【中国】中国各紙が異例の共産党批判、「言論の自由」改善の兆しか[10/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
[北京 18日 ロイター] 中国政府系の複数の新聞が、共産党を批判した地方の役人が処罰を受けたことについて
批判する報道を行っている。こうした批判は極めて異例で、一部のメディア専門家は言論の自由度が改善される兆しにも
取れるとの見方を示している。

この役人(25)は、共産党独裁支配の終わりを求めるメッセージをインターネット上に投稿したことで、当局から強制労働
2年の刑に処された。

これに対し、中国共産党機関紙の人民日報系タブロイド紙「環球時報」や新京報を含む複数のメディアが処罰を批判。
当局を批判できる言論の自由を求めた。環球時報は先週、「時代遅れで、今日の言論の自由や法の支配に反する」との
論評を掲載した。

ジャーナリズムが専門の上海・復旦大学のダグ・ヤング教授は、来月8日から開かれる共産党大会で新体制が発足する
前に、メディアがこうした当局の批判をするのは異例だと指摘。「新政権が言論の自由の拡大を最優先事項にするという
前向きな見方もできる」と述べた。


REUTERS: 2012年 10月 18日 18:28 JST
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE89H05620121018
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:02:17.65 ID:tLCSUE49
どうせ「ふり」だけですよ、「ふり」だけ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:03:50.43 ID:WeETL3sJ
人民の程度が低い低開発国では政権の命取りだね。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:05:06.64 ID:YOctIN50
>>2
こういうのは架空の人物だろうねぇ 国自体面白弾圧ファンタジーをずっと何千年も続けて
きてるわけだし、そこから抜け出すのは容易ではないよな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:05:15.77 ID:/48Je7bJ
自作自演のガス抜きですね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:05:40.82 ID:OaqrBWCY
小規模なガス抜きだろ
また反日デモでもけしかけて大規模ガス抜きしたら?w
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:06:34.12 ID:u6eiHLMS
世代交代による思惑が渦巻いた結果だな。
経済を優先するか文化大革命思想に配慮か見もの。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:07:05.33 ID:KIGj4Qu5
出来レースの予感
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:08:00.17 ID:5YRN4j0w
中華プロレス
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:08:12.51 ID:+zyHzAII

実態はこんなもん(-_-)



党大会控え、中国版ツイッターで検索できない単語が急増
http://www.j-cast.com/2012/10/17150377.html
11 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(1+0:9) :2012/10/18(木) 19:08:14.21 ID:vezVTwtJ
夏までに決まるはずだったリーダーが決まらず、足引っ張り合ってるだけなんだなこれが。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:08:52.23 ID:drpZTWSU
んなわけねーよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:09:05.19 ID:kD2pdn3q
どう見ても共産党の意向
改善してる雰囲気を国内向けに作りたいだけ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:09:27.56 ID:x8itjJdf
(注)不満分子のあぶり出しですw
15闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/10/18(木) 19:09:47.33 ID:xHEr5l+S
百花斉放百家争鳴
この後何が起こったかと思うと支那人も手放しに喜ぶ事は出来まい
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:10:22.26 ID:vEMkaDgc
戦車で人民をひき殺す国の言論の自由ってなんだろう?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:11:15.89 ID:YggOkjBJ
むしろ初期の『反右派闘争』を思い出す。「共産党に自由なご意見を
どうぞ」と言っておいて、批判が出揃ったところで全員粛清。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:11:35.13 ID:K1LS2Yfy
釣り記事じゃなかった。頼むからフツーの国になってくれ
普通が一番難しくて、且つ尊いんだよ…
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:13:32.47 ID:NxuKpgYu
>>1
今だに微博で、ガンガン削除しまくりなくせにww

尖閣は日本領。中共の此処が矛盾しているって書いたらアボんしたクセに。
ウリのアカウント帰してくださいよー(棒 言論の自由w
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:14:14.70 ID:h0XDojto
ばーか、こんなもん環球時報が絡んでる時点でガス抜きに決まってんだろうが。
あそこが入ってるってことは党の自作自演ってこったよ。

党大会を控えた時期に勝手な動きなんか許すかって
環球は汚職はちょっとくらい我慢しろと書いて青年報と論争になった中国の産経だぞ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:15:39.67 ID:sSsSZa1z
処罰した役人が、言論統制部門の政敵のグループだったんじゃない?

要するに内ゲバ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:16:02.21 ID:h0XDojto
>>17
ああ、その可能性のほうが高い
空気読んで「共産党は改革能力がある!さすが習さま」と言った奴は放免
「ほかにも汚職があるぞ」と言ったやつは突然自宅にお兄さんが現れて旅行に招待するわけだ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:16:03.01 ID:F4+kc5E+
これも周の企みかもよ。権力闘争の一環で。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:16:38.21 ID:lbAdlN95
>>15
中国の若者は毛沢東の悪行は知らないのでは。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:16:54.85 ID:Md4APaVi
外向けに捏造っすね
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:18:03.06 ID:h0XDojto
>>19
え、微博で日本領って書いたらアカウント削除されたのか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:19:14.63 ID:h0XDojto
>>24
当然知ってる知ってる。アホなオサーンとしてネタになってるから
毛沢東ネタで愛国無罪と糞青馬鹿にするやつが毎日やりあってるわ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:19:20.34 ID:bQMqd1A4
ロイター毒されすぎだろ
金でももらったのか?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:19:38.86 ID:Up7GXYcT



 これも支那共産党指示のゴマカシだろ

30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:20:18.01 ID:vmM8q3xH
新体制で 入れ替え人事が成され 沈静化
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:21:13.20 ID:AOi2akoe
バカじゃね?
こんなの軍または対抗勢力による揺さぶりに決まってるだろ。
報道の自由とかアフォらしくて話しにならん。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:22:35.38 ID:MuvBAXXk
政敵潰しとガス抜きだな。
33リメンバー 天安門:2012/10/18(木) 19:23:30.79 ID:O9yOr+ed

共産党独裁政府を、倒すには、どうしたらいい?

頭を倒すだけではだめだろ?

いったん、軍事政権にして、徐々に民主化した、韓国型でいけるか?

34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:23:33.36 ID:uowA/c8P
やり方がKGBと同じ結局餌で釣る。
ちなみにKGBのほうがスマートで静か。
ストゥカチとはよく言ったものだな。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:26:07.59 ID:gcZP4Kzo
           r /
     __ , -‐ヽ!‐- .、__    
    !    `/:::::::::::::;::::::::ヽ  l  対支那で心得ておく事の一つで
     !二二!::::::::/}::::丿ハニ|
     !ニニ.|::::/ ノ/ }:::::::}コ 民主化もそうだけど 民主化=親日化ではない。
     L二lイ  0´ 0 ,':::::ノコ
     lヽノ/ヘ、 '' ▽_ノ イ ソ     言論の自由でも似た要素ありそうかな
     ソ´ /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
      .(_:::::つ/ VIPPER./  カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:27:19.98 ID:AOi2akoe
>>33
チベット人・ウイグル人・モンゴル人に武器を融通する。
ちなみに漢人については民主化とか考えてはいけない。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:28:02.24 ID:bVL3jmvi
既に考えられるシナ共産党の策略がほとんど出揃っててワラタ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:29:36.34 ID:WRZlRjCa
このロイターの報道まですべて用意されたものです。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:31:56.80 ID:tkPm9Eez
>>1
> 各誌が

横並び一線かよw 日本のマスゴミかよw
ガス抜き指令があったに決まってるだろ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:32:01.97 ID:UE7VQN9w
あらゆる層でガス抜きに長けてるくせに
生み出すものがことごとく爆発する国
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:32:40.74 ID:YggOkjBJ
>>33
別に中共でもいいんだよ。どんな新政権が出来ようが中身は支那人
なんだから、クソ以外のものにはなりようがない。

>>35
民主派と言われる連中でも「尖閣は中国の領土!」って喚くからな。
しょせん支那人は支那人ということか。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:33:49.58 ID:GF+32jXC

◆明日◇◆◇ もう1回デモいくよ! 『 第2回 「朝日新聞」抗議行動 安倍バッシングを許すな! 』◇◆◇◆◇◆

【10月19日(金)16:00〜18:00】 朝日新聞東京本社前(東京都中央区築地5-3-2)大江戸線「築地市場駅」A2出口すぐ

*手ブラでも結構です。是非、お集まり下さい。   主催:<頑張れ日本 全国行動委員会> 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:34:11.63 ID:SDX4sKiT
芝居も大概にせい
44伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/10/18(木) 19:34:43.81 ID:7zlefGVQ
毛沢東が百家争鳴運動をやってどうなったか。粛正されてアボーン。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:35:21.20 ID:fIfHeEc9
ガス抜きだな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:35:40.88 ID:FTT3ORbn
チンペイは中国版お花畑。
共産党もうすくもうすぐ終了
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:35:49.50 ID:PMpainey
こういう記事を書けと共産党から指示されたんだろ。
外国向けのプロパガンダ。
>>44
何処か勝利するにしても、一大権力抗争の兆しかも?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:36:13.01 ID:ml0d8liU
シナ自由化ったら命がけだろ
お偉いにそんな根性ねーだろ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:36:16.38 ID:uowA/c8P
>>44
秦の二代皇帝の時代からあまり変化ないですね。
鹿を持ってきて「馬です」と言ったあの故事と。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:36:24.29 ID:YYoNnNcK
>>1
これ、中凶の指導部内で何らかの権力闘争が起きている兆しじゃないの?
どう見ても中国の経済の先行きは怪しくなっているようだし、
52朝鮮人は乞食:2012/10/18(木) 19:36:36.06 ID:TJV6YeOu
完全なるガス抜き。
何れ、国民による同時大規模デモが発生し、共産党は打倒される。
そして共産党幹部は全員、粛清される。
反日デモで日本製品が壊されたように、市民の手で直接、残虐に、ね。
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2012/10/18(木) 19:36:55.52 ID:SOU/FolN
>>1
何十、何百万もの言論封鎖のうち一つだけでした。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:37:53.69 ID:lATSwtr1
「言論の自由」のやらせ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:37:54.91 ID:APm5y6ul
これを許すと天安門アゲインが期待できる
次は金盾緩和希望
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:39:25.09 ID:YggOkjBJ
というか、最近支那は自由化し過ぎで面白くなかった。
ここらで一発ズドンと五尺玉をぶち上げて欲しいもんだ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:40:46.52 ID:WCdoHC/B
各紙が申し合わせたようにw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:41:09.90 ID:XBAITwgQ
来月頃には共産党批判もぱったり止むだろう
調子に乗って続けたら、ある日新聞社が数社消えてたなんて事態も起こり得るし
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:41:25.26 ID:ZNOhhjJx
(´・ω・`) そんなんないない。猿芝居やん。アホちゃう?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:41:45.90 ID:FTAZoBM0

反日デモの時と同じだな。しばらく野放しにして暴れすぎた奴を一斉逮捕。

会社で社長参加の飲み会で「無礼講だから何でも言え」と言われてウッカリ

社長批判したら翌月クビ。と同じね。

61国民は怒っています:2012/10/18(木) 19:42:40.54 ID:GyiKJ6/n

日本国民は今回の反日暴動は永久に忘れない。
支那とは付き合わないことだ。それが日本の国益だ。
支那との国交断絶が日本国の取る道だ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:42:51.29 ID:JT6E6mPM
下手な芝居だな、おいっ!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:43:14.49 ID:re51aerp
夢を見て 寝言を言う人を探している 共産党の手口
後は 強制労働行きか? 臓器提供行きか? 心配だ。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:43:55.62 ID:lbAdlN95
批判した連中は自主退職し、地方で田舎暮らしを政策が変わるまで満喫できる。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:44:11.50 ID:nJ298RKT
>環球時報は先週、「時代遅れで、今日の言論の自由や法の支配に反する」との

なに言ってんだ。 中国では時代遅れどころか流行ド真ん中だろ、言論封殺は。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:47:47.30 ID:8sPwF3FU
んなわけねーだろ。せっかくメディアのチンコ握ってる政党がそんな簡単に手放すかよ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:50:14.04 ID:ix2cuZft
試しに金盾撤廃してみろよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:52:37.57 ID:doUSLZkF
>>66
どこの国もメディアには手を焼いているという事だろう
自慢の金盾も、少しお金を支払えば無きも同然
党や政治よりも金という時代なんだろうな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:53:00.72 ID:x7MT0xQ6
百花斉放百家争鳴百虐万殺死体埋葬毛沢東万歳
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:53:09.83 ID:bwoXkpPz
ねーよw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:55:54.37 ID:VbAl5FYM
海外機関の反応を見る為の観測気球だろ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:56:31.65 ID:vEMkaDgc
>>64
>批判した連中は自主退職し、
地方で田舎暮らしを政策が変わるまで満喫できる

文化大革命ですね わかります
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 19:56:47.24 ID:ntXoNZ20
赤信号理論では?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 20:01:22.27 ID:onM16no5
そして文化大革命
マスコミ関係者は全員農村へ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 20:03:35.98 ID:mous075V
ぶっちゃけ中国が民主化しても暴走するだけだろ...(´・ω・`)
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 20:07:14.64 ID:lbAdlN95
>>75
民主化しなくても、どの道かつての国民党の様に国内の反日感情に従わざるえなくなるのでは。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 20:08:40.00 ID:i5lRGLbU
釣りだよ釣り。
「そうだそうだ、新聞の言うとおりだ」って、調子こいて本音言っちゃったヤツを根こそぎ弾圧するに決まってる。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 20:09:15.57 ID:LDop5B08
民主化したらしたで日本からみたら大朝鮮ができるだけだ
今の若者、特に貧困層は反日どっぷり世代な訳だからね
共産党にいってた分は全て他国にいくと思うよ
俺達が食えないのはどこどこのせいってね
79 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(2+0:9) 【東電 77.3 %】 :2012/10/18(木) 20:11:15.03 ID:A9DdJztZ
>>1
ただのガス抜きでしょ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 20:14:19.01 ID:+H77rjmR
大きい釣り針ですね。
81朝鮮人は乞食:2012/10/18(木) 20:17:45.50 ID:TJV6YeOu
>>75
>>76

中国大陸の影響を除いたという前提で、香港、マカオ、シンガポールや台湾を見れば分かる。
いまのシナ人は、政府に騙されて嘘の歴史を教えられているだけだから
民主化して正しい教育を受ければ大丈夫。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 20:20:36.77 ID:bVL3jmvi
民主化しても正しくない教育をしてる国もありますけどね
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 20:21:45.97 ID:FzskY8gS
どう考えてもガス抜きです
奴隷人民は勘違いせず、これからも共産党のため命を捧げるように
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 20:53:56.28 ID:lphlNSgH
文革の前にもこんなことがあったなw
言論の自由を行使した知識人の皆さんがその後どうなったかw
85<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 20:56:09.66 ID:NVk7Us0X
ははは
新聞記者が埋められて終わるだろww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 21:00:31.72 ID:Ok1vmYrY
裏でシナ共産党がニタニタしてるのかねえw
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 21:09:07.63 ID:DDs/7YcM
「沖縄是中国領! 打倒日本帝国主義」のデモを申請して
許可されるのが日本
却下されるのが中国
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 21:13:53.96 ID:xPoelLN/
>>78

中国共産党は、崩壊しないべ。
経済力や統治機構は、非常に強大だろ。
中国が民主化するなんて、甘い考えだと思う。


89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 21:19:16.34 ID:l3PoEvDy
揃っての記事ってのが怪しさバリバリでんがな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 21:19:28.77 ID:QTescl6i





こうやって反政府勢力の炙り出しをして一気に粛清





91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 21:20:08.71 ID:cDLTFvYX
まあ、こないだの「過去の人民日報が尖閣諸島って記載していた」って類の記事が
中国で削除されなくなったら信じてあげよう
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 21:22:31.86 ID:oFBqhHbB
ちゃんとした選挙でトップを選ぶようになったら、民主化されたと認めてあげよう。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 21:22:44.44 ID:sKAVUVyf
>>1
ガス抜きは、これまでもあっただろ。
それだけに過ぎん。
で、いきすぎると
その反動がくるからね。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 21:32:05.98 ID:1op4J5wS
権力闘争の一環だろ
ほんと中国通()はアホだな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 21:42:27.95 ID:q3h2cneT
ガス漏れだな
そのうち得意の爆発が起こるぞ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 21:43:28.93 ID:2sjE9aTC
>>1
釣りかもよ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 21:51:29.49 ID:do1KS5Og
上海派の最後の抵抗?それとも自演?

いずれしても、やりすぎると粛清されるけどw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 22:00:14.69 ID:5PLyGOoJ
天安門虐殺のきっかけに似てるな
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 22:22:24.31 ID:Rn9WiiOn
言論の自由化になったら、日本叩きが一層激化する

あのチャンコロ人にはつける薬はない
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 22:32:36.31 ID:0kGbPUeq
>中国政府系の複数の新聞
>共産党を批判した地方の役人が処罰

脅しとしか思えない
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 22:55:49.23 ID:LWbAiM/V

       ∧∧
      / 支 \     
      ( `ハ´ ) <いざとなったら戦車でひき潰せば問題ないアル    
.      (´__]l[__`)     
       し―-J      
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 22:57:27.39 ID:asdjflNz
複数がやってるならそういう支持だろ、アホか
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 22:57:51.38 ID:rDVONISh
共産党内での派閥争いだろ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 22:59:05.94 ID:pxt/tM24
すべてプロパガンダ
105680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/18(木) 23:05:59.21 ID:G5e1UeoK
ただのポーズ

やりすぎたら共産党が死ぬ

まあもう共産党が害悪なのは優秀な中国人は知ってるだろうけど

共産党が改善しているってのは誰も認めない。認めるメリットがない

だが侵略をオブラートで包めると信じてるんだろう

実際アメリカなんかは情弱が多すぎて振り回されるんだろう

が、あそこはある意味独裁国家だからな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 23:06:50.61 ID:FIerwKNU
カウントダウン
はじまったか?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 23:28:39.08 ID:jizF5kiu
人のこと言えんわ
尼崎の事件、主犯格の容疑者の映像、警察車両の中の衣服だけ
可笑しな報道を繰り返す日本マスゴミ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 23:29:09.33 ID:QhxMThrC
はいはい、やらせやらせw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 23:36:42.12 ID:nhwNuj78
中国に言論の自由を!
チベット、ウイグルetcに自由を!
台湾に独立を!
俺に嫁を!!!
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 23:39:40.19 ID:u6aFEenJ
よかったなー
だから、とっとと日本から出て行け、ゴキブリチャイニーズ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 23:42:48.42 ID:hixRSQyV
>>109
最後が1番大変かもなぁ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 00:10:03.07 ID:YPRncyi7
もっとやれ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 00:12:41.45 ID:dna0dOl3
批判する自由は保障する。



ただし、生命に保証はしない。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 00:25:42.39 ID:PJOqkX1V BE:4744001478-2BP(0)
すげえなぁ。頑張ってほしいなぁ。言論の自由ば大事だ。
日本にも同和、在日タブーとかいろいろあるが、批判すること、それに反論する事こそ、民主主義だ。

批判があっていいじゃん。一方的な視点でしか議論できなければ、中国、韓国のようになる。
人の行いに悪い面があって当然。
それを隠したりすることは無意味。
デメリットやリスクを超えるメリットがあればいいのだから。

通名で在日であることを隠したりする事は間違いだ。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 00:29:00.80 ID:Z6G8mMpO
国際社会に対して中国に言論の自由があるように見せ掛けたいだけだわな
シナの常套手段だ

人民解放軍がやらせた可能性もあるがどうだろうねえ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 00:31:30.83 ID:iuh/71Cv
このスレッドは、人民に真実を伝える中国共産党中央宣伝部の提供でお送りします
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 00:38:09.92 ID:xGW3wKlg
>これに対し、中国共産党機関紙の人民日報系タブロイド紙「環球時報」や新京報を含む複数のメディアが処罰を批判。
>当局を批判できる言論の自由を求めた。

>中国共産党機関紙
演出丸出しw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 00:38:53.79 ID:aHlZW6Uf
素人でもすぐ内ゲバとかガス抜きとか思い付くのに
言論の自由が改善されつつあるとか
一体何のためにわざわざ現地に行ってるのやら
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 00:57:16.72 ID:KblpXVmf
多分経済崩壊の兆しだ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 01:05:20.55 ID:CR0TkBI1
まだ周近平が頑張ってんの〜
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 01:20:15.81 ID:uKmPD4Ei
最後のパラ笑える
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 01:24:05.25 ID:w/KvboRy

中国の「言論の自由」が改善されると、日本外交は不利になりますね・・・
中国の「言論の自由」が改善されると、日本外交は不利になりますね・・・
中国の「言論の自由」が改善されると、日本外交は不利になりますね・・・
中国の「言論の自由」が改善されると、日本外交は不利になりますね・・・

もっと中国共産党を批判するニダニダ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 04:00:21.44 ID:cQC93jTi
日本の場合、言論の自由を牛耳ってるのはマスゴミ。

市民の意見なんて、マスゴミの捏造でかき消されちまうからな。

124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 08:20:59.12 ID:czGZuZCs
旧体制派を新体制派がつぶしに来てるだけでしょ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 08:41:03.09 ID:dmnV+pm6
これは罠ね。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
官製党批判