【論説】中台有事で台湾は戦うか?[11/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
カナダの情報機関出身のジャーナリストMichael Cole(コール)が、Diplomat誌のウェブサイトに9月24日
付で、 もし中国が台湾を攻撃した場合、台湾の人々の大多数は同民族である中国人と戦わないだろ
うと言う人もいるが、台湾という確立した民主主義的文化の中に生きている台湾の人々は戦争という
現実に直面すれば戦うだろう、と論じています。

 すなわち、台湾の軍の上層部は今でも本土人の力が強く、中国軍の侵入に対しては、同じ中国人に
対して戦おうとはしないであろうということがよく言われている。また、中台の戦争は、共産党と国民党の
内戦の続きだが、軍事力の優勢が中国側に傾いてしまった現在、国民党側は敢えて負ける戦争はし
ないだろうとも言われている。しかも、中国本土はもはや共産党とは言えないという人もいる。

 しかし、有史以来の台湾の歴史を見ると、必ずしも同じ民族的一体性の下にあったとも言えないし、
政治的には、本土の共産党一党支配に対して台湾は民主主義であり、台湾2300万人の住民は、
自由と民主主義を捨てる気は全くない。

 イラン・イラク戦争の例を見ると、サダム・フセインは、湾岸のアラブはイラクに味方すると思って攻め
込んだが、激しい抵抗に遭った。他方、盛り返したイランは、湾岸のシーア派はイランに味方すると
思ったが、それもあてが外れた。

 ほとんどすべての台湾人が、その出身の民族的アイデンティティーにかかわらず、台湾の文化的、
民主的生活スタイルの産物だ。それゆえ、一たび戦争が始まり、爆撃などで同胞が殺された場合、
台湾人が一つの旗の下に結束することは疑いが無い、と述べています。
       ◆         ◆         ◆
 本論説中の、イラン・イラク戦争と台湾との対比は興味深いものです。イラン・イラク戦争末期、
バスラ正面での戦闘で、シーア派中心のイラク兵が、同じシーア派のイラン軍を前に屍山血河を築い
てバスラを守り抜いたのは、常々イラン人から蔑視、差別を受けているアラブ人のペルシャ人に対する
抵抗のようにも思われましたが、コールが指摘する通り、戦争初期においては、湾岸産油地帯のアラ
ブ人はサダム・フセイン軍の侵攻に呼応していません。つまり、自分たちが日々その中に生きている
既存の政治社会体制を崩そうという侵略者に対しては、住民は抵抗するということです。それは、
豊かな民主的な生活をエンジョイしている台湾人については、まさに、当てはまることでしょう。

 ただ、台湾防衛の成否を決定付けるのは、民族的アイデンティティーよりも、既存の民主的政治
社会体制よりも、結局は、抵抗が成功するかどうかの見通しです。それは、アメリカが救援に来るか
どうかに全てが懸っています。アメリカが助けに来なければ、いかに台湾の人が民主主義を信じていて
も、空しいことになります。問題は、それが分からないことにあります。

 今後の国際政治情勢の変化如何によって、アメリカが、より強い台湾防衛のコミットメントを与え
る可能性はあります。しかし、現状では、アメリカ政府が台湾防衛を事前に明白にコミットすることは
予想されません。考えられる最もありそうなシナリオは、中国の攻撃が明らかとなった後で、米議会
が行政府に強力な圧力をかけて、行政府が参戦を決意することであり、そうなる可能性は極めて
高いと思われます。

 ただ、アメリカ政府が参戦を決定するには、少なくとも、二、三日の時間はかかるでしょう。問題
は、その短い期間に、台湾側が、すぐに降伏したりしないで、アメリカの参戦に期待して、抵抗し
続けるかどうかです。台湾人の抵抗が一週間続けば、アメリカによる台湾救援の可能性は百%
に近くなります。民主主義国家が共産党国家の侵略に対して、敢然と抵抗しているということで、
アメリカの議会が動くことは、ほぼ間違いないと予想してよいでしょう。したがって、台湾防衛に際し
て最も重要なことは、台湾が、少なくとも一週間の継戦体制を築くことであると考えられます。


ソース:WEDGE Infinity(ウェッジ) 2012年11月23日(Fri)  岡崎研究所
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2352
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 11:58:09.72 ID:q4c3jOzr
いややる気満々
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:00:34.24 ID:UGLaB+qv
台湾の大事に駆け付けない日本だと、誰が信用する?

国民さえも
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:02:05.40 ID:691OALQg
そこでUSAを介入させるのが政治だし
そこでUSAを介入させないのも政治

戦争は政治手段の一つって中2で習ったよな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:02:31.64 ID:bDHpikyu
東北の震災の時の義援金の礼は、中台有事の際にきちっと返そう
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:03:25.89 ID:Jp4AX5Ph
軍事の素人さんが書いた駄文
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:03:37.28 ID:cxzt4bKq
【日台】台湾・馬総統、日本人賓客に「尖閣は不法占拠」パンフ渡す=中国報道[11/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352750477/
【尖閣】台湾、尖閣領有を初決議=立法院(国会)が主権宣言
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350678151/
【尖閣問題】「日中台で資源を3割ずつ分け合ってはどうか」、鴻海理事長の提言に馬総統が「すごく賛成」―台湾
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350570777/
【尖閣問題】台湾の「領土」であると主張 、ニューヨーク・タイムズとウォールストリート・ジャーナルに広告を掲載
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349877554/
【台湾】馬総統、尖閣領有権改めて主張「最重要課題として取り組む」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349863048/
【尖閣問題】台湾・台北市政府庁舎に巨大「尖閣」ポスター
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349179436/
【台湾】10年前の悪夢再び、次女暴行の父親、出所当日に今度は長女をレイプ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349215576/
【尖閣問題】馬総統 台湾船団の領海侵入は「平和的デモ」と評価
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349272378/
【尖閣問題】台湾船の領海侵入、馬総統が絶賛
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348663988/
【尖閣問題】台湾船が海保に放水…国連条約違反、日本は抗議
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348657482/
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:03:50.13 ID:LTplJSBI
>>3
そういう工作は台湾へ対してのネガキャンにしかなってないぞ
今年の夏から空気が変わっただろ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:04:03.39 ID:5cWzjuqn
>>1
いい分析だな
これは日本にも当てはまる
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:05:03.57 ID:s5JK+VW8
≪小林よしのりライジング≫ 絶賛配信中!!!
http://ch.nicovideo.jp/blog/yoshirin

『ゴーマニズム宣言』『おぼっちゃまくん』『東大一直線』の
漫画家・小林よしのりが、【Webマガジン】を通して新たな表現に挑戦します!!
メニュ−;

◎毎週、気になった時事問題を取り上げる「ゴーマニズム宣言」

◎AKB48ブームから現代社会を掘り下げる
(本当は新参ヲタの応援記!?)「今週のAKB48」、

◎漫画家キャリア30年以上で描いてきた膨大な作品群を
一作品ごと紹介する「よしりん漫画宝庫」、

◎【おぼっちゃまくん】があなたの人生相談に真剣回答!!
  
    『おぼっちゃまくん人生相談〜言われたとおりに生きるぶぁい〜』

◎読者との「Q&Aコーナー」、

◎秘書によるよしりん観察記「今週のよしりん」
               ・・・・・・等々、盛り沢山でお送りします!!
〔毎週火曜日発行:月額 500円)〕
         【ゴー宣ネット道場より配信】https://www.gosen-dojo.com/
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:06:09.36 ID:j1xv9HmX
>>1
台湾が米さんにとって護る価値が無い訳ないじゃんw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:06:26.67 ID:oGC9M7d1
自衛隊も義勇軍での参加なら、波風たたないはず。
台湾有事には、潜水艦艦隊を出すべき。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:09:16.94 ID:ezx9nNp8
てか、チベットとかを見ててシナに隷属したいと思う国が、南チョン以外にあるのだろうか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:09:17.08 ID:1SnQ6/Ji
台湾の次は10000000%沖縄侵攻だけど

沖縄タイムズと朝日新聞が「台湾侵攻は中国国内問題」ってアジると予言しとく
だから介入は内政干渉。ゆえに集団的自衛権には超☆反☆対なんよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:09:47.68 ID:7ZtWCOD5
日本は蚊帳の外
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:10:38.96 ID:m5qeEiDF
イラン・イラクの例を見ると、思わぬ敵が出てくる可能性も無視できないんじゃないの
戦争を契機に中国の内部破壊がありそうな気がする
民主化の波を逃してたまるか、今がチャンスだぞ、と。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:12:05.69 ID:XYeET7/5
>>16
インドと仲良くしてた方がいいかなぁ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:12:42.42 ID:2U3v9EXZ
いくら台湾人がヘタレだって、3日はもつでしょ。
降伏条件決めるのだって3日以上かかるし
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:13:17.95 ID:+ti2FNQF
あーだから台湾まですぐ飛べるオスプレイ反対だよな

台湾に攻めたら『たまたま』海兵隊とカチあって米軍に先制攻撃しちゃいました(テヘペロ
これは笑えん。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:13:34.90 ID:2K/GdCI+
日中戦争、日韓戦争になったら
日本人もほとんど戦わないけどね
簡単に降伏するだろう
争いを永久放棄した憲法を守り、税金の無駄遣いの軍隊をなくすのが正しい
沖縄戦で住民の生命財産を無視するのが軍隊ということが証明されたしね
        してやるよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:13:47.41 ID:yEyvTbLg
いざ始まったら、中国上層部は統制がとれないだろう。諺にもあるしな。
権力闘争激しいみたいだし共産主義派と民主主義派で分裂する可能性もある。
ハクキライとかコキントウとかが立ちあがるかもな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:14:45.33 ID:2eGrL0Xt
台湾に一大事が出来たら日本人は志願兵として駆けつける!これが大和魂
受けた恩は返すものだ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:15:44.54 ID:yEyvTbLg
台湾が占領されたら、巨大な空母状態になって色々とヤバ過ぎる。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:15:58.11 ID:ezx9nNp8
 
シナ軍の場合、軍を集結したら党本部に向かいそうw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:16:02.06 ID:sCN5O5Np
戦わずして屈服させる…が解放軍の軍是らしいが、
アメリカ有る限りとても台湾が屈服するとは思えん。

やはり中国は戦略を大きく誤ったと思うわ。
近隣国及びアメリカに対して友好的な態度をとりつつ軍備拡大していけば、
いつかは柿ノ木ノ下ノ秀頼…じゃないけど、自然に屈服してたかも知れんのに。

対日にしてもそうで、極めて親中的であった初期民主政権に対して、
親中的であれば殴っても良いだろうと言わんばかりに圧力を掛けてきた。
人質まで取って資源も締め上げた。

結果わずか3年で日本国内の親中勢力はほぼ絶滅、
一般国民も対中軍事衝突の覚悟やむなしとか言いはじめるレベルにまで右傾化。
全くアホとしか言いようが無い。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:16:12.07 ID:7ZtWCOD5
台湾が参加しなくてもアメリカが全力で対支那戦やるよ。
もちろん日本も超法規で参戦だ。
台湾がとられたら日本経済も崩壊する。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:16:56.05 ID:IMuBrIcv
>有史以来の台湾の歴史を見ると、必ずしも同じ民族的一体性の下にあったとも言えないし


同一民族になったことは一度もないぞ
いったいつの時代が同一民族と言えるんだ?
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:17:56.57 ID:2eGrL0Xt
高砂族は勇敢だった!台湾は高砂精神を忘れるな!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:18:01.28 ID:FfQs3KnN
台湾の有力者は資産の多くを海外に移転させてるんだってね
逃げる気マンマンだよな
さすが中国人だよ(笑
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:18:39.84 ID:ZAw5/qEU
中国共産党によるチベットでの虐待虐殺

http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=LXi5-VQJBgw

中共の手先になることは悪魔に魂を売ること、沖縄は騙されるな!
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:19:17.32 ID:5ffYW+vv
アメは半年以上戦うには議会の承認がいるが、

日本は危機管理がなってないせいか、
首相の止め役の仕組みがない。
4月に戦争を始めれば、3月まで戦える。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:19:21.82 ID:TFA+gPch
集団的自衛権と台湾の馬さんを見直さんと無理だろ。
尖閣で海上保安庁相手にやらかしちゃったし。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:20:07.99 ID:Fxo4Pf5g
日本はアメリカの動向に関わらず、完全傍観する、恥ずべき国家
つか、もうね、国ですらない
支那の奴隷になりさがればいいよ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:20:23.54 ID:ezx9nNp8
>>26
そこまで台湾との貿易額は大きくないから、経済的影響は大きくない(無影響とは言わないが)
しかし、経済関係云々で助ける訳ではないよ
過去の経緯も踏まえ、親日交流が続く限り日本は台湾の味方だと言う事
35 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:9) :2012/11/23(金) 12:20:38.65 ID:s6KIKZn0
 
台湾だけでなく、
香港、マカオ、ウィグル、チベット、、一斉に独立すればいい。
 
 
「沖縄は、日本から独立したがっている」という中国の報道があったそうだが・・・
みな中国からの離脱を望んでいるぞww
 
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:22:16.30 ID:XYeET7/5
日本も戦争する覚悟を持っといた方がいいな
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:24:52.22 ID:3Y0EI3YA
>>13
北チョンは?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:25:15.04 ID:7ZtWCOD5
台湾が戦うかじゃなくて日本が戦うかの問題だろ。
>>34 シーレーン全滅のことなんだけど。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:28:22.50 ID:Fxo4Pf5g
純ちゃんだったら解釈改憲して参戦するかもね
安倍、石破じゃ無理、ヘタレ
野田は以外にやるかも
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:29:26.13 ID:9NCw+Djr
>>28
日本統治が終わり戦後何十年立った今でも日本の大和魂を忘れない高砂族の台湾人と
自己利益の為あっさり中国と商売始めちゃった漢民族の台湾人は根っこから違うと思うの

>>20
日中で戦争になったら間違いなく米が日本に改憲迫って参戦する流れになると思うけど
日韓は米からすればどちらも自分の膝元なので残念ながら開戦にすらならないと思うよ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:29:28.93 ID:UYH5aF6B
共産でないのは経済であって、一党独裁の言論の自由が一切認められていない国
共産党を批判する記事や言論すれば刑務所行き確定
行方不明になった者が大勢いるそうだ。

台湾に関しては、有事になればアメリカを後ろ盾に戦うだろう。
台湾海峡は大きいし、殆どの兵員や戦車は台湾海峡に沈むだろうな。
もし台湾有事になればチベットやウイグル、他の国内不満が爆発するだろうと予測。
第2の天安門が起こる可能性もある。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:30:22.43 ID:ezx9nNp8
>>37
わざと外したよ
あそこもおかしな国だが、主体思想がそもそもシナとは全く合わないので
シナを利用したいとは考えているだろうけど、隷属したいとは更々考えていないと思う
孤立主義もあそこまで行けば立派だけど、そのお陰で国民はあの状態(`・ω・´)
地理的にシナに接しているし、あそこまで貧困が進んだら普通は隷属するけどね
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:31:45.55 ID:7ZtWCOD5
尖閣を先に要塞化した方の勝ちだな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:31:51.77 ID:O9UZJfVE
今の馬鹿政権だと速攻降伏しそうなんだが
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:31:58.11 ID:81s2mOA9
とりあえず日本も集団的自衛権を認めなければならない
親日台湾を助けるためにも
安倍さん頼んだ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:33:24.08 ID:z1leBkCv
>>1対決防戦の軍備も指揮人員も金門島砲撃戦後できてるだろうに、今さら何を…
てか、対して南朝鮮の竹島占拠排除やソ連崩壊後の北方領土武力介入できない
台湾援助の法整備採らなかった日本の不備の方が深刻。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:34:13.95 ID:zwUNTXAK
>>1
中国人は中国人を信用できない。歴史が証明している。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:35:01.60 ID:lhznrFU2
我が地元は台灣と姉妹関係を結んでおりますし、業務上でも多くの交流がございます。
いざというときは避難民の受け入れを念頭に様々な態勢を整えております。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:37:01.55 ID:Nees0PhS
>>43
要塞なんて無意味だよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:40:22.36 ID:ezx9nNp8
>>38
台湾が戦うのを補佐はするけど、台湾戦に日本が主体的に出るかと言えばそれは無い
むしろ、武力面はアメちゃんが出るだろう
自衛隊は自国防衛の制約があるし、集団的自衛権はまだ日本では結論が出ていない

台湾方面のシーレーンは、現在使われているけど台湾がシナの勢力下になれば、東南アジア迂回するだけ
太平洋シーレーンもあるし、オーストラリアシーレーンもある

もちろん、台湾を失う気持ちは無いけどね
シーレーンだけで助ける訳でもない
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:41:09.23 ID:ygBVx/PC
中国共産党の台湾侵略作戦

第一次攻撃  台湾対岸一帯に設置された弾道弾ミサイル(現在迄約800基が配備済みでさらに100基/年のペースで増強されている。
         このうち130基は在日米軍・自衛隊向けとされている)による先制攻撃。
         台湾の国家・軍の指揮・通信・防空・インフラ破壊による制空権の確保を目的とする。
         海兵隊3個師団がエアクッション型揚陸艇で台湾海峡を渡り後続部隊の上陸拠点を確保する。
                       先制攻撃→参考)http://www.youtube.com/watch?v=bXyH68xP9AI
                   これでも10年以上前→参考 http://www.youtube.com/watch?v=N9i5zjMjNRA&amp;mode=related&amp;search=
第二次攻撃  ロシア製Su-27とSu-30,約200機が,福建省の基地から全島に10ヶ所しかない台湾空軍基地を集中攻撃する.
         続いて約3,000機の国産戦闘機第2陣が福建省や東北地方の基地を飛び立ち,台湾全土に波状攻撃を加える.
         これと同時に空挺部隊3個師団が台北に集中的に降下し,台北国際空港,台湾総督府などを攻撃して首都制圧を目指す.
                          和平→参考)http://www.youtube.com/watch?v=dGhpEV2Bf3c&amp;mode=related&amp;search=
                     ぐんぐつの音→参考 http://www.youtube.com/watch?v=RcGd8isR9YU&amp;mode=related&amp;search=
         陸軍部隊は軍艦の他,漁船など約2万もの民間船舶が動員され1度に20万人を輸送する。
         この後に、武装警察7個師団が上陸.制圧地域の治安確保に当たり,軍は他地域の制圧に向かう.
                       治安確保→参考)http://www.youtube.com/watch?v=7tcko3ZjxqE
         72時間以内にこれらを行い台湾を占領し米国・日本が介入する時間を与えないとされる。
                      中国統治下→参考)http://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc
                                 
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:42:30.61 ID:aDemgJk3
>>3
今の台湾は敵国
どこの世界に敵を助けるバカが居る?

敵は敵同士殺し合って絶滅しろw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:42:58.89 ID:QO3dJ6ge
最近はむしろ香港のほうが共産党に対して距離を置きたがってるように見えるけどな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:44:11.64 ID:awaTEYtZ
ID:aDemgJk3

チョンには関係ない話しなのに、どうして必死なの?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:44:38.20 ID:E66e7W9/
日本は永遠の傍観者
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:45:45.44 ID:aDemgJk3
>>54
事実を指摘されるとチョン呼ばわりか
よっぽど都合が悪いんだなwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:47:49.36 ID:awaTEYtZ
>>56

シーレーン上にある台湾は地政学上、必要な国だw
君の祖国はどうでもいいww

分かったら、さっさと半島へ帰れよwwwwwwwwww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:48:07.22 ID:QO3dJ6ge
白団 wikipedia
白団(ぱいだん)は、中華民国総統・蒋介石の要請により台湾の国軍を秘密裏に支援した旧日本軍将校を中心とする軍事顧問団。

1949年から1969年までの間、団長富田直亮(陸軍少将、中国名:白鴻亮)以下83名にのぼる団員が活動した。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:49:37.04 ID:zPh65Hra
馬英九は香港生まれ。祖父は中国人。父は共産党ともつながりのある大陸出身の国民党員。
先の選挙の結果は、馬英九が680万票。
独立志向の民進党蔡英文は600万票。
選挙の一ヶ月前から接戦が伝えられると中国当局の意向を受けて台湾経済界は
一斉に馬英九指示を掲げた。
また、大陸にいる台湾人ビジネスマンに対し、中国政府が国策として臨時チャーター便の
大増発に踏み切って大々的に馬英九への投票を催し、数十万人が投票に動員された。

選挙日1月14日土曜日という設定は国民党優位の工作。
台湾の選挙は午後4時に終わるが、民進党支持者の多くは中小企業に勤めており、
その時間に仕事を終えることが出来ない。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:52:29.30 ID:ezx9nNp8
つかね、自国尖閣に対しても武力行使を躊躇う現状では
台湾戦に日本の参加は、期待させるだけ失望するだろうからこれまで書いてきた
工作員も沸いているが、台湾は日本の大事な盟友である事に変わりはないけどね
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:53:48.92 ID:RIG10nzs
台湾有事は日本へ波及する
日台で協力して、対中にあたるべき
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:55:31.26 ID:aDemgJk3
>>57
台湾は必要でも中身は必要無いと言う事が理解出来ないんだなw

そもそも親日の台湾人とやらが、反日の馬を再選させてるのは無視かね?
台湾政府が日本の尖閣を台湾の物だと言ってる事についてはどうなんだ?

明らかに台湾政府として、日本に敵対してるのに敵国じゃ無いと言えるお前の頭を疑うわww
頭悪いなら黄色い救急車でも呼んでやろうか?www
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:57:40.28 ID:IMuBrIcv
はいはい地図を見ましょうね
大陸側(中国)と海側(日本&アメリカ)の対比で見てくれ
そして朝鮮半島と台湾は緩衝地帯
http://academics.tjhsst.edu/canoe/hum/gw/EastAsia/eastasiatraced.jpg
朝鮮半島は大陸と地続き、よって大陸側の緩衝地帯
台湾は大陸から離れた島。よって海側の緩衝地帯

大陸側の緩衝地帯である朝鮮半島に海側陣営が大きく介入すると、朝鮮半島は緩衝地帯から紛争地帯に変化する
平和を望むなら海側陣営は朝鮮半島に介入するべきではない

海側の緩衝地帯である台湾に大陸側陣営が大きく介入すると、台湾は緩衝地帯から紛争地帯に変化する
平和を望むなら大陸側陣営は台湾に介入するべきではない
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:58:37.53 ID:LTplJSBI
親台湾の人は、台湾の必要性を語るときに、親日という単語は使わない方がいいと思うけどね。
情で判断しているようにしか見えないから
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:58:55.54 ID:1U0uynzZ
台湾有事を阻止する為にも
尖閣は守らなければならない。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 12:59:40.71 ID:lpmFKcVS
2007年4月28日産経夕刊
「台湾に潜伏中の中国人工作員は5000人以上にのぼる」林中斌(ひん)元国防次官
軍事拠点周辺の風俗店を足場にハニートラップをしかけてくる。

台湾の規模を考えると日本には軽く1万人は工作員が来ていると考えられる。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 13:00:46.86 ID:awaTEYtZ
>>62

日本人も反日反米反台湾の民主党を選んだが?w
大事なのは地政学上から見た合理的な安全保障だw
当然、重要度が高い国に対してはできる限りの外交手段で味方に引き込むw最悪でも敵にしないww

分かったら、さっさと半島へ帰れよwwwww
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 13:01:57.83 ID:LTplJSBI
もっというと、実益が無いから情に訴えかけるしかないように見える
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 13:03:22.64 ID:KQGZoATa
尖閣では台湾ともめてはいるが、台湾は中国と比べて日本に対して友好的である
日本は中国が台湾を攻撃した場合は、長年の友好国である台湾を助けるべきと思う
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 13:05:24.60 ID:LTplJSBI
まあ↑みたいなのが琴線に触れる人はいいけど、
ピンと来ない人はネガティブな印象を受けるんじゃないかな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 13:06:05.49 ID:ezx9nNp8
>>64
情と言うか、仲が良い国かどうかは重要
安保条約にしても敵国とは結ばないだろ?
確かに国益はギブ&テイクだが、国民のその国に対する感情は無視出来ないよ
国民が助けたいと思わない国と、安保条約を政府が結ぼうとしたら国民は反対するでしょ?

ちなみに、安保条約はアメちゃんとだけと誤解している人もいるかもだけど、インドとオーストラリアとは結びました(`・ω・´)
台湾と結ぶかはこれからの課題だね
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 13:08:14.77 ID:YLIb0Kxr
糞チョン国はアメリカに見捨てられるのが決定してるんだから
おとなしく、シナに尻尾を振ってりゃ良いんだよ、今みたいになぁ

台湾は沖縄防衛の為にもシナに取られちゃ不味い
だから、日本とアメリカが協力して守る
別に、台湾はシナに協力しなけりゃそれで良い
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 13:15:32.14 ID:aDemgJk3
>>67
苦しくなるとそれだよなw
日本人も民主党を選んだwww
少なくともオレは選んでないがな。

で、民主政権に成って日本は他国の領土を日本の物だと言った事が有るのか?
それと台湾が地政学的に守らなければ成らないとしても、何故日本が助けなきゃならん?
そんな物は台湾が占領された後にでも対応は可能だ。
どうせ日本と支那はもうじき戦争になる
少しでも戦力が疲弊していれば日本としても楽に台湾を領土に出来るからなw
勿論アメリカと歩調を揃えながらと言う事に成るが。

場合によっては支那との戦争後、支那から台湾を割譲して貰えば台湾なぞ守る必要も無いw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 13:28:00.51 ID:McXbGZo8
本気で取る気なら原爆で脅すか一発小さいのを落とせば台湾は抵抗できない。
アメリカも核戦争になるリスクは取れないから、援助できなくなる。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 13:30:57.91 ID:LsijGKAG
日本車に乗っているだけで、同じ中国人を半身不随になるまで殴りつけるのに戦わなくていいの?
76中国共産党打倒委員会:2012/11/23(金) 13:41:53.36 ID:85n4adNA
日本も集団的自衛権を認めれば参戦しそうだな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 13:43:55.42 ID:m5qeEiDF
>>76
カコイイ総理大臣が「出動せよ!全責任は私が取る!」とか夢見ちゃうな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 14:00:05.47 ID:0x6CXNd8
今なら日本もアメリカも助ける気はない、自業自得だろ、憲法9条最強!
結局台湾は中国の島だ。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 14:00:28.21 ID:ezx9nNp8
>>74
今、核抑止と言っているのはシナとか北チョンとか日本の時代遅れの人だけw
あとは、つばぜり合いのインドとパキスタンしか聞かない
シナやチョンは恫喝の道具として良く出すけど、実際に使えないのは薄々感づいている

昔は、「鉄のカーテン」とかの言葉あるように地図上に存在しない町とかいろいろやってたけど
これだけ偵察衛星が発達した現代では丸裸なのが大きな要因
シナも全発射基地は把握されているよアメちゃんとかに
遅れまいとシナも偵察衛星に力を入れだしたが、まだまだ先の話(予算が回せないw)

つまり、万一1発でも撃とうものならと言うか準備したら、先制攻撃で核基地全滅のリスクが現在は高い
だから、シナも言うだけで実行に移す可能性は殆ど無い
今日、北チョンはさっそく報道されているしねw

時代遅れなんだよね核は…
今はテロとかの市街戦と国同士はイラク戦争のような通常戦力が物を言う
それに薄々気付いているから、シナも南砂みたいな強攻策は尖閣に取れない
通常戦力で日本に敗退したら、国内が割れるのが見えているから
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 14:05:45.08 ID:WpIZDkiZ
>>51
そんな大規模戦が秘密裏に行えたのは、衛星もネットのない時代だけですよね。
大規模な軍の演習と移動であっという間に看過されます。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 14:06:31.89 ID:vhnX3n/k
アメリカとしては戦闘機などの武器を中国に盗られるくらいなら参戦するだろ
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 14:07:30.56 ID:ezx9nNp8
偵察衛星では無いグーグルさんでさえシナや北チョンの基地は見られるw
もちろん、日本のもね(`・ω・´)
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 14:37:30.09 ID:ezx9nNp8
で、実際に尖閣で武力衝突があれば隠すのは日本もシナも不可能に近い
ま、シナは全回線を切断する暴挙に出るかもだがw
だがそれをやったら、シナは逆に混乱するだろうけどね
経済活動にも今は不可欠だから
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 14:47:17.37 ID:SRQ5sDCY
台湾や尖閣を盗られたら

日本はシーレーンがヤバイよ
今でさえ、支那は気分次第で日本からの輸入品を税関で長期差止めする

米国にとっても西海岸への近道を原潜らが使う
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 14:52:18.59 ID:jHyBoP/L
まぁマラッカ完全に封鎖されるけどな、主要港と台湾海峡も機雷封鎖
支那が暴走したら原油も食料もストップする
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 14:52:26.35 ID:E4n9lDrm
>>79
あん?時代遅れも何も、核兵器は軍事使用できない、政治兵器であることは
昔からの常識だぞ。
感づくも何も、核兵器は政治外交のカードだから、北朝鮮は
絶対に手放さないのよ。
8761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/11/23(金) 14:54:51.93 ID:ThzZZksL
台湾なぁ。
台湾自身が内部の膿を切り捨てられなきゃ厳しいだろ、色々と。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 14:55:04.59 ID:RYM1hymq
国民党は中国の政党だ
今年、総統は再選されている
もう飲み込まれるのも時間の問題になってきた
台湾人は中国人の獰猛さを良く知っているはずなのに
国民党を勝たせるとは理解し難い
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 15:06:51.56 ID:DGQ1IZxV
台湾有事のとき、沖縄の米軍基地はすごく大きな意味を持つので、
実質引きずり込まれる可能性がある
日本は直接参戦しなくても、日本海の対岸(中国・ロシア)ににらみを利かせる役割もある
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 15:09:43.36 ID:ezx9nNp8
>>85
イミフ?
台湾とは位置的に全然違うけどなwマラッカ制圧とか途中に何国あると思っているんだ?
インドがそもそも黙っていない
ルソン海峡を通らずにフィリピン方面に迂回するだけだ

>>86
その政治カードにもそろそろ使えない時代になってきているから、時代遅れと言っているんだが?
北チョンを攻めないのは資源も産業も目ぼしい物が無いから、どの国も自国で大人しくしている分には関わらないだけ
核のお陰と思っているのは北チョンだけw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 15:27:03.27 ID:4pDanSnz
アメリカはアジアのゴタゴタに正面から介入する事を避け始めている。

在韓米軍撤退を機にアジア最大の同盟国である日本の軍事力強化を暗に求めているとも言っていい。

地政学的に言っても台湾が中国領になって困るのはアメリカ以上に日本である。
すなわち台湾有事に際してアメリカは日本に実行力を求めてくる可能性はかなり高いと思われる。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 15:52:05.81 ID:9NCw+Djr
>>65
>台湾有事を阻止する為にも
>尖閣は守らなければならない。

それは当事国である台湾こそ一番肌で感じている筈なんだが
最近やたら尖閣主権の主張を強めているのは何故だろうね?
台湾のものであるより日本のものである方が安全度は高いのに
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 15:53:50.86 ID:VDCSi4EH
>>91
自分は経済利権を確保してジュニアパートナーらにやらせ、コントロールして収拾つけどちらにも影響力を
行使したいと目論んいるがアメリカの思い通りになるかな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 15:57:07.95 ID:iXAeMMGu
台湾はもう駄目だろな

経済の毛細血管にまで赤い血が流れてしまった

回復は不能だ

台湾に自立の可能性はなくなった

馬英九政権を2期続ける事を選択した時点で、台湾の将来は決まった

台湾は中国に吸収される運命だ
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 16:03:59.67 ID:mjCMq200
>>91
集団的自衛権の行使が可能とする政策変更を明確にしなければ、
中国が力の計算を誤り、ひょっとして台湾に軍事進攻しても、
日本が「参戦」しないのではないかと誤解する恐れはあるね。
集団的自衛権の行使を明確にして、日米の空海軍>>>>>中国の空海軍という
明確な力の差の計算間違いをさせないことが重要。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 16:17:03.45 ID:MvSKaK7I
中国人の歴史は同胞虐殺だからよく戦うだろう
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 16:45:02.86 ID:2wcXqgxo
日本よ、こんな中国とつきあえるか? 台湾人医師の直言
著者 林 建良
1、台湾人は漢民族ではなかった
●台湾人と中国人は同じ民族だと誤解する日本人
 台湾という国を、日本人は知っているようで知らない。どうせ中国と同じ民族なのだから仲良くやればいいじゃないか、と言う人が少なくない。一般の日本人ばかりでなく、台湾について勉強している学者や研究者でさえ、同じようなことを言う。

 つまり台湾人は、二パーセントの原住民、一三パーセントの外省人(蒋介石と一緒に台湾にやってきた人間)、残り八五パーセントの本省人(戦前に台湾に移住してきた人間)なのだから、
九八パーセントはもともと漢民族ではないか、と。
 これは誤解でしかないが、ほとんどの日本人が台湾人は漢民族であると考えている。実は、なによりわれわれ戦後の台湾人が「お前たちはもともと漢民族である中国人なのだ」という教育を受けてきたのだから、
日本人がそう思うのも致し方ない面がある。しかし、これは間違いなのである。
 台湾が世界史に登場してきたのはつい最近で、一七世紀になってからである。では、それ以前の台湾にはほんの一握りの人間しか存在していなかったのかというと、そうではない。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 16:47:17.47 ID:2wcXqgxo
★新しい日本の在留カード、国籍欄に「台湾」と表記される喜び

7月9日、日本は外国人登録制度を廃止し、新たな在留管理制度を導入した。在留資格を持ち日本に中長期間在留する外国人を対象に、
その在留状況を継続的に把握するのが新制度。氏名等の基本情報や在留資格と期間を記載し、顔写真が張られた在留カードが交付されるという。

そして台湾の人々にとって大きく変わった点が、「中国」と表記されていた国籍欄が「台湾」になること。
台湾メディアが、手続きを済ませた台湾人にインタビューしその喜びを伝えた。

  日刊紙「聯合報(ユナイテッド・デイリー・ニュース)」は、「日本に50年間住んでいる76歳の連根藤さんが、
9日朝早くに東京都入国管理局に行き手続きをした」と報道。「台湾は私にとって、“愛する人たち”よりも大切な存在です。
やっと台湾人という身分をもらうことができ、本当にうれしい。この制度が施行されたのは、
5月に台湾に帰った台北駐日経済文化代表処の馮寄台元代表のおかげ。でもその前の羅福全、
許世楷という2人の代表や、台湾同郷会、李登輝友の会のみなさまが長年に亘って努力をし続けてきた結果だと思っています」という、
連根藤さんのことばを紹介した。

  また、東京入国管理局の君塚宏・第一次長の「日本政府の立場は、台湾に対して何の変更もありません。
今後はパスポートで確認します」という台湾メディアに向けたコメントも掲載している。

  在留管理制度によって、在留期間の上限が3年から5年に延び、
1年以内の再入国は許可手続きが原則不要になったなど在留外国人にとってのメリットもある。
何はともあれ日本に住む台湾の人々は、新たに手に入れた在留カードの国籍・地域欄に記載された「台湾」という文字を見る度に、
喜びが込み上げてくることだろう。

ソース サーチナ【社会ニュース】(編集担当:饒波貴子・黄珮君)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0712&f=national_0712_044.shtml
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 16:50:35.26 ID:2wcXqgxo
尖閣諸島から見た三国志

        日本台湾医師連合 理事 王紹英

尖閣諸島の「領土」問題から日本、中華人民共和国、中華民国、台湾の反応を見ると、それぞれの民族性が多彩に現れてとっても面白くて興味深い。

日本は、国際法に則って領土に宣言した。くそ真面目と言えるほどに芸がない。
中華人民共和国は、海底資源が発表された時点、捏造した奇想天外の「歴史的な事実」を根拠として「固有の領土」にした。
中華民国は、こっそりと地籍に載せ、「一寸も譲れない領土」にした。
台湾はどう反応するのかは、台湾国が出来てからの話だが、李登輝先生が歴史と国際法に基づいて何回も明言したように、法理に沿って日本の領土と認めると思われる。

大体、台湾人は、中国人が豊富に持っている歴史捏造に必要な文才も、天才ペテン師の知能も、世を冠する破廉恥も、土匪並みの強盗根性も、異端を抹殺する情熱も、
女々しいヒステリー的な群集心理も欠けていると思われる。台湾系中国人が幾ら頑張っても、本家本元の中国人の足元にも及ばない。

台湾人には、幸い法治を尊べ精神が若干残されてるお陰で中国人の策の乗らずに平静さを保つ事ができる。台湾人に近代化に不可欠な法を尊ぶ精神を植え付けたのは、伝説になった明治人であった。
蛇足だが、今の昭和人の政治家と進歩的な文化人とは全く関係ないことを一言付け加えたくなる。

嘗ての「保釣運動」の旗手であった中華民国の馬英九総統が、「一寸も譲れない領土だ」と叫びながらも、日本に強く当たれないのは、彼の家来に多くの台湾人がいるからだ。中華意識の結晶のような神経の持ち主が、
北京政権と共闘したい気持ちは痛くなるほど分かる。
台湾人を「保釣運動」の馬前卒に駆り出したくても、無駄と悟ったに違いない。

中華意識に半世紀も洗脳されても、中国人と共闘しなかったのは、奇跡ではなく、台湾人の血に流れている中国人と違っている民族性と今だ健在の法治の精神だと確信せざるを得ないのだ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 16:53:42.59 ID:2wcXqgxo
 黒幕は旺旺集団】台湾漁船による尖閣領海侵犯
「宮崎正弘の国際ニュース・早読み」より転載   中国の監視船団が去って、台湾の漁船団40隻が巡視艇とともに領海侵犯
 黒幕は旺旺集団という、親日企業。その行為や裏切りか、それとも?
大陸進出の台湾企業は、中国共産党から猛烈な政治介入をうける。その典型が奇美実業であり、最初は猫なで声で液晶パネル工場の大陸進出を促し、やがて軌道に乗るや工場長の冤罪をでっち上げて、人質となし、
「台湾独立に反対」と奇美実業の許文龍に言わしめたばかりか、そういう意見広告を台湾の主要メディアに出させた。
許文龍は知る人ぞ知る、大の親日家にして李登輝に近九「台湾独立運動」の大スポンサー。台湾財界を代表する一方の顔だった。
▼中国の巡視船がさって、台湾漁船団がタイミング良く
 蔡衍明と中国共産党の間に、どういう黙契もしくは密約があるのかは分からない。
 しかし、その後のかれは何をしたか。
 民進党系列のテレビ、ラジオを買収して傘下におさめた。野党のマスコミをつぶしたのだ。
つぎに2008年、「台湾の二大新聞」と言われた『中国時報』を傘下におさめ、「旺旺中時集団」とした。『中国時報』『工商時報』『中時晩報』などマスコミを買収した意味は何か。
 これらの媒体は中華思想、統一を推進する主張をなす媒体ばかりである。

 そして2012年9月25日、尖閣諸島領海に大挙押し寄せた台湾漁船団の燃料費およそ1500万円を、蔡衍明が負担したのである。
ニュース・フィルムを見れば分かることがある。
漁船団のなかに紛れて報道専用船「旺旺中時」の船がカメラを回していることが!
 私たちが、今回の台湾漁船領海侵犯事件で留意するべきことは、あの親日国家・台湾においてさえ、これほどの親日企業が、中国共産党の政治影響力を受けてしまったという実態、そのリアリティである。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 16:55:50.10 ID:2wcXqgxo
【国際】中国全土、水害による被災者は1.2億人 経済損失2兆円 三峡ダムは警戒水位13メートル超
三峡ダムは毛沢東が夢想し、李鵬が積極的に推進した。水利土木の専門家でもあった李鵬の強力な梃子入れで93年に三峡ダムの着工が決まったが、このときの全人代では、じつに三分の一の代表が反対票を投じた、という経緯があった。
現在の中国共産党は今の政権を手にするため、数千万単位の中国人を殺してきました。その史実を中国国民の目からそらすために、
日本を仮想敵国とし過去の戦争で日本軍が残虐行為をしたなどの偽造をして宣伝を続けているのです。
黄河決壊事件. 2.洪水. 商震将軍は蒋介石から日本軍前衛部隊の背後を突くように堤防爆破を命じられたが、国民党軍の ... 水没した範囲は11都市と4000の村におよび、3省の農地は農作物ごと破壊され、水死者100万人、被害者600万人と言われる ...
恐るべし蒋介石 >我が日本帝国軍人は支那人民を助けたのである  
蒋介石の"以水代兵"―黄河決壊事件
【台湾】香港・上海・三峡ダムも射程範囲に収める「雄風2E」巡航 ...このレポートには「中国が台湾を攻撃したら、台湾が開発した「雄風2E」巡航ミサイルで香港、上海、三峡ダムなどを目標に反撃することが可能だ」と記載されている
台湾は生きていくために切り札を見つけました。 それが三峡ダムです。 中国の出方次第によっては「三峡ダムにミサイルをぶち込んで決壊さす」と宣伝するだけで抑止力になります。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 17:01:54.30 ID:hh6yb2+W
侵略国家中国は習近平の冒険主義で滅びる
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 17:25:37.21 ID:R6jIWjk6
>>20
お前らの永住許可は取り消しな
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 17:28:50.05 ID:R6jIWjk6
>>50
地政学的に台湾が支那に落ちるとヤバすぎる
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 17:33:01.76 ID:R6jIWjk6
>>35
支那がせっせと工作活動中。
安倍ちゃんが防諜法を作って取り締まらないと危険。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 17:53:05.67 ID:ygBVx/PC
既に法令化された中国共産党による武力侵攻時の政策↓    
   ・戦意高揚のため内外に対してプロパガンダを行い、人民の愛国意識を高める。
   ・党組織を再編成し、党に逆らう異分子を排除する。
   ・反党的グループは粛清する。法輪功・地下教会のクリスチャン・チベット活動家・人権活動家・ウィグル人(イスラム教徒)・反党的な知識人など。
   ・台湾攻撃と同時に戒厳令を発令し戒厳法により一般の私有財産を没収する。
・これらの強制処置により、国内問題が解決されるというふれこみで失業者・貧困層の党への支持を取り込む。
 憲法改正では初めて私有財産が認められたが、山積する国内問題や台湾侵攻時の戦費調達のため一般人民の預貯金や私有財産を国有化する
 手段としてこのプランは政治局のコンセンサスを得ている。これらは内政問題を外征問題に転化しようとするファシズムそのものであるが対外的には
 反国家分裂法の制定により、台湾侵攻は現実のものとなった。
 この事態は必然的に米・日との戦争となる事を私たちは覚悟して備えを急がなければならない。
http://en.epochtimes.com/news/5-3-26/27349.html
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 18:49:00.75 ID:dKkhwPaD
>>104

国民党政権が続く限り8割方台湾は落ちてると思って行動したほうが良い。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 18:53:56.78 ID:pwo1KI8g
海上自衛隊「偶然、台湾海峡を通りがかった所、中国軍が撃ってきたので、やむを得ず撃ち返した」
とかならんかな
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 19:22:29.21 ID:t3Cpz+Ed
ダライ・ラマにビザ拒否か。
チベットと台湾は同じ境遇なのに金のためにチベットを見捨てるか。
いよいよ台湾も中国に飲み込まれる時が近くなった。
日本もそろそろ台湾と距離を置いた方がいいね。
後ろから刺される危険性がある。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 19:44:31.76 ID:VDCSi4EH
>>109
ほお、馬政権の姿勢の表れだな。もう台湾はこの流れを減速させても後戻りはできそうもないか
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 19:48:05.88 ID:ZUnkFNXo
香港上水駅前、中国からきた運び屋たちhttp://www.youtube.com/watch?v=RS0j_umSnhQ&feature=plcp 激闘?法輪功VS中国共産党@香港http://www.youtube.com/watch?v=R3_6VgqJIHE&feature=plcp
一方、香港は独立したいのであった
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 20:00:51.67 ID:g0zKPxMR
台湾からの震災義援金で特殊災害車両 東京消防庁

 義援金は、東日本大震災での東京消防庁の活動を知った台湾から去年4月に寄せられたもので、
1億円です。22日に公開された特殊災害車両は、核や生物・化学物質による災害を想定して、
風向きや風速を測定する機器のほか、遠隔操作できる探索ロボットも搭載していて、ハイパー
レスキュー隊に配置されます。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/221122057.html
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 20:12:46.00 ID:1bXTPTNB
同じ穴のムジナ 親台だったが考え変わったよ 尖閣とか李登輝時代と比べてブレブレWWW

結局 中国の一部 台湾はいざとなったら戦えないチキン中国共産党を追い返したのも日本人 根本博中将のおかげ

来年あたり 中国と仲良く沖縄に攻めてくるよwww 草葉の陰で国父蒋介石が泣いてるよ・・・
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 20:54:57.71 ID:ILXJByql
アメリカの目的は日本の工業力だよ。
台湾が中華の勢力権にはいったら日本は直接の目標になるじゃろう。
日本の工業力が中ソの勢力圏に入ったら幾らアメリカでも世界の警察にはなれない。
だから台湾は中華の勢力範囲には入らない。
当然尖閣は中華の勢力範囲にはならない。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 21:11:44.64 ID:/nTme0vT
黄海は不要でもアチソンラインはアメにも重要
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 21:26:27.17 ID:6mRBeC4F
戦ってもらわないと困る!
台湾政府には期待してないが、台湾軍には期待してます。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 21:27:51.86 ID:Y47dZ62Z
>>1
そんな時にはアメリカの救援どころか、支那は世界から袋叩きだよw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 21:58:12.22 ID:DSlFbYpG
>>71
情は大事だけど、情だけで交際政治が動いているわけじゃない。
友好があれば地球の裏側の小国でも助けに行くのか?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 22:01:55.49 ID:OFwaB+W2
>>18
無条件降伏
12061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/11/23(金) 22:22:30.28 ID:ThzZZksL
>>113
てか、蒋介石のせいでアメリカと戦わにゃならんかったんだから泣かせとけばいい。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 22:26:02.42 ID:L5d4XeQf
>>116
>台湾政府には期待してないが、台湾軍には期待してます。

なに言ってんの?
軍を動かすのは政府でしょ。
12261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/11/23(金) 22:26:47.98 ID:ThzZZksL
>>118
国民が納得しなきゃ動けないんだから、現実的には情は無視出来ないよ。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 22:57:04.79 ID:4pDanSnz
>>109

こういう事を何かにつけて書き込む奴ってマジで日台分離工作してるつもりなのか…?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 22:59:36.86 ID:4pDanSnz
>>113
お前みたいな奴うじゃうじゃいるけど親台でもなんでもない。自分に都合の良い子分が欲しいだけじゃねぇか。そんな奴は愛国者ですらない。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/23(金) 23:02:03.99 ID:LTplJSBI
この板で散見される、親日だからーという人達が、まさに該当すると思うが
>自分に都合の良い子分が欲しいだけじゃねぇか。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/24(土) 01:12:22.99 ID:OTLMK2Ef
台湾の「独立」が日米にとっても大切な利益だから、台湾への中国の軍事進攻は日米で断固排除する。
それだけの話でしょう。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/24(土) 01:36:11.63 ID:LeuWVrIS
>>125
この板に居る連中の中には
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/24(土) 01:56:26.96 ID:m57dRyl6
>>126
一番の理由はそれだね。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/24(土) 04:31:45.64 ID:tDkCxOUx
>>22
恩は返したいが、オレが行っても邪魔になるだけ
なんで、寄付するから許せ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/24(土) 10:28:05.99 ID:UQ0/yeRl
>>126
>台湾への中国の軍事進攻は日米で断固排除する。

選挙で選ばれた台湾政権が軍事侵攻に無抵抗だったら
・・・クーデター起こしても侵攻排除だろうね。
政権内部にスパイがいたと事後の裁判で
死刑にしておけば良い。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/24(土) 11:13:22.62 ID:ueCMk2VH
>>125
手持ちの駒を増やして何か問題あるの?偽善者とでも言い放つのか
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>131

他国に対する敬意を持たないばかりか持っているふりすらする気のない感覚を持った国民を民主主義国民が支持する事はない。

分かりやすく言うとお前みたいなやつを好きになる外国人は居ないので結局日本の足を引っ張っているんだよ。