK4Y
>>2
世界中のスポーツ選手を、ディスるのは止めるんだw
日本の遠足では、バナナはおやつに含まれるか否かを決めてから始まることを知らないのかw
バナナのフリッター美味いぞw
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 14:07:28.94 ID:wQcBwg8P
バナナの天麩羅・・・家庭での挑戦は危険かな
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 14:23:29.06 ID:pTlLtkhu
バナナは熱加工しにくいように思える。

家庭で、ポテトチップや野菜のチップスを作るのそんなに難しくはないんだが、
バナナのチップスだけは、いまだに成功していない。

熱加えると、途端にフニャーと柔らかくなって、形が維持できなくなる。
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 14:57:52.35 ID:lcK70vXd
>>573
ごま油であげると
冷めてもおいしいから。ってよくいいませんか?

もっとも揚げたてを食べた方がおいしいから、うちは半々にしてます。
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 15:22:49.55 ID:OiY/xmnF
米国「トランス脂肪酸ガー」
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 18:24:23.40 ID:lTWgxatn
>>606
まじでお猿さんに謝れ!
お猿さんはイタズラはするけど、嘘はつかないぞ!
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 18:52:17.34 ID:zo1b+Pp+
>>612
バナナのみでパリっとさせるのは素人でも無理じゃないかなぁ
ソテーでもキャラメリゼして型崩れしないよう表面コーティングする訳だし
617六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/08(土) 20:29:59.22 ID:E4+0EAs+
>>599
はい、店の人に混ぜられました。
ひと粒たりとも白いごはんがあってはならないようです。
完全に均質化するまで、親の仇討ちでもこんなにやらんぞというほどに・・・
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:09:13.31 ID:y3wuA21T
>>617
だったら「混ぜてから出せよw」って言いたくなる
未完成品を配膳するな!と
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:19:01.47 ID:BFvQnp3f
銀座に行ったときに入った「てんや」は美味かった
うちの近くにも店舗だしてくんないかな
620六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/09(日) 10:36:38.10 ID:v6DVURYT
>>619
「てんや」には九州まで進出して欲しい。
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 10:39:23.02 ID:VWr+qs9M
>>617
なぜ良く咀嚼して食べると美味いではなく
まじぇまじぇすると美味いにナルのか・・・・。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 11:43:37.99 ID:HOQoukFy
>>617
在日の店で、これまた在日の若い女性が石焼ビビンバを混ぜるのを観察してたら
言うほどまじぇまじぇしてなかったニダ。きっと地方や家庭で違うんだろうと思った
ニダ

そこのオモニは「私たちは混ぜるの好きね」と言ってたが、特に指導はされなかったニダ
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 15:57:57.40 ID:fcz9REmq
>>621
>なぜ良く咀嚼して食べると美味いではなく
>まじぇまじぇすると美味いにナルのか・・・・。
ビビンバじゃないが、
以前、大阪の自由軒でカレー喰べたときも、店員からしつこくマジェマジェを求められたぞ。

オレは、(卵が)よく混ざってるところとあまり混ざってないところの味の違いを楽しみながら喰うのが好きなんだがなぁ・・・
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 16:02:53.79 ID:YsRTJP9L
>>623
例外を「汎化」して話しするって、楽しい?
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 16:17:44.17 ID:fcz9REmq
>>624
ふーん


それで?
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 16:42:41.13 ID:HOQoukFy
>>623
暇だったんかなあ。おばちゃん店員だった?
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/09(日) 20:32:14.34 ID:hAjS4yrD
>>18
俺レベルになると究極奥義、そのまんま食べだぜよ
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/10(月) 12:42:37.49 ID:U7e0Xj4u
>>617
たぶんね。白いごはんがまずいんじゃない?

半島に観光旅行にいった知り合いの、みんながいってたよ。
まず、お米がまずい。あと牛肉もまずい。って。濃い味付けでごまかさないと
素材がまずくて食べられないんじゃね?
629 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:9) :2012/12/10(月) 12:45:04.85 ID:U2clOweN
あんまり持ち上げると韓国起源にされちまうぞw
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/12(水) 03:02:25.96 ID:xTp7O1mm
その時はオランダも巻き込んで面白い事になりそうだw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/12(水) 03:05:05.10 ID:QspuQMWU
天ぷらは東京が確かに旨い。
江戸時代からの伝統なんだろね。
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/12(水) 03:07:41.80 ID:m65pPC7T
>>602
子供の頃は、イモ天にしょうゆかけて食べてたよ。天つゆは店だけ。天つゆの元が売られたのは最近じゃないの? 蕎麦つゆも各家庭の自家製だったし。

>>623
まじぇまじぇした究極がドライカレーですな。
でも、普通のカレーもグチャグチャに混ぜるのが本当は美味しいけど、好みの問題。
冷やし中華そばも、本当は食べる直前によく混ぜるものらしい。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/13(木) 22:28:39.05 ID:+lF2paYy
>>632
>まじぇまじぇした究極がドライカレーですな。
ぜんぜん違う。(怒!)

ドライカレーにしても焼飯にしても、調理の時点で調理人が混ぜたもの。だから、混ぜられた状態が、料理の完成型

それに対し、まじぇまじぇは、客が勝手にやるもの。
もしそれ(まじぇまじぇ)が、料理を完成させるために必要な工程と考えるのなら、あらかじめ料理人が調理の段階で混ぜればいいもの。


自由軒のカレーの例で言えば、
ドライカレーの状態が完成型で、卵はそれのオプションと考えるなら、混ぜ方なんかは客の勝手にまかせればいい。
逆に、卵マジェマジェが完成型と考えるなら、その作業を客にさせるんじゃなく、あらかじめ出す前に、店のほうでやれってこと。


もっとも、超汚染人のまじぇまじぇは、別の理由からなんだけどね(おそらくは>628)
634駿河の黒羊
>>632,633
まじぇまじぇしないドライカレーが好きズラ
http://www.cafehaiti.co.jp/file/21/1.jpg
自作も手抜きだがこの手