【羅老号】また「ストップ」 問題が生じた部品はフランス産電気モーター駆動ポンプ[11/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1荒波φ ★
宇宙強国に向かった挑戦が再び延ばされた。韓国初めての宇宙発射体羅老号(KSLV-T) 3次発射が29日、
発射予定時刻(午後4時)16分前に、韓国側が製作したロケット上段の部分異常で中断された。
 
問題発生の原因把握にかかる時間と再発射推進日程を勘案すると、羅老号の3次発射は来年になる可能性もあるものと見られる。

李周浩(イ・ジュホ)教育科学技術部長官は発射準備途中、異常現象が現れると、全南高興羅老宇宙センターで記者会見を行って、
「羅老号3次発射を推進している間、羅老号2段の推力砲口制御機(TVC)で問題が発見されて、
午後4時8分を期して、発射を中止する」と宣言した。宇宙へ行く道はかくも険しものか。

韓国初の宇宙発射体の羅老号(KSLV-I) 3次発射が29日、推進体上段の推進力ベクター制御機の信号異常でまた延期になった。

羅老号はこの日午後1時58分から、酸化剤と燃料(ケロシン)、ヘリウムガス注入手続きが進められた。
だが、自動カウントダウン突入(発射15分前)直前の午後3時44分頃、2段ロケット推力制御機で
正常水準より多い電流が消耗する現象が発見されて、発射中止が宣言された。

問題が生じた部品は、フランス産電気モーター駆動ポンプで、2段ロケット(キックモーター・推進力7トン級)の
推進方向を調節する。国内には現在2つの余分がある。

先月発射が延期されたのは、ロシアのフルニチェフ社が作った「アダプターブロック」
(1段ロケットに燃料などを注入する円筒形連結部品)の欠陥のためで、新しい部品を持ってくるのに20日余りがかかった。

予期できない問題で羅老号再発射は今回設定された予備発射である(12月5日まで)期間内はもちろん、年内でも難しくなった。

羅老号をまた発射組み立て棟に移して、精密点検して、上下段分離、再組み立てなどの過程を
6日中に終わらせることが現実的に難しいためだ。

予備発射である期間を越えれば、羅老号発射は来年に延ばされるほかはない。

冬には空門(発射ウィンドウ)が開かれる時間が減るところに加え、気温が零下10度以下に落ちればロケットを発射できない。
ロシアとの契約上、羅老号発射は来年4月まで可能だ。


韓国速報 12/11/30
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/shakai/121130-1.html

関連スレ
【羅老号】韓国ロケット「羅老」 今度は過電流感知…年内打ち上げは難しく[11/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354234658/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:44:21.81 ID:Ei204PlU
また人のせいキターww
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:45:12.69 ID:s4NP5K25
煙吹いてただろw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:45:56.00 ID:9uZTHwgl
フランスが悪いニダ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:46:17.78 ID:L/ETdm4a
え・・・純国産では無かったのか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:46:21.58 ID:O72wgTpX
ロケットロシア製
発射台中国製
搭載衛星フランス製
打ち上げ成功確認ノルウェー

ウリナラの責任は一片も無いニダ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:46:22.58 ID:3OU4Ge9J
今度はフランスのせいニダですか
ところで韓国の技術は何処にあるの?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:47:03.54 ID:zO1HUJzg
頼むから日本に落下しないでくれ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:47:07.72 ID:D1+jkkKl
基礎がまったくないから次も別の箇所で不具合が出るだろ。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:47:13.38 ID:UiMsblRq
ほー、そりゃ大変ですなー。

さ、職人さんたち、解体作業にかかってくださいな。
ぐずぐずしてると日が暮れちまいますよ!

あ、部品はネジ一本残さず回収ですよ、回収。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:47:34.49 ID:T4RKBl+5
フランス製を採用した責任
また、チェックしきれなかった責任
なんかどうでもいいんだよね
ずっとそうやっていればいいんだ
半万年
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:48:09.75 ID:e3fLe3mC
2段目って純姦国産じゃなかったの!?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:48:10.30 ID:m4pqH599
ロシア製もフランス製も起源は韓国なんだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:48:18.32 ID:wgp1Aens
自分で設計開発したわけじゃないから、一旦不具合起こったらお手上げなんだわw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:49:03.75 ID:Y+424LxS
純国産じゃなかったんすかwwww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:49:15.30 ID:1zcQ02ZA
>ロシアとの契約上、羅老号発射は来年4月まで可能だ。

マジ?
ロシアもいい加減にしろよぐらいは思ってるだろw
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:49:44.01 ID:m0YsXGGj
それより問題なのは2段目は全部品国産って言っちゃったことだな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:50:05.78 ID:CVab0UCg
独自開発のはずなのにロシアで作ったりフランスの部品が出てきたり

もう、何が何やら・・・
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:50:18.82 ID:+Fbd+RS0
まーた人のせいかw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:50:23.47 ID:WhV9i0oM
これは来年4月まで延期フラグですね、たまげたなぁ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:50:26.92 ID:G6oX00tL
全部ロシア産でやった方がいいんじゃねーの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:50:35.03 ID:HdkDRnHd
部品の異常で中止は今後何回か続く
で異常なしだから発射→どかーんって感じだと思う
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:50:35.87 ID:kko/7ybV
メンツメンツ言うくせに
ロシアやフランスといった外国のメンツは
平気でつぶすんだな
24合言葉は、KGH!:2012/11/30(金) 10:50:35.99 ID:hv3UY5r/
<#`Д´> プランスはネトウヨ!


で、今朝までは純国産じゃなかったニカ?w
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:50:59.94 ID:oRtD+CQw
>>1
>予期できない問題で羅老号再発射は今回設定された予備発射である(12月5日まで)期間内はもちろん、年内でも難しくなった。

韓国産モーターを使わなかった時点で予測できてただろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:51:01.04 ID:+TpKgnbG
また人のせいにする
と言うか自分で作れない技術力が悪い
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:51:03.43 ID:Gz4/eE23
ペンシルロケットからやり直せw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:51:07.15 ID:wgp1Aens
この調子じゃ打ち上げは北の方が早そうだな。
ロケット4本を同時点火する前回のやり方を繰り返すなら、また失敗するだろうけど。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:51:10.69 ID:8Vn7QYLU
純国産とは何だったのか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:51:14.09 ID:L/ETdm4a
>>21
と 言うかロシアに衛星打ち上げて貰った方が安くて楽
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:51:17.13 ID:VcQPi1sD
KGH
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:51:26.70 ID:kOWu8fY+
ふーん スレチかも知れないが、フランス=ファッション、ワインじゃないんだよな
意外にも工業国で、工作機械などにブランドメーカーがある
まあ、国が作ったモータ駆動ポンプじゃないから何とも言えないが、息をするように嘘をつく国の発表じゃww
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:52:07.83 ID:T4RKBl+5
>>ロシアとの契約上、羅老号発射は来年4月まで可能だ。

4月をすぎたら発射できないんだな
ただのモニュメントになーれ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:52:11.76 ID:9SWK4Btu
ロケットってこんな部品の寄せ集めで作れるもんなんだな
飛ばないけど
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:52:15.88 ID:WhV9i0oM
ドクト()サッカーの判断も延期
ロケットも延期
竹島訴訟も延期希望
延期大国韓国
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:52:16.19 ID:CVab0UCg
一応確認しておきたいのだが

日本製部品も使ってるの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:52:18.23 ID:gxJb5XM2
結局よそから部品を集めて組み立てただけだったのか。
寒チョンスマホと一緒だな。それでいてウリナラ製を主張。
その上欠陥品となればあいつが悪いこいつが悪い。いかにもバ韓国らしいじゃないかw
バ韓国人にはいつまでもそのままのバカでいて欲しいwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:52:18.86 ID:cAVva3rG
一回朝鮮関連全部抜いてみな
飛ぶから
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:52:23.28 ID:DG8/5N4O
回路設計がしょぼいんだろwww
アポロの図面からやり直せよw
って、言ってもそんな根性ないかwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:52:27.08 ID:xwYJtxSr
2段目は韓国製ニダ!って変な自慢してなかったか?
部品をどこから調達しようと、調達先を決めたのと組み立てたのはニダなんだよな?
わざわざどこ産のモーターなんて発表する必要あるのか?

つか、宇宙強国って何だよ!w
41六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/30(金) 10:52:31.11 ID:XSbWtUkn
モーターというと洗濯機御大の出番だ!
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:52:43.09 ID:m4gIafSj
     | |∧|
     | |´>| ガラガラ
//    と) |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   | |.__,,∧ |
   | |`∀´>| ジー…
// | と ).  |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:53:16.38 ID:DG8/5N4O
>>42

                         三 |┃
                            |┃
                         ≡ |┃
_________________|┃
                     ∧_∧  |┃
                     (   )っ.|┃そ ピシャッ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:53:37.73 ID:Lt1oYHsn
フランス製の部品が故障するような組み方をしたのは朝鮮人でしょ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:53:57.49 ID:XNjaKEl7
フランス産モーター使って独自技術……
なんか、昔の子供向け小説とかに出てくる、見栄っ張りな悪い王様が治める悪役の国を数十倍見苦しくした感じだよな、この国。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:53:58.26 ID:PhpNH2ku
>>1
ちょっと待て!
二段目はすべて韓国産じゃなかったのかwww
じゃあ、韓国は一体何を作ったんだwww
ロシアからの設計書に合わせて、外国産の部品をくみ上げただけかwww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:54:03.40 ID:V0NvAD6m
他所の国から部品買って失敗したら他所の国のせい

現実逃避ってんだよそれは
48気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/30(金) 10:54:32.74 ID:MfGFrBpW
毎度毎度の事ながら本当にバカだな…

おとなしくキムチでも食っていろ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:54:59.70 ID:5+iD2rI1
ロケット技術は併合時に日本に盗まれたニダ。
日本はチョン国のロケット技術に協力するか、失敗を隠す義務があるニダ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:55:02.27 ID:+TpKgnbG
二段目は純国産だって言ってたのもばれてしまったw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:55:15.19 ID:oYa/6csZ
燃料注入した超低温の状態での動作試験してなかったんだろ。
行き当たりばったり、バカすぎる。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:55:16.41 ID:9SWK4Btu
国内には現在2つの余分<-------これって試験に使ったんじゃないの
普通、ロケットの部品で予備なんてあるんすかね
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:55:28.77 ID:CVab0UCg
すんなり成功してたら「純国産」ってことにされてるところだったな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:55:40.88 ID:zrrseoxl
ようするにそのポンプに問題が至るような「チョンの設計」が悪かったが事実ですなw
55 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:9) :2012/11/30(金) 10:56:02.90 ID:K/Vwpqsx
>>1
>問題が生じた部品は、フランス産電気モーター駆動ポンプ

<丶`∀´>「フランスはねとうよ」
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:56:06.20 ID:O5nswqE9
自国技術がないから外国の寄せ集めを修理する能力もない。
やめたら?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:56:14.00 ID:w/uEwT47
っていうか、、、宇宙発射体のエンジンに市販モーター組み込んでたのか?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:56:22.04 ID:3mseyG8Y
また他人のせいかよwww
全て自分で作ればいいだろ!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:56:36.56 ID:G6oX00tL
なぜか余分があることになってるけど、
現状で取り替えたらまた同じ問題が発生するだけだと思う
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:56:59.09 ID:CVab0UCg
国産率1割も無いんじゃね
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:57:02.00 ID:VcQPi1sD
とりあえずJAXAは気をつけろよ
62柏崎星菜 ◆NIKU0633.A :2012/11/30(金) 10:57:03.28 ID:ujAYURtq
>>1
フランスとかロシアとかの部品を集めて規格とか合うの?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:57:09.88 ID:7zNax0vD
また独自似術、純国産の外国製部品かW

どこの国の部品であれ全体の設計・生産した所が責任を持つものなのに、一々パーツの生産国を
書いて責任逃れするところが韓国らしい。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:57:28.97 ID:QLIekqF4
責任割合は

フランス:3
ロシア:2
韓国:0

日本:5
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:57:29.55 ID:E0zObXCJ
外国の部品使っても設計が自国であれば国産なのは間違いないけれど
ここは国威発揚のためか知らんが部品までの純国産って宣伝してたからねぇ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:58:15.34 ID:AC2g9Iy3
国産ロケットなのに失敗したら外国製部品を強調w
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:58:20.55 ID:FbOll5St
設計思想も異なる寄せ集めパーツを組み合わせるだけのチョン技術
パソコンと同じやんw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:58:26.33 ID:MzNIZMro
4月まで延命できるのか、その間笑わせてもらえるんだろけどな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:58:50.08 ID:hZFkWru0
寧ろ聞きたい国産なのはどこなのかとw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:59:01.93 ID:L/ETdm4a
>>52
一応あるだろうね
機械だから故障する可能性はあるし
最終チェックで機器の不具合見つかったりするし

>>62
会わないだろうね
そこを合わせるのを開発したんじゃ無いか
丸い穴に四角い物も入れるみたいに・・・逆だったかな?
ロケットって基本規格品では無いからね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:59:07.63 ID:Hp97gEFg
>(1段ロケットに燃料などを注入する円筒形連結部品)の欠陥

これってヘリウム用のガスケット(Oリング)でしょ。その程度のものも国産で調達できないんだな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:59:15.02 ID:CVab0UCg
まさかフランスメーカーに賠償要求とかしないよな?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:59:17.80 ID:XNjaKEl7
>>64
ギャグだよ、な?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:59:24.99 ID:i2hU3lDC
>>69
地面
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 10:59:27.65 ID:7Fufx/PZ
今度はフランスのせいかコイツら人のせいばかりだな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:00:30.85 ID:Hp97gEFg
>>69
<丶`∀´> 発射台ニダ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:00:43.45 ID:h93L4QWx
過電流で故障したんじゃないの?
そう聞いたけど
78クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:00:50.99 ID:RzAhehZQ
>>69

観客
79柏崎星菜 ◆NIKU0633.A :2012/11/30(金) 11:00:58.67 ID:ujAYURtq
>>70
無理矢理合わせたような感じですか
そんなんでいいのかなぁw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:01:12.56 ID:QLIekqF4
今回は韓国側は完全に被害者。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:01:15.07 ID:8Fj2IhO2
>>76
それは中国製と聞いたような・・・。
82合言葉は、KGH!:2012/11/30(金) 11:01:16.09 ID:hv3UY5r/
>>76
(#`ハ´) 嘘つくなアル
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:01:30.71 ID:hbJySBWu
だからさあ……「韓国産」の部分はどこまでなのよ?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:01:37.53 ID:NjOVY7DR
もうどこの国も協力してくれないよ?

といいつつ、全然国産ロケットじゃない事が露呈してワロスw
85名無しのネトウヨ:2012/11/30(金) 11:01:49.19 ID:7STsHToH
          /∧     /∧
         / / λ   / /λ
       /  / /λ /  / /λ
      /   / / /λ   / / /λ
    /          ̄ ̄     \
   /     / ̄\     / ̄\\
   /      |   ●|     |   ●|  ヽ
  |       し ̄ヽJ     し  ̄ヽJ   |
  |             '"""         |
  |   """"   T"     |   T """ |  ぷっ!
   |   """"    |      ノ    |  """ |
   \        丶 ___人___ノ    /
    \_        ヽ―/   __/
     /          ̄ ヽヽ   \
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:01:53.27 ID:CVab0UCg
>>80
加害者は?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:01:56.22 ID:G6oX00tL
>>80
もとから第三者
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:02:00.59 ID:dTdAl5FJ
外国から部品買ってきて組み立てたら純国産、下朝鮮のほぼ全ての工業製品に
言える事だから、今更だよw
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:02:20.01 ID:Y+424LxS
>>80
なんで?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:02:28.64 ID:tZj9bnvZ
マブチの水中モーターなら機密性高いし宇宙でも使えると思う。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:02:31.38 ID:52ZFkKNh
転嫁先が日本ではなくフランスになるとは
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:02:34.43 ID:i2hU3lDC
>>83
発射基地の食堂のメニューがキムチらしいぞ(適当)
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:02:34.75 ID:rbSqoYow
>>71
出来るか出来ないか知らんけどさ、とにかく1段ロケットには触らせてもらえないんだろ。
やつらは信用されて無いから。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:02:46.65 ID:Eq4dOOlx
寝坊して会社遅刻しそうになったら
「フランスのせいで・・・」
と言い訳してみようかな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:03:02.65 ID:V0NvAD6m
>>58
機密保持が厳重だから造(パク)れ無いんだろ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:03:05.07 ID:XXS/7tri
軽い戦闘機に爆薬の分まで燃料にしたミサイル固定して
いけるとこまでエンジン、あとミサイル噴射でどこまでいけるかな?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:03:22.24 ID:olZfNfSw
たぶん、組み立て方がケンチャナヨだったんだろうなwww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:03:37.75 ID:KDrETZZL
日本がフランスで妨害工作行ったようだな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:03:44.99 ID:CVab0UCg
そういえばナロ号ネタの記事、以前のように「独自開発」という枕詞見かけなくなったな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:03:52.44 ID:52ZFkKNh
>>83
この記事書いたやつ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:03:58.25 ID:wZInxvR0
自国開発ができないから精密検査しても何がダメなのかわからないんだろ
検査するだけ無駄
ただの延命治療
さっさと花火飛ばせ
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:04:29.29 ID:TRaAXos3
今回も外国製部品の不備というこにしたいらしいが、
それ以上の国産部品を供給できず、
更に該当部品の不備を事前にチェックできない時点で、
これが韓国の実力。
103生粋の任信 ◆Boy0562YHA :2012/11/30(金) 11:04:36.06 ID:kWLcKBxu
電気モーターとか、マブチ使えよ。
意地でも日本産は使わないか。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:04:40.72 ID:U82twNL1
>>5
だよねぇ・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:04:41.15 ID:5+iD2rI1
もしフランス製のモーターに欠陥があったのなら、鬼の首を獲ったような勢いで
謝罪と賠償を請求するだろうな。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:04:45.97 ID:PrAGRajI
現実逃避
責任転嫁
本末転倒

韓国人の特技
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:04:52.14 ID:CVab0UCg
>>94
「そんなに寝心地がいいベッドなのか?」って返されるぞ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:04:55.77 ID:7+givLEq
>ロシアとの契約上、羅老号発射は来年4月まで可能だ。

問題解決しなくても、「ケンチャナヨ」で4月に打ち上げるんだろうな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:04:56.92 ID:AYSk74j8
新番組「宇宙強国カンコック」 おたのしみにね! 
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:05:15.14 ID:76z+6qhu
ロシアのロケット警備員乙としか言いようが無い。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:05:15.27 ID:gLzFWmmQ
次はロケット運搬中の事故による発射延期に穴開き500ヲン硬貨1枚
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:05:15.69 ID:7kVSL/zj
<丶`∀´> 腐乱酢に謝罪と賠償を要求ニダ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:05:28.71 ID:iGhqQu/O
どなたかに教えてもらいたいのですが、
韓国では「国産の独自技術」と言わないといけないんでしょうか

日本とかだったら、「フランス製の部品を使い〜」とか普通に書くでしょうに。
別段恥ずかしい事でもないし…。
何か理由があるんでしょうかねぇ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:05:33.60 ID:xwYJtxSr
>>91
ポンプはフランス製ニダが
イルボンに謝罪と賠償を要求するニダ!
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:05:58.73 ID:o+XJgkNC
なんでも人のせい
韓国人はいつもそう。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:06:18.59 ID:0v5nZaZC
フランス産wwww
使うやつがバカならどこ産でも同じだwww
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:07:20.23 ID:RukQSOOc
韓国は通販でロケット作ってるんかい
モーターをカタログだけで選んだ上に
詳細承認図を取り寄せもせずスペックも読まずに
設計値以上の負荷をかけて壊したって事だろ

さすが勧告だな
118六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/30(金) 11:07:49.63 ID:XSbWtUkn
>>36
洗濯機御大に分解して貰って
確かめてみよう♪
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:07:50.25 ID:mTr9neRm
【ロケット打ち上げ延期】 韓国 「問題の部品はフランス製だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354240942/l50


これか
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:08:11.22 ID:vXrZ5x+g
フランス製の部品もあったのか
いよいよ何のための打ち上げかわからんな
韓国には打ち上げ場しか残らないじゃん
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:08:27.78 ID:mJ1j5bxC
はいはい人のせい人のせい
122クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:08:53.13 ID:RzAhehZQ
>>118

友達に怒られますw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:09:12.79 ID:L/ETdm4a
>>86
国技発動
「日本ニダー」
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:09:17.06 ID:2A5KvHkl
ロシア、フランス、、、韓国は被害を受けてばかりだな。
せっかく採用してやったのに恩を仇で返す国々だよ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:09:53.58 ID:9e0zuKQ1
結局どの辺りが韓国製なん?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:10:03.50 ID:V0NvAD6m
>>90
マブチモーターに謝罪と賠償が来るぞ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:10:49.60 ID:oo51EK5v
全然韓国製じゃねぇw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:11:00.81 ID:ihEkVoTl
>>21
韓国は「韓国国内で発射成功したニダ」って事実が欲しいだけから、
それはしないだろうね。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:11:22.96 ID:mTr9neRm
>>125
スイッチ押すだけだからなぁ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:11:47.27 ID:2A5KvHkl
>>125
一番高度な知性を要求される、企画やファイナンスなどだよ。
作業は個々の技術屋にやらせればいい。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:11:50.92 ID:uK1UfZ6F
うぜぇから、1から10まで朝鮮人が作れよ
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:11:59.37 ID:vOX7lV8D
フランス製の部品その物が問題じゃなく、部品取り付けと周囲部品の不具合でフランス製部品がお亡くなりになった気がする。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:12:04.88 ID:fW/v9p7V
フランスがわるい!

韓国悪くない!
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:12:07.12 ID:DcNUqJVj
あれ?純韓国産技術はどこに?結局、打ち上げ場所になりたいだけなんだよね
ホント、見栄だけで生きてるんだな
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:12:12.57 ID:88acz0A5
国産ロケット(笑)
136ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:12:15.58 ID:+vnrsrBY
てかさー

韓国製ロケットって、多分、寄せ集めだと思ってたら、その通りだし、
過去2回の反省を踏まえ、修正とか掛けてチェックを細かくしたら
打ち上げられないし・・・

自国の技術力の無さを痛感してるんだろうな、馬鹿チョンでも。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:12:15.88 ID:Qn47yNY5
ロシアの次は、フランスに責任転嫁かよww

ちゃんと点検しとけよww
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:12:15.95 ID:8bc/jVWO
そういやF1で車が原因でリタイヤとかしたら
同じもの使ってる「もう一台」や「他のレースも」とか言ってるな。
>>130
つまり見る目がないってことよね。
企画とかファイナンス分野だと致命傷なんだけど、わかって言ってる?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:12:24.00 ID:yMK0D2eG
3 :アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/15(火) 18:52:59.07 ID:QhMg6aeZ
>>3
よう 負け犬包茎

16 :アブソリュート・コリア ◆Moin7.Df0c :2012/05/15(火) 18:55:30.71 ID:QhMg6aeZ
もういいや
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:12:42.22 ID:YppVBAom
>>118

440 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  04/08/02 22:12 ID:pWiaXa+w
韓国製2段目ロケットのモーター製もフランスですよ。

443 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  04/08/02 22:13 ID:bDeBmcWi
>>440
必死だな(w  モーターぐらい韓国で作れます。だったら今からロケットを
見てみるよ。五分待て。逃げるなよ。韓国製だったらお前謝罪しろよ

501 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん  04/08/02 22:27 ID:bDeBmcWi

畜生・・・・なんで難しい部品は韓国製じゃないんだよ。
お前らが韓国の技術力wお恐れて妨害しているに決まっている。
お前らみたいな奴とは話なんてもうしたくない。もう本当に帰る。ふん

518 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [email protected]  04/08/02 22:34 ID:bDeBmcWi

ねじの頭が壊れちゃったぞ!それに留め金がどっかにいっちゃってカバーがつかないぞ!
カバーつかないと打ち上げられいぞ!

お前らのせいで洗濯機が使えなくなったじゃないか。これロシアとの共同品だぞ
どうしてくれる!

畜生、おまえたとちと構ってしまったからこんなことに・・・畜生。

電子メールアドレス提示したから僕に悪いと思って賠償する木があるなら連絡しろ。
畜生・・・・・友達にまた殴られる・・・・本当に帰る・・・・
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:13:11.49 ID:JQKraXOJ
中国共産党による「臓器狩り」記者会見 韓国政府の屈服でキャンセル
日本プレスセンターでの発表は断行されたもよう

http://www.youtube.com/watch?v=Vhml_uLfxDA
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:13:36.96 ID:Eq4dOOlx
>>107
分かってくれて
ちょっと嬉しい
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:13:45.13 ID:GpBAGghX
寄せ集めロケットじゃまともに上がらなくて当たり前。
ハリボテすぎるw
145クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:13:59.66 ID:RzAhehZQ
>>141

御大・・・・・・w
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:13:59.59 ID:bO2k2ya+
成功したときは韓国の技術になって
失敗した原因はすべて外国のせいにするんだなあ

モーターの選定や検収は誰がしたんだよ、ひとのせいにすんな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:14:07.76 ID:tUXpYz8u
>>17
「外」国産品も含むんだよ、韓国基準じゃ。
148ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:14:10.02 ID:+vnrsrBY
>>130
企画って、このロケットの場合、なんもねーだろ。
世界基準で言えば30年〜50年遅れのロケット。

しかも、打ち上げ対象は中学生レベルの組み立てキット。

ファイナンス?
糞みたいなレベルのロケットじゃんよ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:14:39.27 ID:9e0zuKQ1
>>130
だから失敗続きなのか
納得した
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:14:57.30 ID:ZsSp5fr0
>>130
いよう。今度はコッチか。
各国の製品を纏め上げるなんざ100年早いわw
仕様書だってまともじゃなかろ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:15:01.48 ID:XW3reyOv
しかし凄いよな。
ロケットを作る技術無いからロシアから買って、ただの打ち上げ場所でしかないのに自国生産って言える神経ってさ。
とりあえず、チョンの報道とロケットの構成パーツの製造国を、ロケット打ち上げられる国全ての言葉に翻訳して報道した方が良いだろ。
確実に世界中の笑い者になるだろうなwww
そしてその全ての国から締め出される。
だって、チョンと関わると失敗は全て他国のせいで、成功したらチョンのおかげってなるのが関の山だし。
今までの実績が全てクズにされるからなぁ。

ロシアがかわいそうだよ。
金が無いから仕方なくチョンに協力したら、本来楽に打ち上げられるものが爆発&延期続きでロケット技術の信用ガタ落ちだもんな。
猫に小判、豚に真珠ってずばりチョンの事を言うんだろうなwww
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:15:08.82 ID:uBxSbLq7
宇宙の起源は韓国なんだからこの世の人工物のすべては韓国産だろ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:15:11.41 ID:wqeM4lDz
フランス製のポンプに取り付け用の板つけて納品したら国産
154クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:15:23.04 ID:RzAhehZQ
>>148

秋葉原で適当に100人集めれば作れるかも・・・w
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:15:28.20 ID:Qn47yNY5
「誇らしい韓国国旗を外装にペイントしたのは韓国人技師ニダ!だから国産ニダ!」
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:15:46.60 ID:1wmHxd75
中国の脱線した新幹線並みだねw
継ぎ接ぎ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:16:10.87 ID:VWFDNxVQ
>>130
韓国の産業で一番脆弱な部分だな。
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:16:19.34 ID:xwYJtxSr
>>113
打ち上げ前
「ウリたちは宇宙強国ニダ!
ロケットは純国産に決まってるニダ!」

打ち上げ失敗
「一段目を作ったロシアとフランス産ポンプのせいニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!」

って国だからですよ
成功は、どんな国の協力があったお陰でも、全部自分たちが偉いから
失敗は、自分たちの責任下で行ったことでも、全部他国のせい
これがニダの生態です
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:16:41.93 ID:AtA7lq+p
予想通りの記事内容ワロタ
失敗したら人のせいw
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:16:52.70 ID:lCHDG+yV
またプーランスのせいか!まったく各国とも足を引っ張ってくれるよ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:16:54.03 ID:rBUyriGz
自国では作れないのを棚に上げて、外国産の部品のせいにするニダ
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:17:25.17 ID:MGoR4L/H

● テキサス親父・ホワイトハウス署名

●【 シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の署名 】 にご協力お願いします!

● 署名方法 → http://staff.texas-daddy.com/?eid=399

● 現在 3,629名 あと 21,371名 足りません!
● 期限は 12月12日 まで!

● 私たちの手でシーシェパードの偽善に終止符を!
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:17:29.45 ID:aV8FPjr0
部品の輸出記録が無かったりする展開、アリかな。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:18:28.50 ID:CVab0UCg
根本的な問題として今更衛星打ち上げたところでどれほど国の自慢になるというのか
ここまで嘘っぱち並べて国産国産と強弁する意図が分からん
165ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:18:29.49 ID:+vnrsrBY
>>139
多分、部品選定でも相当気を遣ってると思うよー

でも、韓国人が組み立てたロケットなんで、どうにも品質劣化が酷いんだと思う。

僕が以前、仕事した自称システム屋の韓国人達もそうだった。
同じ部品(パッケージ)を使ってシステムを組み上げ、システムテストの段になると
何故か韓国側だけ謎のエラーが多発。

結局、基本を押さえた規格や設計を押さえたプロデュース(この場合、プロジェクト
マネージメント)が出来なかっただけ。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:18:29.94 ID:FMcBdMds
駆動部にトルクがかかって過電流だろうな
そのモーターがフランス産だったから
フランスガーって事にしたんだろ
167名無しのネトウヨ:2012/11/30(金) 11:18:33.04 ID:7STsHToH
つまり、どんなに良いパーツ使っても、組み立てるのがチョンコじゃダメってこったろ?
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:19:14.42 ID:yDuTNi4R
朝鮮人は上を見るよりも足元を見てた方がいいぞ。
己の力量を知り、身の程をわきまえないとな。
169ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:19:23.73 ID:+vnrsrBY
>>154
秋月電気の前で厨房一人拾ってくれば出来ます!(断言
170暗黒ちっぱい卿 ◆iphone/Jew :2012/11/30(金) 11:20:38.91 ID:8EjMNfuX
人のせいにしときゃ楽
こんなこと言ってるうちはロケットなんて上がらないよねw
>>165
その上で、宇宙開発って要求精度がトップクラスだからね……。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:20:59.46 ID:iGhqQu/O
>>158
うんうん。それはわかってるんですが、
根本的な部分での疑問なんですよ。
最初の段階でなぜ外国製品ということを隠さないといけないのかなって。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:21:03.12 ID:mTr9neRm
つうか、一回モーターバラしたんじゃね
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:21:06.71 ID:1G2O/Tap
なんつーか
仮に打ち上げ成功させても
次がつくれんだろ、こんなやり方してれば
都合で人様のものを使うのは良いが
自分で作れるくらい熟知してないと理解ができない

スマホなんかと違って部品数も桁違いに多いし
許容される誤差も桁違いに少ない
そもそも一番大事な一段目の理解が進まない時点で
打ち上げの意味がわからん

ペンシルロケットを自前で打ち上げた方が
数倍意味がある
175クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:21:13.11 ID:RzAhehZQ
>>169

日本の将来が(良い意味で)心配
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/11/30(金) 11:21:21.09 ID:/PGDesoX
>全然韓国製じゃねぇ
いやロケット本体の韓国旗のあたりがどうも、韓国製臭いぞ。
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:21:36.42 ID:7yq9iKrw
>>172
いつもの見栄張ったりでしょう。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:22:00.69 ID:CVab0UCg
>>173
さすがにバラしたやつは本番じゃ使わないだろ
179クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:22:03.62 ID:RzAhehZQ
>>171

というか、仮にも「数学オリンピック」で成績残すなら宇宙産業でも・・・
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:22:04.48 ID:VqoY4R/y
まさかチョンはこのロケットで商売でもするつもりだったのか?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:22:05.58 ID:HwiUs8er
まぁハヤブサだって外国産部品使ってたし純国産技術にこだわらなければ良い
つまりバソコン見たいに外国産部品を下朝鮮領土内で外国人が組み立てて国産ロケットと言い張れば良い
朝鮮人が一切触らなければ成功確立改善されるさ
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:22:07.85 ID:d8lm9PRF
じゃあ全部国産にすればいいじゃんw
>>172
国威発揚のため、という側面が多分にある計画だからね、これ。
「日本には負けていない」という国民へのアナウンスと、
今後宇宙開発ビジネスに参入するための基礎技術獲得、という狙いがあった。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:22:40.84 ID:b4KYzKgl
すげー。今度はフランスに法則発動かよwww

>>167

まさにそれが真実だな。チョンだけでなくチャンにも言えることだけど。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:22:54.09 ID:z+dFMrsM
ん?今度はフランスのせいか?
文句があるなら自国の技術で打ち上げなよ。
>>179
だねーw
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:23:26.61 ID:DI/vozsg
優れたハサミも使う人しだいで…(-_-;
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:23:39.80 ID:T4RKBl+5
>>1

ロシアのフルニチェフ社「アダプターブロックは、製造過程に問題はなく出荷時点の
製品チェックでも問題はなかった」


フランス電気モーター駆動ポンプ製造メーカー「電気モーター駆動ポンプは、
製造過程に問題はなく出荷時点の製品チェックでも問題はなかった」
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:24:06.10 ID:IKCRPqP1
フランス製?プランス製だろ?w
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:25:00.37 ID:UX8yAd8C
韓国製は実質、ロケットに大きく書かれた大清国属高麗国旗の半分の、
4卦の下半分国旗の絵だけじゃない?
ポンプくらいは自国産品を使えよ・・・・
自称世界第一のサムスン製も信用できないのかよ・・・
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:25:07.19 ID:tt3QLpIF
>>183
だが、ロシアのガードは日本と比べものにならないぐらい堅固であった……(棒
192クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:25:20.16 ID:RzAhehZQ
>>186

まぁ、たまに思うのが、日本では余計な方向でその才能を開花させる人達が多いのが・・・・・・
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:25:25.50 ID:I1onthtN
外国製国産ロケットとかいう訳の分からないもんだからなぁw
矛盾だらけの韓国らしいロケットだわw
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:25:28.60 ID:SG4O3BGf
韓国人って、本当に気持ち悪い。
人のせいばかりw
195ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:25:32.37 ID:+vnrsrBY
>>170
H2の事故の時、なんで問題が発生したかを完全に理解して対策するために
深海からしんかい2000使って引き上げた日本の努力の意味すら理解できない
んだろうなぁ。

>>171
うん。

基本、朝鮮人の共通の問題点として・・・

「何を実現したくて、それを実現するにはどれだけの品質や努力が必要で、
その努力をしないとどうなるかを想像する想像力が足りない」

「想像ができたとしても、自分達の責任にならなければ徹底的に力を抜く(さぼる)」

「自分達の責任であっても、むちゃくちゃな理由を付けて言い訳に終始する」

という現実があるからなぁ・・・・
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:25:52.70 ID:c3Ys0580
フランスはネトウヨ来ますよ
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:26:03.38 ID:RA11eg9P
> ロシアとの契約上、羅老号発射は来年4月まで可能だ。

よかったね。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:26:03.49 ID:mTr9neRm
>>178
戦闘機のブラックボックス開けた事があってなw
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:26:40.49 ID:IKCRPqP1
ふーんw

JAXA|JAXAにおけるコンピュータウイルス感染の発生及び情報漏洩の可能性について
ttp://www.jaxa.jp/press/2012/11/20121130_security_j.html
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:26:43.26 ID:CJ5Q6agR
韓国の組み立て工に北朝鮮の工作員が居るのでは
成功しないように部品を破壊するっていう
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:26:45.99 ID:CVab0UCg
それにしても2段目は「純国産ニダ」で押し通すべきだったんじゃないのかな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:26:51.68 ID:K020htfx
よしんばその部品に問題があったにせよ、ノーチェックで組み立てるとか
ありえないのですけど。
203ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:26:57.68 ID:+vnrsrBY
>>198
PAD3が提供されない理由の一つでもありますねw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:27:11.79 ID:iGhqQu/O
>>177
うむ。そうなんでしょうねぇ

>>183
ああ、なるほど。
自国内での「韓国は強国」っていうヤツですね
また「純国産」だから他国へも売れるということにもしたいのか
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:27:22.08 ID:e43efzgM
もしかして韓国製の機器は一切ないんじゃないの?( ´ ・ ω ・ ` )
206ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:28:04.06 ID:+vnrsrBY
>>199
斗山ふたたび・・w
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:28:11.00 ID:PdnY232J
もう韓国製を使えばいいじゃん。優秀なんだろ。サムスンやLGは。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:28:16.95 ID:dy3kIyjC
>>169
そういえば昨日の中継で流してた衛星組立てのビデオ見たら、中がスッカスカで笑いました。
209名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 11:28:18.60 ID:tE3zK3g+
1
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:28:20.97 ID:GS+uSbdO
フランスよ、これが韓国だ!
>>191
あれは本当に、事業化という事を認識してやってることだからね。

>>192
江戸時代……むしろ中世以降の伝統ですw

>>195
つまり自業自得w
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:28:38.70 ID:vaIKhmxJ
韓国製じゃないくせに、打ち上げ成功してたらウリナラマンセーだったんでしょう?
馬鹿みたい・・・ってか、馬鹿だけど
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:29:16.04 ID:YP3HwfQc
今度はフランスのせいか
組み立てた奴が一番問題だっちゅうねん
214ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:29:40.93 ID:+vnrsrBY
>>208
うーんと・・・

実は衛星ってモノが詰まってない場合が多いそうです。
何かが壊れた、爆発した(燃料とか稀ガスとか積んでる)際のダメージコントロールを
やりやすくするためとかだそうです。

が・・・韓国は違うんだろうなぁw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:29:55.05 ID:CVab0UCg
「故障した部品は外国製だった」

↑これ知った国民はホッとするのかがっかりするのか、それが分からんな。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:30:01.53 ID:387MySZn
賠償金いくらぐらい請求されるんだろ?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:30:02.56 ID:xwYJtxSr
>>172
ニダの生態は人間にはなかなか分かりづらいのですが
打ち上げ前にそれを言っちゃうとニダ自慢が薄まるからでしょう
ニダは後でバレたり、失敗したあと他人に責任を押し付けて
最初言ったこととの矛盾を突きつけられても、大声を出した方が正論になる
という、まさに恥という概念を持たない恥知らずな生態ですから
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:30:45.78 ID:1fHctV4U
羅老1号ロケット発射前:純国産技術のロケットで宇宙強国になる!
 ↓
羅老1号ロケット失敗後:1段目はロシア製、ロシアが悪い!
 ↓
羅老2号ロケット発射前:ロシアと共同開発したロケットで宇宙強国になる!
 ↓
羅老2号ロケット失敗後:ロシアは全く触らせてくれなかった、全責任はロシアにある!
 ↓
羅老3号ロケット発射前:2段目は純韓国産!純韓国産!
 ↓
羅老3号ロケット失敗後:2段目のフランス産部品が原因だ!フランスが悪い!
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:31:43.17 ID:Tqqo+KkU
朝鮮語の漢字語の7割は日本人の造語。
結婚、新郎新婦、会社、同僚、国民、国家、国会、自由、選挙、民主主義、大統領

ちなみに防水と放水は同一に使われるので事故が絶えない。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:32:04.83 ID:XilD5yzx
>>7
発射台までの道を作ったニダ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:32:08.91 ID:ZWlDa72i
ラオウ、「我が生涯に一片の悔い無し!」→仁王立ちのまま死亡
羅老号、「我が機体に一片も国産無し!」→仁王立ちのまま消火液のションベン洩らして立ち枯れ
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:32:19.20 ID:0WUqSdWj
どうせ仕様無視の設計してたんだろ?
>>204
冷戦時はさておいて、他国じゃ国威発揚は結果であって目的じゃないのよ。
自国技術の発展と、その目に見える形としての具現化がまず第一目的。宇宙技術は現状、工学系の総合力が試される分野であって、その国の総合力を示すには解りやすいからね。
で、今後宇宙開発は実験ではなく事業となってる。
このへんは企業の参入がそれを示しているのよね。そしてそうなると、成功か失敗かではなく、成功して当然で、その上でコストパフォーマンスが要求される。
韓国はその世界への参入の最後のチャンスを逃したといっても良いわ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:32:38.65 ID:L/ETdm4a
もしかして科学力で北朝鮮に韓国負けてるのではないか?
北朝鮮に韓国と同等の物資があると・・・韓国やばく無い?
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:32:39.95 ID:GS+uSbdO
>>216
たぶん日本に請求される
慰安婦の人数が増えたりして上乗せしてくるよ
226六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/30(金) 11:32:50.31 ID:XSbWtUkn
>>179
『おにぎりとピンポン球は仲間で、ドーナツは仲間ではない。』
これが数学なのかポアンカレ?
某国立大理学部卒の俺にわかるように説明してくれないか?
227ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:32:58.49 ID:+vnrsrBY
しかし・・・・


これ、液水だかを積んで下ろして、また積んで下ろして・・・・今度はまた積むんでしょw
ドッカーン!コースまっしぐらだなぁw
228ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:33:35.14 ID:+vnrsrBY
>>223
だから、先進国の技術を計る”ネクタイ”と言われてるわけでw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:33:43.28 ID:MdUPhB3K
なぜか 解体修理をする度に ねじが余る

そこで韓国人画吐く言葉 「ケンチャナヨ!」
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:33:43.41 ID:dy3kIyjC
>>214
だって電池パネルの配線しかなかったんですよw
ビーコンユニットとかは上についてるみたいだしw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:33:48.99 ID:MbX6qnbA
>>32
航空業界の標準CADソフトは、確か米国企業産じゃなくて
仏ダッソー社のCATIAってソフトなんだとか。

というか、元々フランスは航空・軍事関係には強かった国だしねぇ…
232クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:33:56.32 ID:RzAhehZQ
>>226

簡単に言っちゃえば「穴があるか無いか」

本当はもっと複雑だけど。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:34:04.44 ID:TyHyORww
数打ちゃ当たるみたいなやり方だなw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:34:04.90 ID:K020htfx
ロケットの燃料ポンプなんて主要基幹部品じゃないか。
そこを外国製に頼って純国産?
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:34:44.89 ID:i9M7XHxj
問題の無い韓国製使えばいいよ
>>228
車におけるF1と言った人もいるけど、言い得て妙だと思うわ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:34:53.02 ID:K3+/+acw
問題が起きたら調べて改善するなんてチョンにはできないんだろうなあ
プライド高すぎてwww
絶対自分に非があるって認めない性格みたいだし
ロケットもノーベル賞も永遠に無理だな
238ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:34:53.52 ID:+vnrsrBY
>>230
まぁ、打ち上げ予定衛星2台とも燃やしちまったわけで・・・・w

さもありなんw
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:35:05.04 ID:mTr9neRm
>>219
防水と吸水じゃね
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:35:15.35 ID:PDBywjUZ
これ部品が悪いんじゃなく、組み立て方が悪いだけなんだろうなぁ。
でなきゃ設計の問題か。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:35:26.32 ID:gFl4UX2h
色々な不具合部品交換してるうちに
まるまる一台組める部品の山になりそうだなw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:35:27.58 ID:iGhqQu/O
>>217
そうとしか思えないですよねぇ

基本的に「韓国」は成功しか認められないっていうことか
嘘でも気分が良くなればいいのか


え〜〜〜 そんなの気分良いかぁ?
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:35:50.21 ID:/M6epa3m
日帝時代に宇宙船の技術を奪ったからだろ
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:35:55.06 ID:nCGYfdQi
K-2もこの調子でいまだにX取れないし、やっぱチョンには無理なんだな
いい加減諦めて同族相手に遊んでろよ
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:36:14.31 ID:G6oX00tL
>>242
カンニングで100点とって自分の実力と信じられる人は
果たして幸せなのだろうか・・・
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:36:20.86 ID:L/ETdm4a
>>238
韓国の関係者も状況が状況だけに引くに引けないんだろうね
何らかの実績を残さないと・・・
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:36:56.89 ID:88acz0A5
>>237
そもそも今回の場合、調べる権利すらないんじゃなかったっけ?
殆どの部品がロシア製で、ロシアから売ってもらってるだけだから、データすら貰えないとか。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:37:13.18 ID:UX8yAd8C
日本のロケット技術の性能試験で本機に4個必要な部品の試験には全部で16個製造し、
4個の内1個を組み立てに使用するとして、他の3個が試験に合格しないと不合格になる。
即ち、16個の内ランダムに12個が試験に使われ、全部合格しないと本機には使わない。
朝鮮人にこんな芸当ができるかな?
朝鮮人の製造基準が幼稚なだけだ。
ロシヤもフランスもその程度の部品を供給してる。
朝鮮人には宇宙開発は無理だよ。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:38:01.83 ID:a0w1Wqak
各国のスクラップの寄せ集めだな。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:38:28.23 ID:HJduJwZa
今度はフランス製かよ
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:38:35.42 ID:dy3kIyjC
>>238
あれ見てほんとに何の為の打ち上げなんだろ?って思いましたw
あれなら北の方がまだ意味があるw
252ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:38:50.55 ID:+vnrsrBY
>>246
しかも、恥さらしにも・・・・

1号発射前に、
「信頼性と実績のある部品を使った純国産ロケットであり、成功を確信している」
と国際的にぶち上げちゃってるんですわw

ナロってw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:39:10.67 ID:UY8579LX
結局、自国製と言いつつ
組み立てただけってヤツか

ラジコン組み立てて
俺が造ったって言っちゃってる感じだな
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:39:12.01 ID:SSSvOeyb
ロケット飛ばせないようじゃあ国土防衛なんてチャンチャラおかしいよな
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:39:14.75 ID:iGhqQu/O
>>223
おお!
詳しい説明ありがとうです
なるほど、そういった面では韓国としては
「自国の技術で成功」しないとメンツが立たないわけですね

そういや、日本のロケットも三菱重工に委託でしたっけ?
事業なんですねぇ〜 時代が変わったもんだ(笑)
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:39:36.82 ID:G+OT+Sve
部品はフランス製だが組み立てたのは韓国人ニダ
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:40:34.18 ID:iGhqQu/O
>>245
それ!(笑)
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:41:16.20 ID:JokOs6vr
>>253

しかも個々の部品にたいする調整ノウハウがないから
問題を見つけてもみなかったことにする技術者が続出するから
失敗するんだよね
259(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 11:41:21.53 ID:jD5f+EIA
>>244
駆動部もロケットもどうしようもなく難しすぎるんでしょう。
こういう板で実態に触れる記事をいくつも見ていながら、本人たちの態度を見てると
韓国にもことによると作れるのか?という感じになるから面白いけどw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:42:08.96 ID:ISVUfMhW
フランスはいつから韓国になったのだ?
純国産って言ってたじゃない〜
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:42:09.99 ID:NjOVY7DR
>>245
幸せなんだよ彼らにとってはw
262六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/30(金) 11:42:12.97 ID:XSbWtUkn
>>248
それに加えて、『はやぶさ』のときの
“こんなこともあろうかと”
https://www.youtube.com/watch?v=tlSnOelL6u4&feature=youtube_gdata_player
>>255
うん、特に日本が華々しい成果を上げ続けているからね。
オートでステーションとドッキング出来る技術なんて正直なにそれと思うくらいの技術持ってるし。

ちなみに、最先端技術の事業化は、その分野が育ってくるとほぼ確実に起こる変化よ。
国家が自腹を切るのではなく、企業が採算を求められる程度には安定してきた、ってことなの。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:42:52.75 ID:YSgnSHAj
ミニ四駆だってしっかり組めばそのままレースで入賞できる可能性があるんだ!
265ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:42:57.70 ID:+vnrsrBY
>>259
自動車のエンジンすら自前でゼロから作れないんだから、むりにきまっ(ry
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:43:10.44 ID:zrrseoxl
恐らくNASA純正のロケットパーツですら、
こいつらに設計させたら故障させるだろうなw
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:43:57.23 ID:TTB1r6PC
全部韓国製でやってりゃあな

どこに責任転嫁するかね?
中国の黄砂かなw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:44:02.71 ID:mTr9neRm
>>245
中身なんてどうでもいいんだろ
失敗か成功かの両極端
脳ミソの構造が違うんだから
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:44:11.51 ID:KDrETZZL
国連安保理の常任理事国のうち、ロシア・フランスが日本の妨害に怒っている
中国も韓国の味方になるだろう
国連で日本に対して非難決議が議決され過酷な制裁を加えることになるだろう
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:44:12.09 ID:VWFDNxVQ
>>248
ネジにまでその検査をするから、製造費がすごい金額になるんだよね。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:44:45.24 ID:7yq9iKrw
>>266
ネジ、ナット類もまともに作れませんのでそのような高度な要求はただのイジメですw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:44:48.75 ID:q2o6L60x
独自技術なら自前でやれや
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:45:05.59 ID:VWFDNxVQ
>>269
妨害って何かした?
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:45:18.16 ID:NfQ+dBfS
なぜ韓国の原発は年間何十回も事故を起こすのか?
フランスから輸入した部品の横流しをして韓国の中小企業がコピー品を作って
原発に売っている。
フランス製のタービンも管理が悪くて錆てしまったが中小企業が
ペンキを塗り直してそのまま使用。

韓国の原発は「どこが悪いかはわかる。どうして悪いかわからない」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19216483
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:45:57.16 ID:88acz0A5
>>245
しかも、「教えてもらっていた問題と違う」って切れてるんだぜ?
276ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:46:04.29 ID:+vnrsrBY
>>263
あのドッキングもあだ花なんっすよねー、実は。

NASAが科学衛星でしかドッキングしたことが無い国にできるはずがないからと
舐め腐って・・・

「近くに寄ってくればアームでなんとか捕まえちゃるからよー」

でやらせたら、予算僅かなのに誤差1cm程度に納めて横付けされて・・・・

「次からその方式でのドッキングしたいから、ノウハウ売ってくれ!」

になったというw
277(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 11:46:11.44 ID:jD5f+EIA
>>265
現在が「ゼロから作らないといけない」時代である何かも
韓国はたぶん作れていませんね…
>>270
それに耐えられるようでないと事故起こす、という非常に切実な理由があるしねw
その辺の条件が緩和されていけば、本当の意味で宇宙分野が事業化されたと言えるんだけど。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:46:34.28 ID:wSebnkk2
>>269
ほんとほんと
無慈悲な制裁が必要だよな

・・・で、日本の妨害ってなに?ww
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:46:47.82 ID:dy3kIyjC
>>270
因みに前回の消化液ドバーは、事前動作確認を全くやってなかったそうだw
281六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/30(金) 11:47:13.00 ID:XSbWtUkn
>>263
発明とは
ドイツ人が発明して
イギリス人が投資して
(中略)
日本人が…

というアレですね、なるほど。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:47:18.73 ID:ZI0HlfBK
こいつらって染色体の数がチンパンジーと同じなんだっけ?
>>276
それに関して言うと、アメリカの意見と態度がむしろ当然だというのは理解しなきゃいけないと思うんだ!w
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:47:36.39 ID:4dcqayGm
>>1
<ヽ`∀´>
I Can't stop ロンリネス
堪えきれず 失敗が止ま〜らな〜いw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:47:50.71 ID:7yq9iKrw
>>269
シャブダイエット中なのか糞食いw
>>281
うんw
あれはすごく好きw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:47:55.97 ID:iGhqQu/O
>>263
一番いやがる「日本が成功」してるからには引くに引けないんですねぇ(笑)
彼の国にとっては日本って本当に「目の上のたんこぶ」ですね

そういや、ステーションとのオートドッキングって日本が最初って聞いたような…
ちゃんと調べてないから曖昧ですけど
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:48:27.45 ID:iGhqQu/O
>>262
はじめて観ました!
「変態力」凄すぎる(笑)
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:48:28.06 ID:Q/1vn6m4
>>220
イタリア製の運搬車カワイソス
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:48:40.72 ID:ZrhKx17u
たしか衛星自体もフランス製だよな
291クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:48:42.64 ID:RzAhehZQ
>>281

日本のは発明じゃなくて「魔改造」もしくは「創造」だと思うニダ
292ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:48:52.20 ID:+vnrsrBY
>>277
ですねぇ。

有機ELも通常のHDレベルで歩留まり1桁以下とか、4K2Kだと1%を2桁下回るとか
漏れてきましたねw

来年に製品化できるのかなぁ・・・とw
293六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/30(金) 11:49:03.05 ID:XSbWtUkn
>>276
日本にはコンバトラーV以来の合体ノウハウがあるから…
294(´・ω・`)<丶`∀´>(`ハ´  ):2012/11/30(金) 11:49:06.96 ID:bClDZgtG
韓国科学者のSYSTEM MINDを信じる。 システム マインドとは"成功になるようにする精神でなく、
成功しなければならない精神だ。" 3回目の発射は必ず成功する。
キム・ヨンチョル 2012-11-29 16:39 http://www.kbs.co.kr/naro/
韓国人の熱い気持ちが伝わってきますね。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:49:14.52 ID:7FtTYA6Z
朝のニュースでこの話題あった?
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:49:15.43 ID:BEuvHfcT
本当は韓国製の部品なんて一つも無いニダ <ヽ`∀´>
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:49:27.80 ID:NjOVY7DR
>>294
でも失敗したんだよな
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:50:23.53 ID:VWFDNxVQ
>>293
ゲッターでは「合体」「形状変化」までこなしてるよ。
299クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:50:27.66 ID:RzAhehZQ
>>293

ゲッター「・・・・・・・・・・・・」
300(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 11:50:32.94 ID:jD5f+EIA
>>280
そういう話聞くと「次は頑張れ!」じゃなくて
「お前等そんなもんいじる資格なし!」になってしまいます…
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:50:36.18 ID:wSebnkk2
>>296
おま・・・みんな気付いてても言わないでいてあげてることをwww
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:50:38.41 ID:7yq9iKrw
>>294
見せかけの情熱と態度は真の技術の代用にならない。
303璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 11:50:45.98 ID:y/XZHdqA
>>293
ロボットアニメの合体シーンがどんどんリアルになっていくwwww
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:50:48.21 ID:w/uEwT47
ウリナラのハンドメイドポンプよりオフランス製市販品のが性能がイイニダ、
安くすむしコッソリ入れ替えるニダ。
対応環境が-20〜+80度とか気にしないニダ。

な予感。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:50:49.94 ID:JaXUnL//
固体ロケットのパーツだろ

フランス製=ルノー製=日産製だったりして
306(´・ω・`)<丶`∀´>(`ハ´  ):2012/11/30(金) 11:50:52.98 ID:bClDZgtG
>>297 でも失敗したんだよな
延期でしょ?
307ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:50:58.03 ID:+vnrsrBY
>>283
いやー、変態の変態たる由縁を理解しないとw
はやぶさとか例があるんだしw
>>287
もうこんなギャンブルはやめろ、という意見も出てるようね。
とは言え、ギャンブルだと思う時点でもう、ダメなのだけど。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:51:14.03 ID:VWFDNxVQ
>>294
失敗しちゃったねw
310クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:51:38.31 ID:RzAhehZQ
>>303

1,2,3で重さが違うゲッター・・・・・・
311ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:51:41.26 ID:+vnrsrBY
>>293
うはw
>>307
予想の斜め上、という言葉って凄く名言だと思うんだ!w
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:51:59.41 ID:NjOVY7DR
>>306
でも失敗ダロ?
失敗したから延期なんだろ?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:52:14.37 ID:Y+424LxS
>>306
故障で延期は失敗だろ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:52:25.36 ID:iOnHz0Li
>>306
なんで延期になったんだ?
失敗したからだろw
316ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:52:25.95 ID:+vnrsrBY
>>294
でも2回失敗して、3回目も今まで失敗。
そして最後も華々しく散るんだよw

ちゅどーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!ってw
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:52:26.54 ID:XsBeHApN
次はフランスに噛み付いたのかw
318(´・ω・`)<丶`∀´>(`ハ´  ):2012/11/30(金) 11:52:51.25 ID:bClDZgtG
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:53:10.96 ID:kerUcgzG
フランス大使館前でデモしろやww
320クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:53:25.10 ID:RzAhehZQ
>>312

日本「予想の斜め上を行きました」
韓国「予想の斜め上を行きました」
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:53:36.41 ID:2A5KvHkl
>>248
日本は半導体でも同じような過剰検査体制をしいてコスト高を招き
韓国に惨敗したからね。
すぐにロケット分野でも韓国に抜かれるよ。
322エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/11/30(金) 11:53:43.01 ID:1rxTPcpQ
はやぶさカプセルの落下地点が誤差一キロ内、ってのに、
他国が軍事利用おびえ始めましたねー。

宇宙空間の核浮かべといて、月の回りでも回らせといて、
命令ひとつで、敵国に降り注がせるとか。
(宇宙空間の核なんて臨検できない)
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:53:53.28 ID:Y+424LxS
>>318
マジンガーがどうかした?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:53:55.51 ID:w/uEwT47
フランス製ポンプを分解してパクッた国産→壊れた→フランス製が壊れたニダ
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:53:56.46 ID:iOnHz0Li
発射ボタンを押した瞬間に、ロケットが横にパタンと倒れたりしてw
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:54:01.17 ID:1/um/wPu
おいチョン共、昨夜おまエラの代わりにコンビニで買ったロケット花火を
発射しといてやったからな、感謝するんだぞ。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:54:01.59 ID:dy3kIyjC
>>305
日産はルノー提携の際、宇宙部門をIHIに売却済み。
328六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/30(金) 11:54:08.31 ID:XSbWtUkn
>>299
うちの裏山にあるイノシシよけの電気柵が
ゲッターという名前なのですが…
>>320
ええいw
330うるま ◆AQUA..P.kM :2012/11/30(金) 11:54:29.73 ID:s+tkW1k6
二段目は純朝鮮産と聞いていたんですが
スレタイや記事におフランスの文字が見えたのは
私の目の迷いですかね
眼医者行った方がいいかな・・・><
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:54:35.23 ID:NjOVY7DR
>>321
直ぐに?ww
いつよ直ぐって…
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:54:41.67 ID:88acz0A5
>>318
何このマジンガーの偽物?
ダサい上に敵っぽい。
>>321
利益って知ってる?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:55:18.01 ID:dnkHU+0L
>>1
<# `Д´><ひとのせいニダ!!!!
335クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:55:19.07 ID:RzAhehZQ
>>328

そういえばゲッターって「奪還者」って意味らしいですね。

・・・・・・ゲッターは何から何を奪還しようとしたのでしょうか
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:55:41.24 ID:7yq9iKrw
>>321
コスト高wwww
政府援助は無視かwww
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:55:45.38 ID:52ZFkKNh
>>331
10年後に決まってるだろ
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:55:56.96 ID:iGhqQu/O
>>321
すぐ?
すぐっていつ頃?
339クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:56:23.40 ID:RzAhehZQ
>>338

ひぐらしの・・・なんでもないです
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:56:29.01 ID:PhpNH2ku
>>321
こんだけ頑張って、ロシアに2億ドルも支払って、このざまな訳だが・・・?
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:56:33.76 ID:GsEL3dCw
フランスのせいかよwww

いくらフランスの部品が100%の品質でも、チョンが取り付けるだけで
すさまじく劣化してるだろ。

不器用な奴って信じられないようなことやるからな。しかもチョンは
そんなのが当たり前。
342ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:56:43.79 ID:+vnrsrBY
ちなみに韓国が有機ELで手こずってる理由は2つあって・・・

一つが青色の発色継続時間と精細化の技術不足
TFT有機ELではHDレベルでの加工が難しいのでIGZOを使いたいが、作れない

の2つからと言うことを書いておきますw

あー、倒産寸前というシャープが旧IGZOのスマフォ出したけど、新IGZOは視野角
でも旧IGZOと比べて圧倒的w

楽しみだなぁ、売る前に陳腐化する有機ELの発売w
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:56:59.95 ID:rsm45+6K
>>337
おお、懐かしいコリアンジョーク。
韓国式10年か
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:57:05.68 ID:NjOVY7DR
>>335
スレチになるけど
それを強調したゲッターロボのマンガも有ったりする。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:57:09.77 ID:2A5KvHkl
>>333
日本の電機各社でサムスンの利益率に敵う企業は存在しない。

あ、それ以前に日本勢は利益すらなかったがwww
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:57:13.08 ID:HlOqCIUP
> 宇宙へ行く道はかくも険しものか。
カッコ付けてもダッサダサやから。
ぷぎゃーw
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:57:49.11 ID:dnkHU+0L
>フランス産電気モーター駆動ポンプで、2段ロケット(キックモーター・推進力7トン級)の推進方向を調節する。
>ロシアのフルニチェフ社が作った「アダプターブロック」

どこが、韓国独自ロケットじゃ。
348ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:57:50.30 ID:+vnrsrBY
>>321
すごいねぇw

韓国工業はw
リーク電流対策出来ずにインテルとIBMにものごっつい金払って対策してもらうとかw
349璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 11:57:55.08 ID:y/XZHdqA
>>312
Only In Japan って世界で言われてるんですけど・・・・・・・・
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:57:55.79 ID:JaXUnL//
>>327
そうだったニカ
IHIから技術をパクればいいニダね
フランスから買うより簡単ニダ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:57:56.80 ID:PhpNH2ku
>>345
はて?
なんで政府補助金が入るんだろうねぇ?
不思議だねぇ?
>>345
はい、現実。

■2010年の大手自動車メーカーの販売台数と売上と一台あたりの売上

トヨタ 841万台 18兆9509億 225.3万円

ホンダ 355万台 8兆5791億 241.7万円

日産 418万台 8兆7730億 209.9万円

VW 714万台 14兆6483億 205.2万円

GM 838万台 11兆1193億 132.7万円

ford 531万台 10兆6470億 200.1万円

現代 573万台 3兆3709億 58.8万円 ←------ どこの中古車販売センターですか?


■日韓の完成車メーカー総売上高比較 (2010年度)

    ★日本                            ★韓国

トヨタ自動車             18.90兆円         現代自動車          36兆7694億ウォン=2兆7296億円 
本田技研工業         8.93兆円          起亜自動車(※現代系列) 23兆2614億ウォン=1兆7376億円 
日産自動車           8.77兆円 
スズキ              2.60兆円 
マツダ              2.32兆円 
三菱自動車工業        1.82兆円 
富士重工業(※トヨタ系列)  1.58兆円 
ダイハツ工業(※トヨタ系列) 1.55兆円 
いすず自動車         1.41兆円 
日野自動車(※トヨタ系列) 1.24兆円 

          【10社/計49.12兆円】         【2社/計4.47兆円】

■日韓の電機/精密系企業総売上高比較(※売上高1千億円以下の企業は除く)

★日本                       ★韓国
日立製作所 9.31兆円            サムスン電子 138兆9936億ウォン=10.0兆円
パナソニック 8.69兆円            LGエレクトロニクス 688億ドル=5.7兆円
ソニー 7.18兆円 
東芝 6.39兆円 
富士通 4.52兆円 
キヤノン 3.70兆円 
三菱電機 3.64兆円 
デンソー 3.13兆円 
NEC 3.11兆円 
シャープ 3.02兆円 
富士フイルム 2.21兆円 
リコー 1.94兆円 
三洋電機 1.60兆円 
パナソニック電工 1.51兆円 
京セラ 1.26兆円 
ダイキン工業 1.16兆円 
ルネサスエレクトロニクス 1.13兆円 
任天堂 1.01兆円 
etc...
【83社/計86.61兆円】            【2社/計15.7兆円】
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:58:17.67 ID:w/uEwT47
>>335
いのししからダイコン
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:58:22.32 ID:7yq9iKrw
>>345
粉飾会計wwww
355クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 11:58:38.32 ID:RzAhehZQ
>>344

ダークネス?

原作では奪還者じゃなくて完全に破壊者ですけどね・・・・・・


ところで、宇宙強国ってどうなったのでしょうか
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:58:44.84 ID:ISVUfMhW
ロシアのロケットを使い3回も挑戦させてもらって
全て失敗する南朝鮮はある意味すごいよ

北朝鮮なら一回目で打ちあがってるだろう
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:58:57.38 ID:rsm45+6K
前回の発射失敗までの流れでキレたロシアに陰湿ないやがらせをうけている可能性が微レ存
358エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/11/30(金) 11:59:02.40 ID:1rxTPcpQ
>>349
ボカロがらみでよく見ましたねえ・・・・・

日本以外では試みても成功しない、って。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:59:14.17 ID:s8uBmu1B
>>1
29日、韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)」の打ち上げ延期の原因になったのは、
2段目ロケットの推力方向制御装置(TVC=Thurust Vector Control)だった。これは2段目ロケットの核心部品だ。

チョ・グァンレ羅老号発射推進団長は「TVCに過度な電流が流れたのが打ち上げ延期の直接的な原因とみられる」と述べた。

先月の打ち上げ直前に問題が発生した1段目のロケットはロシアが製作したが、2段目は韓国で開発された。
韓国航空大学の張泳根(チャン・ヨングン)教授は「TVCに過度な電流が流れたとすれば、周辺部品に影響を及ぼす可能性があり、
その部分も点検しなければならないので、長い時間がかかる可能性がある」と診断した。

問題のTVCはフランス製で、電気モーターで駆動される油圧ポンプ。TVCは「羅老」打ち上げ直前には駆動されていなかった。
それでも過電流が流れたのだ。なぜ異常電流が流れたのかはまだ確認されていない。

韓国航空宇宙研究院の金承祚(キム・スンジョ)院長は「問題が発生し、電源を切って試験したが、
相変わらず問題が続いた」とし「原因を確認するためには、燃料を全部取り出し、発射体組立棟に羅老を移して点検する必要があるだろう」と述べた。

「羅老」の燃料の出し入れは5回まで可能で、まだ余裕はある。金院長は「国際機構に通知した今回の期間
(12月5日)内の打ち上げは難しそうだ」と話した。韓国航空宇宙研究院のイ・サンリュル博士は「ショートしたり、内部電気回路に問題が発生すれば、
過度な電流が流れる」と推定した。

原因分析結果が出てくれば、TVC部品の交換は避けられない。「羅老」共同開発企業である露フルニチェフ宇宙センターの
アレクサンドル・ボブレニョフ公報室長も「2段目ロケットの部品の交換が必要とみられる」と述べた。

羅老宇宙センターには予備部品が2つあるという。チョ・グァンレ推進団長は「この部品を取り替えるには、
1段目と2段目のロケットを分離しなければならない」と説明した。結局、「羅老」打ち上げの準備を最初からやり直さなければならないということだ。
http://japanese.joins.com/article/079/164079.html?servcode=300&sectcode=330

TVCに過電流が流れたのならフランス悪く無くね?
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:59:16.00 ID:xwYJtxSr
>>273
ハヤブサとかH2Aロケットの打ち上げ成功20/21とか
イルボンがウリの精神の安定を妨害したせいニダ!
謝罪と賠償を要求するニダ!
>>349
日本で無いと作れないものって実はかなり多いわけでw
362璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 11:59:39.95 ID:y/XZHdqA
>>345
それはすごい。
ダンピングで利益を出すようなビジネスモデルを開発したんですか、サムスンは。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:59:42.28 ID:Y+424LxS
>>352
三菱とトヨタとソニーしか知らない馬鹿な子なんだからかわいそうだよ!
364ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 11:59:46.41 ID:+vnrsrBY
>>349
すごいよねー、日本って。

液晶の薄さ、世界記録(嘘)ってほざいてた旧韓国製品の半分を実現とかw
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:59:51.54 ID:dy3kIyjC
>>345
何で海外で上場できないの?w
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 11:59:55.16 ID:8Vn7QYLU
ロケットの部品を製造した国に比率を知りたいなあ
367(´・ω・`)<丶`∀´>(`ハ´  ):2012/11/30(金) 12:00:15.52 ID:bClDZgtG
>>332 ダサい上に敵っぽい。
http://www.youtube.com/watch?v=AefNclHbmoM
マジンガーに勝つんじゃないの?
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:00:24.18 ID:2A5KvHkl
>>348
またアホウヨの妄想かw

サムスンのHKMG技術は優秀で、値上げまでされても
アップルがチップサプライヤーとして切れない理由。
現実を見なさいw
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:00:26.92 ID:XYRMPNiA
>>宇宙へ行く道はかくも険しものか
おいゴキ。
何がサムスンだよスマホや家電と勘違いして世界のロケット開発史も甘く見ているな。
さすが火病劣等捏造万年属国民族の前頭葉だ。言葉が足りないぐらい低脳。
370クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 12:00:32.33 ID:RzAhehZQ
>>361

>日本でないと作れないもの

2次元連結システムニカ?
>>363
しかもこれ、個々の会社だけで出してるから、三菱とかあの辺のバケモノが……w
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:01:18.72 ID:iOnHz0Li
東芝と日立が創業以来の黒字を計上したってことを知らんバカがいるな
373(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 12:01:33.65 ID:jD5f+EIA
有機ELはパスして次だなー。
テレビは高いものなんだよ! という認識に立ち返るw
374璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 12:01:33.33 ID:y/XZHdqA
>>370
……マトリックスとか作りかねないんだけどな、日本。
376クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 12:01:57.87 ID:RzAhehZQ
>>372

ルーパス!ルーパス!
>>374
wwwww
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:02:10.08 ID:GE+ltu2q
>>368
切られはじめてるやん…
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:02:23.82 ID:PhpNH2ku
>>375
もう、市販品のおもちゃが脳波を使うものだからな・・・。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:02:28.71 ID:hALY9vk6
>「羅老」は09年8月25日の1回目、10年6月10日の2回目の打ち上げに失敗し、今回が最後となる。
>ロシアが核心の1段目ロケットを3基まで提供するという契約内容のためだ。
>韓国産ロケット(KSLV−2)は2021年までに開発される予定であり、その間、羅老宇宙センターで予定されている打ち上げはない。

まぁ成功しても失敗しても
当分打ち上げられないので
あんまり落ち込むなよ
381六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/30(金) 12:02:31.79 ID:XSbWtUkn
>>346
『地球の重力に魂を囚われている限り、ニュータイプにはなれないのだよ。』
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:02:33.25 ID:a0w1Wqak
正常な部品も韓国人が扱えば、あっという間に燃えないゴミになります
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:02:34.92 ID:Y+424LxS
>>371
韓国は財閥全てで出してホルホルだもんなw
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:02:45.51 ID:lBry8UTq
組み立てたのが韓国なら国産ニダ
ウェーハッハッハ
385クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 12:02:58.20 ID:RzAhehZQ
>>375

(´・ω・`)アレ?ロックマンが生まれた
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:03:08.04 ID:1j1ceOAE
韓国は 純国産と 言うけれど 壊れる部品は 外国製
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:03:47.85 ID:iOnHz0Li
>>386
純国産の組み立て技術だろw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:04:07.64 ID:p1m+3leI
やっちゃったよ

新型ロケット情報漏えいか 宇宙機構のパソコンがウイルス感染 情報収集の跡も
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121130/crm12113011460008-n1.htm
>>379
あれはびっくりしたわ……。
研究室レベルならもっと先行ってるってことだしね。

まあ、神経電流感知して動作する義肢とか出来てるしなぁ……。

>>383
うんw
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:04:25.05 ID:/sq+6p4A
(´・ω・`)純国産は嘘だったのね?
391ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:04:52.02 ID:+vnrsrBY
>>368
えー!?w

サムスンのIR情報で技術特許料の項目が公開されて2年目。
なんで3年前まで公開出来なかったのかと言えば、クァルコムに莫大なライセンス料
支払ってたから。

そして、HKMGも一緒ーw
インテル側とIBM側で合計2千億円弱の半導体部門でのサムスンからの支払いは
なんでされたの?w

是非、論理的に説明してくれよー

それにアップルの次期CPU製造が台湾のTSMGに発注されてる理由は?!w
更に更に・・・・
CPUの設計は全てアップルが行っていると暴露されちゃったけどー!?
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20121121/239698/
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:05:10.23 ID:d8lm9PRF
フランスはネトウヨw
>>385
あれはちょっと欲しいw
……つか、スマホの進歩の先にネットナビって割りと真面目に実現する気がする。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:05:12.57 ID:W4a0GkmD
燃料は入れて中止しちゃったの?
395六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/30(金) 12:05:12.92 ID:XSbWtUkn
>>370
カツカレーとかオムライスとか
日本人はキムチですら
豚キムチマヨネーズ丼に魔改造するから…
396璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 12:05:29.73 ID:y/XZHdqA
>>377
日本には、朝鮮半島とは逆ベクトルの呪いがかかっているのかもしれません><
日本のカラスは実はロボットで、中にちっちゃな日本人が入って操縦しているんじゃないかという噂も流れていますwww
>>386
外国製部品が壊れたのは事実でも、壊れるような過負荷を掛けたのは
韓国製の部品だったり...
>>396
作れって言われたら作りそうなのが恐ろしい。<カラス型ドローン
399ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:07:46.28 ID:+vnrsrBY
>>368
朝鮮人の仕事は、莫大なライセンス料支払って作って貰ったラインで
半導体焼くためのボタンを押すだけの簡単な仕事です〜〜〜〜!

CPU設計:アップル
リーク電流対策:インテル・IBM
半導体原材料:日本
半導体実装調整:日本、オランダ
半導体マスク:日本、イギリス(ARM)

下朝鮮:お金支払ってボタンを押す仕事w
400(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 12:07:48.64 ID:jD5f+EIA
>>396
でかくて頭が良くて顔が怖い、というのが
中国人のハシブトガラス評でしたっけ…
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:08:03.67 ID:88acz0A5
>>367
はぁ?そんな自己満足みたいなMAD見せられてもなぁw
マジンガーの偽物って現実受け止めなきゃ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:08:05.32 ID:YcZqaLRh
けっきょく何の科学的目的もない見栄をはりたいだけのロケットなんだから飛ばなくてもいいじゃないかw
サンダーバードみたいなセットつくって飛んだニダとかやってろよw
>>395
豚キムチ丼のキムチは、食材というより、調味料の役割り
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:08:09.07 ID:JaXUnL//
>>372
日本企業は、決算が赤字になると覚悟を決めたら、それまでの
膿もついでに全部まとめて出しちゃう傾向があるから
その後の立ち直りは早いんだよな

日立が09年に7900億円の赤字決算で無配になった時に
買った人は大勝利だったな
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:08:19.94 ID:K3+/+acw
途中で落ちるよりは早めに失敗してよかったともいえるわけでwww
嘘ついて国産とかいってロケットあげるより
ちまちま携帯でもパクッた技術でつくってろよチョン
そのほうがお似合いwww
406クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 12:08:34.58 ID:RzAhehZQ
>>393

というか、学習や感情を抜きにすれば擬似的な人工知能は出来るという話は聞いた気が・・・・・・
それでもビル丸ごと一つレベルのコンピュータが必要とか。

>>395

イスラム教徒「豚?日本で食うからいいだろ」
ヒンドゥー教徒「牛?日本だから大丈夫だ」
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:08:51.34 ID:7yq9iKrw
>>368
チップサプライヤwww
ただの受託じゃないかwww
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:09:15.20 ID:PhpNH2ku
>>389
ああ、あの圧力のアウトプットが熱って奴かw
ちょっとビビったよ。
>>406
現状、音声認識までは何とかなってるからね……。
10年先とは言わないまでも、2、30年先だとどうなってることか。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:10:13.70 ID:U1kLJYbk
>>1
韓国速報
> 羅老号2段の推力砲口制御機(TVC)で問題が発見されて、
> 問題が生じた部品は、フランス産電気モーター駆動ポンプで、2段ロケット(キックモーター・推進力7トン級)の
> 推進方向を調節する。
中央日報
>打ち上げ予定時間の29日午後4時まで16分を残した時点で、
>上段(2段目)ロケットの推力方向制御(TVC)装置で異常電気信号(過電流)が感知されたからだ。

な〜んかおかしくね?
電気モーター駆動ポンプが異常電気信号(過電流)出す?
過電流って制御系だろ、制御ユニットは何処製よ?
びみょ〜にそらしてねぇ?
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:10:20.94 ID:iGhqQu/O
他のスレで見たんですが韓国は2021まで次が無いって聞いたんですけど
それまで何してるんですか?
スパイ育成?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:10:33.12 ID:8KjduUYK
在日馬鹿チョンはしょうがねえなあw
今回失敗したら二度と南朝鮮はロケット打ち上げの機会すら無いのさ
そう誰もお前の祖国を信用していないのさ、世界中の嫌われ者、それが現実

基礎的な苦労も努力もしないで金の力で爪先立ちで宇宙を目指すとか南の馬鹿チョン以外にはいない
北朝鮮だってある程度は頑張ってる
モーターの一つも造れないで何が宇宙強国

爪先立ちで倒れるときにロープが掛かって首吊りしちゃうのが南朝鮮人、嘘つきに相応しい最後
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:10:39.71 ID:a0w1Wqak
ロケットロシア製
発射台中国製
搭載衛星フランス製
打ち上げ成功確認ノルウェー
組み立て 基地外土人
>>408
神の領域に一番近いところにいる気がしてならないw
415クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 12:10:56.80 ID:RzAhehZQ
>>409

一昔前までは「携帯電話」すら夢物語だったから10年後にはもしかしたら・・・

「モルスァ」のファービィーはもういいですw
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:11:09.14 ID:S+A/QkPM
外国の部品を使っていても、組み立てて仕上がりのテストした
韓国の責任だろw
417ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:11:09.81 ID:+vnrsrBY
>>407
そりゃ、2千億円も支払って、リーク電流対策と微細化の技術ノウハウ買って対応するより、
いつでも切れる受託契約結んで、しばらく少々高めの金払っても、もう半年後には切れる
サムスンを使った方が良いわけですからねぇw
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:11:22.16 ID:XYRMPNiA
>>388 おいおい在日が大量にいるんだから気をつけろよ。拉致協力者だってのうのうと生きてんだぞ。
チョンを見たらスパイと思えを徹底させろ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:11:25.32 ID:bbqsFRS+
また、人のせいか
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:11:25.70 ID:wZInxvR0
>>262

大丈夫だ!!
吹いたwww変態すぐるwww

でも一から自分たちで造ってるから対処の仕方もできるだなぁとおもた
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:11:41.77 ID:1j1ceOAE
サムスンに作らせれば、日本から技術を盗んで
良い物を作るはずなんだけどなぁ・・・・・
422名無しのネトウヨ:2012/11/30(金) 12:12:06.29 ID:7STsHToH
>>368
は?w安いから買ってるだけじゃね?

日本からレアガス止めたら、終わるね。

(・∀・)ニヤニヤ
423(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 12:12:14.93 ID:jD5f+EIA
>>411
2021年ってもしかして独自開発のエンジンをクラスター化したものの飛行予定ですか?
21年に飛ばせるのかな…
424璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 12:12:24.59 ID:y/XZHdqA
>>406
人工無能というソフトが昔ありまして・・・・・・・・・・
よくできた自己学習ソフトでしたけど、覚えたことが多すぎると処理できなくて発狂するという話でした><
>>415
ま、手近で解りやすい話だと、進歩速度が速すぎて買い替えのタイミングがががw
426ワモラー@出張先:2012/11/30(金) 12:12:34.92 ID:W2T1unqf
いい加減、韓国は失敗の原因を他国の所為にするの止めたらどうよ?w
427Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/30(金) 12:12:35.51 ID:YWr0bVmV BE:36378623-PLT(30000)
            .,"_,,.‐-、',_,,,_,,-‐` .、,
           /、',,-‐,,''.,`''"'゛`i'´ ゛、'.、,.、
          /,!‐-/ ./  / :: |:. .  `、、ヾ、''、
           |:::;`'ノ,  .:|;. .|::.::. |:::.:::.  ヾ、`、ヽ‐、_
         /;;:l':/.: : ::|::. |:::::l::. 'l::::::::.  :'l';:.ヽ `、-‐''
.         /:::く::l ;:: ::;::|:::::::|:::;:l、::..'、ヽ::. : |.|: .l: lヽ
        ' ::::l:::| |:::. :、'、::::::l''"、゛、::、;;|l::::;ノ‐、 l::.; l.|
        `, ::|;:l.:'、:::. '、ヽ‐,ヽ`'` `゛ |ノ''´l,ノ:::;'/l/
          /`、:ヽi`l'ヽ、..`ー, ー---‐''`  、,,__,lノノ'、'
         l `ヽ|ゝl:::. `、ヽ、,,_       ,ゝー-.、 :. i
        `/、 `ヽ!;:l、:.ヽ`‐、..__,    /,.-‐‐,-'、'     ロシアのせい、フランスのせい、日本のせい。
         | :::::ヽ::;`'':、;' 、_,, -‐'´   l /., '",´‐,).\    人のせいにすれば打ち上がるんですかね?
.           `、 ;;:::;' 、:::::'|  、      /ノ , '"/,‐', \
.           /` :;|:;::.ヽノ|   `''‐- .__| , ' /," ," ,‐、‐'l.,..
           /.::  ::l::::::.`i|        ||   `'" /,.l,ヽ''`、ヾ|
.          `、::::,  !´`'"ヽ      |l      |‐|ヽl ヽ `,`、
           ヽ|.  ` 、:. `,     /     | '、゛,、` ` l
.        .,,-''´`ヾ;:::::::::;;-‐-!    ,'     ノ、ヽi      l
       , ´     `''ヾ; -‐-ゝ`ヽ  l    ,'./  l     |
.      /    l    /´.::  `、  /     ,'´   |     |
      l      l  | .l' l::`、.::. ヽ'.,/    i     .i、.    '、
.     |:.     ';::. | '、'、 ;::ヽ: `;/    ,'     ll_,,.   ヽ
     |:::,     '、::. |  ` ヽ;:: /     ,'    |,'`、.    `、
.    |::::l       i::.|.    ノ'/.     ,'      ';:: 丶    ヽ
428ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:13:46.04 ID:+vnrsrBY
>>423
独自エンジンって・・・無いw

今回も固形であって、ヒドラジンでも無いし、高分子エンジン(メタン)は手詰まりで
放棄しちゃったし・・・w
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:13:48.05 ID:njgu2IMP
マトリックスって、わけわからんw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:13:48.73 ID:xwYJtxSr
>>375
慶應で光学迷彩もどきを開発中なんだよね
ま、カメラと透過スクリーンが必要だけど
そのうち、マジで攻殻機動隊が実現したりして
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:13:51.13 ID:2A5KvHkl
>>399
本当にネトウヨはアホだな。

まず第一にサムスンはアップルだけにチップを卸しているわけではなく
そもそも四半期で一億台も売るモンスターである自社製のスマホへの
搭載こそメイン。アップル向けなどキャパのほんの一部にすぎない。

また、インテルとIBMがリーク問題を解決してくれるなら、TSMCが同様に
32nmの歩留まりを改善し、サムスンのお株を奪っているはずなのにできていない。
これはサムスンの技術力の証明。

ネトウヨは全て願望と妄想ばかりw
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:13:55.40 ID:PhpNH2ku
>>410
制御ユニットは韓国製か?
だから話を逸らしてるのかな?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:14:01.87 ID:aHSL3vU6
においますwwwキムチ臭

【社会】宇宙航空研究開発機構のPCがウイルス感染、新型ロケット情報が漏洩か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354244833/
434クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 12:14:15.35 ID:RzAhehZQ
>>424

wwwwwwwwww

>>425

まぁ、日本では民間人がボトムズ作ってるようなレベルですし・・・・・・

ヒトリノ夜の「車もしばらく空を走る予定も無さそうさ」の予想が外れる可能性が
>>430
人間が想像可能なことは、実現可能である。
偉大な言葉だと思う。
436璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 12:14:40.38 ID:y/XZHdqA
>>427
打ち上げるのが目的じゃなくて、ホルホルするのが目的ですから、そっちは気にしてないと思いますよ。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:14:49.40 ID:HlOqCIUP
> 宇宙へ行く道はかくも険しものか。

 ゚ 。 ,∧,,,_∧ ゚。
 ゚ ・<゚`Д´゚;>
    (つ   ⊃
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:14:54.25 ID:7yq9iKrw
>>417
そんなサムスン半導体を誇るとはw
>>427
>ロシアのせい、フランスのせい、日本のせい
>人のせいにすれば

韓国のせいがないのは、韓国人がヒトじゃからですね?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:15:19.42 ID:PhpNH2ku
>>427
馬鹿な国民を騙して他国のせいにすれば、次の打ち上げ予算が付くニダ。
441(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 12:15:37.40 ID:jD5f+EIA
>>428
あの計画にロシアがまた関与していろいろ売ろうとしてるというのはありそうですかね。
昨日そんな噂があったような。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:15:37.56 ID:aknSC/4W
もしかして、部品をたくさん買って選抜とかしてないのか??
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:15:39.38 ID:OSwk+C3U
フランスのせいにしてるけど組み立て韓国だろ?
どうせ+と−間違えたとかそんなのだろ
>>434
いや、それは多分無い。
技術的に云々という事ではなく、「事故防止や取締が地上車だけでも出来ていないのに、何故にそんなもんまでやらにゃいかん」というとても切実な事情がw
445ななし:2012/11/30(金) 12:15:54.04 ID:nI7K6XYJ
 


本当に、金もってんなー

どっから、金もらってんだろ
 


 
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:16:21.60 ID:Kr+0lKkd
日本から在日を回収して戻さなければ、打ち上げ成功するかもしれんw
韓国人はここ見てんだろ? 在日回収を勧める
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:16:22.58 ID:7yq9iKrw
>>431
サムスンの偽術力だってwww
願望と妄想はお前だろwww
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:16:49.16 ID:JXHOs4ro
どこが国産なんだかw
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:17:00.28 ID:HlOqCIUP
>>435
おっぱいミサイル搭載の美少女アンドロイドは、まだかね?
450ワモラー@出張先:2012/11/30(金) 12:17:00.69 ID:W2T1unqf
>>441

悪どい さすがロシア悪どいw
451クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 12:17:09.65 ID:RzAhehZQ
>>444

事情がリアルすぎる・・・(´・ω・`)

まぁ、手塚治虫の火の鳥でも空飛ぶ車から落ちて死んだ(生き返ったけど)人がいましたしね・・・・・・
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:17:38.09 ID:Bsi66EzZ
また2段目かよ。予想通りだな。まあ、前2回の失敗が全てチョン担当部分なんで、言われなくても判ってたけど。

元々2段目もロシア設計で、エンジン部も固体燃料もロシアから購入、全部ロシアのせいにするのかと思ったら今度はフランスのせいかよ!!

2段目は国産だと言いながら、チョン国のものがほとんど無いという事を恥ずかしいと思わんのかね。

中身がほとんど他国のもので、チョンに組み立てさせると、なぜかそれだけで思い切り精度が落ちてしまうというのは、もう自動車から何からで昔から常識以前の話だけど、ロケットまでそれをやらかしているんだねぇ。
453長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 12:17:41.74 ID:V9feHDb8
>>428
あのメタンエンジン諦めたのかw
実験動画すごく面白かったのにw
454(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 12:18:01.35 ID:jD5f+EIA
>>430
あれは固定物用のものが修景やエクステリアデザイン向けに先に実用化しそう…
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:18:11.66 ID:iOnHz0Li
失敗を全部他国の部品のせいにしていたら、そのうちどこからも売って貰えなくなるよねw
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:19:14.94 ID:KDrETZZL
日本が妨害したのは誰の眼にも明らかだ
457ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:19:52.15 ID:+vnrsrBY
>>431
はぁ?w
妄想たくましいねぇw

まず一つ目。
サムスンのARM系CPUを採用しているのはサムスンとアップルだけ。
そして、サムスンのCPUは世界中で売ろうとして失敗。
更にアップルがサムスンのCPU設計について知財部分で訴訟化仕掛かり、
サムスンとアップルが協議したのが2009年なんだが・・・・

つまり、サムスンはアップルの知財を使ってCPUを作ってるだけ。
それをGalaxyに載せて売るのは、アップルへの支払いをしてるだけの事実。

事実は公開された情報が物語ってる。
サムスンが独自で設計したなら、なんでジョブズがCPU設計での盗用が酷い
からアメリカにCPU工場を移すなら買ってやると2年契約時に明言したの?
そして、なんでサムスンのARM系CPU工場がアメリカにあるの???w

つづく
458クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 12:20:03.99 ID:RzAhehZQ
>>456

近くから杭でも見つかった?w
>>449
可能か不可能かで言えば、比較的近いところにありそうだけどw
アンドロイドもピンキリだしねw

>>451
でも、技術発展を考えると避けて通れないのよ。
事故だけ増えるというのは、安定してないってことだし。
460長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 12:20:12.66 ID:V9feHDb8
>>456
お前の目には何が映ってるんだ?
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:20:21.44 ID:jotqdA8L
で、韓国は一体、どこの部分を作ったの?
また組み立てただけ?
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:20:22.09 ID:6knL9LQI
>>445
自給300円以下の庶民です
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:20:25.76 ID:Kr+0lKkd
>>456
朝鮮人だけが見れるのを言われても困る
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:20:57.80 ID:YcZqaLRh
フランスファイヴに成敗してもらいなさいw
http://www.francefive.com/
465ワモラー@出張先:2012/11/30(金) 12:21:00.88 ID:W2T1unqf
>>449
そんなものよりサイコガンを実用化してくださいw

>>455
まあ、キモとなるパーツを海外に頼るのは韓国的には
仕方ない事かもしれんけど、あまりに雑多な国から寄せ集めると
余計品質管理が混乱するだけのような希ガス
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:21:46.98 ID:HlOqCIUP
>>415
>「虹色の円盤を取り出すとスロットに押し込んだ
>どうやら映像再生のディスクのようだ」

>はままさのり「青の騎士ベルゼルガ物語」

これがおおよそ30年前だからな。
467(´・ω・`)<丶`∀´>(`ハ´  ):2012/11/30(金) 12:21:49.55 ID:bClDZgtG
>>427
それじゃダメだよ
日本の責任にするとよさんという枠とは別に金がつくという
仕組みをしらないね。
総督府解体工事でも 過剰スペックの建物  
解体予算以上に金がかかりすぎてでも「日本のセイ」で「呪いの鉄棒」が
キモ!ー>これで別枠予算で解体終了  NOROも日本の責任がでると
継続予算がつくはず.最終打ち上げで日本部品の破損がBESTと思っている
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:22:02.84 ID:AVEBz8pt
アメリカのレベルモノグラム、ドイツのドイツレベル、イタリアのイタレリ、フランスのエレール、イギリスのエアフィックス、ロシアのズベズダ、これらはプラモメーカーなんだけど、日本のタミヤやハセガワなんかも当然入るし一流品だよ
でね、香港のドラゴンはそこそこ良いんだけど、韓国のアカデミーは…もうね…精度がアレなのは仕方ないんだけどね
勝手な解釈による妄想が入ってるんよ、スケールモデルなのに…
だからおまえら、察してやれよ…国産にしといてやれ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:22:11.38 ID:U1kLJYbk
サムチョンってウェハーどっから仕入れてるの?
Siltronから?
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:22:23.20 ID:9xBrz/DP
【社会】宇宙航空研究開発機構のPCがウイルス感染、新型ロケット情報が漏洩か
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354244833/
471クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 12:22:30.42 ID:RzAhehZQ
>>459

まぁ、出来る限りの事故は避けなきゃ実用化は無理ですね・・・・・・

だからと言って「原発の事故がー」で思考停止した人にウリは賛同はしませぬ。

そしていつの日かマトリックスの実用化を信じてウリは生きていきます!
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:22:35.80 ID:dy3kIyjC
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:22:53.01 ID:fZymBOdN
なじぇにウリ産が無いニダ?
474璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 12:23:25.41 ID:y/XZHdqA
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:23:27.41 ID:yX5+7eQ2
思うに、不良発生率が1%の部品を100個以上直列に繋いで作った機械みたいなロケットなんだろうなw
476大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/11/30(金) 12:23:44.95 ID:aknSC/4W
じゃあ
次は国産のを使えばいいんじゃないかな。(チラッ
>>471
原発事故に関しては複合要因なので、事故をなくせといってそう出来るものでも無いしね。
私も早くマトリックスが欲しいw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:23:54.19 ID:NjOVY7DR
>>473
うりきれました
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:24:27.54 ID:tNCz54Gu
ロシアガー
フランスガー


<丶`∀´>韓国独自のロ〜ケット〜♪
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:24:33.18 ID:YcZqaLRh
>>468
タミヤとかは実車からそのまま3Dモデリングできる機器持ってるけど
アカデミーはもって無いだろうな・・
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:24:54.66 ID:HAwMeCmW
>>1
『二段目は純国産ニダ!』というのも嘘だった、と。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:25:13.32 ID:w4l1N+vB
発射されることなく契約が切れてロケット本体はロシアに返還
バイコヌールからロシアが平穏無事に発射で終わったほうがきれいでいい
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:25:20.46 ID:PaGtrj9S
韓国は期待を裏切らないっ
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:25:21.29 ID:kI+uAxP4
今度はフランスのせいかwww

じゃあウリナラの技術はどこにあんのよwwwwww
485クリス・ヴェコフィールド:2012/11/30(金) 12:25:28.84 ID:RzAhehZQ
>>477

飛行機の訓練シュミレーター使えばリアルロボットゲームが出来そうな気も。

・・・・・・ン十億かかるそうですがorz


さて、飯に行ってまいります(-w-)ノシ
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:25:43.90 ID:NSNNyMb8
二段目は純国産だって言ってたんじゃなかったっけ?wwww
朝鮮人の嘘つき度は今日も平壌運転wwwwww
487璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 12:25:59.69 ID:y/XZHdqA
>>477
事故の原因は震災と津波ですが、これを大事故に発展させたのは人的ミスとガバメントエラーですからね。
488ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:26:01.63 ID:+vnrsrBY
>>431
2つめ

TSMGに関して言えば、別にアップル専用のCPU工場でもなんでもない。
TSMGは、現時点でOracleのCPU(T3〜T4の25nmルール)や富士通の新世代CPU、
NECと富士通、docomoが作った第二世代サクラチップ(実は結構売れてる※)、
更にAMD系のCPU、そしてNVDIAのGPUなどでラインの空きが無い。

これは公開されてる情報でも確認できる。

で、アップルは試作ラインで試しに作らせ、次期CPU契約でサムスン切るわけだw

んで、お真エラの希望の星であるサムスンはHotChipコンフェランスで何か発表できたの?
何にも新しいモノを作れないから発表できてないじゃんよ〜w

日本では富士通が新CPUを、ARM系チップの発表をしてるが!?w
ねぇ、ねぇ、なんで発表もないの?
489ワモラー@出張先:2012/11/30(金) 12:26:32.84 ID:W2T1unqf
>>468
タミヤさんの武勇伝はホント、都市伝説みたいな内容だしなあ・・・w


>>474
それは・・・・・かつて昭和の小学生の間で流行ったコブラごっこw
490(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 12:26:35.11 ID:jD5f+EIA
>>472
そういえば打ち上げ委託でもやられてましたね。
客として掴んだら韓国はそう悪くない相手なのでしょうか…

そして猫が素晴らしい…
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:26:37.15 ID:wPBjswPP
>>484
組み立てかな?
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:27:08.29 ID:U1kLJYbk
>>481
> >>1
> 『二段目は純国産ニダ!』というのも嘘だった、と。

>>484
> 今度はフランスのせいかwww
> じゃあウリナラの技術はどこにあんのよwwwwww

なんで?
フランス人のルーツは朝鮮人じゃなかた?
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:27:19.67 ID:YppVBAom
>>293
釣りバカ日誌も・・・
>>487
です。
なので、原発が悪いとしか言えない輩は朝鮮人並みの馬鹿でしか無いw
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:27:41.28 ID:Dr5umHVX
日本「自分たちのプロジェクトのどこに問題があったのか?」
韓国「ウリは悪くないニダ!ロシアのせいニダ!フランスのせいニダ!そもそもイルボンが悪いニダ!謝罪と賠償」
この差は大きいよ…。
高い壁に加えて、深い谷があるw
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:27:43.08 ID:iGhqQu/O
>>423
>>428

無理でしょうけど 韓国はやるって言ってるんで
どこの技術をパクるのかなぁって(笑)
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:27:43.95 ID:HlOqCIUP
キックモーターは国産じゃないのかよ。

打ち上げは外注で下っ端にやらせて、韓国は得意の宇宙飛行に力を入れるんじゃなかったのか?
ドブ川よw
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:27:53.56 ID:j5LOBSqO
>>1
えっ、韓国産じゃなかったんだw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:28:29.65 ID:Bsi66EzZ
だから2段めはロシア設計、エンジンも固体燃料もロシア製だってばさ。
どうせチョンがつけた余計なものが次々トラブル起こしているんだろう。
元々このロケット、初号機で見事に失敗原因になったフェアリングだけがチョン国製と言われてだシロモノさ。
そのフェアリングですら、まともに地上試験やってなかったと。
多分他の部分も全く地上テストしてないだろうというのは、想像に難くない。
500ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:28:33.18 ID:+vnrsrBY
>>488
※の注釈

これ、docomoがサムスンと一緒に合弁会社を作って何とか取り込もう(朴李狙い)した
モノで、現在のCPU内蔵のLTEモデムチップと違って、3G〜4Gのほぼ全てのモデム機能
を内蔵し、しかも消費電力がCPU内蔵モデムより低いというおっとろしいチップ。

結局、サムスンは断られてLTEモデムすら作れず、クァルコムに泣きついた。
501六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/30(金) 12:28:52.93 ID:XSbWtUkn
>>406
そんな彼らの為に、九州大学でしたっけ
学食にハラル対応のチキンカツカレーとか…
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:28:53.51 ID:UmW+LA+M
韓国ご自慢の純国産の仏製部品か・・・
韓国だから許されるこの矛盾www
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:29:00.73 ID:aK/MKNPm
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:29:12.96 ID:dy3kIyjC
>>490
ロスケは日本ほど甘くはないですからねw
ガチガチに固めて退路を断ち、いつまでもチュウチュウするつもりでは?w
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:29:26.02 ID:NEf9JxOz
ロケットの鮮度は大丈夫なのか?
重なる延期による経過時間や燃料を入れたり抜いたり
大分負荷がかかっていると思うのだが。
506(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 12:29:34.73 ID:jD5f+EIA
>>496
個体ロケットに変更されたりして(際物ネタ)…
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:29:50.00 ID:2A5KvHkl
>>457
ジョブズ発言を真に受けるアホウヨw
これに限らず奴の発言歴を知ってればあらゆる話が眉唾なのにw

そもそもアップルはチップメーカーではないし、ARMカスタムSoCという
時点で基本構造は似て当然。
まるで世界で失笑を買った「黒くて角の丸い四角」発言のようだなw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:30:04.63 ID:G8E1NoMD
>>468
エレールはパーツが歪んでいてメチャクチャ、エアフィックスは主翼の
パーツがまるっと欠品、ドイツレベルは価格設定が酷すぎます。
やっぱり国産品が一番。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:30:10.54 ID:86kPFNNH
一からやり直したらどうかな?
まずは、ペットボトルロケットからでどうだろう?
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:30:22.20 ID:LFF/k4dO
また他人のせいか。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:30:28.20 ID:5oh5rwMo
>>494
どうでもいいが、太陽発電も太陽光をさえぎるし風力発電も風の流れを乱したりで
正直、原発並みの発電量を確保したら本当にエコなの?と思ってしまうのは私が素人だからだろうか?
512大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/11/30(金) 12:30:42.48 ID:aknSC/4W
あれ。
本当にID被った人がいる。
513(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 12:30:43.37 ID:jD5f+EIA
あ、固体 の変換ミスがー。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:31:00.81 ID:4YkOdV9n
【韓国の反応】 11/29 打上げ失敗に対し、韓国人の反応
www.youtube.com/watch?v=NUepgC9SrCI
515長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 12:31:02.03 ID:V9feHDb8
>>494
事情を追求もせずに結果だけを見て
恐怖で拒否してるだけですからね

迷信を盲目的に信じてるのと変わらないという・・・・・
>>511
「採算と環境問題が解決されていればとっくの昔に全国に敷設されています」
これが答え。
>>515
そのものだし。
518ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:32:03.24 ID:+vnrsrBY
>>507
ほーw

でも、英語でも日本語でも、”CPU設計はアップルが担当”にソース付いてるよw
それと誤魔化しても、なんでアメリカにCPU工場を移設したの?

移設しないと知財で訴えると露骨にアメリカ国務省から言われてるのに、尻隠してる
つもりなの?w

ばっっかじゃねーのw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:33:08.61 ID:HlOqCIUP
>>505
丈夫さが取り柄のロシア製ロケットだが
まさかこんな形で耐久度を試されるとは
起こしたり寝かしたり、峠を攻めたり
他国では滅多にない、なかなか愉快な使い方を
披露してくれてこっちは楽しんでるが。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:33:09.52 ID:dLMADotr
またエベンキ朝鮮人・・・・・・・・・恥さらし、恥ずかしい、大ウソばっか

もうやめれ、ついでに人間の真似もやめれ !
521(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 12:33:19.47 ID:jD5f+EIA
エレールは昔メルセデスのキットですげー苦労した記憶があったな…
部品のねじれ矯正で…
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:33:41.87 ID:ZfocKdS6
「純国産」であるはずの2段ロケットになぜフランス産が?

フランスの前身であるフランク帝国は朝鮮人が興した国だから国産と言っても過言じゃないニダ!

とでも言うつもりか?凱旋門からロケットダイブしてろよ。
523大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/11/30(金) 12:33:46.96 ID:aknSC/4W
というか
代替案も無しに今すぐ原発を止めろとか言う輩は
北海道大雪山系にオール電化のマンション用意してまとめて住まわせてあげたらいいと思います。
524Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/30(金) 12:34:08.08 ID:YWr0bVmV BE:272835959-PLT(30000)
>>511

@___Think___しんく 11/28


あれ?計算おかしいのかな?【日本の電力を全て太陽光パネルで作ってみた】って事で面積調べてみた。
1uの太陽光パネルの発電量を年間80kw、日本の年間使用電力を1兆kwで計算してみた。
日本の面積:377,930平方q、必要な太陽光パネル面積12,500,000平方q。
33倍必要?

via?Janetter
Retweeted by 3 users
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:34:21.16 ID:7yq9iKrw
>>507
韓国に都合の悪いことは皆ウヨなんだwww
お前みたいな馬鹿の判別にはなるよな。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:34:21.48 ID:0hBQ/jDq
★★★ フランス人は、チョンが大嫌いだった! ★★★
        
■韓国大宇によるフランスの大企業買収計画とフランス人の反応■

1996年、業績不振に陥っていたフランスの世界的な家電メーカー
トムソン・マルチメディアが買収先を模索したものの、どこも手を挙げず、やむなく韓国の大宇にたったの1フランで売り渡されることが内定した。
このニュースを知って、フランス全土で怒りが爆発、抗議の嵐が起きた。
曰く「どこの馬の骨ともわからん国の三流企業に我がフランスを代表する企業を売り渡すとは何事だ!」「韓国企業というだけでもムカツクのにたったの1フランって何よ」
「普通売るなら日本とかドイツとかアメリカの企業だろ」「韓国人は従業員をすぐ殴ることで有名なので、そんなとこで働くのは怖い」「韓国企業に売ってもこちらの技術が韓国に奪われるだけで、フランスには何のメリットもない」・・・・・・・などなど

そこで仏国民に緊急アンケートをとり、どんな形なら納得するのかと聞いたところ
「日本企業なら逆にこちらが技術をもらえるので大賛成」
「ソニー・富士通・NEC・東芝・パナソニック・JVC・・・あたりならいいな」
「相手が日本企業なら、こちらも一流になれる。日本企業にして!」
「日本人はこちらの立場に配慮してくれるからいいけどドイツ企業はダメ、韓国企業なんて問題外!」
・・・・など、日本企業に売れという声がほとんどだった。
この結果にショックを受けた、本国の韓国人が激怒、全土で壮大な火病が起き、「人種差別だ」
という声があがった。特に「韓国は嫌だ!日本がいい」というフランス人の反応に切れたらしい。

フランス政府が仏国民を必死になだめたが騒ぎは収まらず、やむなく大宇の社長がフランスのテレビ番組
で、フランス国民との公開討論をすることになり、大宇の社長が必死に説得を試みるも全く理解が得られず、大失敗。
その後の詳細はよく知らないが、結局、いったん、保留扱いになり、敏腕で知られる経営者を迎え、フランス政府の支援の元、大リストラをしたところ1年で黒字化した為、ほとぼりが冷めた頃に、
NECと資本業務提携することで決着したらしい。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:34:22.22 ID:HAwMeCmW
>>509
ペットボトルの限界の圧を見極めるだけでも
あれはあれでなかなか高度だべ
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:34:23.75 ID:2A5KvHkl
>>518
トヨタが北米に工場を作ったらトヨタはパクリで技術力も無い
メーカーということでいいのか?w

ネトウヨのダブスタ極まれりだなw
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:34:55.64 ID:31p1ctV3
日帝の呪いの鉄杭が羅老宇宙センターに埋まっている。
530長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 12:35:32.25 ID:V9feHDb8
>>517
そうなると頑なになって
話を聴こうともしない
理解もしたがらないのが
厄介ですよね

悪化していくだけなのに
531六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/30(金) 12:35:35.62 ID:XSbWtUkn
>>406
初代ガンダムにも自己学習コンピューターという設定が有りましたなぁ。
F90も確か、1号機がタイプAR、2号機がタイプCAという人工知能コンピューター搭載という設定が。
532ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:35:49.59 ID:+vnrsrBY
>>507
それと独自CPUとやらを作れるなら、なんでNECや富士通に泣きついてマルチモデムチップ
のノウハウを朴ろうとしたのかなぁ〜〜〜?w

ねぇ、なんで?w

docomoは籠絡できたけど、富士通とNECは”朴李前提の馬鹿とは付き合いません”って
明言されたくらい、馬鹿にされたけど、なんでスマフォでシェア1位のサムスンは作らないの?

要は・・・・”作れない”んでしょw
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:36:07.48 ID:s8uBmu1B
>>528
どんな思考回路してんだ?
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:36:16.76 ID:G6oX00tL
>>528
なんでそうなるんだろうね?
君自身、おかしいことが分かってるだろ
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:36:19.63 ID:7yq9iKrw
>>528
自分でダブスタ基準緩めてりゃ世話無いだろwww
536(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 12:36:42.01 ID:jD5f+EIA
フェンダーねじれるエンジンフードねじれるシャーシねじれるライトステーねじれる…
舶載中に火事にでも遭ったのかっていうキットだった…
537ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:36:50.64 ID:+vnrsrBY
>>528
トヨタがアメリカに工場を”移設”したっけ?w

日本の主力工場の補完をしただけだぜ。
で?

サムスンはCPU工場をまるっと”移設”したんだぜw
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:36:57.57 ID:ISVUfMhW
>>526
>「韓国は嫌だ!日本がいい」

在日の方たちも同じこと言ってますが・・
>>530
故に人は言う。
愚民、と。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:37:56.34 ID:p1m+3leI
嘘を突き通そうとしたが、フランスに責任転嫁できるチャンスだと思い訂正ってとこか

国産だと言ったのに "羅老号の問題の部品"を知ってみると...
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=038&aid=0002326814

>当初の説明の過程でチョ団長はTVC部品が国産だと明らかにしたが一歩遅れて、フランス製品だと訂正した。
541長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 12:38:09.44 ID:V9feHDb8
>>532
docomoユーザーとして
あのアホ社長ぶん殴りたくなりますなー;
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:38:16.64 ID:NjOVY7DR
>>537
こんな思考だから何時までもたっても 略 なんだよなw
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:38:23.60 ID:U1kLJYbk
なんかさ、これ見ると
2段目から上の中身まるごと全部フランス製な気がするんだが
がわだけチョン製なんじゃね?
http://news.livedoor.com/article/image_detail/7189181/?img_id=4112259
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:38:28.96 ID:ldlTTqVA
純国産と言いながら外国製部品使っている矛盾に気がつかない。
だから売春婦を輸出していながら従軍慰安婦と言っている矛盾に気がつかない。
545六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/30(金) 12:38:55.00 ID:XSbWtUkn
>>415
PHSが何故『折り畳み式+アンテナを伸ばして』
というデザインだったか…
「某SF映画のデザインをそのまま実現したかったから」
と答えた人がいるのです。
546ワモラー@出張先:2012/11/30(金) 12:39:11.26 ID:W2T1unqf
>>528
                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:39:41.48 ID:Ux6zIfzS
TVC装置 : Thurust Vector Control 装置、 推力偏向装置

羅老号キックモーターのTVC装置は油圧で駆動される。
この油圧は電気モーターで発生させる。このモーターまでがフランス製。

モーターを駆動する電気系は 「完全に国産」 と、昨日の段階で明確に認めている。

そもそも 400mA の過電流が検出されたのは、TVC装置駆動テストの最中では【ない】。
TVC装置を駆動していないのに過電流が流れた、つまり韓国製のモーター駆動回路がどこかおかしい

合ってる?
548ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:39:47.58 ID:+vnrsrBY
>>541
馬鹿だからw

もうね、韓国製品の仕入れ値が他メーカのスマフォの7割以下なんで儲け放題なんだよね。
んで、ユーザがガンガン逃げていくから、余計、そっちに依存。

負のスパイラルに入ってるって自覚が無いんだろうなぁ。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:39:51.52 ID:HAwMeCmW
>>543
まぁ、そういうことなんですかねぇ >包皮以外の2段目部分はフランス製
550長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 12:40:21.30 ID:V9feHDb8
>>539
そうならないよう
出来るだけ情報を多方面から
吸収するよう心がけてます

ちと頭弱いので・・・・
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:41:10.51 ID:G8E1NoMD
>>544
自分とこで最終組み立て=純国産。
部品が外国製とか関係ない。
朝鮮は「国産」の定義がそもそも他国と異なっているので已む無し。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:41:11.31 ID:G6oX00tL
サムスンは頑張って生産はできてるし
技術力というものがまったく「ない」って話ではないのに
なぜか実力以上の力があるように考えるのは

今回のロケット開発と同じじゃないか・・・
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:41:14.70 ID:wwGsSJ3X
どこの国の部品もわざと欠陥品にしてあるんじゃないの?
早く気づけ、からかわれてるんだよ
554Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/30(金) 12:41:16.07 ID:YWr0bVmV BE:145512083-PLT(30000)
>>547

油圧ポンプだから、発射前から回ってるでしょ。

油圧を加圧したら過電流

こう言う事じゃない?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:42:10.69 ID:j5LOBSqO
>>547
>そもそも 400mA の過電流が検出されたのは

モータの電流値と言うより、漏電ブレーカの電流値じゃないのか、それ?

漏電ブレーカを積んでるかどうかは、知らないけどw
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:42:37.51 ID:GS+uSbdO
ID:2A5KvHkl
ID:KDrETZZL

これが朝鮮人ですwwwwww
クソワロタw
557長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 12:42:39.90 ID:V9feHDb8
>>548
あの商売で信用ほど重要なものは無いのに・・・・
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:43:25.39 ID:MmbZHOwl
>>1
あるぇ、全部ウリナラ産のはずなのに、なぜおフランス製が足を引っ張るニカ?
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:43:36.64 ID:hh3+AjyC
※日本製部品が原因になるまで繰り返します
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:44:09.20 ID:njgu2IMP
韓国製の部品を無くせば、成功しそうな気がしてきた
561ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:44:20.75 ID:+vnrsrBY
>>554
これ1段目ではなく2段目だから、ノズルアクチュエータの制御テストで発覚したんじゃ?

真紅ちゃはエンジンのスタータ的な初期流量確保のモータだと思ったのかな?
そこ、液水とか液体燃料系とちゃうぜーw
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:44:33.54 ID:wPBjswPP
そういえば昨日、発射前にモーターの異変を言い当ててたレスが有ったな…
ログとか持ってないんで、うろ覚えだが
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:44:35.02 ID:G6oX00tL
>>560
ロシアで作ってロシアで打ち上げれば成功すると思うんだ
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:44:35.77 ID:dy3kIyjC
>>554
ってことは前回の事故ってやっぱりキックモーターの早期着火が原因のような気がする。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:44:59.29 ID:v1j5ulD9
韓国人ってケチるから何時も不良品掴まされるイメージだなw
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:45:06.04 ID:0hfBnLlU
そのうち、売った覚えの無い日本製部品が問題だったニダ
とか言い出しそう。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:45:15.16 ID:VqoY4R/y
>>547
モーター駆動回路もフランス製って可能性が高いでしょ
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:45:20.70 ID:2A5KvHkl
>>537
だから、移設だと何が違うんだ?w

日本メーカーの多くが中国に工場を移設したが、すると
日本勢は中国のパクリで技術力も無いということかw

工場移設は労働コスト、シナジー効果、ロジスティクス、ポリティクス
様々な点を考慮して利益を最大化するように決定されるが、
こと、韓国勢の話になると急にパクリ防止のためだとかいう理由に
すげ替えられるネトウヨのダブスタが笑われているんだよw
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:45:52.81 ID:tv3sD7cd
うち上がっても軌道にのらずにどっか行っちゃいそう
570Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/30(金) 12:46:05.85 ID:YWr0bVmV BE:145512746-PLT(30000)
>>561

へ?

ジンバルノズル動かす油圧でしょ?

打ち上がってから回すなんてしないわよ。

打ち上げる前から回して油圧あげとく。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:46:16.54 ID:K//3FyrW
難癖をつけ技術を盗もうとしても通じるのは日本だけだ
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:46:25.85 ID:NjOVY7DR
>>566
故障した個所を使ったパーツ(に名前を書いたマジック)は日本製だったニダ!
とかあるかもしれんw
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:46:30.32 ID:6lmY1aON
また人のせいキタ
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:46:51.37 ID:G6oX00tL
>>568
様々な点を考慮するときに、特許侵害ってのは考慮しないのかい?
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:46:55.90 ID:0hfBnLlU
>>568
貴方が都合の悪いことには耳を貸さないだけ。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:47:00.13 ID:WFPT2jaZ
韓国発のロケットは、今回も成果を振るわず浪費に終わりました。

宇宙弱小国とでも言い直してはどうかね?^^
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:47:04.21 ID:7yq9iKrw
>>568
台本誰かに外注してるのww
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:47:24.28 ID:ldlTTqVA
純国産と準国産と間違えて報道していたのかな?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:48:01.26 ID:6lmY1aON
もうロシアも手を引いていいんだよね?
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:48:33.67 ID:TZD1tzwB
もうめんどうくさいから、打ち上げまで全部ロシアかフランスでやればいいじゃんw
どうせロシアのロケットを韓国の場所を使って打ち上げてるだけだし。部品がすぐ
手に入るよw
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:48:37.11 ID:cE7y4Idl
流行語大賞ノミネート
・サンダンブ(上段部)
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:48:38.13 ID:0hfBnLlU
>>572
シュエエアィサィ・・・w
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:48:49.94 ID:Ux6zIfzS
>>567
昨日の会見では
> 問題の電気ボックスに使用された電気製品はすべて韓国で制作されたもの
って言ってたよ
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:48:59.62 ID:G8E1NoMD
>>578
ハングルはボキャブラリーが貧困だからなぁ・・・
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:49:04.86 ID:12Zt4dPg
寄木細工もうまく組み立てられない
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:49:06.22 ID:0E25ls5L
落了好
チョン猿は先っちょ9cmだけ作っとけ
587ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:49:08.19 ID:+vnrsrBY
>>568
移設だと、韓国国内と違ってアメリカの司法判断で臨検ができる。

つまり、知財無視を指摘され、それ故の移設だからライセンス違反と委託の守秘・転用禁止違反が
確認できれば、それこそアップルとの今の裁判の数十倍の違反金を取り立てる事ができるのさ。

韓国には根こそぎCPU製造の機能を取り除くのがアメリカの判断。

で?

トヨタが移設したか?
日本企業が中国に移設したか?

してねーよ!ばぁーぁあああああああああああああああああああああああああああああかw
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:49:24.09 ID:wPBjswPP
>>578
あの国の言語で発音が同じならあり得るけど
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:49:24.75 ID:U1kLJYbk
国産だと言ったのに "羅老号の問題の部品"を知ってみると...
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=105&oid=038&aid=0002326814

抜粋

TVC点検過程で過電流が流れるなど、信号異常が検出されたことが打ち上げ中止の直接原因だった。
TVCを稼働するには、ポンプを介して油圧を作成したい、ポンプを調節する電気制御ボックスから急に
数百ミリアンペア(??1,000分の1A)の電流が消費される現象が発見され発射を停止したというのが航宇研の説明です。

チョ・グァンレ航宇研羅老号の打ち上げ推進団長は、 "TVCの電子素子に問題のあるものと推定される"とし、 "この部分を直して、
電気制御ボックスを再インストールするには、羅老号の1段目と2段を分離するので、結局最初から発射準備をするする "と述べた。

当初の説明の過程でチョ団長はTVC部品が国産だと明らかにしたが一歩遅れて、フランス製品だと訂正した。
ジョー団長はまた、 "28日から二日間、4回にわたってTVCに関連した実験をしたが、何の異常もなかった"とし、
"羅老号を組立棟に移し正確な原因を把握すること"と説明した。

これに対して匿名を要求した航空宇宙工学科教授は "テストするときにしっかりしていた部品が発射を目前に控え、
問題になったというのは納得しがたい"とし、"独立した検査で問題がなければ、羅老号システム全体に問題がある可能性がている "と話した。
590ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:49:59.27 ID:+vnrsrBY
>>570
そうそう・・・・あれ?

あれって、起動テスト時に入れるもんじゃないのか・・・・w
なるほど。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:50:03.71 ID:HAwMeCmW
>>580
打ち上げに適した場所を外国に貸して賃料取るほうが、確実だよね・・・
(韓国は高緯度なんでそもそも打ち上げに適した場所ではないというのはアレとして)
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:50:07.68 ID:GE+ltu2q
>>582
ターアィサイ
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:50:30.07 ID:njgu2IMP
耳糞っぽいのがいるな
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:50:49.82 ID:NjOVY7DR
>>582
  |___
. /    (^p^ )  シュエエアィサィwwwww
/    /    \
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)



.   |^ω^ )
.   と ノ
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄


.   |   
.  |彡サッ
.  |__ 
 /  (    )  ターアィーサィ!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:51:08.55 ID:zppn0Vi9
フランスのせいにするにだ
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:51:40.57 ID:G8E1NoMD
フランスはネトウヨ
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:52:09.59 ID:MmbZHOwl
>>595
おフランスちゃんはスルー性能が高いので大丈夫w
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:52:12.63 ID:bk1ghorO
>>547
なんかモクモクやって燃料噴射してたから
電気系が燃料噴射って命令だしてた。プログラムか配線ミス。
モーターは命令にしたがって燃料吹いただけ。
599ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:52:36.60 ID:+vnrsrBY
日本に開発拠点を置いて製造部門だけ移設というのと、韓国に本社だけ置いて
研究は日本とアメリカ、工場と開発部門がアメリカというサムスンのそれを一緒に
する時点で頭が足りない耳糞小池なのであった・・・w
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:53:08.14 ID:oeN2gs3H
>>1

所詮、組み立て屋ってことだなw
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:53:49.46 ID:jPT7V/jL
そもそも自国産の部品あるのか?w
国産技術で作ったとかほざいてたはずだが。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:54:02.40 ID:2A5KvHkl
>>587
だから、それはあらゆる国の工場移設で同じ条件なんだよw

日本勢が中国に工場を移設したのは、中国による臨検が
可能なためとも言えるわけでな。
工場移設は著作権侵害を成立させる十分条件ではない。

韓国勢の話になると、願望と妄想で、著作権侵害を理由に
持ち出すネトウヨのお花畑思考がダブスタなのww
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:55:46.64 ID:xf9ZunVZ
>>46>>50>>330>>481>>486>>492

<丶`∀´>三段落ちの二段目ニダ
604ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:55:57.81 ID:+vnrsrBY
>>602
中国における臨検が可能だよ。

だから、一時日本の技術情報のコピーを中国にも置く会社が数社あったが、
既に”日本側”の判断でそれを停止した。

ところが、サムスンの場合、CPUの研究部門は日本とアメリカ、開発はアメリカ。
韓国側の判断で韓国側に戻せないの〜〜〜〜w

ばぁあああああああああああああああああああああああああああああああああかw
605Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/30(金) 12:56:10.60 ID:YWr0bVmV BE:169764847-PLT(30000)
>>590

発射30分前からは自動シークェンスに従って各部の最終機能テストをコンピュータが勝手にやるから。

だから6秒後にタイマーが自動的に止まった。
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:56:11.75 ID:0hfBnLlU
>>602
生き恥晒して 見苦しい 
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:56:50.55 ID:IphNZHc/
韓国製部品無いの?w
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:57:12.99 ID:jPT7V/jL
ていうか、ロケットってこんなにも飛ばないもんなの??
世界中ではミサイルばんばん撃ってきたイメージだけど、大気圏を超えるのってそこまで高度な技術なんだ?
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:57:29.33 ID:7yq9iKrw
>>602
ネトウヨ使いたいだけの能なしって自己紹介なら他でやれよwww
天涯無職がww
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:57:32.52 ID:0IOXkjG9
フランス死ねよ 足手まとい
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:57:49.12 ID:Eq4dOOlx
>>578
調べてみたけど
純国産 순국산
準国産 준국산

ちょびっと違う
残念
同じだったらネタとして使えたのだが
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:57:53.21 ID:HAwMeCmW
>>603
む、まだネタが仕込んであると。
期待してしまうじゃないか。
613拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/11/30(金) 12:58:02.41 ID:dcX692sc
もう二段目の純国産ってのも崩壊したのか・・・・(^ω^)
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:58:16.73 ID:pqbVDl/F
フランスガー
615ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 12:58:18.08 ID:+vnrsrBY
>>605
ふむ・・・なっとく。

ところで、韓国でも自動シークェンスでやるんかなぁw
ケンチャナヨで逝きそうでw
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:58:22.52 ID:CVab0UCg
>>602
日本企業もサムスンも同じニダー!って必死なお前の方がよほどお花畑に見えるぜ?
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:58:35.23 ID:i2hU3lDC
何度も立てたり寝かしたり、分解したり組み立てたり、燃料入れたり抜いたりで、もうあちこち劣化してる気がするんだが
その辺はどうなのよ?
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:58:40.34 ID:0hBQ/jDq
【韓国】 兵器故障のニュースはいつまで続くのか、聞くだけで怒りがこみ上げてくる/朝鮮日報社説★2[10/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349568824/
笑わせようとしてたん、ちゃうの?お笑いのセンスあると思ってたのに〜。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:59:19.13 ID:U1kLJYbk
>>607
> 韓国製部品無いの?w
あるよ
未だ故障してないのは全部韓国製
但し1段目は除く
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 12:59:24.11 ID:ZdT8+LS4
>>602
あのさあ日本の話になると負の願望と妄想が爆発するのは朝鮮人のほうが重症だけど?
だから韓国の話になるとまず疑うのは当然だろ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:00:15.13 ID:ycXff3Fs
>>34
未来では世界規格とか出来てて組み立てれば飛ぶようになってるかもしれないけど、
現状だと寄せ集めは逆に不具合多そうだよね

韓国人はPC/AT互換機を組み立てるようなイメージでやってるのかもしれんが・・・
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:00:35.49 ID:0hBQ/jDq
371 ? 400: 名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 14:18:51.72 ID:maNx9LxHO
オバマになってから異様に韓国がのさばったのは何故なん?
400: 名無しさん@13周年 [] 2012/09/20(木) 14:20:41.85 ID:Rb0MKGLIO
>>371
オバマは、朝鮮人
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:00:43.97 ID:IphNZHc/
>>619
塗装だけ韓国製だっけ?w
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:00:55.52 ID:wPBjswPP
>>617
耐久性は貴重なデータの一つだな
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:01:08.62 ID:sMpEe1SN
>>610
仏「俺は悪くねぇ!」
626ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:01:19.73 ID:+vnrsrBY
>>613
どこら辺が国産なのか、詳細が知りたいですなぁ・・・

ところでぬるがエロトップを禅定されたということで、拓さん的には寂しい?w
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:01:59.72 ID:eeiAX6AB
テレビでロケットが煙を吹いているのを見たのだが、
ロケットに書かれた対極旗やKOREAの文字が無かったのは何故だ?
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:02:02.66 ID:xf9ZunVZ
>>612

<丶`∀´>うん…テンドンはつまらないニダよ
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:02:26.96 ID:rsm45+6K
>>624
ロシア人「そんなに飛ぶとは思っていなかった。想像以上だった」

みたいなオチ希望
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:02:40.39 ID:dPhAA+fe
このタイミングでJAXAのハッキング…イプシロンロケットについてとか、もうね…
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:02:52.02 ID:U1kLJYbk
>>623
> >>619
> 塗装だけ韓国製だっけ?w

塗料も外国製だったりして?
ペンキ職人だけかもね
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:02:55.50 ID:IphNZHc/
今NHKラジオで筑波宇宙センターのPCがウィルスに汚染っされて



イプシロン情報が漏れたらしい
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:03:01.30 ID:7yq9iKrw
>>626
組み立て建屋の空気だけかも。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:03:23.50 ID:5oh5rwMo
>>621
あえて精度のそれほど高くないパーツで実験するのもいいかも。それでも飛ばせるようになれば
宇宙開発は進みそう
…金がかかるから誰もやらんか
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:03:38.43 ID:nmCTKGpS
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:03:48.72 ID:o+XJgkNC
韓国に関わられたもの全ては貶められ、徹底的に薄汚く汚され
台無しになってしまう。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:03:59.18 ID:wPBjswPP
>>627
生放送では霜が降りてたらしいけど…
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:04:06.78 ID:rsm45+6K
>>633
韓国のロケットならキムチ搭載でしょキムチ。
韓国のオモニが精魂込めてつけた奴。

まあ白菜は中国参加も知らんが。
639ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:04:14.51 ID:+vnrsrBY
>>633
それは・・いかん!

ということで和むため、哲ちゃんの想像図
                       |:::ハ:.:.:.:.:.:i:.:.:i.:.:i./.:.://メノ  左ォ}::::ノ::ノノ
                    |::::i:::';::::::::l、::i:::ハ:/,ィチ爪'    {ヒチ'!::イイ
                      |ハ::::::ヾ::::ハ 'Vリ ゙´ {、込ソ    ゛″!:::i:.:l
                        |:.::ト、:.:.:ヾ:.ハーi|   ::::::::      〉 ノ::::i::.|
                    {:.:.ト、ヾ.:.:.:ヾハ lト、        _, , イ:.:.:.:i.:ハ
                     ヾ::ヽゞ、\.::.\!! ヽ、.   ´ /!.::!.:.i:.:!:.!:l    
                 , '" ヾ\ \:::::::::k   /` ー ' `メ'リ:.:.ノ.ノ:ノノ
                     /     川   リllVハ. (  i `\ ,イイ// //
                /              |l ̄`ヽ  ノ    `メ、
               ,/            {:}          `ー'- ニ_
             ,/         _∠     |l     \ ,      \
        /        _ ,. イ´:       |l      \      ,λ
       /   -‐‐‐-<´   .!   /    |l       ' ,   _,ィ'ンy}
        〈            \  .ノ`ー斗rェ,,_,_,_|l          ,.ir'彡イy-´ !
        `ヽ、        ` ' <._ {jt=t-t-ミ`^Yーrヘr-彡'水k} !:} .ノ
            ` ー-  .._       ` -ヽ.  l`亠^{:i ̄ {:リ |ハ ノノ/ノ
        _,. -‐ '  ̄ ´ ̄` ー- 、    \{{   {:l   {:i ノ_,ィニ_ン´
      //                  `ヽ 、\ \  {:l  {∠ニァ--'
     / /                 `ヽミニ>ァ┴ '´
   /\V|                          /
  ./   ヾ.、                  ,. ' ´
640拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/11/30(金) 13:04:24.35 ID:dcX692sc
>>626
もともと純朴コテで通ってますから私!ヾ(`ω´)ノシ

てか、自国開発の部品は外側だけかもしれませんね
二段目キックモーターもロシアのライセンス生産みたいなもんでしょうし
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:04:33.17 ID:G8E1NoMD
次回は劣化して軌道投入は不可能ニダ。
こうなったらチョッパリに一泡吹かせてやるニダ!と、
日本の方角に向けて発射の可能性は?
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:04:44.89 ID:2A5KvHkl
>>604
ネトウヨは底無しのアホだなw

トヨタはすでにトヨタの判断だけじゃ北米工場を閉鎖できない。
貿易摩擦やバッシングが再燃するからな。
グローバル企業の複雑な工場立地問題を単細胞ネトウヨが
妄想だけで話を創作しないようになw

あと設計が弱くて有名な日本でCPU研究とか噴飯させるなよw
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:05:03.89 ID:wqoSO/0X
【JAXA】宇宙機構のPCがウイルス感染=ロケット情報など漏えいか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000073-jij-soci
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:05:08.32 ID:bk1ghorO
>>605
韓国の言い分をそのまま信じれば。
シークエンス16分の段階で、検査信号いれたら噴射はじまっちゃったんだろうな。
とまらないで全部でるまで吹き続けた事からいっても、モーターがどうのって話じゃなくて
モーターに電流を送り続けた制御系がアホだったってことだ。犬って飼い主に似るらしいけど
製品も作者に似るんだな。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:05:13.24 ID:IphNZHc/
>>639
でかい・・・・・・・
>>639
いいなあ…
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:06:31.34 ID:eeiAX6AB
>>637
あっ、そうなんですか。
私は、はたまた韓国テレビ局が画像処理してるものかと思ってましたw
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:06:33.47 ID:klwo19vk
韓国製と誇ってたくせに
打ち上げ中止・・・ロシア製の部品に問題が
打ち上げ中止・・・フランス製の部品に問題が
今後
打ち上げ成功するも衛星起動せず・・・○○製の部品に問題が
どこに韓国製品が???

>>627
きっと”成功したら”CGで描き込むんだよ
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:06:37.76 ID:U2zhfXdf
【科学】バカでもチョンでも飛ばせられる「バカチョンロケット」開発難航
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:06:44.93 ID:njgu2IMP
>>642
耳糞さんかな
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:06:46.24 ID:iUYgQSHW
チョンはロケット花火から始めたらイイと思うよ
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:06:50.30 ID:6lmY1aON
前二回の打ち上げ失敗もロシアのせいにしてたよな
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:06:52.45 ID:2A5KvHkl
>>616,620
話を相対化しているだけだが?

韓国の場合だけ予断や特別な基準が設けられる、それこそが
ネトウヨのダブルスタンダード(二重基準)と呼ばれるものだよw

一般人から見ると、基地外、もしくは宗教に近いものがあるね。
654拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/11/30(金) 13:07:21.40 ID:dcX692sc
>>643
業務用だから基幹技術や極秘技術は漏れてないみたいだけど

まあ盗んだ方の意図が嫌ですねえ>中韓だろうけどさ
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:07:27.70 ID:rsm45+6K
>>648
建屋の人柱あたり
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:07:32.90 ID:dy3kIyjC
>>642
すげー馬鹿を見た
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:07:42.41 ID:7yq9iKrw
>>638
キムチドーピングかw
サムスン製半導体ならありうるw

>>639
想像図にいろいろなバリエーションがあるんですねw
自己申告から始まりここまで来るとはw
658滝から堕ちた駄鯉 ◆DeCoyEnH3M :2012/11/30(金) 13:07:48.53 ID:4ai2+C44
なんか、>646から切実な声が聞こえた・・・。
659璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 13:07:54.92 ID:y/XZHdqA
>>646

      :.', 丶|//       /        \
      i i:, 〈       /{      \   ヽ
           l     / ヽ        ヽ   ', ・・・・・・・・ぎゅっ・・・・・・
           l    /    \      | |
    丶: .    | / /         \     |  | /⌒ヽ
        \:. i//  \、  , -―- 、ヽ|     |⌒∨    |
::.::.::.::.::.. .    \:《  ノ'    /ー     l   ∧   '⌒〈―
:: : : : : : : : : ::.::. . \⌒ヽ  l 、 __   |   /'´}     ノ
: : : : : : : : : : : : : ::.:...\ }  、彡=¬tぅ レ‐く ノ―{` ー'
: : : : : : : : : : : : : : : ::.::.::\⌒\   , <´  丶\  \
: : : : : : : : : : : : : : : : ::.::.::. .\  /        \\  \
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/´ ̄ ̄ ̄  −       ヽ \ ヽ
: : : : : : : : : :_:; 、:_:>一'´                    l   \ |
: : : :_; <`  ```     ――  -         |     〈
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:07:56.69 ID:0hfBnLlU
>>642
指摘されてるとこ逃げて 何言ってるの?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:08:02.39 ID:ycXff3Fs
ロシアとフランスは韓国の抗議に気を付けてね

http://rocketnews24.com/2011/08/15/121619/
662ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:08:19.58 ID:+vnrsrBY
>>640

審議拒否!

まぁ、そんなレベルでしょうねーw

>>642
日本のCPU設計能力が低い?w

あはははははははは

なぁ、なんで京はCPU数でTITANやブルー系より少ないのに高性能なの?
そしてHotChipで、なんでPower7+の1.3倍、インテルコアより3倍の性能のCPUを
富士通が発表してるの?

更に今のインテルのCPUは直接のx86系ではなく、実はNECのVシリーズの影響が
強いの?

馬鹿丸出しだなw
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:08:35.72 ID:7yq9iKrw
>>653
相対化wwwww

相対になってない。
お前の論理では相対になってるのなら、人生リセットするがいいぞw
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:08:42.66 ID:GE+ltu2q
>>653
>韓国の場合だけ予断や特別な基準が設けられる
普段の行いが悪いからな

JAXAの攻撃の件はシナーさんじゃないかに
>>658
気のせい。

>>659
よしよし
666長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 13:09:11.24 ID:V9feHDb8
>>653
>一般人から見ると、基地外、もしくは宗教に近いものがあるね。

それお前のことだろw
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:09:30.24 ID:0hfBnLlU
>>653
なってないなってない。 
論破されて、あちこちに話しズラして、アンタが逃げ回ってるだけ。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:09:38.30 ID:cE7y4Idl
朝鮮独自なのは大清国属旗とKOREAのペイントくらいじゃね
流石に故障しようがない
これでホルホルしようってんだから大したもんだ
たとえ失敗続きでも南に比べれば北の方が遙か先に進んでる
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:09:41.38 ID:ZdT8+LS4
>>653
おまえはネトウヨ言いたいだけだろ
670名無し募集中。。。:2012/11/30(金) 13:09:50.68 ID:giPpnF+Z
だって儒教だもの
失敗したら悪だから担当者が再起不能になるだから常に言い訳を考えて外部に責任転嫁する
だから学ばない
学ぶというのは自分の弱点を認識して補強する作業でもあるけど弱点を認めるというのは負けを認めるに等しい
すなわち自分が劣ると考えるからやらない
だから安易に寄せ集めて完成品を作ってウリジナルとして販売する
当然信頼性とかはどうでも良くて安いって一点集中になる
コンシューマーレベルだと正解かもしれないけどより精度を求められるところではそれでは通用しないよね
671ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:09:56.66 ID:+vnrsrBY
>>646
おねぇいさんには旦那が居るでしょうにw

>>657
でかいAAを見るとこっちは璃ちゃん、こっちは哲ちゃんと名付けてますw
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:09:57.13 ID:IphNZHc/
>>662
>>642
日本のCPU設計能力が低い?w


省電力意識して反応悪いの理解してないのかとw

Samsungとかベンチ仕様でしょ
673拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/11/30(金) 13:10:11.19 ID:dcX692sc
>>646
んじゃ私が女性ホルモンをよく作る食材で料理を!(`・ω・´)

まあ私自身はサイズより感dなんですけどねー

>>648
てか調べると二段目は輸入部品の寄せ集め、ってオチだと思うお
>>673
エロの悪魔は去れ―w
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:11:56.29 ID:dPhAA+fe
>>664
まあ中国ならやりそうなえげつないタイミングだしなw
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:12:04.53 ID:CVab0UCg
>韓国の場合だけ予断や特別な基準が設けられる、それこそが
>ネトウヨのダブルスタンダード(二重基準)と呼ばれるものだよw

このスレでよくこの台詞が出てきたもんだよなw
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:12:12.30 ID:HAwMeCmW
昼間っからスレがサーモンピンクとウンコ色のツートンカラーとか
678ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:12:18.63 ID:+vnrsrBY
>>653
なら、なんで世界を席巻したSHシリーズやMIPSシリーズのR3000系を見ないフリするの?

CPUで世界を数度、日本製CPUが席捲してるんだぜ。
馬鹿丸出しのダブルスタンダードはどっちだよ、チョン小池w
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:12:48.99 ID:yMYiRjJk
成功したときは韓国の手柄!
失敗したときはロシアのせい!!
ロシア「あのー、上の部分から煙出てますよ?」
韓国「えっ、えーっと、フランスのせい!!」←今ここ
680拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/11/30(金) 13:13:23.69 ID:dcX692sc
>>673
ロケットの話をしに来ただけなのに・・・・│ω・`)
それに感dも重要だと思うよ!

さてもうちょっとしたら銀行と郵便局いかねば〜
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:13:55.21 ID:U2zhfXdf
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『韓国がロケットに点火すると思ってたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか責任を転嫁されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  ←フランス人
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:14:09.63 ID:0hBQ/jDq
>>653
お笑いのセンスあると思ってたのに..... orz
683拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/11/30(金) 13:14:58.73 ID:dcX692sc
うさぎったorz

>>679
前回の失敗あたりから、

もう韓国国民やネットじゃ懐疑的な目で見られてますけどねw
>純国産が詐欺、しかも韓国側にデータ提供されない
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:14:59.70 ID:NjOVY7DR
>>681
点火だけあって転嫁なのか
685ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:15:00.72 ID:+vnrsrBY
ちなみに韓国は、CPU製造でも何度もやらかしてますw

X86系でもCPUを買って来て、刻印削っただけで自国生産した新CPUとやって
台湾に突っ込まれ、学会で大爆笑をやらかしてます。
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:15:12.22 ID:b8p7CZpb
駆動モータ作れないニダ→海外から合いそうなの持ってくるニダ→
→おフランスのは220v/50Hzスミダ(韓国は220v/60Hz)→日帝の2倍強いニダ→ホルホル
だったら胸熱(さすがに交流電源じゃないと思うがw)
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:15:29.37 ID:NjOVY7DR
CPUどころかOSもなんかやらかしてたようなw
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:15:31.59 ID:wPBjswPP
>>680
何だろ、ロケットの意味まで変わりそうな…
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:15:33.02 ID:9/KyzOl9
李明博大統領は以前ハッキリと「日本の民主党政権とマスコミは日本国籍を持った在日朝鮮人が支配した。
今後の日本は思いどおりになる」とオフレコで発言している(人権擁護法案閣議決定時)
<<在日 国会議員リスト>> 韓国民団の日本浸透作戦
<旧民主党>  何故民主党で日本がダメになったのか??
小沢一郎(実父が済州島出身、実母は在日朝鮮人)
菅直人(実母が済州島出身)
鳩山由紀夫(実父威一朗が結婚前に韓国人に生ませた子、妻の幸は在日韓国人)
土井たか子(本名・李高順、昭和三十三年十月二十六日帰化)
千葉景子、近藤昭一、岩國哲人、土肥隆一、金田誠一、岡崎トミ子、簗瀬進
山下八洲夫、中川正春、横路孝弘、神本美恵子、鉢呂吉雄、今野東、松野信夫
平岡秀夫、赤松広隆、小宮山洋子、横光克彦、松岡徹、水岡俊一、群和子
犬塚直史、佐藤泰介、谷博之、藤田幸久、増子輝彦、江田五月、高木義明
中嶋良充、円より子、中村哲治、藤谷光信、室井邦彦、横峯良郎、白真勲
奥村展三、小沢鋭仁、川端達夫、佐々木隆博、末松義規、西村智奈美、細川律夫
家西悟、小川敏夫、津田弥太郎、ツルネン・マルティ、那谷屋正義、内藤正光
福山哲郎(陳 哲郎S50,8/19帰化)、峰崎直樹、郡司彰、小川勝也

<社民党>
福島瑞穂(本名・趙春花、昭和61年2月15日帰化)捏造の従軍慰安婦を朝日新聞、NKHで宣伝
辻元清美、保坂展人、照屋寛徳、日森文尋、近藤正道、又市征治。

<公明党>
東順治、上田勇。

<自民党>
山崎拓、河野太郎、加藤紘一、衛藤征士郎、河村建夫、中川秀直、
犬村秀章、野田毅、太田誠一、二階俊博、大野功統、馳浩
690ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:16:26.91 ID:+vnrsrBY
あと、豆・・・・

中国独自のスパコン向けCPUの龍芯は、実はNECから盗んだR12000シリーズの
CPUを125nmルール→48nmルールに焼き直したデットコピーでした。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:16:37.28 ID:GE+ltu2q
>>681
そう言えばフランス人だったね君
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:16:51.54 ID:U1kLJYbk
>>662
つかチョンはARMしか無いだろ?
しかも林檎が買収してのっけたGPU部分パクッて
林檎がTSMCに入札を拒否されたのは価格と
NVIDIAあたりも絡んでるんでんじゃねぇの?
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:17:24.65 ID:4ND6BL8s
ロシア人がもう帰りたいって言ったらどうするの?
慰安婦でもあてがってるの?
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:18:24.53 ID:HAwMeCmW
>>693
韓国産のヲトカを数ガロン宛がえば良いニダ
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:18:30.00 ID:NjOVY7DR
NVIDIAの起源はウリ達

何故なら NIDAがV(ヴィクトリー)でNVIDIAだからだ
696ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:18:37.57 ID:+vnrsrBY
>>692
そそ、ARMは金払うとマスク製造までやってくれるからね。
事実、ARMの公開情報では、サムスンはプレミアム対応でマスク製造まで対応してると明記。

あと、TSMCが断ったのはラインが空いてないのとおっしゃるとおり価格面の調整でした。
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:18:40.08 ID:2A5KvHkl
>>662
またネトウヨの妄想我田引水かw

富士通のCPUはSPARC系ということですでに
日本のアーキテクチャではないし、NECに至っては
インテルのパクリのV系が本流化とか腹筋破壊もいい加減にしろw

ついでに言えばCellはIBM系だし、日本人が作れるのはしょぼい
便利マイコンと競争の緩い特定用途チップぐらいのもんだわw
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:18:45.00 ID:HlOqCIUP
しかし何回目よ、あのくねくね坂を往復するの。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:19:20.15 ID:GE+ltu2q
>>697
自虐か?
700ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:19:47.61 ID:+vnrsrBY
>>695
あー・・・・それに近いことを今でも言ってる。

NVDIAのGDDR5採用チップで、8割がハイニクスなので実質NVDIAは韓国が運営してるとw
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:20:06.46 ID:HAwMeCmW
>>698
ひとつ曲がり角
 一つまちがえて
   迷い道 くねくね〜♪
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:21:21.21 ID:BQ1+lv0N
今度はフランスが謝罪と賠償要求されるのか
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:21:21.98 ID:z51PufJH
私たち日本がちゃんと技術移転していれば、アジアが恥をかくことは無かったのに

相手は上の、自尊心の強い事で有名民族の韓民族
アジアの礼節を守って忠誠を示せば、技術移転を受け入れてくれたはず

歴史の反省が足らず、妄言ばかりで韓民族に道徳を教えてもらって
厳しく叱責されているようでは、アジアの友好は望めないよ

本件ではアジアの信頼が損なわれ、アジアが恥をかいたんだよ
私たち日本は肝に銘じるべき
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:22:06.25 ID:7yq9iKrw
>>697
自分で自分のクビ絞めてる自覚無いだろ。
705ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:22:16.12 ID:+vnrsrBY
>>697
SPARCアーキテクチャって言っても、既に中身は全く違っててなぁw

だもんでHotChipでSPARC系アーキテクチャで、他社製品を置いてゆく性能を
たたき出したんで、拍手喝采だったんだわw

で?

ARMなんてまさに便利マイコンと競争の緩い特定用途チップなんだぜ、元はw
それを汎用性に富んだモノにしたのは、なんと日立なんだよw

無知は怖いねぇw
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:22:20.56 ID:hhBy8eVE
>>697
で、チョン製のCPUってナニ?
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:22:21.24 ID:GE+ltu2q
>>703
日本はアジアでなくオセアニアになるべきだ…
と考えるときがある
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:22:54.72 ID:7yq9iKrw
>>703
移転できない仕組みになってるのであきらめろ。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:23:42.17 ID:G6oX00tL
>>703
韓国人は約70年前のことも正しく覚えて無いけど
約30年前のことも忘れてるんだよね・・・
710長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 13:24:00.70 ID:V9feHDb8
>>703
知るか(゚д゚)バーカ
日本は本件に関わる気は無い
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:24:13.22 ID:2A5KvHkl
>>705
アホw

SHが優秀なら今頃世界のスマホにはARMではなくSHが載ってるだろうなw
ネトウヨしかマンセーしない日本CPU、哀れなりwwwwww

ネトウヨ、現実は辛いのうw
712璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 13:24:32.90 ID:y/XZHdqA
>>697
>日本人が作れるのはしょぼい便利マイコンと競争の緩い特定用途チップぐらいのもんだわw
 | : : ::| : : : : : |: : : 〈   ヽl: :_|_}:.∧: : :| ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 | : : ::| :|: : : :∧: : : :Vノ   |: /,ィ=l/‐、',: ::l ::::::: | ::::::::::::::::::::::::::::
 | : : ::| :|: : : :| >/: :\  |// /{ jハ ,: :', :::::::!:::::l:::::::::::::::::::::::それすらできないサムスン可哀想・・・・・・
 | : : ::| :ヽ: : :|/-‐=ミ ̄    {心イ:o} ',: ヽ :::|::::::|::::::::::::::::::::::
 | : : ::| : : :\!/{   jヘ      弋::しとぅ ',: : ヽ|::::::|::::::::::::::::::::::
 | : : ::| : : : : {{心イくo}     、   ´  ' ' .!: : : !::::::|:::::::::::::::::::::
 l : : :ハ : : : :', 弋::しン             /'|: : : |:::::::|:::::::::::::::::::::
ノ : : : :∧: : : :', とぅ´     __, -┘  / |: : : |::::::::|::::::::::::::::::::
 : : : : : :ハ: : : :', ' '    〈/´     /| ,: : : :|:::::::::|::::::::::::::::::::
 : : : : :/ヘ',: : : :',ゝ. ____ .  イ  / /: : : / ::::::人:::::::::::::::::
 : : : ::,'   !: : : : ヽ´ ̄ ̄ ̄`ヽーく, -――---、‐<ヽ ヽ:::::::::::
 : : : ::|  |: : : : : : \     }/丶      \ \\ |::::::::::
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:24:41.04 ID:b8p7CZpb
>>703 あなた、昔「兄より優れた弟など存在しないのだぁ」って言ってた人?
714ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:24:41.69 ID:+vnrsrBY
>>710
いや、傍で爆笑&「嘲笑」するという関わり方は大事!w
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:24:52.84 ID:IphNZHc/
>>697
ほうほうw パクリじゃない韓国製って何?
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:24:52.84 ID:hhBy8eVE
>>703
お前のアジアってもしかして特亜三馬鹿だけ?
それとも南チョンだけ?
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:25:36.70 ID:IphNZHc/
以降 特亜をアジアって言うの禁止
718 【東電 82.9 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/11/30(金) 13:25:41.65 ID:pGU8rU5m
φ(._. )メモメモ…小池は、単語を知っているだけで中身は、知らない…
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:25:43.21 ID:TaNNaCrl
またエベンキがトーテムポール作ったのかw
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:25:49.61 ID:7yq9iKrw
>>711
それでさARMってどこの国の会社だか知ってるのか?
サムスンってただのラインファブなだけじゃないかwww
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:25:54.12 ID:HlOqCIUP
>>708
   技術大国日本
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |□□□#□|                 イ〜ルボ〜ンは 親切ニ〜ダ〜〜♪
    |#□□□□|
   |□□□□□|            〜♪            〜♪〜♪       〜♪
    |□□□□□|        , -―-、、   , -―-、、   , -―-、、   , -―-、、    , -―-、、
    |□##□□|       /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧ /  ∧_∧
   |□□□□□|        l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <丶`∀´>l  <`∀´丶>
   |□□□□□|       ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)' ヽ、_ フづと)'
   |□□#□□|      〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ   〜(_⌒ヽ 〜(_⌒ヽ
   |□□□□□|          )ノ `J      )ノ `J    )ノ `J       )ノ `J   )ノ `J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:26:02.33 ID:NwE5L2Cp
韓国高速鉄道(KTX)もフランス製だろう。
トラブル・課題が多発しており、対策が急がれている。
にもかかわらず、韓国政府はKTXの安全性は世界最高水準と評価している。
723璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 13:26:06.63 ID:y/XZHdqA
>>707
南の島っていいですよねww
トンガ王国とか楽園ぽくて良い感じですww
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:26:10.31 ID:HMnWbPCR
>>712
ポテチや野菜チップなら作れるニダ?
725680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/11/30(金) 13:26:41.51 ID:NKP1XW+o
『ウリは悪くない』
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:27:01.68 ID:U1kLJYbk
日本だと、東京、名古屋、福岡にあるんだな
ソウルやプサンあたりに有ってもおかしく無いと思うんだが、どう思う?
http://universe-club.jp/men/
727長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 13:27:13.11 ID:V9feHDb8
>>714
本当に朝鮮半島(在日)と縁をきれるなら
それを放棄しても全く問題ないですw
728ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:27:21.08 ID:+vnrsrBY
>>711
SHは肥大化を拒否したCPUなんよ。省電力と信頼性だけに特化した形での最適化をしてる。
2012年現在、世界中の家電CPUの3割はSH系でな。

サムスンやLGも高級家電、特にエアコンと高級冷蔵庫の制御、あと自動車回りの制御チップは
ほとんどSHシリーズの後継なんだわーw

無知は怖いねぇw
729璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 13:27:39.04 ID:y/XZHdqA
>>724
米FDA「韓国食材?人間用じゃないだろ、JK 」
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:27:59.63 ID:yMYiRjJk
韓国の宇宙開発費用は他の国々の10分の1以下で、
しかも技術移転のほとんどない状態でやってるから、
全部の部品が国産とか絶対不可能だよ。日本だってアメリカから技術移転して、
韓国の数十倍の金をかけ、中国はロシアから技術移転を受けて、国家事業として開発を続けた。
わずか数百億で宇宙にいこうなんて甘すぎる。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:28:19.66 ID:tiVPi8Iz
なんか以前グエムルってクソ映画を動画サイトで観たが
結局悪い部分は全部アメリカのせいって感じだった
そういう民族性なんだな。
責任が取れない、いつまでも騒ぐのは幼稚だからでそういうのは何もするなと言いたい
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:28:26.82 ID:HAwMeCmW
>>723
あそこはあそこで王室と貴族と平民の対立が(ry
733ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:28:28.96 ID:+vnrsrBY
>>718
もう、昔からですよーw

TUBAMEとかTUBAME2が京よりすごいとかw
まるで理解してない馬鹿丸出しの発言の山々・・・・
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:29:32.75 ID:hhBy8eVE
>>724
原材料のジャガイモ類なんだがどうも朝鮮半島の土壌細菌の関係から、
イモ類が育たないみたいなんだ。
すまないがあきらめてくれ。
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:29:37.53 ID:2A5KvHkl
>>728
そんなに凄いチップなのに日立は部門売却w
ルネサスは倒産寸前w
ネトウヨの逆法則に狂いなしだな。

ネトウヨ、そろそろ現実と向き合わないと・・・・w
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:30:10.32 ID:G6oX00tL
>>735
そうだね、さすがに今回は飛ぶと思ってたロケットが飛ばなかったくらいだし
逆法則に狂いなしw
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:30:24.02 ID:yMYiRjJk
>>735日本が負けた原因は円高だけだよ。通貨の安い国が勝つんだよ。
738璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 13:30:39.15 ID:y/XZHdqA
>>732
じゃあバヌアツ共和国で。
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:30:47.41 ID:dy3kIyjC
羅老号を韓国オリジナルというのはこんぐらい無理があるw

【出版】『ムー』編集長 「ムーはオカルト雑誌じゃない。ムーは哲学誌」(NEWSポストセブン)[12/11/30]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1354241232/
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:30:48.01 ID:wPBjswPP
>>723
開放的な東亜のコテハン…

何故か地獄絵図を想像してしまった…
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:30:52.98 ID:NewBR9Ld
>>719
普通のエベンキ族の悪評は一度も聞いたことがない

だから、そういう言い方はエベンキ族に失礼でしょ
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:31:03.05 ID:CVab0UCg
>>735
現実と向き合ってそろそろスレの本筋に戻さないか?
で、ナロ号発射できそうなの?
743ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:31:19.04 ID:+vnrsrBY
>>735
まぁ、儲けがすくないんだろうなぁ。

朴李で市場破壊する会社と国が退場するから安心だけどねぇw
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:31:35.00 ID:U1kLJYbk
>>735
> >>728
> そんなに凄いチップなのに日立は部門売却w
> ルネサスは倒産寸前w
> ネトウヨの逆法則に狂いなしだな。
>
> ネトウヨ、そろそろ現実と向き合わないと・・・・w

只のヲン安
もうでき無いっぽいが
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:31:42.78 ID:G6oX00tL
>>739
確かに無理があるな
そもそもオカルトと哲学は排他的じゃないと思う
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:32:00.69 ID:IphNZHc/
>>735
無職ニートひきこもりのネトウヨ?がどうやって日立と関わるの?w
747ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:32:10.84 ID:+vnrsrBY
>>740
ん?

ぬるとぱぱとにょたーいんさんが拓さんに裸踊りを捧げる図を見たいと?!w
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:32:11.30 ID:HAwMeCmW
>>738
バヌアツでは成人の儀式にバンジーを(ry
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:32:14.11 ID:GE+ltu2q
ID:2A5KvHkl
こいつって小池なの?
小池と耳糞って同一存在だっけ?
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:32:16.51 ID:0gfye/4E
パクろうとして分解したんじゃねえか
韓国人の適当さではポンプは組み立たんぞ
751璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 13:32:24.14 ID:y/XZHdqA
>>736
ホントにねぇ・・・・・・・・
さすがに飛ぶと思ってたのに・・・・・・・・半島の法則にネトウヨの逆法則が加わったら、飛ばないのも無理ないですね。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:32:29.18 ID:eO0m0Kys
純国産の部品が悪かったんだろ

人のせいって言うのもチョンの文化だね
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:32:40.33 ID:7yq9iKrw
>>735
サムスン製ARMチップじゃ家電の制御できるのwww
パワー半導体あるのかw
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:32:47.43 ID:2A5KvHkl
>>737
円高じゃないよ、日本製品がしょぼくて魅力がないだけw
技術もデザインも企画も魅力が無いから世界で売れない。
実質実効為替レートでは大した円高ではありません。
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:33:01.29 ID:CqbzWo70
見切り発射こそ
『朝鮮人』にふさわしいのに
今回はやけに慎重だな(笑)
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:33:26.92 ID:hhBy8eVE
>>735
で、チョンオリジナルCPUはまだかね?
757ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:33:29.86 ID:+vnrsrBY
>>751
璃ちゃんが、ひもで引っ張って押さえつけてたと聞いた・・・・w
758<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:33:31.82 ID:G6oX00tL
>>754
チップの話をしてたのに、なんでデザインの話になってるんだろうね?
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:33:34.44 ID:NewBR9Ld
>>740
平らかな胸でも堂々としていればOK
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:33:34.58 ID:HlOqCIUP
>>739
99年の8月号の予告記事が出た日にゃ
ちょっとクスっwときたけどな。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:33:49.43 ID:7yq9iKrw
>>754
実質www
実効www
また得意の馬鹿論理炸裂かwww
762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:34:00.28 ID:CVab0UCg
>>754
フランス製部品は魅力的なの?
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:34:06.40 ID:kerUcgzG
>>751
飛ぶのは飛びますよ、一段目はロシア製だから、後は知らんけど
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:34:10.66 ID:gWeF2IRB
次は日本の部品が使われてた部分が原因になるなw
良い部品使っても組み込む事すら出来ないなんて
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:34:11.94 ID:dy3kIyjC
>>758
話し逸らしたいんだよw
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:34:18.78 ID:IphNZHc/
SamsungとかLGのデザインって良い?
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:34:55.52 ID:MjaX9wlL
>>754
確かに。円高でも北米シェアトップはトヨタだもんなあ。
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:35:00.99 ID:G6oX00tL
>>766
悪くはないと思うが・・・ま、私は買わないからな
769璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 13:35:05.62 ID:y/XZHdqA
>>741
ですよね。エベンキ族は勇猛で信用のおける部族なんですよね。
祭祀文化と言語から、朝鮮民族との関連が伺われるのは事実なんですが、どうしてこんなに違うのか、謎ですね。

住むものを徹底的に劣化させる半島の呪いなんでしょうか・・・・・・・・・・?
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:35:22.84 ID:0gfye/4E
ポンプくらい自分で作れ
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:35:23.45 ID:7yq9iKrw
>>754
なあ、半導体パッケージにデザインなんてあるのかwww
サムスン電子だけは特殊パッケージなんだwww
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:35:26.70 ID:2A5KvHkl
>>743
儲けが少ない=価値が低くて大金を払ってもらえない

すなわち日本のCPUが駄目ってことだよw
やっと理解できた?w
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:35:54.37 ID:HAwMeCmW
>>740
高度な専門用語と分厚いソースで罵倒しつつ餌を素手で狩る
蛮族だかなんだかよく分からん生物になりそうだ >開放的な東亜のコテハン
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:35:57.46 ID:7yq9iKrw
>>772
それでARMは何処の会社なのwww
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:36:00.00 ID:wPBjswPP
>>766
まず、あのロゴを人に見せられるか、からだよな…
776赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2012/11/30(金) 13:36:02.37 ID:nA3F6jHA
>>735

お前にも法則が降り掛かっているんじゃないの?
お前の親父は無職になったしお前もリストラ寸前。
今年の年末賞与もなくなったし。
もう引退したら?w
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:36:04.05 ID:fj0Phao+
これさ、韓国人作業員が各国の部品を組み上げるとき
配線か何かを間違って繋げちゃっただけとかじゃねーの?
778璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 13:36:05.45 ID:y/XZHdqA
>>757
私は非力だって知ってるくせに・・・・・・・・・・・><
779 【東電 82.9 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/11/30(金) 13:36:05.71 ID:pGU8rU5m
>>758
負けそうになったら、別の話を持ち出す。
ホロンの基本ですよ。(^ω^)v
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:36:07.96 ID:yxVfN1s0
早く日本のせいにしてくれないかなぁw 
781さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/11/30(金) 13:36:12.42 ID:M1+cSm3q
>>766
デザインで家電を買っていたら家が燃えるから・・・・。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:36:31.21 ID:HlOqCIUP
>>754
海外で実効為替レートを使う機会ってどんなときだ?。
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:36:34.92 ID:HAwMeCmW
>>766
本体はともかく
会社のロゴが・・・・・・
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:36:36.26 ID:NewBR9Ld
たとえ本当にフランス産電気モーター駆動ポンプに問題があったとしても、
わざわざそれを選定したのがどこかというと(略)
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:36:41.45 ID:G6oX00tL
>>777
ま、そこまで初歩的なミスはないと思うんだけどね
786せいしょっ!:2012/11/30(金) 13:36:53.54 ID:UeGMvjw9
>>1
韓国独自技術によるロケットなんだろw
ロシア・フランスから買い取った時点で責任も自分たちが負うだから、
他国のせいにはできないよ
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:37:00.86 ID:HMnWbPCR
>>778
はしを持ち上げるのが精一杯なんですよね?
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:37:03.93 ID:hhBy8eVE
>>770
そういますが、アレはアレで結構ノウハウが要りますよ。
たとえばシール部分とか。
789長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 13:37:06.56 ID:V9feHDb8
>>772
市場を崩壊させる
ダンピングパクリ企業があるからだよ
言わせんなw
790ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:37:10.19 ID:+vnrsrBY
>>754
2008年 1ドル 115円  1180ウォン

2012年 1ドル 72円   1090ウォン

          1.6倍   1.08倍

日本製品は同一価格(円)で1.6倍。
ウォンは同一価格(ウォン)で1.08倍。

50%も価格が上がってて、大した円高じゃないというなら、今後、円安になって
韓国が干上がっても、大したことないよなぁw

よし、干上がらせようぜ!みんなでw
そして在日追い出そう!w
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:37:15.27 ID:5oh5rwMo
LGの洗濯機持ってるけど質問ある?とかいって見る
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:37:19.85 ID:U1kLJYbk
>>772
サムチョンは何処からウェハー買ってんの?
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:37:28.16 ID:l8vYFt2T
>>27
いやまずはペットボトルロケットからのがいいんじゃないか?www
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:37:48.87 ID:qmfCojyX
>>777
2回目の失敗原因は2段目勝手に自爆したからって言われてるけど、
これ配線の絶縁が不十分だったのが直接の原因だって話があるんだよね。
つまりショートした、と。

モータの配線がショートすれば当然過電流になる訳で、
要するに2回目の失敗と同じような原因なんじゃないか?
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:37:51.46 ID:HAwMeCmW
>>791
火災保険に入っておこうね。
796赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2012/11/30(金) 13:37:58.46 ID:nA3F6jHA
>>772

で、賞与カットになった気分はどう?
最近、お前は働きが悪いって評判だからよ。
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:38:04.25 ID:G6oX00tL
>>791
何年使ってる?

もつ場合は、それなりにもつんだよね
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:38:06.48 ID:IphNZHc/
>>768
機能美が無いからなぁ・・・・
韓国はベンチマークとか基準とか目に見える目標あると頑張るけど
見えて無い未知の部分見ないからなぁ

買えばわかるけど使いづらい

タッチパネル並に糞だよw
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:38:14.84 ID:RSfsGx09
無茶言うなよおまいら。
人のせいにするって言うけど、もともと韓国製なんてロケットにロゴを描いたペンキだけだし
800さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/11/30(金) 13:38:16.42 ID:M1+cSm3q
>>791
モーターは何処のですか?
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:38:17.33 ID:U1kLJYbk
>>791
> LGの洗濯機持ってるけど質問ある?とかいって見る

キムチ漬けるやつ?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:38:19.38 ID:wPBjswPP
>>778
橋より重い物を持てない、か弱いお嬢様だと言う事は、誰もが知っています。
803 【東電 82.9 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/11/30(金) 13:38:23.55 ID:pGU8rU5m
ゲッ!!今気付いた!!元旦って、火曜日じゃん!!新年号出さなきゃいけないのかな…
804璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 13:38:35.60 ID:y/XZHdqA
>>787
「箸」ですよ?

>>789
ちなみに、ダンピングも失敗しているので、残っているのは更地化した市場だけなんですよね・・・・・・・・
805ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:39:19.41 ID:+vnrsrBY
>>772
お前は馬鹿だなぁー・・・・

サムスンARMCPUは大枚払って、儲けがない。
一方、SHは金を掛けずに金をそれなりに稼ぐ長寿命な圧倒的製品。

さて、どっちが企業として狙うべき製品でしょうか?

それすら判断付かないから、半導体工場の末端工員すら首になり、失業保険も切れて
親にすがって生活保護まで受ける羽目になってるんだろうにw
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:39:20.77 ID:GE+ltu2q
>>790
今も必死こいて為替介入してますのにねぇ…
米帝にも怒られてたような…
ホント韓国は体力のない張りぼて同然の国家…
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:39:24.32 ID:T2OluuV4
>>802
レインボーブリッジ?w
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:39:25.61 ID:hhBy8eVE
>>777
いくらチョンが馬鹿でも組上げた後通電チェックしてるはずだから、
ケーブルの束の中でケーブル同士がこすれてショート、ではないの?
アレだけ長距離を動かしていればそうなるのでは?
809璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 13:39:28.78 ID:y/XZHdqA
>>793
ペットボトルルケットの仕組みを学ぶところから、ですね。
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:39:28.81 ID:7yq9iKrw
>>794
まさか電線は普通のポリ絶縁線...
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:39:30.01 ID:mnMGTAgB
貶められるだけだから韓国には技術も部品も提供しない方がいいな。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:39:32.82 ID:5oh5rwMo
>>797
三年目ぐらいでふたが壊れた
だましだましで5〜6年ぐらいかなぁ?
蓋開き感知用磁石が外れるようになってきたのでそろそろ買い換えたい
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:39:42.30 ID:dy3kIyjC
>>767
北米トヨタの販売台数の7割以上は北米工場製な。
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:39:55.23 ID:qmfCojyX
>>805
そういや、サムスンて半導体部門儲かってないんだったっけ?
確かスマホだけだって話あったよね。
815赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2012/11/30(金) 13:39:55.91 ID:nA3F6jHA
いかにもフランスが悪いと言いたそうだねw
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:40:02.03 ID:hhBy8eVE
>>787
ご飯粒縦だと入らないって聞いたことがあります。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:40:06.71 ID:41ATy7I4
818ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:40:26.44 ID:+vnrsrBY
>>804
字、間違ってます・・・・w
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:40:30.19 ID:dy3kIyjC
>>770
EBARAナメんなw
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:40:35.82 ID:NewBR9Ld
>>777
きちんと試験していないなら、ポンプが逆回転とかありそうだw
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:40:41.83 ID:CqbzWo70
ここにもコリアン君(笑)がいるのか?
朝鮮人からSAMSUNGを取ったら
『何も残らない』のだから(笑)
最後の拠り所まで罵倒されたら
ヤツラは『人類である事』を
放棄しちゃいますよ、きっと
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:40:45.10 ID:5oh5rwMo
>>800,801
ばらすのはさすがに面倒だ。キムチはつけられないぜ
あれだ、新生活セットでかったら混ざってたんだよ
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:40:48.28 ID:G6oX00tL
>>812
よく頑張ったねw
5年超えたなら普通の電化製品でも十分だよ
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:40:51.76 ID:qmfCojyX
>>810
いやまさかそんなハハハ
825蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/11/30(金) 13:41:09.65 ID:5B2OODfG
>>803
雑誌の新年号は12月には出ている件。
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:41:16.72 ID:hhBy8eVE
>>810
それは無いと思うけどケンチャナヨ工事はしていると思う。
827長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 13:41:25.07 ID:V9feHDb8
>>804

流石にもう皆警戒してますかw
アレのせいで市場崩壊した業種幾つあることやら・・・・・
828ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:41:25.16 ID:+vnrsrBY
>>814
全然駄目です。
特にファウンダリ系は真っ赤w
829さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/11/30(金) 13:41:48.63 ID:M1+cSm3q
>>822
あぁ、家電屋の新生活セットか・・・。
危険なものをつかまれそうですなぁ。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:41:57.72 ID:CVab0UCg
>>821
その最後の拠り所があらかた外資に食われているっていうのにねぇ
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:42:25.18 ID:t2Psxt7v
出てくるのロシア製とかフランス製とかばっかりなんだが、どの辺が国産独自技術なん?
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:42:38.51 ID:0gfye/4E
ポンプの試運転もせず、ロケットに設置して本番ってことも無いとおもうが
仮に不良品だったとしても、据付前にチェックしないとは
バカ丸出し、韓国にロケットは無理
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:42:46.51 ID:NwE5L2Cp
「北朝鮮は衛星が正常軌道に到達し、愛国的な歌を放送すると主張している。」
技術移転は北朝鮮からどうでしょう。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:42:47.42 ID:5oh5rwMo
>>823
最近エラー起こるしそろそろ買い替え時かねぇ…
835ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:43:00.89 ID:+vnrsrBY
>>829
ビック、ソフマップ系はLG洗濯機かハイアール。
後者は壊れない・・・・・

サンヨー!パナソニックよぉ〜〜〜〜〜!!
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:43:01.69 ID:dy3kIyjC
>>812
うちの実家では3年持たなかったよw
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:43:02.80 ID:XAZU2C6F
つうか2段目だけで試した事あるのかね

ちゃんと飛ぶのかコレ?
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:43:12.42 ID:qmfCojyX
>>826
鉄板に穴開けて何も処置せずに配線引き回したりしてたりして…

>>828
だめじゃんwww
SHは儲かってないニダとか言ってる場合じゃないなww
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:43:18.62 ID:cE7y4Idl
ロシアとしてもこれ以上長引いても金は持ち出す一方だから
適当なとこで切り上げるだろうな
次回はきっと何かトラブルあっても見なかった事にしてでっかい花火になるぞw
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:43:33.54 ID:mnMGTAgB
>>817
それもうスレ立ってるよ。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354244833/
そうじゃなくてもう全世界的にね無視した方がいいと思うんです。
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:43:36.06 ID:pC5UgXW0
だからチョンと関わると、何でも人のせいに、、、
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:43:40.52 ID:U1kLJYbk
>>822
新生活セットって日本製が混ざってる?
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:43:41.48 ID:hhBy8eVE
>>828
不採算部門はカットすればいいのに。
何で後生大事に持っているのでしょうか。
そうでなくても利益は海外へ、というアホな構造なのに。
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:43:48.51 ID:dWjuq322
土地は韓国製?
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:43:55.74 ID:qmfCojyX
>>831
やたらめったら故障する呪いの技術?
846 【東電 86.3 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/11/30(金) 13:43:55.82 ID:pGU8rU5m
>>825
どうしましょうねぇ。
31が月曜日ですが日本や下鮮の市場は、28日で終わってるでしょうけど。
(´-ω-`)ウーム…
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:44:08.06 ID:7yq9iKrw
>>824
>>826
上空で電線から放電ってなると....
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:44:12.03 ID:HlOqCIUP
>>797
12年持ってるわ。
たいしたもんだ。
849ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:44:18.94 ID:+vnrsrBY
>>838
SHシリーズはz80、X86系に並ぶCPU製品ですよ。

つまり、長寿命アーキテクチャで、ものごっつい金額を稼いでくれたという。
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:44:32.50 ID:dy3kIyjC
>>803
そこは合併号でw
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:44:33.45 ID:2A5KvHkl
>>805

もう>>772で論破されちゃったんだから恥の上塗りはやめとけw

本当に堅実なキャッシュフローと利益をもたらす事業なら
企業は手放さないし業績も傾かないw

さらに、サムスンの利益率は日系よりはるかに高いw
毎度おなじみのネトウヨの粉飾妄想もいい加減卒業しないとw

ネトウヨ、現実を見ようぜ。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:44:43.82 ID:qmfCojyX
>>849
学生の頃は散々お世話になったなぁ…
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:45:21.32 ID:5oh5rwMo
>>842
ほかはシャープ。
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:45:25.61 ID:qmfCojyX
>サムスンの利益率
はスマホ込みで計算してるんですね、判ります。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:45:40.13 ID:hhBy8eVE
>>838

いくら馬鹿でもそれはやらないでしょう。
ただし取り付けの時に使う固定バンドや〆ネジでケンチャナヨしていそうで。
856ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:46:03.40 ID:+vnrsrBY
>>843
家電だめ、液晶だめ、で、今はスマフォだけ。
工業プランテーションが進んでモノカルチャー化が韓国産業の特徴ですから。

それを少しでも緩和したいんですよ。

ちなみに、連中はまだ、自分達が奴隷と同じであることに気が付いてません。
モノカルチャーとかプランテーションって意味すら判ってない。
857さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/11/30(金) 13:46:06.06 ID:M1+cSm3q
>>846
クリスマスに、クリスマス・年末・新年合併号を出せば良い(w
表紙写真がカオスになりそうだが。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:46:11.50 ID:U1kLJYbk
>>853
> >>842
> ほかはシャープ。
ああ潰れそうなとこのやつね
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:46:13.78 ID:HlOqCIUP
>>848
ああ、無論、日本製ね。
860 【東電 86.3 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/11/30(金) 13:46:31.99 ID:pGU8rU5m
>>850
何か工夫することを考えてみます。
28日に新年号かもw
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:47:18.46 ID:GE+ltu2q
>>851
>サムスンの利益率は日系よりはるかに高い
よく言うなw
862名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 13:47:20.24 ID:RdAPQIt7

「電気モーター駆動ポンプ」って何なのがよく分からないな。

推力7tのキックモーター用TVCだと、ジンバルとサイドジェットのどち
らが効率良いんだろう。

ジンバルの場合だと油圧調節用のポンプ、サイドジェットの場合なら燃料供給
ポンプなのかな。
863 【東電 86.3 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/11/30(金) 13:47:47.47 ID:pGU8rU5m
>>857
>表紙写真がカオス

凄いことになりそうな悪寒がwww

ちょっち、散歩してきます(^ω^)ノシ
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:47:56.25 ID:FsBBVHfS
誰かフランス人にこの事教えてあげてwww
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:48:35.46 ID:dy3kIyjC
>>863
日本らしくていいのでは?w
866ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:48:58.12 ID:+vnrsrBY
>>851
なぁ、利益率って言うが、企業が稼いでる(国に納めている税金含んで)金で比べると、
チャチだって判るか?サムスンごときゴミ企業w

支払う税金より還付金の方が大きいから、税引き前利益より最終利益が大きく、税金を
払ってないのにあの低レベルな稼ぎなんだろw

で、政権交代で墜ちるところまで墜ちろw
その様を”せせら笑って”、祖国に追い返してやるからw
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:49:05.54 ID:7yq9iKrw
>>851
利益率が高くて半導体部門ど赤字なのは何故ですかwww
無駄にファブ建設するからですかwww
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:49:09.96 ID:U1kLJYbk
>>857
「マヤ歴の終末の日」特別号でいいんじゃないの?
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:49:21.78 ID:qmfCojyX
>>855
いやー、あいつら斜め上行くからさ…
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:49:26.94 ID:S86jxcYM
イプシロンの情報盗られたってね。
大丈夫か?
871ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:49:36.20 ID:+vnrsrBY
>>852
うんうんw
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:49:49.40 ID:0gfye/4E
>>864
フランスには日本部品の故障でと言っていそう
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:49:56.66 ID:hhBy8eVE
>>856
奴隷というより本当に鵜飼の鵜で利益どころか内臓すら売りに出してしるようですが。
このままだと本当に魂以外全部売り渡されそうですね。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:50:07.54 ID:G6oX00tL
>>870
韓国とは限らないと思うんだが

情報があっても正しく作れるかどうかは・・・
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:50:51.49 ID:NewBR9Ld
>>855
えらいGなどが掛かるんだから、絶縁や固定には相当気を遣わないとねぇ
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:51:37.96 ID:S86jxcYM
>>874
中国あたりだと作りかねん。
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:51:39.43 ID:5oh5rwMo
>>874
シナかねぇ?…まぁ、なんにせよ警戒するに越したことはないかと
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:52:03.49 ID:Ly/nv8bE
貴重なヘリウムガスが

チョンの花火より日本の風船のほうが良く上がる予感w
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:52:13.61 ID:NewBR9Ld
>>873
魂というと・・・反日と事大が残る?
880赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2012/11/30(金) 13:52:16.58 ID:nA3F6jHA
>>851

なあなあ?サムスンって経営苦しいんだよ。
お前はサムスンの社員でもないし内情知らんだろ?
無職が付け焼刃で調子に乗っていると大恥かくぞ?
お前はちゃんとハロワに行って就職しろ。
仕事紹介してやろうか?ここならネトウヨガーーーーと言っても
誰も何も文句言わないらしいぞw


求人職種 一般事務(経理事務あり)・イベント活動
雇用形態 パート労働者
求人広告内容 ・経理事務 ・韓国民団のイベント活動 ・資料作成 ・電話応対 ・民団組織活動 ・事務所清掃 ・総務一般
募集資格 保有資格:不問 経験について:・パソコン操作可能な方(エクセル・ワード) ・韓国語(日常会話程度)できる方 学歴:不問
勤務地 東京都北区
勤務時間 1)10:30〜16:30
休日 休日:日 他 週休2日制度:毎週 夏休み 4日(8月16日以後) 冬休み 4日
給与 時給 a 基本給(月額平均)又は時間額 1,000円〜1,100円 b 定額的に支払われる手当 a + b 1,000円〜1,100円
勤務待遇 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 通勤手当:実費支給 上限あり 月額:20,000円 マイカー通勤:不可 定年制・再雇用:なし 育児休業取得実績:なし
整理番号 13100-05773221

http://www.q-jin.ne.jp/hellowork/tokyo/ouji/detail.php_id=13100-05773221
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:52:30.82 ID:/qH27Yev
フランスが悪いニダ!

ウリ達は被害者ニダ!

謝罪と賠償を請求するニダ!
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:53:04.57 ID:Cz1S4YAb
日本はネジ1本でも関わったら、全てがそのせいにされるということ
逆に成功した場合1%の韓国産があったら、国産ロケット大成功と大騒ぎ
韓国はそういう国
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:53:05.07 ID:U1kLJYbk
>>870
忘年会シーズンなのに ロート製薬も大変だなぁ
キム・テヒが悪かったんだろうなぁ
パンシロン乙
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:53:10.23 ID:MjaX9wlL
>>851
利益率10%そこそこの企業が日系よりはるかに・・・ねえ・・・。

たとえばキャノンの利益率知ってるう?
日本内でも化け物利益率の武田薬品(利益率40%超えw)とか知らないんだろうな。
885ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:53:24.93 ID:+vnrsrBY
>>880
GalaxyNoteが売れなくて、販売店を日本サムスンの重役と社長が挨拶回りしたくらいですからw
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:53:27.25 ID:bnuZO5kI
プジョーのウォーターポンプを流用したんじゃね?
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:53:33.82 ID:1+l2FG6s
余所の国のせいにするなら、自分とこで全て造れや。
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:53:34.38 ID:0FCpeOJN
三星はロケット作れるのか?w
まさか!日本から技術者雇うつもりなのw
おまエラの民族で作りやがれwwwwwwww
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:54:19.41 ID:0gfye/4E
3段目や衛星周りが未完成だったので、とりあえずカウントダウンをし
2段目故障をでっちあげ中止にした、これが正解では。
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:54:38.05 ID:2A5KvHkl
>>866
税金も糞も日本は弱電各社は真っ赤っ赤だし、親方日の丸の重電各社は
利益の源泉が税金だったりw
あげくに原発吹っ飛ばして復旧で儲けるとかマッチポンプぶりだしなw

どう見ても韓国のことをどうこう言える状況ではありません。
本当にありがとうございました。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:55:01.74 ID:oNSjWJAN
ロシアガー
フランスガー
イルポンガー
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:55:10.25 ID:XAZU2C6F
>>885
いっくらお偉方があいさつ回りしても売れんものは売れんだろw
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:55:10.62 ID:LnirgzgX
>>874
運用データはともかくヤバイのは固体燃料の組成とかかな、速攻でミサイル転用可だから
北や支那だと大問題になりそう
894璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 13:55:33.86 ID:y/XZHdqA
>>878
ヘリウムは今本気で足りないので、韓国のお遊びに浪費しちゃいけないと思うのです><


ていうか、生産自体減ってるんですって・・・・・・・・・・・・・
木星にヘリウムを汲みにいくとかまじめに考えた方が良さそうな・・・・・・・・・・・・・・
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:56:02.07 ID:VPWzgYhQ
日本のせいが切り札ニダ
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:56:07.53 ID:HAwMeCmW
>>878
あー、風船で一応大気圏ギリギリんとこまでは行けるらしいぬ。
アメリカとかの学生が風船にカメラくくりつけて映像配信したりしてたわ。
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:56:35.66 ID:0gfye/4E
ポンプの故障でなぜ白煙や黒煙があがるのか
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:56:46.83 ID:0hfBnLlU
>>890
日本はロケットを、とっくの昔に飛ばしてるけどね。
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:56:58.48 ID:GE+ltu2q
>>890
お前は良いよな…
日本でぬくぬくと日本貶めて暮らせるんだから…
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:56:59.27 ID:aYTqwE0f
普通失敗した時って謙虚に色んな意見や批判に耳を傾けて改善や対策を講じる物だよね

朝鮮人の全員が ID:2A5KvHklみたいなら何度やっても成功しないって確信できる
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:57:00.23 ID:hhBy8eVE
>>879
その通り、そして中国の属国へ。
アニメ韓国の歴史 最終回
そして全て元に戻った
お楽しみに!!
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:57:04.36 ID:5oh5rwMo
>>894
核融合で造る…無理か、重水素とかいるんだっけ
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:57:05.21 ID:BLEqJe3a
>>890
経済全般における弱電の影響が韓国と日本では違いすぎるがな。
そもそも、企業全体の経営スタイルが違うし。
904赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2012/11/30(金) 13:57:24.94 ID:nA3F6jHA
>>890

お前が一番サムスンガーーーーーとかネトウヨガーーーーーと言ってるな。
韓国の事を言われるのが嫌なら東亜を見るなって。
ロンブーの淳も言ってたろ?嫌なら見るなってよ。
日本企業の心配よりも韓国の心配しろよ。
あ、お前は嫌韓在日棄民ネトウヨだったな。
さっさとハロワに行って私の紹介したところの面接でも受けろよw
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:57:32.13 ID:/9yid283
>>894
アメリカでヘリウム採掘プラントの更新がうまくいってない故の不足と聞きますた。
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:57:59.35 ID:wgp1Aens
>> 890>>弱電各社は真っ赤っ赤
何処かのバカが原発止めたならな。
電力会社はそいつに損害賠償請求すべきだろw
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:58:05.01 ID:8xN7uumh
羅老号(KSLV-I)

コイツら、なんにでもKを付けたがるよな。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:58:06.61 ID:BLEqJe3a
>>894
アメリカ以外にも鉱山は見つかってる。
開発がまだ進んでないので市場に出回らないけど。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:58:12.17 ID:NewBR9Ld
>>897
異常を知らせる発煙装置がポンプに付いてるからに
決まってんだろ、言わせんな恥ずかしい
910ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:58:13.16 ID:+vnrsrBY
>>890
言えないねぇw

で、円安への誘導是正と庶民雇用まで含んだ対策と在日パージがセットでやってくるw

>>892
んw

結局、売れ残って投げ売りしたw
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:58:28.88 ID:HAwMeCmW
>>905
更に支那などの新興国の需要増での受給逼迫も要因と聞きます。
912璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 13:58:45.59 ID:y/XZHdqA
>>902
量が確保できません><
核融合でヘリウム製造とかワイルドでいいですけど、普通に木星にヘリウム汲みに行く方が現実的です><
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:58:48.36 ID:hhBy8eVE
>>902
海水に一杯含まれていますから安心してください。
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:59:03.92 ID:G6oX00tL
>>900
ただ、失敗の分析もロシア頼みだし・・・

韓国に出来ることは「足を引っ張らない」だけなんだが
それが出来てない
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:59:08.68 ID:0gfye/4E
皆さん、朝鮮人と会話すると脳みそが劣化しますよ。
916ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 13:59:18.86 ID:+vnrsrBY
>>894
大丈夫!

ヘリウムVがいっぱい眠ってるところ、毎日見てるじゃん!
璃ちゃんが竹竿伸ばせば届くところにあるよ!!w
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:59:32.29 ID:NewBR9Ld
>>912
パプテマス様・・・
918赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2012/11/30(金) 13:59:41.23 ID:nA3F6jHA
>>910

投売り叩き売りは韓国の十八番ですからねえ。
そうやってマーケットを拡大したのは認めますがw
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:59:50.47 ID:S86jxcYM
>>907
そしてKの付いたモノは全てガラクタになる。
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 13:59:53.26 ID:MdUPhB3K
これで純国産?
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:00:09.60 ID:K3wHbClY
韓国は打ち上げは止めた方が良いぞ、叉失敗だ、このまま、博物館に置けば?
922璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/11/30(金) 14:00:30.00 ID:y/XZHdqA
>>911
最大産出国のアメリカが、シェールガスに移行したので生産が減ってるんだそうです。
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:00:43.70 ID:5oh5rwMo
>>910
正直、「日本のものは日本で作る」コレを徹底すれば景気なんてすぐ回復しそうな
まぁ、お付き合いでいろいろ買わんといかんところもあるんだろうけど
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:00:47.04 ID:HAwMeCmW
>>912
せめて木星軌道上に基地作らんといかんわ惑星間の超大型輸送機が必要だわで
夢は広がりますが・・・・・採算どうなんでしょ
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:00:49.02 ID:5IRoz9UH
また、人のせい。

最下級劣等民族韓国人に、進歩って言う言葉は存在しないんだな。
926ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 14:01:01.63 ID:+vnrsrBY
>>912
ちなみに木星運搬船を本気で作るとしたら、数百兆円となると思う〜
だから、竹竿で屁李膿無掏摸ーを璃ちゃんが取って、核融合だ!w
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:01:05.61 ID:tt3QLpIF
>>916
みすみさんに頼めば用立ててくれるという噂もあるよ!
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:01:05.77 ID:RajUo9es
シンデラ−もフランス製じゃなかったかな?
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:01:15.05 ID:MjaX9wlL
>>890
じゃあ、そもそも日本をどうこう言うのも間違いなんじゃないの?
・ボスコが非常事態、現金枯渇
・貯蓄銀行の80%が営業停止になる恐れ
・韓国電力が天文学的赤字、政府機関を提訴へ政府は「実力社長更迭」で対抗か
・原発さらに2基停止 韓国襲う電力不足 相次ぐ不祥事、国民が不信感(災害は起こっていません)

ロケット発射連続失敗記録更新中以外の話題を出すのはおかしいよね。
日本は成功記録更新中だし、韓国も記録を伸ばしていくといい。
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:01:44.23 ID:wb6R9lXP
フランス製だのロシア製だのいちいち国名を出して解説するなよ。
自前で作れないから買ってるのに、失敗のツケを回すみたいないい方して。
宇宙開発の資格なし! キッパリ。
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:01:46.11 ID:6WzS9AMX
なんで世界最高の電機メーカー、サムソンに作らせないんだよ?
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:02:20.77 ID:BLEqJe3a
>>923
WTOとの絡みでなかなかそうも行かない。
長年の不況で供給力自体も落ちてるし。
933ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 14:02:23.58 ID:+vnrsrBY
>>927
みすみんは嗅具箭火女だったのかーw
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:02:27.86 ID:82dnwQlU
>>1
ロシア製だのフランス製だの、もう自分で作りなよw
2112年くらいには打ち上げられるだろう
935<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:02:33.23 ID:S86jxcYM
28日のシミュレーションはなんだったのだろう。
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:02:35.84 ID:LBChfSfc
また人のせいwww
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:02:38.14 ID:XAZU2C6F
>>894
ドナルドダックの声出して遊んでる場合じゃねえなこりゃ
938赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2012/11/30(金) 14:02:38.98 ID:nA3F6jHA
>>931

ヒュンダイ・サムスン・LGの技術を集結させれば良いのにねw
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:02:49.68 ID:5oh5rwMo
>>927
あの人元素変換できるの?できそうだけど
940ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 14:02:59.36 ID:+vnrsrBY
てっちゃんは家具屋姫だという話しを聞いた覚えが・・・
941ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/30(金) 14:03:28.61 ID:dvwd4xbj
>>931

いやそこは、燃費捏造世界一のホンデーに作らせないとにゃww
無理ならお金足りないポスコでもいいにゃ
ええぃロテムが作ってしまえ


にゃんww
942ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 14:03:40.07 ID:+vnrsrBY
>>938
ぶっちゃけ、ほぼ集約してあの体たらくだと知ってるのは気のせい?w
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:03:56.10 ID:cH9kNmMI
>>912
ってか木星の大気からどうヘリウムを抽出するんでしょう?
やはりMAを開発するしか。
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:04:01.89 ID:0gfye/4E
>>934
その時は、中国領朝鮮自治区製となってる
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:04:08.17 ID:GE+ltu2q
斗山はいつも影が薄いなw
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:04:19.83 ID:HAwMeCmW
>>942
集約させても出来ないから、土下座して買ってんだべ
947ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 14:04:37.85 ID:+vnrsrBY
>>941
えーと、ホンディもロテムも、LGもポスコ以上に金欠で、関連会社への支払いで
裁判沙汰になってますが・・・w
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:04:40.34 ID:/9yid283
>>937
ふと思ったが、直腸に注入するとやっぱり屁が高音になるんでしょうか。
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:05:06.71 ID:hhBy8eVE
>>940
だとすると月に帰って終わりですね。
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:05:08.28 ID:S86jxcYM
ヘリウムなんて宇宙的に見ればありふれた物質なのにね。
951(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 14:05:10.84 ID:jD5f+EIA
そういえば、中国じゃまだ風船に水素使っていますね…
ゴムを難燃化してもガス自体の危険性はなくならんな。
952赤羽共同募金運動 ◆FHrkL0xbC6 :2012/11/30(金) 14:05:20.65 ID:nA3F6jHA
>>941

技術はあるんだから作れない訳がないのですよ。
北朝鮮と同じ体質ですよねえ。
他国に強請集りで物を貰って楽しようなんぞ考えが甘いw
953ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/30(金) 14:05:22.89 ID:dvwd4xbj
>>947

はは、全滅にゃん

圧倒的ではないか我軍は.....
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:05:36.21 ID:0gfye/4E
>>948 ピェ〜
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:05:47.64 ID:wPBjswPP
今は必死に日本と関わりのある部分を探している最中か?
材料レベルまで掘り下げないと見つからないか?
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:05:48.41 ID:5oh5rwMo
>>950
物質的には2番目にできやすそうな物質だしなー
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:05:50.57 ID:G6oX00tL
>>950
もっと宇宙的にありふれてる水素が簡単に手に入るなら
エネルギー問題なんて解決するだろうさw
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:05:52.09 ID:HAwMeCmW
>>947
>関連会社への支払いで裁判沙汰

身内の帳簿すらもうこれ以上弄れないレベルって・・・・終わってませんか、それ。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:06:12.73 ID:Bptdh/8m
カナダ人のフローチャートに新たにフランスの項目が追加か
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:06:33.75 ID:XAZU2C6F
>>948
プピーっと鳴るのでしょうか

分かりませんw
961ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/30(金) 14:07:02.25 ID:dvwd4xbj
>>958

ええぃ黒い人プリーズ

そんなに進んでたのね韓国のタイムリミット....
もうだめにゃん、ロケットどころじゃないにゃん
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:07:06.29 ID:5oh5rwMo
>>960
超音波に…
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:07:07.76 ID:lr6pHuom
また人のせいかよw
964ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 14:07:07.88 ID:+vnrsrBY
>>952
でも、現代自動、未だにガソリンエンジンをフルスクラッチで作れませんが〜w

>>953
外見栄だけの国ですからw
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:07:21.34 ID:yX5+7eQ2
>>855
一方、JAXAはベルクロ(マジックテープ)を使ったw
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:07:27.63 ID:lrAc6sDN
フランスのせいなんだww
さすがに南朝鮮ww
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:07:28.86 ID:HAwMeCmW
>>959
その問題は2012年以降のものか?→ロシア・フランスのせい

こうですか
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:08:00.33 ID:Xh75UOXS
発射ウィンドウの無駄遣いだろ。これ。

>>951
別に、それほど危険じゃないだろ。水素ぐらい。
昔の飛行船の炎上は、水素じゃなくて、構造と膜が燃えたんだし。
969ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 14:08:03.78 ID:+vnrsrBY
>>958,961
ウリはエラ通信のヒトからソース貰ったw

黒いヒトは選挙終わるまで中々・・・・だと思います。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:08:21.45 ID:NewBR9Ld
>>962
犬笛になりそうだ
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:08:22.31 ID:DBc0hZhg
カントリーリスクが高すぎて
こんなド腐れ国家に技術協力できないな
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:08:29.57 ID:FX09lPx/
自分で全部やりゃいいんだよ。そしたら他人のせいにできないから。
責任転嫁ほど見苦しいものはない。
973長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/11/30(金) 14:08:49.04 ID:V9feHDb8
>>965
配線は任せろー

バリバリ
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:09:05.81 ID:iluCDMsj
1000なら韓国死亡
975(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 14:09:50.09 ID:jD5f+EIA
>>968
まあヒンデンブルクの亡霊の影響は否定できませんが
水素の扱いっていい加減にするとやはり危ないですから…
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:09:51.12 ID:Xh75UOXS
>>926
世界中の軍事費を集めれば、2〜3年ぐらいで出来ますね。

まあ、世界の国家間の疑心暗鬼は、今世紀中になくなるかも怪しいですけど。
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:10:02.88 ID:JAHz6s5/
韓国はロケット飛ばす前に日本のアニメ「プラネテス」と「王立宇宙軍」を100回づつ観ろ。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:10:19.16 ID:ywebGGjq
>>77
内部電源起動テストをする際に外部電源を切っていなかったとかw
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:10:30.46 ID:Ux6zIfzS
>>862
「電気モーターで駆動されるポンプ」の意味です
モーターで油圧ポンプを回し、油圧でTVC装置を駆動するしくみ
イラストを見る限り、四本の油圧アクチュエーターでノズル部を曲げる構造
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:10:51.31 ID:NewBR9Ld
>>972
チョッパリの素材産業のせいになるニダ
981ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/11/30(金) 14:10:58.32 ID:+vnrsrBY
>>977
見てるニダ!

韓国の不法映像サイトでの再生回数見ると、すげぇよ。
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:11:04.79 ID:GE+ltu2q
ID:2A5KvHkl
こいつはスレ終了ぎりぎりにレスするつもりかな?
もしくは1000取りか?
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:11:17.30 ID:Bptdh/8m
>>967
それでファビョーンを起こさずに済むニダ
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:12:14.06 ID:pZznlDj9
木星行っても木星の重力圏から脱出するすべかない気がするが
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:12:59.39 ID:Xh75UOXS
>>979
油圧モーター って油圧を利用したモーター(回転動力取り出し部)だから電気使わない奴で、

油圧発生器ってのが、電気モーター(エンジンとか)を使って圧力を上昇させるとこなんだよね。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:13:02.47 ID:7yq9iKrw
>>890
現実逃避をここで書くなよ能なし。
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:13:32.82 ID:fIcP/Kyz
よかったね
今度はフランスのせいにできるよ!
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:13:49.90 ID:Xh75UOXS
>>984
シューメーカーレビー彗星を 返せー。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:14:00.93 ID:DNKyuUKC
明日にでもフランスから反発の記事でスレが立てられるな
990(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 14:14:10.89 ID:jD5f+EIA
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298271999/

これはなんというか中国全開で韓国のお株も奪うなw
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:15:35.78 ID:Xh75UOXS
>>990
一定の割合で酸素(空気)と混合してないと、爆発はしないはずなんだけどな。水素。

最適混合比の爆弾風船つくってたんだろうか。
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:15:40.21 ID:Ha1YBr9N
>>977
カプリコン1の方が韓国的に実用性が有ると思うの。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:16:05.74 ID:pZznlDj9
>>988
木星タンが居なかったら地球に落ちる隕石の量が酷いことになるんだぞ!
994<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:16:06.80 ID:HAwMeCmW
>>984
木星は90%水素で10%ヘリウムらしいから
木星の水素を汲み上げて核融合させて推進力を得れば・・・・
995(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/30(金) 14:16:16.02 ID:jD5f+EIA
>>991
普通は充填時のノズルまわりが危険なのですよね。
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:17:11.15 ID:wPBjswPP
>>1000ならいいかも
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:17:24.30 ID:NewBR9Ld
>>994
第二の太陽が
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:17:32.65 ID:Ux6zIfzS
>>985
油圧は回転に使うわけではないようですよ。昨日の中止後の記事より

> 推力方向コントローラは、固体燃料(キックモーター)を使用する
> 2段ロケットの下漏斗状に付いている「ノズル」の方向を調節するための装置である。
> このコントローラは、油圧で作動するために、油圧を作るポンプを制御する電気ボックスで
> 突然通常の場合よりも数百ミリアンペア多くの電流が消費される現象が発見された。
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/30(金) 14:17:49.30 ID:HYQuWP2A
1000ならモノリス登場
1000 【東電 86.3 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/11/30(金) 14:17:59.90 ID:pGU8rU5m
>>1000 なら、小池明日逮捕で北朝鮮の炭坑送り
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/