【日中経済】ロイター調査:日中悪化で認識変化、「消費地・中国」の魅力後退[10/24]
1 :
壊龍φ ★:
[東京 24日 ロイター] 尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる日中関係の悪化は日本企業の業績を一時的に悪化させているだけでなく、中国事業の
中長期的な位置づけも後退させていることが、10月ロイター企業調査で明らかになった。
生産拠点としては4割弱が、消費地としても2割以上が「従来より認識を慎重化」と回答。現地の反日の動きが長期化することや、中国経済の衰退が予想
より早まることを想定している。短期的には今年度業績に影響するとした企業が6割にのぼる一方、他国へのシフトや投資延期など何らかの対応を検討して
いる企業も約半数。中でも輸送用機器は、事業縮小も含め7割が何らかの対応を検討と回答しており、中国事業に対する日本企業の認識の変化が鮮明に
なった。
この調査はロイター短観と同時に実施、調査期間は10月1日から17日。大企業、中堅企業400社を対象とし、回答は260社程度。製造業、非製造業
ほぼ同数ずつから回答をもらった。
<製造業の半数が販売減少、投資延期は輸送機器で44%に>
今回の調査では、9月に急速に広がった中国の反日デモや反日感情ついて、半数以上の58%の企業が今年度の業績に響くと回答。とりわけ進出企業の
多い製造業は7割程度が影響を見込んでいる。特に影響はないとの回答は42%だった。
影響の中身として最も多かったのは「販売の減少」で、全体の37%にのぼった。製造業に限ると49%とほぼ半数の企業が販売減少を予想。輸送用機器や
精密機器は67%の企業が減少と回答しており、日本製品の買い控えで自動車などが大きな影響を受けている様子がうかがえる。
また「物流の滞り」を挙げた企業も25%あった。これも製造業では輸送用機器をはじめ幅広い業種に影響がみられた。部品調達などサプライチェーン(供給網)
への影響は11%。繊維・紙パルプや輸送用機器に加えて、卸小売りなども影響を受けている。
中国関連事業で何らかの対策を検討している企業は46%。最も多かったのは「投資計画の延期・見直し・慎重化」で全体の18%、製造業は24%で、
なかでも輸送用機器は44%にのぼった。理由としては「日本製品への需要減退」(輸送用機器)、「中国リスクを考慮すると現状以上の生産拡大には慎重に
なる」(電機)などが目立つ。「中国の取引は今までの想定を白紙にして見直す」(輸送用機器)とした企業もある。
「危機管理マニュアルなどの策定」は13%で、基本的な対応にしてはさほど多くなかった。「他国への生産シフト」は10%。「新規工場進出は中国以外で考える」
(電機)など見直しを決めた企業もあるが、「尖閣問題以前から中国一極集中を分散する方針だった」(繊維)という従来からの延長線上という企業もありそうだ。
「既存事業の縮小」は全体では3%と少ないものの、輸送用機器では17%にのぼり、他業種に比べて突出している。
<生産拠点、電機や輸送機器で半数が後退、消費地としても24%が後退>
影響は短期的なものにとどまらず、中長期的な中国事業の位置づけをも後退させている。
まず生産拠点として「従来より慎重化」と答えた企業は37%。製造業に限ると42%が慎重化と答えている。もともと人件費の高騰などから東南アジアに新たな
生産拠点を構える企業もあったが、日中関係の悪化はそうした動きに拍車をかけている。
業種別にみると、最も「慎重化」の割合が高かったのは食品で60%。電機は54%、輸送用機器も50%にのぼった。販売減やサプライチェーンへの打撃が大き
かったことが背景にある。「人件費も高騰を続けており、政治的なリスクもあることから、他地域と比較して生産拠点としての優位性が薄れている」(輸送用機器)、
「今後、日系企業が従来と同じく事業拡大できるか現状判断できない。一本調子での拡大を前提としていた想定は変更する必要がある」(電機)などの声があった。
さらに消費地としての位置づけにも影響が出ている。企業にとって中国市場はその大きさと中間層・富裕層の拡大から最大の魅力市場だったはずだが、24%が
「従来より慎重化」と回答。「根強い反日感情はそう簡単に解消できない」(輸送用機器)として、日本製品への需要減退が長期化するとの見方や、「中国への
不信感により渡航者が減少するだろう」(運輸)と、旅客需要への影響を懸念する声が出ていた。「外資逃避などにより、中国経済の衰退が予想以上の速さで
進むのではないか」(金属)という声もあった。
REUTERS: 2012年 10月 24日 10:48
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE89N01Q20121024 http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE89N01Q20121024?pageNumber=2&virtualBrandChannel=0
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 20:26:37.91 ID:YkkwwXX1
2なら中国滅亡
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 20:29:14.09 ID:+hT9KxKA
日本企業が撤退した隙間に韓国企業が入り込み共倒れ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 20:30:26.60 ID:o95CLMN6
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 20:35:02.53 ID:Y4AUzVpr
インドが熱いから地味に移動中
中国は後退確定市場
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 20:57:28.93 ID:ah+N5wEm
賢い企業は職員の安全確保や将来のことを考え、中国から工場を他国へ移転
馬鹿な企業は職員の安全は考えずに、一時的な利益を求め中国にとどまる
韓国が味方に付くと100%敗戦するというジンクスがあるから早く中国の味方になってくれ
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 22:28:43.97 ID:0rxBHNTI
製造系は、中国から撤退すべき。
小売りだけ残せばいい。
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 22:32:00.22 ID:7yid6USc
政治と経済は、つねに背中合わせで、それとこれは別・・・なんてのは
通用しないの周知の事実だけど、中国のやってることは度を越してる
これで何も思わない経営者は白痴
あとで困っても助ける必要ないと思う
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 22:34:42.28 ID:gKOgC1Zl
<*`∀´> 宗主様も大変ニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
<`Д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
< `Д´>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
<`∀´> 宗主様、ウリナラ側にようこそニダ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
13億の巨大市場w
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 22:49:06.26 ID:tbNAweM3
レアアースと同じ事になるw
チャンコロどもは2年前のレアアース禁輸措置で日本を屈服させたと勘違い
してたが今見ればチャンコロ産レアアースの輸入はなんとほぼ半減w
数年後には日系企業のチャンコロでの活動は今の半分以下に激減してるだろうw
東南アジアに拠点移動しても何の問題も無い。何故ならチャンコロはASEANとFTAを
締結して2年後くらいに確か開始される筈でチャンコロ国内に生産拠点を設ける必要は無くなるw
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 22:51:07.70 ID:nizzFrXM
中国人はまた貧しい生活に戻るんだ
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 22:56:36.07 ID:0rogrnPe
なのにまだ中国市場age、韓国人の紅白出場に含みを持たせるNHK。
その罪は大きいが、なんで影響力の大きいマスコミとしての責任を持たないんだろう。
マスコミはどこもだけど、あまりにもその点がひど過ぎる。
良識なんて欠片もない。
ロイターはネトウヨ
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 23:01:23.21 ID:fARVG/NV
あたり前だろ、中韓とは断交すべし!!
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 23:02:05.40 ID:VmvPjM6Z
日本はあからさまに撤退しないよ。極力生産を減らしてリストラして最低限の維持するだけ
これなら撤退費用もとられないし技術も逃がす時間をとれる
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/10/24(水) 23:27:06.42 ID:yG/DXdPI
また某マスゴミや某新聞の中国押し報道が増えるのか・・
仏教国の雲南大理の復活を
24 :
半万年ロマー:2012/10/25(木) 02:56:19.21 ID:4BSinTdX
機械ならまだしも、食料だけは中国を避けた方が売りになるよな。
一度覚悟を決めた日本人は恐ろしいぜ。覚悟しておけ、クソシナ。
二度と信用されることはない