【ビール】 韓国ビールがまずい? エコノミスト誌の記事に業界反発「味が薄いというが消費者の好みだ」[11/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
388ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2012/12/03(月) 22:46:22.25 ID:AkyVNyis
>>380
グラサン、海軍さんのビール送ってくれ!!
389ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/12/03(月) 22:48:55.44 ID:VpU4PA2A BE:519350933-PLT(12408)
>>388
今日の海軍艦艇はほぼ飲酒禁止w
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/03(月) 22:50:06.85 ID:j21EjV+k
>>383
そういや、西日本新聞の会館屋上になんかあったような・・・ビアガーデン
391ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2012/12/03(月) 22:52:31.53 ID:AkyVNyis
>>389
呉海軍コウショウ御用達の賞味期限二週間のビールを知らんのか!?
392ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/12/03(月) 22:59:12.54 ID:VpU4PA2A BE:2827574977-PLT(12408)
>>391
呉で売ってるのは見ましたけど、基本的に「海軍」と名のついた流行に便乗しちゃった系のネーミングの商品を買わないのでふ。

それに、最近は呉に行っておりませんで。
393ぷよぷよ☆ななよん ◆bVmfXsKFqw :2012/12/03(月) 23:05:01.65 ID:AkyVNyis
>>392
ソレが便乗違うらしいから。
当時と同じ製法で作られてるらしく、味わいはより洗練されてるとか。
海軍好きなら一度は味わいたい代物。
394 【九電 78.9 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/12/03(月) 23:05:24.97 ID:rFsUD4b/
>>390
まぁ、探せば福岡でもやってるでせう。
一応、大きめな都市だし。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/03(月) 23:10:31.51 ID:vRDmfNoM
まあ、これはこれでチョン達の言い分が正しいんじゃないの?好みってもんがある訳なんだしさ

そー言えば、「昔の農作物はもっと味が濃かった。こんな味じゃなかった。農薬か?それとも土地の力が弱くなってるのか?」という問いかけに対して、
農水省が――
「品種です。昔に比べて、癖が少なく、甘みの強い野菜を消費者が好むようになったので、そう言う品種が沢山生産されるようになっただけです」
って、答えてたんだよなw
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/03(月) 23:18:25.32 ID:j21EjV+k
>>394
だね!バーとかオススメやも。仲間内で外国ビールは直で仕入れしてる場合もあるし・・・
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/03(月) 23:23:21.51 ID:8Z6JuHmg
そのチョン達が自国ビール不味いと言っている訳ですが

また関係ない話ですが国分寺にイギリス人がヤっている店があって
そこのマーフィーズっちゅうポーターがめちゃ旨い
この前の東京ドームオクフェスに来てたポーラーナもあるよ
食い物ではオランダミートボールが旨い!
店の名前は書かないけどソラマチのみせよりは安いから
気になった人は探してみてね
あー
飲みに行きたい
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/03(月) 23:25:15.02 ID:DENY2uZC
■韓国産キムチから検出の寄生虫、有鈎嚢虫(ゆうこうじょうちゅう)に巣食われたヒトの脳
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/3d0e9f9813131e195a67c1cc7179c8dd.jpg
■韓国のキムチ、生マッコリが中国の衛生基準すらクリアできないので輸出禁止 → 衛生基準の緩和を中国に要請
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60579&amp;type=
399銀河劣風バカチョンガー:2012/12/03(月) 23:29:19.88 ID:6GkFCFjU
ションベンが隠し味ニダ〈`▽´〉
400ぬる☆蟹 ◆BorB0BmT.4B3 :2012/12/04(火) 00:00:39.22 ID:UaCexa/+
今、イオンで販売されている韓国ビールを飲んだんだが
一瞬だけ美味しいと思わせてすぐに抜け殻になる感じだな
後味が本当に薄すぎる
これ原料をけちってるだろう
一度サンミゲルやタイガーと比較しないと
一つ言えるのは12年前に比べ劣化したことは間違いない
そして琥珀エビスで口直し
途中で捨てたのはなんだかごめんなさい
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/05(水) 09:39:51.29 ID:1cgTqs6u
銀河高原ビールはお歳暮で沢山貰ったんだがあの強烈な香りが苦手で飲めず
結局捨ててしまった・・・
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/05(水) 23:26:35.36 ID:Dt0CLfCa
最近、韓国のコンビにではどこでも日米欧のビールが韓国製の1.5-2倍くらいの値段で売られてるからね
日本製ではプレモルとスーパードライが多い
で、韓国製=安物、日本製=高級品っていうイメージ(実際そうだが)が定着してる
そうなると、接待では韓国製ビールは失礼で出せなくなるのが韓国社会というもの
実際に接待されても「アサヒですか、サントリですか」って訊かれる

日本酒も最近韓国製まがい物が出てるらしいけど接待には使えない
月桂冠あたりがFTAを活用してカリフォルニア製日本酒を大量投入してるよ
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/05(水) 23:37:29.62 ID:AL5vrUWu
>>402
ビールだけでなく韓国料理も接待で出されると
「ウリの事馬鹿にするニカ?」と火病するのが韓国人。
404六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/12/06(木) 00:00:35.44 ID:jmXk0sc0
>>349
日本の焼酎なら水で割ってしばらく寝かせる「わりじょか」がありますが
ホッピーで作り置き…
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 00:29:08.91 ID:gXYHZ3GG
水で割って寝かせると美味くなるの?
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 00:38:39.76 ID:cKbWL8Pd
自分達が間違ってるかもとは露ほどにも思わないのがチョンのチョンたる所以。
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 00:42:18.08 ID:0cyAg2By
米国式?
OBもハイトも日帝残渣なんだがww
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 00:52:02.06 ID:9WZ7Omc4
糞イオンの安ビール不味すぎ
409ぬる☆蟹 ◆BorB0BmT.4B3 :2012/12/06(木) 11:57:31.08 ID:H62enHQB
>>402
一度だけウリナラ産の清酒を飲んだことがあったんだが
エタノールがバリバリ入っていますと、そういう感想しか持てなかったな
マッコリも同時期に飲んだが、夏のうだる暑い日に飲めば
おいしいかなと当時は思っていたな・・・

>>404浜田氏
ジョニー赤あたりで割ればよかったのかな
あれは混ぜ物前提のコンセプトだと聞くから
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 16:14:02.29 ID:tkIvxvQd
好みでない=まずい
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 17:02:45.20 ID:phQHLN/Q
>>409
残念、ウリはご馳走になったこと無いニダ、韓国清酒
接待用はどうせがんばっても日本製に取られるから、ローエンドに特化してるんじゃないかな

日本製も大吟醸は受けてるみたいだったが、純米はそうでもない感じだった
個人的には少しの米を磨きまくって作った酒をアルコールで薄めた非純米大吟醸は認めたくないのだが
「大吟醸っていいたいだけちゃうんか」と
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 18:36:43.12 ID:a2C3Yc/5
ま、食い物や酒の味云々いう資格ないわな。

ついこないだまで、糞まみれだったんだから。
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 18:48:30.71 ID:0cyAg2By
>>411
純米でも、アル添でもきちんと作ってあれば美味いよ。
個人的には純米派だけどw
杉の香ただよう住吉や樽平もいいね
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 20:12:37.02 ID:Cdvt/imH
アサヒのスーパードライも昔は本場から馬鹿にされたが今では外国のファンも多い

あの味は研究の成果だと思う

オーストラリアのビールもかなり水っぽい。
これも気候のせいだろう。
水代わりに飲む感じで現地ではうまい。
インドネシアのビールもそう。
中国のビールも現地の食事に合っている。

韓国?あいつらは味覚音痴なうえに水も悪く、企業努力は朴りしかないから問題外
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 20:31:57.38 ID:Qd5ue8rr
北朝鮮以下と書かれたのが相当効いてるなw
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:29:37.01 ID:zwHstInJ
いちいちくだらない事にファビョるんだよね。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:36:58.83 ID:yhVuohMi
韓国ビールだったら
フィリピンのサンミエゲールビールの方が
全然美味いよw
418 ◆.hAWOSdrCVQd :2012/12/06(木) 21:43:41.93 ID:03hA5xn7
朝鮮の気候的に、軽いラガービールは合わないだろ。

ちなみに、ハイトは1933年操業でOBは買収されて外国企業
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:47:51.98 ID:gXYHZ3GG
中国で飲んだ青島ビールが以外に飲めたな
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/06(木) 21:49:18.88 ID:YUNFHFDp
徹底したコスト削減で味を犠牲にしたんだろ
朝鮮人らしいじゃん
421ぬる☆蟹 ◆BorB0BmT.4B3 :2012/12/06(木) 23:10:49.27 ID:+Z82auQ7
>>411
コンビニに売っていたんだよ(ファミマ)
最も、1種類しか銘柄がなかったな
一応名誉のために行っておくと薬酒は人を選ぶが美味しいと思うんだ
個人的には梨姜酒(梨と生姜の薬酒)が清涼感があって美味しいと持ったよ(これだけはまた飲みたい)
梅酒も飲んだが、韓国の梅酒は砂糖が入ってなかったので個人的にダメだった
ただ、砂糖抜きが好き又はお好みで入れたいというニッチな層向きなら
日本でも行けるレベルだったと思う

>>417
タイで日本人に対しても売り込みをやっているな
研修旅行で5日間ほど先月行った来たんだが、タイスキで有名な店に行った時に
サンミゲールガールがいかがですかとキャンペーンをやっていたよ
感想はバドガールと結構近い衣服だったな
422402=411:2012/12/07(金) 11:26:46.96 ID:Op7uHTw0
>>421
> 梅酒も飲んだが、韓国の梅酒は砂糖が入ってなかったので個人的にダメだった
> ただ、砂糖抜きが好き又はお好みで入れたいというニッチな層向きなら
土産にもらったのがあったの忘れてた
飲んでみる
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/08(土) 21:21:19.62 ID:TuuwsO/Z
韓国人がビール云々、笑わせるなあ。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/12(水) 21:22:14.44 ID:nQZLYXdA
>>367
象のラベルのベルギービールといえばピンクの象が描かれたデリリウムトレメンス
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/12(水) 21:55:56.73 ID:PSGMw9Tu
中身は水だからだろ?
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/12(水) 22:15:27.58 ID:9hpmRRhw
チョコレートも不味いもんなぁ
コクがないんだよ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/12(水) 22:28:45.10 ID:mKfMk37Z
ウィスキー入れて爆弾酒にするから、味なんてどうでもいいだろw
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/13(木) 02:29:05.25 ID:WvPAmgey
>>342
チンコでもっこりできないのにね。w
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/13(木) 02:32:55.00 ID:WvPAmgey
>>426
不味いだけならいいけど、何入っているかわからないし。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/14(金) 04:45:31.62 ID:JVByQEji
>>427
本物のボイラー・メーカーなら味も大事だろうにね。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/14(金) 13:39:23.57 ID:F0Q+yxgy
>>430
爆弾酒っていうとなぜか小汚く感じるんだが。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/14(金) 14:25:21.84 ID:JVByQEji
>>431
地元渋谷でも昭和50年ぐらいまで、飲み屋にあったと記憶してる。
幼い時父親に爆弾って何?って聞いたし。
「色々な酒をチャンポンにした酒」と聞いた。
水増しすると客が暴れるから、数種類の酒を混ぜたんだろね。
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/16(日) 07:20:32.28 ID:AuuWmcyx
>>432
それは知っている。
しかし、チョンの場合は混ぜ方、飲み方、その後までなぜか汚く感じる。
434402=411:2012/12/18(火) 21:16:05.91 ID:g8Depo/S
小グラスから大グラスへ注いでまじぇまじぇするのはまだ許せるが
糞臭い手で触ってた小グラスを大グラスの中へ墜落させるパフォーマンスとかあるからなぁ
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 00:57:00.45 ID:vTq60Dau
age
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/12/25(火) 10:45:50.47 ID:ocK6UuT7
味音痴だから、どうでもよい。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
寡占って北朝鮮も競争相手がないから、寡占だろw
あほか。