【尖閣問題】接続水域通過:中国国防省「正当で合法」[10/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンφ ★
【北京・工藤哲】中国国防省の担当者は16日、中国海軍の艦艇7隻が与那国島沖の接続水域を通過したことについて「通常の訓練と航行を行ったものであり、正当で合法だ」と語った。中国メディアが伝えた。

ソース 毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20121017k0000m030101000c.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 21:59:00.99 ID:BMhJi53m
どこの法律でだよ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 21:59:28.36 ID:84eYs+Fn
国際法上合法だから、こんなことで騒ぐな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:00:17.87 ID:ejRyQNRY
普通は、わざわざそんなところを通行しないだろ?

訳あっての通行だろ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:00:33.41 ID:jN0rPLks

しばくぞ!

という態度をとってほしいね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:00:51.54 ID:2a7rGXwm
日本も日中の中間線付近で盗掘している中国の海底油田の近くに自衛隊の艦船を出してみろ!
7(´・ω・`)さん:2012/10/16(火) 22:01:35.83 ID:k/wpbOvg
友好国では、接続水域とは言え、配慮してやらない。
メッセージは確かに受け取った。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:01:47.65 ID:IGHX5MTn
合法というより脱法だな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:02:21.98 ID:8pe2BuUC
ついに踏み込んできたな。
自衛隊の出番だろ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:02:58.51 ID:YnIcSTiL
沈めろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:03:31.58 ID:y5YIeU29
ま、今回はそういうことにしておこう。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:04:35.34 ID:XyCcc0bB
領海に入れないヘタレ人民解放軍w
おまえらまだ観光客から金とって解放軍基地で銃撃たせたりしてんのか?w
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:06:22.56 ID:5YhnR8xq
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 さあ日本の領海に入ってこいや
      腰抜けの中国野郎が
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:07:25.49 ID:uYJz3QiG
挑発されてもな〜〜にもできない日本
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:07:49.17 ID:+vqYKH1Q
台風と外交部は言ってるのに・・・
中国国内とちゃんと打ち合わせしないとw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:08:16.84 ID:sjLNASax
アメリカの原潜が暗躍してますよー
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:10:19.41 ID:cuvMOnIn
じゃあ海南島の潜水艦基地沖を米海軍の海洋調査船が航行するのも、
もちろん「正当で合法」ですよね?
漁船に網で邪魔させるとか卑劣なことはしませんよね?w
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:10:28.82 ID:M5aPofzh
はやく、憲法変えないと
何にも出来ない日本で終わるじゃん!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:14:15.13 ID:ThEGXOV+
>>14
バーカ、挑発になってないよwww 合法で正当な航行だよ。
挑発するなら少しは領海に入ってこいやwwwついでに一発撃っても
ええぞ。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:15:17.55 ID:sT6mFmQR
こんな国が常任理事国って、何の冗談だよ?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:17:56.11 ID:5YhnR8xq
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 まあ警備をがっちりつけて逆に向こうにプレッシャーを与えまくればいいんだよ
      防衛力の力の差を見せつけたれや
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:18:22.90 ID:WxKHVPho
>>1
これを、中国にたいして行ったら
猛烈に怒る中共。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:18:42.33 ID:gpi/Z710

わざと狭い島間を通過して、「忘れねえぞ」という犬のションベン掛けみたいな
ことやっていく支那人め!

24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:19:26.93 ID:qXn7/aCI
日本の自衛隊も同じ海域で訓練すれば・・・・(・∀・)イイ!!んじゃね?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:20:14.38 ID:8b4Ccv5+
じゃ日本海上自衛隊艦船が台湾海峡通過しても、何も言わないって事か
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:21:08.72 ID:8WZEOOWH
必要性が認められない

>>25
台湾海峡は国際海峡。比較にもならねえ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:21:32.15 ID:rqzK80R6
>>24
海南島の接続水域でやればいい。
南沙諸島・西沙諸島もおすすめ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:22:23.70 ID:BQnJGw7y
沈め沈め沈め沈め
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:22:35.06 ID:ONCYgo43
なんか弱弱しいな。11月は恒例の日米大演習だけど、用意できてるのかな。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:22:52.39 ID:JRTm9/Kh
さっさと撃沈しろよボケ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:23:07.04 ID:kkAd5Fsm
シナは、日本が折れてこないんで焦っているんだろうな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:23:21.11 ID:ejRyQNRY
さすが「嫌がらせ」をやらせたら世界一(笑)

下朝鮮と同率1位だな(笑)
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:24:22.16 ID:GsRnATcI

特定アジアが好む、示威行為だな。軍事パレードのハリボテロケットとかと同じ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:25:28.77 ID:JJ25T56y
米空母部隊がシナの接続水域を航行してやれば良い。
護衛艦ぐらいじゃ効き目が弱い。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:25:46.32 ID:UD9JXNum
>>31
まあ海上戦力では日本のが上だからね
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:27:29.52 ID:qXn7/aCI
>>33
じい【自慰 masturbation】

手淫,オナニーOnanie(onanism,《創世紀》38:9にあるオナンの記事に由来),マスターベーションともいう。
ナルシシズムとともに自己愛の一種とされ,広くは他人なしに行う性的行為を指すが,
普通は,性交相手なしに自己の生殖器(男子では亀頭,陰茎,女子では陰核,陰唇,腟口など)の直接刺激によって性的興奮を得ることをいう。
直接刺激の方法としては手が用いられるが,その他器具を用いても行われる。一般には性的空想をしながら行われる。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:33:48.38 ID:AS5DeHz8
いつも思うんだが。
中国はどうして合法違法を語る際にどの法律のどの文意から合法違法を判断したという具体的な報告が抜けてるのはなんでなん
それともソースなしでそう言いきるのが国際社会のスタンダードなん?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:34:26.41 ID:lCbj+8qQ
領海侵入は国際法上もよくないだろ

橋下が言ったように中国人が上陸した時にそのまま上陸を続けりゃよかったんだよ

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:38:01.68 ID:z0zGBu7x
ひとんちの庭先を通っておいて 何よ このいいぐさ

合法といいたいのなら いつものコースを行けばよかっただけなのに
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:38:44.11 ID:Uo5U0GpZ
>>3

これは共産党が「日米合同訓練は平和を乱す、即刻やめるべき」って発表して
その時「じゃあ中国海軍の艦艇7隻が与那国島沖の接続水域を通過したことについては?」
と聞かれて「関係者に聞いて、俺知らん」と言ったのが原因

中国共産党こそ、後ろめたい事してないんならガタガタ騒ぐなよ
こっちの訓練こそ合法だろ?何がいけない?

少しは自分の言動に統一性を持てよ。連携が取れてないんじゃね?
だから中国は嫌われるんだよ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:42:04.00 ID:1Mmy0oAN
何とか樺の油田ってあれどうなったん?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:45:09.82 ID:GH4cor3X
「中国人は面子が大切」
ってホントなんでしょうか?

面子が大事ならこんな領海を掠めて航行などせず
正面から戦線を開かないのだろうか?
それは愚作だとわかるのだが。

もしかして中国人の面子というものは

「体裁」「かっこつけ」なのでは??
43クッキー ◆cookieJPvY :2012/10/16(火) 22:48:39.15 ID:+bRZ6Mau
自衛艦と太平洋艦隊を接続水域に送り込むしかない
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:49:20.38 ID:5ZSBco+8
接続領域は領海じゃないんだよね
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:49:27.59 ID:FDkELROP

     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ` ̄´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙  ̄´ノ  \ヽ  丿 | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  // < あたしはね、チベットは中国の一部だってハッキリCCTVで言ってやったのよ ホッホッホッ !!
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ    \____________
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:50:32.06 ID:h8R4xjgf
合法だが、挑発行為だな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:54:34.13 ID:DO8uk7iy
一応合法
つうか日本政府はさっさと発表しとけよ
今朝通告あったらしいじゃねーか
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:55:22.65 ID:XArFp4Lx
>>1
まぁ、日本政府に「台風避けるから日本の接続水域付近を通らせてもらいますね」と
事前通告したらしいから合法と言えば合法だろうね。無断通行じゃないし。
49闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/10/16(火) 22:56:01.34 ID:CcwySVPW
あいつらが正当で合法と言う時は大抵後ろめたい理由付き
ピンポンダッシュには変わりない
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 23:00:13.70 ID:/i9ZiGxi
そのうちマジで台風からの緊急避難とか言って上陸する気だろ
自衛隊を付近に派遣するぐらいじゃないとダメだ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 23:10:47.91 ID:5t5EGqX1


「不当で違法」だが何か?


と言え野田!


52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 23:14:52.86 ID:Y29OGL0F
ばかシナ海軍が東シナ海と太平洋を
ウロチョロする度に米海軍と自衛隊の潜水艦が
お供してるのさ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 23:15:22.93 ID:GzSOfKwb
脱法ドラッグみたいだなww
54 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:9) :2012/10/16(火) 23:37:07.60 ID:ftrO2S+E
>>1

>「通常の訓練と航行を行ったものであり、正当で合法だ」

國語訳「今回はこれくらいにしといたるわ!」
55おいら中国人だ:2012/10/16(火) 23:53:42.06 ID:/lsOw2HB
公海上を航行しているだけ、何の問題もなし、騒ぐほうが変。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 00:29:10.07 ID:+R4NT3eA
通過するときは日本政府に事前連絡いれる条約結んでるんだろ?違法だろ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 00:31:35.25 ID:lYe9CO9k
違法で無効だろ!シナ人は早くかかって来い!
58おいら中国人だ:2012/10/17(水) 00:39:04.94 ID:lrcHM2YU
56 57
条約は結んでいない。よく調べて言え。世界中のどの法律にも違反していない。
外務省に電話してみなさい。そんなことだから伝統的な右翼に無知だと言われるわけよ!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 00:39:23.44 ID:vAkaz3fG
あそこを通ると台湾が警戒するから今までやらなかったんだろ。
それが台湾も反日風味に誘導できたし台湾への威嚇も含めて色々やってるつもりなんだろう。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 00:40:48.10 ID:hNMIUYxy
>>58
調べるのはお前の腐った脳味噌が先、
あす神経内科でMRIの予約取ってこいバカ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 00:41:33.41 ID:Uw+rCaN/
>>2
国連の海洋法による軍艦の無害通航権
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 00:45:59.18 ID:vAkaz3fG
>>58
今まで通らなかったルートを軍艦が礼儀無く通るなら隣国は警戒して当然だよ。
条約だけでなりたってるわけじゃないしとくに尖閣で情勢緊迫してるときだからねえ。

日本が警戒するのも騒ぐのも違法じゃないよ。
なにか国際法上問題あるのかね?
63おいら中国人だ:2012/10/17(水) 00:46:01.11 ID:lrcHM2YU
60
ちゃんと理にかなった反論をすべし。田舎者が!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 00:49:31.28 ID:FJsyelME
>>63
あなた中国人じゃないアルね。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 00:51:17.66 ID:R4GaMTbc
>>55
なら支那の接続海域に日本の艦隊が定期航行して問題ないですね。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 00:55:20.03 ID:EY/D3CyR
台湾は日本
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 00:58:06.76 ID:u66rQnC7
アホってのは同じことをやってやらないと
自分が何をやってるのか理解できないもんだぜ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 01:00:00.10 ID:3hMx/kxE
もう少し調べろ
事前通告あったってよ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 01:02:38.43 ID:hNMIUYxy
>>60
バカに理を説くほど暇じゃないアルよ
70おいら中国人だ:2012/10/17(水) 01:03:08.76 ID:lrcHM2YU
65
全然問題なし。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 04:50:26.66 ID:PYZBbSuT

支那のガクブル具合が笑えるwwwwww

日本がそんなに怖いですか!?wwww

72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 04:53:50.60 ID:NGo0clQa
>>71

領海に入ったら、撃沈されるべ。

日米安全保障条約の適用範囲だから、アメリカか日本が確実に攻撃する。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 05:52:19.89 ID:Hu7bfans
中国海軍の能力だからしかたない。
ミサイルの着弾距離も10kmの差は誤差の範囲内。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 05:54:34.40 ID:T5f0Ew5H
お前らの中ではな、って話だろ。でも俺様ルールは世界じゃ通用しない。
日本も当然許さない。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 06:41:53.34 ID:qxjSlyw5

中国が「不当で強盗」と認めたのか・・・・
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 07:11:17.04 ID:qxjSlyw5
昨日、本当は領海に入る予定だったのを急きょ、中国海軍は方向を変えて接続水域から出て行ったらしいんだが、

何故、急に方向を変えたんだろう・・・

何かいたのか?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 07:39:06.41 ID:zTbc5kDS
>>76
海上自衛隊潜水艦隊群
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 07:48:16.50 ID:ZV73AFrW
ちなみにこれが普通の国同士で接続水域に入るとき
はどういう手順をとるんだ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 09:29:45.00 ID:/kLfHw8D
>>76
方向を変えたソースは何処?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 10:20:16.65 ID:C5wUv/mB
>>78
大使館を通じて事前に通告する。

挑発するなら、最後までやり通せ。
途中でヘタれるぐらいなら、最初からやるな。
今回の件は、中国海軍のメンツをつぶしただけだ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 15:44:08.34 ID:ihS3Y+Za
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 21:23:26.53 ID:W2MTFnR5
       ,-、            ,.-、
      ./:::::\          /::::::ヽ
     /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
     /,.-‐''"´          \:::::::::::|
   /                ヽ、::::|
  /                   ヽ|
  l                         l
  .|    ●                |    んーと
   l  , , ,           ●     l
  ` 、      (_人__丿    、、、   / 
    `ー 、__               /
       /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´

       ,-、            ,.-、
      ./:::::\          /::::::ヽ
     /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
     /,.-‐''"´          \:::::::::::|
   /                ヽ、::::|
  /    ●                  ヽ|
  l   , , ,             ●      l
  .|        (_人__丿     、、、  |    よく分かんない
   l                      l
  ` 、                       /
    `ー 、__               /
       /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
シナ人は死ねばいいのに。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 00:09:41.62 ID:oxJOBaGM
シナ人もせこせここまい人間ばかりになったなあ
やることが小せえ小せえ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 00:29:15.99 ID:a9se8hyk
>>1

「不当で違法」

85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 10:10:04.17 ID:0FMZ2kVR
>>77
潜んではいただろうけど奴らに見つける能力なんか無い、
P3-Cがぴったり張り付いてたからびびって逃げただけw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>82

シナ五段活用、シナば、死ぬ時、死ね、ですか?