【韓国】韓国軍の空母導入研究、国会が初めて予算策定「中国が空母進水、日本はイージス艦6隻、韓国はあまりに弱いのでは」★2[11/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
- 韓国軍の空母導入研究、国会が初めて予算策定 -

韓国軍の空母導入に関する研究が来年から国会主導で推進される。中国、日本との紛争に備えた
「戦略機動艦隊(いわゆる独島―離於島艦隊)」創設案が推進されている中で、空母導入が公論化すれば、
海軍力増強計画に拍車がかかる見通しだ。

国会国防委員会は最近、13年予算決算審査小委(予決小委)を開き、「空母戦力化関連研究発注」の予算
として1億ウォンを策定した。当初、防衛事業庁が提出した予算案にはなかったが、予決小委所属の与野党
議員が新しく編成したのだ。空母戦力化に関する研究用役費が国防予算に反映されたのは初めてのこと。

予決小委員長の韓起鎬(ハン・ギホ)セヌリ党議員は13日、本紙の電話取材に対し「中国が空母を進水させ、
日本はイージス艦を6隻も保有しているのに、韓国はあまりにも(海軍力)が弱いのではないかという意見が
あった」とし、「空母戦力化の時期や方法などについて踏み込んだ研究が求められるということで与野党議員
が一致した」と話した。

これまで軍周辺では周辺国との領有権紛争に備え、海上交通路を確保するための海軍力強化に向けて
空母導入を推進すべきという声が上ったが、莫大な建造費や運営維持費がかかることから時期尚早という
世論が多かった。07年に実戦配備された大型上陸艦・独島(トクト)艦(1万4000トン)を軽空母に改造する
案も一部では持ち上がった。

しかし、韓国の国力が大きく増大し、中国の空母配備など周辺国の海軍力が増強されているだけに、空母の
導入を積極的に検討すべきだという意見が強まっている。特に、米国と中国間の覇権競争の主舞台が韓半島
周辺の北東アジア海上になる可能性が高いことから、空母のような戦略兵器の導入を急がなければならない
という意見も少なくない。

現在、空母を保有している国は米国、英国、ロシア、フランス、中国、インドなどの10ヵ国。イタリアやタイなど
韓国と経済規模が似ているかやや小さい国も軽空母を運用している。

また、国会予決小委は、当初予算案に入っていなかったイージス艦3隻を追加で戦力化するための着手金
として100億ウォンを新しく策定した。審査資料によると、議員らは「12年海軍力増強策研究結果を受けた
イージス鑑戦力化のためには、設計から建造まで数年がかかる長期事業であるため、予算を反映する必要
がある」と指摘した。

現在、海軍は世宗大王(セジョンデワン)艦、栗谷李珥(ユルゴクイイ)艦、西獄成龍(ソエユソンリョン)艦の
イージス艦3隻を運用している。

ソース : 東亜日報 NOVEMBER 14, 2012 08:34
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012111475008
関連スレ :
【韓国軍】独島と離於島を守るには[11/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352265541/
【韓国】海軍の主力潜水艦「孫元一」、20ヶ月も完全解体状態で修理中…故障の原因は不明★2[11/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352006769/
【韓国/軍事】長距離空対地ミサイル導入事業が難航 F-15K戦闘機の左翼にJASSMを装着できない[11/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352105597/
など

前スレ 
【韓国】韓国軍の空母導入研究、国会が初めて予算策定…「中国が空母進水、日本はイージス艦6隻、韓国はあまりにも弱いのでは」[11/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352923003/
★1が立った時間: 2012/11/15(木) 04:56:43.29
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:43:33.79 ID:fscq4fp2
>>1
それ以前に君たちお金無いやん・・・。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:44:09.16 ID:LfNJDyrd
そもそも眼中にないから気にするなw
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:44:23.18 ID:0D6IS+pi
そうだな最低3隻、できれば4隻ほしいね
作ってもいし、買ってもいい
どんどんやってください
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:44:32.34 ID:PMVlpqQu
そんなにヤル気満々なら、今のうちに潰しとくか?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:45:34.47 ID:pdImT6n1
空オモニ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:45:55.80 ID:13ppU06K
弱いとかの以前に、米軍に完全に生殺与奪を握られてるじゃん
米軍ヌキの自衛能力なんて、北朝鮮はおろか近隣のアジアで最下位争いできるレベルだろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:45:57.55 ID:wYIgnotA
なんちゃってイージスが3隻あるだろ。
まだ玩具が欲しいのか?w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:46:08.50 ID:9gWcGEyt
買い物だいすき♪病だという記事がこのまえあったな。
で、中身が伴ってないと。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:46:31.84 ID:nVq2jRVb
なんで空母なんか
必要ないし運用できないだろおまえらの国
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:47:15.13 ID:lNXySzt1
どう考えても運用資金が足りない
もっと安い何かを買いたい軍部の前フリじゃないの

だいたい空母買っても使うところがない
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:47:30.01 ID:0okaT31F
空母みたいな金食い虫を弱小キチガイ民族が運用・維持できるのかwwwww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:48:01.19 ID:8DCHECdP
>>2
そんなこと気にせずに大型空母10隻くらい作っちゃおうぜ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:48:18.44 ID:c73hKm7S
弱い弱い
めっちゃ弱い
日本もアメリカも中国も北朝鮮も見下してるよ、韓国軍のこと

さあ、もっと国費をガンガン軍事費につぎ込むんだ!
増税やむなし!打倒日本のためといえば国民も納得!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:48:31.56 ID:Oz07omy1
F16Kを配備しても稼働率は、相変わらず六割程度
イージス艦を配備しても、搭載しているミサイルがなくて、空っぽの状態で運用している
ナイキも、いまだに八割が使い物にならない状態だ
装備ばかり充実させることに夢中になり。
中身をおろそかにしているのだから、正直、韓国軍の配備には理解に苦しむ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:48:53.11 ID:wfXPU0SL
そんな事やる暇あるなら2002年のワールドカップの建設費いい加減に返せ
もう十年以上経ってるぞしかも返してないくせに冬季五輪開催なんて馬鹿にしてるんか
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:49:16.39 ID:9gWcGEyt
>>15
まだナイキ使ってるの?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:49:21.19 ID:8UKHV0L2
西獄成龍・・・すごい艦名
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:49:26.84 ID:UiKpoTRI
北朝鮮に船沈められたあと厳戒態勢をとって自国の旅客機めがけて撃っただろw

それが大きく外れたって報道あったけど、ギャグをするために軍事費使うなよ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:51:11.99 ID:mpRCb+HA
韓国海軍空母「金日成」にならないように
お世話だけど
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:51:57.22 ID:JdxbHBdx
馬韓国
導入だけなら比較的容易いが、運用は莫大な金がかかるぞ。
まして、予算不足で
他の装備もまともに定数実装されてないやん。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:52:03.86 ID:kc9LXpWT
空母やイージス艦などに無駄金を使うよりも
対北朝鮮戦に軍備を整えた方が利口だと思うんだが
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:52:07.07 ID:oNuQjwZ1
>>11
>だいたい空母買っても使うところがない

奴等ははなから戦争するなどの信念など無い、ただ見せびらかして自尊心とやらを擽られたい
だけなんだよ。  良い例が「大統領専用機」
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:52:35.25 ID:/43nZwZF
タイはともかくイタリアとか韓国より経済規模は確実に上だろ
またさらっとウソつくなよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:53:00.30 ID:vAzCWosF
日本への侵攻狙いか。度胸あるじゃねーかー。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:53:24.24 ID:Fb8tD1gS
空母何に使うんだよw 韓国は使い道がないだろ

まだイージス艦の方が使えるだろうに
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:53:27.95 ID:eek2ZSof
無駄金つかって、疲弊するのが面白いんじゃないか。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:53:29.33 ID:zL7nY949
もっと軍拡した方が良いよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:54:25.50 ID:PAt1HFNg
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:54:29.98 ID:Lifl/uzD
空母って戦場付近陸上に空軍基地が確保出来ない時に使う物だろ、また日本用かよ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:54:32.47 ID:MZbSc7GQ
属国だから、中国は攻めてこないだろう。
日本は、竹島奪還以上のことは考えてない。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:55:22.10 ID:nVq2jRVb
原潜作ったほうがいいんじゃないか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:56:25.09 ID:wNFZtXep
賛成だな。韓国は空母3隻くらいもっといたほうがいい。なんならもっと多くてもいいぞ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:56:54.69 ID:DK+obrAb
日本と中国に塞がれて外洋への出口がないのに、
箱庭でおもちゃの空母をどうやって運用するの?
相変わらず、わけわからん民族だなwww
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:57:51.17 ID:W8IvHMou
弱いくせに
態度が生意気
完璧イジメの対象だなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:58:09.57 ID:nCmj7Uq2
「いざとなったらうんこ投げるニダ」
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:58:49.44 ID:erXRYNFB
在韓米軍に爆笑ネタの提供は忘れてないんだな
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 12:59:45.67 ID:13ppU06K
敵はすぐとなりなんだし、国境沿いに投石機配備したほうが安上がりでいいんじゃないの
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:00:15.19 ID:hsDp1mTp
下朝鮮お得意の「無駄遣い」すね(笑)

業者もニヤニヤして待ってんだろうな(笑)
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:01:24.81 ID:WeY8m6Cg
鮮人に高価な兵器を使わせても使えんだろ。。。
日本のように機動艦隊を運用したこともないし。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:01:25.07 ID:EvYeUh++
>>34
空中給油機だって導入予定なんだぞw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:01:30.21 ID:vUF6gHba
まさか竹島に永久接岸するつもりじゃ・・・
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:01:32.67 ID:mh+3bH/K
どーせなら先行着手しちゃえっw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:02:36.77 ID:FwE9a1MB
んで何から何を守るの?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:03:27.31 ID:jiFTTV24
反戦団体の皆さん韓国で出番ですよ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:04:30.08 ID:psPQarVO
えーっと
空母護衛群、揃えるの?
予算パンクするぞ・・・
47ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 13:04:51.87 ID:xguWyfSj
>>42

先生!でかすぎて接岸すら出来ません><
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:05:13.11 ID:oNuQjwZ1
>>44

見えない敵から岩山一つと水没した岩山一つw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:05:58.09 ID:TaLkC96z
>韓国はあまりに弱いのでは


  気のせいやで。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:06:14.05 ID:7ZQtD9Xs
アメリカ各地で博物館と化してる通常動力空母買えばイイ。
どうせチョンに使えっこ無いんだし、空母の形さえしてりゃ桶
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:06:25.60 ID:9qpWdCBa
ははチョンは浸水式でもやってろよ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:06:53.88 ID:jYiAikOo
韓国はどの海で空母運用するの?w
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:07:28.46 ID:fqhqstFF
研究だけで終わりそうだな
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:08:40.28 ID:yQ467fXK
単なる見栄?韓国ならそうなのかも。当面の敵は北だから、地対地のが重要
な気がするんだけどねぇ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:09:21.79 ID:jWj1K8Vy
竹島守るだけなら島まで埋め立てちまったほうがむしろ安いんじゃね
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:09:35.82 ID:IxTW6vGb
対北装備整えろよ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:09:40.42 ID:faynmGYo
>>韓国の国力が大きく増大し

軍備を拡大する前に借金返そうな
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:09:49.66 ID:xnXXcy8v
俺はリーダーの李舜臣将軍! 通称世宗大王級。 奇襲戦法(電子ミサイル戦)と変装(ステルス)の名人。俺のようなイージス艦でなければ、百戦連敗のつわものどものリーダーは務まらん!
俺は次世代型戦車ケーツー。通称黒豹。自慢のパワーパックに車体がみんなイチコロさ。ハッタリかまして、トルコへの納品、何としてもやってみせるぜ。
KSLV-1!通称羅老。ミスの天才だ。アメリカ大統領府だってぶん殴ってみせらぁ。でも飛行するのだけはかんべんな。
よぉ、お待ちどう!俺様こそ独島離於島艦隊。通称クレイジーな李。空母導入すればきっと天下一品!韓国人?朝鮮人?だから何??」
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:10:27.39 ID:6LIowdID
日韓融合
歴史が求めている
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:10:47.39 ID:Vqn7c03O
笑い死にしそうだww 
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:11:00.72 ID:CNb2OMrf
なんで大国と競おうとしてるんだろうか
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:12:34.46 ID:uLfvtn97
>>1
でも、あんたたち所詮朝鮮人なんでしょう?笑
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:12:49.54 ID:8qyozpqu
その予算で何倍の地上機が運用できるのかと
対日用としても無意味なのに竹島に張り付けるとかアホな発想なんだろうな
戦略的にも無意味だしそんな無駄な攻め方しねえよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:12:54.81 ID:BIDy8IxA
竹島さえ返してくれりゃ、こんなおぞましい半島には近づきたくもないので
安心してください
なにが対中国・日本だよ、どこと戦争中だか忘れたかw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:14:35.32 ID:vFlw2RmS
是非、空母を建造してくれ。
予算スカスカで、全兵器に弾が無いわ、老朽化で勝手に爆沈するわの展開が見たい。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:14:51.77 ID:dfjRiax/
空母の意味とか考えないんだろうなあいつら
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:15:52.41 ID:vUF6gHba
「空母はマジやめて><:」
「韓国怖いよ><;」
「海軍力で韓国に追い越される><;」

って煽ってればホルホルして建造に着手してくれるよ
68ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 13:17:08.35 ID:Uxgh7NEI
>>44
現実からウリナラの自尊心を
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:17:50.01 ID:uJ8x+qaK
日本との紛争に備えて
空母建造に金を使うぐらいなら
竹島を日本に返せば
今なら許してやる。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:19:15.40 ID:NJzKDd5h
韓国の場合はF-16の数を増やし
稼働率を上げるのがベター?
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2012/11/15(木) 13:19:19.65 ID:5VVDVjU+
<<59
ねーよ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:20:37.29 ID:IIxo9Zky
空母の年間維持費は、1兆円。

「米原子力空母は1隻でも深刻な被害を受ければ世界戦略に影響が出る。
このため対空・潜水艦用水上艦艇が5〜8隻、攻撃用原潜2隻、補給艦1〜2隻で護衛艦隊を編成する。
その上、地球は丸い。E2Cなど早期警戒機を艦載し、交代で上空警戒を続けることが必須。
以上のように指揮・統制・通信・コンピューター・情報・監視・偵察を 一体・共有化する「C4ISR」システム構築が前提と成る。
従って、米原子力空母1隻の建造費(艦上機は別)は4500億円、年間維持費は400億円。艦上機を含め空母打撃群全体の維持費に至っては年間1兆円だという。一定水準の運用が成るには20年は掛かる。

(政治部専門委員 野口裕之)」
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:20:44.87 ID:URvUSNLw
>>54
空母持ってどうなるものでもないけど
凍結した領土問題で押していったら武力衝突を想定するのが普通
相手が明らか攻勢に出てきてるのに、単独提訴がどうのってところで
はなから武力制裁をオプションから外す日本の方が常識はずれ
彼らに常識があるわけじゃないが
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:21:12.42 ID:1lhbRXQQ
それ以前、韓国って空母持つ価値があるのか?
あんなチッコイ領海じゃ、どこから出るか即座に感知されるだろ
75ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 13:22:12.51 ID:xguWyfSj
>>65

運用するかねがない
運用できる技術がない
運用する人がいない

で、仁川へ永久係留して
空母ホテルかカジノにゃあww
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:22:31.20 ID:r80A91Qz
>>74
ウリナラの空母は移動を感知されないステルス空母ニダ!とかいうのを期待。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:22:34.00 ID:IIxo9Zky
【中国BBS】中国空母に艦載機が存在しない理由を中国人が議論…「ステルスだから見えないんだよ」
9: 名前をあたえないでください [] 2012/10/11(木) 12:46:34.23 ID:YTdhYD87 (1/2)
「バカには見えないんだよ」
32: 名前をあたえないでください [sage] 2012/10/11(木) 12:56:14.77 ID:hoyH6qUk
「愛国心の無い人には見えないアル」って中共のえらいさんが言ってた
>>75
運用の前に調達資金がないかと?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:24:36.03 ID:vUF6gHba
空母名は何になるかな?
やっぱり安重根か李舜臣かな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:26:38.53 ID:BIDy8IxA
>>67
それ本当にやってくれそうで期待する
褒められ慣れてないから
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:26:44.23 ID:svJxyNJL
陸軍国家が海軍に入れ込みすぎると弱体化が進むんだが何考えてんだあいつらは
>>74
表向きは、中東からのシーレーン防衛用・・・小国がやる事じゃない
で、本当の思惑は、対日戦で、太平洋側からの東京攻撃がと?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:27:01.89 ID:T/D/5qdc
単に22DDHよりでかいのが欲しいというだけだろ
84ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 13:27:27.98 ID:xguWyfSj
>>78

見た目だけの、ドンガラ建造デスヨにゃww
いま、造船業界息してないし
タイミングピッタリにゃww

もう機関船舶用ディーゼルで、兵装なしでいいんなら
建造できなくもないとは思いませんかにゃ?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:28:41.01 ID:ZqzYlo0v
中国海軍や海自の艦隊と対峙できる空母打撃群なんか韓国の経済力じゃ
維持していけないから、とりあえずはF15Kから撃てて、ちゃんと命中する
超音速空対艦ミサイルを開発し、量産する方がいいぞ。あと対潜警戒網も
整備しとけ。
86三島ヴェコハチ:2012/11/15(木) 13:28:41.14 ID:v3Gb16Ru
>>81

×進む
○進んでいる真っ最中
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:28:58.57 ID:xnXXcy8v
そういえば、ソ連のMig(当時の最新鋭)が米国へ亡命してきて、
Migの機体がどうしても欲しいため空母に着艦させようとしてオーバーラン
パイロットは助けられて、米国パイロットの主人公と親指立てて「ロックンロール!」「そうだロックンロールだ!」
って笑いあうオープニングの映画ってなんだっけ・・・
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:29:35.38 ID:9ejdWPkp
バカにするな。韓国はすでに空母を建造している。
世界初の光学迷彩搭載艦だから誰にも見えないぞ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:30:13.90 ID:ufyK4VU3
太平洋に出る前に確実に発見されるぞw
>>84
F-35B改が、そこそこの値段で調達できれば(これ自体先ず無理)、
フォークランド戦争で英国がやったような、
貨物船やタンカーを改造しての仮想空母は、
研究の価値があるかもしれない
91ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 13:30:33.91 ID:xguWyfSj
>>87

ファイヤーフォックスにゃ?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:30:50.21 ID:faynmGYo
チョンが空母持って、どこ攻めにいくんだよwwwwww
運用する意味が全くないものを、欲しがるとか…
金はないがコンプレックスだけは人一倍にある劣等民族チョンw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:30:59.55 ID:psPQarVO
>>84
カタパルトも使えず、艦載機の離陸速度も得られず
観賞用空母か・・・
斬新だな
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:31:34.24 ID:7tEcbb6P
対艦番長がアップ始めました
95三島ヴェコハチ:2012/11/15(木) 13:32:06.48 ID:v3Gb16Ru
>>93

「韓国式軍艦島」と名付けるのに1000キムチ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:32:20.89 ID:y72aQZkO
日本や中国と対等になろうと思う時点で間違ってると思うんだ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:32:45.27 ID:Qi05J52r
お前ら空母いらんだろ.
北だけ見てろよ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:34:42.16 ID:EWeMithD
また背伸びか?
身の程を知れよ糞エラが
99ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 13:34:44.20 ID:xguWyfSj
>>90

ああ、アリましたねイギリスのタンカー改造空母
韓国の場合見た目だけでいいんですよ
どうせ自尊心の問題ですからにゃww

>>93

カタパルトは技術がないから作れない>代わりにスキージャンプ
艦載機の離陸速度.....台風に向かって全速前進!!にゃあーーww

まあ、観賞用ということで

艦載機は退役のF4並べとけば(クレーンで乗っけて)

にゃあww
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:36:19.88 ID:BIDy8IxA
>>89
発見されるというか、救難信号を自ら発信の予感
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:36:51.93 ID:mmHNWNaA
韓国は空母を持つべきだよ。

日本は対空対艦ミサイル艇を100艇ほど装備。

韓国空母でテストを行う
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:38:00.18 ID:5opJdeVL
そんなことやって経済ダメになったら日本も迷惑。
北からの防衛に集中したほうがいい。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:38:06.94 ID:ADGprmpG
>>83
22DDHって大和にほぼ匹敵するぐらいデカイんだよね。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:38:13.47 ID:ufyK4VU3
>>90
この当時と比べて戦闘機一機あたりの値段が上昇してるから、ダメコンが充実した正規空母や護衛艦がないと怖くて運用できない気がする。
高価なF35が戦う前から水没とか洒落にならんし。
まあ、対テロ戦争なら仮想に強力な対艦装備が乏しいから防御が弱くてもなんとかなりそうだが、奴らの仮想敵は自衛隊だし。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:38:20.34 ID:xnXXcy8v
>>91ありがとう^^
あれより明るい雰囲気だったと思う。出だしでミグ(31ファイアフォックスかもわからぬです><)が洋上までしか燃料が持たなくて
アメリカ兵たちはパイロットに脱出を促すんだけど、上官は機体をどうしても手に入れたくて着艦機能を持っているかもわからないミグに
空母への着艦を試させて失敗する。ぎりぎりでパイロットは脱出して助かるって感じのもやもや映像が浮かんできたもので
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:39:34.78 ID:ke9RfqoE
日本人「最近、美人になったってよく言われます」
韓国人「最近、美人になったってよく言われます」
インド人「我々が発明したものは0である」
韓国人 「我々が発明したものは0である」
アメリカ人「我が国は世界と戦っている」
韓国人  「我が国は世界と戦っている」
アメリカ人「ホットドッグが大好きです。」
韓国人  「ホットドッグが大好きです。」
日本人「犬が大好きです」
韓国人「犬が大好きです」
日本人「人の嫌がることを進んでします」
韓国人「人の嫌がることを進んでします」
日本人「日本人らしく振舞うように教育されました。」
韓国人「日本人らしく振舞うように教育されました。」
日本人「息子は小さいんですよ」
韓国人「息子は小さいんですよ」
日本人「犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
韓国人「犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな。親はどういう教育をしたんだ」
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:39:54.20 ID:ADGprmpG
>>99
ハリアーって爆装してVTOL離陸できたっけ?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:40:42.78 ID:J1eN5dGa
>>72
パチンコ業界の売り上げは年間20兆円(最盛期は30兆円)で荒利が4兆円。

つまり日本国民は毎年、空母打撃群4個分の維持費に相当する金額をスッて
る訳だな。マスコミも政治家も官僚も一般国民も何でこういうことを
スルーするのかねえ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:41:58.15 ID:iWardwm5
日本でもしばらくしたら空母がいるかもな

アメリカがインド洋から引き上げたらな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:42:07.85 ID:GGW4MChj
エンタープライズ買うんじゃないの
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:44:25.68 ID:j9suqsRh
>>110
つ「NCC-1701のデカール」
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:44:55.68 ID:ZgNS+zlk
空母?イージス艦?強襲揚陸艦?
そんなものより北朝鮮の哨戒艇に対する備えのほうが先だろ!
現実見ろ!現実を!
また北朝鮮の船に沈められたいのかよ
113侍見習い&二児のパパ ◆VpTYy/KBUc :2012/11/15(木) 13:50:46.12 ID:hxUmULNU
>>107
出来ませんよ。
ただ軽武装であれば可能なはずです。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:52:58.53 ID:6FnzQOnb
馬鹿チョンイージスをもっと増やすニダwww
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:53:07.28 ID:BEIww2oA
・・・で、空母に何載せるんだろうねwww
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:55:06.81 ID:xzz4/N/Y
>>115
そういや海自空母が艦載機なしで反乱した潜水艦と戦う漫画があったな。

題名失念
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:55:21.80 ID:ADGprmpG
>>113
じゃあタンカー空母ってただ運ぶだけだったのか。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:56:20.73 ID:faynmGYo
>>114
イージス増やす前に、イージスに搭載するミサイルを増やしたほうがいいかと思うのですが…
ミサイル0のイージスとか…さすがにあかんやろ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:56:40.45 ID:NRlJrhBv
「ええ〜、だって皆持ってるんだもん。持ってないの僕だけだよ〜」
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:57:52.25 ID:OMpKWW30
韓国が空母て
遠海から侵攻してくる敵を、遠海で叩くとか?
本国の身代わりに攻撃目標にするとか?
敵性国家が戦闘を仕掛ける前に制圧するとか?

隣の家の子のでっかい玩具見て欲しくなっただけちゃうんか?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:57:52.93 ID:xzz4/N/Y
「必要かどうか」で装備計画は進めろよ。
「欲しいかどうか」ではなく。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:58:20.94 ID:mmHNWNaA
>>106
× 犯罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな ←重複してる。

○ 罪を犯して捕まるなんて馬鹿だな
123侍見習い&二児のパパ ◆VpTYy/KBUc :2012/11/15(木) 13:58:26.10 ID:hxUmULNU
>>117
幾らハリアーでも垂直離着陸はエンジンにかかる負担が大きいので、搭載武装と燃料を制限した上で垂直離着陸してます。
ただ、それだと継戦能力や航続距離に問題がありますので、フル武装の場合は滑走離陸です。
垂直着陸は可能だったかな?
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:59:41.94 ID:K7rawzK5
何でもそうだが作ってそれでおしまいになるんじゃなくて維持費がかかるのだが
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 13:59:50.84 ID:1USdpq4I
日本と比べてもしょうがないし中国なんか大国と比較してもしょうがないだろ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:00:02.45 ID:T/D/5qdc
韓国軍は金が無くて、ほぼ全ての装備が駄目になってきてるらしいじゃないか
作ったって岸壁に固定して観覧するのが精一杯だと想像できんのかね
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:01:14.91 ID:nsehhb0C
空母とその護衛艦隊が陸空を含めた国防予算を吸い取り
そしてその空母は損失を恐れるあまり敵がいそうな海域に出せないという
極度の貧乏ジレンマに陥るのが目に見えるんだが
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:01:40.51 ID:cUIF///c
日本は原潜が欲しい
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:02:49.35 ID:ADGprmpG
>>128
そうりゅうで充分。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:02:53.23 ID:B/1dXyFt
揚陸艦の独島ってレーダーが使い物ならなくてゴールキーパーも後部甲板の艦載物を撃ってしまうって欠陥のあれか
おまけに防塩処理された艦載ヘリが未だに無いから取り敢えず浮かべて喜んでいるってやつだな
軽空母レベルとしたらとても自国建造は無理だろうしフランスあたりの揚陸艦を買う事になるんだろうけどお金あるの?
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:03:03.27 ID:dWLBPKYD
整備とか訓練のローテーション考えたら3隻は必要だろうなぁ
実際に運用するなら「機動部隊」にしないといけないから、護衛艦いっぱい必要だわなぁ
艦上機もどっちゃり必要だよねぇ
「人員大幅増」って事にもなるよねぇ



予算足りるの?サムスンが買ってくれるの?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:03:15.06 ID:Pls2J/4M
いや、空母に見せかけた親艦種かもしれんぞ
ワザと自沈する閉塞作戦用の大型艦とか
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:04:29.33 ID:xzz4/N/Y
>>128
防衛費純増して、ですね。

シーウルフ用原子炉のライセンス生産なんかどうかしらん
和製シーウルフ建造ですよ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:06:13.58 ID:d2lPQiQj
民主・熊田篤嗣議員、水野智彦議員が離党
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1351675623/

民主・小沢鋭仁元環境相が離党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352873933/

民主・富岡芳忠議員、中川治議員が離党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352926470/

民主・山崎誠議員が離党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352948050/

民主・長尾敬議員が離党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352950081/

民主・山田元農水相も離党
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352951777/

社民・阿部知子議員が離党
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352952868/

逃げる逃げる
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:06:50.17 ID:dWLBPKYD
攻撃型の原潜はいらない。AIPでok。
でも戦略原潜と弾道弾は欲しい。弾頭を原爆にするかどうかはともかく
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:07:01.48 ID:T/D/5qdc
>>130
欲張りすぎて重くなって、とんでもない鈍足だって聞いた
合同演習で哀れなほどノロノロ動いてたという噂が
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:07:13.05 ID:druMBA2B
シナの空母の報道で他国が脅威感じてるの見て欲しくなっちゃったんだろうなwww
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:07:25.86 ID:wYIgnotA
>>134今更逃げてもねえw
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:07:26.96 ID:tH4KHBaf
アメリカの衛星とリンクしてもらえないキムチイージスをこれ以上増やして
どうするの?
維持する金あるの?

そもそもお前らの当面の敵は北朝鮮だろうが。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:08:10.06 ID:HzimmJQ4
>>127
こういう論議が起きるだけ、韓国の国会議員の方が日本の議員よりもレベルが上
ということだね。
検討して「必要なし」ならばそれで良いんだし。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:09:32.94 ID:wYIgnotA
>>140「空母導入」「無理」
二つ返事で議論がおわっちまう。
実際無理だし。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:09:42.93 ID:druMBA2B
独島艦ももう飽きちゃったのかよw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:10:21.18 ID:wYIgnotA
なんちゃっておおすみだからな。あれはw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:12:18.08 ID:cUIF///c
>>129
水中持続力がもう少し欲し気がする。だから原潜。
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:13:16.15 ID:xzz4/N/Y
>>137
海軍はちゃんと潜水艦と汎用フリゲートと哨戒艦を揃え、陸空も老朽装備の更新を着実に行えばそれだけで
日米は悪い顔しないよ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:14:39.14 ID:yAEp2cWq
>>144
持続性の代わりに静寂性が失なわれるなら、要らなくない?

どこにいるか解らんのだよ?
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:15:03.06 ID:ADGprmpG
>>144
2週間も潜れれば充分でしょ、その2週間も自衛隊発表だから逆の意味で信用できないしw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:15:13.88 ID:MHcryxck
日本にはこーゆう人が多い、竹島あげたら良い発言、いつもそーとーな売国奴( ;´Д`)いや、日本人じゃない気がする。

http://yuuhan.info/d.php?q=3332
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:15:44.53 ID:mmHNWNaA
>>144
SSNは要らねーよ。トマホーク30000発で充分だ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:17:03.25 ID:ADGprmpG
>>146
ヤツらを捜すなら音のないところを探せ。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:18:17.56 ID:yAEp2cWq
>>150
カ、カッコイイ(`・ω・´)
152jdiu09ug:2012/11/15(木) 14:19:05.60 ID:e8a9Sjo2
海軍力より陸軍増強だろ、どっち見てんの?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:20:36.50 ID:xbE7wgBE
イージース艦増やすとか、強襲揚陸艦増やす発想から、三段跳び!
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:20:45.58 ID:xzz4/N/Y
>>152
こっち見てんの。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:21:35.13 ID:h7cE6Nxw
>>118
つか
まともな対潜ミサイルすら無い
対潜ミサイルの先っぽの短魚雷が潜水艦発射でもロストする家出癖のある青鮫
防錆処理してないので海上で運用できない、艦載ヘリっぽいやつ
浮遊ゴミでソナードームが簡単に破損しちゃうイージス艦になりたかった何か
離発着甲板を射界にとらえるオウンゴールキーパーを搭載し
ビームが甲板 に反射してゴーストが発生する強襲揚陸艦らしきもの
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:23:10.13 ID:cUIF///c
>>146
そこが悩ましい所、音紋…
竹島、対馬、尖閣付近の回遊魚で時々南シナ海にお散歩
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:23:12.36 ID:XoMX6k4B
>>137
>シナの空母の報道で他国が脅威感じてるの見て欲しくなっちゃったんだろうなwww
釜山辺りを航行中だと、陸自の地対艦ミサイル連隊の標的になる練習だな。
西部方面隊の連隊一斉射で、96発。
http://ja.wikipedia.org/wiki/地対艦ミサイル連隊
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:23:43.28 ID:EWeMithD
こいつらの場合
戦略的な必要性よりも自称先進国として見栄を張りたいだけだからな
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:24:05.36 ID:7ZVNevP8
予算不足でミサイルが搭載されていないキムチイージスの先例があるのに
イージスの10倍の建造費、100倍超の運用コストのかかる空母を作るとか
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:25:19.48 ID:D/oWfttO
そうだね、韓国には空母が必要だね
それも世界一の大きさのw

がんばれ韓国w
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:27:43.25 ID:xzz4/N/Y
同じイージスにするにしても、フリチョフ・ナンセンみたいなミニイージスを多めに装備のほうがよくね?

守るべきは日本との連絡路であり、倒すべきは北の小型船多数と潜水艦だからな
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:28:40.55 ID:KI51DLQC
誰かだまってラジコンの模型であそばせてやれ
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:30:03.07 ID:yAEp2cWq
>>156
お散歩するにも、防衛するにも通常型はエンジン切っちゃえば、衛星から熱源探知はできない訳でしょ?

原潜はエンジンを切れないんだから、中国海軍は位置を把握できる。

どっちが脅威かな?
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:31:04.77 ID:xzz4/N/Y
待ちぶせ→通常型
長距離任務→原潜

ですな
>>145
着実という韓国語はない
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:32:28.07 ID:LEpRHQd4
言うだけ番長だし、軍隊は要らんだろ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:33:30.79 ID:dc46WitA
空母の前にまずまともな小銃や戦闘服でも作ろうなw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:38:57.86 ID:HnFy8P5g
世界で○番目に空母を保有した海洋大国クラブ入りニダ、ですね。わかります。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:39:17.63 ID:jCsfGybz
空母が要るほど領海広くないと思うんだが。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:40:32.26 ID:yTeHO0tM
中韓で空母戦やって欲しいね
珊瑚海あたりで
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:41:31.62 ID:33e2uNFT
バカチョンって面白い下等動物だね★
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:41:59.61 ID:jx/ojKKw
>>1
心配ならシナに併合してもらうか、属国に戻してもらったらええやんか。
173エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/11/15(木) 14:42:32.55 ID:gqXiYBBx
タイのチャクリ・ナルエベトくらいなら買えるだろうしせいぜい無駄金使ってくれたまえ。
ワリを食う水兵には同情するがね
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:43:41.53 ID:GIR7pKYz
韓国さんがあんまりかわいそうだから、
ディアゴスティーニさん、お願いです。
『週刊 航空母艦(1/1スケール)』 でも発刊してあげてください。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:43:56.16 ID:cUIF///c
>>163
開戦後の戦闘区域では衛星経由の熱探知の精度にもよるんじゃないか?
通常時にはデコイとしてプレッシャ−をかけられると思うんだがどうなの
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:44:23.62 ID:aPYJp+zt
<丶`∀´><プロと同じ道具持てばウリも同じプレーができるニダ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:44:53.29 ID:yAEp2cWq
>>164
言いたいことをありがと
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:45:55.01 ID:mmHNWNaA
>>159
イージスって駆逐艦、巡洋艦の事じゃねーぜ。空母もイージスシステム搭載だぜ!
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:47:30.93 ID:psPQarVO
>>175
高いデコイになるからw

攻撃原潜にして、日本も空母を運用する時の護衛用じゃね?
180エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/11/15(木) 14:47:44.19 ID:gqXiYBBx
タイもあんな空母買わなかったら潜水艦が買えたんじゃないの。
まああのナルちゃんも災害派遣という意味では役に立つという向きもあるらしいが
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:48:18.18 ID:ADGprmpG
22DDHが出来たら驚くだろうな、全長248m、全幅38m。
第二次大戦当時の世紀空母よりデカイw
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:48:44.42 ID:w+pBnaoi
例によってロクに動きもしないような欠陥兵器を作ってせいぜい無駄金使い込むがいいわw>バ韓国www
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:48:55.30 ID:3y15N0EK
空母が必要なだけの海がない。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:50:13.57 ID:CQmXFCrA
相変わらず日本と戦争する気満々だな
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:51:18.73 ID:EbI38RSZ
いや韓国人は優秀だからこのくらいのハンデがあってようやく日本は対等じゃないのかね
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:52:23.77 ID:VP6Zztvc
単体で持ってても標的にされるのがオチだから当然機動艦隊込みだよな
韓国で編成&運用できるもんなの?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:53:12.90 ID:Ow+lwBXi
>>186
世界初、攻撃型空母の誕生も間近ニダ
ミサイルセルを山のように擁した空母ニダ
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:54:40.35 ID:RKWgJBur
>>1
支那空母やイージス艦に空母で張り合うとか…。
軍部が要求したわけじゃないとなると、あのアホ軍ですらその辺りはちゃんと判ってるんだろうにw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:54:43.26 ID:RFuwnz9l
全通甲板の中国空母「遼寧」とか日本の「ひゅうが」を見て自尊心が傷付けられたんだろう
クラスのみんなが持ってるのにウリだけ持ってないのは悔しいニダと
だだをこねるガキといっしょの朝鮮メンタリティ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:54:48.44 ID:tCSxZxZi
>>174
ディアゴスティーニのキット、途中でばらして組み直しが何度かあってそれを飛ばすと動作しないという。

例によってウリズム発揮して高いお買い物か押し入れの肥やしになるだけでしょうw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:55:46.13 ID:ONruqC9b
朝鮮半島を出向して何処の海洋で戦うのかな?????
沿岸警備隊で十分じゃないか。
朝鮮に海軍なんか必要がない。
陸軍でも意味がない。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:57:24.83 ID:VP6Zztvc
「かつては7つの海を支配した我々韓民族が〜」とかそのうち言い出すんじゃね?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:58:14.03 ID:Ow+lwBXi
>>192
海洋王にウリはなるニダ!!!




どこまでもどこどこ迄もパクリだとゆー。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:59:34.18 ID:IduYBiDF
>>115
それって多分だけど「戦海の剣」の事かな
1部・2部共に雑誌の廃刊で打ち切りエンドだったね

やっと空母が出撃した2部もグダグダで
艦載機と合流する前に掲載誌廃刊で強制終了に・・・
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:59:38.18 ID:yAEp2cWq
>>175
開戦時、相手国の衛星の精度が低く原潜を見つらなければ、そら、儲けもんでしょうなー。デコイとしての誘導の意味もあるでしょう。

ただ、そこに期待をしてまで原潜を配備する理由はないと思うんです。
そもそも、専守防衛が主ですからね?
一隻あってもいいと思いますが、、
無理する必要はないとおもいます。
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 14:59:59.53 ID:aMYzRZso
大艦虚報主義
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:00:31.27 ID:n4JlWatU
韓国の造船所、仕事がないって言ってるから、空母とかイージス艦、どんどん作らせればいいじゃん。
どうせ韓国人には運用できないのだから、韓国製で十分だろ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:01:07.02 ID:EbI38RSZ
戦争放棄した情けない日本に変わり大日本帝国魂を引き継いだ優秀な韓国さまが
これから世界の安全を守るんだから海軍は必要
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:02:16.25 ID:PHQLifbU
離島もせいぜい竹島までしか距離がないんだから、空中給油機とヘリ母艦を充実させれば十分だろ。
造船技術を誇りたいなら、戦艦造った方がまだ役に立つはず
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:02:52.48 ID:ADGprmpG
>>198
高速ミサイル艇を真っ直ぐ走らせれるようになったらまたおいで。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:03:14.40 ID:9H6lc4kM
>>1
空母だから名前は閔妃か明成皇后なるのかもな・・・
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:03:32.81 ID:/orLZZas
>>1からここまで
遼寧(旧姓・ワリャーグ)「呼ばれた気がしたので来ましたが、なにか?」
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:03:50.88 ID:EbI38RSZ
いや〜韓国大統領が実質的にも世界大統領になる日がくるんだろうな〜
へーへーこれから落ちぶれる一方の日本は後から付いていきますよ^^
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:03:51.53 ID:RKWgJBur
韓国の場所から考えて、海上抑止力として増強すべきは機雷戦部隊とミサイル艇だと思うんだが。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:04:44.96 ID:MPqBVacY
>>200
韓国の高速ミサイル艇って、なんでまっすぐ走れないんだっけ?
というか、高速の意味が無い。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:04:58.73 ID:yAEp2cWq
世界大統領?

パン君がそうなんじゃねーのかw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:05:03.69 ID:IMS+xwn1
>>198
全員泳げるようになったらね。
生簀でこれじゃあ先はまだまだ長いよ。

竹島へ水泳横断した韓国人歌手、パニック障害で緊急搬送=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0815&f=national_0815_057.shtml
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:06:29.62 ID:reDqZAPJ
おう10隻くらい作れよ

1隻くらいは沈まずに運用できるんじゃね?w
まあ財政破綻しなければの話だがなwwww
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:07:17.15 ID:RxzguJmf
【韓国経済】受注ゼロの韓進重、復職従業員に仕事なし[11/13]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352808197/
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:07:45.87 ID:VP6Zztvc
艦載機はアメリカから買うか中古の払い下げってことになるのか
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:07:56.31 ID:ADGprmpG
>>205
ウォータージェットの出力をちゃんと調整できない。
左右で出力が違うからジグザグにしか進めないw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:08:26.37 ID:h7cE6Nxw
>>207
無理言うな!
海軍様ですらこんな状況なのに

韓国海軍、まったく泳げない軍人が2割、5分しか泳げない4割
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0904&f=national_0904_126.shtml
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:09:36.76 ID:EbI38RSZ
206
実質的にって書いてるんだが
大韓民国アメリカ省とか中国省とかできるんだろうな〜
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:09:56.52 ID:MPqBVacY
>>211
そうだった。
韓国がオリジナルで作ったと言ってたウォータージェットエンジンだった。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:11:30.25 ID:cUIF///c
>>195
うん、勿論専守防衛。
ただ運用次第では中国の探知能力の分析とシ−レ−ンの確保にも一役買えそうな気がしてるんだよね。

費用対効果は正直わかんねw
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:12:44.99 ID:RKWgJBur
>>214
正確には「高速走行すると蛇行する」じゃなかったかな。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:12:47.07 ID:yAEp2cWq
なれるといいね^^
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:13:48.15 ID:AzODSabY
日本のイージス艦は6隻だが

韓国のなんちゃってイージスよりも能力の高い護衛艦が数十隻あるからな

はっきりいってお話しにならない
日本と韓国が戦争になっても

制空権と制海権は一瞬にして日本のものになる
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:14:15.45 ID:XpGKtvUH
戦艦も時代遅れとなったように、空母も出現して80年は経つだろうから時代遅れなんでわ
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:14:19.57 ID:EBbju6/H
北には十分じゃねーの?
それとも仮想敵国は他に?????
チョン!!
背伸びするな!!
イージス艦2隻でも多すぎ!!
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:14:36.30 ID:aYbyJw17
イージース艦にしたって日本のとじゃ中身が全く違うしな。 しかも日本のイージース艦は燃えない素材だし。
全てがハリボテなんだよ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:15:04.91 ID:AzODSabY
>>205

敵の弾をよけるためにジグザグ走行するんじゃないか?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:15:05.61 ID:MPqBVacY
>>216
まあ、ウォータージェット以外に、普通のスクリューも積んでるからね。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:16:35.00 ID:ADGprmpG
>>219
現代の海戦ってこんな感じ。
https://www.youtube.com/watch?v=KGJ2OrTDIzA
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:16:36.36 ID:MPqBVacY
>>222
いや、角度が5度程度なので、あんまり意味が・・・。
226(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/15(木) 15:17:13.95 ID:YFbABKsq
フリゲートの更新は済んだのかい…?
まあ面白いから空母作ってほしくはあるけど。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:17:46.13 ID:Dq30opF2
国の規模考えたらその二国と比べる事がおかしい
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:19:51.05 ID:6w9vcSnf
>>219
時代遅れつうかまともに機動部隊運用できたのが米軍と旧日本軍だけだったわけで、旧日本軍がなければ米軍一国だけになるわな。
機動部隊って基本的には遠征軍なわけで、そんな海軍部隊維持できるのは米国だけ。
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:20:08.93 ID:83H/5jI1
中国が空母,日本がイージス6隻なら,
なんで弾道ミサイル原潜とかってハナシにならないのかね.
見た目で判断するだけか?
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:21:32.19 ID:gjSh0Egb
侵略する気か
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:21:38.19 ID:EWeMithD
戦略虚栄空母「自尊心」か?
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:23:11.82 ID:6w9vcSnf
>>229
だって韓国にオリジナルの潜水艦技術なんかないわけでw
大体空母って言うものすら理解してないと思うぞw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:30:14.31 ID:h7cE6Nxw
>>222
韓国海軍では
回避行動パターン、アルファと呼んでます



単にキールが曲がってんじゃねぇの?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:31:41.82 ID:VP7zGXfA
隣の国はひたすら『妄想』にふけり、
現実との区別がつかななり
さらに実力以上に自国を評価し
そして冷静な判断が出来い状態に落ち入り
 道を誤り 滅んでいくのだろう

自国の経済状態、能力、技術力、人材を正しく判断出来る能力が
無いのか  無残
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:33:19.44 ID:XpGKtvUH
>>224
どこにも戦闘機や爆撃機なんか飛んでませんよね
これを実戦するのは日本が一番だったりして
機動艦隊による決戦も日本が最初でしたよね
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:33:29.84 ID:3y15N0EK
解ってないな、韓国軍のストロングポイントは人間の盾、ここを伸ばそう。
でさ、
韓国が空母を持つことによる
利点って何?
欠点は5行くらい書けるけど。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:36:58.58 ID:zXB9D51j
>>237
東京を空爆できる(と思ってる)
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:38:46.85 ID:RxzguJmf
>>237
国民騙しネタが増える
死に体造船業延命
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:39:57.21 ID:xWX3nt+B
韓国は空母必要ないし金かかりまくるだけだからまじでやめた方がいいよ
しいてメリットを言うなら自尊心が満たされるってことかな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:40:04.08 ID:2NvU55BY
他人のものが欲しくて欲しくてたまらない病気だなwwww
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:41:01.42 ID:RKWgJBur
>>237
1.デカイニダ!アジア最大ニダ!と自慢できる
2.造船所に大型物件として発注できる
3.航空機(回転翼含)を多数運用できる事による遠征能力の増大
4.固定翼早期警戒機による敵艦・敵機の早期発見と対処


こんなもん?ぶっちゃけ必要ないor代用可能なもんばっかりだなw
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:41:35.04 ID:h7cE6Nxw
>>237
1:空母保有国クラブの仲間入りができる
2:海軍キムチの瓶を大量に並べることができる
3:PSYのコンサートができる
4:少女時代のコンサートができる
5:KARAのコンサートができる
来年竣工の24DDHは「ごえいかん」なのに
じぇーんさんは「へりこぷたーまざーしっぷ」と記載する悲劇。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:43:58.86 ID:psPQarVO
>>211
車輪が作れなかった当時から、変わらんのかw
246大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 15:44:09.07 ID:OGYVLacC
>>218
なんちゃってイージスじゃない! 紛れもないイージスシステム搭載艦だ ベーシックタイプなだけだ
しかしスレタイを見るに1隻の空母の比較対照に艦隊防空艦を引き合いに出すのはちとおかしな話だな
一丁の銃火器と防弾車両6台と比べるような話だ 
あくまでも防空艦の役割は作戦艦隊や重要船舶に迫る敵対艦ミサイルを駆逐することに意味があって敵艦を攻めにいくわけではないのだが
もっと言うなら対空母、対防空艦に戦力を増やしたいならお守が大変な空母よりひとり立ちできる潜水艦戦力を増加させるのがよいのだが
もしくはソビエト海軍を見習って重装甲と多数の対艦ミサイルや対潜ミサイルで身を固めた艦を黄海に集中配備するのがよいと思うな
韓国は単独で中国を相手にできないし中国もやりたくないから北朝鮮を抑えるために首都防空や長期戦を想定した輸送補給網の整備をすべきだろ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:44:40.00 ID:XpGKtvUH
>>243
日本の場合なら地震の時の避難先にもなるよね。空母の甲板の相当な受け入れ可能ですよね。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:44:56.99 ID:RKWgJBur
>>244
ひゅうが型も未だにその区分にされてるよ。DDHだからヘリ搭載駆逐艦だって言ってるのに…
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:44:59.52 ID:Pls2J/4M
>>237
おもに精神面での利点だね
所有欲の問題、運用コスト云々は考えてないよ
掛けてもいい、艦載機の選定なんてすぐに飽きるし
整備もしないよ、ただただ宣伝するだけ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:45:16.09 ID:TnYjhpXG
んーただ言えば身の程知らず?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:45:52.67 ID:y2NG4MXo
>>237
イルボンが持って無い兵器を手に入れたとホルホル出来る
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:49:22.85 ID:VzuxfL8B
そもそも建造出来るのかって所から始まるが、出来ても艦載機の購入で多額の金が掛かるし。空軍のキムチイーグルすらまともにミサイルや燃料も無いのに、空母の自衛火器や艦載機の燃料弾薬なんか用意出来るのか?
空母を建造しても維持費で国が吹っ飛んだりしてなwwww

てか朝鮮人に艦載機の発着訓練とか出来るのかwwww
まあ、仮に空母一隻持つとして
そこに必要なのは空軍と海軍の知識を持ったトゥルースタッフが一個基地レベル必要なんだけどねえ・・・
そもそも載せる艦載機も決まってねえのに予算上程して審議通って建設始まっちゃったら馬鹿だぞw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:51:41.37 ID:ylUAyee2
面白いから導入したらいいんじゃねーかな。買ってもいいし作った方が面白いかなw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:52:07.87 ID:uDRqLFoq
元々入れるほどの金も証券類も宝石も無いのに
見栄張って「ウリの金庫が一番立派ニダ!」って
借金までして特注の金庫を作った挙句
借金で家まで手放す事になろうとしてるって図だなwww
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:52:59.43 ID:9NK625V7
>>175
東シナ海西部の平均深度は極めて浅く、現在の赤外線探査技術だと、原潜は人工衛星から丸見えに
近いらしい。
中国が尖閣諸島にこだわる原因のひとつがこれで、日中中間線より東側の平均深度の深い海域を、
原潜遊弋用の海域として確保したいんだと。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:55:02.10 ID:0bpkc1fL
導入だけじゃなくて維持費もべらぼうにかかるだろうに、
そんな見栄張ってる場合なのかね、韓国は。
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:55:22.21 ID:XTWHKf3f
空母より38度線に万里の長城作れば。
259ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 15:55:22.92 ID:xguWyfSj
>>253

全然わかってないと思いますにゃww
アメの空母体験乗船してきたらいいのににゃww>韓国海軍幹部

たとえシナみたいななんちゃって空母建造できても
おっしゃるとおり見た目だけの観賞用空母でしかないでしょうにゃ
運用費用あるはずがないにゃ
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:56:17.60 ID:M3zqBpbc
>>244
護衛艦という括りが政治的なものであり、
実質はヘリ空母で間違いないよ
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:57:31.36 ID:RKWgJBur
>>259
アメの空母には何度か乗ってるでしょ。だから軍は空母の予算を要求してない。
>>237
現実的には、保有自体が不可能だけど、
持てれば、太平洋側からの対日攻撃が可能になる

>>235
造船業に対する公共事業提供としては、それなりの効果あるんじゃないの?
出来たのが「遼寧 」より酷い浮ぶ鉄屑でも、どのみちどこかの的に成る以外に
使い道はないのだし、それで国民がホルホルできるのなら、連中的にはOKなのかと?
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 15:59:33.07 ID:xnoFmfPq
イージス艦の時も思ったけどどこに展開させるつもりだろう?
戦争の相手は参鶏湯の覚めない距離だし距離だし
敵国()日本もご近所過ぎるし
264ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 15:59:41.26 ID:xguWyfSj
>>261

そりゃそうだよね現場は要らないって言ってるのに
政府は欲しいって.....
まさしくお荷物にゃにゃ

それを運用しろとか、なんて罰ゲームにゃ?
まぁ、弾薬さえ買えなくなって泣いてくれたらいいんですけどにゃ
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:01:14.64 ID:Pls2J/4M
黄海空母決戦かぁ、燃えるねぇ!
沿岸部のレーダーサイトや陸上の航空基地も当然参戦するから
有視界での空母同士の殴り合いもあるかもよ(史上初)
>>262
いあいあ、黄海側に軍港がないのにどうやってまず太平洋側に出るのかと。
対馬海峡通過中に思いっきりターキーショットで全滅するだろ・・・
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:02:27.48 ID:EWeMithD
そういえば
退役したエンタープライズはどうなったの?
来年見るであろう24DDHを
米海軍「で、クォーターマクロスとシェリルとランカとVF-25はどこなんだ?」
>>266
そう言う現実的な事考えちゃダメなんだようwww
現実的な事考えたら、着工してもドック出れる見込みがないんだからwww
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:05:14.56 ID:v9c7xW71
確かに、造船業が不況だと言っていたなあ。
重工系財閥が、議員つかって観測バルーン飛ばしてンのカナ?

愛国 の名の下に公共事業がゲットできれば、船自体は完成しなくてもいいしね。
271奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 16:06:06.86 ID:PKSavSYg
>>267
どっかの傭兵が買っていったw
造船の仕事がないなら備蓄石油タンクでも作ってりゃいいじゃねえか。
>>269
空母も作れるドックを作るニダ!

使い捨て
274大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 16:08:58.70 ID:OGYVLacC
>>244
欧州でも主力艦でなかったり艦隊に付随する限りでない戦闘艦をフリゲートと呼ぶ傾向があるが
ジェーン海軍年鑑は独自の調査研究と主観で品定して駆逐艦扱いにしたり、旧式フリゲートをコルベット扱いしたりする
実際に艦隊防空ミサイルを搭載しない「ひゅうが型」をCVHG表記にしているしな、「むらさめ」型はDDM表記
逆にフランス海軍が少し昔までジャンヌダルク級ヘリ空母を有していたが年鑑ではヘリ巡洋艦扱いだった(実際に巡洋艦だ、あれは)
俺も思っているが22DDHは国際的に見ればヘリ空母だ、「ひゅうが」型のように駆逐艦(DDH)としての攻撃能力を持っているわけでもないし
その、ひゅうが型も状況に応じて陸空自、海保、消防のヘリを集中的に整備・運用・指揮できる姿は、載せるものは違えどまさしく航空(機)母艦だ
ただ、戦闘機や攻撃機を飛ばす能力は持たないから正規空母とは呼べない、一方で空母として活躍できる下地を持った遼寧は純然たる正規空母だ
あと日本では水上戦闘艦はみな護衛艦、警備艦と呼ぶ風潮があるので、他国の巡洋艦や軽空母を買ったとしてもそれを護衛艦と呼ぶさ
275ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 16:09:41.65 ID:xguWyfSj
>>268

VF-0で我慢してくださいにゃ(ってあるわけ無いか)

にゃあはできたらVF-29がいいにゃ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:09:43.12 ID:9NK625V7
>>266
なにせ、日韓戦争の最中に佐世保で補給すると言い出す連中ですぜ。
黄海に母港に適した港がないなら、横須賀を母港とするぐらいは考えているかも。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:09:48.61 ID:1nZGHG+i
作ったり、購入しても維持費とか考えないのか?
メンテナンスの技術は大丈夫か?
それができるなら、10隻だろうが100隻だろうが勝手に作れるなり購入すれば?
そんなに空母持っててたら的になるだけだしw
278ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 16:11:22.04 ID:xguWyfSj
>>277

先生!もし作れたとしても母港にできる
接岸施設を持った港が足りませんにゃ><
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:11:51.77 ID:tRCk7vu1
目と鼻の先の周辺国対策になんで空母が必要なの?
空母つくってどこに行くつもりなの?
目的はなに?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:12:29.75 ID:blMQSRGs
>>265
黄海なら水深が40m程しかないから原潜より
空母の方が良いだろうな
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:13:03.82 ID:RKWgJBur
>>274の最後
護衛艦じゃなくて、輸送艦とか特務艦とか支援艦とかになるかもしれんぞ?
282ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 16:13:06.82 ID:xguWyfSj
>>279

逝く先は日本攻撃(当然帰ってこれない片道切符にゃ)
目的は自尊心にゃ
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:14:56.92 ID:1nZGHG+i
>>278
ナイスな突込み!
台風で崩壊する港だし接続施設が最優先だね^^
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:15:29.52 ID:M3zqBpbc
>>279
日本には無い正規空母があるニダ、とホルホルするのが目的
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:16:53.68 ID:gb5mg2dx
韓国が空母持つ意味ってただの見栄以外ないだろ
286 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/11/15(木) 16:17:24.04 ID:5VVDVjU+
>>279
周辺国が保有しているからの一言につきるww

本来の主敵を忘れてるよなwwww
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:17:42.88 ID:aA1ymE6J
韓国が中国に併合されれば中国軍のすべてが韓国のものになるぞ^^
ちなみに支那が韓国を攻めてくる場合は陸路を使うと思うんだ。
>>282
ガワだけ空母でも1隻作れるかも怪しいのだから、
空母建造専用ドック&母港にすれば良い
290(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/15(木) 16:19:23.34 ID:YFbABKsq
何代目だか忘れたけど
元エンタープライズだの元ヨークタウンが日本で再就役、となったら
お互い微妙だなあ…w
291大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 16:20:48.89 ID:OGYVLacC
>>281
一応、航空母艦は再翻訳すると航空機(軍用機)輸送船なんだよね
つまり航空母艦でなく航空輸送艦という名前で調達も可能、災害派遣で役立つしな
もしくは先進技術実証艦(艦名は「ほうしょう」がよい)いにするか、
試験艦あすかでは実用試験できない大型装備を実用試験するとか
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:22:04.43 ID:7IV2BhWM
>>290
モスボールとかで、船体残してるんですかね。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:23:15.24 ID:xzz4/N/Y
>>291
全通甲板での装備テストベッドか…

あすかで駄目な機材といえば空母用の機材しか思い浮かびません!
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:23:24.20 ID:QomOecRK
韓国は空母どころかヘリや戦車すら資金難で十分に整備運用出来てねーだろw
ミサイル実験も金が無くてしみったれた本数で実験してるんだろがww
空母の建造と維持運用だけで他の兵器が維持出来なくなる事間違い無いわwww

だいたいその空母だって護衛艦不足で対艦ミサイルに狙われてアボーンだろwwwwwwwwww
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:24:33.49 ID:GC6UtVuL
お前の相手は北だといつになったら気づくのか
296ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/11/15(木) 16:25:20.52 ID:fxF5MLQp
>>1

<丶`∀´> 空母は見栄えがいいから欲しいニダw
297(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/15(木) 16:25:52.01 ID:YFbABKsq
>>292
エンタープライズは軍事博物館に改装するって話もありましたよね。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:26:53.15 ID:AJ1KgTm/
>>1
そこで攻撃型イージスの出番ですよ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:27:35.94 ID:7IV2BhWM
>>294
予算不足もあると思うが、新技術や新機種を導入してもろくに消化できないまま、新しいものに目移りしてる
んで、技術蓄積が進まないままなのだと思う。
個人的には
空母よりは
超音速戦略支援輸送機を希望する。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:28:13.28 ID:smfZLOMq
空母とかやめといたほうがいいよ。
超金食い虫っすよ。
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:28:21.72 ID:7IV2BhWM
>>297
トレッキーがやりたい放題やりそうな気がしないでもない。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:29:46.13 ID:M3zqBpbc
>>300
某は、超音速攻撃ヘリを基本致す
>>302
アメ公のことだから
そろそろ原子力空母「シェリル・ノーム」とか出てきても全く驚かない。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:32:23.30 ID:AJ1KgTm/
>>300
一体何を”支援輸送”するんですwww
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:33:35.88 ID:B3UoWMy/
>>301
プライドとか面子が命の小中華思想国家だからそれでいいんだろう

ベンツ買ってボロアパートに住むみたいな
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:33:40.10 ID:xzz4/N/Y
和製F-111っぽいのをキボン

一切公表しないブラックプロジェクトで
309ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 16:33:56.74 ID:Uxgh7NEI
>>123
垂直着陸は可能なので、STOVL(短距離離陸垂直着陸)って運用になります
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:34:35.54 ID:kGodoqZU
>>305
そいつは、行方不明の兄貴が見つかってから
グダグダに成ったからなぁw
個人的にはブルーサンダーだなw
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:35:41.65 ID:xzz4/N/Y
>>306
機体下部の「貨物扉」から「無人特殊航空機」を発進させるんですね!
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:35:47.55 ID:SIlByNGG
下朝鮮て先天的に無駄遣いが好きな生き物なんだろうな
刹那的で目先の物しか見られず何でも欲しがり、計画性がまるで無し
段階を踏まえる事や、身の丈とか器の大きさとか考えもしない
自分達に本当に必要かも分からずに、隣の芝生を羨み張り合うばかり…
連中に先進国の生活を見せたり、クレカなんか持たせちゃいけなかったんだ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:38:24.90 ID:Ud31+plX
海で戦わなければ良いだけでは?

大軍を上陸させられる適地が少ないんだから、海岸沿い固めてりゃ十分。
上陸に成功しても即座に展開して殲滅できる機動師団を増やせばいい。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:40:56.18 ID:twY3YhSU
>>307
既に自称°ュ襲揚陸艦独島が運用出来ない状態。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:42:54.62 ID:dJIbgstX
いったい何と戦っているのだろうか? 空母つくっても日本という不沈空母に勝てるのか?
316大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 16:43:34.14 ID:OGYVLacC
KCVX(韓国航空母艦計画) http://uploda.cc/img/img50a498d2ca8fc.jpg
韓国海軍は航空母艦取得に関してKCVXと呼ばれる整備計画を推進しており、2015年以降に就役する予定と伝えられている。
しかし韓国国防中期計画2020にKCVXは折り込まれておらず、また研究予算なども計上されていない。
韓国造船工業協会のキム会長(三星重工業社長)は、
2007年12月31日に行なわれた第5回KITA(韓国貿易協会)最高経営者朝食会において
「韓国はその気になれば、いつでも空母を作ることができる」と発言した。
キム会長はこの日”韓国造船業界の現在と未来”という主題で講演を行い、
その後の質疑応答で「現在の韓国の軍事造船技術の水準は?」という質問に対し、
「今の我々に作れない船は存在しない。我々は世界に誇る恐るべき技術力を持っている」と答えた。
参考 軍事研究(株ジャパン・ミリタリー・レビュー) 日本周辺国の軍事兵器 - KCVX(韓国航空母艦計画)

いや、無理でしょこれ 仮にできても護衛艦の性能や数が足りないな
退役間近いプリンシペ・デ・アストゥリアス級軽空母を搭載機ごとスペイン王国から予約購入するのが賢明だ
http://uploda.cc/img/img50a49c661ef44.jpg
ついでに護衛艦として同国のアルバロ・デ・バサン級防空(イージス)フリゲートを購入しろ、世宗大王級2隻分で3〜4隻そろえられるぞ
(搭載するイージスシステムはアメリカから調達する必要があるが)
317(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/11/15(木) 16:44:45.39 ID:xWOBiSdl
現状で韓国軍を効果的に運用するスレ。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:45:33.22 ID:pA+frJMD
ロシアにすがれ。

中国に泣きつけ。

日本と関わるな。

『ネタ』が出来たらいいね。

日本と比べるの図々しいにも程がある。(-_-#)
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:45:41.20 ID:twY3YhSU
>>281
つ 航空支援護衛艦

あくまでも航空機≠フ支援≠目的とした艦種ですw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:46:06.99 ID:ilAa5U9C
なにやら真紅姐さんの騙りが出没してますようで( ゚ω゚ )
>韓国が中国に併合されれば
誰が頼まずとも徹底的にミンジョクを浄化してくれる罠w
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:48:03.13 ID:/orLZZas
あすにもジンバブエになろうって時に悠長なお話ですねえ。
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:48:06.74 ID:xzz4/N/Y
>>316
空母自体に防御能力を充分持たせれば大丈夫ニダ!

それはおいといて>>1のニュースだと1億ウォンの研究予算だけらすいので、皆でサムゲタン食っておしまいじゃね?
323 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 16:48:13.86 ID:HE/PEY+/ BE:97848656-PLT(13000)
>>319
英語を直訳して「航空機運搬船」でええんやないか?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:49:38.45 ID:d+P9Jsq6
空母建造で着艦訓練中に全機甲板に墜落だな
>>306
自軍前線前方に
特殊火薬兵器を・・・
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:51:33.47 ID:UGiMAIhZ
>>322
軍の幹部と官僚が、中国とアメリカ旅行して終わりだと思う。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:51:54.56 ID:jguw3DZE
朝鮮空母が華麗に浸水するのはいつになるんだか。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:51:58.21 ID:xzz4/N/Y
>>317
・輸出計画の大幅見直し。装備品は先ず韓国軍の需要を満たし信頼性を上げることを最優先にする。
XK-2も、K9も、K-21も。
・老朽装備を更新する。F-5/F-4は早期に更新する。F-35選定と、KF-16でのつなぎ的更新。
・海軍の大型計画を縮小し、フリゲート・哨戒艦の更新・強化。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:52:10.94 ID:twY3YhSU
>>325
旭日旗を立てておけば、
地雷原だろうが機雷原だろうが
勝手に突っ込んで行くでしょうw
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:52:15.83 ID:+WEiyYH9
>>275
VF−0のためにボーイングに買い取られたグラマン社を日本に譲ってください、と言ってみてはどうだろう?w
331大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 16:53:25.35 ID:OGYVLacC
>>315
朝鮮半島の住人の敵はいつの時代も朝鮮人ですよ、そして韓国は金王朝の妄言思想を本気で信じているんですよ
ついでに、朝鮮半島の味方はいつの時代も北西の大国と南東の島国なのだ、ロシアは米国が弱体化する日を待ちつつ南下の準備をしている
そうなったとき国外に軍を出せなくなったアメリカ以外で誰が韓国を窮地から救うのか? 欧州や東南亜は自分のところで精一杯だ
それを考えれば二国に歯向かうのはやめるべきだ、実際向けているものが木の葉だとしてもだ
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:53:44.10 ID:jguw3DZE
>>317
軍を廃止して国防をアメリカに完全外注すればいいと思う。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:54:36.83 ID:xzz4/N/Y
>>328
あと軍人の待遇改善、砲弾や消耗品の備蓄、国内ロジスティクスの強化もね
空母だの大型戦闘艦だので無駄遣いしている場合じゃない

F-15Kは言われてるほど悪くはないと思う
北の施設を叩けるからな
334 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 16:55:40.92 ID:HE/PEY+/ BE:264190199-PLT(13000)
>>333
韓国には最適だったと思う>F-15K
あ、ごめん。整備のこと忘れとった……
>>330
いあ、F-35の部品開発委託40%の時点で(主翼、胴体)
思いっきりwktkしてるとしか思えないんだが・・・
ちなみに40%の分担分の部分、アメリカで盛大に炎上してる部分だったりもする。

完成するとアメリカが文句言い出すんだ・・・
「なんで足がついてない!」
「ランカとシェリルの塗装はなんでしてないんだ!」
「お前、突っ込みどころが違うだろ?美樹本晴彦のリン・ミンメイだろ!」
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:57:56.84 ID:twY3YhSU
>>333
あくまでも『一応対戦闘機戦も出来る戦闘爆弾機』に
『制空任務』やらせるのは
どうかと思います。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:58:06.73 ID:fySgE5cq
韓国海軍を実のあるものにしたいなら、O.H.ペリーあたりをまとめ買いして、
どうせ積むヘリないだろうから後甲板にASROCでも付けておくべきだろ。
この級の中周波ソナーは浅いところでも有効に使える。
338奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 16:58:17.14 ID:PKSavSYg
>世宗大王(セジョンデワン)艦、栗谷李珥(ユルゴクイイ)艦、西獄成龍(ソエユソンリョン)艦

言いにくすぎる。
セソウ、クリタニ、ジャッキーでいいやろ
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:58:18.88 ID:+WEiyYH9
現在の韓国に必要な軍備は、
空母とかそういう正面装備ではなく、兵站部門の強化ではないかと。
稼働率を上げ、航空機が毎月のように落ちることと、整備不良、欠陥がどんどん発覚していくのを防がないといけない。
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:58:21.10 ID:d+P9Jsq6
空母を進水させたら浸水して潜水したニダ


潜水空母を開発してしまったニダ

誇らしいニダ!!!
341奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 16:58:53.48 ID:PKSavSYg
>>340
.   <\  _ ,ィ/>
    , -≧'´  `ミ‐、
  ((´ /{ 〈ノノハ))》`))
    ` |/`(リ ゚ヮ゚ノ! ''′ブルー●アか!
.      lヌ7つ旦O
.     /。,ソヒヒ)ヽ、
.    `~~~´ ̄`~´
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:59:13.45 ID:KFsAbwbW
ネトウヨは怒りの参鶏湯!
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:59:26.91 ID:ONhF99Nx
>>333
南チョンを本当に防衛するなら、露助製の兵器システムがいいでしょう。
安いし頑丈だし、弾薬だけアメリカに準拠するものにすればいい。
戦闘機はMig21で十分。どうしてもつーならグリペンですね。
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 16:59:45.19 ID:PhPiAieX
半島の先っちょでなにしたいのかw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:00:18.21 ID:3y15N0EK
正直ネトウヨが軍動かしたほうが強いと思う。
>>335
ヴォイス・チェインジ機能は必須かと?
・・・音声データは別売です!
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:00:37.87 ID:+WEiyYH9
>>335
あのラ国決まったって話、本当なの?w
というか炎上部分を丸投げなんて…ひどいw
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:00:44.97 ID:pCmBHvLc
メガフロートにオールいっぱい積み込んで人力空母作っちゃえYO
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:00:46.19 ID:uwP7KntQ
<`д´>空母持てば強くなれるニダ!

とか思ってる?
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:01:05.56 ID:ONhF99Nx
>>340
沈んだり潜ったりね。
351 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 17:01:19.77 ID:HE/PEY+/ BE:117417694-PLT(13000)
>>339
ソレを理解できる韓国人は多分居ない
F-15Kの整備責任者のエライ人が「部品が何万点もあるのだから完璧に管理することは不可能だ」って
堂々と言い放ってたもん
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:01:21.62 ID:+WEiyYH9
>>346
ボイスナビが有名声優起用しているんですね。わかります。
>>326
違うネタでも出張して資料代と称する御土産代でないかい。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:01:33.71 ID:KMgyE3Bf
>>343
K-1とF-5は理想的な編成だったのさ。
それをわけの分からん連中が編成しだしたばかりに・・・
355奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 17:01:54.64 ID:PKSavSYg
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:02:10.37 ID:ilAa5U9C
機関どころかペラすら自作できないのに…空母…
またタレスの線図を勝手に弄って駄目にするのかw
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:02:11.29 ID:twY3YhSU
>>338
つ サウスコリア・シップ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:02:33.10 ID:PhPiAieX
>>351
日本人には理解できない・・・
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:02:59.75 ID:d+P9Jsq6
>>342
よう鮮人


お前らすごいな

パラシュートだけ脱出させる訓練機とか俺らには想像も付かないものを

開発してるんもんな
360奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 17:03:15.76 ID:PKSavSYg
>>357
簡単にまとめられた。。。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:03:22.35 ID:fySgE5cq
>>343
意外とおろしあの兵器は西側と共通部分があったりする。
機関砲弾はダメにしても爆弾の取付部分なんかは共通らしいです。
理由は「接収したNATO軍の空軍基地の備蓄を使える」
>>339
真面目な話、最重要なのは中高での基礎学力:読み書きの向上と、
嘘を付かない道徳教育だと思うのです
363 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 17:04:26.99 ID:HE/PEY+/ BE:208742988-PLT(13000)
>>356
そういえば「潜水艦のプロペラは超一級の軍事機密」と言われてるんだけど
おもいっきり新聞に載ってたことあったよね>韓国の潜水艦
他国の事ながら「いいのかコレ?」って心配になった
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:04:35.93 ID:UGiMAIhZ
>>343
露助の装備は運用期間中に数回エンジン交換することを前提にした設計してるから、整備と予備部品管理が致命的にダメな韓国軍には向かない。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:04:38.11 ID:h7cE6Nxw
>>358
あのね
下朝鮮人は両手の指合わせて10本しか無いの!
部品点数が何万点もあったらアウト
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:05:16.06 ID:twY3YhSU
>>360
王立海軍推奨ですwサウスコリアン・シップ
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:05:22.09 ID:jguw3DZE
>>363
どうせドイツの輸出用モンキーだしいいんじゃね?
>>347
ラ国じゃなくて「開発協力」なw
実質的にはほぼラ国と言って差し支えないがw
一定単位長以上の炭素繊維の輸入が出来ないなら
完成品を買えばいいじゃない
ってのがアメリカの見解w
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:06:11.33 ID:eNuzxZJE
空母作って何ができるっていうんだよw
http://livedoor.blogimg.jp/newskorea/imgs/6/c/6c522cbe.jpg
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:06:58.86 ID:D1Q67s6Q
日本もそろそろ関空を空母として動かさないといけないな
>>352
F-35パイロット「Na・・・Nagato stock it?????」
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:07:40.76 ID:mHAh9cxr
>>363
誰が困るんだ?

これをコピーしようなんて馬鹿はいないだろうし、この形状を見て「韓国の潜水艦が探知できるようになった」
と喜ぶ奴もいないだろう。

むしろ、これは本物?とか疑心暗鬼になってくれたら、韓国的にラッキーw
373奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 17:08:03.09 ID:PKSavSYg
>>370
シィーーー!
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:08:17.00 ID:d+P9Jsq6
>>369

夢:日本を侵略します

現実:釜山でほげります
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:08:36.77 ID:mHAh9cxr
>>369
マジレスすると、

「臨時政府」
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:09:12.51 ID:ONhF99Nx
>>354
まあアホな連中ですから。

>>361
すごいですね。敵のものまで使うとは。

>>364
安いから使い捨てという手もありますが。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:09:20.64 ID:d+P9Jsq6
>>370
巨大空母”羽田”もあるんだぜ?
>>362
トイレから出たら手を洗いましょう、
口の中に食べ物がある時に話さない
からでね。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:10:07.22 ID:vULusbDQ
>>211
自衛隊ならなら乗りこなしてくれる気がする
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:10:30.70 ID:mHAh9cxr
>>376
敵のモノまで使うから凄いっていうより、「ソ連の生産力じゃ間に合わない」だけ。
381 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 17:11:30.92 ID:HE/PEY+/ BE:205481579-PLT(13000)
>>377
地方空母「仙台」では不発弾が見つかって、昨日やっと除去された
あの上、米軍ががれき掃除してくれたんだよなぁ。そん時に爆発しなくて良かったわ
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:11:40.94 ID:/KDUpgYh
おまえらあまり南朝鮮に知恵付けるなよ、あれ!!空母なんて必要なくないって気付いたらどうするんだよ、どんどん無駄なことに国防費使ってくれることは日本の国益になるんだから
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:11:50.46 ID:GvtwWyzE
空母維持する国力は無いけど持って潰れてくれ
384ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 17:11:55.07 ID:xguWyfSj
>>335

あぁ、リン・ミンメイ懐かしいにゃ
声優さんは今でもアメリカ在住にゃww

でVF-0はいつかんせいするのかにゃ?
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:11:59.36 ID:bu+sSi3F
空母よりも水泳がんばったら、4泳法でそれぞれ25M泳げたら特A
韓国海軍で10分水に浮いていられる者は5%未満

ちょっとした事故で大惨事になる韓国海軍、空母?泳ぎ方を習ったら
>>381
C130で強襲着陸という超荒業だけどね・・・w
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:12:35.10 ID:D1Q67s6Q
>>377
うは、羽田の出っ張った部分すぐにでも発進できそうな形してるなw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:12:43.17 ID:7IV2BhWM
>>268
お台場ガンダムの背景に、カールビンソン持ってきて、記念撮影しようとした米海軍ですからねぇ。w
(あくまで噂)
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:13:43.56 ID:twY3YhSU
>>376
砲弾の場合ロシアは、
72mmとか中途半端な口径を使ってた理由が、
敵の70mm砲弾を自分達は撃てるけど、
敵は自分達の72mm砲弾は撃てないから
だそうですw
>>385
あれ?
浮いてるだけなら仰向けになって全身の力を抜いて大の字になってれば最低でも数十分は浮くんでは?
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:14:03.46 ID:ONhF99Nx
>>380
たしかに。しかしまあ露助もオリンピック後10年で滅んだから次は中国かな?
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:14:04.28 ID:u4RvOkD/
日本製の空母を買えばいいだろ、タミヤの空母をよ
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:14:13.59 ID:jaXkGIdE
>>377
アレ、浦賀水道抜けられるかw?
394ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 17:14:14.74 ID:xguWyfSj
>>386

逆に考えるとあんな無茶してくれた
米軍に感謝にゃ。
爆発しなくてよかったですにゃ>不発弾
>>382
空母はおろか、海空軍も要らないと言ってますがww
396 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 17:14:38.45 ID:HE/PEY+/ BE:68493773-PLT(13000)
>>386
アレは凄かったわ。C-130で乗り付けて、重機であっという間に瓦礫をはけるんだもんな
専門部隊だっつうけど、そういうところがさすが米軍なんだよなぁ
>>389
鹵獲前提かよw
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:15:08.24 ID:uwP7KntQ
韓国が空母を持ったら、着艦しようとした飛行機が
空母のケツに突っ込むとか、艦橋に突っ込むとか、
ふつ〜にそういうことが起きそうなので、ぜひ持ってください空母。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:15:44.59 ID:7IV2BhWM
>>394
歴史をたどれば、もともと米軍が落としたものではないかと。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:16:08.40 ID:QomOecRK
韓国が空母をどう運用すんだ?
あの狭い東シナ海や日本海や黄海で右往左往してる間にミサイル巡洋艦に発見されて撃沈されるだけだぞw
馬鹿チョンは馬鹿な事考えてないで北チョンの侵攻を防ぐために陸軍の装備を充実させる事を考えてればいいんだよ。
>>396
ちなみに空自自前なら
10m四方深さ3mくらいなら数時間で仮復旧して着陸させることは可能。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:16:36.64 ID:xzz4/N/Y
>>389
ロシアの82ミリ迫の話で聞いたこと有るぞ。
独逸は81ミリだからこっちは使えて向こうは使えない的な。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:16:39.26 ID:uwP7KntQ
いっそ、宇宙空母でも作って他の星に行っちゃえよ。(・∀・)
404ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 17:16:49.06 ID:xguWyfSj
>>398

そりゃ、空母への着艦は
”制御された墜落”って言われてるぐらい難しいから
かのくにのパイロットにできるとは思わないにゃ
絶対失敗しまくりで死人続出にゃ
405 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 17:17:08.44 ID:HE/PEY+/ BE:65232645-PLT(13000)
>>397
大東亜興亡史2って太平洋戦争の大戦略では、鹵獲兵器使わんとクリアできんわい
特に戦車!日本軍の戦車はなんであんなに……( ´Д⊂ヽ
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:17:24.72 ID:SmQbpHnw
国土防衛用に空母がいる
といっても自衛隊はイージス艦、潜水艦その他でアメリカクラスの防衛力を持ってるのにねぇ

空母ほしいってことは、やっぱりそれで日本に攻める気なのかな
それ以前に戦闘機やら護衛艦やらの問題を解決しないといけないけど


実際、韓国は論外として、中国でも空母ガンガン作るだけで海兵隊と自衛隊の連合軍に勝てるの?
407奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 17:17:28.96 ID:PKSavSYg
>>402
打ち出す方も鹵獲すれば問題ないのー
408ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 17:17:30.03 ID:xguWyfSj
>>399

それを言ったらミもフタもないけど
そのとおりにゃ。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:18:11.30 ID:KhAAkFxw
隣国同士の戦争に空母とか標的になるだけだろ
410 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 17:18:14.89 ID:HE/PEY+/ BE:146772959-PLT(13000)
>>402
実際は「なに?81mm?ならコッチは82mmだ!」程度の話じゃねぇかとw
>>403
宇宙空母ブルーノアと…
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:18:36.55 ID:twY3YhSU
>>397
昔戦争で痛い目に有った経験だそうですw
413奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 17:18:55.59 ID:PKSavSYg
>>410
.   <\  _ ,ィ/>
    , -≧'´  `ミ‐、
  ((´ /{ 〈ノノハ))》`))
    ` |/`(リ ゚ヮ゚ノ! ''′否定できないところが困るw
.      lヌ7つと〉
.     /。,ソヒヒ)ヽ、
.    `~~~´ ̄`~´
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:20:32.88 ID:+WEiyYH9
>>410
日本は十六茶だから、ウリナラは17茶ニダ!
>>404
錬度維持の為、空母乗り用に燃料予算取られて
更に空軍パイロットの技量が落ちるな。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:21:38.78 ID:xzz4/N/Y
>>406
北朝鮮の陸軍の届かない洋上で航空作戦能力を維持するための空母ですよ(棒

ハングク戦争再開を見越した実戦的な計画(キリッ
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:22:26.29 ID:R6q6rB4Y
南チョンはそんなに領海ねーだろ。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:22:35.03 ID:+WEiyYH9
>>415
大丈夫ニダ
ウリナラには日本製のコレがあるニダ!

つ「PS2」「エースコンバット0」
>>411
最後の2話まで宇宙に行かなかった潜水宇宙空母とか知らんし。
420 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 17:23:50.05 ID:HE/PEY+/ BE:26093142-PLT(13000)
>>418
SELECTボタンを押せばオートでやってくれるしな
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:24:27.23 ID:8wm2PWiQ
デフォルト寸前の国だろ。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:24:30.63 ID:1Bgs/TZc
戦艦朝鮮は上海臨時政府の要請と資金提供を請け、抗日独立戦の切り札として仁川秘密造船所で建造された。
我が優秀なる民族の叡智を結集した空前の攻撃力を持つ巨艦であったが、艤装直後、この艦の存在を察知した
日帝による卑怯な闇討ち攻撃により、これを奪取されてしまった。
その後、戦艦朝鮮は、日帝の戦利艦として大和と創氏改名、その艦首に日王の証たる菊紋章を据え付けられ、
日帝海軍によりアジア侵略の象徴として呪われた運命をたどることになる。

二番艦の高麗も、釜山秘密造船所で艤装直後に日帝に奪取され、同じように戦艦武蔵として強制創氏改名、
アジアの民に忌まわしい記憶を植え付けることとなってしまった。

三番艦の新羅は、抗日戦の教訓により途中で空母に変更され建造が進められていたが、完成直前に
三度、日帝にその存在を察知されてしまった。
抗日戦末期、既に弱体化していた日帝軍であったが、卑怯にも国際法上禁止されている毒ガス攻撃により、
新羅を奪取、戦利艦として軍港、呉にこれを回航した。
だが回航途中、重慶に移った臨時政府の要請を受けた同盟国アメリカ海軍潜水艦アーチャーフィッシュが
新羅を雷撃、結果、海没処分されることになる。

抗日戦に勝利し輝かしい独立を果たした我が国であるが、朝鮮、高麗、新羅の呪われた運命は
長く国民に遺恨の記憶を残すことになった。
だが、これら三艦の建造によって培われた造船技術は、今日においての造船王国である我が国の
下支えとなっていることを我々民族は決して忘れてはならない。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:24:50.37 ID:7IV2BhWM
>>415
韓国に「ゲーリング」がいたら面白そうだが。
>>418
親日派でスパイ扱いされるぞww
425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 【東電 80.4 %】 :2012/11/15(木) 17:25:21.15 ID:Xsob9+1Z
>>1
そこはせめて潜水艦だべな。
なぜに空母になるかなー

核武装して上海北京、瀋陽長春ハルビンにミサイル向けるほうがいいと思う。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:25:55.18 ID:J7x9b68f
韓国ほど防衛に特化した軍備がハマる国も無さそうなもんだけど
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:26:10.10 ID:BX9mtQ2T
どうしても空母欲しいんだったら日本からコレ買えばいいんじゃね
数年後は釣り堀になってるだろうけど

http://blog-imgs-37-origin.fc2.com/o/h/k/ohkouchi/20100325.jpg
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:26:51.65 ID:d+P9Jsq6
>>422
駄文だなぁ


ボツ

ラノベならもうちょいアクを抜いて作りましょうね
>>419
アレ、結局宇宙に行ったんだww

ブルーノアとかグロイザーとかダンガードは挫折した…
>>420
ミサイルを20発も積める戦闘機があったらヒャッハーだぜ・・・w
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:29:07.29 ID:h7cE6Nxw
>>410
対潜ミサイルを作ってみたらでかすぎてVSLも専用の作る羽目になったとか
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:29:49.16 ID:eF7zeMnp
日本にも


トマホークほしいな


それだけで良いw
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:29:56.03 ID:0P9ZqBnD
どうせドックの女王様って所だろ。不況でいっぱい余ってるし。
>>429
あの話の肝要は宇宙空母は此方で完成したが
反重力装置は地球の裏っかわで地球上は異星人一杯だから空飛べません
という超縛りの中のストーリーだしw
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:30:32.69 ID:xzz4/N/Y
>>430
そのかわり、誘導システムも射程もアレだけどな

3迄遊んだなあ
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:30:52.82 ID:/orLZZas
>>370
その頃日本では空母が大洗女子高になっているのであった。
437ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 17:30:54.24 ID:xguWyfSj
>>430

そんな事言ったらマクロスのシリーズは.....
あとSEGAのアフターバーナーは....

あったらいいなシリーズにゃww
>>423
韓国空軍陸上師団とかつくるんかな…
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:32:15.07 ID:+WEiyYH9
>>436
大洗の学園艦でも7kmサイズだよー。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:32:18.72 ID:xzz4/N/Y
マクロスのバルキリーのミサイルは宇宙機雷に近いものだから小型でたくさん積めると妄想
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:32:25.99 ID:KMgyE3Bf
>>437
あたいは椅子が動くアフターバーナーで遊んだことがある。
稼働媒体っていいよねぇ。
メンテ大変だけど。
442 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 17:32:45.28 ID:HE/PEY+/ BE:117418166-PLT(13000)
>>437
マクロスシリーズはマイクロミサイルもチートだけど、ガトリングガンポッドの性能もチートなんだよな
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:32:56.44 ID:Saey3lqk
イージス艦すら使い道が無いと言うのに…
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:33:08.31 ID:+WEiyYH9
>>437
スカイターゲットをわすれるにゃー。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:33:34.47 ID:0P9ZqBnD
>>429
スーパー99のアニメじゃ潜水艦も宇宙に。全く宮崎、松本は・・・
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:34:13.98 ID:BUzP/uWl
そもそも予算が日本円にして750万ほどって
何人かでイギリス海軍の視察に行ったら終わりじゃねえか
言い出した議員達ってイギリス旅行の旅費が欲しいだけじゃねえの?
447 【東電 80.4 %】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/11/15(木) 17:34:33.69 ID:Vi8jyFv1
訃報が入っておりますのでお知らせします。

三宅久之さん死去、82歳
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5182900.html
>>434
子供だったからはよ飛べや だったww
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:34:51.24 ID:xzz4/N/Y
>>442
秒速何十キロ(適当)で動いてるバルキリーから発射される55ミリ弾だから運動エネルギーは凄いことに…
450大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 17:35:20.26 ID:HsE+n7iP
>>430
SeaRAM11連装発射器を航空機搭載型に改修して両翼に搭載し近接戦闘(格闘)機でも作るか
>>437
機銃だけで大半の敵倒してたな・・・(アフタバーナー

マクロスは板野サーカスしてなんぼの世界でしょ?w
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:36:33.54 ID:xzz4/N/Y
空対空ハイドラキボン
453ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 17:37:13.66 ID:xguWyfSj
>>441

そんなのもあったなぁ
にゃあはR360が好きだったにゃ(椅子がグルグル回る奴)
1回500円で更に横で解説のにーちゃんがしゃべってくれる奴にゃあ
>>441
アフターバーナーDXだと殆どばらせないからインアウトが大変…
455ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/11/15(木) 17:38:55.38 ID:xguWyfSj
>>451

そりゃ、マクロスはあのマクロミサイル乱舞がないとにゃww
(でも当たらない除く柿崎)
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:40:22.88 ID:KMgyE3Bf
>>453
1度だけ、トップランディングの4人乗り媒体で遊んだことががが・・・
今じゃどこに行っても麻雀と音ゲーだよ!
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:41:04.88 ID:SmQbpHnw
>>416
とりあえず、何をどうすれば空母抜きだと北朝鮮に負けるか知りたい
キムチイーグルもえっと……ウリナライージスもあるし、さすがに勝てるだろ

日本や中国と戦争するならいるかもしれんけど
その前にいろいろいるぞ
潜水艦、戦闘機、給油機、護衛艦、爆撃機、戦車、ヘリコプター……
全部そろえたら何年分の予算になるんだよ

アメリカはそろえてるのが恐ろしいところだけど
458 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 17:41:10.13 ID:HE/PEY+/ BE:52186728-PLT(13000)
>>455
TV版柿崎はバリアシステムの暴走に巻き込まれただけやし……
撃墜された回数は一条くんのほうが多いし
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:42:25.13 ID:/orLZZas
>>439
誰がやったか知りませんが、これでまた外国に変態日本がひろがってしまいますw
Girls und Panzer 04 Tank Skirmish(英訳字幕付き)
・・・リンク貼れませんでしたw
460 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 17:42:38.40 ID:HE/PEY+/ BE:39139834-PLT(13000)
>>456
R360とかギャラクシアン3とかの大型筐体はもう出ないんでしょうなぁ
>>456
今のビーマニシリーズって(遊べない)から楽しくない。
初期は譜面に無いところ押して勝手にリミックス作ったりとか
パフォーマーがいたりとか
楽しみ方人それぞれなんだけど

今のビーマニってスコアラーしかいねえやん。
>>460
DDRの筐体フルセットが400kg。
463大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 17:44:04.51 ID:HsE+n7iP
>>443
防空用のSM-2は米国産だから対北朝鮮の旧式機群団相手には各重要港湾施設や原子力発電所の防衛で役立つよ
対潜水艦戦闘や対地上作戦は国産ばっかの装置を使用するから効果は期待できんが
そういう意味では韓国は米国産装備やVLA(垂直型アスロック)を搭載しヘリの夜間離発着が可能な対潜(対艦兼任)フリゲートを配備しまくったら良いのに
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:44:32.22 ID:xH3WUb4B
>>461
だって、スコアラーが一番銭落としてくれるんだもの。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:46:08.05 ID:KMgyE3Bf
>>460
同じスペースで、麻雀の筐体だと4台置いてまだ
余裕が有ることを考えると・・・
それに回転率もよろしくないわ、定期的にメンテしないと
すぐに壊れるわで・・・
>>460
ギャラクシアン3はアキバのトラタワにあったと思う。
R360はとうの昔に安全上の問題でスクラップになってるはずだけど…
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:47:11.82 ID:+WEiyYH9
>>459
なんとなく想像つくけどw
大洗のより大きい艦もありましたので、あれいったいどれくらいのサイズになるのかとw
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:47:13.45 ID:5z/FVbHA
中国の国力じゃロシアの中古しか買えなかったし、日本には政治や機密保持にそれだけの信用がないけど、
韓国の国力や信用からすればアメリカからロナルド・レーガン級の原子力空母を譲ってもらえるだろうな。

日本の力じゃ政府専用機も時代遅れのB747がせいぜい。
韓国だったらA380くらいは大統領専用機で持ってて当然。またそれにふさわしい国である。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:47:35.67 ID:xzz4/N/Y
>>457
最終的な勝利はともかく、その過程で出る損害を減らす軍備は必要だと思う
北に攻められても短時間で反転するための強力な機甲師団とかね
空母は防衛用途にも貢献しうる装備ではあるが、あまりにも高くつきすぎるし、もっと優先順位の高い項目ならいくらでもある
それらを潰してから空母開発じゃね

南の方に「戦時首都」を整備するのも必要だろう。これは軍備からは少し外れるけど。

まあ、この研究も「高くつきすぎる、当分(韓国時間で10年)整備は不可能」と言う結果が出ても驚かないけど。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:48:27.97 ID:+WEiyYH9
あれ?韓国の大統領専用機ってたしか・・・。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:49:08.84 ID:1vc+7XYk
>>378
口の中に食べ物や飲物がある時は、画面更新しない

誰向けか判りますね?ww
473 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 17:49:25.89 ID:HE/PEY+/ BE:117418649-PLT(13000)
>>469
北と戦争になってソウルが陥落したら、世界中に「臨時政府」ができて「ウチこそ正当な臨時政府だ!」って
言い合いが始まると思う
474(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/11/15(木) 17:50:44.78 ID:xWOBiSdl
>>468
韓国は核兵器を造ろうとしてウランを紛失した経歴があるわけだが。

つかさー、原子力空母を譲ってもらうとか、朝鮮籍は夢見がちか?
>>462
あれは4つにばらしてモニター外して運べばユニック要らない…
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:51:39.78 ID:xzz4/N/Y
>>463
MD用のイージス少数と汎用フリゲート多数の二本立てあたりがよさそうな気がする。

後者は5000tぐらいの、KD-IIあたりの船体で
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:51:59.06 ID:LOt38sX+
529:名無し三等兵 :sage:2012/11/15(木) 15:57:34.51 ID:??? AAレスミガワリ
韓国軍の空母導入研究、国会が初めて予算策定
本気で本当なんだろうかw
まず対潜攻撃を充実させないと、ただのでかい海に浮かぶ的にしかならんような。
530:衛生兵 ◆/olapVmB3. :sage:2012/11/15(木) 15:59:42.36 ID:??? AAレスミガワリ
韓国の場合、港の整備から始めないといかんのじゃないかすら
というか、装備が正常稼動する護衛艦隊も満足に揃ってない段階で
空母なんて夢のまた夢だと思われますね
531:名無し三等兵 :sage:2012/11/15(木) 16:02:02.26 ID:??? AAレスミガワリ
>530
持っている事に意義がある!
たとえ、冬場の日本海に出られなくても!
んだろうかねw
532:名無し三等兵 :sage:2012/11/15(木) 16:03:50.40 ID:??? AAレスミガワリ
>>529
地味にイージス艦3隻おかわりしたいみたいだな
「日本と同じ数だけ持ちたいニダ」以外の理由が見当たらん
533:名無し三等兵 :sage:2012/11/15(木) 16:04:31.51 ID:??? AAレスミガワリ
中国と日本を仮想敵国にして戦力整備すると言う
ムチャぶりでは色んな所に綻びが出てくるのは当然
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:52:48.73 ID:7IV2BhWM
>>429
ブルーノアは近代戦争としては、結構描写が理に適っていたりする。
>>445
スーパー99は、潜水艦なのに輪切り状態で分離したりするんだぜ。

当時の松本先生は、潜水艦の原理を理解していたのかかなり怪しいと思ってる。
>>472
はにはにちゃんかなww
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:53:13.98 ID:+WEiyYH9
現在の韓国大統領の専用機は、1985年のB737−300
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:53:50.25 ID:z8EQT/m2
韓国が空母持って何処に浮かべるんだ。日本海か東シナ海か。
じゃ日本か中国と戦うつもりなんだろうな。

でもおいらならミサイルで直接本土から攻撃するけどな。空母の必要性の
意味わからん。どこに遠征するんだ。
482John Doe ◆SnakeBt84. :2012/11/15(木) 17:54:53.10 ID:gDQ0w73g
これが世界最強の韓国軍だ!!
【陸軍】
1、砲身が爆発するK1
2、未だ完成してないのに、一世代前の他国の戦車を比較対象にするK2
3、川に入ったら浸水してしまう水陸両用戦車
4、税関を越えられない装甲車

【海軍】
1、波高3mで沈むウリナラ艦隊
2、砲身が爆発する文武大王
3、データリンクせず、単艦で戦う事を強いられるぼっちイージス艦
4、自分達が撒いた機雷に当たって沈む哨戒艇 ← NEW!

【空軍】
1、稼働率が半分以下のF-5・F-16
2、陸上でも墜落するウリナライーグル
3、地上で司令官を射出しちゃうキムチイーグル!

【その他・兵器】
1、内蔵バッテリーの不具合等で飛ばないミサイル!
2、雨の日に使えないラジコンロボット

【その他・人員】
1、学校教育に体育の授業が無く、軍事訓練してやっと「周辺国の平均的な市民並みの体力」になれる兵士
  (ただし、ただの体力測定で下士官2名死亡)
2、自国の最新鋭戦車を、側溝でひっくり返す程度の操縦能力を持つ戦車兵
3、泳げない将兵が居る海軍
4、模擬戦で日本の新人技官を全滅出来なかった特殊部隊
5、潜水艦の使い方を仮想敵に教わろうとする海軍
6、幹部の一割が精神科の受診が必要
7、市民に武器弾薬を奪われる海兵隊員
8、市民に撲殺される兵士
9、朝鮮戦争で市民を見捨てて逃げ回る程度の「勇敢さ」。
10、ベトナム戦争で、「非戦闘員の現地住民」相手に行った虐殺・レイプで得た戦果(ベトコン相手の戦果の記録は未確認
11、「韓国軍は徴兵だから勇猛果敢、自衛隊は無様に逃げ回るだけ」と2chだの、ネットだの差別だと豪語するクセに、その徴兵義務から逃げ回って拒否する腰抜け在日。 ← ここ重要
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:55:22.58 ID:rY4PUQ9j
>>477

マジで?イージス艦増やすのか韓国・・・
>>478
子供だったからww
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:56:40.32 ID:QlzmDx6Z
何処と戦う気なんでしょうねぇwww
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:57:09.34 ID:5s6ZPon6
韓国は出て行く海が無いんだから必要ないだろw
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:57:20.20 ID:M4rOYGBs
金が無い奴ほど、高価な品を欲しがるし現実逃避をしたがるんだよな

まあ、絵空事でホルホルしてるのが関の山だろ

「ウリたちはこんなでかい事を計画してるニダ!」ってホルホルするのが

今の韓国のやり方だからな
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 17:57:45.69 ID:OS2oYTjm
艦載機がないじゃん。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:01:53.23 ID:qk6bLbsj
北の海軍の方が強いぞ
490きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/11/15(木) 18:02:37.35 ID:k9R7N6su
お前らの敵は北朝鮮だろうが!
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:03:06.81 ID:8boWLN14
独島艦みるに、韓国版空母は改装前の三段空母赤城・加賀みたいに砲塔を備えて、何でもありにするのかな?
それとも、航空戦艦伊勢みたいになるのかな?VTOL専用で
>>482
自前ロケット打上げもできないのに、航空宇宙軍創設計画
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:07:08.49 ID:svGhXrjD
韓国軍が増強されるのを恐れるネトウヨ
最新鋭イージスに加えて、空母までもたれたら日本ごときじゃ絶対に勝てなくなるからな・・・
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:07:59.65 ID:4WnwVuA6
>>405
重い戦車を作っても輸送できないですだよ
外地で陸揚げできるような重機が不十分なの
495ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 18:09:17.95 ID:Uxgh7NEI
>>405
南方じゃーな、あの戦車でM3撃破してんだぞ

どうやったかってーと
『敵戦車の砲口や覗き窓を狙った』
んだな、あと走行間射撃も八九式とかでやったんだと
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:09:49.91 ID:/KDUpgYh
仮想敵国は日本なんだろうね、いまだに北朝鮮と休戦していないのに何考えてるんだか、日本攻撃なんかしたら後ろから攻撃うけるのに目の前の危機を直視せず日本侵攻考えてるんだから救いようがないわな
まあ空母建造は壊滅状態の造船業を救済するための公共事業だから戦力になるかなんてどうでも良いんじゃない造船業界の救済って目的果たせれば、ずっと港に係留される結果になっても現に独島級揚陸艦もそうだし
497ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 18:11:05.20 ID:Uxgh7NEI
>>385
英国海軍伝統の水兵disんなよ
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:14:44.99 ID:wa5vJwgk
どうせ金なくて実現不可能なら

反射衛星砲の開発に着手したぐらいの大ボラ吹けよ
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:14:47.04 ID:rjBBYc24
日本に支配された歴史しか無い国のたわごとワロタ(笑)
500気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 18:15:00.24 ID:PtWz81ob
>>495
騎兵でドイツの戦車に立ち向かったポーランド軍も有ったな。
501 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 18:18:08.68 ID:HE/PEY+/ BE:58708692-PLT(13000)
>>500
メガドラのアドバンスド大戦略だと、初期は普通に荷馬車とか騎兵が出てきたっけな
当時は知らんかったから「馬車ww」とか思ってたけど、二次大戦だと軍馬ってまだ現役だったんだよなぁ
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:18:42.29 ID:r80A91Qz
>>489-490
映画「韓半島」見たけど、あいつら北は「いずれ統一してやる子分」程度に思ってるみたいだから。
敵視するには日本が丁度良いと思い上がってるわけですよ。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:19:32.04 ID:9Ci9w+67
>>493
韓民族の偉大さが誇らしいですね
中国の廃船空母など足元にも及ばない空母が出来るでしょう
リスクが理解できないネトウヨは御自慢の自衛艦隊が消滅するまで気付かないでしょうw
ホルムズ海峡まで大韓民国の支配下になってもまだ気付かないかな?w

まあ、とにかく死ねよw
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:20:07.44 ID:Hz/08Zco
ついこの間まで第二次大戦中のアメリカのギアリング級駆逐艦しか無かったのに
余りにも背伸びし過ぎ
いきなり買っても、まともに運用できない
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:22:37.09 ID:+BqWHB55
哀れな民族だなぁ
なにをどう間違えたらこんな哀れになれるのか?
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:23:41.30 ID:B3UoWMy/
>>496
唯一の補給路&脱出ルートを自ら潰そうと画策する韓国
背水の陣のつもりか知らんけど

中国に組みすれば現実味を帯びてくるが、
そうすると北朝鮮との軋轢で陸路による補給は望み薄
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:24:19.06 ID:059PaTOS
韓国人同士の大虐殺

http://twiclose.com/a/1/4376/
508(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/11/15(木) 18:25:50.98 ID:xWOBiSdl
>>493
空母の防空能力に期待せずとも艦隊が自前でエリアディフェンスできるようになって、
空母自体の必要性が薄くなった、つっても朝鮮籍は理解できないよな。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:27:28.95 ID:Ow+lwBXi
>>508
そもそも在チョンにしても本国人にしてもどのクラスの空母を想定
してるんだろ?
軽空母程度の戦力で日本侵攻したところでどーもならんし。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:27:39.68 ID:xzz4/N/Y
>>503
頭にニダー飼うと脳が侵されるぞ

程々にしる
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:29:10.27 ID:xzz4/N/Y
韓国の装備計画は台湾に学べ

過剰な国産化は戒め、信頼性の向上と実兵力の拡充に向けろ
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:29:12.54 ID:sEKzvmFy
>>508
でも空母のある艦隊の防空能力は、無い艦隊より格段にいい

迎撃の選択肢も方法も広がるし、迎撃地点も比較的自由に選択できるし
敵攻撃拠点を叩くという迎撃方法も取れる
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:29:56.48 ID:yIpVCUCi
その空母でどこと戦う?

着艦訓練で海ポチャするだろ。
維持できないだろ。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:30:02.05 ID:xzz4/N/Y
>>512
ウリナラには過ぎた玩具だという話でして…
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:30:27.43 ID:v9c7xW71
空母って、自身はマネジメント能力のみで、まったく戦闘力を保有していないんだけど、
わかってるのかねえ?

航空隊がその攻撃力を担うのだけど、陸上基地の航空隊の方が強力だしなあ。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:30:58.71 ID:6GKkQa1Z
21世紀の亀甲船ニダ
517(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/15(木) 18:30:59.37 ID:YFbABKsq
一気に固定翼機運用の原子力空母とかを。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:31:30.16 ID:xzz4/N/Y
ロシア式に攻撃は空母搭載の大型ミサイルにまかせて艦載機は防空用ニダ!
519 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 18:31:54.68 ID:HE/PEY+/ BE:182650087-PLT(13000)
>>515
韓国のことだから「VLS搭載の攻撃型空母」なんてのを作ったとしても驚かないね
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:32:25.95 ID:QS9f9TZU
空母なんか何に使うんだ?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:32:45.76 ID:v9c7xW71
>>519
いっそ、航空戦艦を復活させて欲しいね。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:33:04.49 ID:sEKzvmFy
>>509
韓国海軍の過去の研究だと3万トンぐらいだったような
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:33:10.85 ID:Ow+lwBXi
>>512
>迎撃の選択肢も方法も広がるし、迎撃地点も比較的自由に選択できるし

問題は艦載機を発進させた後には艦隊の身動きが殆ど
取れなくなる点かなあ。
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:33:40.34 ID:+WEiyYH9
>>515
アニメの空母が戦闘力もってるから、アニメや漫画、創作物を史実にしてしまう韓国では、そういうものが本当だと思ってるとか。

マクロス・クォーターのように戦闘力がある艦とかw
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:34:29.38 ID:+WEiyYH9
>>522
たしか艦載機の予定がF-35でしたっけね。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:34:48.56 ID:JcRb6BIp
20XX年 韓国式航空母艦一番艦「性奴隷」号 ついに進水ニダ!
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:35:05.17 ID:Ow+lwBXi
>>522
するとフランスのシャルル・ドゴールクラスかな?

…無茶だわーw
528 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 18:35:27.17 ID:HE/PEY+/ BE:32616252-PLT(13000)
>>524
攻撃力を持ってるのは強襲揚陸艦のダイダロスやろ!
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:35:36.92 ID:eq5yQlq8
じまんのぞうせんのうりょくのみせどころだよー
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:35:40.63 ID:36wthHrF
これから衰退する国がそんな無駄してどうすんの
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:35:56.02 ID:HzimmJQ4
>>511
例えば、韓国が日本と軍事同盟を結んで海自の退役艦を使って戦力を補充して
いたら、もっと大きな国力を保持できていたと思う。
そうではなくても、変に背伸びせずにペリー級やタイコンデロガ級の1〜4番艦
でも買っておけば良いのに、とは考えられるね。
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:36:50.45 ID:+WEiyYH9
>>528
いえいえ、本家SDF-1マクロスではなく、クォーターの方ですから。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:37:36.42 ID:ONhF99Nx
>>527
アレは4万トン級の空母に無理やり6万トン空母の内容をぶち込んだので、
ある意味失敗作です。
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:37:55.15 ID:v9c7xW71
>>525
3万トンで、F-35Bか。 せいぜい10機かな。
STOVL運用なら、重たい装備は難しい。

アメリカの海兵隊のように、近接航空支援か、
英ハリアーのように、艦隊防空させるか。

いずれにせよ、固定基地から発進したF-15Kの舞台の方が遥かに強力だなあ。
535 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 18:38:09.47 ID:HE/PEY+/ BE:130464285-PLT(13000)
>>532
クォーターでも空母部分は盾扱いだった気が……
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:38:12.60 ID:sEKzvmFy
>>531
韓国海軍じゃタイコンデロガ級はもてあますと思う

韓国海軍は無理に外洋艦隊を作らず、
ペリー級やバーソロフ級をライセンス生産していればいいと思う
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:39:00.66 ID:/orLZZas
>>512
それは専守防衛を宗とする日本には必要ないので、専ら対潜哨戒ヘリの移動拠点としてのひゅうが、
だということすら馬鹿ん国には理解できていないようで。
日本の全海峡に定点パッシブソナーネットワークを作って海上封鎖しようっていう日本を差し置いて、
どうやって太平洋に出る気なんでしょうね?
538大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 18:39:04.46 ID:HsE+n7iP
>>476
日本は水上戦闘艦艦隊においては
メイン艦 DDH(水陸両用の中枢) DDG(防空)
サポート艦 各種汎用艦(対空対潜対艦など多様化を図る) 地方配備艦(ミサイル艇も含め各護衛隊群の抑止の隙間を補完する)
の四本立て
これに潜水艦、航空隊群による広い範囲のカバーグループ
輸送艦隊、掃海艦隊 補給艦隊 多目的支援艦含む国外支援グループ
訓練艦、試験艦、練習艦など兵具養成に優れた豊富な国内支援グループ
総計13本立て+海保の持つ海上警察・救難力を含め14本立て
539ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 18:40:52.30 ID:Uxgh7NEI
>>500
ガチで騎兵に負けたイタリア陸軍disってんのか
540 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 18:40:56.22 ID:HE/PEY+/ BE:58709063-PLT(13000)
>>531
日韓軍事協定を結んで、有事の際は情報や弾薬を融通し合うはずだったのに
判子を押す直前にドタキャンしやがったからなぁ
馬鹿だよなぁ
541大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 18:41:14.00 ID:HsE+n7iP
>>521
ひゅうが型は昔なら航空巡洋艦扱いだな
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:41:25.27 ID:+WEiyYH9
>>535
一応ダイダロスアタック的な機能ももってるです。空母部分。
ただ、クォーターを1艦で空母と認識するか、それ以外の空母機能ももつ戦闘艦と認識するか、私も悩みますw
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:41:30.92 ID:Ow+lwBXi
>>533
そうなのか。
それで余計に金食い虫になってるんだね。

つーか韓国もいっその事ニミッツ級最新艦当たりの十万オーバーで
勝負に出るべきw
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:42:09.07 ID:v9c7xW71
韓国は、スウェーデンのVisby級コルベットを輸入すりゃ良いと思う。670トン×20隻ぐらい。
機雷設置、掃海、カウンター対艦戦闘 ぐらいに役割を絞って、 普段はエアカバー内に引っ込んでれば良い。

対日本戦としても、でかい空母一隻より、ずっと厄介でしょ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E7%B4%9A%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:42:11.81 ID:xzz4/N/Y
>>531
戦車も多少地味で最新鋭でもなくてもK1から営々と技術を積み上げていればかなり国産で固めた高信頼性の「XK-2」が出来たと思うんだよ。
戦闘機に関しては、T-50なんてアホな企画はやらないでKF-16やF-35(ないしはタイフーンなど)の増勢に資源を振れたかもしれない。
艦艇だってMD用のイージスと汎用護衛艦の組み合わせか、SPY-1F搭載のミニイージスが多数が就役してたほうがどれだけ役にたったことやら。

堅実って概念がない。
概念があれば、本当の意味で「日本の脅威」になる国に成ってただろうにさ。
546奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 18:42:13.80 ID:PKSavSYg
>>500
.   <\  _ ,ィ/>
    , -≧'´  `ミ‐、
  ((´ /{ 〈ノノハ))》`)) まあでも相手はT号U号戦車ですしおすし
    ` |/`(リ ゚ヮ゚ノ! ''′ それでも勝てる気はしませんがw
.      lヌ7つ旦O
.     /。,ソヒヒ)ヽ、
.    `~~~´ ̄`~´
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:42:22.99 ID:Un93gm1Y
まあ、良心的日本人として一言言わせてもらうよ。
韓国は全国家予算を海防費に当てたら良い。
なにせ、ロシア、中共、日本、北朝鮮に囲まれてんだからね。
どの国よりも強い海軍をもつべき。
もう、社会福祉も、経済政策も放棄して、
すべて船。船を作りなさい。
事によったら日・米・露・中が連合して
朝鮮人をいじめる可能性もあるから、
それらをすべて合わせた戦力を凌駕する海軍力が必要。
ほれ、さっさと軍拡しないと大変だよ。
朝鮮人よ。
548奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 18:43:05.00 ID:PKSavSYg
>>544
そんな頭脳が韓国にあるとお思いで?
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:43:53.21 ID:v9c7xW71
>>546
2号戦車って、正面装甲14mmだっけ? あれは戦車の部類でいいのか? 装甲車じゃなくて。

騎兵の対物ライフル立射で、抜けそう。
550大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 18:44:13.01 ID:HsE+n7iP
>>547
韓国は大陸型国家だ、陸軍、防空軍能力の質向上を目指すべき 海軍はまず補助艦の充実化と兵員の訓練度を高めるための予算や時間を費やすべき
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:44:42.13 ID:xzz4/N/Y
>>538
なんとか味方につけようとは思わないもんかね…あの国の人らは。

補給路をがっちり守ってくれるんだぞ?ほぼ無料で
552 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 18:45:07.93 ID:TAt7JbRT BE:117417694-PLT(13000)
>>550
半島ってめんどっちいよなぁ
陸軍も海軍も整備しなくちゃならんのだから
553 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 18:46:18.34 ID:TAt7JbRT BE:26093142-PLT(13000)
>>551
日本と韓国が密接に協力されると困る国が離間工作やってるから
ま、それにまんまと乗る韓国人と韓国政府も悪いんだけど
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:47:49.88 ID:v9c7xW71
まあ、韓国人の何割かにとって、北は敵ではないらしいからなあ。
数百万とも言われる同胞を殺されたってのに。
555Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/11/15(木) 18:48:08.52 ID:XD37JCLk
>>534
金泳三政権の時に12000t級多目的空母構想をぶちあげて、実際に90年代にキエフ級をスクラップで買ったことがあるんですよ。
今の中共と同じことを考えてたようです。
IMF管理になってポシャりましたが。
その後、盧武鉉政権あたりで復活して35000t級で固定翼機(F-35)を25機程度と対潜ヘリ数機搭載可能のものをと言い出しました。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:48:17.94 ID:J+sMRxDq
韓国の敵はどこだ?
日本か北朝鮮か?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:48:23.93 ID:nXVUR/Sf
>>21
馬韓は存在した。エベンキとは関係ない国だけどな。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:48:35.35 ID:ASLhS+Yg
おお!ついに来た!誇らしい!
日本と中国は余りにも大韓民国を挑発し過ぎた。
とうとうアジアの眠れる虎を起こしてしまったのだ!
もう屈辱の時代は終わりだ。
本気を出した大韓民国の前では日本も中国も無力だ。
楽観視してるのも今の内だぞ。
すぐに吠え面をかかせてやるからな!
俺もその日に備えて大韓民国に帰ろうかな。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:48:44.43 ID:sEKzvmFy
>>539
ソ連はそのイタリア騎兵に負けたけどな

騎兵600がサーベル突撃で野砲・迫撃砲支援を受けた2個歩兵大隊2000を蹴散らし、
別の戦線ではT-34を鹵獲するとか、
どうなってるんだ
560肉食うさぎ:2012/11/15(木) 18:49:15.06 ID:h4q711yw
K-2戦車の開発総括した軍の将軍が1階級降格の危機に置かれた理由
“チョ・ベッコン”記者
入力:2012.11.15 03:00
http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2012/11/15/2012111500189.html?news_Head1

監査院がわが軍のK-2次期戦車'黒豹'の開発事業を統括してきた軍の将軍に
1階級降格と重い懲戒を国防部に勧告する決定を下したと14日、分かった。
国内で開発したパワーパック(エンジン+トランスミッション)の代わりに
ドイツ産(産)パワーパックを輸入することを決定する過程で、
輸入パワーパックの欠陥を隠して優れているという内容の報告が上げたという理由からだ。

政府消息筋はこの日「輸入パワーパック導入と関連して監査院は、
開発事業を総括したA准将とBチーム長に1階級降格、
全体の武器導入事業 ??を管理するC事業管理本部長に正直、
ノ・デレ防衛事業庁長には注意措置を下すと国防部に勧告するものと聞いている」と言った。

監査院の監査結果によると、ドイツ産パワーパックはエンジン始動不良、
燃料噴射装置の故障など11件の欠陥が発見されたが
A准将などがこれを上部にきちんと報告していないことが分かった。
国防部はこのような監査院の決定をそのまま受け入れにくいという立場だ。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:49:48.15 ID:UJg25pPl
弱くても、誰も侵略したくないという希少国

資源も無いから中国人も行かないアフリカ以下

遂には、鵜飼いの鵜という経済植民地としてもうま味さえなくなってきた暗黒半島

唯一の希望である日本国民主党も滅亡し、後は北に滅ぼされるだけ
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:50:18.73 ID:Ow+lwBXi
>>558
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
                      _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
             \从// ⊂/   ノ >. ;. ;
           \ヽ  // /   / V
       ∧_∧<    > し'⌒∪
      ( ´∀`l⌒l   >
     と    / /\
      ゝ_  _/)))
       / / 
   ___` J______________

 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃    ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
563 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 18:50:21.19 ID:TAt7JbRT BE:156557568-PLT(13000)
>>560
それ以前に国産パワーパックが使えなかったことで責任取れよw
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:51:15.09 ID:iwY++7Lv









565奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 18:51:15.39 ID:PKSavSYg
>>549
一応軽戦車の部類だったかと。
A〜C型で14.5mmですね。D型からは正面装甲は30mmになってるようです。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:51:19.86 ID:/orLZZas
>>547
まさに四面楚歌w
唯一の退却路である日本は集るために反駁、
アメさんが利用価値がある間はは日本も従ってるけど、それもそろそろ賞味期限切れが近い。
中国と軍用品供与の協定結んだりスワップお願いしたり、尖閣で中国支持したり、
周りをよく見て動きやがれ、と思いますねえ。
馬鹿だから自分の建ってる位置もわからないんですねえw
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:51:38.26 ID:v9c7xW71
>>558
日露戦争の頃に、起きとけ!  
世界がド級戦艦建艦競争してる時に、寝てたろ。大韓帝国は。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:52:18.17 ID:2vsdLJe8
なぜ空母が必要なのか?ていう根本的なところが欠けている
朝鮮人はいつもそうだ
569 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 18:52:33.36 ID:TAt7JbRT BE:39139362-PLT(13000)
>>566
「東アジアのバランサー」だからw
570奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 18:53:03.76 ID:PKSavSYg
>>568
『みんな持ってるからウリも欲しいニダ』←いつもこれ
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:53:10.19 ID:h7cE6Nxw
>>563
つか基本設計に無理あったんだろ
何やってもあれは日の目見るこたぁ無いだろな
572ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 18:53:27.55 ID:Uxgh7NEI
>>512
空母の存在意義って、防空よりむしろ遠くへの攻撃能力っすよ
米海軍のCVBGなんか顕著ですが
573(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/15(木) 18:53:42.25 ID:YFbABKsq
>>555
冷戦世代にとってはソヴェートシーパワーの脅威を代表した名前ですね…
ミンスク。

退役後はかなり可哀想な経歴に。
574ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 18:54:39.61 ID:Uxgh7NEI
>>519
それ、ロシアのクズネツォフやゴルシコフ…

あと、ひゅうが型もVLS装備のヘリ空母よ
575女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/11/15(木) 18:54:57.98 ID:1igmrVUG
空母の前に、イージスと揚陸艦で使える、海上仕様のヘリのが大事なんでねぇのか?
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:55:12.18 ID:RqySDLs7
北朝鮮がやろうと思えばいつでもソウルを火の海に出来るというのに、優先順位がおかしいね。
577 ◆Re66666666 :2012/11/15(木) 18:55:19.19 ID:dAQ2Szku
ぶっちゃけ韓国の場合
徹底的にコストダウンしたCOIN機を1万機位大量生産して
航空機による人海戦術やればいいと思うんだが
578ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 18:55:48.89 ID:Uxgh7NEI
>>559
イタリアって強いのか弱いのか、とにかく評価に困るww
579 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 18:55:55.26 ID:TAt7JbRT BE:104372148-PLT(13000)
>>572
独島上空じゃF-15Kは30分しか活動できないニダ!

空中給油機買うニダ!

燃料だけ補給してどうすんの?弾薬補給できないじゃん?

そうだ!空母を買うダニ!

って流れじゃないかと推測
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:56:03.56 ID:xzz4/N/Y
>>565
MH-60Rをアメリカから輸入するってさ全機
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:56:14.54 ID:liGQ4Wld
なんちゃら大王があるでしょ
582女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/11/15(木) 18:56:19.13 ID:1igmrVUG
>>577
「そんな地味なものは要らないニダっ!」
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:56:40.42 ID:h7cE6Nxw
>>575
錆止めの予算が無い!
つか防錆処理が必要だと知らなかった
>>556
一番の敵は「現実」かと思う。
585 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 18:57:01.12 ID:TAt7JbRT BE:264190199-PLT(13000)
>>577
桜花か?w
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:57:08.59 ID:YaFvF2qn
>>1
戦艦の方が夢があるぞ
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:57:51.15 ID:wa5vJwgk
>>558

カンコクキトク

ハヨカエレ
588女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/11/15(木) 18:57:52.89 ID:1igmrVUG
>>579
あいつら、やたらめったら撃ちそうだもんなぁw
燃料消費無視でAB焚きまくってたりしてなぁw
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:58:06.58 ID:xzz4/N/Y
>>577
普通の軍備を普通に整備するのが一番です

ニダー「そんなの嫌ニダ!ウリジナルな軍備を整備するニダ!」
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:58:17.05 ID:j9suqsRh
>>569
「ウリのココロはバラバラんさー」
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:58:41.83 ID:nvwFH2JQ
釜山に自衛艦を入港させないのも敵は北朝鮮ではなく、ニホン。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:59:05.25 ID:ONhF99Nx
どーしてもつーならスペインのファンカルロスT世みたいなものがいいんじゃね。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 18:59:11.11 ID:9od/QzR1
空母が加わることによって完成される無敵艦隊におびえる日本人
594気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 18:59:29.84 ID:PtWz81ob
>>578
11人編成ならイタリア人に敵なしさ。
595(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/15(木) 19:00:10.82 ID:YFbABKsq
ミンスクとノボロシスクか。
艦載機の能力とかアメリカを基準に想像してたしね、当時。
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:00:13.61 ID:v9c7xW71
日本を攻撃するなら、ドーラとかの巨砲を配備して欲しいな。

やわな迎撃ミサイルを跳ね飛ばしながら落下する巨弾。燃える博多湾。胸あつ。

まあ、あんな複雑な機械と膨大な人員。ドイツ人以外にマネジメントできないと思うけど。
597 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 19:00:38.34 ID:TAt7JbRT BE:81540555-PLT(13000)
>>588
実際に中央日報に「空中給油機なんて買ってどうすんの?弾薬も補給できないのに?」って言われてた
http://japanese.joins.com/article/975/162975.html?servcode=100&sectcode=110
598女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/11/15(木) 19:00:53.68 ID:1igmrVUG
>>583
対潜ヘリのない駆逐艦に、ヘリ揚陸できない揚陸艦に意味あんの?w


いや、この前、米軍がシーキングの中古やるから使えって言ったとき、素直に貰っとけばよかったのに

>>590
民主党?
599Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 19:00:56.17 ID:0Fi5KpPR BE:218268094-PLT(30000)
てか、なんで韓国に空母が必要なんでしょう?

領海せまいし、陸から届くじゃん。
600朝鮮朝顔(キチガイナスビ) ◆Macau1CxNw :2012/11/15(木) 19:01:35.09 ID:MQ73po5G
>>583

性の処理なら任せるニダw
601大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 19:01:51.89 ID:HsE+n7iP
>>578
アメリカ人も大日本帝国を強いのか弱いのかよくわからん国扱いしていた
日本は兵士や大型兵器には強いが中型兵器による攻撃の防御は薄く戦略面で大きく劣った
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:02:05.87 ID:wa5vJwgk
>>593

日本人でも韓国人でもない棄民のオマエが何故喜ぶ
603女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/11/15(木) 19:02:18.09 ID:1igmrVUG
>>597
つか、空母買ったところで、空母への補給なんかも考えてないんだろうなぁ
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:02:23.07 ID:d+P9Jsq6
空母なんてどこで使うつもり?

どこと戦争するんだ?
605気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:02:32.43 ID:PtWz81ob
>>599
日本が持っているからじゃない?
606 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 19:02:51.72 ID:TAt7JbRT BE:58709063-PLT(13000)
>>604
え?日本と中国
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:02:57.65 ID:Um8mFfvk
>>596
発射と同時に砲身or砲尾が吹き飛び辺り一帯壊滅、
砲身が倒れて指揮所崩壊、
砲弾は何故か大統領府へ、
位はやってくれそう
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:03:07.70 ID:H4RqJRwY
>>1
あれ?
韓国型イージス艦は?
攻撃型イージス艦は?
>>591
横浜には毎年の様に韓国の練習艦隊が来てるけどね。
610Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 19:03:19.36 ID:0Fi5KpPR BE:145512364-PLT(30000)
>>605

まぁ、24DDHは、アメリカの空母の9割くらいの大きさがあるしねw
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:03:34.87 ID:v9c7xW71
>>597
空中給油機は、CAPの時間を延ばしたり、長距離任務ができるようになったり、
運用の柔軟性を高めるための装備としては無駄じゃないと思うけど。半島といえど。

中央日報は、何か勘違いしてるのかな。
612女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/11/15(木) 19:03:40.50 ID:1igmrVUG
>>599
まぁ、空母より先に、海上運用できるヘリとか、完成しない戦車とかが先よねぇ
613 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 19:04:24.67 ID:TAt7JbRT BE:78279438-PLT(13000)
>>611
燃費にも優しいのにね
614Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 19:04:41.19 ID:0Fi5KpPR BE:48504724-PLT(30000)
>>612

空母を無理やり作って、軌道艦隊を編成したら…

単独の駆逐艦が居なくなってしまったでござるw
615ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 19:05:19.69 ID:Uxgh7NEI
>>601
陸攻は被弾しても炎上しない上に足が速く、米海軍から要注意って評価だったお
616Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 19:05:43.84 ID:0Fi5KpPR BE:327402869-PLT(30000)
     /    ゞ、;;;;;;;;;;/  / / /l       ヽヽ  \
     /     /ノヽ/   l  l  | |        ! ヽ ヾヽ
      {     ハ,. ノ/    |  |  l |       | | l ', ヽヽ、_,
     ヽ  / ト〈 〕,'     ハ l|__ ', ',       | l  |! ', `,` ̄
      ヽ / トY .l    l ト´l~゙__゙'ヾヽ    _,!_!_ /|  | |
      /.|  |ハ._|    | |/'ひ:;;::}`\   /ニ、`レ /| |
      /    l/-| l    | l、 {::ゞ:ノ   ヽ ノ'{ピ;}〉 イ∨ヾ、
      |    |`ハ l    | l `'ー゙       ヾンイ/!  |
      ゙、    ヽ、ヾ、   l`‐ヽ       ソ   |ソ  /
       ヽ     /\ィ\、 `ーァ          、ムィン
      ∧ヽ /  ハ:|: .、 ̄       ‐ー    /ノ     そういえば・・・
       {   ヾ   } |: . \          /       韓国って空母技術がゼロでした…
      |       レl、:  :` ‐ .、    /
      ヽ  ヽ   ! ヽ'ー、  : . : `T ´
       `>、  ー-ヽ  ヽ ` ‐ :、: |ト、
     ,. - "  |      ヽ. ゙、    ∧! |:\
  -‐ "\\  ヽ      :  |  / |:;}:|  \
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:06:01.54 ID:v9c7xW71
>>610
全長、トン数、幅、 どこを見ても、9割りはないだろ。 

アメリカの強襲揚陸艦より小さい。
618女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/11/15(木) 19:06:29.05 ID:1igmrVUG
>>614
空母を作ってみたものの、普通の陸上機乗っけてたら錆びてボロボロになったでござるw




そのまえに、何年運用できるんだろう?w
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:06:32.06 ID:j9suqsRh
>>616
造船技術自体怪しいw
620 ◆Re66666666 :2012/11/15(木) 19:06:38.28 ID:dAQ2Szku
>>612
その前に歩兵用の軍靴や戦闘服をまともに調達した方が良いようなw
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:06:42.48 ID:ONhF99Nx
>>596
滑腔砲ならいくらでもでかくできるよ。
サダムフセインがやったように。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:07:13.77 ID:+WEiyYH9
思ったんだが、韓国は空母作っても、港に入れられないんじゃね?
いや、入れられる港がないんじゃね?

前にも独島艦だとかを入れる港がないって・・・・
623ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 19:07:24.45 ID:Uxgh7NEI
つか、フリゲートどうにかしろよ
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:07:24.71 ID:d+P9Jsq6
日本と比べても仕方ないだろうに


南北統一してミジメな分断国家卒業が先だろw




あほかw
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:07:37.45 ID:IjpGPSHI
予算不足でミサイルが搭載出来ないイージス艦作った
韓国だから予算不足で「航空機を搭載しない空母」を
作るのでしょうね。
現に揚陸艦「独島」は搭載するヘリコプターが無い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8B%AC%E5%B3%B6%E7%B4%9A%E6%8F%9A%E9%99%B8%E8%89%A6
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:07:40.91 ID:h7cE6Nxw
>>579
> 燃料だけ補給してどうすんの?弾薬補給できないじゃん?
でもね、F-15Kは地べたに有っても燃料も弾薬も足らないんです

空軍にもすぐに消さなければならない「急な火」が多い。韓国空軍の操縦士の年間平均飛行時間は137時間だ。
英国の210時間、米国の189時間に比べ非常に少ない。操縦士が怠けているからか。とんでもない話だ。
「燃料価格が上がって」というのが空軍の回答だ。戦闘機に装着した兵器はどうなのか。
看板兵器である射程距離278キロメートルのSLAM−ERミサイルは空軍全体で40発余りだけだ。
保有中のF−15K戦闘60機に1発ずつもない。誘導兵器保有量は目標値の65%水準だ。

【取材日記】韓国空軍は買い物中毒なのか(2) | Joongang Ilbo | 中央日報
http://japanese.joins.com/article/976/162976.html?servcode=100&sectcode=110
627 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 19:07:41.60 ID:TAt7JbRT BE:234835698-PLT(13000)
>>615
ワンショットライター呼ばわりされてたやろ!いいかげんにしろ!

大東亜興亡史2、今日1日使って富嶽4機作ったった
これで蹂躙してやるぜ!と思ったら次のマップに空港なかったんよ(´・ω・`)
628女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/11/15(木) 19:07:44.00 ID:1igmrVUG
>>620
そんなものより、正面兵器!それも見栄えするものが欲しいニダ!
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:07:47.34 ID:Um8mFfvk
>>621
薬室の点火タイミング揃えるのがむりだとおもうの・・・
だって2段式ロケットで2段目が早漏する国だよ…?
>>614
そしたら、漁船に黒パンの砲塔積んで簡易砲艦つくんでないかい。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:08:46.32 ID:d+P9Jsq6
>>628
兵士の衣食何とかしてやれというw


食い物とかあまりにミジメでしょw
632気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:08:57.77 ID:PtWz81ob
>>616
甲板が平らな船を作りゃいいと思っていんじゃない?
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:09:09.98 ID:+WEiyYH9
>>630
独島艦の甲板に戦車を並べて砲台にするニダ
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:09:37.89 ID:/orLZZas
>>619
蒸気タービンはどこから? まさか敵国日本からですか?
宗主国様は重油焚いて20ノットも出ないですよ?
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:09:43.71 ID:v9c7xW71
というか、国民の2年を、月給6000円で済ますって、もったいないなあ。

徴兵やめれば、GDPも1%ぐらいあがるんでは?
636Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 19:09:47.67 ID:0Fi5KpPR BE:121260454-PLT(30000)
>>617

そかー

7割くらいだね。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:09:55.92 ID:d+P9Jsq6
>>632
作ってみたらバランスが悪く、左右斜めに傾くに1万ペソ
638Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/11/15(木) 19:10:09.03 ID:XD37JCLk
水道橋重工のアレを機動兵器として売り込んだら、喜んで買うんじゃなかろうか?
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:10:18.77 ID:uXUNXC/6
がんがんやれ
国家予算の3割ぐらいはつぎ込め!
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:10:19.62 ID:xzz4/N/Y
ウリナラ軍の人、このスレまとめて韓国人のウリが書いたニダことにして政府にレポート出せよw

無駄金使う暇はないんだウリナラには。
ちゃんと日米と協調して北や中国に当たれつーの。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:10:49.14 ID:+WEiyYH9
>>637
今の独島艦もヘリを運用始めたら、へんな欠陥で始めたりしてw
642Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 19:10:54.80 ID:0Fi5KpPR BE:84882072-PLT(30000)
>>637

ワリャーグの「蛇行」も直ったのかしら?
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:11:08.10 ID:ONhF99Nx
>>619
チョンが作っているのはぶっちゃけドンガラだけですよ。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:11:19.56 ID:7Xw8+tt7
海洋覇権国家じゃあるまいし、重視するポイントがズレてますね。
645女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/11/15(木) 19:11:20.11 ID:1igmrVUG
646 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 19:11:22.74 ID:TAt7JbRT BE:114156375-PLT(13000)
>>632
三段甲板から作って研究しないと

日本の空母は進化すると搭載数が減るのは仕様ですか?
647肉食うさぎ:2012/11/15(木) 19:11:39.83 ID:h4q711yw
ネイバー愚民文字版の「K2電車」でニュース検索
ニダリ側上部にある三つのチェックマークの場所で
チェックマークを真ん中に入れると日付順に並び替え・・・
http://news.search.naver.com/search.naver?ie=utf8&where=news&query=k2%EC%A0%84%EC%B0%A8&sm=tab_tmr&frm=mr

本日のK2電車の記事だけでも30数件!!www
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:11:44.03 ID:d+P9Jsq6
つか、空母に使う前にパラシュートだけ脱出する訓練機何とかしてやれよw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:12:12.34 ID:ekcX606I
全長300mの軍用艦船の置き場所とかメンテ施設とかの事考えてないだろな.....
イージスの時も停泊場所作るの忘れてて、慌てて工事やってたし。
650 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 19:12:56.26 ID:TAt7JbRT BE:48924353-PLT(13000)
>>637
艦橋を左舷に作るとか?
>>635
女も徴兵してサムスン・ヒュンダイ・LGの工場で働かせれば
更に国際競争力が上がるんでないかい。
652女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/11/15(木) 19:13:17.11 ID:1igmrVUG
て、いうか、まさか、ニミッツ級くらいのサイズを考えてたりしないだろうな?
653Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 19:13:36.87 ID:0Fi5KpPR BE:163700993-PLT(30000)
>>649
そういえば…ウリナライージスも母港にしようとしてた港が浅くて入らないんですよね。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:13:58.03 ID:d+P9Jsq6
>>641
そもそも、ヘリを管制できるのか不安w

>>642
あれは無理ではw

とりあえず存在で満足と言うw
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:14:08.36 ID:nXVUR/Sf
>>608
ホコを捨て盾で敵を殴り倒そうとする愚か者の夢を見た
656気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:14:32.25 ID:PtWz81ob
>>641
すでに有ります。
韓国の軍艦「独島艦」に設計ミス、敵軍でなく自軍ヘリを迎撃=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0913&f=national_0913_205.shtml
……真面目に聞くけど、阿呆?
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:14:51.22 ID:d+P9Jsq6
>>650
サウスポー仕様ですねw

個人的にはうれしいですエ
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:15:32.15 ID:d+P9Jsq6
>>649
チョン「佐世保がある!」
660大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 19:15:38.10 ID:HsE+n7iP
>>610
いやアメリカで例えるなら平均的な強襲揚陸艦の7割ぐらいの輸送力(おおすみ型輸送艦もしくは次期おおすみ型の協力が前提)
661 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 19:15:48.66 ID:TAt7JbRT BE:58709636-PLT(13000)
>>658
赤城と飛竜の伝統ですもんねw
662気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:16:06.90 ID:PtWz81ob
>>645

こー言う人になら殺されてー
663 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 19:16:24.35 ID:TAt7JbRT BE:48924735-PLT(13000)
>>659
呉をクレ
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:16:26.87 ID:ONhF99Nx
>>629
下の薬室に火薬をつめるだけつめて砲身を長くして砲身内にヘリウムを充填して
砲弾を空気抵抗が少ない形にすれば、何とか成るとおもうけど。
でもケンチャナヨでやると砲身が破裂する恐れがあるし、
当然のことながら固定式にならざるをえない。
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:16:31.08 ID:7KQKeYW1
>>657
あほちゃいまんねん、チョンでんねんw

【調査】世界のバストの大きさランキング 中国と日本はAカップ?[11/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352941905/

お待ちしてます。
666朝鮮朝顔(キチガイナスビ) ◆Macau1CxNw :2012/11/15(木) 19:16:55.81 ID:MQ73po5G
>>645

おっぱいのコストパフォーマンスは何気にマレーシアが高そう・・・
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:17:02.18 ID:d+P9Jsq6
>>663
釜山とこうk・・・イラネェ
668気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:17:16.31 ID:PtWz81ob
>>657
つ【バカは、死ななきゃ治らない。】
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:17:21.53 ID:sEKzvmFy
>>646
そこまで減ってないような

大鳳は70機搭載できるし、
信濃は紫電改・流星・彩雲で52機搭載できて、
零戦+流星で56機の翔鶴とさほど変わらないし
670大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 19:17:53.67 ID:HsE+n7iP
>>615
米海兵隊のライバルは陸軍だったしね、自分らは自前の航空戦力が無いのに敵軍は自前の空母(あきつ丸)、潜水艦(特ゆ型)を持っていたからね
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:18:00.84 ID:ONhF99Nx
>>642
速度を落として運用に100元。
ディーゼルエンジンで最高速度が遅いのにさらに・・・・
>>665
うん、地獄に落ちちゃえw

>>668
つ【朝鮮人は死んでも治らない】
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:18:30.85 ID:7KQKeYW1
>>646
っ『機体の大型化』
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:18:37.36 ID:+WEiyYH9
http://www6.atwiki.jp/namacha/pages/100.html

韓国式空母のよそう図でF-35が描かれてたの見つからない…。
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:18:37.99 ID:B3UoWMy/
>>651
あかん、それはリアル共産主義や
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:19:00.63 ID:MfhZDV07
>>647
K2戦車の火力は半端無いな。
凄まじい炎上w
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:19:38.67 ID:yby1brcj
中国 空母をもったアル→航空機が離着艦できないアルカ

韓国 ウリも空母を造るニダ。造船不況対策にもなるニダ→航空燃料ホースのバルブが壊れて修理できないニダ

北朝鮮 偉大なる第一書記から空母を建造するよう指導があったニダ。→自力更生では作れないニダ、盗んで、アイヤー何としても手に入れるニダ

中国 我が海軍の空母に夜陰にまぎれて乗り込もうとした海賊を漁船に偽装した不審船もろとも撃沈したアル
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:19:50.50 ID:h7cE6Nxw
>>658
途中で気が付いてバウ方向に発進するシステムになったりして
679ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 19:19:55.76 ID:Uxgh7NEI
>>627
ワンショットライターの言いだしっぺ、少なくとも米軍やあれへん

戦後の日本人が言いだしっぺって説にわりと賛同できるは
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:20:06.42 ID:+WEiyYH9
>>656
それは知ってるんですよー。
あとレーダー派が反射してゴースト生み出すとかですね。

それ以外にも甲板がへこむとかやらかしてほしいw
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:20:43.46 ID:7KQKeYW1
今の主力戦車も・・・・・確か右に向けて射撃すると
自動消火装置が作動するんでしょ??
682 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 19:20:56.75 ID:TAt7JbRT BE:45663427-PLT(13000)
>>669
ゲーム上だと赤城・加賀が60機積めるのに、飛竜・蒼龍で50機、信濃になると40機に減るねん( ´Д⊂ヽ
683大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 19:21:14.80 ID:HsE+n7iP
>>653
次にイージスシステム艦を建造する時はスペインを頼るべきだな
実際にノルウェーもオーストラリアもスペインに設計や建艦技術の面で支援を受けてイージスシステム艦を配備している。
オーストラリアに至っては軽空母としても使える強襲揚陸艦をスペインから注文しているし
684気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:21:25.47 ID:PtWz81ob
>>676
大抵の戦車は、120mm戦車砲だから火力に差は、ないんだが?
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:22:29.62 ID:d+P9Jsq6
>>684
炎上的な意味での火力かとw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:22:36.59 ID:+WEiyYH9
>>684
K2は特殊砲弾を使ってて2km先の90式を2両を撃ちぬくんですよ〜。

嘘のような嘘の話ーw
687 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 19:22:52.04 ID:TAt7JbRT BE:208742988-PLT(13000)
>>679
マジかよ!今まで騙されてたよ!

でも防弾性がないのは事実だよね?
688Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/11/15(木) 19:22:53.46 ID:XD37JCLk
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:23:13.34 ID:V1l6AgfP
限られた予算内で最も有効な軍備を整えることの重要さがわかっていない
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:23:16.41 ID:SoeAyK1F
とりあえず、韓国は
国産を諦める
きちんと金を払ってアメリカから部品単位で買い、
経年劣化した部品は惜しみなく交換する
維持運営にきちんとした技術者を育てる

って普通のことやれば、韓国軍ってちゃんと強くなるんじゃね?
691(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/15(木) 19:23:18.09 ID:YFbABKsq
そういえばゲームだと、大戦後半の機体に変更しても搭載数減らなかったり
信濃や雲竜級に古い飛行機積んでも増えなかったり…
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:23:21.39 ID:MfhZDV07
>>684
K2戦車開発に携わっている軍人や役人が監査院の監査で懲戒請求されましたw
実用化がどんどん遅れて計画炎上w
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:23:40.11 ID:7KQKeYW1
>>682
あと赤城、加賀と飛竜、蒼龍じゃぁ排水量が違いすぎるだろ??
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:23:59.74 ID:+WEiyYH9
>>688
おおお。ありがとうー。
あと予想図でアイランドが2つあるやつとか、画像ありませんですか?
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:24:05.02 ID:d+P9Jsq6
>>688
左舷に傾いて勝手に潜水空母化に100ペソ
696 ◆65537KeAAA :2012/11/15(木) 19:24:10.86 ID:TAt7JbRT BE:91325074-PLT(13000)
>>673
なるほど納得
697気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:24:24.22 ID:PtWz81ob
>>683
アルバロ・デ・バサン級フリゲートの事ですね。

トップヘビー気味ですから必要な物を効率よく配置してなおかつ建造費を安くしたというイージス艦。
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:24:55.00 ID:+WEiyYH9
>>695
いえ、裏返って潜水艦モードに移行・・・ってそういうことを言ってたかw
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:25:01.53 ID:xzz4/N/Y
>>690
無理な輸出志向をやめるだけでもかなり違うと思うよ
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:25:12.52 ID:4WnwVuA6
>>676
焼きキムチが簡単にできるニダ
701Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 19:25:17.42 ID:0Fi5KpPR BE:145512364-PLT(30000)
日本は潜水空母を作らないといけませんね!

良いのがありますよ?w
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:25:25.82 ID:ONhF99Nx
>>686
まさかとは思うけど、120mm砲のプロペラントを強力なものに変更したのか?
だから大砲がラッパになるの!!解る?
つーか尾栓がぶっとんだら洒落じゃあすまないぞ。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:25:36.09 ID:a3x06cfP
つーか700万円でなにができるんだ?
704ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 19:25:44.99 ID:Uxgh7NEI
>>687
インテグラルタンクつっても防漏ゴム貼ってたし、自動消火装置も積んでたので
流布してるイメージよりはずっとしぶといよ、一式陸攻って


尾部銃座のみとはいえ、20ミリの防御火力は凶悪で嫌がられたとか
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:25:55.10 ID:sEKzvmFy
>>682
ゲームによっては、信濃が搭載機が75機もあったりする
まぁ、太平洋の嵐じゃ空母なんて意味無いから作らないけどね

ちっぽけなマーカス島に2万機も航空機を配備してくるチート国家相手だし
706気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:26:13.68 ID:PtWz81ob
>>692
そー云う意味の炎上でしたかメンゴ。
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:26:20.38 ID:d+P9Jsq6
>>699
素人から見ても予算の使い方がおかしいですw
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:26:58.19 ID:d+P9Jsq6
>>703
ちょっと凝ったCGでホルホル
709Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/11/15(木) 19:27:19.30 ID:XD37JCLk
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:27:25.63 ID:Ya4lLFq/
桟橋にタグボートでも括ってろ
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:27:26.86 ID:xzz4/N/Y
そいやKDX-IIIはタレス丸投げだっけ。
これじゃギジュチュはつかない。
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:27:26.96 ID:xIDlF5QG
>>690
それは韓国人を辞めろと言ってるニカ?
713Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 19:27:53.03 ID:0Fi5KpPR BE:242520285-PLT(30000)
あと3年で統帥権復帰なんでしょ?

こんなんで大丈夫かしら?

効果的な配備をする前に破産でしょ。
714気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:27:58.25 ID:PtWz81ob
>>707
つかここのコテが韓国の閣僚をやった方がいいと思う時がある(w
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:28:54.51 ID:rekY4+uD
>>519
なにその「ひゅうが型護衛艦」?
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:30:23.62 ID:OqnTUfwl
韓国のイージス艦って、スペックダウンモデルなの?
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:30:41.77 ID:sgE826TE
韓国のイージスって性能どうなの?
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:30:41.74 ID:pbN/LQtY
>>1
だが、ちょっと待ってほしい
韓国は獨島艦を「事実上の軽空母」と表現していたのではないかw
719卍卍卍:2012/11/15(木) 19:30:46.13 ID:fIFa8wxR
従軍慰安婦のみなさん、オープンカンナムスタイルで、ああ、唇の見だそうです。
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:31:15.21 ID:tWc7pGrM
3隻くらい持ってみればいいんじゃね?
面白そうだからw
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:31:22.27 ID:ONhF99Nx
>>714
オイラなら真っ先に徴兵制をやめて志願制に切り替えますがね。
722卍卍卍:2012/11/15(木) 19:31:35.54 ID:fIFa8wxR
ヘリ空母日向はラブホテルでした。
723伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/11/15(木) 19:31:51.83 ID:qtkMHf29
>>687
> でも防弾性がないのは事実だよね?

インテグラルタンクなど防弾製が考慮されていなかったのは事実だが、そういう風にしたのは、作った設計者で
海軍側は防弾装備が欲しいと要望していた。
海軍側の人は、特攻を始めた大西 瀧治郎。

設計側に拒否されて、なら翼の外側に、被弾してもある程度どうにかなるようにゴムを張ったりしてる。
後期には防弾形の燃料タンクになったりしてる。

設計思想は、高速で敵戦闘機を振り切ることで損害を抑えるという考え方になってる。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:32:10.26 ID:+WEiyYH9
>>709
おおお。期待していたものがーーありがとうです。
この借りはいつか精神的に。
725卍卍卍:2012/11/15(木) 19:33:09.15 ID:fIFa8wxR
イージス艦は空母護衛の船ですから。
726MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/11/15(木) 19:33:28.07 ID:dCD40V2y
   /|д/|
  ≦ ゚ _・゚≧  < 仮に空母導入できたとしてもタイ海軍の二の舞になりそうだけどね
   /    |    
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:33:29.70 ID:++l3JwB9
>>721
そして誰も居なくなった…。
728卍卍卍:2012/11/15(木) 19:35:23.39 ID:fIFa8wxR
mamani手を出したら人類絶滅ですよ。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:35:25.37 ID:d+P9Jsq6
北との統一、中共と地続きってどう考えても陸軍の装備を充実させるのが先だと思う・・・・
730気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:35:27.91 ID:PtWz81ob
>>716
OSで言うと

日本は、Windows7のProfessionalで足りない機能は、自分たちでアプリを作って補って

韓国は、Windows7のStarterにあちこちからかき集めたフリーソフトで補っている

という感じかな?
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:35:33.19 ID:C7OPiBRY
昔みたいに支那にお腹見せてハッハッハッハってやってればいいんじゃね?
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:35:41.09 ID:B3UoWMy/
>>688
P3Cらしき哨戒機が見える

レシプロの大型機が離発着出来るのか

叶うといいね
733(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/11/15(木) 19:35:56.93 ID:xWOBiSdl
>>717
イージスの部分は正常に動作する。

ただ、イージスとタレスを繋いだ分やソナタ(韓国の対潜機器がそんなんだった希ガス)との機器的なアライメントつーの?
ここが不明。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:36:03.80 ID:v9c7xW71
日本が防弾がなくて人命軽視、雨は防弾 ってのは、戦後に自虐日本人が広めたんじゃないか?

戦争初期、零戦21型防弾なし F4F防弾なし
戦争後期 冷戦52型防弾あり F6F防弾あり
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:36:40.38 ID:pbN/LQtY
>>721
韓国では軍が一種のパブリックスクールの役割を担っています
社会的にも兵役満了しないと長期ビザ取れないとか、就職できないとかペナルティがあるので、
志願制に変更すると徴兵の代替として、何かしらの社会活動制度が必要になるのです><
736卍卍卍:2012/11/15(木) 19:36:49.57 ID:fIFa8wxR
まあ、自衛隊が公開に行けない以上韓国海軍に頼るしかないのです。
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:37:00.10 ID:6w9vcSnf
>>730
そのフリーソフトのほとんどが機能制限版w
738気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:37:47.17 ID:PtWz81ob
>>726
タイの空母は、スマトラ大地震の時活躍したそうだ。

日本の「ひゅうが」「いせ」も東日本大震災の時に投入している。
739卍卍卍:2012/11/15(木) 19:38:23.08 ID:fIFa8wxR
yonnsikisenntoukiha
boudanntannkuでしたよ。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:38:41.26 ID:pbN/LQtY
>>738
最近、就役・建造している空母って、多目的型が多いですよね
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:38:54.41 ID:PrfdrW7a
そもそも空母いらんだろ。どこにいく気なんだ?
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:39:22.06 ID:P+I3pCPK
軍事板で見たけど、ようするにあのイージス艦は「チョッパリに負けたくないニダ!」でやたらに装備を詰め込みすぎてバランスが悪くなり、波が荒れると海に出せない「お飾り」だとは書いてあった気がする。

まぁ、まっすぐ進めない魚雷艇やら、敵じゃなくて味方の司令官を打ち出す御自慢のF15K、水に入ると沈み出す上陸用舟艇に較べると韓国軍特有のユニークさには欠けるかも。
743気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:39:35.72 ID:PtWz81ob
>>732
> P3Cらしき哨戒機が見える

多分早期警戒機のE-2だと思う。

空母に載せる為に変形するよ。
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:39:39.18 ID:d+P9Jsq6
チョンが空母持ったとして、運用に莫大な予算を持っていかれるとして・・・


国ごと借金地獄で死ぬだろ・・・
745卍卍卍:2012/11/15(木) 19:39:42.73 ID:fIFa8wxR
インドが第二次大戦のお古の空母を持っていました。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:39:49.55 ID:/orLZZas
現代海戦で有視界戦闘なんてほぼ無いに等しいのに、
韓国の軍事計画は一点豪華主義から抜けられない。
軍事予算をたんまり費やした敵空母が、日本の1発3億の対艦ミサイルで沈むのをぜひ見てからあの世の自慢話にしたいものだわw
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:39:58.17 ID:h7cE6Nxw
>>732
E-2CホークアイかE-2D 先進型ホークアイ を妄想してんだろ
つかそれも買うことになる
748卍卍卍:2012/11/15(木) 19:40:17.14 ID:fIFa8wxR
itaizoかす!
749気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:40:39.77 ID:PtWz81ob
>>740
はい。

最近の軽空母は、その傾向が有ります。
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:41:02.94 ID:fIFa8wxR
自衛隊の従軍慰安婦はなかなか美人ですよ。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:41:08.87 ID:Lifl/uzD
日本は軍事用メガフロート作ってみようぜ、うまくいきそうなら民生用も建造
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:41:22.01 ID:v9c7xW71
>>742
ウリナライージスは、謎仕様だなあ。本当に。
本家の米イージスはおろか、指揮能力もある日本のイージスよりでかい。

意味がわからん。小さく数をそろえるのが中小国の海軍だろうに。
ホントに見栄なのかなあ。
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:41:26.89 ID:WS7C5ppq
導入してもらった方がいいだろ。
日本からすれば、空母を撃沈すれば難なく韓国軍に大打撃を与えられるわけで。
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:41:32.05 ID:sEKzvmFy
>>734
F4Fは初期生産型から防弾ガラス、防弾タンク、操縦席の装甲板装備
しかも途中から強化されてる

ちなみに日本でも、陸軍の97重爆は初期型から防弾仕様
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:42:24.68 ID:d+P9Jsq6
>>751
民生はすでにあったような
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:42:57.94 ID:Td08+lF/
>>593
なるほど、永遠に怯えなくて済むわけだなw
757卍卍卍:2012/11/15(木) 19:42:59.23 ID:fIFa8wxR
結婚相談書から来た元自衛官の女性、美人でしたよ。
758MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/11/15(木) 19:43:08.68 ID:dCD40V2y
>>738
   ./|д/|
  ≦ -_・-≧  < タイの空母はハリアーが保管状態に陥ってるわ、つまり固定翼艦載機は実質ゼロ
   /    |     その他、予算の関係から出動することも稀よ
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:43:14.66 ID:B3UoWMy/
>>747
そこで素直に買わず自国開発して、離陸速度稼げず海に墜落する未来が見える…
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:43:18.04 ID:v9c7xW71
>>754
そうだっけか。
開戦時は防弾なくて落とされまくって装甲化したかと思ってたけど、
最初から防弾仕様だったのか。
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:44:34.19 ID:sEKzvmFy
>>758
90年代のロシア空母みたいだ
762716:2012/11/15(木) 19:44:47.55 ID:OqnTUfwl
>>730
ありがとん。
朝鮮人にイージス艦は運用できるんかしらん。

空母といえば、数年前に、2ちゃんで空母が欲しい欲しいとわめき続け、
維持費考えんか!
自衛隊をこれ以上ビンボーにする気か!!
今は粛々とDDHだ!!!
と軍オタの皆様から、言われて諦めたおいらです。
763ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/15(木) 19:44:51.93 ID:DiVSDF8d
>>760
だからこそ、零戦に上昇力で負けていたと解釈できるのでは無いでしょうかw
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:45:03.83 ID:pbN/LQtY
>>754
F4Fは日本軍にバッタバッタ撃墜されるまで紙だったんですよね
7.7mmでガラス貫通してパイロット死亡という事すらあったので、
何とか生き残った人達が上を突き上げて、改良を実行させたのです
765大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 19:45:38.37 ID:HsE+n7iP
>>684
ロシアが構想中の第四世代主力戦車は132mm砲か140mm〜152mmの滑腔砲に自動装填装置を取り付けた無人砲塔を実現する模様
T-80シリーズに続き砲塔部に防御システム「アリーナ」を装備している。
アリーナはレーダーで対戦車ミサイルを確認すると早急に周りの環境と照らし合わせ脅威か否か判断し脅威であれば迎撃用砲弾を発射
否であれば回避運動を取るか与えられた作戦を続行し対戦車ミサイルは装甲で耐え切る。(乗員や主要機器は個室型装甲で二重に護る)
いわば戦車界のイージスだ(ロシア海軍風にいえばフォールトシステム)
766さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/11/15(木) 19:46:29.91 ID:hYYNC8vj
アイガイオンの導入か・・・・。
胸が熱くなるな。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:46:32.48 ID:ZMPyIAMc
何度も出ていると思うけど、お前らの敵とはどこだ? 中・日?
まったくトンチンカンだぞ。
もし、仮想敵国を日本と公言するなら、簡単に滅ぼされるぞ。
日韓併合の教訓が全く生きていないな。
768公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 19:47:00.92 ID:1Vthy5Gr
復元した亀甲船があるだろ
あれがあれば連戦連勝だ!

まあ浮かばないらしいけどw
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:47:15.75 ID:pbN/LQtY
>>765
あれ、Т−95は開発中止されたはずでは・・・
新しいアルマタとかいう計画の話ですか?
770卍卍卍:2012/11/15(木) 19:47:36.97 ID:fIFa8wxR
ゼロ戦21型はコクピットのみ防弾版がありました。
防弾版を外すとスピードが20キロ上がりました。
771ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/15(木) 19:48:07.95 ID:DiVSDF8d
>>768
復元した亀甲船の復元力が低すぎたのは問題でしたw
772気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:48:48.72 ID:PtWz81ob
>>765
んー普通の橋が対戦車兵器に早変わりしそう…
773公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 19:50:24.40 ID:1Vthy5Gr
>>771
あんないいかげんな絵だけだしなw
あれで復元?というか本当にあったかどうか怪しいモノを作るなんて無茶だなw
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:50:28.96 ID:kGodoqZU
>>768
浮ばないんじゃ船じゃないだろwww
775卍卍卍:2012/11/15(木) 19:50:37.75 ID:fIFa8wxR
houtoukaraの算段法発射なら、安くつきます。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:50:55.67 ID:z8EQT/m2
やっぱり空母よりも亀甲船のほうが韓国には有効だと思うよ。

亀甲船型潜水艦。ろを漕いで潜っていけば音も出ないし。最強。
777MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/11/15(木) 19:51:18.71 ID:dCD40V2y
>>761
   /|д/|
  ≦゚ ・_゚ ≧  < 94年からプーチンが大統領になるまでの間、
   /    |     死んだも同然の状態だったしね>クズネツォフ
778ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/15(木) 19:51:22.08 ID:DiVSDF8d
>>773
もしかしたらさ、「ぼくのかんがえたすごいせんかん」の絵だったかもしれませんしねえw
779 ◆Re66666666 :2012/11/15(木) 19:51:41.21 ID:dAQ2Szku
ところで
オスプレイをAC-130みたいなガンシップに改造したら使い勝手がよさそうな気がするんだけれど、どうなんだろう?
まぁガンシップなんて、常に航空優勢を確保出来るアメリカ以外使い道が無さそうだがw
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:51:55.19 ID:d+P9Jsq6
>>776
火病の叫び声で発見されます
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:52:03.62 ID:QS9f9TZU
てか、その前にバラした潜水艦どうにかしたほうがいいぞと
782卍卍卍:2012/11/15(木) 19:52:20.43 ID:fIFa8wxR
その話が本当なら洗車の価格は大幅に上がります。
783ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/15(木) 19:52:27.80 ID:DiVSDF8d
>>781
組み立てられなくなってるんじゃね?w
784公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 19:52:36.06 ID:1Vthy5Gr
>>774
海上に出てる部分が重すぎてバランス取れないんだよwww

>>778
名前だけあって数百年後に想像図を描いただけだと思うw
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:52:36.76 ID:PZgsMY+J
>>770
空力特性変わるわけじゃないから、そんな変わるかいな。
加速には多少効くだろうけど。
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:53:09.82 ID:d+P9Jsq6
>>781
究極のジグソーパズル・・・・・
787公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 19:53:21.27 ID:1Vthy5Gr
>>781
組み立てたらボルトが何本か余ったりしてなw
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:53:21.68 ID:h7cE6Nxw
>>781
言うな!
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:53:52.71 ID:+WEiyYH9
>>779
機首に可動アームのついた20mmガトリングを装備して、対化け猫・・・ではなくて、バラクーダという名前で…
790卍卍卍:2012/11/15(木) 19:54:56.22 ID:fIFa8wxR
イスラエルでは日本語の学習が盛んです、美女をよろしく!
791Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 19:54:56.93 ID:0Fi5KpPR BE:436536689-PLT(30000)
32BOTが現れないw

串を焼きつくしたかしら?

ぐっじょぶw
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:55:03.41 ID:MfhZDV07
>>781
試験の前に部屋の掃除をしたくなる心理状態なんだろう。
もしくは大掃除の最中に古雑誌を読みふけってしまうとか。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:55:33.36 ID:eZyOQHwm
>>779
オスプレイのガンシップ仕様は構想段階にはあったよ
794ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 19:55:40.14 ID:Uxgh7NEI
>>779
プランがないでもないらしいけど、ガンシップやるには
搭載力がちとビミョー
795気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 19:55:40.81 ID:PtWz81ob
>>779
ヘリコプターは、高価な棺桶にしかなりません。

A-10が絶賛されているのは、戦車をぶち抜く攻撃力もさる事ながら多少の攻撃にも絶えられるタフさがある。
796ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/15(木) 19:55:45.43 ID:DiVSDF8d
>>791
最近、韓国軍の駄目ニュース、多いですよねえw
あいつの自尊心ズタズタなんじゃないかなあw
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:55:49.21 ID:NeWqAj8p
>>779
130ですら回避に死ぬほど綺麗なチャフ撒くからなぁ
ヘリモードで足が遅い時にオスプレイは死角だらけかもw
798<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:55:52.41 ID:kGodoqZU
>>784
鮮人はなんちゅーもんを作るんだw
初めから転覆してる様に見せかけてるのかも知れんねw
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:56:04.21 ID:h7cE6Nxw
>>779
カンシップはロマンだからなぁ
俺ならベースシップにはUS-2を選ぶ
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:56:08.28 ID:v9c7xW71
零戦 1トン 900馬力
F4F 4トン 1000馬力 

だっけか? 設計思想がまるで違うんだな。
801Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 19:56:39.89 ID:0Fi5KpPR BE:109133892-PLT(30000)
>>792

あるあるw

フィギュアの配置変えたり、フィギュアのポーズ変えたり、箱入りのフィギュア出したり…
802大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 19:56:44.70 ID:HsE+n7iP
>>697
日本は防空フリゲートといえど、それに対潜戦闘能力や対艦戦闘能力も積み込むから、結局は基準排水量が5000t以上になる
それなら最初から大型艦(タイコンデロガ級)を造ったほうが後日改修が容易な便利屋ができる
全体の良質を求めた大型艦と一部に力を加えた安価なフリゲートの中間を求めた結果が「あきづき型」護衛艦なんだよね
防空艦や護衛艦に最低限は必要な能力を注ぎ込んだ船 そして西欧の最新鋭駆逐艦と比べて早く安価に作れる
問題があるとするなら財務省の理解を得られなくてBMD直衛に必要最低限の数しか揃えられなかったことだ
803(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/15(木) 19:56:59.62 ID:YFbABKsq
もしかしてシナと呼ぶな君や傘はないんだ先生も、串を焼かれて…
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:57:12.81 ID:9nA1kCrP
空母買って何に使うんだよこのバカ民族は
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:57:24.52 ID:QS9f9TZU
>>787
バラしちゃダメよの部分までバラしたのではないかとww
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:57:32.14 ID:+WEiyYH9
>>799
米「日本が売ってくれないんだ。あれだけ真摯に交渉持ちかけてるのに!」
807ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 19:57:36.12 ID:Uxgh7NEI
>>795
そのA-10も、アフガンじゃ進化したMANPADS(携行対空装備)に無視できない損害食らって
「やっぱ鈍足の攻撃機はダメだな、うん」って結論に至ったよ
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:57:59.65 ID:v9c7xW71
オスプレイは、コパイが撃つ前方機銃があったんだよ。

強襲着陸地点の火点制圧用に。でも重油量余裕がなくなって、いつの間にかドナドナ。

変わりに、腹の下にRWSでもつけようかという計画もあるにはある。 今は、後ろのハッチを開けてドアガン。
809MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/11/15(木) 19:58:22.79 ID:dCD40V2y
>>791
   ./|д/|
  ≦ -_・-≧  < 軍版のXK-2スレで酷いこと言われちゃったからかしらねぇ(笑)
   /    |     
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:58:31.78 ID:pbN/LQtY
>>796
数年前に出た「自衛隊と戦ったらどうなるか?」シミュレーションも
この前、また違う形で新しく行われましたが、相変わらず「一隻も撃沈できず全滅」との
811Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 19:58:33.10 ID:0Fi5KpPR BE:491103599-PLT(30000)
>>803

琵琶湖のライダーさんが新しい…

おっと!これは2ちゃんねるの極秘事項でした。
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:59:05.45 ID:PZgsMY+J
>>799
カンシップって、チョクトを福島第一へ運んだあのヘリですか?
813伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/11/15(木) 19:59:06.78 ID:qtkMHf29
>>779
> オスプレイをAC-130みたいなガンシップに改造したら使い勝手がよさそうな気がするんだけれど、どうなんだろう?
> まぁガンシップなんて、常に航空優勢を確保出来るアメリカ以外使い道が無さそうだがw

その用途ならオスプレイでなくAC−130をそのまま使った方が良いでしょう。
コストパフォーマンスが良い。
オスプレイを使うと、ch−47をガンシップにして痛い目に遭った教訓が蘇る。
ベトナムで機関銃を取り付けていたけど、攻撃中にそれが外れて回転翼ぶち抜いて落ちちゃった。
814公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 19:59:28.17 ID:1Vthy5Gr
>>799
ジパングに出てきた艦載機の海鳥だっけ?
あれかっこいいじゃん
あんなの無いの?
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:59:42.81 ID:EUpQR7LU
米軍からレンタルじゃダメなんかな?
816侍見習い&二児のパパ ◆VpTYy/KBUc :2012/11/15(木) 19:59:48.87 ID:hxUmULNU
>>810
ありましたっけ?
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 19:59:50.17 ID:v9c7xW71
>>807
ゲリラレベルにも、携帯ミサイルが普及したからねえ。中国とかロシア産の。

F-35では、中高度遠距離からGPS滑空爆弾を放り込む、それを生かすためのセンサ能力、
というコンセプトのようだけど。
818ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:00:08.63 ID:Uxgh7NEI
>>814
海鳥は架空機だもの
819大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 20:00:24.07 ID:HsE+n7iP
>>725
その艦隊直衛艦の能力を向上し複数艦との情報共有化を一点集中化した結果、中距離弾道ミサイルから列島空母を護衛するBMD艦にパワーアップした
820気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 20:00:24.66 ID:PtWz81ob
>>807
んーそうなのか…

でもだからといってF-35Bがそのかわりというのは、ロマンがないな…
821<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:00:37.71 ID:sEKzvmFy
>>800
アメリカが零戦のコンセプトで戦闘機を作ったらこうなりました

速度最大531km/h
武装:12,7mm機銃×2、爆弾2発
航続距離:約850km
全備重量1700kg

ちなみにこれ、初飛行はシーフューリーやF8Fとほぼ同時期
当然不採用(最大の原因は設計上の重大な欠陥)
822ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:01:16.95 ID:Uxgh7NEI
>>817
アフガンでも、F-16やB-1でJDAMやJSOWたたっこむのが一番損害少なかったからぬ
823公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:01:23.60 ID:1Vthy5Gr
>>818
架空なのは知ってるよw
あんなの無いのかな?と思ったのw
824(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/15(木) 20:01:37.28 ID:YFbABKsq
>>811
何かが進んでいたのですね…

いつの間にか見なくなったホロンさんというのもけっこう多いんだなぁ。
825716:2012/11/15(木) 20:02:07.04 ID:OqnTUfwl
維持費大変なのは分かっても、空母欲しいよ。
それも3艦位あると良いなあ。
826ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:02:23.24 ID:Uxgh7NEI
>>820
F-35BはマリンコのAV-8B+更新用

A-10の後継はA型の方
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:02:31.49 ID:v9c7xW71
>>823
VTOL機 ってので調べると分かるけど、あんなのの試作機は山ほどあるよ。
ただ実用化はほとんどされてない。

ライアンのTitlWing型が、海鳥に近いかな。
828侍見習い&二児のパパ ◆VpTYy/KBUc :2012/11/15(木) 20:02:52.28 ID:hxUmULNU
>>824
ここのピラニアさん達に食い尽くされたのですね?

怖いなー。
829Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 20:02:58.44 ID:0Fi5KpPR BE:145512746-PLT(30000)
>>824

「裏2ちゃんの事は表で言うな!」ってなってるからねー

ごめんねーw

まぁ、ソースコードが飛び交ってましたから。

ちんぷんかんぷん。
830ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:03:32.48 ID:Uxgh7NEI
>>825
あきづきを始めとした汎用護衛艦が全滅して、潜水艦も半分くらいになるが
それでもよろしいか?
831擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/11/15(木) 20:03:39.97 ID:MLUjVwq3
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <作戦行動半径的に要らないだろ
  (|<W>j)   駆逐艦をその予算で増産したほうがはるかにましだ
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
832MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/11/15(木) 20:03:47.59 ID:dCD40V2y
>>820
   /|д/|
  ≦ ゚ _・゚≧  < F-35は滞空時間が短いからという理由でA-10の後継機にはならないって聞いたけどね
   /    |    
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:03:56.57 ID:NeWqAj8p
>>823
実在機では民間機版のオスプレイはあるので
それベースに色々改造すれば夢は広がるねw
ま、積載量は広がらないけどw
834 ◆Re66666666 :2012/11/15(木) 20:04:04.33 ID:dAQ2Szku
そういえば、歩兵用の対空ミサイルの有効射程は何km位なのかな?
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:04:27.71 ID:v9c7xW71
>>823
http://vstol.org/wheel.htm

こんなかから、すきなのをどうぞ。
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:04:29.99 ID:jWj1K8Vy
対地攻撃には無人機が注目されてるんじゃないですか
空軍じゃなくって陸軍が熱心みたいですね
837大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 20:04:55.35 ID:HsE+n7iP
>>730
近い近い
更に韓国は見栄えをよくするために自家製HDD(市場と比較しても大容量)を付け足した(しかし少しのショックで消える)
しかしマウスが未搭載 仕方ないからタッチパッドを使うも乾燥している時は使えない始末
838侍見習い&二児のパパ ◆VpTYy/KBUc :2012/11/15(木) 20:05:02.01 ID:hxUmULNU
>>833
そこで色々と魔改造をw
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:05:09.26 ID:SJiF7GWI
おまえらはどうせ近代兵器なんかつかえないんだから、そんなもの使わなくていいんだよ。
840公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:05:20.86 ID:1Vthy5Gr
>>833
輸送機じゃないから積載量は必要ないんじゃね?
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:05:41.09 ID:v9c7xW71
>>832
前線上空で滞空できる なんて甘い想定は、今後ありえないのでは?

滞空は無人機にやらせて、有人機はヒット&アウェイで。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:05:52.60 ID:pbN/LQtY
>>816
独島海軍戦力全滅の危機!!
www.kjclub.com/jp/exchange/photo/read.php?uid=12865&fid=12865&thread=1000000&idx=1&page=1&tname=exc_board_53&number=33&f=b.j_contents&word=%E5%85%A8%E6%BB%85

「海自が竹島に進攻して来たら?」で想定した所、ミサイルを打ち尽くしても駄目だったそうです
843ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/15(木) 20:06:25.05 ID:DiVSDF8d
>>840
火砲は物凄く重くてかさばる上に、弾薬も重くてかさばるんですよw
だからガンシップには積載量が大事なのです。
844Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 20:06:25.73 ID:0Fi5KpPR BE:381969779-PLT(30000)
アメリカのデッカイ飛行機にロケット積んでた奴って・・・・

結局どうなったのかしら?
845公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:06:45.06 ID:1Vthy5Gr
>>835
これ全部アメリカ製?
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:06:52.15 ID:N9c7tHE7
>>832
つ無人攻撃機
847擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/11/15(木) 20:07:10.88 ID:MLUjVwq3
>>841
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <そんなあなたにこれ!
  (|<W>jつAC-130
  ,i=@=i    航空優勢かであれば対地上に対して絶大な威力を振るいます!
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
848ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:07:16.43 ID:Uxgh7NEI
>>834
スティンガーやイグラで、おおむね5km前後の最大射程を持っているので
3〜4km程度かな
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:07:23.38 ID:sEKzvmFy
>>834
射程6〜7km、高度4〜5kmって所じゃない?
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:07:41.80 ID:SJgc3CLd
韓国の領海範囲考えたら空軍基地から飛行機飛ばして間に合うだろ

と思ったが竹島近海に飛ばしたら作戦行動できないんだよな
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:07:47.56 ID:HxL+joFS
空母つくったって日本海からも、東シナ海もでれないじゃんw今の韓国では
852ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/15(木) 20:08:00.97 ID:DiVSDF8d
>>847
だがしかし、一撃で村を消滅させられる、長征ロケットには敵うまい!w
853(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/11/15(木) 20:08:25.80 ID:YFbABKsq
あじここさんの中の人が替わったのも 何か のせいに違いない。
うん、きっとそうだw
854公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:08:39.68 ID:1Vthy5Gr
>>843
竹島空域での作戦行動時間が5分とか言ってなかった?
855Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 20:08:47.36 ID:0Fi5KpPR BE:212205757-PLT(30000)
>>850

竹島のためだけに予算を浪費するなんて、敵国の日本から見たら

「どうぞ!どうぞ!」って状況なんだけどねw
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:09:10.50 ID:l10B3HQv
空母を使って北朝鮮を迎撃するんスかね?
857ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/15(木) 20:09:23.24 ID:DiVSDF8d
>>854
そちらは主に燃料の問題らしいですw
858ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:09:25.90 ID:Uxgh7NEI
>>835
おい、ナットクラッカーがいないじゃないか
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:09:27.86 ID:SJgc3CLd
空母持つよりなんちゃってイージスなんとかしろよ
浮かぶ火薬庫なままにしてるから海軍力が死ぬんだよ
860公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:09:32.67 ID:1Vthy5Gr
>>854>>850宛だった・・・
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:10:03.66 ID:HxL+joFS
竹島守るって名目で竹島周辺に空母おいたとして、補給に戻る時後ろから簡単にミサイルあてられちゃうんじゃね?w
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:10:06.57 ID:pbN/LQtY
>>844
飛行中のアントノフの背中から、おっきなミサイルが飛んでいく所を見てみたいw
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:10:07.79 ID:h7cE6Nxw
>>834
8km程
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:10:12.65 ID:SJgc3CLd
>>855
近海を遊弋されてもうっとうしいけどな
スクランブルかかりっぱなしになる
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:10:12.97 ID:RxzguJmf
韓国空軍機がまた墜落 なおパラシュートのみ脱出に成功の模様、操縦士は機体内で発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352967297/
866公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:10:17.88 ID:1Vthy5Gr
>>857
韓国はハイオクじゃないの?
レギュラーの航空燃料なの?
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:10:25.41 ID:NeWqAj8p
>>823
バランスとか補強とか色々あるけど
用途によるからなぁ、少しでも積載量あれば
燃料余分に積めるし
偵察特化のオスプレイってのは面白いかもしれんが
いかんせん、その手の仕事は全部無人機がなぁ
機械がオラ達の仕事を奪うだw
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:10:43.97 ID:SJgc3CLd
>>860
5分もあるのか!
なかなかやるじゃないか韓国空軍www
869侍見習い&二児のパパ ◆VpTYy/KBUc :2012/11/15(木) 20:10:51.17 ID:hxUmULNU
>>842
全く成長してませんね。
むしろ退化してますw
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:10:51.37 ID:Q6Ho+PjZ
<ヽ`∀´>
871716:2012/11/15(木) 20:10:58.96 ID:OqnTUfwl
>>830
だよね、だよねTT
数年前にも同じように諭されて、空母厨を諦めたのよ><
朝鮮人じゃないから、見境無く、それでも欲しいニダ!とは言えないん。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:11:13.27 ID:QS9f9TZU
>>860
だから給油機がほしいのよww
873ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/15(木) 20:11:20.29 ID:DiVSDF8d
>>866
今時のジェット燃料は灯油に近い成分ですよw

燃料の、量の問題ですw
遠くに行くにはいっぱい要ると言うお話w
874公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:11:23.39 ID:1Vthy5Gr
>>867
また失業者が増えるのか・・・
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:12:13.42 ID:NeWqAj8p
>>867
ミスった
>>840
876三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/11/15(木) 20:12:14.57 ID:8xWTt2PG
>>1

あんたらの主敵は北朝鮮でしょうが。
先に内戦終わらせてから他の国に目を向けなさいよ
877公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:12:15.06 ID:1Vthy5Gr
>>873
燃費を良くすればもっと飛べるな・・・
878ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/15(木) 20:12:25.18 ID:DiVSDF8d
>>874
どこの国の軍隊も、人手不足ですよw
879擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/11/15(木) 20:12:30.59 ID:MLUjVwq3
>>871
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <正規空母が諸々含めた維持費が1兆円と言われるからね
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
880 【九電 90.1 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/11/15(木) 20:12:37.79 ID:As9DR6/O
>>873
そして、空中給油出来るやつが欲しいって記事ありましたな。
>>799
ガンシップは風の谷仕様じゃいけないんですか?
ペジテじゃいけないんですか?
882ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:12:59.75 ID:Uxgh7NEI
>>844
ペガサスロケットなら運用中ですよ
883公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:13:23.45 ID:1Vthy5Gr
>>881
その前にメーヴェの実用化を・・・
884三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/11/15(木) 20:13:34.31 ID:8xWTt2PG
>>879

日本は防衛費を今の倍にして、原潜持てば対抗できますね
885蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/11/15(木) 20:13:40.48 ID:3W1NFMEW
>>878
自衛隊は人気急上昇だとか。
>>873
高精錬白灯油だっけ?
着火温度が低いというか可燃性が高いというか。
887気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 20:13:59.69 ID:PtWz81ob
>>879
メシ代だけでも物凄いコストだし。
888奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 20:14:14.79 ID:PKSavSYg
.   <\  _ ,ィ/>
    , -≧'´  `ミ‐、
  ((´ /{ 〈ノノハ))》`)) 空母を導入しても陸地をくり抜いて
    ` |/`(リ ゚ヮ゚ノ! ''′ そこに押し込めてただの基地になってたりしてw
.      lヌ7つ旦O
.     /。,ソヒヒ)ヽ、
.    `~~~´ ̄`~´
889公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:14:25.11 ID:1Vthy5Gr
>>887
金曜日のカレーだけは間違いない
890ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/15(木) 20:14:28.04 ID:DiVSDF8d
>>887
それに比べてぼくはちっともお金が掛からないと言う!w
891侍見習い&二児のパパ ◆VpTYy/KBUc :2012/11/15(木) 20:14:29.07 ID:hxUmULNU
>>883
たしかもう作ってた様な?
>>883
メーヴェはどこぞの大学だったかが糞真面目に研究していたような。
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:15:00.58 ID:pbN/LQtY
>>879
空母って、運用の目的の本質は何なのでしょうか?
よく「打撃力の輸送」とか「示威行為による圧力」等と言われますが、
本当のところ、何の為に各国は空母を運用したがるのか・・・
>>885
脳味噌あるなら国一の方が門戸が広いだのなんだの・・・w
895擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/11/15(木) 20:15:22.39 ID:MLUjVwq3
>>880
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <北京を作戦行動半径に入れることができるからね
  (|<W>j)   軍事的はともかく政治的には大きい
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:15:26.72 ID:h7cE6Nxw
>>883
これ?
Mowe type jet glider メーヴェ型ジェットグライダー
http://www.youtube.com/watch?v=4GyXjmALpYA
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:15:29.47 ID:SJgc3CLd
>>892
どうやって曲がるのかさっぱりわからんけどな
898公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:15:35.54 ID:1Vthy5Gr
>>890
上等なお刺身食うくせに・・・・

>>891-892
チャレンジャーだなw
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:15:39.50 ID:bAiXWV4I
>>「空母戦力化関連研究発注」の予算 として1億ウォンを策定した。

700万円くらいの予算?
900侍見習い&二児のパパ ◆VpTYy/KBUc :2012/11/15(木) 20:15:40.72 ID:hxUmULNU
>>890
え?
え、ええ・・・そうでした、ね・・・。
>>891
ああ、非動力式グライダー型なら既に作ってたはず。
902三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/11/15(木) 20:16:10.86 ID:8xWTt2PG
>>891>>892

日本のロボット研究者には、アトム世代やマジンガー世代、或いはガンダム世代やエヴァ世代と言う言葉があります。
日本の科学力の原点は、ボップカルチャーですよ。
903擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/11/15(木) 20:16:24.03 ID:MLUjVwq3
>>893
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <そりゃ決まってる
  (|<W>j)   「洋上の機動航空基地」
  ,i=@=i     こればっかりは今も昔も変わらない
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:16:32.61 ID:pbN/LQtY
>>885
海保も尖閣諸島の一件で応募が殺到中だとか
905公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:16:43.62 ID:1Vthy5Gr
>>897
メーヴェの問題は足が燃えないようにとパンツが見えないようにだろ
906 【九電 90.1 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/11/15(木) 20:17:07.44 ID:As9DR6/O
>>895
オスプレイの行動半径でやんややんや喚かれてますしな。
>>896
メーヴェは乗るときの逆上がりで吸気不良起こさないか気になる・・・
908大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 20:17:21.37 ID:HsE+n7iP
>>832
「お早うクソッタレ共!ところでジョナスン訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしたため7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。 ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!」

何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30mmなんだ!?
――F-16のオカマ野郎が20mmだからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!! 終いにはこん棒代わり!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより恐ろしく!F-16より強く!F-111より美しく!どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――芋とステーキとウィスキーをガツガツと!!
トマトとロブスターとワインを早く食うのは誰だ!?
――前線早漏F-16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
ー―ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!

我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)

こんな彼らをF-35Aに載せたらステルス性を無視して近接攻撃をおっぱじめし機体がばらばらになる
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:17:35.54 ID:MfhZDV07
910蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/11/15(木) 20:17:35.88 ID:3W1NFMEW
>>888
どこのエリア88だと

>>894
大震災でというきっかけには、複雑な気持ちです。
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:17:39.17 ID:SJgc3CLd
>>905
姫様は履いてないから問題ない
912ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:17:49.89 ID:Uxgh7NEI
>>886
引火点と発火点が適度に低く、燃焼性が良いことが求められるね
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:17:59.02 ID:h7cE6Nxw
914三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/11/15(木) 20:18:05.20 ID:8xWTt2PG
>>893

航空戦力の移送です。
915蟹(極東wktk産) ◆M6A1eiUUqQ :2012/11/15(木) 20:18:17.37 ID:3W1NFMEW
>>904
プラス海猿でしょうね
>>902
エヴァ世代はFSS世代とかぶっててだな・・・
ロボットじゃなくて生命工学に走ったマッドでキチがたくさん・・・
917公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:18:52.06 ID:1Vthy5Gr
>>911
パンツじゃないから恥ずかしくないもん!

ですか?
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:19:15.24 ID:NeWqAj8p
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:19:29.31 ID:S9ExgYw2
>>1
北朝鮮とは陸続きなのに、なんで海軍ばかり増強すんの?w
920(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/11/15(木) 20:19:40.88 ID:xWOBiSdl
>>893
艦隊にあっては防空の要、
敵国沿岸にあっては洋上基地、
艦隊防空能力が高ければ、そもそも空母は必要とは言えない。

韓国の場合、大綱をどうも見識の無い国会議員のみで組み立てているように見える。
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:19:47.42 ID:h7cE6Nxw
>>907
け上がりできないと...
逆上がりでなんとかなるかな?
>>905
ちなみに今年の流行のブーツは
「ナウシカブーツ」らしい。
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/19/0000517919/12/imgb1201d4czikezj.jpeg

画像検索してみろw
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:20:00.93 ID:SJgc3CLd
>>917
姫様は肌色のタイツをお履きになられていて、下着のラインもない
またブラもしていないご様子

パヤオの趣味だな
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:20:06.60 ID:sEKzvmFy
>>902
日本で人型ロボットの研究が進んでるのは、
ロボットアニメの視聴者が技術者になったからんだっけ
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:20:11.29 ID:pbN/LQtY
>>903
>>914
イラク戦争で目茶苦茶にミサイル撃ちまくって先制攻撃食らわしたのを覚えているのですが、
まだまだ人間の操縦する航空機による攻撃は、とても重要なのですね
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:20:12.33 ID:PZgsMY+J
>>888
竹島の二つの島の間に嵌まり込む。
927気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 20:20:25.94 ID:PtWz81ob
>>890
え?
928公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:20:36.78 ID:1Vthy5Gr
>>918
飛んでるよwwwww
実用化を早くっ!!!
929Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/11/15(木) 20:20:49.04 ID:0Fi5KpPR BE:327402869-PLT(30000)
930三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/11/15(木) 20:20:58.12 ID:8xWTt2PG
>>916

いや、実際問題、理系のオタ率はかなりのものですよ。
何だったかの統計で見ましたが。
>>918
RCとは言え、作っちゃう辺りが基地外w
932奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 20:21:23.33 ID:PKSavSYg
>>909
ハチドリか?オオスカシバか?w
933公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:21:25.69 ID:1Vthy5Gr
>>923
胸の谷間にはテトを隠します
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:21:36.54 ID:SJgc3CLd
>>930
ドラえもん世代が教授だからな
>>923
テトがストンと潜り込んだからねえ・・・
936擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/11/15(木) 20:22:12.58 ID:MLUjVwq3
>>925
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <これは1941年、日本海軍にて始めて編成された頃から変わりない
  (|<W>j)   即ち
  ,i=@=i    「洋上において、迅速な航空戦力の展開による敵艦隊撃滅」
  /ノ;;|;;i'     逆に言えばだね、空軍が作戦行動範囲をカバーできるっていうのならそこまで必要なものでもない
  V∪∪
どっかの大学ではガンダム使って戦争論打つ先生がいるだの何だの・・・
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:22:47.55 ID:SJgc3CLd
>>933>>935
かわりと言ってはなんだが、ユパ様がブラをしている様子
939梅毒 小韓:2012/11/15(木) 20:22:52.74 ID:egxUJymX
南韓国には
竹やりがある
ニダ

エイエイオー !
940大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 20:23:06.24 ID:HsE+n7iP
>>769
ロシアなら裏舞台でコソコソ組み立てているはずだ
空母がだめならアウドムラ級を作ればいいじゃない

日本人的発想
942三代目狐狗狸大魔神 ◆MAJIN/mCI6 :2012/11/15(木) 20:23:29.85 ID:8xWTt2PG
>>934

これから来るのは何世代でしょうね?
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:23:40.65 ID:nTAx+o0J
カス国家が空母・・・だと・・・
944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:23:44.22 ID:d+P9Jsq6
>>918
すごいな、マジで飛ぶのかw
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:23:46.33 ID:h7cE6Nxw
竹島対策つうより
釜山陥落の際の夜逃げ用な気がする
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:23:52.35 ID:pbN/LQtY
>>920
空母とその他の艦艇って、常にお互い補い合う感じで運用されているのですか?
空母が防空の要であるなら、イージス艦や潜水艦も、ただ単に役目が出るまで
一緒に付いていく訳ではなく、やはり移動中もそれぞれが得意分野で守り合うみたいな
947公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:23:58.25 ID:1Vthy5Gr
>>942
エヴァ世代かな?
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:24:11.19 ID:1FUKQrip
箱だけ作っても使えなければどうしようもないからなあ
俺の研究分野の話なんだが最近韓国のとある大学にめっちゃいい装置が出来たんだよ
そいつのカタログスペックはうちの大学含めて多分日本のどの大学が持ってる装置より上
世界的に見てもそんなに多くないレベルのいい装置だと思う
で、そこの一番偉い先生が国際学会でその装置の自慢してたんだが明らかに使い方をわかってなくて
装置作ったフランスの技術者が慌てて言い直してたらしいw
「あんなの作れる予算があるならうちにくれ!」ってそれを聞いてた先生が怒ってたw
向こうも割りと本気で困ってるのかその装置を扱える研究者が居ないかうちの研究室にも打診が来たとか
949大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 20:24:12.60 ID:HsE+n7iP
>>769
ロシアなら裏舞台でコソコソ組み立てているはずだ
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:24:33.38 ID:SJgc3CLd
>>942
まず奥歯で加速装置世代かな
>>942
初音ミク世代かね。
人工音声応答システムとか
立体ホログラフィの小型化とか
触感ホログラフィとか・・・
952大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 20:25:05.62 ID:HsE+n7iP
>>779
防弾性が低そうだな、それならジパングの「うみどり」を作ればよいかと
953気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 20:25:08.24 ID:PtWz81ob
>>941
アントノフを買収するか?
>>950
Re:CYBORGは正直ハズレだった。
ギャバンは熱かった。
955<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:25:58.66 ID:d+P9Jsq6
>>948
どこ読み?
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:26:18.51 ID:pbN/LQtY
>>936
>空軍が作戦行動範囲をカバーできるっていうのならそこまで必要なものでもない
あ、もしかしたら、この理由があるから、日本に空母いらないと言われるのですか
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:26:33.57 ID:sEKzvmFy
>>937
うちの高校の頃の社会科の先生は、
近現代史の授業でマジンガーについて解説してたわ

お陰で近現代史が昭和恐慌で終わったけど
958気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 20:27:02.33 ID:PtWz81ob
>>951
義体の誕生か…

実用化したらかの国の人たちがこぞって義体かを申し出るだろうな。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:27:05.30 ID:NeWqAj8p
>>951
AR世代っていうか電脳メガネ世代はわりと早く来そうw
ちなみにP-1
アメの末端は欲しがっているが
国の威信に賭けて「売ってください」とはいえないらしいw
961公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:27:23.42 ID:1Vthy5Gr
>>957
幕末&明治維新まで教えれば歴史はおkらしい
962擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/11/15(木) 20:27:30.97 ID:MLUjVwq3
>>956
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <うぃうぃ、大体海上自衛隊はいざという時そんな遠くまで作戦をすることを想定してないというのと
  (|<W>j)   予算の問題だね
  ,i=@=i    自分が空母は必要ないというのは
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:27:36.02 ID:SJgc3CLd
>>954
リメイクは多くの場合ろくなことにならん
あんなことをするヒマがあったら009-1をもっとエロくしてたほうがマシ
964公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:28:09.86 ID:1Vthy5Gr
>>963
またリメイクあるんじゃなかった?
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:28:12.51 ID:pbN/LQtY
>>960
「海自を駐留して哨戒担当してくれ」って言われたらどうしようw
>>959
ARを越して
裸眼で可能にする技術が先に来ると思う。
967ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:28:17.46 ID:Uxgh7NEI
>>954
石ノ森作品を忠実に再現してるって聞いたよ?

終盤gdgdになるあたりまで忠実にry
968気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 20:28:20.44 ID:PtWz81ob
>>959
電脳コイルは、面白かったな。

NHKkの本気だった。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:28:35.28 ID:SJgc3CLd
>>964
やめといたほうがいいのに
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:28:45.86 ID:sEKzvmFy
>>961
近現代史ですぜ
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:28:55.24 ID:RxzguJmf
>>955
 だ
 の
 い
 界
 、
 置
  ん
  う ↑
972ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:29:10.56 ID:Uxgh7NEI
>>956
アメリカと一緒に世界の警察官やるなら空母があった方がいいけど
そうでないなら然程必要じゃないシロモノ
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:29:12.58 ID:PZgsMY+J
>>954
コンバットスーツの研究室は、どこだ!
974716:2012/11/15(木) 20:29:30.94 ID:OqnTUfwl
>>962
>空軍が作戦行動範囲をカバーできるっていうのならそこまで必要なものでもない
ではでは、F22を300機位そろえた空軍でいかがでしょう?!
>>967
9人が全く揃わなかったのは痛すぎ。
しかもフランソワとジョーが肉(ry
976ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:30:03.73 ID:Uxgh7NEI
>>960
P-8があのザマではなあw
>>973
そりゃ筑波がやっとるがな。
978公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:30:28.63 ID:1Vthy5Gr
>>973
スーツを分子レベルまで分解して吹き付けて装着させる技術は遠いと思うぞw
979大義私 ◆aWfrM7UWWY :2012/11/15(木) 20:30:50.60 ID:HsE+n7iP
>>902
アシモはロボット三等兵世代っぽい
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:30:58.61 ID:QS9f9TZU
>>975
バレリーナの肉体じゃないしなww
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:31:00.28 ID:SJgc3CLd
>>978
空中元素固定装置だな
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:31:28.77 ID:d+P9Jsq6
>>974
日本が破産しますw
983公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:31:49.96 ID:1Vthy5Gr
>>979
まだそんなレベルなのか?
巨大ロボット系は金さえあればできるレベルはあると思ってたんだけど・・・
984奈っ葉 ◆KuRoKoXjrI :2012/11/15(木) 20:32:08.50 ID:PKSavSYg
>>979
アシモ兵を大量に作って侵攻(ry
985擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/11/15(木) 20:32:09.72 ID:MLUjVwq3
>>974
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <100期あたりで予算が尽きると思うな
  (|<W>j)   (事実F-Xでも「F-22など合衆国ですら予算的に厳しいのだ、貧乏な我々では運用費が捻出できない」という意見があったとか)
  ,i=@=i    ま、それはともかくそれだけでは足りない
  /ノ;;|;;i'    攻撃機であるF-2や、F-16なんかも必要だ
  V∪∪
986気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 20:32:40.35 ID:PtWz81ob
>>983
日本の道交法では、ATですら巨大ロボットだぞ。
987公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:32:50.54 ID:1Vthy5Gr
>>984
ラピュタのロボット兵並の攻撃力があればいいな
988 ◆Re66666666 :2012/11/15(木) 20:33:18.81 ID:dAQ2Szku
ぶっちゃけ日本の場合、航空戦力の行動半径は日本のEEZ+αで十分だから空母なんていらない様な気がするんだが
間違っている?
989ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:33:25.93 ID:Uxgh7NEI
「F-22、てめいら空軍が言ってるほど圧倒的でもねーじゃねーかヴォケェゴラァ」
ってGAOが吠えてなかったっけかw
990公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:33:44.78 ID:1Vthy5Gr
>>988
合ってるから空母持ってないんじゃね?
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:34:08.01 ID:SJgc3CLd
>>988
だとするとグアムあたりまでだから必要な気がする
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:34:09.33 ID:NeWqAj8p
>>987
でもルパンの方を思い出してしまうw
994ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/11/15(木) 20:34:13.92 ID:Uxgh7NEI
>>988
積極的に外征するように方針転換されない限り
それで合ってる
995ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/11/15(木) 20:34:45.43 ID:DiVSDF8d
>>988
行って帰ってだけでは、点と線。
そこに居られる時間を加えて初めて面になるのです。
制空権なる言葉が廃れて航空優勢という言葉が取って代わった理由を考えて見ると判りますよ。
996公乙女 ◆Ham1WHL6h81X :2012/11/15(木) 20:34:57.82 ID:1Vthy5Gr
>>991
名古屋大混乱じゃねーかw
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:35:03.78 ID:sEKzvmFy
>>988
海自って1000海里シーレーン防衛構想が基本じゃなかっけ?
998気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 20:35:21.65 ID:PtWz81ob
>>991
チョ(*_ _)ノ彡☆バンバン!


1000なら韓国型空母が竣工して沈没する。
999気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/11/15(木) 20:35:42.23 ID:PtWz81ob
1000なら韓国型空母が竣工して沈没する。
1000<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/15(木) 20:35:44.82 ID:PZgsMY+J
>>986
ツヴァークでも巨大ですか?
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/