【週刊SPA!】中国海軍を迎え撃つ海自の最強艦隊(画像多数あり)★2[10/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ニライカナイφφ ★
◆中国海軍を迎え撃つ!? 海自の最強艦隊【画像集】

野田首相も参加し「諸君らが一層奮励努力することを切に望む」と自衛隊員に
はっぱをかけた3年に一度の「自衛隊観艦式」(10月14日)。
この野田総理の「一層奮励努力」という発言が波紋を呼んだのをご存じの人も多いだろう。
日露戦争のハイライト、日本海海戦において強大なロシア・バルチック艦隊を目前にした
連合艦隊旗艦「三笠」はのちに有名になる信号旗・「Z旗」を掲揚したのだが、
この旗の意味する言葉が「皇国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ」。
以後、日本海軍では重要な作戦の際にはZ旗を掲揚することが慣例化されたことから、
一部の間で今回の野田首相の発言は実質的な戦闘宣言か!?という憶測が広がったのだ。

そこで、週刊SPA!10/16発売号では「日本のイージス艦は中国海軍を一瞬で粉砕する」と
題して、日中海戦をシミュレーション。
本誌記者が観艦式の予行演習で目撃した海上自衛隊の戦力についても触れたが、
誌幅の関係で取り上げられたのはごくわずか。
ここでは、誌面で取り上げられなかった観艦式の様子を紹介したい。

画像:護衛艦「しらね」の54口径5インチ単装速射砲で祝砲を発射。
    観艦式では空砲だったが、実際には直径5インチ(12.7cm)の対水上弾、
    対空弾を毎分約33発の速さで発射できる。
http://nikkan-spa.jp/311284/img_3365

今回の観艦式は、海上自衛隊創設60周年の年に当たるだけあって、
参加艦艇は海外艦艇3隻を含めた40隻と超豪華。陸自・空自と合わせて、
航空機も33機参加した。今年就役した国産多機能レーダー「FCS-3」搭載の
最新護衛艦「あきづき」も参加したほか、同じく今年就役したばかりの世界初の
大型AIP(非待機依存推進)潜水艦「けんりゅう」もお目見え。

画像:世界最強との呼び声も高い海上自衛隊の最新鋭潜水艦「けんりゅう」。
    世界最大級のAIP(非大気依存推進型)潜水艦であり、最大2週間以上の
    水中持続力を持つとされる。
http://nikkan-spa.jp/311284/img_2968

この「あきづき」は、上空の複数の目標を同時捕捉・同時攻撃できるイージス艦に
勝るとも劣らない最新護衛艦であり、軍事ジャーナリストの井上和彦氏曰く
「650隻を擁する北朝鮮海軍を、この1隻だけで殲滅できるほどの能力がある」という。
「けんりゅう」はディーゼル式ながら、外気を取り込まなくても2か月近く潜航できる
最新のAIP潜水艦であり、静粛性は世界一と言われている。
尖閣諸島付近を潜航したら、まず中国海軍には発見できまい。

観艦式の訓練展示では、まずSPA!が乗り込んだ護衛艦「しらね」が、
護衛艦「はたかぜ」とともに5インチ54口径単装速射砲で祝砲を発射。
その轟音はすさまじく、大気が震え、足の指先まで衝撃波が伝わるほど。
予行演習だったせいか、5発目が不発に終わり、乗員が「1発少なくて申し訳ありません」と
頭を下げる一幕も。

週刊SPA! 2012年10月24日
http://nikkan-spa.jp/311284

■前スレ(1が立った日時:2012/10/25(木) 17:49:43.58)
★1:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351154983/

その他の画像は多すぎますので割愛しました。ソース元でごらん下さい。

>>2へ続きます。
2ニライカナイφφ ★:2012/10/26(金) 14:11:02.95 ID:???
>>1からの続きです。

この祝砲の後に、護衛艦「たかなみ」「おおなみ」「はるさめ」は右に左に船首を
急回転させる戦術運動を披露。
潜水艦「いそしお」「わかしお」は潜航からの浮上訓練を行い、
海自最大級のヘリ搭載護衛艦「いせ」と護衛艦「あさゆき」はヘリの発艦訓練、
補給艦「ましゅう」は護衛艦「はるゆき」「せとぎり」との洋上給油などを披露したが……
この辺は、少々地味……。
特に潜水艦の浮上は、どこで行われたのかわからず、「もう浮上したの?」と
ガッカリする観客が多数。

対照的に、注目を集めたのは火器を使った訓練だ。
ミサイル艇「しらたか」「くまたか」は赤外線追尾ミサイルを躱す際に用いる熱源弾・
IRデコイを発射。海上は煙で覆われ、2隻のミサイル艇が視認できないほどに……。

世界最高の対潜哨戒能力を誇る「P‐3C」は対潜爆弾の投下を実演。
海上には特大の水しぶきが起こり、100m以上離れていても「しらね」の甲板が
小刻みに震えた。
赤外線追尾ミサイルを躱す際の囮として用いるIRフレアの発射というド派手な演出のあとは、
観艦式を締めくくる救難飛行艇「US‐2」による海上離着水訓練。締めくくりとしては地味だが…
…実はこの「US‐2」は日本が誇る世界最新の水陸両用航空機。
世界で唯一波高3メートルの外洋に離着水が可能で、時速100kmという超低速での飛行が
可能な優れものなのだ。

画像:世界でもトップクラスの対潜哨戒機として知られる「P-3C」は、
赤外線誘導ミサイルを躱す際に使用するIRフレアの発射を実演。
http://nikkan-spa.jp/311284/img_3489

画像:試験艦「あすか」の奥で、海面に着水しようとしているのが新明和工業製の
救難飛行艇「US-2」。時速100kmという超低速での離着水が可能な優れもの。
http://nikkan-spa.jp/311284/img_3499

まさに観艦式は世界最高・最強・最新を見せつける、ハイテク艦艇・航空機のオンパレード。
井上氏も「中国の武力衝突が起きても、現時点で日本が負ける要素はない」と
太鼓判を押すのだが……不安材料がないわけでもない。

画像:国旗貢納(降ろすこと)の準備をする護衛艦「しらね」の船員。
http://nikkan-spa.jp/311284/img_3711

独特のラッパ譜で演奏される「君が代」とともに貢納する「中国が尖閣諸島付近に監視船を
送り込んでけん制を続けているのは時間稼ぎ。中国はウクライナから購入した空母
『ワリャーグ』を改修し、試験航行を終えていますが、同空母にはカタパルトもなければ、
艦載機もない。ロシアからSu(スホーイ)−33を買って載せようと考えたんですけど、
Su−27のライセンス提供を受けた中国が勝手にコピー戦闘機J‐11を作ったものだから、
ロシア側がカンカンになってSu−33の提供を見送った。つまり、現時点で中国の空母は、
とても実戦配備できるような代物ではないのです。中国側も当然、それを承知しているので、
監視船でけん制しつつ、時間を稼ぎながら、艦載機、空母を守る護衛艦の配備を進めている。
おそらく、この状態が10年も続いたら、日本と中国の戦力は逆転する可能性もあるでしょう。
日本の海自の能力は一流でも、政治家の実力は4流ですから……」(井上氏)

最新鋭の護衛艦を揃え、世界一の哨戒能力、世界トップクラスの防衛力を誇ると言われる
我らが海上自衛隊。
だが、彼らの最大の足枷となりそうなのは、観艦式で”宣戦布告”ともとれる不可解な
スピーチを披露した野田首相をはじめとした、日本の政治家たちなのだ。

※以上です。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:12:17.80 ID:k220ZVZH
そして核1発に屈する
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:14:14.65 ID:8uHlF5yA
だせー
弱そう
これが倭糞民族の劣等DNAの限界か
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:15:01.87 ID:na/9SuiG
音楽:パチンコ屋の軍艦マーチ
 
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:17:25.48 ID:lAroaJon
>>3
戦力低下した時でも二発まで耐えてるから
12発はいるだろうなwww

在日は皆殺しね。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:17:29.13 ID:6WLnUfRx
虐殺しか脳がない民族なんかに負けへんで
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:17:52.60 ID:37jNyOSJ
人権問題で中国共産党は終了しました。

http://www.youtube.com/watch?v=HnimwPa_1wQ

米国会議員106人 臓器狩り証拠公表を要求
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:18:15.22 ID:lAroaJon
>>4
コリアン ゴー ホーム
10(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/10/26(金) 14:18:35.32 ID:hli5+Jyh
そして核一発で滅ぶ中国
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:18:56.25 ID:JP0mZZRH
>>4

嘘つき泥棒とパクリ兵器の集団軍隊よりはまし。
つうか50年前の文明で生活してる中国が
日本に勝つとかどんだけ嘘つきなんだよw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:18:56.53 ID:i/mLcXRj
攻撃してくれれば、自衛戦争が開始できますね。

戦力の発動を、アメリカも拒否はしないでしょう。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:19:55.84 ID:L+MOxr07
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 中 韓 と の 戦 争 を 恐 れ る な 。
■■■■■■■■■■■■■■■■ ブログ:中韓を知りすぎた男.■■■
(前半省略)
 通州事件は75年前の事件ですが、中国軍はこれと同じような人間離れした残虐行為をしています。1950年毛沢東はいきなり武器を持たない平和な仏教国に侵略をした。その中国の侵略の実態を、
アメリカ人マイケル・ダナムの著書 「中国がいかにチベットを侵略したか」の中で人間とも思えない残虐ぶりを書いています。
 マイケルはサブタイトルで 「それはさながらこの世の地獄だった」と言っています。我々はこのような中国人の人間とも思えない残虐性を知る必要があります。なぜなら左翼学者たちが中国の危険性を
薄める努力を延々とつづけてきたからです。
 田嶋陽子のような左翼学者が「中国人と日本人は同質の人間である」というイメージを過去日本人に植えつけてきたのは無知なのか、それとも「なりすまし日本人」なのか、とても純粋の日本人とは
思えません。我々日本人は、決して中国人を甘く見てはいけない。
 もし日中戦争になっても 日本は中国に負けるはずがありません。中国が核攻撃してくるなら、日本は山峡ダムにミサイルをぶち込めば核以上の効果があります。
 393億トンの水量が時速100キロのスピードで揚子江下流域を津波のように襲います。武漢、南京、上海などの大都市を一気に壊滅させます。三峡ダムが決壊すれば,死者数は5000万人をくだらないと
いわれています。
 山峡ダム以外にも中国全土に22万箇所のダムがあります。日本の優秀な誘導ミサイルでダム攻撃をすれば核等は怖くありません。脅しには脅しです。
 話を通州事件に戻します。
通州事件のようなことになれば、全中国で多年事業を営んできた在留日本人が皆殺しにされます。日本は遂に、見通しのない戦争に入っていきました。
 不可解なことに、戦後この残虐な通州事件に対する報道は左翼学者によって隠されて、歴史の闇に消えようとしています。
(おわり)
全文は中韓を知りすぎた男@lのブログをご覧下さい
         ↓
http://kk★myo.blo★g70.fc2.com/blog-e★ntry-931.html(←★は不要デス)
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:20:33.93 ID:37jNyOSJ
中国共産党によるチベットでの虐待虐殺

http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=LXi5-VQJBgw

中共の手先になることは悪魔に魂を売ること、沖縄は騙されるな!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:20:39.61 ID:MyuBSg2a
>>日本のイージス艦は中国海軍を一瞬で粉砕する
おーすげーなー
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:20:48.58 ID:VFtXoLUZ
どんな陸軍も海軍も空の高みのタカの目にしてみれば地べたを這うアリの如し。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:20:49.25 ID:TnrZaay1
>>4
よう朝鮮人、兵役は?w
とりあえずゴーホームw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:21:40.38 ID:ZOA0sh4l


中国の核ミサイルって、まともに飛ぶの?
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:23:15.84 ID:diBSxS4B
局地戦で勝っても意味ないよ
総力戦で負けるだろ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:23:35.78 ID:MFZ1gTx+
>>4
KGH!
KGH!
KGH!
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:23:38.83 ID:lAroaJon
>>18
基本は自国領に引き込んでの自爆用だから。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:23:55.33 ID:54p190aR
日本兵って朝鮮女で抜いてたんでしょww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:24:12.89 ID:mICi8FPd
>>3
そんなもんどんな艦艇でも同じやがな
まあ現段階ではそんな真似する馬鹿はどこにもおらん
アメが核を使う口実ができたと喜ぶだけだから
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:25:20.44 ID:lAroaJon
>>19
シーレーンだけ確保できれば、
継続するだけで充分。

出てくる洋上戦力を都度撃滅するだけ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:26:30.55 ID:diBSxS4B
>>24
通常弾頭の弾道ミサイルで負けるでしょ
なんで中国がバカ正直に回線を続けてくれると思うの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:26:40.04 ID:lAroaJon
>>22
それは無いよー。

不細工は兵卒でも嫌だもん。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:27:03.44 ID:VPmp0kDK
多数の護衛艦や哨戒機を保有している海自は実は強い
空母や原潜を維持するために他の装備が犠牲になっている海軍は多い
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:27:33.93 ID:pUHSy1Ub
フラグたてんなやぼけ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:28:06.66 ID:mICi8FPd
>>19
総力戦つっても、海空戦が主体になるからそこにリソースを割いてる自衛隊の方が有利だぞ
中国は大陸国だから陸軍はそこそこ強いが海を渡る手段持ってないし、シーレーン防衛には戦力が足りな過ぎる
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:28:49.43 ID:IXwBYKaI
NATO諸国と違って
日米安保は議会が米議会が参戦を承認しないでおしまいでしょ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:30:01.07 ID:lAroaJon
>>25
病気かな?

1発の弾道ミサイルで50m級のクレーターを作れたとして
何発撃てるんだ?
アメリカがどんだけ空襲で爆弾落としたと思ってんの?
32(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/10/26(金) 14:31:01.20 ID:hli5+Jyh
てか、通常弾頭の弾道ミサイルって…
都市攻撃する気かそんな高価なもので。
>>31
ついこの間も麻布だっけ?
不発弾処理やったよな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:32:03.27 ID:lAroaJon
>>30
米軍施設に流れ弾が一発でも当たったら、
議会もだまっとらんだろうな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:34:38.31 ID:diBSxS4B
>>32
当然原発狙いだよ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:35:04.40 ID:W9bDs45a
>>4
K・G・H

  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
      |:|\
      |:|i:i:i:|          .::| .
      |:|i:i:i:|          .::| .  . : : .
      |:|i:i:i:|   ∧_∧  . : |: .   . : :
      |:|o:!:|  (,#・∀・)')....::|    . : :
      |:|i:i:i:|  と    r' ..:::|  ドガッ  
      |:|i:i:i:|  / (⌒)そ.::|   . : : :.
      |:|i:i:i:|__.(_,ノ_ ̄__ミ{}{∧_∧ アイゴ
      |:|/__ヽ__.,i.,__,,__,ヽ,_,_,ミ<,#`Д´>
     ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,__`,_く Σ(  つつ\
     ヽ,___.,`,.ヽ,__`,_..,__,,__,〉,,_ ( ̄__)__)ヽ,_\
       ,___.,`,.,__,,__,,,__ヽ,____く.,_.,ヽ,,__`____,く.,_.\
 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:36:45.22 ID:IXwBYKaI
一発なら誤爆ですから
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:37:10.67 ID:wKfpRywy
>「650隻を擁する北朝鮮海軍を、この1隻だけで殲滅できるほどの能力がある」という。

ハハハッ、まさかご冗談をw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:38:07.17 ID:lAroaJon
>>35
www
原発狙って、きちんと当たるかなwww
炉に直撃しないとビクともしないんだよ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:38:14.50 ID:jEM71xRM
最強の布陣内閣みたいなもんか
>>35
あのさ、15mの津波の破壊力ってどんだけだか知ってる?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:38:28.36 ID:7SEDsQvH
はよ攻めてこいやボケ
43エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/10/26(金) 14:40:33.62 ID:0SxYIcBT
>>38
軍事評論家って人種はたまにそういう滅茶苦茶なこと言う。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:41:40.35 ID:diBSxS4B
>>41
天井が簡単に抜けることが分かったじゃん
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:42:04.04 ID:majR+9xU
>>25
日本や米国のイージスBMDやPAC-3が何のために存在してると思ってるの?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:43:24.82 ID:diBSxS4B
>>45
予告された実験でしか成功してないでしょ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:43:47.05 ID:NZHoMkvV
戦術核一発で膨大な予算注ぎ込んで長年培ってきた乗員諸共消滅するけどなw
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:45:10.78 ID:lAroaJon
>>47
で、使った側が数隻の戦果とともに国際社会を敵に回すわけだ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:45:24.53 ID:ROTTvDtp
「日本再生戦略」
>>44
あれ、水素爆発だけど?

>>46
発射タイミングは非通知ですが?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:46:09.91 ID:UGhij4HO
>>46
実戦ができるかと思ったら、飛んでこなかったのは半年前か・・・
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:47:06.00 ID:lAroaJon
>>46
迎撃訓練の意味わかってる?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:48:25.35 ID:lAroaJon
>>44
あの事故で何が起きたのか、わかってる?
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:49:25.29 ID:Cm2K8fIn
日本も核を持たないと中国には勝てない
通常兵器では勝っても、核を発射されたら負け
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:49:29.66 ID:diBSxS4B
>>50
発射のだって検知できないことが
このまえばれたばかりじゃん
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:49:55.97 ID:2DsHbfFR
>>46
それなら、中国やロシアがあれほど日米MDを非難するわけないわな。

ミサイル均衡を無力化するって、何度も非難してるんだが。
意味ないものなんて気にしないはず。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:50:35.14 ID:CnZySPhj
650隻も相手にしたら物資が尽きるだろ
常に補給満タンで一隻ずつタイマンか?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:50:46.53 ID:lAroaJon
>>55
現場は検知してたんだけどな。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:51:36.84 ID:mICi8FPd
>>55
この前って、北のアレか?
現場は検知してたと報道にもあったが
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:51:59.53 ID:lAroaJon
>>54
使った時点で、支那が滅びるけどなwww
>>55
内閣が知らないだけだが?
なんで売国与党に親切に教えてやる義理がある?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:55:17.74 ID:6WLnUfRx
ネットチョンコ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:56:00.66 ID:diBSxS4B
米軍が検知しただけでしょ
発射地点がわからないのに検知してから
イージスを迎撃コースへ派遣するつもり?
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 14:58:27.50 ID:L/SaGmf9
米軍さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
勝手におっぱじめてもOKですよ!!!
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:00:17.53 ID:lAroaJon
>>63
自衛隊も検知してますけど?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:00:18.06 ID:diBSxS4B
まず日本は対中投資を引き上げるべき
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:00:23.82 ID:2DsHbfFR
>>63
地球が丸いことも理解出来ないって・・・ww

>アメリカのイージスシステム艦「シャイロー」と「マスティン」は
結構南西よりに展開していたらしいので、
もしかしたらレーダーで捉えることができたかもしれませんね。
アメリカとの性能の差は、シャイローもシステムのバージョンは
おんなじベースライン4あたりが基本らしいですので、
そんなに極端な性能の違いはないんじゃないでしょうか。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:00:44.20 ID:mQYkqaNL

>>8
なるほど 薄煕来の元側近王立軍がアメリカにリークしたのか なるへそ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:02:11.00 ID:rcCkEQAM
日本の基地でなく、都市部や工業地帯を破壊したら
世界中でどの位の損が出るのかな

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:02:19.02 ID:/t4e08on
>>25
第二次大戦時でも、V2は、戦況に大きな変化を与えていないんだが。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:02:29.53 ID:k2acGmz4
スレの冒頭>>3,4,5での工作乙です
72(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 15:02:58.93 ID:9iN0t3ie
>>55
お前はバカだから、どこでターミナルフェーズを迎えれば、日本に命中する予測が立てられるなんて解りもしない。
加えて、PAC3とSM3の区別なんて付きやしない。

況してや、「自衛隊が」探知との報道は当時飽きる程流れていたのは、お前がどれ程社会の動きに関心がないかの証拠。

来年もお前は無職決定だな。

ゲラゲラ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:03:12.67 ID:NJEXgALX

>650隻を擁する北朝鮮海軍を、この1隻だけで殲滅できるほどの能力がある

相手にならないのは分かるが、ちょっと盛りすぎwww
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:05:49.43 ID:lAroaJon
>>73
領海ギリギリで待機してたら、
ほとんどが燃料切れで漂流してんじゃない?
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:08:20.06 ID:diBSxS4B
>>67
浜岡とか無理でしょ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:10:09.84 ID:p9yMrWio
装備は良くても燃料なんか与えません、弾薬も与えません。

あと、こんなに装備良いんだから、防衛予算削減しても文句言うな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:13:45.77 ID:higtcZeI
>>76
おまいは何を言ってるんだ。
78(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 15:14:03.29 ID:9iN0t3ie
>>75
朝鮮学校じゃ、物理習わないでしょ?

お前にはこのスレは無理だよ。

ゲラゲラ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:14:10.24 ID:TYLObQbs
核武装とレーザー兵器と原潜はすぐ作れ
80(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 15:15:47.01 ID:9iN0t3ie
>>76
刷新とか減却消費なんて言葉に辿り着けないのは職歴ゼロの証。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:17:03.57 ID:lAroaJon
>>75
稼働してない原発って、炉心への直撃以外大した被害にならないんだが。

炉心自体もかなり頑丈に作られてるのはわかるよな。
8261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 15:22:34.17 ID:/SKTjfXh
>>79
なんに使うの?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:26:50.65 ID:SUxbHFtb
>>79
レーザーは予算付いてるだろw
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:29:14.24 ID:t4XL+85T
>>4
必死だなチョンコロwww
中国の次はお前らだから大人しく待っとけカス
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:29:30.82 ID:p9yMrWio
>>77>>80
あははは、燃料なくても、弾薬無くても、おまいらの妄想の中では無双出来るんだろうな。

さすが、現実知らない脳内ファンタジー全開のネット国士様だな
8661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 15:33:15.11 ID:/SKTjfXh
>>85
仮想敵の半島国家よりは潤沢にあるよ?
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:33:33.39 ID:B6PqMacm
中国なんて質量兵器で黙らしてやれ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:35:20.98 ID:lAroaJon
>>85
補充できるものを「無い」と思えるお前の脳が面白いよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:37:09.53 ID:GFyUnxUG
>「けんりゅう」はディーゼル式ながら、外気を取り込まなくても2か月近く潜航できる

んなアフォな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:37:52.71 ID:VKDKW2qE
>>88

まぁ日本のお隣の国のほうがよっぽど燃料がないんですけどねw

燃料がないものだから、訓練飛行も短縮させられてたりするですし。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:38:29.56 ID:Y0drSUyr
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:38:41.11 ID:lAroaJon
>>85
ちなみに弾薬、燃料の備蓄は
ロシア相手に総力戦を展開する前提で
はじき出した量だからね。
9361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 15:39:18.90 ID:/SKTjfXh
>>89
エアタンク積むだけじゃん。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:40:54.54 ID:lAroaJon
>>89
スターリングエンジンなのに。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:44:17.85 ID:GFyUnxUG
>>93-94
乗員65名の食料が2ヶ月も積めるスペースあるの?
オナニー用ティッシュ2ヶ月分のスペースだってバカにならないのに
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:46:05.05 ID:lAroaJon
>>95
潜航は2週間程度

食料というか、飲料水は正直わからん。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:46:31.08 ID:L5RqSWio
>>95
中に出せばいい(キリッ
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:47:37.89 ID:P8WYVBkM
>>54
あほやのぅw
今は核を使った方が負けなんだよ。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:47:43.18 ID:+NCmFke/
別記事より
糸についてはよくわからん
ロシア発表の英文ソースが欲しいな

"羅老号、軽微な問題であると判断"
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=105&oid=008&aid=0002936341
ノギョンウォン教育科学技術部戦略技術開発官は26日午後、全羅南道高興羅老宇宙センターでブリーフィングを開き、
"現在では、問題が軽微なものと判断されている"とし、 "しかし、詳細な結果は、組立棟から技術的な分析を完了する
必要が出てくる"と明らかにした。

教科部などは、ロケットの内部ヘリウムタンクにヘリウムガスを充填する過程で分離面の糸(ヘリウムガス、燃料などを
供給するときに漏れないように防いでくれる装置)が供給圧力に耐えられず破損したと推定している。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:48:20.06 ID:2cSI5u2T
>>95
>乗員65名の食料が2ヶ月も積めるスペースあるの?
2週間以上、としか発表されていないはず。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:48:57.52 ID:GFyUnxUG
>>97
そういやグラサンは性欲処理要員って聞いたことがあったわ
口内発射とアナル発射おkだって
やつは水上艦だけど、潜水艦にも担当者がいるんだろうね
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:50:13.27 ID:+NCmFke/
誤爆すんません
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:50:23.73 ID:b9bDa70s
>>81
非常用電源潰せばあの有様ですよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:50:28.21 ID:tuExGU59
でも漁船にやられたり貨物船にやられたりシナ冷蔵庫にやられたりすんだろ(涙)
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:51:41.73 ID:lAroaJon
>>103
稼働してませんけど?

何が起きるんですか?
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:52:06.19 ID:rQHhuqwj
>>101
お前さんもしかして耳糞か?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:52:44.75 ID:9eN2b9R9
支那畜の前に、朝鮮ゴキブリを皆殺しにしようぜ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:54:05.99 ID:+YdrK8G3
>>103
全部潰すのに空爆で精密爆撃でもしないと無理
弾道ミサイル程度の火力では電源全喪失は不可能
109(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 15:54:48.19 ID:9iN0t3ie
>>101
精一杯考えて、それってのが浅ましいな。

お前さ、今年で何歳になるんだ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 15:55:29.21 ID:lAroaJon
>>109
鮮人だからねぇ。
111(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 15:55:46.07 ID:9iN0t3ie
>>106
メンチかと。
11261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 15:56:09.17 ID:/SKTjfXh
>>103
あのクラスの破壊を生む兵器は地球上には存在しないぞ。
113(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 15:56:58.03 ID:9iN0t3ie
>>110
朝鮮人だからなあ、アレ。

朝鮮の血を引かずに生まれて良かったわ。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:02:02.99 ID:lAroaJon
>>112
直上からのバンカーバスターなら破壊可能だろうけど。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:02:10.93 ID:up9BrhM5
中国海軍じゃなく、人民解放軍の海軍な?
国家の軍隊じゃなく私設軍
南米の武装麻薬マフィアと同レベルの存在
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:02:17.50 ID:ik0+lWvN
グラサン氏帰港してたのか、任務お疲れさん
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:04:16.81 ID:GFyUnxUG
>>105
核分裂してなくても、燃料プールや原子炉の冷却水循環器系のポンプを壊せばいいでしょ
原子炉の点検中で、燃料集合体が貯蔵してある燃料プールが弱点というのは、今回の事故で分かったでしょ
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:05:22.69 ID:VKDKW2qE
他人を罵倒するのに下品な表現をする人って、確かそのことについてコンプレックスがあったり何か過去にあったって話ですね。
>>113
グラサン〜今回の帰港で代休消化しきれる?(と期待できない質問をしてみる。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:07:15.13 ID:CIP7yX7V
ウィッチ隊は?
ラムネありマスは?
12161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 16:07:41.35 ID:/SKTjfXh
>>114>>117
効果が低い上に狙えば最後、ダーティーボムの返礼カッ食らっても文句言えなくなるがな。
122清麻呂(KGH団工作員下っ端) ◆v22nzdoeQU :2012/10/26(金) 16:08:41.04 ID:AxPrKmAU
グラサンタン久しぶりに見た><
お疲れ様ですお。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:09:41.45 ID:LaMRnMQy
おまいら甘い


やる時はこれを超えた弩級さらに上の超弩級を用意するのが常識だ
>>121
天然痘弾でお返しされても文句言え無い。
125(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 16:17:32.40 ID:9iN0t3ie
>>116
ありあとやんす〜。
>>119
無理。

>>117
散々報道された使用済み燃料棒のプールの場所をまだ把握していなかったの??

だからさ、お前程度の頭でどうにもならないと悟ったら?

犬でももっと物覚えがいいぞ?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:22:01.66 ID:gkQCIQM1
中国の核施設だって
将来的には無事じゃなくなるだろ
>>125
無いとは思うが自衛隊退職の際は年単位の代休消化になりそうだなw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:25:14.50 ID:lAroaJon
>>117
稼働中のヤツか点検で止まってるとかじゃ無いんだけど。

今回の事故って、稼働中だったって解ってる?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:29:50.94 ID:mArcUtEb
糞喰い朝鮮人は家に帰れ!
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:34:23.97 ID:WkykXLED
沖縄が、中国に。考えただけでぞっとする。
チベットと同様、沖縄の人間は漢民族により男は大虐殺
女は性奴隷か牛馬のようにこき使われる。漢民族は残虐だからな。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:35:08.06 ID:GFyUnxUG
>>128
4号機は点検中で釜の蓋が開いていた
燃料プールには燃料集合体が入ってて、崩壊熱を取るために冷却水を循環させないとダメ
循環器系が止まるとどうなるか分からないの?
132ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 16:36:35.86 ID:MkjMBS52
>>128
福一の事故で判明したの、少なくとも日本の原発に対して攻撃加えても
圧力容器にダメージ与えるのは極めて困難って事実だしなぁ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:38:05.15 ID:lAroaJon
>>131
だから、今日本中の原発が停止して
何ヶ月なんだって話だ。

ポンプやプールを狙い撃ちできるのか、弾道弾で?
福一は廃炉予定でした(自民党政権時代
馬鹿ぽっぽがCO2排出25%減を打ち出したので廃炉出来ませんでした。

さて、戦犯は誰?
135ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 16:39:17.66 ID:MkjMBS52
>>133
たぶんCEPって概念を理解できてない
136(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 16:39:31.89 ID:9iN0t3ie
>>131
集合体wwwwwwww「使用済み」燃料「棒」の意味が解ってませんw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:40:17.55 ID:GFyUnxUG
>>133
弾道弾?何の話をしているかわからないけど
循環ポンプを壊せばいいだけのことだろ
作業員になりすました工作員だけで壊せるよ
>>132
少なくとも天井は抜けても外壁は水素爆発でも壊れない実証にはなったわけで。
外壁が抜けないから圧力が一番応力の弱い天井に集中して空気砲になっただけだが。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:41:33.31 ID:GFyUnxUG
>>136
疲れるおっさんですね
燃料ペレットがあつまって燃料棒になり、それがさらに集まって燃料集合体になるんですけど?
14061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 16:42:15.74 ID:/SKTjfXh
>>124
ペスト菌って日本を含めた数カ国の大学の研究所にしか無いんだよなぁ。
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:42:21.58 ID:b9fvcjJY
建屋壊されたら使用済み燃料は露出さけて
そん時に循環系や電源喪失に至った場合使用済み燃料の冷却は困難、
格納容器、圧力容器が健全でも冷却できなきゃ暴走するよ
>>137
あのさ、原発の警備体制知らんでしょ?
基本的に内部の図面なんて非公開なんだがね?
100mmモンキーレンチ持って歩いてたら普通に職質されるが?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:43:11.76 ID:3Zr48yxT
核保有国相手に通常兵力誇っても意味ないだろ
撃つぞと恫喝されただけで日本は失禁なんだから
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:44:21.67 ID:GFyUnxUG
>>138
>外壁は水素爆発でも壊れない実証

嘘言うな、1号機3号機、それに3号機から漏れた水素ガスで4号機が爆発した
いずれも外壁が壊れてるぞ
それから2号機は水素爆発はなかったが、圧力容器格納容器とも一番ダメージを負ってる
一番放射能が漏れたのが2号機だ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:44:23.79 ID:VKDKW2qE
逆に核兵器をちらつかせて恫喝しても意味がないけどね。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:44:25.05 ID:b9fvcjJY
>>143
正にその通りだわ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:45:04.12 ID:lAroaJon
>>137
とうとうキチガイ設定になったか。

そんなら、BC兵器を都心で使えばすむだろ。

病院行けよ。
>>140
ちなみに日本で毒蛇被害に遭った場合、
高確率で薮塚スネークセンターのお世話になることになる。
149ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 16:45:55.25 ID:MkjMBS52
>>141
福一の全電源喪失状態、再現すんのがどんだけ困難かもわからんとは
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:46:10.76 ID:GFyUnxUG
>>142
あんたもつかれる人だな
原発の警備体制の甘さが問題になってるのを知らないの?
工作員がC4持って潜入するなど造作ないこと
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:46:50.61 ID:66C2W4Lp
>>150
> 原発の警備体制の甘さが問題になってるのを知らないの?
> 工作員がC4持って潜入するなど造作ないこと

そんな話聞いた事が無いが
15261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 16:48:02.28 ID:/SKTjfXh
>>143
核がこの世に生まれてから、一度とて戦争中の相手に恫喝としてそれを用いた事は無いぞ。
その意味が分からないバカは恥ずかしいから黙っていた方がいい。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:48:34.14 ID:VKDKW2qE
>>515
あれだと思いますよ。
災害発生後の福一の状況を言ってるんだと思いますよ。

監視カメラに云々の記事があったじゃないですか。

もっとも現状でC4を入手が問題だろうけどさw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:48:42.32 ID:b9fvcjJY
どんだけ困難なのか教えて
それと循環系を破壊するのもそんなに困難なのか?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:48:45.57 ID:GFyUnxUG
>>151
原発入り口で作業員の持ち物すべて検査されるとでも思ってるの?
弁当のランチジャーを改造して、底にC4を仕込むなんて簡単だよ
あんた一回原発で働いてみるといい
156K.G.H!:2012/10/26(金) 16:48:56.10 ID:r1qBdwG4
>>150
ああ、やっぱりそのための在日コリアンなんですね。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:49:18.92 ID:L1lw3z1O
>>137
日本の原発は、短機関銃を装備した武装警官が24時間常駐しているのを知らんのか?
無論、テロ対策な
>>144
あのな、15mの津波の圧力受けて建物自体が健在な時点で驚けよ。
貞観地震の文献を無視してたのはいただけないことだが
それでも15m超の津波なんてのは想定外なんだよ。
簡単に図式化してやるよ

これが波
_________/________

これが津波
/////////_________

理解できないならKorean go to home
159(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 16:49:40.72 ID:9iN0t3ie
>>137
なあ、お前みたいな無職のアホが思いつく程度の悪巧みで世の中が何とかなるとか思っちゃってる?

お前程度の考えで通じる世の中なら、既にお前はパソコンの前でポチポチとキーを叩いて過ごす日々なんてとうに終わってんじゃね?
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:49:55.27 ID:VKDKW2qE
>>156
だって戦争がはじまったら在日が内部からスパイを誘導したり破壊工作をするって吹いてた人しってるものw
16161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 16:50:38.52 ID:/SKTjfXh
>>148
ダンボールに入ったオッサンが駆け付ける訳ですね。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:51:02.92 ID:b9fvcjJY
>>149
どんだけ困難なのか教えて
それと循環系を破壊するのもそんなに困難なのか?
163K.G.H!:2012/10/26(金) 16:52:36.79 ID:r1qBdwG4
>>160
ヤクザが手榴弾やロケラン持ってる時代だしねw
16461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 16:52:40.53 ID:/SKTjfXh
>>153
∩ ∩
<`∀´>
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:53:04.62 ID:66C2W4Lp
>>155

> 弁当のランチジャーを改造して、底にC4を仕込むなんて簡単だよ

先ず、一体どうやってC4を入手するんだ?仮に入手できたとしてランチジャーの底に仕込んでいる程度では壁一枚をぶち抜くのがせいぜいだと思うが
あと、無数にあるパイプの何処を破壊をしたらいいのか理解をしなければならないが
言っておくが無闇矢鱈とパイプを破壊しても緊急停止をしてその間に交換が出来るぞ。
それこそ原発の爆破なんて東日本震災クラスの災害を起こして全ての電源を停止しないと無理
>>161
群馬の薮塚スネークセンターは世界の8割くらいの毒蛇確保してるから
血清作るのにどうしても必要なのよねん。
園はめっちゃ寂れてて廃墟マニア好みだがww
>>165
まあ、福一クラスを人為的に破壊しようと思ったら
B-52でバンカーバスター30発ってとこかね。
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:56:54.19 ID:b9fvcjJY
福一の場合 地震で循環系の配管が既に壊れていたと言われているから

建屋が破壊されれば多分健全な状態で冷却なんて出来ないと思うよ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:57:24.71 ID:dYc8Q7J+
まぁ、自衛隊は最高司令官が野田なんでアレだけど…
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:58:07.05 ID:VKDKW2qE
>>168
仮にできるとしても、そいつは自殺覚悟でいくことになるわな。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:58:11.34 ID:66C2W4Lp
>>167
むしろそんな事をしたら日本の原発に限らず何処の国の原発でも被害をこうむるw
172ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/10/26(金) 16:58:25.83 ID:7JT2+erG
>>165

バカに聞いても、無駄だにゃww
あいつら、オレなら出来るって思ってる中二病だから無理にゃ

基地外に刃物をモタしちゃダメにゃ
C4なんて脳内C4に決まってるにゃ
実際本国から指令が来ても
真っ先にとんずらこくにゃ>在日
ヘタレのあつまりにゃぁ
17361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 17:00:41.26 ID:/SKTjfXh
>>166
タモリ倶楽部とか週間アサヒジャーナルがよく行くね。
174(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 17:00:47.72 ID:9iN0t3ie
個人でどうにか出来るエネルギー料と原爆何発分のエネルギーを同列に考えるんだもんなあ。

朝鮮人は。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:01:42.03 ID:g1G4kpHs
>>172
仮に接近しようとしてもあからさまに不審人物でしょう。
職質されて身分証明書を提示できずにはいそれまで。
17661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 17:03:31.18 ID:/SKTjfXh
>>175
公務員詐欺だと思ったニダ!
177ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/10/26(金) 17:04:37.31 ID:7JT2+erG
>>175

うん、福一の時みたいに近づけると勘違いしているにゃ
きっとそうにゃ

サブマシンガンもった警備がいるのににゃww
蜂の巣にされるのが落ちにゃ
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:05:26.07 ID:hRm/c3ty
護衛艦「たかなみ」「おおなみ」「はるさめ」・・・・
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:05:29.94 ID:66C2W4Lp
>>172
やっぱり中二病だからそこら辺の所考えていないんだよなぁw
>>173
ぐんまフラワーパークと並ぶグンマー珍スポットw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:09:09.67 ID:tq+evlD2
漢字の方が強そうな気がしたけど、ひらがなの方が日本らしくていいのかな。
182名無しの倭人:2012/10/26(金) 17:09:54.60 ID:77lAEDhd
>>166
なにそこ、面白そうな場所だ。
183ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/10/26(金) 17:10:31.14 ID:7JT2+erG
>>179

彼らの脳内妄想に付き合ってるとおかしくなるにゃww
中二病はどうしようもないにゃ
キムチの食い過ぎで頭に虫が湧いてるにゃ
18461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 17:11:28.23 ID:/SKTjfXh
>>179
因みに、ウルトラマンの全力戦闘能力に匹敵するエネルギー量というな。

>>180
あとはケンミンショーがフューチャーしたら鉄板。
>>182
ほい。
http://www.snake-center.com/

デートスポットにはしてはいけません。
ドン引きされます。
目黒の寄生虫博物館並みにw
186大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/10/26(金) 17:12:51.13 ID:YXsWbbfO
>>181
強そうに見えちゃ拙いから、とか。
ほら
九条信者とかの阿呆がいますから。
まあ裏で着々と牙を研いでおけばいいたげの話で
実際にお手合わせした時の相手の驚く顔が目に浮かぶようです。
くすくすくす。
>>184
てかね、ケンミンショーさ、アレ、ご当地でもローカルすぎて知らないネタ持って来るんだわ。
グンマーなら上毛カルタだけで1時間ネタ引っ張れるんだがねw
188名無しの倭人:2012/10/26(金) 17:13:55.10 ID:77lAEDhd
>>185
ども♪
うちは爬虫類好きだからねぇ。この前は熱川バナナワニ園行ってきたしw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:16:19.74 ID:3Zr48yxT
>>152
おい、バカウヨ、戦争中なんて誰が言ったんだよ?w
俺はそんなことになる前に日本の官僚も政治家も
中国のニュークリアブラックメールの前に屈すると言ってんだよ
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:16:29.74 ID:tq+evlD2
>>186
そうだね、おとなしそうに見えて実際やるとメチャ強いってのが日本らしくていいね。
19161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 17:16:36.79 ID:/SKTjfXh
>>187
一件だけやってるイロモノを市や県の常識の様に語るからね。
19261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 17:17:44.24 ID:/SKTjfXh
>>189
外交でも同じ事だハゲ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:19:24.90 ID:VKDKW2qE
核保有国の恫喝が怖いなら、こちらも核を保有すればいいじゃない?
194ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 17:19:32.66 ID:MkjMBS52
>>189
相互確証破壊って概念わかる?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:23:19.79 ID:FLJ5JfzZ
>>100 まさか君は数か月潜水できる中華原潜は豚や鶏を船内で買っていると思っているのかな、
それはいくらなんでも失礼だろう。(横レスだけど)
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:23:42.91 ID:VKDKW2qE
現時点では核保有は恫喝の材料にもならないとは言うですね。

核を使えばそのほかの核保有国から、攻撃を受け甚大な被害がでることが目に見えてるから。
197(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 17:25:33.66 ID:9iN0t3ie
核の恫喝なんて今に始まったわけではなく。
198大有絶 ◆moSD0iQ3To :2012/10/26(金) 17:26:26.85 ID:YXsWbbfO
>>190
そういえば全く逆に
名前だけはすごく強そうに付けたがるなんちゃってイージス艦とかを保有している国もありましたね。
影が薄いんでちょっとすぐに思い出せないんですが。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:30:27.77 ID:XMELDFqC
どこかの国が日本に対し核兵器を使ったり日本の原発を破壊したりするとロシアやアメリカに対する放射性物質による奇襲攻撃を仕掛けたことになるんだけどなぁ…
核兵器を使うぞ!とか占拠した原発を爆発させるぞ!と日本政府を脅した時点でロシアやアメリカが自国防衛の名目で先制攻撃をすることも可能なんだがなぁ・・・
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:31:16.86 ID:z5gXonIK
日本国内に潜んでいるシナ工作員は怖いよ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:31:43.45 ID:3Zr48yxT
>>192
そんなもん日中間にはないよ
元国務次官補のカール・フォードは
もし日米と中国の間で戦争になっても日本は核恫喝され戦えないと言ってる
http://blogs.yahoo.co.jp/wnjhr964/22953476.html
拡大抑止なんて嘘っぱちだからな
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:32:57.21 ID:meCZWPW3
> 「650隻を擁する北朝鮮海軍を、この1隻だけで殲滅できるほどの能力がある」

中二病もたいがいにせいw
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:33:32.38 ID:rcCkEQAM
>>143
ワロタw
是非「やってみろw」と言いたいw

つうか流石にネタだろw
と思ったら

>>189を見る限りマジだこいつww
馬鹿だwww
こいつ朝鮮人だろwww


ハライテエwww
謝罪汁賠償汁www

204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:33:47.53 ID:3uTNKixF

                 ◯                  _______
                 //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
               // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
               //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
              //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
              //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
             //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
             //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
            //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
            //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
           //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
           // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
          //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
          //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         //  
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:33:56.46 ID:XMELDFqC
>>202
北朝鮮海軍は基本的に漁船だからw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:34:23.99 ID:66C2W4Lp
>>201
ソースが何処の誰とも分からないブログかよw
207201:2012/10/26(金) 17:35:30.37 ID:3Zr48yxT
>>201>>192でなく>>194へのレスね
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:35:36.98 ID:rjXNhkg4
2ヶ月も潜ってられるのか
思ってた以上にすげーなAIP
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:36:02.89 ID:4Dhhn2Uj
イージスの名前は脅威と写るようだけど、あきづきは他国を余り刺激しないようだから、
知らん顔してあきづき型を量産してしまえばいいw
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:36:28.15 ID:VKDKW2qE
>>201
それ、核保有国の脅威を示唆して、核武装を進めようという論調じゃないの?
211ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/10/26(金) 17:36:45.54 ID:7JT2+erG
>>201

いいあ加減にしろよ中二病ひつこいにゃ
カクカクって使えない兵器抱えて楽しいかにゃ?

維持するだけではぁはぁ逝ってるにばかじゃにゃーかww
だから中二病は話が通じないから困るにゃ
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:38:25.63 ID:XMELDFqC
>>201
中国が日本に対して核兵器を使用すると宣言すればアメリカやロシアは日本の意思とは関係なく、自国防衛のために中国に対し先制攻撃が行えるよ?

213清麻呂(KGH団工作員下っ端) ◆v22nzdoeQU :2012/10/26(金) 17:39:33.92 ID:AxPrKmAU
>>186>>190
東亜のピラニアも><
214ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 17:39:35.99 ID:MkjMBS52
>>211
オナホに9cm突っ込んで腰カクカクしてんでしょw
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:39:41.51 ID:dYc8Q7J+
日本の核問題なんて要はアメリカの核の傘をどこまで信用しているかどうか。
今は、報復してくれるかも知れんが、それが10年後や20年後も続くかってのは解らんな。
21661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 17:40:02.27 ID:/SKTjfXh
>>201
そいつ中国驚異論の中心的人物じゃん。
217清麻呂(KGH団工作員下っ端) ◆v22nzdoeQU :2012/10/26(金) 17:40:26.32 ID:AxPrKmAU
>>211
快楽で壊れちゃ駄目ん><

壊すのは漏れなのだしふひふひふひふひ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:41:33.94 ID:aKu0qjRO
全部、駆逐艦というのがねえ
ちょっと大きい巡洋艦くらい、作れっつーの
ミサイル原潜も必須。
政治の道具としての空母も必要。

シナチョンに貢ぐ金を国防に振り向けて入れば、とっくに作って運用できていた。
そうすれば、海底資源も守れた。
日本は政府も国民も馬鹿すぎあるよ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:41:39.84 ID:VKDKW2qE
>>215
報復に関しては同意できるけど、>>212のいうように自国防衛のために動くと思われるよ。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:42:00.83 ID:4Dhhn2Uj
>>201
核で中国が日本を恫喝すると、日本はNPT第10条により経済制裁等を受けることなく、
合法的に核不拡散条約から脱退することができる
日本に核武装されると困るのは、米中露どこも同じだから中国が核で恫喝するのは無理だよ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:43:37.82 ID:dYc8Q7J+
>>219
ロシアはともかく、アメリカは現状ではそうだね。
じゃあ、それが後何年続くのかっていうのは誰にもわからない。
ひとつだけ言えるのは日本が核を保有する"準備"だけは完璧にしておいて損は無いってこと。
222ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 17:43:38.78 ID:MkjMBS52
>>218
のーのー、護衛艦です
満載2万トン超でも『護衛艦』です、おーけー?
223ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/10/26(金) 17:43:40.72 ID:7JT2+erG
>>214

>>217

核核って書くつもりだったにゃ....

    / ̄ ̄ヽ、
   /  ●/  ̄ ̄~ヽ
  /  /// ト、.,..    \.
 =彳      \\    ヽ いやらしい・・・
,          \\  |
         /⌒ヽ ヽ  |
        /   | |  /
      ./     ヽ|/
      l

でも、そんな時間かにゃ
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:43:49.18 ID:XMELDFqC
>>215
核の傘ってのは核保有国を増やさないための方便で、
実際は報復どころかアメリカへの被害が及ばないように核兵器が使用されるまえにアメリカが攻撃することになる。
アメリカは何度も繰り返した核実験でどれほどの放射性物質がアメリカ本土に飛来するのか知ってるからね。
225めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 17:45:10.38 ID:8K/6XyZL
日の丸核弾頭の素晴らしさを布教するべきスレッドはここですか?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:46:05.54 ID:dYc8Q7J+
>>224
日本人全体がそれをどこまで信頼できるかって問題だな。
現実としてアメリカはソ連と直接戦争することは無かったわけだし。
227ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 17:46:36.19 ID:MkjMBS52
>>225
にーちゃん、キャラがブレてんで?
22861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 17:46:48.48 ID:/SKTjfXh
>>218
空母も重巡洋艦も原潜も日本の防衛戦略とかみ合わないじゃん。
カネの無駄でしかない。
229(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 17:47:30.58 ID:9iN0t3ie
>>225
イエス、ニューク。
230めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 17:47:40.18 ID:8K/6XyZL
>>227
ニュークの爆発を見て、心躍らぬ男は男じゃない!

ああ素晴らしき日の丸核弾頭!レッツニューク!
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:49:01.83 ID:VKDKW2qE
>>228
無理にでもかみ合うように考えると・・・。

日本の国土の大半は海である。その海すべてを守るためには航空機支援母艦や原子力空母、潜水艦の存在が必須である。

なんていってみたりw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:49:19.74 ID:+YdrK8G3
>>220
へーそれはしらんかった、大義名分は立つと思ったが条約上もフリーになれるのか
じゃあ最後に中国が核を撃ったとして当たるのが0って話もあるし
そこから開発して試射すれば中国幸福するねw
233ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/10/26(金) 17:49:43.19 ID:7JT2+erG

なんだか、日の丸核弾頭スレになったにゃ
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
234セイラ・マス・大山:2012/10/26(金) 17:49:49.12 ID:LRcoTy2/
>>198
波が高いと沈没する可能性が高かったり、
船体の強度とバランスがわるくて、
全速で航行するとまっすぐ進めないとか、
自分を撃ってしまう防衛システムとか・・・なんて国だったかなあ?
235めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 17:49:57.71 ID:8K/6XyZL
>>224
実はここ最近のアメリカって、先制核攻撃を核保有直後の次くらいにやりやすい時期にあるんだよね。

GBIの実験が上手くいって、配備数が増えればなおのこと。
>>229
おお市民、最高に幸福ですね!
23661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 17:51:36.42 ID:/SKTjfXh
>>230
トレーズ・クシュリナーダに曰わく
自分が痛い思いをしない戦争は、戦争では無くただの虐殺である。
虐殺に心は躍らないな。
237めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 17:52:20.44 ID:8K/6XyZL
>>236
いや、痛いね!心がとても痛い_____________________

なんちゃってw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:52:21.32 ID:XMELDFqC
>>226
>現実としてアメリカはソ連と直接戦争することは無かったわけだし。

ソ連は核攻撃を行ってないでしょ?
日本から約5.000km離れたマーシャル諸島での空中核爆発実験では西日本を中心に雨量1mmあたり観測最大値で18.500ベクレルのセシウム137が含まれる雨が降っているし、アメリカ本土にも雨量1mmあたり観測最大値で1.000ベクレルのセシウム137が含まれる雨が降っている。
もしも日本で核兵器が使われるとアメリカ本土にも雨量1mmあたり数万ベクレルのセシウム137が降って人的被害や農作物被害や漁業被害が出るんだよ。
だからアメリカ政府としては絶対に日本に対し核兵器が使われることを阻止しないといけないわけなんだよ。
239ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 17:53:09.26 ID:MkjMBS52
>>231
空母の本質は戦力の海外投射なので…
つまり外征型海軍になるってことれす

ブンドドするためのオモチャにするのでなければ、ね
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:53:35.48 ID:aKu0qjRO
>>228
日本の資源確保はもちろん、通商路の保全、太平洋や東南アジア諸国の防衛まで
日本が責任を持つべきだよ。
そうしないと、ますますシナが飢えたブタになってしまう。

防衛をアメリカに頼っていても、国益の違いから齟齬が生じる可能性が高い。
やはり、日本が生まれ変わって、アジアの警察になるほかないだろう。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:53:56.24 ID:dYc8Q7J+
>>238
キューバ危機で散々核で脅しかけてたがな。
242めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 17:55:21.18 ID:8K/6XyZL
>>238
核を投げ合う時期には放射性物質による汚染なんてゴミほども考慮されないもんだが…。

ちなみにマーシャル諸島のあれは地表で15メガトンものニュークを起爆させてるので、ある
意味非常に例外的なやり方な気がする(大抵のニュークは500〜1000mくらいで起爆
243めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 17:56:20.34 ID:8K/6XyZL
>>239
いいこと思い付いた!戦前みたいに漸減撃滅戦やるために空母を持とう!w
24461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 17:56:23.81 ID:/SKTjfXh
>>239
重巡洋艦や原潜もね。
そこら揃えたら、アメリカに確実に警戒される。
245ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 17:57:03.91 ID:MkjMBS52
>>240
なんだ、大アジア主義者の変種か
246めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 17:58:01.83 ID:8K/6XyZL
というか今の時期に重巡洋艦ってどの辺りを指すんだろうか?

ロシアのキーロフ級みたいのじゃろか?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:58:28.92 ID:XMELDFqC
>>241
キューバ危機によって生まれたのが核兵器を撃たれる前に先制攻撃をするための論理武装であり兵器開発なんだよ。

248ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 17:58:58.94 ID:MkjMBS52
>>244
つーかさー

今現在の『巡洋艦』の存在意義って何よ、つー
米海軍においては大佐のポスト確保するためってのは置いといて
24961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 17:59:39.92 ID:/SKTjfXh
>>237
ル・バルバ・ドムに曰わく
陰惨な攻撃を行えば陰惨な反撃が帰ってくる。
それは際限の無い復讐劇の始まりでしか無い。

心を痛める余裕も無いがね。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:00:04.65 ID:+YdrK8G3
>>242
地表でそれかぁ、、
普通の爆発だとどれほどの汚染になるやら、、
中国に核恫喝されたら日本3ヶ月で核作って
実際は、気化爆弾で生活圏を潰していきそうw
それで降伏しなかったら質量兵器でも使うか、、
251エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/10/26(金) 18:00:04.78 ID:0SxYIcBT
>>246
アレキサンドリア級とかチベ級だね。
252めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:00:52.87 ID:8K/6XyZL
>>249
大丈夫さ、ニュークが飛び交うような時には後先のことを考える余裕すらなくなるさ!

使うときには全ての良心をゴミ箱に捨ててばーっとやろう!
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:01:10.77 ID:dYc8Q7J+
>>247
今ある核兵器って殆どが報復用だぜ?
あの支那でさえ「我が国の核兵器は報復用である!」と言ってる。(真偽はともかく)
脳内先制攻撃はちょっと控えた方が良い。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:02:01.99 ID:dYc8Q7J+
>>246
もちろん、ズムウォルトですよw
25561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 18:02:19.63 ID:/SKTjfXh
>>246
元々定義が曖昧なんだよね。
戦艦の一歩手前くらいで良いんじゃね(笑)
256(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/10/26(金) 18:02:40.29 ID:hli5+Jyh
まあ、ソビエトコースに突っ込んだ中国が次々と大型空母を着工…つうのも
見てみたい気もしますけどねェ。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:03:03.22 ID:QWLUN+p2
政治が無能だから戦う前に負けるわ
数百人も引き連れて中国参りするくらい売国奴ばかりだしな
258めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:03:29.26 ID:8K/6XyZL
>>250
ニュークって地表で爆発させない限りあんま重度の汚染って広がらなかったりする。

初期の、非常に効率が悪く汚かった原爆でも、倉敷で放射性物質による汚染があったとは
聞かぬものである。
>>251
宇宙トンじゃったよおい!w
>>254
数がえらーく少なくなったのう、あれも。
>>255
そもそも戦艦すらなくなってるからなー。

一方、日本には2万トンの駆逐艦があった。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:03:37.70 ID:XMELDFqC
>>242
マーシャル諸島では約10年間の間に67回の核実験が行われ、そのたびに日本にセシウム137が大量に含まれる雨が降ったよ。
米ソの核実験で日本に降ったセシウム137は1平米あたり5.000〜7.000ベクレルで、広島に投下された原爆で広島県内に降ったセシウム137が1平米あたり5.000ベクレルとされている。
26061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 18:03:43.36 ID:/SKTjfXh
>>248
無いから世界中が駆逐艦新造してるんだけどな。
軽巡洋艦ですら要らない子。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:04:06.26 ID:k+XbYv5S
さっさと核ミサイルは持つべきだよ。
石原と阿部連合は憲法改正と核の抑止力の保持をするにはいい機会。
ロムニー陣営が勝てばすぐ持てるよ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:04:09.78 ID:1EK0xYqz
実績なしで最強語るとかただの自慰
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:04:50.28 ID:dYc8Q7J+
>>258 3つ目
あの計画を見せられて「よし作れ」と言えるほどアメリカも筋肉馬鹿ではなかったという事でしょう。
264めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:05:28.90 ID:8K/6XyZL
>>259
ニュークが飛び交うとなったら、それくらいの汚染は考慮しなくていいってレベルになってし
まったりするのだべよ。
>>263
アレイバーグは良い艦じゃがのお!
26561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 18:06:57.24 ID:/SKTjfXh
>>252
やっぱり良くないよ。
何百年も毒を撒き散らす兵器は。
自殺因子を持たせた改良型天然痘弾とかの方が絶対綺麗だから。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:06:57.34 ID:G26XxIxs
中国が核使ったら終わりって言ってるが具体的にはどうなるかシミュレーションしてくれ
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:07:22.74 ID:lAroaJon
>>260
まあ、巡洋艦って外洋航行で少々海が荒れても
大丈夫って規模の艦船だからね。
外征艦隊を持つ意味が無くなった時点であんまり
必要ではないでしょう。
米国だけは違うけど。
268ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 18:07:32.02 ID:MkjMBS52
>>260
だもんで、巡洋艦作れとか吹き上がってる子には生暖かい目線を送る毎日
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:08:20.74 ID:dYc8Q7J+
>>264 下
しかし、基本設計がやっぱりもう古い。
このままだとアーレイバークの更新がアーレイバークなんていう面白い事態になる。
270めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:08:25.09 ID:8K/6XyZL
>>265
大丈夫さ、何百年も毒が撒き散らされるなら未だに広島と長崎に立ち入れないさ!

生物兵器は制御が難しく、自国民にも被害が出かねないから嫌じゃ!
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:08:57.19 ID:Bi+h0DDe
Xデーは11月だろ
海自の強さを示して欲しい
ディスカバリーで米軍には詳しいんだが自国軍の強さや戦力は分からないから
27261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 18:09:23.64 ID:/SKTjfXh
>>258
戦艦はコストが掛かるからね。
その上、潜水艦や攻撃機を苦手とするから居場所が無い。
273めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:09:32.13 ID:8K/6XyZL
>>266
そもそも使おうとした核が途中で撃墜される可能性がだな(ry

どうなるかって?メリケンや露助が貯めてるICBMとかがすっ飛んでくるのさ、それ以上の
核攻撃能力を消し去るために。
274エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/10/26(金) 18:10:07.35 ID:0SxYIcBT
>>269
いいんじゃない別に。
こっちが新兵器作ってない間にいつのまにかどっかの国でスーパー兵器が作られるなんてことが起きるのはガンダムだけだ。
改良は行われてるんだし
27561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 18:10:40.85 ID:/SKTjfXh
>>261
自民党と石原新党が組むとは思えないが。
276めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:10:53.15 ID:8K/6XyZL
>>269
実はメリケンの造船技術って落ちてるんじゃねえの?とか最近思ったりしなくもない。

電子、システム面では凶悪なんだが…
>>272
よーしパパ、航空戦艦作っちゃうぞー!
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:12:31.98 ID:dYc8Q7J+
>>274
現代の戦闘艦はレーダーシステムが中心になるので、あんまし更新が滞るのはやっぱりあまり好ましいことじゃないよ。
日本はあきつきがあるけど、米国はどうする気なのやら。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:13:26.45 ID:lAroaJon
>>272
大型艦は洋上基地としての役割にシフトして
巡航ミサイル母艦とか対地攻撃に徹すると
使い道が出てきてます。

まあ、そういう戦争の仕方もこれからないでしょうけど。
279めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:14:52.55 ID:8K/6XyZL
>>277
フリーダムとか何かそんなのがあった気がするw
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:14:54.25 ID:dYc8Q7J+
>>276 上
極端に先進性を求めるか、極端に廉価にして両方失敗してるような。
技術以前に根本的に何かがずれているように思う。
あと、非対称戦に対応できてない。これは日本もアメリカのこと言えないけど。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:15:02.74 ID:z9S7M/TP
>「650隻を擁する北朝鮮海軍を、この1隻だけで殲滅できるほどの能力がある」

頼もしいじゃないか
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:15:02.87 ID:lAroaJon
>>276
もともと技術的には日本より低かったからね。
283エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/10/26(金) 18:16:01.42 ID:0SxYIcBT
>>277
更新しようとしてるじゃんフライト3に。
違う名前の艦でっちあげるだけが能じゃないよ
284ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 18:16:20.11 ID:MkjMBS52
>>267
米海軍のタイコンデロガ級『ミサイル巡洋艦』の船体は
スプルーアンス級『駆逐艦』のそれと共通だよ?

つまり、既に巡洋艦と駆逐艦を別ける境界は排水量や船体規模ではなくなってる
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:16:52.17 ID:/wLiE6h/
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:17:20.17 ID:qGxjNStX
使う度に有害物質を撒き散らす兵器なんぞに目くじらを立てていたら鉄砲も内燃機関もNGだよ

兵器の本質というものをまるで理解できていない寝言だな
287ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 18:17:31.42 ID:MkjMBS52
>>269
既にバークのフライトIIIでフライトI更新するつもりじゃなかったっけ?
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:18:39.28 ID:dYc8Q7J+
>>279
まぁ、なんか知らんがなかなか物にならないね。

>>283
いい加減にAESAを積んだ艦に移行すべきでしょ。
素直にズムウォルトをカットダウンすれば良いのに
289めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:18:48.28 ID:8K/6XyZL
>>280
つい最近までのアメさんって、軍事ドクトリン的に迷走してた部分があると思うんだなあ。

非対称戦は、日本とアメリカで求めてるものが違う気がする。日本で必要な非対称戦って
在日テロリストと極左、敵国の浸透工作員による都市、インフラ攻撃などが主眼だし。
>>282
よし日本で建造してアメリカに売ろう!
29061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 18:19:13.59 ID:/SKTjfXh
>>267
だね。
アメリカの場合、軍産関係が天下り先になっていてナニがアレだから日本の道路族とかと大差ないのかな?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:19:47.61 ID:uX3LBpUv
核保有国が非核保有国を核攻撃したら世界世論が核保有国を許さないよ
実際アメリカは日本に落としたのを最後にベトナムにすら核を使えず撤退した。
その後の戦争にも核以外の通常兵器しか使っていない。
同じように核施設を攻撃しても同じ結果になるよ
見方を変えれば日本も保有している核廃棄物をミサイルに積んで打ち込めば
同じ効果を得られるんだぜ
292ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 18:19:51.15 ID:MkjMBS52
>>288
既にズムの追加建造がキャンセルされてなかったっけ
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:20:16.61 ID:dYc8Q7J+
>>287
ズムウォルトもGCX(だったっけ?)もボツになったからそれしか無いね。
ちょっと方向性が定まらないまま小手先って感じがする。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:22:04.65 ID:dYc8Q7J+
>>292
あの計画を見せられてドンドン作ろうって気にはさすがにならないでしょ。
レーダーシステムだけを流用して普通形状の艦に載せれば良いのにって思う。
29561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 18:22:08.15 ID:/SKTjfXh
>>268
ただ欲しいってだけだからなぁ。
296めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:22:11.65 ID:8K/6XyZL
>>291
世界世論なんてものにゃ期待するだけ無駄だぜ、それより日の丸核弾頭だ!

廃棄物?そんなものニュークの代わりになりません。ニュークの本質は半径数キロに及ぶ
物理的破壊であって汚染じゃないのだべ。
>>276
どんでん返しカタパルトからコスモファルコンを(ry
298めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:22:54.78 ID:8K/6XyZL
>>297
ヘリ空母戦闘艦なんていう火葬戦記でよく見るような形状のものをぶち上げようぜwwwwwwwww
E-767の近代改修の予算おりてます。
300ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 18:23:52.54 ID:MkjMBS52
>>297
ガミラスと地球防衛軍混ぜんなwww
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:25:22.50 ID:8HVnaIaQ
アメも3万発も核兵器もってるんだから同盟国に売るぐらい簡単だろ
在庫処分になるし
302めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:26:13.11 ID:8K/6XyZL
>>301
最近は余剰在庫を解体してるんで、倉庫に溜め込んでる分を合わせても8000行くかってくらい。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:27:00.70 ID:dYc8Q7J+
>>299
ロシアが頻繁に領空近くに来てるし、世界で一番ノウハウの蓄積があったりして。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:28:52.25 ID:UKIBZSVH

とにかく

 石原閣下は

自衛官の呼び名変更をしてやってくれ。

 1尉 2尉 3尉 → 大尉 中尉 少尉

 1佐 2佐 3佐 → 大佐 中佐 少佐

305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:28:59.82 ID:/fT16oCL
300M級のヘリ空母を計画中。26DDH〜30DDH。

後は、垂直離着陸型機能を持つ「心神型」6世代国産戦闘機を早急に開発配備。
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:30:03.19 ID:HA1rZ4vQ
核兵器で恫喝したら、北朝鮮レベルの経済制裁か発動されない?
もちろん、常任理事国の抹消とかもありそうだし。
307めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:31:38.28 ID:8K/6XyZL
>>306
国連なんぞに期待するだけ無駄だべ。ありゃ日本にとってあんま役立つ組織じゃない。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:33:16.71 ID:G26XxIxs
>>273
アメリカとロシアが本当に中国に核打ち込むのか?いくらアメリカでも全ての発射台にある核を把握できてるとは思わないし
残ってる核で反撃されるの恐れて撃つとは思えない。弾道ミサイルの迎撃だって100%の成功率じゃないよね?

>>291
世界世論なんてあてにできない

やっぱミサイル防衛と核武装のセットが一番安心だわ
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:33:27.59 ID:is8Pbmyu
祝砲、一発不発だった。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:34:21.20 ID:VKDKW2qE
>>282
昔に言われてましたですね。
米空母を横須賀で整備したら、その空母は若返ったかのように…って話。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:34:23.34 ID:jhzgAHOH
>>158
夕飯から戻ってきた。席が変わったのでIDも変わっていると思うが、さっきの俺だ
外壁が壊れたのをすり替えるなよ
だいたいおまえは津波の波高と遡上高と浸水高の違いがわかっていないようだな
F-1は海抜10メートルの位置にあるんだぞ。さらに高さ5メートルの防波堤がある
だから15メートルの津波のエネルギーをもろに受けたとは言えないんだバカ
312ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 18:34:34.97 ID:MkjMBS52
>>308
反撃を恐れるのなら、尚の事全力先制核攻撃なんだが
313ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 18:35:19.97 ID:MkjMBS52
>>311
船橋か
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:35:38.03 ID:VKDKW2qE
>>302
最近はその一尉、二尉とかのほうがかっこよく見えるアニオタな私w
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:35:38.86 ID:/fT16oCL

核兵器は配備するより、即座に対応出来る潜在能力を強くアピールするだけで良い。

核を超越した、核所持が不利になる様な、陽子エネルギー砲(世界最先端技術)の実用化を目指すべき。


>>300
ちょっとあやふやだったから2199見直したが
ちゃんとどんでん返ししてるぞ。
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:36:12.43 ID:G26XxIxs
>>312
先制攻撃で核を全て無力化できたらそうだけど、本当にできるのかと思っただけ
318ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 18:36:29.73 ID:MkjMBS52
>>316
てっきり三段空母のことかと
>>303
てか、ボ社製なのにE-767持ってるの日本だけだし?
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:36:39.19 ID:jhzgAHOH
>>311
補足
防波堤は海抜10メートルの敷地にあるんじゃなくて、原発前にある港の防波堤ね。
津波後は、敷地内にも5メートルの石積みの防潮堤を作ったけどね
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:37:45.91 ID:8NeOvxt4
自衛隊の対艦ミサイル性能は世界一でなw

ハープン上回る超音速性能と光学ロックができる
20年前からww
322めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:37:56.03 ID:8K/6XyZL
>>308
んーと、先制核攻撃てのは相手の核戦力を徹底して叩き潰すためにやるもんなんですぜ。
それで反撃に用いられる核戦力を徹底して潰しちまうのだ。しかも最近は撃ち漏らしを防ぐ
ためのものまであると。支那の核戦略は、撃ち漏らしがあるであろうことに依存してた訳な
んだけど、今はその撃ち漏らしまで途中で撃墜されちまう、と。

あと多分だが、そういう状況で僅かに残った核戦力は、報復ではなく交渉材料として用いら
れる可能性が高いのだべ。
>>311
津波ってのは乗りあげてくるんだが?15mなら15mがそのまませり上がるんだが?
沿岸なら下手すると波高上がるんだが?
無知?馬鹿?朝鮮人?
>>321
近接信管の作動試験ができないミサイルw
325めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:39:29.41 ID:8K/6XyZL
>>314
エヴァンゲリオンでも見てるのかー?w
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:40:13.65 ID:jhzgAHOH
>>323
へぁじゃあ波高15メートルの津波が海抜10メートルの敷地に押し寄せたら、浸水高は
25メートルになるね。でもF-1の浸水高は5メートルだよ。おかしいね?
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:41:54.26 ID:VKDKW2qE
>>325
エヴァもそうだろうけど、ほかの作品でもw
それと・・・アンカ間違えてた。ごめん。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:41:57.73 ID:jhzgAHOH
もう無知馬鹿日本人をいじめるのをやめてあげる
もうちょっと勉強してから論戦挑んでね
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:42:19.73 ID:uX3LBpUv
>>308
じゃあ何でアメリカはいまだに第二のヒロシマ・ナガサキを作らない?
戦争にならなくても経済制裁ぐらいはやれるぞ
33061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 18:44:14.64 ID:/SKTjfXh
>>322
中国くらい分かり易い弱点がある国なら楽勝な気がするがね。
ダムと北京潰せばみんな掌返すだろ。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:44:24.30 ID:VKDKW2qE
津波は、防波堤で返された波がさらに迫ってくる波で1.5倍だか2倍だかまで大きくなるとか、震災時の特番でやってたっけな。
特に防波堤の街とかを例にだされて。
332めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:45:20.95 ID:8K/6XyZL
>>330
米ソ間のような国同士だと、核戦争劈頭の首狩り核攻撃(首都機能の核による破壊)は禁じ手
だったりするけど、今の支那くらいだとそれが通用しないのよね。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:45:39.27 ID:dYc8Q7J+
>>324
それ、空対空ミサイル
334ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/26(金) 18:45:47.24 ID:rjYARf3T
>>330
インフルエンザが何故か流行するだけでOK!w
335神聖セックス帝国・皇帝(未来の激売れ作家) ◆RapeQ/NNnw :2012/10/26(金) 18:46:28.87 ID:8SNXjRCI
>>324
>>334
昨日はすみませんでした・・・・
336めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:47:56.27 ID:8K/6XyZL
しかも支那海軍って核戦力が党の管理下から外れるっていう理由で、折角作ったSSBNに
ニュークを搭載してないってアホな話まであった気がする。
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:48:05.05 ID:4Dhhn2Uj
ま、君らが勇ましいのはよくわかったけど、現実問題として中国の風下に
日本が位置してる地理的制約だけはどうしようもないからねぇ
汚染物質が混じった黄砂だけでも迷惑してるのに、放射性物質まで流れてくると
日本の輸出産業が風評被害だけでも壊滅的打撃を受ける
核武装はあくまで選択肢として残しておくだけにして、通常戦力の充実に
力を入れる方が生産的だと思う
海自はともかく主力戦闘機を自主開発できるようにならないと先々きつい
338ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 18:49:15.99 ID:MkjMBS52
>>319
米空軍、E-3の後継にE-767買ってクレっつったら
議会が承認したのはE-3の近代化改修予算だったっつー泣ける話が
339めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:49:18.87 ID:8K/6XyZL
>>337
中共がニュークで焼け野原になって、黄砂に付着した汚染物質が飛んでくるような時には、
そんなチンケな汚染は誰も気にしないレベルになってるよ。

安心するのじゃ!
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:49:33.75 ID:ldVkX3bT
>>315
配備しなければ、即座に対応できないよ。
子供でも判る事を・・・


もしかしたら子供か?
34161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 18:49:47.04 ID:/SKTjfXh
>>332
暴走したら怖いやね。

>>334
何故か耐抗生物質な新型インフルエンザ(笑)
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:50:43.95 ID:+YdrK8G3
>>326
つか、15mの津波と5mの津波だろうが
施設に与える被害はさほど変わらない様な
前述は何もなくなるが後述は全て破壊尽くされるだけ
問題は比較的脆弱だった冷却システムがやられたって話では?
まぁでも、そのシステムでもすら通常兵器では
破壊は不可能に近いけどなw
343めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:51:14.46 ID:8K/6XyZL
>>341
暴走っていうか、それを封じるために、一定期間超長波による通信を受信できなくなった、
もしくは攻撃を受けるようなことがあったら、持ってるSLBMを指定された目標に向けて全弾
一斉射撃するように、といった命令を戦略原潜に出すものなのだべな。
344ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/26(金) 18:51:45.46 ID:rjYARf3T
>>341
いやいや、耐性とかは特に同じでいいんですよw
感染力だけが今までの100倍くらいのでw

衛生状態が生存率を大きく左右するのがインフルだしー。
日本に居る人は風邪程度で済む、と言うのがインフルだしー。
345タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2012/10/26(金) 18:52:11.87 ID:m7SBu84e
>>337
メリケン利用できる間は利用させてもらうのが一番ですかね
独立独歩できるほどの軍事力は悲しいかな日本にゃございませんのも事実だし
戦闘機に関しては…いい加減例のアレの二の舞だけは勘弁して欲しい
346めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 18:52:31.23 ID:8K/6XyZL
>>344
PANDEMICっていう凶悪な病原菌を地球に蔓延させるゲームがあるんだが、日本強過ぎワロスw
>>344
インフルワクチン昨日打ってきた〜
もうね年齢重ねると自分に保険付けないと怖いわw
34861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 18:56:49.37 ID:/SKTjfXh
>>343
軍の暴走が怖いのか、共産党の暴走が怖いのかで変わるがね。

>>344
風呂に入れば即座に菌が死滅する対大陸型の菌とか(笑)
今風呂好きな民族って日本人だけらしいしな。
>>346
変数に衛生指数と医療技術指数があるなら日本って天然痘とかエボラ出血熱クラスじゃないと
パンデミック起こらんし・・・

ああ、対抗生物質ウィルスはまた別か・・・
>>348
そもそも湯船につかる事自体が贅沢。
351ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/10/26(金) 18:58:16.83 ID:rjYARf3T
>>349
抗生物質というのは、ウイルスには効果ありません。
原理からしてそう言うものなのです。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 18:59:56.24 ID:xm7zdh68
>>4
> だせー
> 弱そう
> これが倭糞民族の劣等DNAの限界か

その倭糞民族に数十年支配されてた中国と朝鮮人
しかも、自ら反乱も起こせず、連合軍に独立させてもらった朝鮮と逃げ回っていたくせに勝ったとのたまってる支那人。


353タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2012/10/26(金) 19:00:10.76 ID:m7SBu84e
>>350
常々日本って水ってもんに恵まれた国だと実感できますね
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:00:43.82 ID:dYc8Q7J+
>>349
SARSも結局、日本では感染が広がらなかったな。
35561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:01:01.70 ID:/SKTjfXh
>>350
なんかパッとしないのは、多分俺が日本人だからなんだろうな。
古代ローマ人とかも風呂好きだったが、自家用風呂でもなけりゃ贅沢でも無かったんだぜ。
35661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:03:46.59 ID:/SKTjfXh
>>353
実は降水量自体は大した事無いんだよね。
治水技術が変態レベルなだけで。
357めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:04:30.35 ID:8K/6XyZL
>>356
人口希薄地帯ばっかで一人あたり降水量が水増しされてるとこ除けば、相当に上位じゃね?
35861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:07:38.43 ID:/SKTjfXh
>>357
それでも村を潰してでもダムを作り続けなければどうにもならんかった。
359めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:09:24.74 ID:8K/6XyZL
>>358
そういやダムのない自然のままの川を〜みたいなことを自然保護団体が言うので、毎年毎年
洪水とボウフラと疫病が流れてくる世の中が良いのですか?とゼネコンの人が言ったつーよ
うな話をどっかで前に見た。

まあ流れが急だからそうでもしないと使い難いよのう。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:11:41.00 ID:UyJWcVHP
国防省 陸軍庁 海軍庁 空軍庁

おそらくこんな名前になるだろなw

361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:12:11.60 ID:+NCmFke/
>>359
流れが急だと洪水の危険は少ないですよ
山津波の恐れはありますが
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:12:57.91 ID:+NCmFke/
あ、鉄砲水と書いたほうがよかったかな
36361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:13:25.78 ID:/SKTjfXh
>>359
ちょっとした雨で川は氾濫して、川沿い地域は湿地帯に逆戻りしてちょっと雨が降らないと水不足に苦しむ様になる。
日本って、雨期が有っても台風が無いとかなり酷い降水量になる。
結構ギャンブルみたいな国だよ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:14:00.59 ID:yxU4Yhvs
>>359
九州豪雨の被害地近くに住んでるが
> ダムのない自然のままの川を〜
これがどれだけお花畑か思い知ったぜ…
未だに山とか荒れたまま。
365エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/10/26(金) 19:17:15.46 ID:0SxYIcBT
>>359
ダムよりバカの一つ覚えの三面溝化(岸と底をすべてコンクリで固めてただのドブ同然の状態にすること。
アメリカザリガニとかごく限られた生き物しか住めなくなる。)のほうがよほど川の自然を壊してると思うね。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:17:29.02 ID:rQHhuqwj
ちょっと失礼

【政治】石破自民幹事長「日本版海兵隊の創設を」 島しょ防衛強化で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351234168/
 自民党の石破茂幹事長は26日、日本経済新聞社と米戦略国際問題研究所(CSIS)
のシンポジウムで講演し、沖縄県の尖閣諸島など島しょ防衛の強化のため、日本も独自
の海兵隊を創設すべきだとの考えを示した。「海兵隊は米国の専売特許でない。海洋国
家であればどこでも持っている。自国民を救出し、島しょを守るのが海兵隊の役割だ」
と強調した。

 日本国憲法に関し「独立国家の憲法としてふさわしい体をなしていない。もはや限界
に来ている」と述べ、国防軍と緊急時に首相の権限を強める緊急事態条項を創設するた
めの改正を訴えた。



まるで成長していない…
陸自で十分じゃないかよ。
367神聖セックス帝国・皇帝(未来の激売れ作家) ◆RapeQ/NNnw :2012/10/26(金) 19:19:11.58 ID:8SNXjRCI
>>363
愛媛松山は渇水は比較的よくあるとこかと思います。

で、西条にあるうちぬきっていう湧き水をよこせという松山市長と
知事側が西条市側と争いになったり。
36861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:19:36.13 ID:/SKTjfXh
>>365
今はそれ改められてるんだけどね。
どぶ川というか巨大なU字構だなアリャ。
36961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:21:10.06 ID:/SKTjfXh
>>366
ガキがオヤジ見て背伸びしてるだけだろ。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:21:55.98 ID:SUxbHFtb
>>366
うわぁ、全然懲りてないw
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:23:06.79 ID:yxU4Yhvs
>>366
各国の事情に寄りけりだけど
水陸両用の部隊ってのは
指揮系統とかでかなりややこしい。
アメの場合海兵は形式上海軍の管轄だけど
独特の地位が与えられてるのはそのせい。
(島嶼の防衛とか奪回になるとどうしても
各軍の連携とかに齟齬をきたすんで)
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:23:34.69 ID:QtBhE18O
【国防】防衛省、5年以内に新型戦闘機F−3の開発開始 その性能はF−22、F−35を超える★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351245967/
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:24:19.41 ID:66C2W4Lp
>>366
今のところ西普連が日本における海兵隊的な役割をしているけどね

ただ、西普連の拡充、師団化は進めたいところ
37461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:24:58.28 ID:/SKTjfXh
>>367
一級河川に囲まれた神奈川県民としてはやっぱりパッとしない話だぬ。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:26:21.68 ID:dYc8Q7J+
>>373
名前をどうするかはともかく、1万人にも満たない規模では現実的な対処ができるかどうか不安だわな。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:28:10.09 ID:66C2W4Lp
>>375
海兵隊として独立はちょっとやりすぎだと思うけど
今の西普連の数が少なすぎるのも確か
37761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:28:48.70 ID:/SKTjfXh
>>372
技術試験用の心神すら完成してないのに強気な話だな。
378めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:28:53.57 ID:8K/6XyZL
海兵隊より機動歩兵作ろうぜ!宇宙からジャンプだぜー!
379エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/10/26(金) 19:29:30.96 ID:0SxYIcBT
>>368
ああいう川って自然がなくなるだけじゃなくてなんかの拍子に落っこちたら助からないよね
流れは速くなるし、コンクリの表面には大抵コケが生えてヌルヌルしてるから掴まることもできない。
380めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:30:02.01 ID:8K/6XyZL
>>377
あれの延長で試作まで持って行くんでねえ?
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:30:09.23 ID:66C2W4Lp
>>377
トバシじゃねw
382めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:31:06.16 ID:8K/6XyZL
>>381
一昨年くらいから2016年くらいに新型戦闘機開発開始、国産もしくは日米共同開発って話
だったから方向そのものはもう決まってるんじゃねえかと。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:32:23.82 ID:66C2W4Lp
>>382
それってF−15Jの後継機?
384エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/10/26(金) 19:32:39.36 ID:0SxYIcBT
>>382
F35のほうが安上がりだね。
385神聖セックス帝国・皇帝(未来の激売れ作家) ◆RapeQ/NNnw :2012/10/26(金) 19:33:35.90 ID:8SNXjRCI
>>374
そういう地域はちょっとうらやましい;
まあ、最近は大規模な渇水になることは無くなってるけど・・・・

20年くらい前はひどかった;
386めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:33:47.10 ID:8K/6XyZL
>>383
元記事には、F-15後継機はF-35及び新型機になるだろうみたいなこと書いてあるぜえ。
>>384
まあ値段だけで決まるもんでもなし。
38761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:34:50.00 ID:/SKTjfXh
>>378
アメリカが開発してるパワーアシストを超える介護用パワーアシストがある。
一着十万だぜ。
アメリカのパワーアシストは現時点で一着二百万越え。
重機動歩兵の世界で最強を目指せるぜ。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:35:15.72 ID:66C2W4Lp
>>386
なるほど……
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:35:51.35 ID:VKDKW2qE
>>387
社名がサイバーダインでしたっけ。介護用パワーアシスト作ったところ。
390めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:36:06.53 ID:8K/6XyZL
>>387
多分それ軍用に作り直したら百万単位の価格になってまうでよ。電源の確保や信頼性の
向上とか何やらかんやらで。
391エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/10/26(金) 19:36:22.71 ID:0SxYIcBT
>>386
性能の面でもF35を超えられるもんなんてまず出来るわけがないです
あらゆる方面からのネガティブキャンペーンが功を奏してあまりクローズアップされてないけど
あれがどれだけすごい戦闘機か。
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:37:02.53 ID:/wLiE6h/
韓米海兵隊主軸の合同強襲訓練、ニュージーランド陸軍も参加
リムパック2012


http://www.youtube.com/watch?v=y97qKrrMZmk&feature=related
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:37:11.87 ID:zj+f2NKq
>>387
日本のは有線かも。でも独立稼働時間何て30分もあれば十分。
しかしやっぱりネックはバッテリーですね。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:38:29.83 ID:ZeuZuQj4
>>387
アメリカの奴は戦場でも使える堅牢性が必要だろうからなー。
395めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:38:33.76 ID:8K/6XyZL
>>391
作るの制空戦闘機っぽいからF-35とは役割が被る訳でもないっしょ。
39661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:40:32.23 ID:/SKTjfXh
>>379
大抵浅くて落ちた時点で大怪我しかねない。

>>380
心神をベースにするのはちょっと辛いかな。
エンジンが小さくないか?

>>381
心神が遅れてるから全体が前倒しになってるだけかと。

>>385
神奈川県辺りはかなり恵まれてるね。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:41:14.81 ID:wKfpRywy
>画像:護衛艦「しらね」の54口径5インチ単装速射砲で祝砲を発射。

こんな主砲1門だけで戦えんのかね?
398めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:42:07.77 ID:8K/6XyZL
>>396
IHIが戦闘機計画が始動するくらいまでに15t級のエンジンを試作するとか書いてある。

事実なら魂消たもんである。そして実際新型戦闘機にはそれくらい必要なのである。
399ぬこびと ◆iYMpgmlTAk :2012/10/26(金) 19:42:28.85 ID:mzkWO9DO
ライトニングUはファントムの後釜だしね
400めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:42:56.19 ID:8K/6XyZL
>>397
対空、対地射撃用の砲だべな。敵艦攻撃するならハープーンとか90式とか撃つべよ。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:43:05.62 ID:ZeuZuQj4
>>397
今は基本的に砲撃戦なんてしないからね。
402Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/10/26(金) 19:43:17.32 ID:jGISqfXb BE:491103599-PLT(30000)
そういえば…

支那が心神にかなりビビってるみたいねw
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:43:46.74 ID:9wvrBFAv
5インチ(12.7cm)の対水上弾、
    対空弾を毎分約33発の速さで発射できる。 <

砲弾争点など自動化されているとは言え、かなりの発射速度。
昔の重機関砲並ですね。砲弾も各種あるし近接信管なども装備
ガトリング機関砲の射程外でミサイルや航空機を攻撃出来る。
40461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:43:57.62 ID:/SKTjfXh
>>389
たしか。

>>390
かなり堅牢だよ。
それに、アメリカのパワーアシストは年々値段が上がってるから負ける事は無いよ、多分。
405タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2012/10/26(金) 19:44:04.67 ID:m7SBu84e
>>397
しらね型はシースパローにアスロックに魚雷にと色々搭載しとりますよー
ついでにその砲塔、2門あります
まあ、そんなもんで撃ちあうようなことになってたら色々大ピンチでしょうが
406めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:44:05.10 ID:8K/6XyZL
>>402
ニュークでビビらせたいぜ!レッツニューク!
407ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 19:44:26.12 ID:MkjMBS52
>>395
兄弟、空自もFI/FSの区分が消滅してるんだぜ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:44:47.74 ID:rQHhuqwj
>>398
Aviation Weekでしたっけ
409めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:44:57.94 ID:8K/6XyZL
>>404
いやほら、軍用と介護用だと堅牢って単語の意味からして違ったりするし。

まあ転用できるならできるで色々改造してもらいたいところではあるがw
410Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/10/26(金) 19:45:27.82 ID:KT63lDti
竹島での国際司法裁判所提訴先送りへ
政府は竹島問題に関し、国際司法裁判所への単独提訴を11月以降に先送りする方向で調整に入る。
2012/10/26 19:26 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

へたれた。
予想通り。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:45:58.44 ID:o9QdZeif
倭=大朝鮮
412エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/10/26(金) 19:46:09.73 ID:0SxYIcBT
>>395
F35は制空戦闘機でもあります、だからこそ米軍は山ほどあるF16とか一部のF15の後継にもしようってんです。
むろん日本はF4でなくF15の後継にすることまで見越してF35選択し、だからこそアメリカやカナダなど他の計画参加国も歓迎したんです
国産機なんてF2の後継で軽く20何年かたって出来るかどうかって話だと思いますね。
413Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/10/26(金) 19:46:17.45 ID:jGISqfXb BE:109133892-PLT(30000)
>>406

クラスター核弾頭ってできないかしらねー
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:46:59.22 ID:66C2W4Lp
>>413
多弾頭核ミサイル?
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:47:05.10 ID:1yBtME6Q
>>410
あほか・・・・・
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:47:12.14 ID:t1iPWC1J
アメリカがパスワード変更しただけで使えなくなるイージスや戦闘機を
早く国産化するべきだよ
417Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/10/26(金) 19:47:26.53 ID:jGISqfXb BE:90945353-PLT(30000)
>>414

子弾が200発ぐらい入ってる奴w
41861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:47:35.69 ID:/SKTjfXh
>>398
間に合うかねぇ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:47:38.18 ID:ZeuZuQj4
>>409
介護用だったら、「階段から落ちても壊れない程度」
軍事用だったら、「砲撃を食らっても壊れない程度」
とかねw
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:47:39.85 ID:dYc8Q7J+
>>409
現状、軍用のパワーアシストも前線ではなく兵站向けなんで介護用とそんなに違いが無いような。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:48:57.03 ID:ZeuZuQj4
>>417
小型化と、爆発の信頼性の両立って難しくないかなー。
422エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/10/26(金) 19:49:06.57 ID:0SxYIcBT
最終的には200機くらいのF35が入るんじゃないかな。
純減されるかも知れないぶん含めてもね
ただまあ、そのころには俺も禿げ散らかしたおっさんか。
423Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/10/26(金) 19:49:52.45 ID:jGISqfXb BE:72756162-PLT(30000)
>>421

そもそも臨界ってのは中性子の量でしょう?

じゃあ、少量でも大量に中性子を浴びせれば臨界になると思うの。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:50:20.28 ID:dYc8Q7J+
>>417
米軍の事例だと核は小型化すると極端に(貴重な)Pu239の使用量が増えるそうで。
100kg以下の弾頭はあまり現実的で無いような。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:50:28.78 ID:ib4am8gF
>>374
水不足に対してノーガード戦法を取る香川県。

なんで水源確保とかやんないのかというと、
「渇水対策本部運用する費用の方が安いから」

まぁ、物理的に足りないんじゃなくて
単に分配の問題だしね。

426MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/26(金) 19:50:35.65 ID:JejAylsu
>>413
   /|д/|
  ≦ ゚ _・゚≧  < MIRVを更に多弾頭化して?
   /    |    
42761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:50:53.33 ID:/SKTjfXh
>>409
信頼性なら人間扱う介護用や医療用の方がハードルが高い。
設計に余裕が有るから、軍用に改修してもアメリカのパワーアシストに負けないって話さね。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:51:06.15 ID:66C2W4Lp
>>417
過去アメリカが弾頭を6発搭載したミサイルを保有してきましたが、「過剰戦力だ」として廃棄しましたからねぇ
他の国も10発以上搭載している国はないはず
429一回転でクグれ:2012/10/26(金) 19:51:19.78 ID:xzA2i92B
レアアース生産停止に追い込まれた中国の誤算〜
中国からの輸入を2年で1/4に縮小した驚異的な日本の技術革新
http://blogos.com/article/49077/
430めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:51:33.20 ID:8K/6XyZL
>>407
では新ジャンルFNを作ろう!ラファールNと同じようなジャンルだ!
>>408
いぇsいぇsいぇs
>>412
んだからF-15前期型はF-35で置き換えるんでねえかなー?
>>413
MIRVじゃないのかなそれw
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:52:13.26 ID:t1iPWC1J
日本のF15Jは対艦ミサイルが使えないが
韓国のF15KとかKF16は使えるのかな?
F15Kは対地誘導爆弾は使えると思うけど対艦ミサイルは使えないんじゃないのか
KF16は2発の対艦ミサイルが使えたのかな?
KF16の方が日本にとって危険かもな
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:52:19.98 ID:ib4am8gF
>>387
十万はさすがに保険適用後の金額だったような?

ちなみにフクイチのような高放射線下で利用できるスーツも開発した
(遮蔽で重くなる防護服を着た人にさらにエアコンつけたものをパワーアシスト)
43361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:52:23.44 ID:/SKTjfXh
>>416
アメリカと戦わなけりゃ済む話だ。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:52:23.69 ID:Im4XAweV
核保有国は、他の核保有国を絶対に先制核攻撃しない
どんな代償を支払う羽目になっても、
全面核戦争をわざわざ始めて共倒れになるよりは確実に安全で安上がりだからだ

つまり、核攻撃されるのは常に例外なく非核国だけであり、

核攻撃された非核国を核保有国は必ず見殺しにする
435めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:53:07.30 ID:8K/6XyZL
>>418
是が非でも!間に合わせていただきたいところだ。ちょっと投じてる予算的に大丈夫なのか?
という気はするのであるが…
>>419
そそ、あとドロん中に3日くらい漬けといても動くとか。
>>420
そっちならまあ比較的条件が緩和されるかもの。というか砲兵部隊とかにいいんでない、
砲弾を装填したりとかの重労働をそいつでやろうw
436(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/10/26(金) 19:53:34.06 ID:hli5+Jyh
お、核の傘なんか存在しない先生の登場かな?
437めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:54:13.43 ID:8K/6XyZL
>>427
んー、やっぱほらなんだろう、単純比較していいのか?って思わざるを得ないのだぜ。

使えるなら幾らでも使ってもらいたいものなのだが。
43861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:54:49.42 ID:/SKTjfXh
>>420
アメリカは歩兵の電装化をさせたいらしい。
GPSコントロールによる作戦指示やコンピューターによる精密射撃とか。
バッテリーやコンピューターを積んだり、小銃の高性能化で歩兵の筋力の限界を超える可能性からパワーアシストの開発が始まった。
439めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:54:57.14 ID:8K/6XyZL
>>436
まああんま信じ過ぎるのも良くねえとは思いますよ。

判断するのは向こうなんだから。
440Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/10/26(金) 19:55:19.95 ID:jGISqfXb BE:90945735-PLT(30000)
>>424

ふむふむー
441(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/10/26(金) 19:55:32.81 ID:hli5+Jyh
>>439
あの論法だと冷戦が説明できなくなるのですよw
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:55:45.72 ID:dYc8Q7J+
>>435 下
砲兵に限らず、色んな力仕事で活用できるでしょ。
言ってみれば土木に関係することは大抵が軍にも関係するわけだし。
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:56:16.65 ID:8NeOvxt4
良い子はサンバルカンの節で歌おう) (元ネタ)ttp://www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s
★どんどんソースが付いてますねww

★もしも 日本が 弱ければ  中華が たちまち 攻めてくる
★ウイグルや★チベットが侵略されたように
倭国自治区の成立だ (★党に逆らう少数民族は粛清!愛国無罪!ホッホッホ!★毒入り製品で死ね!)
日本は オォ 僕らの国だ  赤い敵から守り抜くんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
★俺達の日の丸が燃やされている! (★中国共産党がある限り反日教育は止めない!ホッホッホ!)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
2.
★この世に 中華が あるかぎり  いつかは 日本に 攻めてくる
★すでに 中華の 南方から  赤の核ミサイルが 狙ってる
御国の四方を守るため  兵役は オォ 国民の義務だ
(9条撤廃!力無しで平和は守れない。核拡散を防げなかった平和論者は土下座して謝れ!)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
日本も米国の承認を得て 核装備だ!(核原潜3隻レンタルもな)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
3.
★地下に 資源が ある限り  中華は いつでも 狙ってる (★資源盗掘を許すな!!)
尊い 犠牲を 払っても  日本の領土を守るのだ!
★沖縄も オォ 僕らのものだ  祖先の土地を守るのだ! (★尖閣諸島は日本の領土)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
裏切り者の平和団体を教育だ!
(日米安保を粉砕すれば、日本はチベットのように属国化しやすくなると思いますが?
そいから、軍25万では日本は守れない。軍事費を10倍にして、米国を仮想敵にすることは日本の国益になるの?
あんたら北支那と中国のエージェントかい?ww)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
4.
★過去の戦争責任で 中華は 因縁 付けて来る
 (ハァ?日帝が紛争したのは中華民国(台湾)とであんたらは当時共産ゲリラだろ?
東京裁判でカタは付いたじゃん?日中友好条約って何?wそれから被害数値デタラメですねw)
尊い 犠牲を 払っても  金で解決せず 教育だ!
(支援累計6.6兆円越えだが?因縁つけてゆするなんてヤクザ乞食ですか?)
税金は オォ 僕らのものだ 反日教育を止めさせろ!
(民衆の不満を日本へ振り向けるのはどうか?また戦争したいのかw放置すればいずれそうなると思いますが?
ミンス利用のCO2利権5兆円や黄砂対策1.5兆の経理操作で軍港や軍装備の近代化は姑息ですねww)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ ハラキリ テンプラ フジヤマ
★100億ドルの通貨相互保証も止めるんだ(★バブルはいずれはじけます。中韓ともに信用できない)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:56:36.63 ID:/wLiE6h/
>>431
韓国軍KF-16とF-15Kはハプーン空対艦ミサイルがインテグレーションなっている。
特にF-15Kはハプーンの最新型ハプーンBlock2を使うことができる。
F-15系列でハプーンがインのふりなったことは韓国のF-15Kだけだ。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:56:36.94 ID:9wvrBFAv
>>434
日本本土や領海には核保有の在日米軍施設や部隊が沢山あり

多くの兵士やその家族有人が居る。留学生ビジネスマンも多い

そんな事も頭に浮かばないんだな
44661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 19:56:40.55 ID:/SKTjfXh
>>425
本来ならプライスレスな話なんだけどね。
447東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/26(金) 19:56:54.21 ID:+ijlyU9V
>>435
軍事用ゲームボーイ…
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:57:25.10 ID:ZeuZuQj4
>>442
それこそ野砲の砲身を一人で運べるようになれば大きく変わるだろうしなー。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:57:44.21 ID:dYc8Q7J+
>>440
あんまし興味ないかも知れんけど、米軍の核弾頭は300kg弱らしいのでその辺が恐らくはベストなんでしょう。
ちなみに3F方式の水爆です。
450めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 19:58:55.32 ID:8K/6XyZL
>>441
いやまあそうなんだけど、核抑止の本質は不確定性にもあるので、それ故に庇護される側
はそれに確実な信頼を寄せられないのも事実かな、と。
>>442
塹壕ほったりも早くなりそうだな!バッテリが持つかわからんが。
>>447
もっと新しいの作ろうぜw
451(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/10/26(金) 19:59:27.46 ID:hli5+Jyh
先生は他に理由のあることがわかっている過去の例より
将来の想定を精密にやったほうが良いのだよねー。
日中間などは格好のネタ。
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 19:59:34.06 ID:66C2W4Lp
>>444
> >>431
> 韓国軍KF-16とF-15Kはハプーン空対艦ミサイルがインテグレーションなっている。
> 特にF-15Kはハプーンの最新型ハプーンBlock2を使うことができる。

そうか。未だに一世代遅れのBlock2しか使えないのか
45361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:00:09.26 ID:/SKTjfXh
>>435
心神完成させなきゃ何ともならん気がするがね。
454めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 20:00:16.82 ID:8K/6XyZL
>>449
あと大威力にし過ぎると、エネルギーが逃げる(爆発は3次元的に広がるけど、危害面積は
二次元的なものってことで)ので、数百キロトン級のニュークを複数搭載した方が、同じだ
けの出力を持つニュークを一発だけ搭載するより、広範囲を焼き払えるぜ!
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:00:39.55 ID:dYc8Q7J+
>>448
もっと根本的な生産力・産業全体を押し上げる事もできるので日本もこの分野では遅れを取れないと思う。
米軍が軍だけで使おうとしてるならそれは日本にとってとても幸い。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:00:53.69 ID:i3VFbnU7
>>442
力仕事商売は「スンマセン腰やっちまったので整体いってきます…」率の高いこと高いことw
45761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:02:04.34 ID:/SKTjfXh
>>436
核バカ弾なんてほっときなさいな。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:02:07.29 ID:dYc8Q7J+
>>450 中
各種重機との連携をうまく取れば飛躍的に生産性が上がると思うよ。
電源は優先方式で良い場合も多そうだし。
459(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/10/26(金) 20:02:16.71 ID:hli5+Jyh
>>451
究極的には独自の運用こそが… ってのは理解できますがね。
あえてそれを挙げておいて「どうせできっこないがなホルホル」って内心が透けて見える輩が多いので。
中華に事大して得られる数少ないネトヨボさんの快楽ですからw
460(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/10/26(金) 20:02:46.32 ID:hli5+Jyh
あ、>>459>>450宛てですね。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:02:47.48 ID:ZeuZuQj4
>>455
トラックの運ちゃんが荷物の積み降ろしで腰痛起こしたりとか無くなればそれだけでも社会全体の効率に関係するだろうしなー。
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:03:05.91 ID:dYc8Q7J+
>>456
ヘルニアがまた伸びたお
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:03:07.13 ID:/wLiE6h/
>>452
AGM-84Lハプーン ブロック2は最新型ミサイルだ。
464めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 20:03:07.21 ID:8K/6XyZL
>>453
本当はそろそろ飛んでても良かったはずなんだがなー。

…戦闘機計画と絡んで色々要求が増えたとかだったら胸熱かもしれん!
>>458
というか重機のエンジンから発電してもいい訳だしの。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:03:38.66 ID:66C2W4Lp
>>463
> >>452
> AGM-84Lハプーン ブロック2は最新型ミサイルだ。

最新型はブロック3ですが、何か
466めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 20:04:02.70 ID:8K/6XyZL
>>460
んーだぜ!核抑止の本質は発射ボタンを自分とこで持つことにあるのだぜ。
46761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:04:18.25 ID:/SKTjfXh
>>450
塹壕掘る余裕がある状況なら有線でも良いんじゃないか?
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:04:27.24 ID:dYc8Q7J+
>>461
軽作業でも座ったり立ったりを繰り返す仕事も多いのでちょっとしたアシストだけでも相当に助かると思う。
469Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/10/26(金) 20:04:49.19 ID:KT63lDti
>>456
筑波大で研究されてた頃のロボットスーツの原型は、まず脚部だけのシロモノで目的は土木作業員のサポートだったのでしたw
470MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/26(金) 20:05:10.87 ID:JejAylsu
>>452
   /|д/|
  ≦ ゚ _・゚≧  < 訳分からない動画を貼って、その上
   /    |     機械翻訳みたいな言葉からしてbotじゃないの、それ?NGに放り込んだわ
471ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 20:05:14.68 ID:MkjMBS52
国産の超音速ASMがもうすぐ実用化されるんだよな
472めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 20:05:50.23 ID:8K/6XyZL
>>467
攻撃を受けて本隊とバラけた状態で、敵の進撃を食い止めるとかそういう外部からの支援が
期待し難い場合だって想定しとかないと、いざって時にお荷物になっちゃうかもしれぬし。
473(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/10/26(金) 20:05:51.29 ID:hli5+Jyh
中国にも間違いなく生き抜かないといけない「戦後」が存在することに
あえて目をつぶらないと核兵器云々の話はできませんからね…
中国自身がそれを見失うような状況は、出来するだろうか…
474名無しさん@恐縮です:2012/10/26(金) 20:06:12.93 ID:NLKNzfKq
もうしょうがない、在日一掃して

中韓掃討かけろや。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:06:25.74 ID:dYc8Q7J+
>>464 下
重機から取っても良いし、普通に既存の移動式発電機を使っても良いとおもう。
応用範囲が広すぎてアレもこれも活用可能な状態。
476めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 20:06:34.50 ID:8K/6XyZL
>>473
一応それを想定して核戦略は練った方が良いと思うのだぜ!
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:06:45.03 ID:/wLiE6h/
>>465
ハプーン ブロック3は取り消し説もあって、開発資金を待つという説もある。
最適化された現役ハプーンは韓国軍と米軍などが保有したハプーン ブロック2だ。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:07:35.62 ID:VKDKW2qE
Harpoon block III (AGM-84L)
戦術データ・リンク搭載型。2011年の初期作戦能力獲得を目指し、開発中である。block ICに対するアップグレードキットとして開発されており、
長射程での誘導や発射後の誘導の自由度を高めている。


wiki情報だけど確かにBlock3が最新っぽいw
479めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 20:07:44.07 ID:8K/6XyZL
>>475
夢が広がるのー。ついでに重機も無人化しちまっても楽しそうだぜ!
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:07:47.32 ID:ZeuZuQj4
>>475
健常人の補助ってだけじゃなく、傷病者や障害者の補助とかも考えたら夢が広がるよねー。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:08:06.03 ID:dYc8Q7J+
>>477
ちなみに、Block2は日本も持ってるぞ。
あれは出来がいまいちみたいなんで自衛隊ではサブ兵器になってるが。
48261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:08:39.67 ID:/SKTjfXh
>>472
後方部隊なんてそうなったらお終いなんじゃね?
483神聖セックス帝国・皇帝(調整中) ◆RapeQ/NNnw :2012/10/26(金) 20:08:40.44 ID:8SNXjRCI
>>450
バッテリーは塩電池が実用化したら・・・・
484MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/26(金) 20:09:02.80 ID:JejAylsu
>>471
   /|д/|
  ≦ ゚ _・゚≧  < 16年頃になるんじゃなくて?
   /    |    
485ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/10/26(金) 20:09:45.13 ID:If3q7/k/
旧海軍は護衛艦以上の艦を300隻もってました
486ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 20:09:55.14 ID:MkjMBS52
>>484
そのくらいって聞いた
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:09:58.65 ID:9wvrBFAv
【安保】 アメリカ軍と陸上自衛隊による共同訓練 最新鋭装甲車「ストライカー」も登場 [10/26]

NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121026/k10013044171000.html
488めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 20:10:18.16 ID:8K/6XyZL
>>482
お終いな状況でも、戦は終わってくれなかったりするかもしれないのだぜ!

まあ一般論として、外部に対する依存率は低いに越したことがないと思うんだ!
>>483
何か最近、ブドウ糖だかをエネルギーにする電池というのを見た。
489神聖セックス帝国・皇帝(調整中) ◆RapeQ/NNnw :2012/10/26(金) 20:10:22.85 ID:8SNXjRCI
>>479
無人トラクターならTBSの夢の扉で見たす・・・
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:10:35.94 ID:dYc8Q7J+
>>479
アシストと連動した巨大人型ロボとかw 建築分野では本当に考えてるみたい。

>>480
不幸にして達磨になった人でも健常者以上の能力を出す人が現れるかも。
491Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/10/26(金) 20:10:40.12 ID:KT63lDti
>>487
中共への報告に熱心だな。
狗HKは。
49261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:11:12.99 ID:/SKTjfXh
>>480
日米共同で脳波検知して作動する義手が開発されたよ。
493ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/10/26(金) 20:12:48.12 ID:If3q7/k/
>>483
情報弱者というより化学の勉強してなかったのか?
塩水電池つうのは詐欺だ。
金属のイオン化傾向でならっただろ。
2種類の金属を塩水につけると電気が起きるけど、金属が溶けたらそれ以上電気はおきない。
塩水電池ではなく金属電池だ
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:13:12.85 ID:dYc8Q7J+
>>492
それ以前から神経から直接信号を取り出して動かす義手があったような。
理屈の上では義手である必要は無くてもっと複雑だったり大型でも訓練すれば動かせると思う。
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:13:28.20 ID:ZeuZuQj4
>>490
上:援竜とか見れば判るけど、腕二本ってのは作業の幅が格段に広がるからなー。

下:そういう不具がハンデにならなくなる社会とか見てみたい。
49661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:13:31.02 ID:/SKTjfXh
>>488
だって後方部隊なんだもの。
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:14:04.09 ID:VKDKW2qE
調べてみたけど、F-15Kが搭載できるハープーン対艦ミサイルはAGM-84Kっぽい。対地のSLAMがAGM-84Hとのこと。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:14:10.58 ID:/wLiE6h/
>>ハプーン ブロック3はAGM-84Mで韓国軍がF-15KにインテグレーションはAGM-84Lがブロック2だ。
潜水艦用(UGM)、水上艦用(RGM)、戦闘機用(AGM)があって、戦闘機用のAGM-84Lが唯一韓国のF-15Kにインテグレーションなっている。

ハプーン ブロック3は依然として現役でない。
開発取り消し説、開発資金不足説等があって、最適化された現役ハプーンはAGM-84Lが現在の最新型ハプーンだ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:14:48.53 ID:Im4XAweV
在日米軍基地やその関係者は、アメリカ本土にとってトカゲの尻尾以上の存在では有り得ないのだよ

核攻撃された場合には、アメリカにとって肝心要のメインランドを核戦争から隔離する為に必ず切り捨てるだけだ
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:15:12.51 ID:ik0+lWvN
>>488
さっきの首狩り核攻撃が禁じ手というのをkwsk
501Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/10/26(金) 20:15:18.60 ID:KT63lDti
>>496
ところで、今現在のバッテリー1個で稼働時間2時間40分で何が不足なん?
しかも、これは交換式だし。
502MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/26(金) 20:15:43.40 ID:JejAylsu
>>486
   /|д/|
  ≦ ゚ _・゚≧  < F-3もやっぱりあれを積むのでしょうねぇ
   /    |    
50361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:15:55.46 ID:/SKTjfXh
>>494
頭に脳波を検知する為のヘッドギアを被るだけってのが新しいんだけどな。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:17:07.14 ID:dYc8Q7J+
>>495
感覚さえつかめればいくらでも活用できるだろうね。
つまりガンダム

脳波や神経を直接コントローラーに接続できれば仕事の優劣は5体満足かどうかよりもマニュピレーターとしての脳の出来不出来になるかも。
SFの世界だね。そのな小説もありそう。
50561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:18:26.85 ID:/SKTjfXh
>>501
不足は無いよ。
エヴァみたいに切り離したらバッテリーに変わるタイプにしとけば、選択肢が広がるんでない?
506神聖セックス帝国・皇帝(調整中) ◆RapeQ/NNnw :2012/10/26(金) 20:18:45.10 ID:8SNXjRCI
>>488

ソニーのやつですかね。

>>493
リチウムじゃなくて塩に電気を溜め込むとかって言ってたと思うけど・・・・
そういう学校で習ったような方向性なの?
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:19:11.46 ID:dYc8Q7J+
>>503
障害者サポートって面では常に被り物を要求するよりも切れた手足の先から信号を取り出した方が合理的だと思う。
それ以上の職能としての機械操作だと脳波の方が有利かもしれない。
508めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 20:19:15.19 ID:8K/6XyZL
>>500
前に書いたと思うけど、核戦争になると連絡が途絶したら本国が壊滅したものとして相手国
に報復核攻撃を実施するよう、戦略原潜に命令しとくからだべよ。

で、政治的トップが消滅しちまうと、その連絡する役がいなくなっちまうって意味で、自動的
に相手国から報復核攻撃が実施されるようになっちまう。なので核戦争を本当に全面的な
ものになる前に止めたかったら(というか普通は皆そう思うはずだが)、相手国の政治的な
中枢は残したまま、相手国と密な連絡と威嚇、戦力の開示などを行いながら戦う必要があ
ったりするのさ。

戦争中に政治的トップ同士のコミュニケーションがあることに違和感を感じる人もいるだろ
うけど、それがなかったのは歴史的には前世紀の両大戦くらいのもの(無論、弱小国を大
国が攻める場合にはあったかもしれないが、それは除外)だったりするんだよね。

さて夕飯作ってくらぁ!
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:19:30.94 ID:ZeuZuQj4
>>504
サイバーパンク系の小説ってそんなのが基本だよー。
生身の部分は脳と脊髄だけとかw
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:20:01.14 ID:66C2W4Lp
>>499
少なくとも同盟国に核攻撃を仕掛けて「本土は無事だからいいもん」と考えている軍事関係者がいたら見てみたい
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:21:28.26 ID:dYc8Q7J+
>>509
3枚におろされても泳いでる魚みたいな感じだな。(違う?)
51261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:21:32.10 ID:/SKTjfXh
>>507
ただ、奇形が原因だと神経が未発達である可能性があるのと、外科手術というハードルがやっぱり残るのよね。
そこは選択式でいいと思うよ。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:23:52.97 ID:dYc8Q7J+
>>512
事故なんかで欠損した人は神経から直接とって、先天的に無い人は脳波からとかそんな区分けになるかも。
もしかしたら未来人は体中がケーブル接続のコネクタになってるかも。蓮コラみたいな状態。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:24:29.76 ID:WQMzU2U9
というかシナの海軍みたいなゴミは眼中にないしこの程度の雑魚なんか相手にならんのなんか当たり前だろ舐めすぎワロタ
51561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:25:17.61 ID:/SKTjfXh
>>513
どちらのタイプも小型軽量化がネックなんだけどね。
51661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:27:38.79 ID:/SKTjfXh
>>514
あのソ連を相手にした国だからなぁ。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:27:48.14 ID:ZeuZuQj4
>>511
いや、脳と脊髄にそれらを保護するカバーだけが本当の自分で、
それ以外の部品は全部機械な感じ。
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:28:55.58 ID:dYc8Q7J+
>>515
人間の筋肉と違って別途燃料が必要になるのと、人間の筋肉程は細かい調整が効かないっていう欠点があるな。
最近は人口筋肉なんて繊維もあるのでそういうのを使えばある程度改善出来るかもしれない。
519神聖セックス帝国・皇帝(調整中) ◆RapeQ/NNnw :2012/10/26(金) 20:29:40.01 ID:8SNXjRCI
>>495
土木用だとザンダクロスですかね・・・

>>504
フロントミッションのS型デバイスですか・・・
5で神経接続から脳波読み取り方に代わったって設定みたいだけど、
リアルでも読み取り方が進んだらいいと思うす。
52061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:29:42.15 ID:/SKTjfXh
>>517
ドン・ザウサーかハカイダーだな(笑)
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:30:16.41 ID:dYc8Q7J+
>>517
ロボコップがそんな感じだね。ネタが古いけど。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:30:17.88 ID:/wLiE6h/
多分軍事関係に無知な人々が急造グーグル検索で何かを検索する場合が多くて、基礎知識がないから、韓国のF-15Kにインテグレーションなったハプーン ブロック2が最新型だということを分からなかっただろう。
軍事関係は急造検索で習得しにくくて、WIKIなどだけでなく多様なルートで調査しなければならない。そして何より精読をしなければならない。それを留意することが軍事無知から脱離できるバイブルだ。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:31:13.16 ID:VKDKW2qE
ひさびさに32BOTですよね。これ。
524擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/26(金) 20:31:34.10 ID:uhENi62l
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <で、中国海軍は
  (|<W>j)   ソ連(ロシア)みたいに同じ目標に対して、90秒間の間に100発以上のミサイルを叩き込むことができるのかね
  ,i=@=i    ちゃんと釣瓶打ちじゃなくて1秒間に1発着弾、それも全て別方向からという条件付きで
  /ノ;;|;;i'    (ソ連のミサしる飽和攻撃は1秒ごとに別の方向からミサイルを叩き込み、90秒という極めて短時間で
  V∪∪     100発以上のミサイルを着弾させるという荒業を披露した時、西側諸国は驚愕した)
52561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:32:47.94 ID:/SKTjfXh
>>518
例のクローン技術で作れないかね。
拒絶反応0の自分の腕。
これを欠損部分の末端だけを機械的に接続して神経接続したら、それはもう義手すら超越出来ると思うのだが。
526東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/26(金) 20:33:25.72 ID:+ijlyU9V
>>508
戦略原潜は必ず一定間隔で本国からの指令を傍受します。
一定期間、指令が確認できない場合、核戦争が起きて政府が指令を下せない状態として、
所定の目標に核ミサイルをブチ込むことになっています。

非常におもs…興味深いシステムです。
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:33:38.40 ID:ib4am8gF
IHIが作った超小型ガスタービンで直接駆動でも
ガスタービンエレクトリックでもいいだろう。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:33:43.77 ID:dYc8Q7J+
>>519 下
すんません、ネタ解らないですorz
脳波に関しては要は小さなコイルをいくつ取り付けるかって問題なんで割りと読み取り精度は上げやすいかも。
人間の脳がどれだけ細かく脳波をコントロールできるか知らないけど。
529ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 20:34:27.73 ID:MkjMBS52
>>514
052Bや052Cみたいなのも建造する能力は付けてきてるので、あんまり舐めてかかるべきではないと思う


ゆえに空母でリソース食いつぶしてくれると有難いんだがw
530めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 20:35:22.60 ID:8K/6XyZL
>>526
フェイルセーフならぬフェイルデッドリーつーのよねw

あれが採用されてるのは核戦略だけだぁな多分w
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:35:26.00 ID:/wLiE6h/
今日ハプーンに対して私に意見を提示した人は恥じる必要はない。
このような知識不足を悟って、単純な嫌韓、嫌中でなく、純粋に軍事知識を探求すれば着実に軍事知識を習得して、人格向上も企てることができる。
単純に韓国に勝つという嫌韓精神で偏見を持てば正確な軍事知識習得が難しい。
それを留意しろ。
532東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/26(金) 20:36:02.86 ID:+ijlyU9V
>>529
真面目に揚陸艦とイージス艦を作り始めた方が厄介ですよね…
台湾とか特に危険。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:36:44.55 ID:6NNS9BPd
温の隠し資産が2千億円だとよw
アメリカにばらされて人民が共産党に怒り爆発10秒前ってw

まあたまたま、このスレを見た中国人にもわかるように
中国語の記事を貼っておこうかな。魔除けにもなるだろうし。

http://cn.nytimes.com/article/china/2012/10/26/c26princeling/
总理家人隐秘的财富
DAVID BARBOZA 报道 2012年10月26日
北京——中国总理温家宝的母亲曾是华北的一名教师,他的父亲
在毛泽东时代的政治运动中曾被送去养猪。
在去年的一次演讲中,温家宝总理说,他的童年被打上了“穷苦、
动荡和饥荒”的印记。

然而,公司与监管记录显示,现年90岁的总理母亲杨志云不仅
不再贫穷,而且绝对富裕。记录显示,
仅她名下一项对中国一家大型金融企业的投资就曾在5年前
价值1.2亿美元(约合7.6亿元人民币)。

没人知晓丈夫已经去世的杨志云是如何积累这笔财富的。
但这一过程发生在她儿子被提拔进中国的统治精英阶层之后。
温家宝先在1998年升任国务院副总理,并在五年后出任总理。

534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:37:36.49 ID:dYc8Q7J+
>>525
IPS細胞を指定の細胞に変化させるメカニズムを解明できれば可能だろうけど、相当時間が掛かるだろうな。
今のところ、やけどを治すための皮膚が一部できるみたいだけど。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:38:36.20 ID:4iaHuDnM
>>531
1レスに何回軍事知識使ってんだよ…
53661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:38:45.08 ID:/SKTjfXh
>>534
やっぱりゴールはそこになるんだろうね。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:38:53.16 ID:Im4XAweV
冷戦構造の本質とは、

バカには見えない傘の実在を信じるマヌケなカモを自分の顧客として抱えたがる詐欺師同士の縄張り争いに過ぎないよ
538MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/26(金) 20:39:17.04 ID:JejAylsu
>>524
   /|д/|
  ≦ ゚ _・゚≧  < 中国に今あるマッハ2を超えている艦対艦ミサイルはモスキートくらいですよ?
   /    |    
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:40:20.95 ID:66C2W4Lp
>>537
はいはい。あっそw
540神聖セックス帝国・皇帝(調整中) ◆RapeQ/NNnw :2012/10/26(金) 20:40:29.05 ID:8SNXjRCI
>>524
それって艦船のミサイル穴からですか?

>>525
ARMS?

>>528
すいません・・・

ロボット兵器とパイロットの脳ミソつないだら、すごい動き良くなったけど、
パイロットの脳によくない影響が出て〜〜うんぬんってことです。

脳波コントロールは慣れですかね。
541(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/10/26(金) 20:41:09.84 ID:hli5+Jyh
まあ、これじゃあ核バカ弾なんて呼ばれてもしょうがねえか…
ベトナム関連で晒した知識の欠陥はいまだに印象が深いw
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:41:44.49 ID:dYc8Q7J+
>>536
DNAからたんぱく質を発生させる手順とか、そのたんぱく質を優先的に発生させる条件を調べるとか、ドンドン深みに…
研究者は相当面白いだろうけど、一般人にはなんのことやら
54361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:41:58.94 ID:/SKTjfXh
>>540
廃人ゲーマーに外部コントローラー握らせた方が早いんでない?
544味噌汁:2012/10/26(金) 20:42:11.61 ID:S3rqsRuY
戦争はイケンよ。犬死よ。これを異ケンという。やめとけ、やめとけ。‥‥‥
と、言ってこの70年間、オイラは仲裁ばかりしてきたけんど、暴れたい奴は
どうしてもおるんや。困ったな〜。
545めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 20:42:17.74 ID:8K/6XyZL
>>541
それより核弾党に入党だぁー!ニュークを愛し、ニュークを配備し、ニュークに備えるっ!!!
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:42:40.81 ID:VKDKW2qE
>>543
コンピューターゲームで高得点を出すと宇宙から迎えにくるんですね。
547(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/10/26(金) 20:44:07.28 ID:hli5+Jyh
>>545
核の傘は無いんだ先生のことを、核バカ弾と呼んでらした人がいたので…
いつのまにかそういう形になってたのかと感慨も深く。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:44:30.90 ID:dYc8Q7J+
>>540 下
確かにやりすぎれば体に悪いかも。そういう意味では的を得ている??

>脳波コントロールは慣れですかね。
とりあえず例のネコミミを発展させて様子を見ましょう。
549擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/26(金) 20:44:48.06 ID:uhENi62l
>>540
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <地対艦ミサイル&艦対艦ミサイル&空対艦ミサイルだよ
  (|<W>j)   つまり地上部隊&海上部隊&水中部隊&空中部隊全てからぶっ放す
  ,i=@=i    当然着弾のタイミングを合わせるため時差をつけて
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
55061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:44:48.60 ID:/SKTjfXh
>>542
一般人は理解出来ないだけでその恩恵は限りないよ。
自分専用の血液クローンだって可能だし、内臓だって他人の不幸を待たずして手に入る。
55161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:45:54.92 ID:/SKTjfXh
>>545
核バカ弾と語り合うの?
552ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/26(金) 20:45:58.41 ID:MkjMBS52
>>532
両用戦部隊を整備されるのが厄介すぎるので、空母みたいな判りやすいオモチャに注力してて欲しいわw
553めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/26(金) 20:46:48.13 ID:8K/6XyZL
>>547>>551
世界共通の価値を追い求めます!その価値とは!即ち!エネルギー!でっかいエネルギー!
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:47:24.48 ID:dYc8Q7J+
>>550
内臓に関しては一回豚に作らせて移植とか研究されてるそうで…
医療はSFもびっくりの世界だな。
55561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:47:27.91 ID:/SKTjfXh
>>546
なんちゃらノーツだっけか?
55661式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 20:50:14.86 ID:/SKTjfXh
>>553
そうか、核バカ弾と御同類にまで堕ちれるか。

>>554
そのうち神話の世界並みに長生き出来る様になりそうだな(笑)
557神聖セックス帝国・皇帝(調整中) ◆RapeQ/NNnw :2012/10/26(金) 20:51:46.21 ID:8SNXjRCI
>>543
国家が超1流暗殺者じゃなくて俳人ゲーマー育成ですか?
映画になります?w

>>548
>ネコミミ

ぐはあっ!!!w

そういえばドラえもんにも考えるだけでいろんな動きをしてくれる
背負う?マジックハンドがあったかな・・・

>>549
・・・・・・・・・・・・すごい訓練したんですね
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:52:41.98 ID:dYc8Q7J+
>>556 下
伝説のロリババアが実在する世界になるかも。
なんかキリスト教の狂った人が猛烈に妨害しそうだけど。
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:52:52.74 ID:com1d3aq
日本は女学生ですら戦車道を嗜んでるんだぜ
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:53:00.78 ID:i3VFbnU7
>>532
もう大型ドック型揚陸艦と、イージスっぽい防空艦はガンガン作ってるしなあ
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:53:53.79 ID:66C2W4Lp
>>559
G&Pは面白いんだが……作中の言葉にあった「男子に戦車ってあわないよね」がどうも……
562神聖セックス帝国・皇帝(調整中) ◆RapeQ/NNnw :2012/10/26(金) 20:53:59.41 ID:8SNXjRCI
>>555
ロボティクス・ノーツですか。最近アニメもはじまってます。

>>556

人口増えすぎて宇宙への移住も進みますカネ・・・
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:55:56.58 ID:dYc8Q7J+
>>557 中
あのネコミミはなかなか馬鹿には出来ないものかと。
発想は大きく間違ってるけど。
考えただけで動いてくれる機械があれば良いなーってのは人類が昔から考えてた事なんで、長年の夢の実現ではあるな。>ドラえもん
564東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/26(金) 20:56:01.61 ID:+ijlyU9V
>>557
オケアン演習でググるべし…
90秒以内に100発、西側諸国は震撼した…
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:57:44.39 ID:sqyJC3Ly
>>546
映画「スターファイター」?
566擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/10/26(金) 20:59:04.59 ID:uhENi62l
>>557
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <これの真髄は、このミサイル飽和攻撃を可能とする
  (|<W>j)   高度な攻撃システムなのだ
  ,i=@=i    ちなみにイージスシステムはこの飽和攻撃が始めて披露された
  /ノ;;|;;i'    オアンケ70演習(1970年に行われた演習)前までは
  V∪∪    「こんな高いシステムを開発してどうするんだ!」ど議会から批判されまくっていた
         (が、オアンケ70演習にて既存の対空システムでは到底対処不能ということが実証され
          イージスシステムの開発は加速された)
>>565
怒首領蜂で緋蜂改おとしたらスカウトが来るやもしれん。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 21:02:12.94 ID:Im4XAweV
核バカ弾だか何だか知らないが、

切り離し可能なトカゲの尻尾を何故かアメリカは本土が丸焦げにされても切り離したがらいなどという意味不明な信仰を持ってる連中が無知無学なバカというだけだよ
569神聖セックス帝国・皇帝(調整中) ◆RapeQ/NNnw :2012/10/26(金) 21:08:03.34 ID:8SNXjRCI
>>563
そのうち尻尾も・・・・・・・・・・・・・・・・

ロボットとか作るときは洗練されたorかわいいデザインにしてもらいたいす。
映画のアイロボットみたいなのは勘弁・・・・

>>564
わかりました

>>566
車は良いの作れなくても兵器はすごいんですね・・・・

でもロシアもシェールガスとかが掘れる様になって、自国資源の売り上げ減って
ヤバイ状況みたいですね。国防体制維持できるかどうかの話になってくるとか。


9時なんで、レスの仕方調整中なんでやりすぎないうちに失礼します。ノシ
57061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 21:10:07.37 ID:/SKTjfXh
>>557
出力される結論が同じなら、一人のエースを育てるより安上がりじゃね?
57161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/10/26(金) 21:11:16.41 ID:/SKTjfXh
>>558
理屈的には若返りも可能なんだよな。
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 21:17:47.00 ID:XdNG9ijo
韓国の主力ミサイルは
・飛ばない
・当らない
・爆発しない
で有名なヨンピョンミサイルです!
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 21:32:58.08 ID:QNSgwSBH
政治家を馬鹿にしてる時点で日本人失格や!!日本国民が選挙で選んでる
政治家がだめなわけがねえ!政治家がだめな国がこんなに発展するはずもねえ!
マスゴミがだめやだめやといってんや!そこみきわめんとあかんでえ!われらあ〜!!
猫尻尾もあるんだな・・・これが。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1205/31/news087.html
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 21:48:59.59 ID:0mdJXa0U
今バトルシップ観終わって来た
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 22:13:33.33 ID:Im4XAweV
日本が核攻撃された場合には、

何故か自国が滅亡する運命を甘受してまでわざわざ全面核戦争を始めて日本のカタキを討ってくれる酔狂な外国が必ず出現するだなんてバカげた夢物語を本気で信じてる時点で、
憲法9条が日本人の命と権利を守っていると信じるキチガイの同類に過ぎないのだよ

在りもしない外国の善意や良心なんぞを夢見て日本人に好都合な方針を必ず選択してくれると思い込んでる訳だからな
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 22:48:05.63 ID:CfytXFS5
>>4
お前んとこにイージス艦に似た船あったろ?
あれ人も乗れるんだっけ?すごいよな!
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 00:35:44.18 ID:szm1txv4
何だか軍事音痴なバカコテどもが一斉に消えてるようだな

特定のイデオロギーをムザムザ信奉しているウスノロは、特定のイデオロギーを一切信奉しない不信心者相手の議論では絶対に勝てない事にとうとう気づいてしまったのかな?

核の傘なんてバカげた夢物語をご本尊にしてる時点で筋金入りの軍事音痴なんだよ
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 01:43:51.74 ID:/szvosWq
核の傘みたいな世迷い言を真に受けてる軍事音痴な有権者をサッサと始末してからでないと、
中国への反撃は永久に始まらない
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 02:30:18.22 ID:B7yw5G8k
ホルホルしてても現実は真逆


【尖閣問題】日本の圧勝予測は「一方的な願望」=海戦のシミュレーションを一蹴―中国メディア★2[10/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351264951/

> 日本の海上自衛隊は、釣魚島(尖閣諸島)をめぐる中日の軍事衝突をシミュレートしている。
> 日本はわずかな損失で解放軍の2艦隊を撃退できると予測し、右翼勢力が小躍りして喜んでいる。
> この茶番を中国の軍事専門家は一笑に付した。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 03:12:53.26 ID:/szvosWq
言論の自由が無い中国では、
専門家だろうが素人だろうが共産党に好都合な意見しか公言できない事情に違いは無いので、

一々真に受けるヤツがウスノロというだけだよ

核の傘とやらを真に受けてる軍事音痴と知能の低さでは同類だ

582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 03:14:57.93 ID:/szvosWq
おっと
またうっかり下げてしまったか
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 07:38:24.08 ID:wlPdS9RM
>>4
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
.               ____,
             /∧_∧ \
           ./  <丶`∀´>、`、
          / /\ \つ  つ、ヽ
          | |  ,\ \ ノ  | |
          ヽヽ  し \ \) / /
           \ `\_____\' //
            ヽ、 ____,, /

 ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
 ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃   ┃  ━┫
 ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
 ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 07:40:45.47 ID:wlPdS9RM
ID:diBSxS4B
死那人は大人しく日本の奴隷になってろ
585ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/27(土) 10:38:33.64 ID:d74wuHtS
仮に中国が先制核攻撃をするとして
嘉手納や岩国を狙わないわけがないんだから、核報復なんか受けないって言ってんのがどんだけ世迷言かって話で

ここらへんがシナーシンパの限界かねえw
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 10:46:04.06 ID:/szvosWq
どれだけもっともらしい屁理屈をこねくり回しても、
核の傘なんぞが実在するとほざく時点で病的な軍事音痴、外交音痴には違いがないのだよ

日本が核攻撃された場合には何故かアメリカがわざわざ全面核戦争を始めて後追い自殺をするという意味不明で支離滅裂な信仰に過ぎない訳だからな

日本と在日米軍をトカゲの尻尾として切り捨てるだけであっさり回避できる全面核戦争をどーしてわざわざ回避しないのかという基本的な損得勘定すらできてない知恵遅れだけが核の傘なんぞを信じてる訳だ
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:01:53.70 ID:GRjnaGBs
日本と言う極東の最重要拠点とアメリカ最強の第七艦隊含む数万のアメリカ兵と、
アメリカの国際信用を消滅させても良いならそうするだろう。


その場合、日本は何の遠慮もなくあっという間に核武装を行い
貴様ら支那に対して報復核攻撃を行うことになるだろうが。
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:10:47.61 ID:/szvosWq
国家の最優先課題は、国民に最大多数の最大幸福を提供する事なのだよ
在りもしない傘を信じる軍事音痴にも最大多数の最大幸福を分かりやすく解説しておくと、

国民が全部で100人の国であれば51人の命を守る為に49人を切り捨てる必要が生じた時には49人を切り捨てるのが最大多数の最大幸福だ

アメリカにとっては国民ですらない日本人や圧倒的少数グループに過ぎない在日米軍を見殺しにして北米大陸を全面核戦争から隔離する以外の正解は無いのだよ
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:12:59.08 ID:QjcRjOTD
そもそも日本が核攻撃されない為の抑止力として米軍の核の傘は有効なのであって

核攻撃されてしまえば米国が護る必要も無くなるのでは?

わざわざ核散された放射能をさらに後追いで拡散などしないと思うぞ他国も望まない
590ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/27(土) 11:15:53.79 ID:d74wuHtS
>>589
587が言ってることを理解できる頭がないってことだけはわかった
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:17:16.59 ID:yz0+09Vt
>>586-588
その場合、日本は日米安保条約を破棄して米海軍をアジア太平洋から叩きだすことになる。
さらに財務省証券を全て売り払って…
592ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/27(土) 11:18:15.86 ID:d74wuHtS
なんていうか、根本的に脳みそがないのか?シナシンパって
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:21:43.90 ID:QjcRjOTD
ブーメラン君は仮に日本がシナから核攻撃を受けた場合米国が報復核攻撃を
すると思っているのかい?
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:23:06.40 ID:ZQLm2gF3
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:23:18.05 ID:/szvosWq
非核国が実際に核攻撃を受けた時点で核の傘など最初から実在していなかった事実が露呈して、

カサカサ詐欺商法にムザムザ引っ掛かる軍事音痴なカモは世界中から消え失せる

アメリカがベトナム戦争の真っ最中に同盟国をわざわざ見殺しにしてブザマに敵前逃亡した最大の理由がそれなんだよ

アメリカが核保有国をも容赦なく核攻撃できるような国であれば、

北ベトナムをテキパキ核攻撃して同盟国の南ベトナムをきっちり守り抜けてる筈だ

そんな道理も理解できないウスノロだけが在りもしない傘を信じて南ベトナムの轍を踏む訳だ
596ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/27(土) 11:23:45.06 ID:d74wuHtS
むしろしない理由付けが薄弱すぎて鼻で嗤うレベル

シナ擁護のバイトも大変だね
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:25:23.07 ID:QjcRjOTD
その場合、日本は何の遠慮もなくあっという間に核武装を行い
貴様ら支那に対して報復核攻撃を行うことになるだろうが。

技術的には出来るだろうけど あっという間に作る気がなきゃ意味無いでしょ
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:27:58.93 ID:QjcRjOTD
ブーメラン君は自分の見解を提示するべきだよ

米国の核なんて当てにしてても意味無いから抑止力だけだよ
自前で持つべきなんだよ
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:30:34.43 ID:/szvosWq
核の傘というのは、滅亡した外国のカタキを討つ為にわざわざ全面核戦争を始めるキチガイが実在するという意味不明で支離滅裂な信仰だ

無論、そんな国は実在しない
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:32:36.63 ID:QjcRjOTD
核攻撃された後に自前であっという間に核武装とか言うなよw

アホ ブーメランw
601ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/27(土) 11:35:10.26 ID:d74wuHtS
自前の核武装と戦略原潜整備する前にやる事がなんぼでもある

核開発なんて、合法的にNPT離脱するお膳立てをシナがやってくれてからでも良いだろ
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:36:46.86 ID:QjcRjOTD
話の論点ずらすなよ もし核攻撃されたらって前提だろアホか?
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:38:48.78 ID:QjcRjOTD
ブーメラン君は仮に日本がシナから核攻撃を受けた場合米国が報復核攻撃を
すると思っているのかい?

さっき聞いたけど返事ないじゃない
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:39:30.33 ID:/szvosWq
日本の核武装を妨害できる外国など既に実在しない

日本の核武装を妨害しているのは、そんな現状にすらまだ気づいていない外交音痴な国内の有権者だけだ
605ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/27(土) 11:39:41.82 ID:d74wuHtS
報復しない理由がねえっつったのが聞こえねーのかハゲ
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:39:52.83 ID:Vzbl0TFv
早期警戒網の話をしない日本の核報復システムを書く奴は信用出来ないな。
607東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 11:41:11.05 ID:em1qN5F3
>>605
核とは限らないですけど、間違いなく報復はありますよね。
中国以外の全加盟国による「多国籍軍」で。
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:42:12.28 ID:/szvosWq
アメリカにしてみれば中国相手に全面核戦争をわざわざ始めるよりも、
始めない方が確実に安全で安上がりなんだよ

日本人と在日米軍が焦げた程度であればな
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:45:24.71 ID:QjcRjOTD
>>605
報復しない理由?

日本が核攻撃されて放射能撒き散らしてる時に(原発もね)
シナにも撃ち込むのかよ米国にも危険が伴うのに
地球滅亡じゃないのそれ?
軍オタで知識はあるのにバカだろ そんなことしたら世界中から米国が非難されるぞ
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:47:05.17 ID:/szvosWq
日本が核攻撃された場合にアメリカが実行に移す報復なんてのは、

せいぜい中国を追い詰めない程度にユルユルな経済制裁や非難決議が関の山だよ

アメリカは、核保有国とは頑なに戦わない筋金入りの腰抜けだからな
611ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/27(土) 11:48:40.42 ID:d74wuHtS
安易な核武装厨って、核武装宣言によって日本の国際政治的状況や
国内情勢、国防体制に与える影響を一切考えないから嫌いだ


考えられる能力もないのは知ってるけど
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:49:34.73 ID:QjcRjOTD
>>605
それから名誉の為に言っとくけど 俺ハゲてませんからw
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:49:36.99 ID:KApRH5l6
>>611
> 考えられる能力もないのは知ってるけど

これが真理なんじゃない?
どうせどんなことを言っても自分の好きな結論しか導かないんだから
相手にしても無駄
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:54:27.62 ID:ZQLm2gF3
>>611
逆に核武装したときのメリットってなんざんしょ?

おいらは特に思い当たらない…
強いて言うなら見栄…?
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:56:19.94 ID:/szvosWq
核武装で生じる影響とやらが深刻な問題だと思うなら、

それがどんな問題なのかを具体的に理詰めで説明すれば宜しい

勿体つけてるだけで具体的に影響とやらの問題を指摘できないなら、

厨はお前さんの方だよ
616ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/10/27(土) 11:56:58.38 ID:98JTz4UT BE:321546233-2BP(3580)
>>607
ロシアを含めた世界VS中国とかすてきだにゃー
617気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/10/27(土) 11:57:10.49 ID:WNnGxVpg
>>614
日本がアメリカというくびきを絶ってほんとうの意味で独立ができるという点かな?

ちなみにウリは、条件付きで核武装容認派
618ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/10/27(土) 11:58:36.94 ID:98JTz4UT BE:2250820297-2BP(3580)
>>609
wwwwwwwwww
なにこれ笑う以外の選択肢がない。
>>611
というか日本の場合核開発自体がMDとセットでないと無理でにゃー?

あくまでMD開発用に核データ収集用として
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:59:05.97 ID:KApRH5l6
>>615
それを言うならお前が「本当にアメリカが同盟国を核攻撃を仕掛けられても相手国を攻撃をしない」と言うことを証明をするべきじゃないか?
一度でもアメリカ軍の高官がそんな事を言ったことがあるかね?
620ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/10/27(土) 11:59:45.38 ID:98JTz4UT BE:2250820679-2BP(3580)
>>619
少なくとも報復は確実にするだろうにゃー
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:03:26.99 ID:/szvosWq
丸焦げになった日本と在日米軍を見殺しにして全面核戦争を回避する方がアメリカにとっては確実に安全で安上がりだという指摘で充分なんだよ

アメリカがわざわざ危険で損な選択をすると考える合理的理由は皆無だからな
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:06:49.03 ID:KApRH5l6
>>620
しない方がおかしい

>>621
>丸焦げになった日本と在日米軍を見殺しにして全面核戦争を回避する方がアメリカにとっては確実に安全で安上がりだという指摘で充分なんだよ

それでアメリカは同盟国からの信用失墜にくわえて東太平洋の権益の喪失になったら安全で安上がりとは言えないぞ
623ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/10/27(土) 12:11:52.43 ID:98JTz4UT BE:643091663-2BP(3580)
>>621
米ドルが紙くずで他の国との同盟もぶちぎれて米国が孤立しても良いならな
そしてそんな米国の滅亡及び人類の滅亡開始を選ぶ馬鹿が居るならな
>>622
大惨事世界大戦の開始かにゃー
別名核戦争及び世界の終焉ってつくけど
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:11:58.31 ID:/szvosWq
人並みに損得勘定が出来るなら、非核国の上空に核の傘が実在しない事なんてとっくの昔から分かりきってる話に過ぎない

日本が見殺しにされても、客観的事実としては単に来るべき時が来ただけの話だ

従ってアメリカの信用が殊更失墜したりする事にもならない

見え透いた詐欺商法に引っ掛かったウスノロが南ベトナムと同じ末路を辿っただけだ
625めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/27(土) 12:12:50.38 ID:r6lXb9Nc
何かまた盛り上がってるが、一応今の米軍って、支那程度だったら核戦争して普通に「勝てる」w

それくらい核戦力のレベルが隔絶していたりもする。そんな連中が、ほんの僅かなニュークに
ビビって引き下がるか?というと凄い怪しい。

でもそれと日本に対する核攻撃に対する、確実な報復とはちょっと別問題だったりするから
厄介なのである。今の状況が永続するかわからないからね。
>>614
端的に言うと核戦争のメジャープレイヤーになれるってことさーw
626ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/10/27(土) 12:13:31.89 ID:98JTz4UT BE:1071819656-2BP(3580)
>>625
というかにゃーのためのMDだと。
あと/szvosWqは馬鹿すぎるのであぼーん
627めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/27(土) 12:14:30.48 ID:r6lXb9Nc
>>626
BMDと報復核戦力と現在開発中のCSMはセットなんだよ。新たなトライアッドなんだよw

でも日の丸核弾頭でより日本本土は聖域化されるのだ!
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:14:32.90 ID:KApRH5l6
>>623
まぁ、それこそが「核の傘」なんだけどw

>>624
今、核戦争が起こっていない
これこそが「核の傘」なんだけど

やっぱり自分の好きな結論しか導かない馬鹿か
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:15:52.56 ID:/szvosWq
アメリカがわざわざ危険で損な選択をするという意味不明で支離滅裂な信仰を捨てない輩が筋金入りのバカというだけだよ
630めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/27(土) 12:15:56.27 ID:r6lXb9Nc
>>628
ちなみに核の傘の存在と、有事の際の報復核攻撃の不確実さは、別に対立する概念では
なかったりするんだよな。

だから俺はニュークを崇める!
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:16:06.81 ID:2tmWX4WV
>>624
南ベトナム防衛の為に米国がどれだけの金をかけたと思ってるんだよ。
それでダメだったのは南ベトナム政府がどうしようもなく腐敗してボロボロ
だったからだろ。
「米国がいれば100%大丈夫」だなんて誰も言っていないし、そういう
妄想でなければ意味が無いというなら警備会社も警察も消防局も全部
無意味だ。
632ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/10/27(土) 12:17:28.74 ID:98JTz4UT BE:500182272-2BP(3580)
>>630
取りあえず。MDの迎撃用データ実験のために核開発だけは必要だとは思うがにゃー
そしてこれが現在の日本でもてるぎりぎりの線だけど
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:17:37.88 ID:KApRH5l6
>>629
核報復を仕掛けない方が馬鹿で愚かだと思うが
634めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/27(土) 12:19:14.50 ID:r6lXb9Nc
>>632
市民、ニュークは素晴らしいと思いませんか?大威力は正義です!
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:19:18.01 ID:/szvosWq
核攻撃された場合には間違いなく見殺しにされる境遇なんぞを核の傘だと言い張るのはただの屁理屈だよ

雨がまだ降ってないから濡れてないだけなのに、

それは見えない傘があるから濡れてないのだなどと本気で言い張る時点で頭が狂ってるだけだ
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:19:28.33 ID:W+zHmXi5
>>1
           .        ./⌒ ー‐‐' ⌒ヽ   !
    .   .  .           i へ  '゙⌒  !  i  かかってこいや〜〜〜〜〜〜!!
    .      .          ! し゚  ( ゚j   レ-、!
      . .  .        '゙゙゙゙゙'.l   '⌒      ゙ 6',!., `゙'゙゙゙゙゙''ー‐---,,,_
               ,/.ヾ:.〈  < ´ ̄,フ  .ノー_         , ゙',
               r´     ゞ.ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:..'、;        /   ノ
             _,f'、   ,, '   ` ー一'´  ,;'   ::゙''''i、,-''"゙i  ノ
          _,,r''´  ゙ "´              ::: (   ノ
       ,,.‐'´ ゙'' ,、,,‐'iン'   .....   ..:::..     ', r,‐‐  /
   r、__,-'´   _,,-'´_,,,.-ヽ,       ,' '、    。  l i,)  /-,,_
  ヒ'-'ゝ. 、 ,,.-‐'',.-''"´    l'、,. 。  ,...ノ  ゙'、,,_  ノソ_,/    `゙'‐,
  ゝミ_,,ノ"  ,'´       iヽ,`゙゙゙´       ゙゙"./~i      ....::',
        ト;:::..      ', i'、         ,/ノ.,
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:20:18.67 ID:2tmWX4WV
>>635
雨は傘を持っていようがいまいが降ってくる。
核攻撃はリスクがあると判断すれば躊躇する。

自然現象と人間の行動の区別がつかない馬鹿が政治を語るなw
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:20:20.16 ID:KApRH5l6
>>635
核戦争は自然現象じゃないが?
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:21:20.25 ID:RHYN/C72
>>635
ではなんで中国は核持ってない日本に核撃たないの? 核持ってない今がチャンスじゃん。
核の傘に怯えてるのは、他ならぬ中国だろ?
640めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/27(土) 12:22:24.07 ID:r6lXb9Nc
ちなみにメリケンの新戦略は、核戦争になる手前の段階で相手国の核戦力を、非核弾道
ミサイルで叩き潰し、BMDでと報復核戦力の存在によって、核戦争にエスカレーションさせ
ず、国際的批難を躱しつつ相手を屈服させるつー恐ろしいものだったりする。
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:23:28.08 ID:PSD+QPYD
>>635
何だ気違いか。
大丈夫かお前?
642めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/27(土) 12:25:15.09 ID:r6lXb9Nc
>>639
核の傘は、報復核攻撃の可能性が10%とかそれくらいでも、使おうとする側は躊躇する。
期待値的にはそれでも凄い損害になってしまうし、エスカレーションが進むと更に厄介な
ことになってしまうだろうから。

でも逆に、核の傘の下にいる者には、10%しか確率ねえのかよ!?という話にもなる訳。
ニュークは実に不確実であるw
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:26:52.89 ID:/szvosWq
南ベトナムを本気で守りたかったなら、

アメリカはサッサと北ベトナムを核攻撃で丸焼きにしてれば済んでた話なんだよ

アメリカが北ベトナムへの核攻撃を頑なに躊躇い続けた挙げ句にブザマな敵前逃亡で世界中に醜態をさらして南ベトナムを見殺しにした合理的理由はただの一つしかあり得ない

北ベトナムが核攻撃されても、アメリカ本土を核攻撃する酔狂な国は出現しないという事態をアメリカは世界中の軍事音痴な連中に見せたくなかったのだよ

南ベトナムが同盟国アメリカに見殺しにされた合理的理由はそれ以外にあり得ない
644めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/27(土) 12:27:17.83 ID:r6lXb9Nc
ちなみにその10%を100%に上げるには核武装が必要である。それによって特に核戦争の
初期段階では、本土の聖域化が可能となるのである。
645ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/10/27(土) 12:29:56.70 ID:98JTz4UT BE:500183227-2BP(3580)
>>644
同士めそ、電子励起炸薬がほしいぞ。核クラスの破壊力があるからにゃー
あれを弾道弾に詰め込んで核融合反応のための起爆剤にできれば比較的クリーンな水爆がもてるし
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:30:12.42 ID:2tmWX4WV
>アメリカはサッサと北ベトナムを核攻撃で丸焼きにしてれば済んでた話なんだよ

どうしようもない馬鹿だなお前w
それが国内・国際世論的にどういう結果を招くか想像も出来んのかw
一つの事しか考えられない単細胞では国際政治は難し過ぎるなw

>北ベトナムが核攻撃されても、アメリカ本土を核攻撃する酔狂な国は出現しない
>という事態をアメリカは世界中の軍事音痴な連中に見せたくなかったのだよ

たかが内戦に核兵器を使う事に対する国際・国内世論の批判もあるし米国が先鞭を
付けた結果、地域紛争で核兵器の仕様が頻発し世界が不安定化する危険性も高くなる。
お前のような馬鹿には複数の事情を考慮する能力が無いだけだ。
647めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/27(土) 12:30:55.55 ID:r6lXb9Nc
>>645
いや、あれどれだけ上手くエネルギー取り出せても核分裂、核融合の単位重量当たりの
エネルギーと比べれば1%やそこらだった気がするし。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:31:02.62 ID:YQQTtSbU
>>4
中国がザイニチだけよけてくれるミサイル撃ってくれるといいな
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:31:44.82 ID:KApRH5l6
>>643
内戦如きになんで虎の子の核を使用をする?
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:33:08.12 ID:IxmOinC4
>>611
そりゃ,反核厨も同じだ.
環境が変化するのが何より嫌というより,「平和」という言葉の前に思考停止しているからだろ.

「俺は有能だ,単に働かないだけ」って奴が一番タチ悪いんだぜ.

次に来るのはネトウヨ,ニートって連呼なんだろうけど.
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:33:15.37 ID:RHYN/C72
>>643
他者の内戦に介入する事の是非はともかく、それで核攻撃とかバカ自慢って楽しいの?
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:34:00.80 ID:2tmWX4WV
そもそも仮に米本土を直接核攻撃しなくても、親米国家やそこにある米軍基地が
核攻撃されたら米政府だって困るだろうが。
ソロバン勘定もせずに「南ベトナムを守る為に核攻撃する」なんてアホな事を
米政府が考えなかっただけだ。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:36:11.89 ID:/szvosWq
雨は自然現象云々は反論にもならない屁理屈の極みだな

天然の降雨だろうが人為的なシャワーだろうが、見えない傘とやらが実在してなければ結局は同じように濡れるだけなのだよ

誰が水を浴びせようが傘が実在するなら濡れたりはしない

それが傘があるという状態だ

核攻撃された場合には為す術もなくムザムザ丸焦げになるばかりという境遇を核の傘があるとは言わない
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:37:51.67 ID:KApRH5l6
>>653
> 核攻撃された場合には為す術もなくムザムザ丸焦げになるばかりという境遇を核の傘があるとは言わない

あのね、「核の傘」って比喩表現でね。実際に本当に傘を差している分けじゃないんですよ
ああ、比喩って「たとえ」ね。おにいさんのいうことわかるかな?
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:38:07.54 ID:2tmWX4WV
>>653
核攻撃されたら核兵器があろうがなかろうが丸焦げになるのは避けられないが
その理屈なら日本が核武装しても無意味だろw
核武装したら飛んで来る核ミサイルが打ち落とせるのかよw
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:38:10.75 ID:QjcRjOTD
ここに常駐してる輩は仕事もしないで毎日戦争論議してるのかい?

657東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 12:38:36.18 ID:em1qN5F3
>>616
中露国境より機甲師団が南下するとか…
ああ、ワルシャワ条約機構軍の本領がこんなところで!
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:40:14.21 ID:/szvosWq
アメリカが一体どこの拠点を核攻撃されるリスクを望まなかったとしても、

それが戦争の真っ最中に同盟国を見殺しにしてブザマに敵前逃亡した動機である以上は核の傘が結局は実在してなかったという話にしかならないんだよ

滅亡した南ベトナムにとってはな
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:40:51.61 ID:2tmWX4WV
>>658
別に南ベトナムが核攻撃されたわけでもないのに何をほざいてるんだw
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:41:26.45 ID:KApRH5l6
>>658
内戦で、おまけに核ミサイルを使用されたわけではない南ベトナムと比べるなよ。前提が思いっきり違っている
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:43:42.73 ID:/szvosWq
北ベトナムをテキパキ核攻撃で焼き尽くしてしまえばアッサリ勝てる筈の戦場から逃げ出して同盟国を見殺しにしてるんだから、

核の傘が南ベトナムの上空には実在してなかったという結論にしかならないだけだよ
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:44:20.86 ID:KApRH5l6
>>661
お前は前提が異なっていると言うことを理解しておくべきだ
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:45:17.57 ID:QjcRjOTD
アメリカが報復核攻撃すると思ってる時点で浮世離れしてるのに・・・

引き籠ってないで世間の風に当たれば解るよ そんなお人よしはいないから
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:45:24.99 ID:/szvosWq
ベトナム戦争は内戦ではないよ

アメリカにとっては同盟国南ベトナムを脅かす外敵との対外戦争そのものだよ
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:45:34.26 ID:2tmWX4WV
>>661
お前が「核の傘」の意味を全く分かって無いのをばらしてどうするw
「核の傘」はあくまでも同盟国が核攻撃される事に対する抑止力を提供する
ものであって、内戦の手助けになるもんじゃないぞw
お前は日本で内戦が起きたときに、核を使って欲しいのか?
666東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 12:45:54.05 ID:em1qN5F3
>>661
満州・朝鮮をテキパキ核攻撃で焼き尽くしてしまえばアッサリ勝てる筈の戦場から逃げ出して同盟国を見殺しにしてるんだから、
核の傘が南朝鮮の上空には実在してなかったという結論にしかならないだけだよ
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:46:29.18 ID:Vzbl0TFv
>>657
先生、今のロシア軍に無停止の連続攻撃と全縦深同時打撃なんて、贅沢な攻撃は物理的に不可能です。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:47:32.92 ID:KApRH5l6
>>664
ベトナム戦争は南北ベトナムの内戦なんだが?

お前の見ている歴史は一体何処の歴史だ?
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:50:02.44 ID:/szvosWq
比喩的表現を理解してないのはお前さんの方だよ

北ベトナムをテキパキ核攻撃するよりも同盟国の滅亡を選択したアメリカは、核保有国を絶対に核攻撃できない

少なくとも日本人や在日米軍が丸焦げにされた程度ではな

つまり、傘は実在してない訳だ
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:50:58.59 ID:RHYN/C72
>>665
欲しいんだろうな。どんな過程であろうと、日本が壊れる事を望んでいるみたいだし。
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:52:09.04 ID:KApRH5l6
>>669

> 北ベトナムをテキパキ核攻撃するよりも同盟国の滅亡を選択したアメリカは、核保有国を絶対に核攻撃できない

だから内戦如きに核を使用する理由が何処にある?
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:52:28.52 ID:2tmWX4WV
>>669
だからベトナム戦争で米軍は十年も同盟国を守る為に戦ったんだぞ。
それでダメだったのは第一義に南ベトナム政府の責任だろ。
お前は馬鹿だから米国が万能でないとケチ付けてるだけだ。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:53:37.88 ID:/szvosWq
国家同士が武力衝突してれば客観的事実としては正真正銘の対外戦争そのものだよ

日本が国民党政府を相手にせずと宣言してからの支那事変は内戦なのかね?

さっきから下らない屁理屈ばかり書いてるよな
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:54:39.95 ID:KApRH5l6
>>673
> 国家同士が武力衝突してれば客観的事実としては正真正銘の対外戦争そのものだよ
>
客観的に見てベトナム戦争は至極普通に内戦ですが?
くだらない屁理屈はお前
675伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/10/27(土) 12:55:16.50 ID:gqAkhdpE
ベトナム戦争は通常兵器同士での戦争で、負けそうになったから核兵器使うと、
核の報復がされた可能性がある。
だから、核を使わなかった。

仮に来たベトナムが核を使用した場合、米国は核を使用した可能性が結構ある。
676めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/27(土) 12:55:46.56 ID:r6lXb9Nc
>>666
あの時は戦力的に見て、使うべきだったんだよねw
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:56:11.86 ID:2tmWX4WV
>>673
日本政府はそもそも中国の代表権を持たない外国政府だろw
本当に馬鹿じゃ無いのかお前w
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:58:12.12 ID:/szvosWq
ベトナム戦争はれっきとした国家同士の戦争なんだから客観的事実として内戦でもなんでもない

よしんば内戦であってもアメリカが南ベトナムを見殺しにしてまで核攻撃をためらう理由にはならない

核攻撃でなければ無力化しない敵を核攻撃しなかった時点で同盟国を見殺しにしてる事には変わり無いんだよ
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:58:29.63 ID:2tmWX4WV
一応言っておくと、ベトナム戦争当時の南北ベトナムは双方が「ベトナムの正当政権」
を主張し合っていて、実際に国連に加盟したのも統一後の77年だ。
だから北爆しようが何しようが「ベトナム国内の内戦」だし、自国内で核兵器を使って
欲しいアホな政府があるわけがない。
680東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 12:59:00.16 ID:em1qN5F3
>>667
ソ連機甲師団も栄枯盛衰…
M1A1無双も期待できそうにないですし。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 12:59:54.67 ID:KApRH5l6
>>678
> ベトナム戦争はれっきとした国家同士の戦争なんだから客観的事実として内戦でもなんでもない

いや、だからどこからどう見ても客観的に「内戦」だって
第一「南ベトナムを助けるぜ!」と言って国土を荒廃させる核兵器を使用をする助っ人が何処にいる

お前は少し常識で考えろ
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:00:20.47 ID:2tmWX4WV
>>678
百歩譲っても南ベトナム政府が米国に核攻撃を要請し、それを米政府が拒否した
というならまだ分からん事も無いが、いつ南ベトナム政府がそんなことを要請したよ。
内戦中とは言え自国内で核兵器を使われる事を容認する国家があったがそれこそ
狂ってるだろw
そんな狂人はお前ぐらいだw
683めそ@心の同盟国 ◆MESOXJQluw :2012/10/27(土) 13:00:56.49 ID:r6lXb9Nc
ちなみに通常侵攻に対する核抑止というのも存在するし、大量報復戦略やそれ以後の西ドイツ
や朝鮮半島で見られたような先制核使用戦略もあったりする。

ただそれは大規模な地上兵力が突然に奇襲を仕掛けてきた場合に対するものなので、ベトナム
には適用し難いという側面があったりもしたのである。
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:04:21.37 ID:/szvosWq
支那事変は満州の領有権を巡る武力衝突だよ

ベトナム戦争がアメリカにとって内戦だと言い張る歴史音痴どもの理屈なら、満州国の同盟国であった日本にしてみれば支那事変も内戦という理屈だろ

つくづくトンチンカンな屁理屈しか書けないんだな
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:06:11.87 ID:KApRH5l6
>>684
> ベトナム戦争がアメリカにとって内戦だと言い張る歴史音痴どもの理屈なら、満州国の同盟国であった日本にしてみれば支那事変も内戦という理屈だろ

アメリカにとってもベトナム戦争は内戦という位置づけだが?
あくまでアメリカ軍は南ベトナムへの「軍事支援」だぞ
だからアメリカ政府は北ベトナムに対し宣戦布告をしていないわけだが
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:06:56.66 ID:RHYN/C72
ベトナム戦争
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%88%E3%83%8A%E3%83%A0%E6%88%A6%E4%BA%89
>ソビエト連邦や中華人民共和国は北ベトナムに対して軍事物資支援を行うとともに多数の軍事顧問団を派遣したが、
>アメリカやSEATO諸国のように前面に出る形での参戦は行わなかった。さらにソビエト連邦は西側諸国で行われた
>反戦運動に様々な形での支援を行っていた。北朝鮮は飛行大隊を派遣しハノイの防空を支援した。

アカは裏工作がお得意なようで。
687伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/10/27(土) 13:07:10.76 ID:gqAkhdpE
>>683
> ただそれは大規模な地上兵力が突然に奇襲を仕掛けてきた場合に対するものなので、ベトナム
> には適用し難いという側面があったりもしたのである。

まあ、ヨーロッパ占領されるのとベトナム全土が共産化するのを比較したら、重要度が段違いですからねえ。
688ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/27(土) 13:08:12.28 ID:d74wuHtS
>>650
いつ俺が核武装絶対反対っつったよ
敢えて今NPT離脱して、国防体制に穴空けてまで『今すぐの核武装』に
得られるリターンかなんかねえよって話、単純だろう
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:08:32.11 ID:2tmWX4WV
>支那事変は満州の領有権を巡る武力衝突だよ

アホすぎて何も言えん。
お前は「盧溝橋」の位置ぐらい地図で引いてから発言しろw

>ベトナム戦争がアメリカにとって内戦だと言い張る

ベトナム戦争はベトナムにとって内戦だろw
そしてその内戦に介入したのが米国だ。

>歴史音痴どもの理屈なら、満州国の同盟国であった日本にしてみれば
>支那事変も内戦という理屈だろ

それなら満州国軍と中国軍で戦争が始まり、そこに日本が介入するという
形で無きゃお前の主張は成り立たん。
つくづくトンチンカンなヤツだw
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:09:27.06 ID:/szvosWq
核による報復とやらをもしもアメリカが懸念して南ベトナムを見殺しにしたのであれば、

結局南ベトナムの上空に傘は実在してなかったという話だよ
691ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/27(土) 13:10:01.00 ID:d74wuHtS
『核武装』って、核弾頭とミサイル作れば完了するって思ってないか?
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:10:38.24 ID:KApRH5l6
>>690
> 核による報復とやらをもしもアメリカが懸念して南ベトナムを見殺しにしたのであれば、

だからそもそもベトナム戦争は南北ベトナムによる内戦だって言うの
誰も核攻撃を要請していない
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:14:11.05 ID:/szvosWq
どこの橋で日本と国民党軍が交戦状態に突入したのかは関係ないんだよ
国民党が満州の領有権を主張した事が武力衝突の発端には違いないんだからな

そんなものは最初の武力衝突が南極だろうが月面だろうが同じ事だ
694伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/10/27(土) 13:14:42.57 ID:gqAkhdpE
>>690
核の傘というのは

自らが核兵器を持たずとも、安全保障条約を締結している他国が核兵器を保有している場合、
その核兵器によって核抑止力が得られるという考え方のこと。核兵器という脅威に対して「傘を差し掛ける」イメージ。

核兵器が使用された場合に使われるというのが、基本的な考え方。
通常兵器で戦争していて負けそうになったから核兵器使うというのは、核の傘の考え方からは外れている。
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:18:54.72 ID:zoGbivnV
原発の原子炉と格納容器事態は頑丈でも、冷却プールがあの状態で
天井が軽く抜けるっていうのは、どうしたものかと思うけどねぇ。

工作員が何人かいたら簡単にやられてしまう気がするけど。
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:23:07.67 ID:/szvosWq
アメリカは南ベトナムから要請が無かったから核攻撃に踏み切らなかったという指摘に意味は無いな

敵前逃亡で同盟国が滅亡する事態を本気でアメリカが望んでないなら、
南ベトナムの意向とは無関係に北ベトナムをテキパキ核攻撃する筈の話だからだ

アメリカは同盟国を見殺しにしてでも核攻撃だけは絶対にしたくなかったからこそ、戦争を投げ出してブザマに敵前逃亡したんだよ
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:25:52.08 ID:RHYN/C72
>>696
じゃあ物資の支援だけで手出しして直接介入にこなかった旧ソ連・中国もヘタレだったと。
698伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/10/27(土) 13:31:41.66 ID:gqAkhdpE
>>696
> アメリカは同盟国を見殺しにしてでも核攻撃だけは絶対にしたくなかったからこそ、戦争を投げ出してブザマに敵前逃亡したんだよ

というか、南ベトナム軍の体たらくでは、支援を継続するのが難しかっただろう。
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:32:21.64 ID:/szvosWq
史実の北ベトナムは戦勝国だから、ベトナム戦争でのソ連や中国がヘタレだったのかどうかは特に確定していない

もしも北ベトナムが核攻撃された場合には、せいぜい南ベトナム領内を核攻撃する程度が関の山だったんだろうけどな

つまり、その場合でも結局は非核国の上空に傘は実在してなかった事にしかならない訳だ
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:33:27.45 ID:2tmWX4WV
>>696
南ベトナム政府の要請で行っているのに、勝手に相手国内で核兵器が
使えると思ってるのかw
どうしようもない馬鹿だなお前。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:34:43.75 ID:Vzbl0TFv
>>680
まあソ連の奴ら最盛期の80年代でさえ、火力を増強する為配備した核と通常弾頭装備のスカッド旅団部隊数がヨーロッパ解放には足りないと、考えていたそうですが。

その進撃を粉砕する為に、西ドイツ前線には核地雷やら爆薬のパイプラインとか西側も大層なプランを検討とか、けったいな時代です。
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:37:30.54 ID:2tmWX4WV
>もしも北ベトナムが核攻撃された場合には、せいぜい南ベトナム領内を
>核攻撃する程度が関の山だったんだろうけどな

そうなったら元も子もないからどっちも核攻撃をしなかったわけだ。
「核の傘」が有効だという証明だろ。
703伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/10/27(土) 13:38:09.18 ID:gqAkhdpE
>>699
> もしも北ベトナムが核攻撃された場合には、せいぜい南ベトナム領内を核攻撃する程度が関の山だったんだろうけどな
> つまり、その場合でも結局は非核国の上空に傘は実在してなかった事にしかならない訳だ
>
核が使われた段階で、核の傘の前提である核抑止力もすっ飛んでる。
相手から報復核攻撃が有るというのが核抑止力だからな。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:38:55.30 ID:szm1txv4
南ベトナム領内での軍事行動に関して、南ベトナムごときが本気のアメリカを妨害できていた筈だなんて夢物語をもしかして信じてるのかね?
寝言だな
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:39:28.79 ID:RHYN/C72
>>699
お前の理屈の根っこにあるのは、「同盟だろうと核は撃たないで見捨てる」って
北を支援してた「旧ソ連・中国の思惑」なんだな。なるほど、それが
「共産主義者の同盟に関する考え方」なんだな。
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:40:04.32 ID:67UvXR0D
>>1
胸熱!旭日旗ばんざい!
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:42:01.39 ID:2tmWX4WV
>>704
大義名分も無しに何十万人の命を奪う核攻撃が出来るわけないだろw
南ベトナム政府が要請もしてないのに「南ベトナム政府の為に核攻撃しました」
と言って国内・国際世論が受け入れると思ってるのか。
どうしようも無い馬鹿だなお前w
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:43:49.85 ID:szm1txv4
戦争の真っ最中に同盟国を見捨ててブザマに敵前逃亡する醜態を晒してでも頑なに非核国を核攻撃しないという方針をわざわざ選択しなきゃならない抑止力とやらが仮に実在するならば、

それは非核国の上空に傘は実在しない事実を晒したくない時だけだよ

それ以外に合理的理由は成立しない
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:44:56.19 ID:2tmWX4WV
>>708
戦争の真っ最中も何もパリで停戦協定結ばれただろw
初歩的知識も無い馬鹿はすっこんでろw
710伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/10/27(土) 13:47:17.21 ID:gqAkhdpE
>>708
さっさと勝利宣言して失せろ。
核抑止の理屈無視して、負けそうになったら核を使用しないのはヘタレとかいい加減にしろ。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:50:09.65 ID:/szvosWq
アメリカが核攻撃に大義名分とやらを本気で欲する場合には、

南ベトナム大統領の眉間に銃口を押し付けてアメリカに核攻撃を要請しろと一言命じれば済む事だ

アメリカはそうするよりもわざわざブザマに敵前逃亡する方を選択したんだから南ベトナムの上空に傘は結局実在してなかった事にしかならないんだよ
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:52:46.90 ID:2tmWX4WV
>>711
>南ベトナム大統領の眉間に銃口を押し付けてアメリカに核攻撃を要請しろと一言命じれば済む事だ

もう完全に狂っているとしか言いようが無いな。
そんな真似をしたら南ベトナム政府がごっそり東側に行ってしまうかもしれんだろw
親米政府だから維持しようとしているのに、そんな狂った脅迫して相手を怒らせて
何の得があるんだw
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:54:04.14 ID:RHYN/C72
>>708
核の傘が存在しないのなら、いつまで経っても非核保有国の日本に
核を撃たない中共は、アメリカのも負けないくらい ヘ タ レ って君は言いたいのか。
そんなんじゃ、上長から叱られるぞ? ん?
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:55:53.99 ID:RHYN/C72
>>711
君がベトナムを例に挙げれば挙げるほど、
「日本に核を撃たない中共はヘタレ」って
証明されるばかりなんだが。
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:56:09.19 ID:/szvosWq
アメリカが核保有国相手にもテキパキ核攻撃できるようなキチガイなら、

南ベトナムが見殺しにされてる筈がないんだよ

北ベトナムをテキパキ核攻撃してれば楽勝の戦いだったんだからな

バカというのは、南ベトナムがアメリカによってわざわざでっち上げられた傀儡国だという事すら知らない歴史音痴なお前さんの方だよ
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 13:58:04.97 ID:2tmWX4WV
>>715
南ベトナム政府を作ったのは旧宗主国のフランスね。
その後の東西冷戦の展開によりインドシナの反共の砦として米国が後押ししたわけだ。
歴史音痴は本当にどうしようもないなあw
717伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/10/27(土) 14:00:34.96 ID:gqAkhdpE
>>715
> アメリカが核保有国相手にもテキパキ核攻撃できるようなキチガイなら、

米国は、キチガイでないから核兵器使わなかった。
核兵器を使うべきと主張するお前は、キチガイが朝鮮人ってことさ。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:02:06.00 ID:/szvosWq
ずいぶん物分かりの悪い外交音痴だな

わざわざ敵前逃亡で負け戦を甘受してまで非核国への核攻撃をわざわざ躊躇う合理的理由はただの一つだけしかあり得ないと書いてるだろ

つまり、傘が実在しないという現実をお前さんのような外交音痴なギャラリーに気づかれたくない場合だけだよ
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:02:36.89 ID:8YFhnfv5
丘の河童が帝国海軍の末裔にケンカ売ろうってんだから、いい根性してるよ
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:03:58.87 ID:2tmWX4WV
>>718
ただ単に相手国の要請も無く核兵器を使い、数十万人の命を奪う大義名分も
なければ、米軍が先鞭を付けたことでその後の地域紛争に核兵器が使用される
危険性を考慮したとかいくらでも理由はあるのに、お前は馬鹿だから一つしか
思い浮かばんだけだw
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:04:50.90 ID:RHYN/C72
>>718
「核の傘なんか存在しない」なら、今の中共は核持たない日本の 何 に 怯 え て る の ?
核撃てば済む話なのに。なんで? ねえなんで?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:05:11.15 ID:/szvosWq
ゴ大統領をスカウトしたのはアメリカだよ
単にゴが切支丹だからというだけで白羽の矢を立てたらしいけどな
アメリカの傀儡とは、そういう意味だよ歴史音痴くん
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:06:35.97 ID:QjcRjOTD
帝国海軍の末裔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:07:57.90 ID:2tmWX4WV
>>722
南ベトナム初代大統領のゴ・ディン・ジエムの事か?
だったら尚更白羽の矢を立てたのはフランスだろw
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:10:26.67 ID:/szvosWq
非核国の上空に傘が実在しないという現実を核保有国が隠蔽したがる動機なんてのは極めて簡単な話だよ

傘が実在しない以上、非核国にとってはサッサと核武装する以外の正解は無いからだ

中国もアメリカも、なるべく他の国には核武装されたくないから非核国への核攻撃は同盟国を見殺しにしてでも回避したがるというだけだ
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:11:36.55 ID:2tmWX4WV
>>725
だからお前は結論を一つだけ最初に決めてしまって他に目が行かない視野狭窄
野郎だからそういう的外れな妄想にすがりつくだけだろw
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:13:09.42 ID:szm1txv4
それがゴを大統領に選んだのはどうやらアメリカらしいんだよ

昔読んだペンタゴンという本にその辺の経緯が書いてあったな
ああ、また核の傘は無いと主張するバカが湧いてるw
何敗目よお前w
729○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/10/27(土) 14:14:31.97 ID:DCKZ26lG
>>727
じゃあ、ベトナム国の首相に選んだのはどこだ?
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:15:14.96 ID:QjcRjOTD
>725がその通りなんだけどここの人たち思いこみ激しいから 
>>726
みたいに視野狭窄 とか 考える脳がないとか どうにもならん
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:17:01.78 ID:2tmWX4WV
>>727
もともとゴはフランスに亡命していたのを帰国して、首相〜大統領になったのだから
フランスの強い影響下にあったのは明白だ。
しかしその後、反共を売りにして米国にすりよって自分の権力基盤を強化しようとした。
要するに「持ちつ持たれつ」の関係だ。
お前のように一方的に米国が何でも言う事を聞かせられると思っている馬鹿には
そういう政治的駆け引きは分からんだろうけどな。
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:18:08.33 ID:/szvosWq
視野狭窄は在りもしない傘なんぞを幻視してる外交音痴の方だよ

何でアメリカが丸焦げになった日本に義理立てしてわざわざ後追い自殺するんだかまるで意味が分からんだろ
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:19:32.97 ID:2tmWX4WV
>>732
だったら日本が核武装するだけ無意味だろw
核武装したら核ミサイル打ち込まれた時に迎撃出来るのか?w
>>730
>>732
じゃあ、必死になって核開発をしてる北朝鮮や、秘密裏に核を欲しがった韓国ってぶっちゃけキチガイってことでいいのよね?w
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:20:31.57 ID:RHYN/C72
>>725
見殺しにしたらバレちゃうじゃん。武装されちゃうじゃん。論理が破綻してるぞ。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:20:47.56 ID:QjcRjOTD
>>732
まったく同じ事レスしたら アホだの何だの理屈なしで やってられん
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:21:47.21 ID:2tmWX4WV
>>735
見殺しにしたらそれこそ世界中で核保有国が激増するだろw
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:22:53.89 ID:/szvosWq
核武装は、自国が核攻撃された場合にキッチリ意趣返しをする為の用意だよ


同盟国が核攻撃された場合の意趣返しには絶対に使われる可能性がないというだけだ
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:24:11.96 ID:2tmWX4WV
>>738
だったら内戦で核兵器を使わなかった事に文句を言うのは全く的外れだなw
自分で自分の主張を否定してしまいましたとさw
>>738
え? 対立陣営の同盟国に核が打ち込まれるのって、やられる前にやれって思想よ?w
北とか南朝鮮って、核打ち込まれたがってるキチガイなんじゃないの?w
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:24:39.35 ID:QjcRjOTD
あのねーエアコン付きのアパート借りたのにリモコン大家が持ってて

寒いから使いたいのに 大家の許可が必要なら 自前で新品ほしいでしょ

平時ならともかくこの状況で・・・
>>741
核とエアコンを同列に考えるのって、どんだけ知能が低いの?w
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:26:56.20 ID:/szvosWq
南ベトナムがムザムザ見殺しにされても何故か核武装したがらない非核国が筋金入りのウスノロというだけだよ
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:27:24.60 ID:QjcRjOTD
エアコンなんてどうでもいいんだけど 自国で核保有してるのと

他国の核の傘に入ってるのでは意味が全然違うでしょ
>>743
あれー?w
君の脳内では南ベトナムに核って使用されたんだ?w
キチガイの脳内事情には詳しくないけど、核抑止の概念くらい理解しとこうよw
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:28:24.47 ID:RHYN/C72
>>741
キチンと情報を伝えられないたとえ話なんぞ、バカ自慢以外の何者でもないぞ?
>>744
どうでもいいのに例えには出るの?w
ほんと、どれだけ頭悪いのよお前w

741 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/27(土) 14:24:39.35 ID:QjcRjOTD [15/16]
あのねーエアコン付きのアパート借りたのにリモコン大家が持ってて

寒いから使いたいのに 大家の許可が必要なら 自前で新品ほしいでしょ

平時ならともかくこの状況で・・・
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:30:19.46 ID:2tmWX4WV
>>743
そもそも仮に南ベトナムが核武装していたら南ベトナムは健在だったとでも
思ってるのかw
あれだけ核を持っていたソ連が何で崩壊したのかもしらんのかよw
南ベトナムの崩壊は核の有無とは全く関係なく、政権の腐敗により人心が離れ
そこを北側につかれたからだ。
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:30:46.55 ID:Kf9gs8y9
耳糞が湧いてると聞いてry
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:30:51.01 ID:/szvosWq
アメリカが核保有国への核攻撃を躊躇しないほどのキチガイなら、

南ベトナムは滅亡してないという話をしていたんだよ
滅亡していたのは北ベトナムの方だった筈だからな
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:31:44.32 ID:QjcRjOTD
>>746
じゃー聞くけどシナが可能性は低いだろうけどシナが核攻撃してきたら

米国は廃墟と化した同盟国の為に核攻撃を含めて全面戦争するのか?
>>750
ベトナム戦争の結果は米軍の得意な戦争の形態に持ち込めなかった、というだけの話だよ?w
あ、もしかして君、核が勝敗分けたとか思ってた?w

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
>>751
廃墟に?
君さ、核の一発や二発で国家がどうにかなるとでも本気で思ってるんだ?
核万能論者って、戦争の現実を知らない妄想で物話すんだよねw
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:34:41.52 ID:PWQRnQHJ
大艦巨砲主義の復活を切に願うものだ・・・。(;´Д`)
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:34:44.40 ID:RHYN/C72
>>748
そーいや、アメとソ連が核軍縮で条約結んで、アメが核の数減らしたのに、
ソ連は逆に増やして、財政逼迫させて、結果崩壊したんだっけ?
マイケル・ムーアの著書で数字見て知ったんだが。ただ、文の書き方が、
「ソ連に援助してれば」なんて書いてあったから、「条約破るバカに
援助するヤツがどこに居る? コイツバカか?」と当時思った。
756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:34:50.26 ID:2tmWX4WV
>>750
だから南ベトナム政府が核武装していたら、南ベトナムが勝利出来たのか?
ソ連がアフガンに勝利出来なかったのはなぜだ?
中越戦争で中国が撃退されたのは核の有無のせいか?

本当にどうしようもない馬鹿だなお前。
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:36:08.67 ID:QjcRjOTD
核の一発や二発で国家がどうにかなるとでも本気で思ってる

>>755
軍事費の拡大によって押しつぶされた国ってのは古来から多くあって、
古代中国の時代にはとっくに、戦争や軍備は金食い虫だ、って指摘されてるんだよね。
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:36:56.47 ID:/szvosWq
核保有国が他の核保有国を故意に核攻撃する事は絶対に無い

どんな代償を支払う羽目になっても、全面核戦争で共倒れするよりは確実に安全で安上がりだからだ

つまり、核武装してなかったマヌケな同盟国が核攻撃された程度では全面核戦争をわざわざ回避しないという可能性などあり得ない

要するに、非核国の上空に傘は実在しない
>>757
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:37:48.72 ID:RHYN/C72
>>751
「次は我が身」と思うのがふつうだろ、危機管理的に考えて。
撃った側だって当事国から直接報復が来ないなら、
調子に乗って他も恫喝し出す可能性があるだろ。
WWUの発端である、ドイツの拡大を知らんとは言わせんぞ。
>>759
お前の脳内ではそうなってる、ってだけでしょ?
無いと実証するためには、核攻撃されたアメリカの同盟国の実例が無いと無理よ?w
出してご覧?w

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
763MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/27(土) 14:38:09.38 ID:d+3lUYXz
>>753
同盟国にある米軍基地が消し飛んでもアメリカは何もしないとか本気で思っているんでしょう
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:38:17.38 ID:QjcRjOTD
>>751
君さ、核の一発や二発で国家がどうにかなるとでも本気で思ってるよ

そんでアメさんは報復するのかい?
さて、年功序列式馬鹿はいるか?
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:39:49.44 ID:RHYN/C72
>>758
そりゃ農家や工業職人じゃないんだから、「何かを生み出す仕事じゃない」ですしねぇ。
>>764
じゃあ、アメリカの同盟国の中に、冷戦後核攻撃を受けた国は幾つあるの?w
支那が一発撃ったら
全拠点に向けて飽和報復核攻撃の始まりだ。
相互確証破壊ってやつだあーな。
769<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:40:07.27 ID:/szvosWq
南ベトナムが核武装していたら戦争に勝てたかどうかは分からないな
南ベトナムにどの程度の核武装が出来たのか次第の問題だからだ

つまり、そんな的外れな愚問を発するお前さんがどーしよーもないバカというだけだよ
>>766
そして、ソ連はその軍事費の圧迫で崩壊した。
中国がそうならない保証は何処にも無いw
>>767
ビキニ環礁!とかいっておいてみるw
>>769
で、冷戦後アメリカの同盟国で核攻撃を受けた国は何処?w
早く答えてよw
>>770
ソ連の崩壊、東西ドイツの統一
どっちも取るに足らない「勘違いから」始まってるw
>>773
それはあくまで切っ掛けであってさ、その原因となった事象はもっと前から、ねw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:45:17.53 ID:QjcRjOTD
核攻撃された国が有るか無いかじゃなくて
紛争相手国が基地外かどうかって事が重要なんじゃ無いの
>>775
言い訳してないで早く答えたら?w
核の傘が機能していないのなら、一つや二つはあるはずでしょ?w
ほらw
>>774
その土壌は支那にも既にできあがっているんだけどね。
>>777
中国は何が切っ掛けになるかしらねーw
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:48:08.73 ID:/szvosWq
たかだか数万人、有事でも数十万人程度であろう在日米軍なんぞを北米大陸上で暮らす米国民3億人とわざわざ秤にかけて、
北米大陸を全面核戦争に巻き込む選択肢はあり得ないんだよ

要するに在日米軍が丸焦げにされた時点でサイゴン陥落時と同様に日本人ともども切り捨てるだけの話だ
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:48:29.79 ID:Ef2EE3c4
 先生、核の一発二発で国が滅びるなら、日本は存在していませんが
\___ __________
      V
     ∧_∧∩   
   ( ´∀`)/  
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>779
ねえねえ、何現実逃避してるの?
核の傘が機能していないという現実を早く示してご覧?w
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:50:19.67 ID:QjcRjOTD
どこが良い訳なんだよ 
シナが核攻撃する確率は低いだろうけど 万一攻撃されたら
アメさんが報復攻撃するのかって聞いてるんだけど?

783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:51:07.20 ID:2tmWX4WV
>>769
ソ連ですらアフガンに勝てなかったのに何を言ってるんだよw
あれで足りないのなら、君の脳みそが足りないんじゃないのかね?W
>>782
それを示すのが、私の質問の答えだけど?w
あれ、もしかして核の傘とか核抑止の原理すら解らないのにそんな話してるの?w
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:53:31.47 ID:/szvosWq
現実逃避してるのは、日本が核攻撃された時にはアメリカが何故か損得勘定をかなぐり捨てて全面核戦争を始めるという意味不明で支離滅裂なヨタ話を繰り返す外交音痴なキチガイの方だよ
>>785
だから早く、実例を示してみればいいじゃないw
1000の妄想より100の論理、100の論理より一つの実例よw
ほら、早くw
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 14:58:27.27 ID:/szvosWq
ソ連がアフガニスタンで戦争目的を達成できなかったのには色々な原因があるが、

ソ連が核武装のアドバンテージを十分に活用できなかったのは大きな敗因だろうな

つまり、南ベトナムが核武装していたら云々とは根本的に無関係な事例という訳だ
788MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/27(土) 14:58:37.07 ID:d+3lUYXz
>>779
んじゃ、お前はその数十万の兵士とその家族を見捨てて自国民が殺されても何もしないで殺されるのを待つわけか
>>787
現実逃避やめて、はやく質問に答えてくれないかなぁ?w
お前の言っていることに根拠があれば、すぐに答えられるよ?w
やれやれ、核万能信者って本気で馬鹿ばっかりだねw
核のアドバンテージが戦争の勝敗に直結してると本気で思ってるwww
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:05:15.48 ID:/szvosWq
在日米軍が核攻撃された場合にアメリカがやる事といったら、

中国を全面核戦争には踏み切らせない程度にユルユルな経済制裁と非難決議程度だと書いてるだろ

もしかすると通常兵力を投入して小競り合いを演出する位ならやるかも知れない

ただし、全面核戦争だけは絶対にあり得ないという話だよ
792イムジンリバー:2012/10/27(土) 15:06:56.17 ID:tF4w51ek
>>785 確かに核兵器は使わないと思う。しかし、通常兵器で核攻撃と同等程度のダメージを与える事やるだろう。
中国が対日核攻撃をやると、在日米軍にも大規模な損害が出る。それを黙認する事はないだろう。中国は大規模なお返しを浴びる事になる。真珠湾の再来だよ。
>>791
何で答えられないの?w
7948月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/10/27(土) 15:08:41.14 ID:ILYrIbFt
>>1の高性能20mm機関砲っ…


シブすぎるw((((;゚Д゚)))))))

『だって…しょうがないじゃ無いかっ…男の子だもん』( `・ω・)
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:09:37.96 ID:/szvosWq
このスレでは核兵器を万能だなんて思ってるヤツは特に見当たらないな
核兵器は、現代世界において国家の自立に不可欠な道具というだけだ

それ以外は他のあらゆる道具と同様に一長一短ある代物に過ぎない
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:10:19.41 ID:l45aNOFp
>>790
核兵器が軍事兵器ではなく、政治兵器だと理解しとらんわw
>>795
ねえねえ、こんな簡単な質問に答えられないの?w
お前の持論の根拠じゃんw
>>796
ついでに言うと、軍事的にはただの強力な殺傷力を持つ兵器というだけでしかなく、
決戦兵器では無い、ってごく単純な事実も理解してないよw
799<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:13:08.28 ID:/szvosWq
左様

核兵器は、非核国に対してのみ投射される兵器だ

核保有国への核攻撃は常に例外なく、核攻撃しない場合よりも危険で損だからだ

つまり、非核国の上空に傘は実在しない
800MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/27(土) 15:14:12.59 ID:d+3lUYXz
全面核戦争はありえないとか言っているのに
何で最初に核を使うのさ?って話

相手が銃を持ってて仲間を撃ってきて、自分も銃を持っていたら何をするのよって話だけど
>>799
だからその、投射された非核国って何処か、って話してんのよ?w
冷戦後にそんな国があったんでしょ? ほら、現実を見据えてお返事してご覧?w
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:21:02.35 ID:/szvosWq
政治兵器云々が意味不明な寝言だよ
どんな道具であっても兵器として活用できるかどうかは工夫と努力次第の問題だ

鉛筆でも消しゴムでも工夫と努力次第で人は殺せるという話だ

核兵器の場合は、発揮されるエネルギーが他のあらゆる兵器と比べて桁違いに大きいから活用するには特別な工夫が必要となるだけだよ
>>802
単にお前が理解出来るだけの知能がないってだけじゃん。
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:24:42.11 ID:Ef2EE3c4
 先生!うんこに触るとおててが汚れますよ
\___ __________
      V
     ∧_∧∩   
   ( ´∀`)/  
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:25:13.38 ID:/szvosWq
日本列島に派遣された仲間が核ミサイルで討ち死にしたとしても、

北米大陸上で暮らす3億人の米国民を巻きぞえにするのかどうかとは別問題だよ

トカゲの尻尾よろしく切り捨てる方が安全で安上がりな場合には、トカゲの尻尾として切り捨てる事が正解というだけだ
>>805
お前さ、馬鹿なんだから考えるだけ時間の無駄よ?w
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:28:59.95 ID:vIA6K+Ms
>>805
つまり米国の安全保証条約は全て無効という事だな。
世界中の国家が一斉に核武装に走りアメリカは核テロに怯える毎日になるだろう。
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:30:39.54 ID:/szvosWq
的外れな愚問ばかり乱発してスレを荒らすふぁるくんはもう少し脳ミソを使ってみると良いよ

多分お前さんの場合は精神疾患の部類だろうけど
>>808
ああ、泣きながら言っても無駄だよ?w
お前の言っていることに根拠なんて無くて、ただの妄想に過ぎないってのはとっくに分かってるからw
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:35:16.40 ID:/szvosWq
アメリカは核武装した相手には喧嘩を売らない

インドやパキスタンがそれに気づいて悠々と核武装したら、

アメリカはすかさずエネルギー支援を手土産に媚び始めた

日本による経済制裁の真っ最中の北朝鮮が核武装した時にも同じ事をやり出して日本の世論を激怒させたりもした

つまり、サッサと核武装しない日本が筋金入りのウスノロというだけだ
>>810
負け犬乙w
812MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/27(土) 15:37:45.05 ID:d+3lUYXz
>>807
それなら最初から同盟なんていらないということになるのにね

アレの持論が正しかったら、とっくの昔に日本と韓国には赤い旗が立ってるわ
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:39:11.63 ID:/szvosWq
反論があるなら、具体的に理詰めで相手の意見の瑕疵を指摘すれば済む
的外れな愚問ばかり乱発してスレを荒らすお前さんが自分自身の愚かさに負けた人生の負け犬なのだよ
>>812
現実を認められないから、必死になって核の傘機能停止論を考えたんだろうけどねーw
>>813
だから根拠出して、って言ってるじゃーんw
負け犬君には、核の傘が及ばなかった実例が出せなかったようだけど?w

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:41:09.78 ID:fuGtYo4/
>>805

まったく使わないか、使うときは支那が一瞬で亡くなる時かだろ

核保有国は一瞬で使用されるだろう
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:42:53.93 ID:/szvosWq
軍事的に自立した国家がどの外国と同盟するのかは各自の勝手だよ

軍事的に自立したければ、今の世界では核武装が最低条件となっているだけだ
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:45:02.98 ID:RHYN/C72
725 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/10/27(土) 14:10:26.67 ID:/szvosWq [33/50]
非核国の上空に傘が実在しないという現実を核保有国が隠蔽したがる動機なんてのは極めて簡単な話だよ

傘が実在しない以上、非核国にとってはサッサと核武装する以外の正解は無いからだ

中国もアメリカも、なるべく他の国には核武装されたくないから非核国への核攻撃は同盟国を見殺しにしてでも回避したがるというだけだ


その他の国の核武装化をさせたくないから、今の「核を撃たない状態」がある訳じゃん。
これって、結果的に「核撃つことを 抑 止 し て る 」んじゃね?
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:45:55.24 ID:/szvosWq
滅亡した外国に義理立てして後追い自殺する国など実在しない

つまり、核攻撃で滅亡した非核国は必ず見殺しにされて終わる

それが世界の現実だよ
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:46:22.39 ID:0TI+J7+V
あのな、核の傘の保証は在日米軍だぞ

在日米軍はアメリカ人で、その家族含めると
何人が日本にいると思う?

在日米軍を含む日本を核攻撃して
アメリカの世論が反撃を反対すると思うか?

在日米軍は日米同盟の相互保証でもあるんだよ

これを撤退させるなど論外だって事だ
>>819
そうなった国の実例は?w
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
822東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 15:47:49.70 ID:em1qN5F3
>>821
大日本帝国は滅亡した!

そして現・日本国が…
823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:51:05.53 ID:/szvosWq
核保有国は、いつでも非核国を一方的になぶり殺しにできるという優劣関係が恒常的に形成されている訳だ

そのアドバンテージを嵩に年がら年中無理難題を押し付けられて泣き寝入りする境遇が嫌なら、

サッサと核武装する以外に正解は無いんだよ

日本の核武装を妨げるような意見は全て例外なく、日本人を核武装した外国の家畜にしたがる輩に他ならない
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:52:14.15 ID:fuGtYo4/
おいおい、家族もろとも撤退する朝鮮に対して愛がないのかw
825MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/27(土) 15:52:27.61 ID:d+3lUYXz
>>814
それなら東西冷戦で双方味方を増やそうとしていたことも起きなかったでしょうね

NATOもワルシャワ条約機構も生まれなかったでしょう
>>822
国家を滅ぼすのって、実は異様に難しいのよね。
特に現代ともなると。
827東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 15:52:52.80 ID:em1qN5F3
>>824
米軍と家族だけ待避計画があるのは差別になる国は半島ですか?
>>825
つまるとこ、現実を理解する知能がないから、核の傘が機能していないとか言ってるわけよねw
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:53:16.31 ID:RHYN/C72
>>822
果たして「滅亡した」と言えるんでしょうか…。

世界史対象年表
http://blog-imgs-41-origin.fc2.com/v/i/p/vipvipblogblog/viploader862418.jpg
830東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 15:53:24.97 ID:em1qN5F3
>>826
中共が民族浄化に熱心なわけです。
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:54:44.99 ID:/szvosWq
在日米軍とその家族なんてのは、北米大陸上に暮らす米国民3億人を全面核戦争から隔離しておく為に必要ならば、

すかさず切り捨てられるトカゲの尻尾でしかないんだよ
832東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 15:55:00.89 ID:em1qN5F3
>>829
ブルボン王朝が無くなってもフランスはフランスですからねえ。
年表を見て思い出したのですが、ポーランドなんて一度完璧に消えてるんですよね。
833○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/10/27(土) 15:55:19.71 ID:DCKZ26lG
>>829
今の憲法だって改正大日本帝国憲法なわけだしな。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:56:20.36 ID:WSetKgXS
でも中国は7億人死んでも大丈夫と思ってる国だから、核使いそうな気もするな。
日本に4発ぐらい撃てば日本全滅、アメリカには打たない。
米国は反撃してこないと思ってるか、もしくは報復で米国が撃ってきても首脳部は地下シェルターで
生き延びるし、兵隊は中国沿岸部が壊滅するだけで内陸部の自治区あたり生きのこるので
OKと思うかもね。
>>830
無駄なことをするわ―、と本気で思う。
まあ、ここのバカの言うことが本当なら、とっとと核落として終わりにすればいいんだけどねw
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:56:35.02 ID:/szvosWq
滅亡した外国に義理立てして後追い自殺する酔狂な国など実在しない

それが現実だよ

つまり、非核国の上空に核の傘は実在しない
837東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 15:57:08.12 ID:em1qN5F3
>>833
日本の独立記念日はいつなんでしょうね。
838MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/27(土) 15:58:14.38 ID:d+3lUYXz
>>828
ええ、そうでなければ現在存在している国は存在してませんもの
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:58:18.07 ID:fuGtYo4/
834

でも四面楚歌もとい全方位から中距離長距離巡航型の百花繚乱で消えるんでしょう支那
840○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/10/27(土) 15:59:11.79 ID:DCKZ26lG
>>837
全権回復したSF条約発効日か、建国記念日では?
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:59:42.49 ID:RHYN/C72
>>834
核の威力に夢見すぎだ。
842東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 15:59:50.28 ID:em1qN5F3
>>839
中露国境を雲霞のごとく進撃するワルシャワ機構軍が見たかった…
843東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 16:01:18.17 ID:em1qN5F3
>>840
SF条約発効日か、憲法記念日かというところですね。
建国の日と独立記念日と両方制定してる国もあるのです。
珍しいところでは、宗主国の降伏受諾告知日など…
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:01:44.47 ID:/szvosWq
中国では核戦争に備えたインフラ整備は結構力を入れてるからな

日本が核攻撃された程度でアメリカが中国に核攻撃を始める可能性は無いね

アメリカにそんな度胸があるなら、北朝鮮みたいな雑魚なんてとっくに息の根を止めてる筈だよ
>>838
現実って馬鹿には異様に冷たいよねw
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:03:56.06 ID:PWQRnQHJ
>>840
朝鮮動乱が起きた頃だなぁ・・・w
日本を占領したはイイものの、結局アメリカが日本の代わりに
ご当地の厄介な役目にあうという・・・。w
>>846
いいえ、違うわ。
中国、朝鮮相手にきっちりカタ嵌めた条約結ぶ日よw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:05:56.89 ID:fuGtYo4/
844

カス朝鮮でも生きれるなら日本はw
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:07:33.09 ID:/szvosWq
在りもしない傘のレンタル料金を嬉々として支払ってる間は幸せなのかもな

詐欺商品を掴まされたカモは案外幸せそうだろ

騙されていた事を自覚する迄の話だが
あ、負け犬君まだいたの?w
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:09:25.01 ID:9iow/8WR
>>849
中国は傘すら持っていないようだが。
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:10:05.37 ID:/szvosWq
在りもしない傘を有り難がってるマヌケなカモが負け犬なのだよ
853東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 16:10:51.32 ID:em1qN5F3
>>851
潜水艦発射型を持っていない核保有国って…
負け犬に随分反応するわね、この負け犬w
社会のド底辺だから負け犬呼ばわりされると火病っちゃうのかな?w
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:11:05.44 ID:WSetKgXS
>>839 そうなったら、「昔々、中国と日本と言う黄色人種の国がありました。
中国と日本には工業が発達し、両方とも大変、栄えましたが、たがいに仲が悪く、戦争を起こし
滅んでしまいました。これらの国はそれから白色人種により統治されることになりました。」
ペロンペロン
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:13:25.09 ID:fuGtYo4/
855

なんぼ支那が朝鮮級の基地外でもそれはわかるだろうw
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:13:35.18 ID:/szvosWq
核攻撃されたくなければ、サッサと自前で核武装すれば済む

外国の核武装は屁の突っ張りにもならないよ

日本がとっとと核武装してれば、北朝鮮や韓国程度の雑魚はとっくの昔に滅ぼしてるよ
858MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/27(土) 16:14:28.02 ID:d+3lUYXz
>>853
一応、あるわよSLBM搭載原潜
3隻ほど
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:15:37.17 ID:fuGtYo4/
日本が核保有国であることは最高機密かもしれんw  すでにある支那
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:15:40.72 ID:RHYN/C72
>>857
あの大陸の盲腸に関しては、核は要らんだろ。経済封鎖で充分干上がる。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:16:54.19 ID:/szvosWq
負け犬負け犬と唐突にワメきはじめたのはふぁるくんだよな

まあ、年がら年中的外れな愚問ばかり乱発してるキチガイに勝機は訪れないしな
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:17:14.31 ID:fuGtYo4/
あほや

核なんか使えるかい  カス
>>860
核万能信者は斯様に阿呆揃いですw
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:18:59.29 ID:kNXwGoYT
中国の核恫喝ってまるで報道されないよな
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:19:09.69 ID:h5+EtBQU
HAARP、ハープとケムトレイルと異常気象についての情報
http://arkyuasa.blogspot.jp/2012/04/haarp.html
アメリカが宇宙兵器「神の杖」を開発、衛星の誘導で地球上の全てのターゲットを攻撃可能
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2196.html


866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:19:38.61 ID:RHYN/C72
>>863
まー「塵も残さず焼いた方が、後顧の憂いは残らない」という点では
理解出来なくもないが。実際半島人はウザいし。
867気弱なクリオネ ◆HPbPYoY6YI :2012/10/27(土) 16:20:19.89 ID:WNnGxVpg
>>860
これでOK
      ∧∧
      /中\
     ( `ハ´ )  ←中国大陸
     ⊂   ,\
      ( 、_:_:)_)
       しし'.l.l
          l.l ←朝鮮半島
   ブリュブリュ.. U 
              ≡  ('A` )   ←日本列島 
             ≡ 〜( 〜)   
              ≡ ノ ノ  サッ
>>866
そもそも核戦争やる必要が有るほど、核に決定力はないし。
核兵器ってその程度なのよ?
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:20:32.71 ID:/szvosWq
どんな道具であれ、使い方は工夫と努力次第の問題に過ぎないよ

訳知り顔で核兵器は使えない式の寝言を吹聴する手合いは、単に使い方に疎いだけだ
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:22:20.95 ID:/szvosWq
このスレでは核万能信者なんて特に見かけないな

また幻覚症状か?
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:22:26.24 ID:h5+EtBQU
自衛隊、ロシア海軍と合同演習
http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-5540-1.html

ロシア天然ガス:日本企業の参入続々
http://mainichi.jp/select/news/20120908k0000m020126000c.html
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:22:35.33 ID:fuGtYo4/
まあ、核が使いにくいかどうか

サリン爆弾から使ってみるか、使えんからw
工夫と努力をしないと使えない兵器って、要するに「使えない」んだけどね?w
そんなことも解らない負け犬って頭悪過ぎてw
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:24:19.32 ID:qoNJ0xEM
>>869 朝鮮人なら使い道はあるが、/szvosWq に使い道なんてあるのか?
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:24:30.54 ID:h5+EtBQU
インド軍主力装備紹介 - Indian Armed Forces
http://www.youtube.com/watch?v=TcQuXLnYEFE
インド、反中包囲網を画策 日本、ヴェトナムがその起点となる
http://www.youtube.com/watch?v=hdx1lDdEZL0&feature=related
今もインドで歌われる日本兵を讃える歌
http://www.youtube.com/watch?v=__7fG0aqJDk&feature=related

876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:25:46.45 ID:/szvosWq
日本刀だって使いこなすまでには長年修業を要するよ
だったら日本刀はガラクタなのかい?

寝言は寝て言えよキチガイ
877MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/27(土) 16:26:37.02 ID:d+3lUYXz
>>873
世の中には工夫と努力をしても使えない兵器がありますよ(笑)
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:26:47.33 ID:RHYN/C72
>>868
うん、知ってるw
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:27:20.56 ID:rXLtRBgn
逆に言えば、古臭い旧型兵器でも指揮官の運用次第。
>>877
>>878
日本刀と核兵器のコスト差すら理解できない馬鹿ってどうしようもないと思わない?w
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:28:18.74 ID:RHYN/C72
>>877
イギリス「やめてくれないか? パンジャンドラムの悪口を言うのは」
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:28:45.20 ID:/szvosWq
どんな道具であれ工夫と努力次第だよ

因みにこのスレも中々役立ってるよ
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:29:53.11 ID:EePcPTqw
>>876
例えが例えになってないのは、朝鮮人の証(笑)

アホは何でも混ぜるからな(笑)
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:30:23.31 ID:RHYN/C72
>>880
「新しく購入すればいいニダ」
南朝鮮ってこればっかw
885(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/27(土) 16:30:43.57 ID:yCvq7Pb8
とりあえず核兵器についてコメントするけれども、国家の存亡を賭けた全面戦争でもなければ核兵器を使うとは思わんよ。

中国が他にも戦うべき相手なんて奴らの周囲に腐るほどいるのに、そこで周辺国に大義名分を与えては、また、道義的正当性を失うような真似を中国という国は敢えて押し通すことはないさ。


インドと中国が核戦争始めちまうぞ、と。
>>884
本当にねw
核兵器なんて、今の御時世使う事自体にリスクが付きまとう、使えない兵器の筆頭だっていうのにw
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:31:39.98 ID:/szvosWq
コストや特徴の違いも工夫や努力で使い道には事欠かない
アメリカみたいにコストをカモに負担させる詐欺商法の小道具として活用する事も核兵器を使えば結構容易い話だ
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:32:06.92 ID:RHYN/C72
>>876
「個人の技術」と「学術」を近混同するアホ発見。
889MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/27(土) 16:32:32.86 ID:d+3lUYXz
>>880
比べるのなら、似たような物にして欲しいものですねぇ
なんで次元が違う兵器を比べる必要があるのかと

戦車と小銃を比べるようなものですよ
890(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/27(土) 16:32:37.14 ID:yCvq7Pb8
あと、核兵器万能論を振りかざす御人も見掛けるが、だったら始めから空母なんて用意しないって話。
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:33:28.73 ID:fuGtYo4/
アメリカがなぜ使える質量兵器開発するかわかるなw

使いたいからw
892680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/27(土) 16:34:00.50 ID:PkOdCX2Y
維持コストが馬鹿にならないからロシアとアメリカで話し合って爆破しちゃうし

核兵器に固執してるのはもう馬鹿しかいない
>>889
戦車も小銃も使える兵器だからw
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:34:47.14 ID:RHYN/C72
>>890
まったくです。○○万能論者も不要論者も「結論ありき」で真面目に考えてないですよね。
895<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:35:22.25 ID:/szvosWq
学術は、個人的な技術を体系化しただけであって本質的には同じ代物だよ
ああ、負け犬くんは要するにあれか、概念が中世で止まってるだけかwwww
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:36:13.73 ID:P51Wn8JV
>>880
コスト差以上に、日本人・日本の政治家が核兵器を使いこなすのは、
通常兵器と比較にならないほど無理難題

核被害無視しても、面制圧系兵器は日本のメンタリティにはには向かない
日本向きは精密攻撃のスマート系かなと、単価高いけど
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:36:24.52 ID:EePcPTqw
>>890
最近は、特亜の連中が続々入信中(笑)

カルト教団みたい(笑)
899(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/27(土) 16:36:32.00 ID:yCvq7Pb8
>>894
○○万能論者は少なくとも現実社会にも目を向けて欲しいな、とは思う。
900MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/27(土) 16:36:37.01 ID:d+3lUYXz
>>881
他にもあるでしょ?w
デファイアントとかロックとか
>>897
防衛兵器として考えるには、使いやすくないし効果的とも言いがたいんだよねー。
少なくとも今の軍事的状況だと。
902680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/27(土) 16:38:29.94 ID:PkOdCX2Y
>>897
日本なら宇宙から18号の頭を撃ち抜く衛星を作れそう

つか作ってやってみて欲しいw
903(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/27(土) 16:39:39.58 ID:yCvq7Pb8
まぁ、学術とやらを信奉するのはいいが、現実から乖離すりゃ、ただの机上の空論に過ぎない訳で。

出来なきゃただの中二病だお。
904MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/27(土) 16:40:03.19 ID:d+3lUYXz
>>893
しかし、次元が違います
戦車で小銃は壊せても小銃で戦車は壊せませんw
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:40:15.88 ID:fuGtYo4/
支那2000億の頭でもいいよなw>大阪100万円
>>904
使う用途の問題だからw
用途に適している限り、どっちも等価よw
907(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/27(土) 16:44:17.41 ID:yCvq7Pb8
>>898
ろくすっぽ勉強してないんでそ。
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:44:50.92 ID:RHYN/C72
核の物理的破壊力を全否定する気はないが、
用途が「非戦闘員を大量虐殺できる」って以外にないからねー。
特亜はそれに固執してるご様子だけど。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:45:18.67 ID:P51Wn8JV
>>906
小銃(歩兵部隊)の無い戦車部隊なんか、簡単に無力化出来ますねぇ
優劣じゃなく、どちらもバランス良く配備が必須
日本では役に立たない核、費用対効果の弱い空母よりしっかり配備が必要と思ってる
910<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:48:31.66 ID:ZQLm2gF3
万能論者がニューク・リアリティショックを受けるのはいつ頃になるのか…
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:49:21.49 ID:RHYN/C72
>>904
対戦車猟兵万能厨「近づいて扉開けて射殺すればいい」←随伴歩兵の存在を考えない
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 16:49:25.76 ID:yz3Ik114
>>908
そりゃあ自国民を効率良く殺さなければならない軍隊ですから。
>>909
そういうことね。
更にいうと、戦争というものが巨大消費行為と化した現在において、他国との関係は最重要項目の一つ。
そういう意味でも大量破壊兵器の使用それ自体がただの自殺行為。
914東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/27(土) 16:51:27.52 ID:em1qN5F3
>>892
ピースキーパーは素晴らしいローンチビークルでしたのに…
915MOBIUS RAN ◆F22XrbOcyM :2012/10/27(土) 17:00:39.84 ID:d+3lUYXz
>>911
確かそんな感じのアニメで「硫酸弾」とかあったね
「榴散弾」の間違って解釈したんだろうなぁww
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 17:05:31.38 ID:RHYN/C72
>>915
まー旧陸軍も刺突爆弾とか青酸ガス瓶とかやらかしてますけど。さ、三式さえ数があれば……(震え声
917ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/10/27(土) 17:42:59.60 ID:Wzzq/p/D
>>907
グラサン氏お久しぶりですw
早速ですが、3代目ドブが貴方を呼んでますよ?w

853 Korean, Go Home!!! : 2012/10/27(土) 17:37:00.85 ID:1yKa6f4c [25/26]
>>842
グラサン元気にしてるよw

【週刊SPA!】中国海軍を迎え撃つ海自の最強艦隊(画像多数あり)★2[10/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351228244/


861 真紅 : 2012/10/27(土) 17:38:53.60 ID:Ol/v5d7j [4/4]
>>853
偽者でしょ
もう土になってる
918(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/27(土) 18:43:40.92 ID:yCvq7Pb8
>>917
対応シマスタ。
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 20:39:27.61 ID:xXLm2Czh
★ニイハオ!ライライ!中国からの御客様、熱烈に歓迎いたします。
まずは、F−2からの対艦ミサイル93式空対艦誘導弾の飽和攻撃でございます。
個艦識別機能及び命中点指定機能を搭載しており、お好みの艦のお好みの個所に命中させることが出来ますので
お好みの艦をお申し付けくだ さい
翼には電波吸収構造が採用され、画像誘導の為電波も発射せず低高度のまま突入し、
回り込み機能等を持つため大変探知が困難となっており、中国の保有できるかもしれない
なんちゃってイージスでも十分お楽しみ頂けるものと確信しております

続きまして海上自衛隊艦隊からの、対艦ミサイルでございます。
全力で御奉仕させていただきます。
 続きまして、海自潜水艦よりの魚雷でございます。
対潜兵器の後れた中国海軍の艦艇に確実にお届けでき、御堪能いただけると思います。

 それでも満足いただけない場合については、陸上自衛隊より88式地対艦誘導弾をサービスさせていただきます。
発射位置が判別しにくいトマホークもどきですので十分楽しんでいただけることと存じます。
高度な目標選択アルゴリズムにより、同時大量射撃でも特定の目標に集中しないようなっております。

運良く攻撃を交わして沿岸に到着してもありえない精度で攻撃を行う繋留機雷や短魚雷搭載のキャプター機雷が攻撃を開始します。
必死の掃海作業をお楽しみになれます。

 それでも満腹になられない陸軍の方々には、海岸で多目的誘導弾(MPMS)により歓待させて頂きます、
世界初の光ファイバーケーブルを使用した、遮蔽陣地からの10Km以上の射程とトップアタック攻撃をお楽しみください。

その他有り得ない命中精度の90式戦車、高機動新型戦車10式の砲撃、79式対舟艇対戦車誘導弾、陸上自衛隊普通科の方々の
多彩な十字砲火でお迎えいたします。
各種榴弾砲、空爆の歓迎もございますので、膨大な数を誇る中国解放軍末端の兵員まで
あますところなく各種銃砲弾をお届けできると思います。
 
 中国空軍におかれましてはF−15J改より発射するAAM−4AAM−5で歓迎させていただきます。
試験時に直撃が続き、なかなか近接信管のデータをとれなかった命中精度をたっぷりとご堪能ください。
AWACSを持たない中国空軍には十分味わっていただきたい。
稼働率を向上していただきますことをお願い申し上げます。
ところでロシアからはAMRAAMモドキを売ってもらえるのでしょうか、え、まさか
2世代前のミサイルで相手なんてなさりませんよね。

また今後防衛省技研が研究中の数々の新兵器が熱烈歓迎してよりお楽しみいただける予定でございます。
予定キルレシオは平均1対20以上でございます
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 21:28:14.80 ID:rXLtRBgn
尖閣は陽動で、本命は南シナ海だろ。


日米とASEAN、対決するのにどちらがリスクが高い?
921エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/10/27(土) 21:33:39.90 ID:AP93C7iz
>>919
そのコピペ何度も見てるけど他の箇所にはまあ目を瞑るとして九州の何処に90式戦車があるんだよ
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 21:54:50.13 ID:xXLm2Czh
>>921

強襲揚陸艦で輸送w
10式は列車で運べるけどなww

あと10式足らなくしたウルトラスーパーバカミンス死刑

F-3はF-22圧倒する仕様で5000億円で開発できるがこれも殺したw
そうりゅう改も東芝の新型電池が予算遅れで先送りw

詳しくは防衛庁や技研でww
あとチョンマスコミの防衛たたきはけしからんのうww
シナチョンの手先だw
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 21:57:21.90 ID:xXLm2Czh
良い子はサンバルカンの節で歌おう) (元ネタ)ttp://www.youtube.com/watch?v=Ky5Bszw7L5s
★どんどんソースが付いてますねww

★もしも 日本が 弱ければ  中華が たちまち 攻めてくる
★ウイグルや★チベットが侵略されたように
倭国自治区の成立だ (★党に逆らう少数民族は粛清!愛国無罪!ホッホッホ!★毒入り製品で死ね!)
日本は オォ 僕らの国だ  赤い敵から守り抜くんだ
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
★俺達の日の丸が燃やされている! (★中国共産党がある限り反日教育は止めない!ホッホッホ!)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
2.
★この世に 中華が あるかぎり  いつかは 日本に 攻めてくる
★すでに 中華の 南方から  赤の核ミサイルが 狙ってる
御国の四方を守るため  兵役は オォ 国民の義務だ
(9条撤廃!力無しで平和は守れない。核拡散を防げなかった平和論者は土下座して謝れ!)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
日本も米国の承認を得て 核装備だ!(核原潜3隻レンタルもな)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
3.
★地下に 資源が ある限り  中華は いつでも 狙ってる (★資源盗掘を許すな!!)
尊い 犠牲を 払っても  日本の領土を守るのだ!
★沖縄も オォ 僕らのものだ  祖先の土地を守るのだ! (★尖閣諸島は日本の領土)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ  ハラキリ テンプラ フジヤマ
裏切り者の平和団体を教育だ!
(日米安保を粉砕すれば、日本はチベットのように属国化しやすくなると思いますが?
そいから、軍25万では日本は守れない。軍事費を10倍にして、米国を仮想敵にすることは日本の国益になるの?
あんたら北支那と中国のエージェントかい?ww)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
4.
★過去の戦争責任で 中華は 因縁 付けて来る
 (ハァ?日帝が紛争したのは中華民国(台湾)とであんたらは当時共産ゲリラだろ?
東京裁判でカタは付いたじゃん?日中友好条約って何?wそれから被害数値デタラメですねw)
尊い 犠牲を 払っても  金で解決せず 教育だ!
(支援累計6.6兆円越えだが?因縁つけてゆするなんてヤクザ乞食ですか?)
税金は オォ 僕らのものだ 反日教育を止めさせろ!
(民衆の不満を日本へ振り向けるのはどうか?また戦争したいのかw放置すればいずれそうなると思いますが?
ミンス利用のCO2利権5兆円や黄砂対策1.5兆の経理操作で軍港や軍装備の近代化は姑息ですねww)
カミカゼ スキヤキ ゲイシャ ハラキリ テンプラ フジヤマ
★100億ドルの通貨相互保証も止めるんだ(★バブルはいずれはじけます。中韓ともに信用できない)
GLOW THE SUN  RISING SUN  愛國戰隊 大日本
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 23:45:31.86 ID:1ck4HW2Q
装備を変えるのも大事だけど、有事にバカなことしてる政府を替えたい
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 01:33:24.48 ID:Mi3fEXsr
>>922
そもそも陸自の出番なんてないってw
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 01:43:37.53 ID:FyAgehPo
>>921
一時的だけど去年いたじゃん
http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn111109_1.htm
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 02:00:07.03 ID:BvU9YFP0
>>925
まあまあ、備えあれば、と言うではありませんか。
出番が無かったら無かったで良いんです。
「それで済んで良かったね」でめでたしめでたしなんですから。
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 02:04:27.86 ID:FyAgehPo
>>925
上陸地点に機甲部隊が待ち構えるている可能性が増えれば、
それだけ攻撃側も多数の兵力を前線に運ぶ必要がある
それは攻撃意図が事前に見つかりやすく、かつ足の遅い的が増えることと同義
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 02:18:33.23 ID:mm5aa+3X
>最強艦隊

殆どアメリカ製です
本当に有難うございました
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 04:51:52.73 ID:2iOMCOKX
>>929
>殆どアメリカ製です
どこが?
931<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 05:08:15.15 ID:qnJRP+C5
>>929
国産率がバカ高く特に対艦ミサイルはアメリカより優秀だがww
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 05:16:02.30 ID:kU1LTP5x
>>929
無知にもほどがあるw
アメリカ軍のハイテク装備の大部分が日本製だし。
933(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/28(日) 05:58:30.71 ID:H1ZL3gKE
今現在配備中の護衛艦がアメリカの造船所で造られていたとは初耳だなあ。
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 06:17:34.02 ID:G53THSNT
概念が中世でとまっているというのは具体的に何の事だかサッパリ分からんが、

どんな道具であれ使い道は工夫と努力次第というのは古今東西普遍の真理に過ぎない

そんな当たり前の話を何故か理解してないふぁるくんこそが筋金入りのウスノロであり、
人生の負け犬というだけだよ

どんな道具も一長一短あって万能ではあり得ない

だから使いこなすには努力や工夫を要するというだけの話だ

特に中世に限らずな
935ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/28(日) 10:49:17.35 ID:4SAc+ONg
>>755
ムーアがバカなのは今に始まったことじゃ…
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 10:50:53.97 ID:RZBnOY6C
ファランクス搭載してんならアメリカ製じゃね?
937ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/28(日) 10:53:11.39 ID:4SAc+ONg
>>822
政府の首がすげ変わっただけじゃないですかやだー
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 11:13:56.43 ID:8X2zn1mc
ツルシ編集長は今何をしているニカ?
939<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 12:48:33.87 ID:xDh5FSsE
>>936
は?ファランクスが米製なだけだろ
940(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/28(日) 12:51:58.45 ID:H1ZL3gKE
メララ積んでたらイタリア製なん?
941ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/10/28(日) 13:29:40.96 ID:4SAc+ONg
KDXシリーズもファランクス搭載やね
942(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/28(日) 13:40:12.84 ID:H1ZL3gKE
アメリカの艦艇でもメララの76積んでる奴はイタリア製ってなるんかなあ?

まさかw
943−・−・− −・−・・ −・・−・ −−・:2012/10/28(日) 14:41:00.96 ID:LMQcKc6b


      第2次日本海大海戦も日本海軍の圧勝に終わることは間違いないでしょうね。

944<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 14:47:35.39 ID:xDh5FSsE
チョン製半導体が使われているから韓国製ニダ!が湧くのに100ウォン
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 15:15:24.83 ID:mtGasO2O
>>934
中世を甘く見るなよw
946(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/28(日) 15:17:52.62 ID:H1ZL3gKE
>>943
東シナ海だよ。
947 【32.1m】 【東電 72.2 %】 :2012/10/28(日) 17:42:20.82 ID:E7/HonCu
>>946
( ^+^)にも顔出すんだな
948 【26m】 【東電 72.2 %】 :2012/10/28(日) 17:43:14.67 ID:E7/HonCu
間違えたorz
忘れて
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 17:48:27.11 ID:HgijEnZg
>>946
第3次黄海海戦じゃないか
第1次 日清戦争
第2次 日露戦争
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 21:31:51.06 ID:Uf9UV8M8
中国には勝てても韓国に勝てる気がしない
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 21:32:23.66 ID:Uf9UV8M8
中国には勝てても韓国に勝てる気がしない
952 【15.7m】 【東電 62.2 %】 :2012/10/28(日) 22:39:49.99 ID:E7/HonCu
そりゃ糞食い合戦では姦酷の独壇場だろ
953(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/29(月) 00:01:32.32 ID:C9JtgVmp
>>950-951
全部合わせても一個護衛隊群をちょい上回る数を有するに留まるしかない韓国に?
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 00:20:38.62 ID:2/AXJiGe
中世を甘く見てるのは、ふぁるくらむとかいうキチガイの方だろうよ

唐突に概念が中世で止まってるだなんて意味不明な事をワメき始めただけだから何を言いたいのかはサッパリ分からんが、キチガイの一人合点とは得てしてそういうもんだ
955(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/29(月) 00:50:31.09 ID:DYDBA93D
>>954
なんであの人に食い付いているか解らんが、少なくとも核戦力についての解釈は、おまいさんのは遠いと思うぞ。

何度も謂うが、現実にそぐわない以上は机上の空論に過ぎんよ。
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 02:34:06.26 ID:2/AXJiGe
訳知り顔で在日米軍がどーたらこーたらと言ってる連中は、

日本に住ませてるたかだか数十万そこそこの捨て石に義理立てしてアメリカ政府が北米大陸の国民3億人をわざわざ全面核戦争の巻き添えにするなどと本気で信じてる訳だ

それこそが机上の空論だよ

自国民に最大多数の最大幸福を提供する道を踏み外さない事こそが国家の最優先課題であるという基本中の基本すら理解してない青二才だからそんなバカげた世迷い言を真に受けてる訳だ
957ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/10/29(月) 02:37:05.76 ID:/nuBNrLk BE:1250456257-2BP(3580)
>>953
むしろモンゴル海軍に勝てる気がしないにゃー(存在しないから)
958<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 04:55:57.62 ID:2/AXJiGe
核の傘が実在するだなどと本気で信じてる時点で、

憲法9条が日本国民の命や権利を守っていると信じる知恵遅れの同類に過ぎない

外国が損得勘定を何故か度外視して日本に好都合な譲歩や献身をいとわないと思ってる点では全く同じ訳だからな

アメリカだって、見殺しにする方が安全で安上がりだと判断すれば見殺しにするに決まってるんだよ

南ベトナムの末路を見ていながら核の傘が詐欺商品だと見抜けてない時点で論理的思考力が致命的に欠如してるだけだ
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 04:58:32.59 ID:fR9Ek5oU
さっさと戦争しようぜ。w
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 04:59:55.01 ID:fR9Ek5oU
戦争!
戦争!
さっさと戦争!!
961<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 10:28:16.70 ID:4+2SMzQf
自国民数十万人を捨て石ってものすごい考え方だなぁw
そんな考え方ができるのは特亜三国だけじゃないの?
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 11:42:29.88 ID:6GvR9uHe
>>958
御託はいいからアメリカの同盟国で核兵器を撃ち込まれた国を言えよ。
話はそれからだ朝鮮人よ
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:26:35.77 ID:2/AXJiGe
数十万と3億を等価交換しないだけだから別にものすごい考えでも何でもない

お前さんが数十万円との交換で3億円を手放せるようなキチガイだとしても、

アメリカ政府はそんな真似をしないだけだ
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:31:14.72 ID:9NaHVm4J
>>963
この場合の比較は、相手兵器の金額と迎撃兵器の金額じゃないぞ
相手兵器を見逃した時の被害額と、迎撃兵器の金額だ
見逃した時の損害(波及被害も含め)は3億で済むのかな
965真紅:2012/10/29(月) 14:32:43.69 ID:I/vvWlib
>>958
そんなこと、ここで言ってもムダ
核戦略のカの字もしらないバカばっかだもん
まあ、だからバカウヨと言われるんだけど
966真紅:2012/10/29(月) 14:39:25.67 ID:I/vvWlib
>>955
おい、茂みに隠れてないでとっとと出て来いよ
それとも、もう逃亡か?
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:39:49.90 ID:2/AXJiGe
核保有国にとっては、むざむざ全面核戦争に突入して共倒れするのが最悪のバッドエンドなのだよ

それが核戦略のカの字だ

つまり核攻撃された非核国は、必ず見殺しにされるという事に気づいてない連中は唯の知恵遅れに過ぎない
968真紅:2012/10/29(月) 14:43:40.49 ID:I/vvWlib
>>967
まあ一応日本も、中国が核実験をした時、核開発を目指したんだよね
三ツ矢研究とかで必要性は認識してた
ただアメリカが核の傘を提供するということで、実質アメリカにストップをかけられた経緯がある
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:46:48.51 ID:7gMOlpUG
>>968
>ただアメリカが核の傘を提供するということで、実質アメリカにストップをかけられた経緯がある
・宇宙開発は固体・液体で両方継続
・ウラン濃縮技術の獲得
・国産原子炉技術の獲得
・再処理技術の開発
は実施した。そのためIAEAの査察を全世界でやることになった(主に日本対象)。
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 14:54:29.73 ID:2/AXJiGe
佐藤栄作がアメリカの圧力で核武装の秘密計画を中断したからノーベル賞を貰ったというドキュメンタリーをNHKスペシャルか何かでやってたみたいだね

日本が核攻撃された場合にアメリカが必ず報復核攻撃を代行して全面核戦争に突入するだなんて意味不明な夢物語を真に受ける程度の国では、
政治家も国民を守り抜けない訳だ
971真紅:2012/10/29(月) 15:04:16.17 ID:I/vvWlib
>>970
当時の核の傘の意味は、核を積んで来るツポレフを、戦闘爆撃機が搭載するAIR-2ジニー核ミサイルで迎撃するって意味
ところがジニーが引退して、抑止効果のことを傘になぞらえるようになった経緯がある
972真紅:2012/10/29(月) 15:10:07.60 ID:I/vvWlib
で、結局グラサンは逃亡したままか
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:10:57.44 ID:ni2libvJ
>>972
艦隊勤務だよ。
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:18:02.56 ID:HQs69aGA
まあその最強艦隊とやらも乗員不足でやばいんですけどね
愛国烈士様は海自に志願してこなくていいのか?このままだと自慢の自衛隊が弱体化しちゃうよ?
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:24:58.02 ID:fMGzwtIz
海自最強
976(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/29(月) 15:44:51.66 ID:DYDBA93D
>>972
無職は気儘だなあ。

ゲラゲラ
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 15:46:42.60 ID:apXC2ip/
>>974
で、おまいは兵役いったのか?
978(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/29(月) 16:07:54.36 ID:DYDBA93D
>>974
定数不足は志願者数ではなく、防衛予算に拠るものなんだけどなあ〜。
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 17:30:39.43 ID:2/AXJiGe
アメリカの政策はプラグマティズムが鉄則であって、
少なくともプラグマティカルである事に努めている点では疑問の余地が無い

ここに湧いてるイデオロギー音痴な連中にもプラグマティズムを分かりやすく解説するなら、

51人の命を助ける為に49人を殺害する必要に迫られた場合には49人を殺すのがプラグマティズムなのだよ

日本に住まわせていた数十万人を捨て石にするだけで3億人の国民を全面核戦争から遠ざけておける場合にアメリカがわざわざ全面核戦争に踏み切る可能性など、無い
980ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/10/29(月) 17:34:50.46 ID:QAMEYR2N BE:865584353-PLT(12408)
>>979
もう一回言うけど、現実を照らし合わせてみ。
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 17:40:38.67 ID:38CRQn+i
>>979
だけど51人も10年後支那に殺される、10年後追い超すよw
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 17:43:18.70 ID:2/AXJiGe
アメリカは戦争の真っ最中であっても風向き次第で同盟国を戦場に置き去りにしてスタコラ敵前逃亡も辞さない筋金入りのプラグマティストというのが世界の現実だよ

核の傘など、無い
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 17:44:26.45 ID:lOFKflek
米軍を核攻撃されて黙ってるような情況で日本が核もっててなんか意味あるのか
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 17:47:58.98 ID:38CRQn+i
アメリカは1殺されたら10殺す
町を破壊されたら核をぶち込む 

と映画で言うとったw
985ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/10/29(月) 17:49:44.46 ID:QAMEYR2N BE:1154112454-PLT(12408)
>>982
あのー、中国の配備とかそういうのも見ようね。
結論ありきで無理矢理世界に当てはめていることを「現実を見ている」とは言わないから。
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 17:53:50.18 ID:cOi74Azu
>>982
それやったら natoも何もかも瓦解して アメリカは二度と軍事協定結んでもらえなくなるぞ
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 17:54:08.34 ID:38CRQn+i
いつも核使うと言う 基地外国がもしあったなら

何かの機会に抹消しとこうと世界は思うよね。
988侍見習い&二児のパパ ◆VpTYy/KBUc :2012/10/29(月) 17:56:10.30 ID:Fh5Jda6m
>>982
米国は米国の利益に敏感な国なだけです。
そして自国の利益を削る中国の台頭は望んでいません。
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 17:58:54.22 ID:C8lBOR1K
米軍は特定のパターンでは意外とヘタレるからねぇ
その恐怖の裏返しが世界最強の軍備
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:09:45.77 ID:2/AXJiGe
中国の台頭を許す事になるのを承知で戦争の真っ最中に同盟国南ベトナムを見捨てたアメリカが、

日本の事は何故か見捨てないという支離滅裂な結論ありきだから核の傘などという机上の空論にむざむざ騙される訳だ
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:14:03.63 ID:ni2libvJ
>>990
核の傘なんて信じているのは馬鹿だけだよ。
相互確証破壊もかなり嘘っぽい。
相手に恐怖を与えているだけ。
992ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/10/29(月) 18:16:23.23 ID:QAMEYR2N BE:2077401694-PLT(12408)
>>990
俺は現に中国を見ての発言だけどな。
対峙する敵の装備、規模を知らねばならんからなあ。
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:33:09.43 ID:2/AXJiGe
北ベトナム正規軍を一方的に核攻撃で無力化する程度の簡単な作業すら怖じ気づいて戦争の真っ最中に同盟国を見捨てて敵前逃亡の醜態を晒したアメリカには、
日本を核攻撃した中国軍を核攻撃なんて金輪際不可能だよ

それが現実だ
994ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/10/29(月) 18:37:18.64 ID:QAMEYR2N BE:2423635867-PLT(12408)
>>993
地域紛争レベルで核なんて持ってこねえよ。
中国は君ほどガキではない。
995ああああ:2012/10/29(月) 18:40:14.25 ID:eRxGCTlD
まあぶちゃけ戦争になったら日本だけが敵にまわるわけではないので。
まーた根拠も出せない核の傘否定論者が湧いてるwwww
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:43:56.84 ID:2/AXJiGe
全面核戦争を回避する為にどんな言い訳を用意して同盟国を見殺しにするのかは、
あくまでもアメリカの勝手だよ

日本が核攻撃された場合には地域紛争だからという言い訳をまた持ち出して見殺しにするだけだ
どれだけ妄想を並べても、実例一つ出せない間抜けな負け犬乙w
999で朝鮮死亡。支那死亡。
1000ヾ(▼Д▼)ノシ ◆VmCYIC08w2 :2012/10/29(月) 18:47:06.16 ID:QAMEYR2N BE:2308224285-PLT(12408)
>>997
経済不安定、採算の見込みも無いフィリピンは見殺しにされなかった件。
10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/