【中国】ネット「国家規制」緩和? 経済発展優先 検閲批判も意識 [11/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンφ ★
インターネットの書き込みなどへの検閲が常態化している中国が、各国の通信当局者を集めて来月開かれる国際会議で、
日本などがまとめた「通信事業者によるセキュリティー対策を奨励する」とする規制案を共同提案することが29日分かった。
反体制活動などの監視をただちに緩めることにはつながらないが、経済成長の阻害要因になりかねないネットの「国家規制」緩和に一歩踏み出した形だ。

12月3日からアラブ首長国連邦(UAE)のドバイで開かれる国際電気通信連合(ITU)の「世界国際電気通信会議」は、
各国のネットコンテンツ(情報の内容)や書き込みの規制のあり方が焦点。

ネットの規制をめぐっては、国内の反体制運動などを警戒する中国やアラブ、アフリカ、ロシアなどが「国家による規制」、
日本やアジア、欧州諸国が「通信業者による規制」を主張、米国は一切の規制に反対し、対立が続いていた。

こうした中で、日本案をもとにまとめたアジア、オセアニアなど38カ国が加盟するアジア・太平洋電気通信連合体(APT)の
共同提案に中国が同調するのは、同国に対する世界的な検閲批判を意識したためとみられる。

世界経済はインターネットで再構築されており、ネットの鎖国は、成長が鈍化する経済発展の足かせになりかねない。
今回の会議で、米国がAT&Tやグーグルなど90社以上の民間企業を引き連れ、規制排除を強硬に訴えようとする動きを牽制(けんせい)する狙いもある。

ただ、中国は中東、北アフリカの大規模反政府デモが民主化につながった「アラブの春」後、国内で大規模デモが起き、
SNS(交流サイト)やチャットを閉鎖した経緯がある。
習近平総書記就任の2日後の11月17日には、中国南部の福建省で警察への不満から暴動が発生。反政府活動の広がりは、懸念材料だ。

会議でまとまる国際電気通信規則(ITR)の改正も、国の検閲そのものを禁止するわけではなく、中国の規制がすぐになくなるとは考えにくい状況だ。

ソース サンケイ・ビズ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121130/bsj1211301125005-n1.htm
依頼ありました◆◆◆スレッド作成&継続依頼スレ★157◆◆◆
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354287229/5
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:01:54.61 ID:x0o5H1Aj
緩和と言う名の強化
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:06:45.73 ID:6iyoA0Z/
中東とは異なり、中国の春が来ても一過性で、すぐ中国の冬が訪れるのでしよう。
日増しに寒さが厳しくなる折、皆様いかがお過ごしですか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:15:01.82 ID:DQpQWcbu
>>3
中東も全部グズグズ状態のような
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 13:16:10.30 ID:JOXhifoP
≪小林よしのりライジング≫ 絶賛配信中!!!
http://ch.nicovideo.jp/blog/yoshirin

『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の
漫画家・小林よしのりが、【Webマガジン】を通して新たな表現に挑戦します!!
メニュ−;

◎毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」

◎AKB48ブームから現代社会を掘り下げる
(本当は新参ヲタの応援記!?)「今週のAKB48」、

◎漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を
一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」、

◎【おぼっちゃまくん】があなたの人生相談に真剣回答!!
  
    『おぼっちゃまくん人生相談〜言われたとおりに生きるぶぁい〜』

◎読者との「Q&Aコーナー」、

◎秘書によるよしりん観察記「今週のよしりん」
               ・・・・・・等々、盛り沢山でお送りします!!
〔毎週火曜日発行:月額 500円)〕
         【ゴー宣ネット道場より配信】https://www.gosen-dojo.com/
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/12/01(土) 17:32:46.76 ID:aHzjZJ2F
よっしゃーチベットウィグル天安門温家宝の不正蓄財
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 17:40:23.79 ID:oHtzbe+J
支那でルーターを設置する場合には:
1 通常のルーター の上に
2 共産党ルーター 設置が 
義務づけられるの知ってる?

これが 共産党一党支配

全て 盗聴対象って事
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:26:44.78 ID:rB6rRjFp
<日本のすること>

・敵国・中国人や韓国人の入国を禁止。
日本での犯罪が激減する。

・在日韓国人、在日中国人を強制送還する。

・在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(例、ソフトバンク、フジテレビ)
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:34:20.90 ID:z0KJsrut
反政府分子を焙り出すための罠アルネw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/01(土) 19:52:10.09 ID:z3oAkcwb
中国人にはグラスノスチもペレストロイカも無理
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/03(月) 10:02:20.28 ID:JH1VAJc/
国営通信事業者が規制するアル
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/03(月) 10:10:09.28 ID:ZsP6nuJ2
絶対に国営だよな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
文革中の百花斉放を思い出すw