【韓国】韓国ロケット 今月末の打ち上げへ準備順調 打ち上げ予定日は22日ごろまでに発表★3[10/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンφ ★
【ソウル聯合ニュース】韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)」(KSLV−1)の打ち上げが26〜31日の午後3時半〜7時に行われる予定だ。
全羅南道・高興の羅老宇宙センターは14日、打ち上げ準備は順調に進んでおり、打ち上げ予定日は22日ごろまでに発表すると明らかにした。

◇組み立てと点検進む
打ち上げに必要な全部品はセンターにすでに到着している。8月末には衛星本体、9月1日にはロシア・フルニチェフ社が製造した下段ロケットがセンターに移送された。
韓国技術チームが開発した衛星や上段ロケットは9月20日に機械・電気系統の接続チェックと組み立てを終了した。下段ロケットは今月1日に最終点検を終えた。
上段と下段ロケットは2日から最終組み立てに入り、19日まで打ち上げ運用のリハーサルが行われる予定。

◇予定日は22日ごろ発表
ロケットは打ち上げの2日前に発射台に移される。最終リハーサルは打ち上げ前日に行われる。
打ち上げ4時間前に燃料を注入し、15分前からカウントダウンがスタートする。
成功すれば打ち上げ3分以内に高度100キロに達し、7分33秒で目標軌道に進入する。
韓国科学技術院(KAIST)人工衛星研究センターとの交信は打ち上げから12時間後に確認できる見込みだ。
打ち上げの予定日時は22日ごろに発表される見通しだ。ぎりぎりまで最新の気象情報を検討して決定される。
失敗に終わった過去2回の打ち上げと同様、予定日は変更される可能性がある。
26〜31日に打ち上げできなければ、韓国政府が国際民間航空機関(ICAO)など関連機関に延長を要請し、あらためて打ち上げ期間を設定する。

ソース 中央日報
http://japanese.joins.com/article/255/161255.html?servcode=300§code=330

前スレ
【韓国】韓国ロケット 今月末の打ち上げへ準備順調 打ち上げ予定日は22日ごろまでに発表★2[10/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350211543/

1がたった日時 2012/10/14(日) 17:06:26.46
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:04:45.05 ID:PRWaKyUv
爆発キボンヌ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:05:13.94 ID:dfSW2Mxc
>>1乙です
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:05:16.12 ID:zcF9RJdW
         ∧_∧シュポッ 
        ..(:@。@.. ()....p
        /:::::::::Tつ/  | 
     ....〜(:::o:U     甘




    ∧_∧ wktkwktk
   ..(:@。@..   
  ⊂|:::::::::::|⊃     パチパチ
    |:::::x:::|        *....P
  〜|:::::::::::|          |
   ∪'''∪         甘





    ∧_∧wktkwktk 
   ..(:@。@..   
  ⊂|:::::::::::|⊃     
    |:::::x:::|         パシュ     ポテッ  プスプス…
  〜|:::::::::::|          /⌒      ∴∴
   ∪'''∪         甘    ――u…



    ∧_∧
   ..(:@。@..   ……。
  (ノ:::::::::::U    
    |:::::x:::|     
  〜|:::::::::::|      
   ∪'''∪         甘   ――u
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:06:28.37 ID:MowIseqt
空中分解乙
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:07:05.44 ID:2aEdPgrP
>>1
カウントダウンで2段目ダケ発射
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:09:19.13 ID:x+zDfEM4
日時くらいささっと決めろ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:09:26.96 ID:/P4niKr0
3度目の正直と言うが、嘘吐きの韓国に正直はない
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:10:08.12 ID:+32X3nux

■ Voluntary Agency Network of Korea (VANK) 韓国情報宣伝工作活動団体

http://ja.wikipedia.org/wiki/Voluntary_Agency_Network_of_Korea
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:11:08.52 ID:h009wIRi
こっちに落ちてきそうになったらSM-3ブロック1Aで迎撃。
これ決定事項な
11680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:11:10.06 ID:Vnf3TyXF
花火大会飲酒スレ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:11:19.13 ID:lDS0y3sF
>>9
イギリスに、wankと聞こえるって、バカにされれたなw。
13ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/14(日) 22:11:33.03 ID:HcAmyyUt BE:4637396096-2BP(256)
サンイチ。

組み立て完了時にボルト一本余る事態を希望するw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:11:44.76 ID:HianBgfh
前回失敗の理由も解明できてないのによく打ち上げるよな。日本じゃ考えられない。さすが韓国様は先進国やで
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:12:44.32 ID:E5Rnn+pn
>>1
組み立て、組み立てうるさいw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:13:08.96 ID:yY4LkxEE
やる意味なんてないのに馬鹿だなぁ
17清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:13:37.56 ID:Nvw55AI7 BE:1598450483-2BP(6000)
普通は一回くらいは成功するモンだけどな。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:14:20.98 ID:wAFCq2aU
>>1乙です。
前スレ995さんへ
私はオッサンですよwもう寝ないとヤヴァイかもw
19680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:14:32.49 ID:Vnf3TyXF
>>17
普…通……?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:15:32.88 ID:PeR6xTTE
>>17
韓国の何処に普通がいるんだ?
21清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:15:35.80 ID:Nvw55AI7 BE:3196901186-2BP(6000)
>>19
普通の国だったならば。
22680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:15:46.48 ID:Vnf3TyXF
>>18
俺38だけど最近寝なくてもそんなに辛くない…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:15:58.33 ID:EKroJbPm
>>4
そのまま横向きに走り回るんじゃないのか。
24清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:16:06.97 ID:Nvw55AI7 BE:3596514269-2BP(6000)
>>20
だから普通じゃないのさ、かの国はw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:16:50.73 ID:vE1rZu1z
だから〜韓国のロケットじゃないだろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:16:53.28 ID:d+92mJWa
韓国ってロケット打ち上げ成功率0%だっけ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:17:00.66 ID:wAFCq2aU
>>22
失礼ながら私の方が先輩のようですw
28抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 22:17:29.10 ID:xVZu7MxR
>>17
マジレスすると 3回しか打ち上げてないのなら、全部失敗でもおかしくない
それがロケットの発射(難しいのよ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:17:40.86 ID:PeR6xTTE
>>26
今まではロシアに場所を貸してただけだからノーカンニダ!
30清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:18:13.40 ID:Nvw55AI7 BE:1398645037-2BP(6000)
>>28
安心と信頼のロシアの技術でも?
31Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/10/14(日) 22:18:45.76 ID:niyM4n7Q
>>28
ロシアにおんぶ抱っこだから、失敗のデータすら残らないというw
32680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:19:07.78 ID:Vnf3TyXF
>>27
四十代になると左翼が多いかと思ってましたわw

先輩なら二時間寝たら大丈夫www
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:19:20.63 ID:MlD0hOmg
日本がアメリカとやってた時ってここまで失敗したっけ?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:19:21.74 ID:wAFCq2aU
>>26
地球周回軌道に乗せる目的じゃないロケットはけっこう成功しています。
35680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:20:23.61 ID:Vnf3TyXF
>>28
日本は九割成功という異常さ
36清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:21:02.65 ID:Nvw55AI7 BE:1065634728-2BP(6000)
>>35
だって一回失敗しただけで叩かれるもん。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:21:12.19 ID:d+92mJWa
>>34
ロケット花火ニカ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:21:12.73 ID:PeR6xTTE
>>34
海底探査とか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:21:17.93 ID:WZZJ8fum
日本人の対韓優越妄想の源泉もあと数日の命脈。
きみたち心の準備はできてるかい?
40Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/10/14(日) 22:21:21.44 ID:niyM4n7Q
>>34
海洋に投入された海老1号と海老2号のことかー
41清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:21:46.78 ID:Nvw55AI7 BE:1598451146-2BP(6000)
>>37
他国のロケットに衛星載せて、なら何回か成功してたかと。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:21:55.62 ID:wAFCq2aU
>>32
団塊の下はいろいろいますよ、真の友人でも思想的には違っていたりw
話が合わないことも多々あります。もちろん共感することも多いですが。
43清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:22:51.49 ID:Nvw55AI7 BE:4795351889-2BP(6000)
>>38
「韓国はロケットの海中投射に成功した!
オーケー、不真面目すぎたか」
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:22:54.44 ID:k0K0zBbA
ロシアのロケットで打ち上げるメリットって韓国にあるのか?
成功したとしても、次をどうする?ただ衛星を打ち上げたいだけの
名誉が欲しいだけか?それならどうでもいいが。
前回の失敗原因さえも調べず責任のなすり合いだったな。
ま、成功して世界○○○番目を大々的に満足すればいい。
45680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:22:55.85 ID:Vnf3TyXF
>>36
まあ数百億かかるからねえ

もんじゅは数兆で失敗し放題だが
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:23:22.61 ID:d+92mJWa
>>41
それって韓国が打ち上げてないよねw
47清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:23:31.14 ID:Nvw55AI7 BE:1864859074-2BP(6000)
>>45
予算少ないだもの、日本の宇宙開発って。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:24:03.67 ID:wAFCq2aU
>>37
>>38
>>40
ただ宇宙空間に射出するためだけのロケットです。いわば大きなロケット花火w
49清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:24:07.06 ID:Nvw55AI7 BE:999032235-2BP(6000)
>>46
相乗りとお情けでw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:24:23.98 ID:waQFeydQ
世界一頭の良い大学ランキング1位 → ハーバード
              30位→ 東大

日本人のハーバード進学率 → 国民全体の2%以下

韓国人のハーバード進学率 → 国民全体の30%以上


プギャーm9m9m9
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:24:35.17 ID:bTyfr99u
wwwwww 国が破綻するのにwww また土下座かwww
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:24:55.72 ID:waQFeydQ
当時大日本帝国が大韓帝国の外交権を握ってたなら
なぜ竹島近くの欝領島は編入しなかったのか

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:25:01.89 ID:idmAzmU0
世界の主要ロケット打上成功率
http://www.soranokai.jp/pages/SJAC_2.html
http://www.soranokai.jp/images/ph_rocketSeikouritu.gif

韓国ロケットはロシア製の丸パクリだから2回連続失敗だけでもあり得ない確率
さらに3回連続となれば天文学的数字と言えるだろうw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:25:05.30 ID:cSrEAmJC
>>37
ナイキミサイルのエンジンを丸コピーしたKSR-I、
それを2段に繋いだKSR-II、
自主開発した液体燃料エンジン積んで、予定の半分の性能を発揮して
1回の打ち上げ試験で成功裏に開発終了したKSR-IIIとありますよ。
55680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:25:08.07 ID:Vnf3TyXF
>>38
次は深海2000ですか…


ざんこくっ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:25:13.04 ID:PeR6xTTE
>>50
ソレって国内ではマトモな教育機関がないって言ってることだろ?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:25:15.79 ID:yY4LkxEE
>>50
学歴コンプレックスは辛いな、木下w
58エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/14(日) 22:25:25.90 ID:y+l5Dx8Z
今月もっとも楽しみなイベントがやってまいりました
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:25:34.20 ID:NhCVanrt
衛星を軌道に乗せるまでが遠足です
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:25:40.20 ID:jrbmfwrA

ロケット花火にはもう寒い季節だな…(`・ω・´)
61清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:25:54.00 ID:Nvw55AI7 BE:2997095459-2BP(6000)
>>53
「悪いのは韓国技術で作られた部品のせいだ!」
                          byロシア
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:26:04.21 ID:waQFeydQ
池上は偏向報道をやめろ
63680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:26:16.49 ID:Vnf3TyXF
>>42
俺は団塊ジュニアでほぼ右寄りですからねえ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:26:27.75 ID:wAFCq2aU
>>59
ロケットが出来れば半分は成功ニダw
65ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/14(日) 22:26:40.96 ID:HcAmyyUt BE:687021942-2BP(256)
>>62
どうした木下クン?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:26:57.65 ID:yY4LkxEE
>>62
626 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/10/14(日) 21:08:23.60 ID:waQFeydQ
池上を視ろ。バカジャップども。イジメ問題だ。
猛省しろ。差別野郎ども

826 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/10/14(日) 21:38:05.01 ID:waQFeydQ
>>794
池上彰は信用できる。多くの国民の支持を得ている。
67清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:27:16.24 ID:Nvw55AI7 BE:532817142-2BP(6000)
>>64
点火できれば半分は成功したも同じニダ!

前回、ホントにほざいた李昭博w
68680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:27:24.81 ID:Vnf3TyXF
>>47
予算少ない中でハヤブサを成功させた日本…
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:27:45.92 ID:+hD1ivTj
3回目ともなれば、組み立てはうまくなったか?

もともとの設計を直してなきゃ結果は変わんないと思うが。
70清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:27:57.19 ID:Nvw55AI7 BE:666021825-2BP(6000)
>>68
NASAが卒倒しかけたとか。
あんまりな予算のせいで。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:28:24.26 ID:7UV51SHD
>>67
でも、ミサイルは10発ぐらい撃ってみないとわからないとも
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:28:28.99 ID:jrbmfwrA

ま、まさか…アキヒロ乗ってるんでは……
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:28:31.86 ID:xhEhFaMp
>>1
ソウルは火の海
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:28:49.68 ID:PeR6xTTE
>>70
JAXAにNASA並の予算があったら・・・。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:28:58.59 ID:waQFeydQ
ギリシャ=ジャップ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:29:05.14 ID:cSrEAmJC
>>71
だからナロも10回は撃つニダ!ロシアさんよろしく(チラッチラッ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:29:08.49 ID:jT0ERHg0
池上さん朝鮮人に都合が悪いことでも言ったの?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:29:09.23 ID:wAFCq2aU
>>63
教育は酷かったと思います。
でもそれに打ち勝つ経験とネットの情報のお陰で今の自分がいると思います。
中学までは日本人は悪いヤツと思ってましたからw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:29:22.03 ID:7UV51SHD
>>72
絶対どこかに名前掘りこんでる
80エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/14(日) 22:29:26.38 ID:y+l5Dx8Z
>>63
団塊ジュニアは右寄りですよねえ 
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:29:37.68 ID:d+92mJWa
>>70
日本のロケットの打ち上げ費用って激安なんでしょ?
エンジンの開発費なんて他国の10%以下とかなんとか
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:29:38.81 ID:QBlogp0S
>>39
いや、あの・・・成功するのが当たり前すぎて
対韓優越とかには入れてないですわ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:29:48.85 ID:NhCVanrt
>>68
イカロス君がすきです
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:29:49.94 ID:VhlYeZF8
>>68
JAXAのせいで、予算削られるNASA
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:29:59.28 ID:waQFeydQ
スペイン=ジャップ
アジアのお荷物
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:30:31.46 ID:k0K0zBbA
>>33 液酸ロケットに移行したころアメリカのロケット技術で失敗つづきで話にならんと自主開発した。
アメリカは失敗の原因さえもブラックボックスだからと見ることさえ許さなかった。
87エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/14(日) 22:30:35.95 ID:y+l5Dx8Z
>>70
予算がないと燃えるのが日本人
88ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/14(日) 22:30:44.36 ID:HcAmyyUt BE:3864496695-2BP(256)
>>85
泣くなよ。みっともないぞ木下クンw
89680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:30:47.78 ID:Vnf3TyXF
>>70
NASAはピザデブ

日本はガリガリ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:30:57.90 ID:PeR6xTTE
>>85
GDPを10年後に抜くって言いながら15位まで落ちた韓国は何?
91 【九電 68.2 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/10/14(日) 22:31:01.39 ID:flqVh80B
>>84
NASAに身に覚えないのに恨まれるJAXA…

嫌な構図だね。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:31:03.49 ID:jT0ERHg0
>>85
韓国はその「お荷物」にたかるのをやめなさいな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:31:09.42 ID:WIVHcHeP
   _  
   /〜ヽ
  (。・-・)
   ゚し-J゚ 頑張れ木下君
94 【九電 68.2 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/10/14(日) 22:31:42.59 ID:flqVh80B
>>87
予算があると十分働くのは米国かねぇ。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:31:42.74 ID:wAFCq2aU
>>81
研究費は削られまくってるのですが、打ち上げ費用は依然高いままなんです。
何とかしてあげてくださいw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:32:10.70 ID:cSrEAmJC
>>81
H-IIAとB合わせて1800億円、H-II入れて4550億円開発費かかりました。

ちなみにほぼ同規模かちょっと↑くらいのESAのアリアン5は1兆円かかりました。
97680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:32:37.37 ID:Vnf3TyXF
>>80
戦後第二世代ですねえ

戦争の賠償とかアホか!!
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:32:44.79 ID:G7Vw7nCU
いくらなんでも三回目なら成功するだろう。
ロシアの名誉にかけて。朝鮮人だけなら失敗するだろうけど。

もちろん失敗したら大笑いしてやりますが。
99エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/14(日) 22:32:50.32 ID:y+l5Dx8Z
>>78
ひどかったですよねえ 社会科の資料集にあった米の収穫量の世界比較で
北朝鮮がTOPだったのが忘れられません

それが教科書がおかしいと思いだしたきっかけでもありましたけどね
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:32:54.96 ID:KT9rkz8y
>>85
テレ朝でも見てんのか?w
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:33:23.91 ID:waQFeydQ
財政危機と円高でジャップ死に体。
憐れ。カワイソス
102680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:33:39.01 ID:Vnf3TyXF
>>83
イカロスはコストパフォーマンス抜群
103ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/14(日) 22:33:39.81 ID:HcAmyyUt BE:1202287872-2BP(256)
>>100
池上彰の番組を見ているらしい。ここ実況は駄目なんだけどねぇ…
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:34:07.16 ID:UDhgINyl

朝鮮人が打ち上げるロケットってどんなだ?

ペンシルロケット?
105清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:34:22.52 ID:Nvw55AI7 BE:2797288867-2BP(6000)
>>71
兵器システムはねぇ。

>>74
メメントモリを建造してます。


>>81
予算取れる名目が少ないんだもの。
これがアメリカなら、国防の名目で軍から予算取れるらしいし。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:34:49.37 ID:yY4LkxEE
>>101
お前の失業保険も打ち切らないとなw
107680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:34:52.67 ID:Vnf3TyXF
>>84
これからは怠惰なNASAが日本に勝つことなど無いだろうねw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:35:01.57 ID:PeR6xTTE
>>101
でも日本に寄生しないと生きられない在チョン
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:35:10.24 ID:flqVh80B
韓国の失敗を願うジャップ最悪だよ。
国民性敗北精神が染み付いてるな。
消滅し韓国に許しを乞えよジャップ。
滅亡し国家として成り立たなくなってからじゃ遅いぞ。
110Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/10/14(日) 22:35:15.15 ID:niyM4n7Q
>>101
いっぺん死に体にでもなれば円安になるんだがなw
いいねえ、万年死に体の某半島さんはw
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:35:25.31 ID:Q0YDhJqc
問題は打ち上げの時の残骸をどこに
落っことすかだ
112清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:35:28.97 ID:Nvw55AI7 BE:2997095459-2BP(6000)
>>87
十分な予算あると結果出せないのが日本人。

>>89
アイツ等、甘えてんじゃね?
予算獲得できるからって。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:35:39.42 ID:d+92mJWa
>>109




114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:35:49.18 ID:MlD0hOmg
>>102
ディスカバリーチャンネルでソーラーセイルの番組をやった時
イカロスのことはさくっと無視されたらしい
さすがUSA、よっぽど先を越されたのが悔しいんだな
115 【九電 68.2 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/10/14(日) 22:35:59.84 ID:flqVh80B
>>107
NASA「あれ? JAXAに委託すればいいんじゃね?」
116抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 22:36:09.98 ID:xVZu7MxR
>>30
開発当初は、ボコボコ 落とした(米国も)

>>31
バスの乗客にバスの運転効率を開示する必要ないものねぇw

>>35
>>36

設計理由で落すとね、設計が整備とか製造に殺されるもの
117ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/14(日) 22:36:09.67 ID:HcAmyyUt BE:1803431873-2BP(256)
>>109
↓↓  ↓↓

4行縦?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:36:26.74 ID:PeR6xTTE
>>109
5個?
119 【九電 68.2 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/10/14(日) 22:36:41.87 ID:flqVh80B
>>113
早すぎ…
せっかく、木下くんが好きそうな言葉並べたのに。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:36:53.02 ID:wAFCq2aU
嫁さんがもう寝なさいってうるさいからもう寝ます。
皆さんお休みなさい。
121清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:37:09.49 ID:Nvw55AI7 BE:2397676649-2BP(6000)
>>116
当初は、でしょ。
今回のって、技術的には熟成してるのでは?

そして設計と製造はブラック部署か。
122ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/14(日) 22:37:10.74 ID:HcAmyyUt BE:1202288827-2BP(256)
>>120
ノシ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:37:11.87 ID:ya8AbOxN
またゴミを海に捨てるつもりかよ朝鮮人!いい加減にしろ!
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:37:13.23 ID:waQFeydQ
失業大国ジャップ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:37:24.68 ID:7UV51SHD
>>101

韓国企業の成長・収益・安定性が悪化=昨年
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2012/10/14/0500000000AJP20121014001200882.HTML
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:37:34.35 ID:PeR6xTTE
>>120
おやすー
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:37:34.59 ID:yY4LkxEE
>>124
自虐か?w

★木下くんはこんな人★

愛知県小牧市に住んでる無職(35)
身長178cm体重95kgのデブ

・12年間勤務したパチンコ製造メーカーを拗ねてやめる。成績も悪かった。
・現在、実家に寄生しながら失業保険で生活してる。求職活動はしていない。
・実家では両親と従業員からゴミのように扱われており、家業の手伝いはしない。
・大手パチンコメーカーへの再就職を目指して掲示板に泣き言を書くのが日課
・風呂に入るのは週に一度(歯医者の日)で時間は二分、髪の毛は洗わない。
・友達は2人しかいないが、無職の負い目と無駄なプライドから会えない。
・2ちゃんで馬鹿にされるのは嫌いだが、やめると孤独に耐えられない。
・ニューハーフにフェラチオさせたのが唯一の性行為でホモとカミングアウト
・19歳の時にタバコの万引きを試みるもレジで捕まり失敗した無能
・口癖は「レイシストエタジャップ」で、矛盾に気付かないレベルの頭
・基本的にヘタレで、最近は木下であることを隠す傾向にある。
・好きなホロンはアジアのこころ、たかひろ、活北京
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:37:44.34 ID:YokIpNug
出来れば自国内に落ちてくれることを期待している
サムスン本社とか、ソウル中心部とか
板門店に落ちたら・・・戦争だな。
129680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:37:54.08 ID:Vnf3TyXF
>>78
俺の世代って半分以上が不良でしたから
ブルーハーツに始まってB'zや尾崎が流行ったんだし
130 【九電 68.2 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/10/14(日) 22:38:03.86 ID:flqVh80B
>>117
>>118
意図したのは四行

みんな早すぎです><
私の拙い縦には誰もひかからないんですね><
こんなのじゃ、ホロン部も釣れやしない。
精進しなきゃ!

>>120
おやすみなさいませ
131清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 64.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:38:19.90 ID:Nvw55AI7 BE:1198838636-2BP(6000)
次に木下クンは
自殺大国ジャップ!と言う。
132エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/14(日) 22:38:28.84 ID:y+l5Dx8Z
>>94
金があれはちゃんと働くのが米国ってイメージですね、逆に予算が潤沢な日本の開発ってなんだろ あったかな?
いっつも時間も予算もギリギリでやらされてるイメージがあるなあ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:38:30.46 ID:VhlYeZF8
>>96
開発費と打ち上げ費用は違う

H-2A/Bは、開発費は安いが、打ち上げ費用は高い
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:38:36.42 ID:d+92mJWa
>>129
スクールウォーズ世代か
オラより少し上だな
135680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:39:12.10 ID:Vnf3TyXF
>>101
安定した円高と低金利で日本企業無双ですが何か?
136エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/14(日) 22:39:25.34 ID:y+l5Dx8Z
>>109



137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:39:33.00 ID:7UV51SHD
>>124

大手企業の新規採用 最高150倍超の競争率
http://world.kbs.co.kr/japanese/news/news_Ec_detail.htm?No=45598&id=Ec

失業者になるのが憧れニダ
138 【九電 63.4 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/10/14(日) 22:39:57.85 ID:flqVh80B
>>132
いつもカツカツなイメージですわ>日本

さて、木下くん釣れそうもないから離席〜
せっかく作ったのに><
139清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:39:59.44 ID:Nvw55AI7 BE:2131267384-2BP(6000)
>>137
日本でナマポ受けるのが夢ニダ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:40:02.67 ID:PeR6xTTE
>>130
4こだった(´Д`)
141抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 22:40:08.47 ID:xVZu7MxR
四つかな?

○ ○   ○ ○
韓 国 の 失 敗 を 願 う ジ  ャ ッ プ 最 悪 だ よ。
国 民 性 敗 北 精 神 が 染 み 付 い て る な
消 滅 し 韓 国 に 許 し を 乞 え よ ジ ャ ッ プ。
滅 亡 し 国 家 と し て 成 り 立 た な く な ってからじゃ遅いぞ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:40:15.69 ID:waQFeydQ
住宅バブルのはじけた日本
スラム化が激しいジャップ
143680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:40:56.65 ID:Vnf3TyXF
>>112
アメリカ人はパーティー好きな嫁のごとき浪費家だからねえ
144 【九電 63.4 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/10/14(日) 22:41:04.11 ID:flqVh80B
>>140-141
です。
四つです。
目当てのホロン部はひかからないようなので無念。

145清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:41:04.79 ID:Nvw55AI7 BE:2131267384-2BP(6000)
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:41:05.92 ID:PeR6xTTE
>>142
マンション建てたのに売れないニダ!は韓国だよw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:41:22.69 ID:7UV51SHD
>>142

日本で売春、逮捕された韓国籍の女の年齢は… | Joongang Ilbo | 中央日報
http://japanese.joins.com/article/232/161232.html?servcode=A00§code=A10
「生活費が足りなかった」












朴容疑者(73)
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:41:26.31 ID:d+92mJWa
>>142
バブルもなく物価だけ上がっていく下朝鮮
白菜1個1000円オーバーとかありえないwww
149ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/14(日) 22:41:28.37 ID:HcAmyyUt BE:5410295497-2BP(256)
>>139
木下クン、親が働いているからナマポは無理だろうな__________
150Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/10/14(日) 22:41:33.57 ID:niyM4n7Q
>>142
日本じゃスラムは激減してるぞ
151清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:41:37.12 ID:Nvw55AI7 BE:1798257839-2BP(6000)
>>143
世界一豪華な軍隊まで持ってるし。
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:41:44.41 ID:Up1H8PfV

ID:waQFeydQ
http://hissi.org/read.php/news4plus/20121014/d2FRRmV5ZFE.html

ああ、これは使えない子だ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:41:48.80 ID:yY4LkxEE
>>142
なあ、いい加減実況やめろ、木下
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:41:58.27 ID:waQFeydQ
国債の信用力ゼロで金利も最悪なジャップ
155680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:42:01.63 ID:Vnf3TyXF
>>114
イカロスはJAXAの余裕ですからなあw
156清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:42:07.27 ID:Nvw55AI7 BE:2131268148-2BP(6000)
>>149
親から縁を切られてるニダ…。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:42:53.97 ID:ja8fNPTl
日本に落とすなよ。
158ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/14(日) 22:42:53.63 ID:HcAmyyUt BE:6183195089-2BP(256)
>>156
木下クン、実家住まいだからその言い訳は通用しないと思う________________
159680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:42:57.86 ID:Vnf3TyXF
>>115
米「日本はエコノミックアニマル!」

160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:43:07.96 ID:7UV51SHD
>>150
つか、日本じゃ【住宅】バブルは起きないし

不動産って言葉も知らないなんて知りませんでした
161抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 22:43:10.28 ID:xVZu7MxR
>>147
(−ω−) おう…
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:43:39.87 ID:06EXxCfq
>>85
中国=フランス
日本=イギリス

ポルトガル=韓国

こんなカンジなら、比較的近いかな
163エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 22:43:56.08 ID:trpgjqwB
H2B打ち上げ実験(&ロシアがいきなり数倍に値上げ言い出したので、ステーションへ物資輸送ミッション)
見てたNASAの長官が、賞賛しながらも肩落としてたのが忘れられない。

あれ、絶対にさらに予算切られることを考えてたよなwww

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:44:00.47 ID:FH1czbRB
こんなのがありました。






       ■■■■■■■■■■■■■
     ■■■■■■■■■■■■■■■
    ■■                  ■■
    iiiiiii        KOREAN       iiiiiii
    iiii     __        __    iii    
    ii    /               \   ii
   |                        |  
   |                         |
   |      \          /      |     
  /   _ _                   _ _  \
  |                           |  
  |                           |  
  |            |  |           |    
  \                           /  
   |   __/   ●  ●   \__   |       
   |        ______        |   
   |        \       /        |  
   |         \    /         |    
    |            \/          |   
    \_______________/         
         /     ゝ ── '   ヽ
        /   ,ィ -っ、        ヽ
        |  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
        |    /        ̄ |  |
        ヽ、__ノ          ノ  ノ
          |      x    9  /
           |   ヽ、_  _,ノ 彡イ
           |     9cm   ..|



165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:44:07.04 ID:O0cuWadZ
>>155
ちなみに世界戦艦特集、最強の戦艦は?
でも日本の戦艦は華麗にスルーですた。
166清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:44:20.40 ID:Nvw55AI7 BE:3263503477-2BP(6000)
>>158
実家から追い出されそうニダ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:44:23.12 ID:qu2n0HgL
ロケット成功しても衛星が機能しなくてただのデブリ打ち上げになる悪寒も
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:44:33.82 ID:d+92mJWa
>>162
韓国はずっと属国だったからアフリカの国じゃね?
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:44:40.75 ID:5gW4Sadw
早くでっかい花火見たいなー
楽しみだなー
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:44:42.18 ID:k0K0zBbA
>>53 パクリじゃないよ、パクラせない。完成品をロシアから運んでいる。
ずっと監視がつくからパクルこともできない。
171680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:45:05.35 ID:Vnf3TyXF
>>134
スクールウォーズは少し上だなw
172清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:45:12.92 ID:Nvw55AI7 BE:799225362-2BP(6000)
>>163
「日本はあの予算で出来たんだ、お前等も頑張れ」

自衛隊で見れそうな景色だなw
173エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/14(日) 22:46:12.96 ID:y+l5Dx8Z
>>147
誰が買うんだ・・・
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:46:29.97 ID:O0cuWadZ
>>172
さもないと君らの仕事を日本に発注するよ。
と笑顔で脅されて?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:46:58.22 ID:d+92mJWa
>>171
ヤンキーが多かったのはオラより5年くらい上なんだよな
学校のガラスが割られたりとかしてた時代
ちなみにオラは昭和40年代後半
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:47:08.57 ID:vKrWJKpl
どうでも良いけど、間違って日本に打ち込むとか勘弁な。
177エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 22:47:10.80 ID:trpgjqwB
>>172
いつも引き合いに出されるコストパフォ対象、ロシア・EU・日本らしいから。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:47:16.48 ID:O0cuWadZ
>>173
酔っ払いを狙えばかなり誤魔化しが効くニダ。
179680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:47:20.04 ID:Vnf3TyXF
>>151
甲斐甲斐しく改良する自衛隊…
180清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:47:20.72 ID:Nvw55AI7 BE:1864859647-2BP(6000)
>>174
そして更に低予算で計画を完遂されて泣き出す関係者。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:47:25.84 ID:ErcJyqy4
>>172
ドラゴンは目茶安だぞ、日本のロケットは国際的には使い物にならないんだよ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:47:41.04 ID:VhlYeZF8
>>165
大和級抜きでの最強戦艦に、何か意味があるのだろうか?
183清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:48:21.24 ID:Nvw55AI7 BE:799226126-2BP(6000)
>>177
ロシア、意外っちゃ意外だな。

>>179
でも技量では負けてないんですよ!

とはいえ、えぇ加減でファントムは。
184抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 22:48:24.32 ID:xVZu7MxR
>>172
水平だす機器で水平を厳密に確認し設置する機器がある

自衛隊「それを60〜80度傾けても使える用にして欲しい(しろ)」
メーカ「ご冗談ですよね?」
自衛隊「使いたいな(使うぞ)」

実話だ。
185エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 22:48:28.85 ID:trpgjqwB
>>181
ドラゴンの本当のコストはわからないもの。
比較対象にならない。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:48:29.70 ID:jrbmfwrA

ノーベル賞は実にチョンは冷静に分析していたジャマイカ?
「パクリはうまいが創造性が無いので無理」とかwww
ロケットくらいになるとパクリではなかなか上手く行かない(`・ω・´)
187680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:48:37.64 ID:Vnf3TyXF
>>165
人間が最強だからではw
188清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:49:09.28 ID:Nvw55AI7 BE:1198839029-2BP(6000)
>>184
その要求に応えちゃうから
更なる無茶を言われるのでは?
189680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:49:20.91 ID:Vnf3TyXF
>>169
すげー楽しみw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:49:26.29 ID:k0K0zBbA
日本の場合H2Bクラスで120億円くらいだろ、F2一機分だし
イプシロンなら劇的に50億円以下、もしくは30億円で済むかも
191ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/14(日) 22:49:28.55 ID:HcAmyyUt BE:3091597294-2BP(256)
>>182
あれだ、高速航行時に問題があるアイオワ級が最強戦艦ではないか、と適当に言ってみる。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:49:55.57 ID:7UV51SHD
生活保護受けながら売春、韓国籍の73歳女逮捕 路上で勧誘「暗がりだったら…」と捜査幹部
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/crm12101211330004-n1.htm

ビックリ仰天! 横浜で73歳の売春婦が逮捕される
http://npn.co.jp/article/detail/65916137/
朴容疑者は6年ほど前から売春をしていた。
現在は月額約15万円の生活保護を受けながら、週に3、4人の客を取っていたという。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:50:19.63 ID:O0cuWadZ
>>180
ソーラーセイルに太陽電池組み込んで、イオンエンジン稼働させて、
木星系を探索しようという計画があるようです。
かなり軽く小型化出来るので、予算も少なくなるとのこと。
194680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/10/14(日) 22:50:21.52 ID:Vnf3TyXF
>>175
おら49年w
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:50:30.12 ID:PeR6xTTE
>>184
次はもっと凄いのを要求しそうだな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:50:48.97 ID:MlD0hOmg
>>155
ソーラーセイルの学会でもイカロスはなぜか第0世代とされた
関係者は第1世代じゃないの?と思ったらしいが
たぶん膜の展開機構が他の機関が研究してるマスト型じゃなくて
回転型だからだろうと言っている
より難度の高い回転型で成功するとは思わなかったんだろう
今後イカロスの後継機が次々出てきたら、どう評価されることか
197清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:51:25.68 ID:Nvw55AI7 BE:3729718278-2BP(6000)
>>193
また減らされるのか…。

もうライフポイントは0よ!
198エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 22:51:42.64 ID:trpgjqwB
>>183
ペレストロイカで一度崩壊したから、本当の値段や科学者たちからの
情報収集で、いろいろな分析できるのです。

本当のコスト、もそのひとつ。
アソコの場合、賞味期限切れの大陸間弾道弾のロケットシステムの転用ってのが、
最大の“安い理由”だったりしますが。

199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:51:56.50 ID:O0cuWadZ
>>182
アイオワを最強にしたいので。
200抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 22:52:07.99 ID:xVZu7MxR
>>188
>>195

開発者曰く 「一時の気の迷いで、自縄自縛を自でやってしまった… Orz」

阿保だな って思ったw
201清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:52:19.46 ID:Nvw55AI7 BE:2131267384-2BP(6000)
>>198
バーゲンセールやってんのか、アイツ等。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:52:28.34 ID:KJiTBiDy
経済的にたいへんな今は、衛星に集中して
余裕ができてから、ロケット再開すればいいのにw
203エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/14(日) 22:52:46.99 ID:y+l5Dx8Z
>>182
完成した時代により運用思想が変わるので最強を決めるというのが無理な気がする
204清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:52:55.17 ID:Nvw55AI7 BE:3196901568-2BP(6000)
>>200
自衛隊とその関係者って、何モノ?w
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:53:13.37 ID:waQFeydQ
昭和40年代産まれはジジイ。
年金受け取る前に死ねば国が助かる。
愛国者君達は65歳迄に死ぬはずだろう。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:53:33.83 ID:jrbmfwrA

チョンはそう言えば最新戦車のパワーパックにケチつけてたな
てか、ドイツ製て……パクるの間に合わなかったのか?w
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:53:53.44 ID:PeR6xTTE
>>200
やれるだけやってみるか・・・。
って考えだったのが作っていくうちに色々案が出てきて気が付いたら作ってしまったとか
208エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 22:54:01.70 ID:trpgjqwB
>>201
日本もたしか買おうとしてましたよ。実際に買ったかどうかはおぼえてませんが。
どっかの工場からの出物、100機。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:54:13.87 ID:O0cuWadZ
>>197
今までがデカすぎただけでは?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:54:42.93 ID:PeR6xTTE
>>205
お前みたいなニートのほうが邪魔
211ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/14(日) 22:54:51.24 ID:HcAmyyUt BE:1545799436-2BP(256)
>>203
艦隊決戦での砲撃戦を行うか、機動部隊随伴で防空任務に就くかで比較対象が変わってしまうなぁ。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:54:53.22 ID:waQFeydQ
李雪主は超美人
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:55:00.96 ID:7UV51SHD
>>205

生活保護受けながら売春、韓国籍の73歳女逮捕 路上で勧誘「暗がりだったら…」と捜査幹部
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121012/crm12101211330004-n1.htm

朴容疑者は6年ほど前から売春をしていた。
現在は月額約15万円の生活保護を受けながら、週に3、4人の客を取っていたという。
214清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:55:17.55 ID:Nvw55AI7 BE:799226126-2BP(6000)
>>208
予算無くて買えなかったってなオチがついてそうw

アジア通貨危機ん時には、日本に戦車のセールスにも来てたな。
ロシアって。
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:55:35.27 ID:ovxzBZAj
>韓国科学技術院(KAIST)人工衛星研究センターとの交信は打ち上げから12時間後に確認できる見込みだ。

管制室が完成室ってバラしてんじゃねえか
つーか衛星追跡くらいやれよ内之浦とNORADに話くらい通せよ
216清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:55:49.35 ID:Nvw55AI7 BE:1065634144-2BP(6000)
>>209
他の国の関係者が卒倒しそうなのに?
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:56:21.33 ID:efiPj+tZ
>>95
三菱重工に移管したので、いくらでも下げれる。相手次第。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:56:30.65 ID:jrbmfwrA

JAXAは極超音速のジェットエンジンも研究しているのにのう…
実用化されたら、次期国産戦闘機はマッハ5だ(`・ω・´)
予算増やせよ…
219エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 22:56:32.93 ID:trpgjqwB
>>214
工場単位で自活しろ、って命令が。

そういや熱交換モジュールとパテント買った会社もありましたっけ。

220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:57:10.15 ID:O0cuWadZ
>>214
スクラップに成った戦車は日産自動車が購入して自動車鋼板になりますた。
221エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/14(日) 22:57:10.56 ID:y+l5Dx8Z
>>211
大和の設計時点では機動隊随伴思想はありませんでしたから
というか最後に作ったマトモに運用できる戦艦が最強と呼ばれるのはあたりまえのような・・・
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:57:13.70 ID:IHgatEUw
失敗→日本墜落ってことはないよな
223清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:57:31.14 ID:Nvw55AI7 BE:799225643-2BP(6000)
>>219
日立の工場みたいな話だな。
224抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 22:57:32.93 ID:xVZu7MxR
>>204
>>207

曰く、
若造(自衛隊の技研)に馬鹿にされるのが腹たった。
鞄には言ってた、レンチでドタマをかち割らなかっただけ、俺って偉大
この糞餓鬼が
って思っちゃったんだよねぇ…
おれ馬鹿だよねぇ…

その話を聞いた時、「利益率が悪いのはお前らのせいか… 殺したろか」 って思ったのは内緒だw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:57:58.99 ID:Ys+uqj+I
>中国の花火大会で数十人負傷 杭州 2012.10.14 00:28
中国メディアによると、浙江省杭州市で13日夜行われた花火大会で、打ち上げた花火が会場の観客エリアに入り爆発、数十人が負傷した。死者がいるとの情報はないという。
関係当局は打ち上げの方法に問題があったとみて原因を調査すると

この記事は、今月末の打ち上げ韓国ロケットの結果を予感させる 南無 


226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:58:12.86 ID:O0cuWadZ
>>216
固定概念でしょう。
もっと柔軟に考えないと。
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 22:58:30.28 ID:7UV51SHD
>>212

金雪松はそれほどでもないと言っているんですねわかりますw
228抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 22:59:09.38 ID:xVZu7MxR
>>218
ありゃ、旅客機用の巡航用ラムジェットじゃなかったけ?
229清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 22:59:34.14 ID:Nvw55AI7 BE:1998063465-2BP(6000)
>>220
平和的な再利用法ですね。

>>224
周りにかかる迷惑を考えてくれとw

>>226
そ、そうだね、うん。
日本の技術陣ならいけるよね。
230エタノール ◆DPPjCgoDL2 :2012/10/14(日) 22:59:51.87 ID:y+l5Dx8Z
>>225
花火が爆発とは普通すぎて中国じゃない
231エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 23:01:02.50 ID:trpgjqwB
>>222
もともと韓国は本当は大阪に向けて勝手に打ち上げようとしてたんです。

んでまさか本当にんなことしないだろうと思ってたら、本気もホンキで。
で、日本側から、日本のほうにうちあげないように、と通告したら
火病って火病って。

で、結局、九州の西の海域を使わせることになった、って裏話が・・・・

って、当時からここに出入りしている人は当然覚えてるはずなので、
釈迦に説法ですが、当時いなかった人もいるので。

232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:01:05.27 ID:IArxgtpr
日本に着弾しなけれりゃどうでもいいんだけどね。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:01:06.37 ID:waQFeydQ
朝鮮民族女性は可愛いなあ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:01:28.31 ID:O0cuWadZ
それでは皆様おやすみなさい。
良い夢を。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:01:35.94 ID:VhlYeZF8
>>211
「機動部隊随伴で防空任務に就く」ってのは、戦艦であることが不利じゃないか

大和級には三式弾が有るが、主砲撃つ時に撃てない機銃多いしな
236ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/14(日) 23:01:39.24 ID:HcAmyyUt BE:515266823-2BP(256)
>>234
ノシ
237抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 23:01:55.19 ID:xVZu7MxR
>>229
その前に、鞄の中に何故レンチが入っているのか、素で疑問だったw
ちうか、そのときその人の書類審査してたんだけど、下手なコメントしたら
俺ドタマ割られるの! って一寸ビビッタw
238清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:02:16.02 ID:Nvw55AI7 BE:2797288676-2BP(6000)
>>232
自爆装置握ってるのロシアだろうから大丈夫では?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:02:37.78 ID:jrbmfwrA
>>222
確か地球の自転を考えたら東向きに飛ばすから考えられない話ではない
240清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:02:50.27 ID:Nvw55AI7 BE:4195933079-2BP(6000)
>>237
技術者の嗜みなのでしょう。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:03:36.85 ID:MlD0hOmg
>>238
その自爆装置が前回の失敗の原因だったから
今回はそのシステムを無くしたって言ってたような…
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:03:41.74 ID:7UV51SHD
>>239
コリオリの起源は
243エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 23:03:57.17 ID:trpgjqwB
>>237
会社の宝でもあるやんちゃぶりですねww
244清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:04:58.30 ID:Nvw55AI7 BE:3196901186-2BP(6000)
>>241
普通は付けるモンなんだけどなぁ。
ロケットとかには絶対に。

外した言ったのウリナラメディア?
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:05:01.60 ID:7UV51SHD
あと十日ぐらいはホルホルカウントダウンか
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:05:04.04 ID:wkpgadyc
>>237
自衛隊の技研って略し方を初めて聞いた
技本じゃないんだ
下部組織あったっけ?
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:05:06.11 ID:bryJJYWH
ぱやぱや ぱっぱやっぱや ぱっぱっぱやっぱ〜♪
248ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/14(日) 23:05:13.50 ID:HcAmyyUt BE:3091597766-2BP(256)
>>235
三式弾が撃てるのは敵航空機が密集している序盤くらいだけどねぇ。
散開すれば高角砲と機銃の出番なんだけど、命中率ねぇ…
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:05:51.71 ID:OXk6vju1
>>224
海軍技術廠でも同じような話が・・・。

ロケットモーターねぇ・・・。
血を流さずに今ある開発国はないんだよな。
250エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 23:06:42.35 ID:trpgjqwB
>>241
高度計連動自爆装置じゃないですかね。

一定以上の高度に達し、そこから一定以下に下がると、
勝手に自爆するんです。
二号機の爆発は、それっぽい感じはありました。
251抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 23:06:52.42 ID:xVZu7MxR
>>246
あ、技本か
技術研究 ってのが正しいと思ってた。
(なにせ私は研究端じゃないんでのー)
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:07:17.18 ID:sh5JhXKM
>>250
今回は水平射出だから出番はないな
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:07:54.05 ID:MlD0hOmg
>>244
んだ。
自爆装置っていうか、トラブルがあったときに
安全な場所で落ちるように誘導する飛行システムだったかな
理論上は無くても大丈夫とかなんとか
254抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 23:08:04.18 ID:xVZu7MxR
>>252
水平!?

阿鼻叫喚にならんか?
255清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:08:24.72 ID:Nvw55AI7 BE:1198839029-2BP(6000)
>>253
んじゃマジに外した可能性あるな。
256清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:08:58.81 ID:Nvw55AI7 BE:2664084285-2BP(6000)
>>254
平壌に向けてドーンッ!って。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:10:09.32 ID:sh5JhXKM
>>254
消火栓暴発にかなう斜め上はもはや「発射3秒前にミサイル転倒水平発射」しかない

きのうの中国の花火事故がフラグ
258エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 23:10:34.12 ID:trpgjqwB
最悪でも離於暗礁の有人燈台程度じゃないですか、危険なの。

だけど、かの国、あさってのほうに飛ばす常連だから・・・・・

259清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:10:50.08 ID:Nvw55AI7 BE:2131267384-2BP(6000)
>>257
発射台でドーンは北がやってるからなぁ。
260抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 23:12:54.91 ID:xVZu7MxR
>>257
じゃぁ、もっと斜め上で

1コース;竹島直撃
2コース;中華空母に直撃
3コース;上昇開始した瞬間に二段目が何故か点火

さぁ、どれだ!w
261エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 23:13:00.52 ID:trpgjqwB
>>257
韓国的には、誘導装置からロストした三号機が、熊本城に・・・・・・

って可能性がないといえないので・・・
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:14:11.83 ID:FfyUiYaX
>>260
おいおい、斜め上の前提の一つに「一段目は成功してる」というのがあってだな
263エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 23:14:26.49 ID:trpgjqwB
>>260
一段目は順調だと思います。
コレまでも一度も失敗してません。

問題は二段目と切り離し以降の運用トラブル+落下した一段目ですね。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:14:59.16 ID:5Gvxs8Kw
今から腹筋鍛えておけば間に合いますか?
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:15:04.19 ID:zW8I9OR/
打ち上げ花火の指定席はいくらなの? 
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:15:58.63 ID:mzAjAmV3
1mmでも浮けば成功なんだろw
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:15:58.89 ID:csr7juKN
>>260
カウントダウン中
2段目だけ早発して黄海へ飛んで行き海面に激突爆破
その間、1段目は悠々と既定のコースを上昇
268抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 23:17:21.05 ID:xVZu7MxR
>>262
>>263
わかった、前提条件として、

前提条件;一段目は正常離床 2段目分離後、2段目が

1コース;竹島直撃
2コース;中華空母に直撃
3コース;二段目分離直後、二段目が空中分解(爆発無し)
4コース;二段目が180度回転、地上に向かって全力噴射
269エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 23:17:24.84 ID:trpgjqwB
>>267
いきなりの突風で体勢崩して、韓国本土に着弾、ってのが一番面白いんですが。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:17:57.48 ID:ThfSRkmV
>>263
契約のラストだからアンガラが自爆させる可能性すらある
271抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 23:18:14.83 ID:xVZu7MxR
>>267
流石ロシア、二段目の噴射を喰らったあとでも、
安定の一段目の離床

待てやこらw
272エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 23:19:15.35 ID:trpgjqwB
>>268
第二コースできたら、むしろ感動しますね。
無誘導弾で、あんなちいさな標的に当たるとしたら。

273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:19:25.41 ID:nCkj1dFe
成功したら韓国独自の技術で
失敗したらロシアの技術のせいで

こんなアホな国に援助したロシア よく怒らないよなw
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:19:35.58 ID:csr7juKN
>>268

4-Bコース;二段目が180度回転、全力噴射し1段目を迎撃
275エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 23:20:31.07 ID:trpgjqwB
>>273
輸出用モンキータイプのデモンストレーション+韓国からの債務の帳消し契約、ってのがありましてね・・・・・
276清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:20:56.63 ID:Nvw55AI7 BE:1598450764-2BP(6000)
発射された直後にドリフト軌道かますロケット。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:21:10.74 ID:ThfSRkmV
>>272
マーフィーの法則みたいなもんだ

「Wiiのコントローラーは必ずテレビ画面に向かって飛ぶ」
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:21:26.00 ID:jrbmfwrA
>>242
本当は赤道直下が自転遠心力が一番利用出来る
発射速度が上がる為、打ち上げ燃料の節約になるんだよね
地球は北極点が上とすると左から右に回転している
だから赤道直下で真東が一番いい
これは北半球も南半球も同じ


射場の位置は低緯度が望まれ、出来れば赤道直下が最適となる。
赤道直下から真東に発射されたロケットは地球の自転遠心力をもっとも効率よく利用できる。
また、打ち上げ後に赤道面への静止衛星投入のための移動に伴う衛星搭載燃料が少なく済み、相対的にロケットの搭載量低下、衛星の大型化が行える。
赤道直下で真東に発射する場合、第一宇宙速度の 7.9km/s に対し地球自転周速度の分 0.46km/s だけロケットの燃料を節約できるのは大きな利点である。
日本の種子島宇宙センターは緯度30度に位置し、0.4km/s [1]だけ地球の自転が利用できる。
(wikiより抜粋)
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:21:31.45 ID:OXk6vju1
>>273
ロシア人が切腹してる。
二段目が何故か着火して北へ・・・
280エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 23:22:33.46 ID:trpgjqwB
>>277
.   ∧,,∧        
  <#`Д´>つ≡つ))
  (っr. .)∧_∧ /              __
 (_/⌒ ( ´∀`)つ≡つ))           | i \\  /
     (っr.  )    /            | i  l=l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/                 | |_ノ ノ  \
                         | ̄ ̄| ̄|
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:22:43.12 ID:w4kk+ARQ
ノーメンテナンスの発射台が、何かやらかすと予想
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:23:05.89 ID:csr7juKN
>>273
現に、失敗してロシアのせいにしようとして
ロシア側からテレメーターデーターと搭載カメラの動画突きつけられて
ぐうの音も出ずw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:23:19.07 ID:ThfSRkmV
>>280
このAAにのみブラウン管テレビは生き続ける…
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:23:29.37 ID:OXk6vju1
>>281
ああ、上手出し投げ。
285エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 23:23:59.86 ID:trpgjqwB
>>278
さっきもかいたけど、韓国は、日本に通告もせず、
大阪のほうへ打ち上げようとしたんです。
286清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:27:43.82 ID:Nvw55AI7 BE:2131268148-2BP(6000)
>>285
大阪なら大丈夫だろう。
なんせ、宇宙人の侵略用ロボットを
撃破した連中なんだから。
287抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 23:28:29.87 ID:xVZu7MxR
>>286
それは、大阪のおばちゃんが最強なのであって
大阪が強いんではないw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:28:35.50 ID:FBFuAwd6
>>283
悪いな、まだ現役だw
289清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:29:35.27 ID:Nvw55AI7 BE:932430427-2BP(6000)
>>287
おばちゃんがいる限り、大阪は安全なのですよ!w
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:31:22.06 ID:/GGFyhPg
失敗続きなのは、余分な重りを乗せているから

どければ100%成功するだろう
291抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/14(日) 23:32:49.73 ID:xVZu7MxR
>>290
余分な錘=二段目以後  ですか?
そりゃー、一段目だけなら完璧に離床するでしょうなw
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:33:03.37 ID:XPXEFo5X
>>273
ビジネスだもん。
しかも新型の実験を実験場まで無償で提供して費用相手持ちでやらせてくれるからロシアさんは実は笑いが止まりませんw
293清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:35:37.90 ID:Nvw55AI7 BE:1198838636-2BP(6000)
>>292
今回打ち上げるの新型だとか。

>>290
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2011/12/20/2011122001006.html
衛星下ろしてカメラとビーコンだけ搭載します。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:36:54.43 ID:A0vx/G5l
上朝鮮のロケットは、なんか窓開けて中を覗いてたな
下朝鮮のは、あれよりちょっとはマシなのか
295エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/14(日) 23:37:07.08 ID:trpgjqwB
>>293
完璧に成功したときだけ衛星ない!!ってなんか成功しそうなフラグ!!

296清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 61.6 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:38:23.70 ID:Nvw55AI7 BE:1332042645-2BP(6000)
>>295
だが待って欲しい。
今回は成功するのであろうか。

ぬか喜びにならなければ良いが。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:38:30.37 ID:mzWPY97h
宇宙強国か、笑わせてくれる。

298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:39:12.49 ID:w4kk+ARQ
>>295
ロケットに搭載し忘れてても驚かない
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:40:01.89 ID:vQb4oDV0
>>297
「○○強国」というのは彼らの願望を表していますよね
北朝鮮や中国と国家観がほぼ同じという証明でもあります
300清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 57.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:40:36.39 ID:Nvw55AI7 BE:1065633582-2BP(6000)
>>298
3回目は、衛星を搭載しません。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:40:51.82 ID:T4JGjsqG
スプートニクに対抗して打ち上げを計画
国家の威信を掛けたロケットは1m上がったところで地面に落ちて爆発炎上
落ちて転がった衛星が地上の草むらからピーピーとシグナル発信
それを世界中の記者の前で大公開

これを越えるのは難しいが、韓国なら出来るはずだ
頑張れ
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:42:14.48 ID:w4kk+ARQ
>>300
完全に空だったとしてもってこと
303清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 57.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:42:41.60 ID:Nvw55AI7 BE:1665053055-2BP(6000)
>>302
空だと軽いから打ち上げも楽でしょうねぇ。
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:44:47.33 ID:mHmXFAFr
羅老1号 包茎
羅老2号 早漏
羅老3号 ED

こうかな
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:45:25.95 ID:csr7juKN
そもそも、ロケットも作れません衛星の運用実績も殆ど有りません
そんな現状で自前の衛星打ち上げ能力とか要らんだろ
必要になったら、またアリアンロケットにでも便乗させて貰へば済む事だろに
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:47:06.17 ID:nWV9YHkF
今のうちに失敗した時の言い訳を考えとけよ
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:47:32.11 ID:k0K0zBbA

日本もラムダ1号機から何度も失敗して、やっと4号機で人工衛星を打ち上げたんだ。
そういう苦労もしないで外国のロケットで名誉を得ようなんて、あまりにも虫がよすぎる。
308清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 57.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/14(日) 23:49:52.87 ID:Nvw55AI7 BE:2397675694-2BP(6000)
>>306
「ロシア側のロケットが新型だったので…、失敗」
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:50:19.59 ID:/GGFyhPg
衛星を乗せないのか、、、

これで軌道投入する実力あるのかわかんなくなったな。
たとえ今回成功したとしても。
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:53:05.96 ID:mHmXFAFr
3号は種無しか

羅老1号 包茎
羅老2号 早漏
羅老3号 パイプカット
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:55:29.85 ID:T4JGjsqG
>>307
ジュノーIは一発で成功したけどな
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:57:34.49 ID:9RVBWwuG
次はソウルに落ちろ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:57:51.68 ID:7yGUlPD+
得意のCGでなんとか凌げ
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:01:06.45 ID:L8X/YCha
種子島くんなよ
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:01:48.72 ID:xZiNPsPy
落ちたらおもしろいな。
来い、笑いの神
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:01:50.59 ID:EBiYr7r1
>>1
×韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)」(KSLV−1)の打ち上げが
○韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)」(KSLV−1)の爆発が
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:02:47.48 ID:DLforp43
衛星をよこすニダ!
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:04:32.36 ID:b/z+bCQy
埼玉県の秩父で龍勢祭りというロケットを毎年打ち上げているけど、
そっちのほうがスゲーぞ。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:05:21.84 ID:VhgU6FLa
ミスったらロシアのせいだしな
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:05:39.65 ID:1LCKZC0p
>>285
打上コースの下周囲の航空機、船舶、漁業とか全く考えてないだろ。
無茶苦茶やってる。北朝鮮のミサイル発射実験並み。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:06:49.29 ID:JjLZqXv/
>>268
発射時の振動で韓国製二段目が爆発
ナロ号全体が地上で大爆発を起こす!!
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:07:10.87 ID:IPQBzWsw
メタンガスで飛ばすのかw
323清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 57.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/15(月) 00:07:34.63 ID:0WtX7w7I BE:799226126-2BP(6000)
これ書いた記者、衛星が搭載されてないの知らんのかね?
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:08:05.19 ID:wFxnfCjS
今度は過去2回よりは上手くいくだろ

だって今回は2段目もロシア製で、韓国のは先頭の衛星本体周りだけだって聞いたぜ
それでも失敗の可能性はあるが
325つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/10/15(月) 00:08:23.40 ID:MADQYswg
>>315
ヘタなトコに落ちると迷惑だから、打ち上げ寸前にエンジン大破とか
打ち上げ0.1秒後に花火とかで済ませて欲しいなあ。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:09:04.31 ID:7tdOOzy3
衛星無しの時点で
チョン、悔しさのあまり火病だなw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:09:23.18 ID:FaChPxMS
>>323
いや、ヤカンに毛の生えた程度の奴がまにあったらしい
328清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 57.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/15(月) 00:09:34.44 ID:0WtX7w7I BE:799225643-2BP(6000)
>>325
エンスト起こすロケット、とか。
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:09:52.48 ID:ShgGUdyE
とにかく飛ばすことが目的なら、
全部ロシアに任せて国旗だけマーキングしとけばいいのに。

なんで中途半端に関わろうとするんだろ。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:09:55.42 ID:804KnaoD
まだ数週間あるのに★3とか、おまえらそんなに韓国が好きなのか
331うなこーわN版  ◆Acv2sXQXlM :2012/10/15(月) 00:10:06.48 ID:nmF5NY6D
191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 20:11:36.91 ID:VhgU6FLa
>>183
0.125?なんだそれ
円周率か

なんとなくぺたり。
332清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 57.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/15(月) 00:10:17.34 ID:0WtX7w7I BE:799225643-2BP(6000)
>>327
ホントに薬缶だったら大笑いなんだが。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:10:18.68 ID:P7F3Mt2q
H2Bが打ち上げる費用が最大120億だったかなで米民間企業が40億とか
だが レールガン方式だと発射設備と保守点検には維持費として金は掛るが
10億から20億程度で出来そうな気がする
レールガン方式は電磁気だが 太陽光、風力、海洋波などで蓄電し発射の場合
に一気に放電し飛び出させる 後は本体燃料でとなるが今の25%程度で成層圏
は抜ける アニメで見たがタイトルが覚えて無いが ロボットが宇宙船に捉まり
の下りを子供が見ていてへーと思った その時点ではSFアニメと思ったが馬鹿に
出来ないなと今では感じてる 新幹線、リニア列車など夢が現実になり 各会社の
ロボット、特に注目してるのはトヨタの歩行補助の介護を主としたロボットなど
から見て 先の先の時代では打ち上げなど1億でとかの時代が来る
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:10:49.16 ID:ShgGUdyE
>>330
他に面白い見世物が少ないからな。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:11:07.16 ID:FaChPxMS
>>332
北の歌うミラーボールとどっこいどっこいなんだろうけどな
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:11:30.42 ID:/o8tB4B6
普通は応援するものだけどネトウヨの性格の悪さは異常
友達いないのも納得
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:11:37.53 ID:uCv/4nLd
ペイロード100kgってゴミだし。
338清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 57.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/15(月) 00:11:46.68 ID:0WtX7w7I BE:532817524-2BP(6000)
>>335
てかビーコンに簡易式衛星機能つけただけちゃうかと。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:12:27.16 ID:Enh/z8j5
まあ、さすがに3度目、しかも準備期間も十二分においてだから成功するだろ

ソウルに落ちたりしたら面白いけど
340抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/15(月) 00:12:49.29 ID:Zmono6FS
>>332
まぁ、金色の薬缶なら、対宇宙線用金メッキした薬缶型衛星 と強弁できない事もないw
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:13:02.04 ID:FIowkQZl
【韓国人お断り】や韓国人拒絶は世界共通。日本でもやればいい。正当な理由があり差別には当たらない。区別!そんな相手に何十年も金を与え続ける歴代馬鹿政府。安倍さんに距離とってもらうしかない。

http://under-wears.info/g/16354/
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:13:07.98 ID:FaChPxMS
>>338
それでいいんだよ
このロケット計画は韓国がやる気なくしてるしな
メディアは騒いでいるが
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:13:08.44 ID:ShgGUdyE
>>336
本気で応援してたら、1・2回目の打ち上げで脳の血管切れるんじゃね?
344清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 57.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/15(月) 00:14:24.65 ID:0WtX7w7I BE:1598451438-2BP(6000)
>>340
ちょっと苦しいかな?w

>>342
まぁ、連続2回失敗してりゃなぁ。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:15:02.64 ID:ShgGUdyE
目指せ平壌
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:15:28.82 ID:uCv/4nLd
結局2回目の失敗はどっちのせいだった?
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:16:03.24 ID:zQQBaSzH
韓国って日本からパクれない分野は本当とことん弱いよね
分かりやすいわ
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:16:39.25 ID:0hy8R+lI
おまいら、他人の不幸(になるのが確実)が大好きだなっ!
おいらもだっ!他人=韓国限定だけどなっ!
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:16:41.15 ID:c5N164Rh
成功しようと失敗しようと韓国の技術開発に何一つ寄与しない打ち上げで
過去2回笑いのタネを提供してくれたことは感謝しよう

最後のチャンスだがんばれ韓国
東亜の腹筋はすでに寸断寸前だぞ!
350つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/10/15(月) 00:17:15.99 ID:MADQYswg
>>328
エンストは実例がある様な。
でも韓国ならもっと面白いことして貰わないとw
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:17:19.09 ID:6X4zzbWX
>>109
4文字縦4行・・・今日最高のタテ読みですな。
352清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 57.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/15(月) 00:18:19.97 ID:0WtX7w7I BE:932430427-2BP(6000)
>>350
あったのかよw
353つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/10/15(月) 00:19:22.03 ID:MADQYswg
>>352
いや確証は無い。無かったらすまん。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:20:07.24 ID:9jow016v
成功してもロシアが手を引けば何も残らないんだよなあ
基礎部分を軽視して上辺だけで生きてるチョンには分からんのだろうが
全部失敗しても自力でやってりゃ駄目な経験として残り技術は進歩するのにな
整形国家じゃ成功を捏造したいだけだからそれでもいいのか
日本からしたら馬鹿で楽だけどな
355清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 57.8 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/15(月) 00:20:48.94 ID:0WtX7w7I BE:2131267384-2BP(6000)
>>353
でも韓国だしなぁ。
356ジャラール ◆FREED.HvJ6 :2012/10/15(月) 00:21:11.93 ID:4ULR4zg8 BE:4809151687-2BP(256)
さて、コレを貼ったら寝るとしようノシ

http://uproda11.2ch-library.com/367426agZ/11367426.jpg
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:21:31.04 ID:ouNFhjDt
>>145
懐かしい風景ですな。友人の家がこんな感じでしたよ。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:22:33.27 ID:6X4zzbWX
>>333
レールガン方式のマスドライバー、大量破壊兵器に転用できるよね。
公明とか社民とかがうるさそう。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:23:06.14 ID:c5N164Rh
>>353
失礼な奴だな。いかに韓国と言えどもエンスト状態などないわ

せいぜいこの程度だ
http://www.youtube.com/watch?v=BjUuGONDXd8
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:24:40.01 ID:BupG8Ip7
ロケットがファビョらないといいですね^^
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:25:11.12 ID:vYL/lL5k
実は韓国は打ち上げ軌道の計算や軌道管制すらもやってないw
だから日時も自分達で決められない

「交信は打ち上げから12時間後に確認」って?
そりゃドイツの某衛星サービス会社に委託してるから当然だろw
362つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/10/15(月) 00:26:07.45 ID:MADQYswg
>>359
米のそういった映像を見た「様な」気がしたのよ。

つかソレ周りの人間がロクに動かないから危険なのか何なのかわかんないよねw
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:26:13.60 ID:utEUm6XA
巨大打ち上げ花火キタコレーーーー!

>>358
そんな賢いやつ社民にも公明にもいないと思う。
そういう意味では、あいつら「見るからに兵器」にしか反応しない。
トヨタウォーすら知らなそう。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:28:27.90 ID:c5N164Rh
>>362
米ソの黎明期の失敗例ならいろいろあるぞ
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:28:43.55 ID:dwQeMc0z
韓国「こっちみてるw」
366東亜民 ◆0WDpdRm4ZE :2012/10/15(月) 00:29:07.51 ID:E81NBWEr
>>359
何が有ったんだw
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:30:46.03 ID:c5N164Rh
>>366
よく分からんが、ジェットノズルの出口が液化メタンの氷で詰まったんじゃねえかと
368つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/10/15(月) 00:31:37.70 ID:MADQYswg
>>364
ちょっと浮いた→落ちた→爆発、とかの類の映像は覚えてるのだけど
いつの打ち上げで云々はサッパリで。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:33:23.28 ID:c5N164Rh
>>368
あの時代はめちゃくちゃロケット打ち上げてたから仕方がないかもしれん
60年代くらいじゃないかな
370うなこーわN版  ◆Acv2sXQXlM :2012/10/15(月) 00:35:32.29 ID:nmF5NY6D
>>356
金曜日と土曜日が休みな俺には隙はなかった。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:36:24.19 ID:qiJ43Mk9
>>333
立地の問題はあるけど、基本は超伝導磁石の切り替え速度と
安定性で、リニア実験で蓄積できる技術の延長かも。
ロケットエンジンはどうしても必要かなぁ。地球だと。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:39:26.69 ID:IcIaUB6m
クソウヨばーーーーーーーーーーか
おまえらはアメリカからもらわないと何もできないだろ
これは韓国が作ったロケットね。ネトウヨが泣きながらレスしてると思うと笑える
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:39:42.00 ID:qD4XHhOk
>>1
ドリフみたいなオチを期待するww
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:39:55.56 ID:qiJ43Mk9
>>369
もうチョイ前ですね。
ヴァンガードとかヴァイパーとかナチス技術からの発展過程で
倒れるわ推力でなかったわ言うこと聞かないわで大変だったようです。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:39:56.57 ID:zVuEuNkv
5,60年代とでは製造技術も解析技術もシミュレーション技術もノウハウも違うからなぁ、、、
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:40:37.91 ID:qD4XHhOk
>>372
チョン様自慢の戦車は?ww
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:42:00.85 ID:2NyhduqV
>>363
【ガン】に反応するんじゃない?
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:43:10.03 ID:ug3+q2lA
>>127
>・ニューハーフにフェラチオさせたのが唯一の性行為でホモとカミングアウト

こういう奴に限って、ゴムとか使わないでやるから
エイズになる奴が多いんだよな。最後にやってから
3ヶ月以上経たないと検査できないけど
一応は検査だけはやっとけよ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:43:28.46 ID:8NaLrVjJ

2段目から点火
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:43:58.13 ID:qiJ43Mk9
>>372
んなこと言うから余計に馬鹿にされるw
敗戦国にミサイル転用可能な技術を出す?アメリカがそんな親切な国だと思ってた?
最初に国産で打ち上げて、こりゃまずいってんでアメリカが入ってきてるんだけど。
大出力モーターはそうやって技術獲得した。
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:45:27.78 ID:I1em+mEy
失敗してソウルに墜落するミラクルまだ〜?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:45:59.61 ID:zsYlMG1v
>368
米海軍のヴァンガードの二回目だったかな?
離陸直後に推力が落ちて爆発した事故があった筈…
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:46:16.12 ID:zVuEuNkv
北朝鮮による無慈悲な攻撃を期待
384清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 55.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/15(月) 00:47:05.12 ID:0WtX7w7I BE:532817142-2BP(6000)
欧米からシカトされた劣等種が騒いでますねw
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:47:49.57 ID:AqcXL+Gi
>>379
前段同時点火で地上で花火大爆発かも
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:49:39.79 ID:zVuEuNkv
自分的に印象的なのはこれ
http://www.youtube.com/watch?v=PLABnHbNqX4

中国の長征の事故
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:52:34.03 ID:bsU12Der
二段目が勝手に点火、その熱で一段目が爆発。
その爆炎の中からウリナラ衛星が飛び出してきて
海にボチャンと落ちる。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:53:16.34 ID:M/9WSL3L
また花火打ち上げるの?
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:54:14.19 ID:Uzmh53gb
韓国ガンガレ!
ネトウヨwもナロ号の打ち上げを楽しみにしてるぞ!
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:57:24.14 ID:804KnaoD
つぎ成功したら告白するんだ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:58:02.72 ID:VlKqnhDE
>>388
潜水艇だってば
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:01:28.10 ID:zzQA90uK
今時ツギハギだらけのロケット たとえ打ち上げに成功して

お目出とうを言っても 韓国は喜んでくれますか チョイト心配?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:08:31.26 ID:btRNJ39M
>>381
むしろ、平壌に飛んでけば面白いのに。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:10:03.53 ID:utEUm6XA
>>390
告白する気ないんだな。ヘタレめ!
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:12:46.33 ID:bUoruBC9



チョンは不相応で余計なことするな


396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:14:30.63 ID:pWqMbe8G
こんなことを言ってはここのみんなに盛大に叩かれると思うが、敢えて言う

今回の「斜め上」は、打ち上げ完全成功
そして韓国メディアがホルホルの極みになることこそ最強の爆笑劇だと俺は思う
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:20:26.12 ID:WE8ZpfUy
いや、今回はたまたま成功でいいと思う。
で、調子に乗って、衛星ビジネスに進出して、海外の打ち上げ受注して失敗ってパターンになる気がする。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:21:34.93 ID:WE8ZpfUy
と思ったけど、1段目ロシア製だから、どうせ次はないんだったな
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:21:52.10 ID:W27jgIJs
>>396
ホルホルぶりが笑えれば満足
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:23:22.48 ID:pWqMbe8G
>>399
アンガラとの契約がバレている上に国産などと口が避けても言えない状況で
かつ今までの失敗原因がすべて韓国側という有様で、いまさら成功して何を言うのかが楽しみだw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:23:35.30 ID:4teehY4+
打ち上げ成功して欲しいよねw
成功したら「韓国は世界X番目のロケット大国」とか言い出してくれると信じてるw
402清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 55.4 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/15(月) 01:23:44.59 ID:0WtX7w7I BE:2997094695-2BP(6000)
俺、このロケット打ち上げが成功したら
彼女に告白するんだ。
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:23:54.52 ID:jpe4Y7Ha
>>372
マジレスした方がいいの?

2段目は組み立てたけど韓国は何も作って無いよ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:32:08.47 ID:4teehY4+
>>402
みすみんの為にも成功して欲しいですね。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:33:34.05 ID:74EjE1sT
これさー打ち上げ成功したとして、韓国はなにか蓄積できるの?
成功ばっか求めてるとなんにも得られないんじゃないかな、宇宙開発って。
真面目にペンシルロケットあたりからコツコツと積み上げてくほうが
一番の近道だと思うんだけど。
406ミサカ ◆10032IF9Sw :2012/10/15(月) 01:34:31.65 ID:9F5HzyLx
>>402
フラグを立てないでください
とミサカ10032号は突っ込みます
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:36:18.71 ID:pWqMbe8G
>>405
何一つ得られるものがないので、次期計画は独自開発路線に戻るのだ
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:36:35.72 ID:jpe4Y7Ha
>>405
ほら、簡単な話
グズグズしてると北が打ち上げ成功しちゃいそうじゃない
それに対抗する為だけですよ
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:39:35.57 ID:7tdOOzy3
北に技術支援してもらえばいいのに・・・チョン
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:41:34.88 ID:jpe4Y7Ha
>>409
つか、さっさと南北統一すりゃいいのに
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:44:09.22 ID:TsOit50Q
さっさと死滅すればいいのに
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:50:17.27 ID:bZxZCt5C
よく知らんけどまたロシア製ロケットに属国旗シール貼ったヤツ打ち上げるの?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:50:32.44 ID:utEUm6XA
死ねば、助かるのに・・・
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:06:21.06 ID:hUATKASM

成功しても韓国になんの恩恵もないロケット打ち上げなんだろ
意味のない打ち上げロケットw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:08:54.43 ID:LYC25n1n
韓国ってロケット打ち上げ成功したことないの?
ほんとうに糞みたいな国だね。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:09:28.10 ID:Vesh4d/v
>>405
ミサイル開発だろ、米軍撤退前に核武装しようと韓国が試みるのは
別に不思議ではない。いくらあの国が害基地でも国家指導部は
流石にある程度将来見据えて計画立ててるよ、見栄のためだけに
ロケットに大金つぎ込んでるわけではないと思う。
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:12:57.64 ID:zAaZtTXo
自主開発できず、ロシアからロケット買うだけ
なんの意味があるんだろうね
自己満足?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:22:06.83 ID:7AaKT4Zg
コテっと倒れて大爆発みたいな
コントにありがちなベタな展開だけはやめてくれよ
419清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 51.3 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/10/15(月) 02:22:36.92 ID:0WtX7w7I BE:399613032-2BP(6000)
>>404
>>406
食いつくな、おまい等w
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:26:07.28 ID:dvoSBW6D
プスン、ポトン。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:27:13.81 ID:bZxZCt5C
>>416
あまりあの国をナメないほうがいいよ
糞みたいな理由でシャレにならんこといっぱいしてるし
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:28:38.64 ID:AoRCHgUV
>>416
ロシアから買ったロケットを打ち上げてるだけでは技術なんぞ蓄積されませんがな。
しかもこれで打ち止めだし。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:31:09.63 ID:bbAxivFV
日本も独自ロケットの開発には紆余曲折あったけどよく最低限の損失で済んだと思う。
米中露とロケット開発には多大な犠牲を払ってきたというのに。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:31:29.35 ID:pYe8YAf4
>>1
ゴミを海洋投棄するな野蛮人
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:32:38.49 ID:jpe4Y7Ha
>>422
打ち上げ監視のテレメーターデーターですら
リアルタイムでは公開して貰えて無いらしい
傍受して盗み見ようとしたら暗号化されてて何も見れなかったと言うオチまで付いてる
そんな状態で何度打ち上げても身に付くものなんて無いんでしょうねw
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:46:20.23 ID:7tdOOzy3
しれっと嘘ついてるな・・・


×韓国ロケット
○ロシアロケット


偽装表示は犯罪ですよチョン
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 02:49:45.50 ID:ouNFhjDt
また製造国の国章見えないようにテレビに映すのかな
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 03:11:22.27 ID:milHBSVa
>>425
北朝鮮のGoogleEarth表示してる管制室と
南朝鮮のテレビで見るだけ管制室と

マトモなのはどっち?
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 03:19:09.80 ID:NpIuB8SV
>>428
その比較だと北だな。

GoogleEarthはNASAの管制室でもつかう時があるらしいよ。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 03:30:42.07 ID:milHBSVa
>>429
そういえば北朝鮮はまがりなりにも独自でロケット打ち上げするもんなー。
危険極まりないヒドラジンロケットらしいけど。
431子猫の足裏教祖 ◆Of/kMD.aZc :2012/10/15(月) 03:47:31.82 ID:3OCXGPEL
こんなロシアのロケットにたよって、どうするつもりなんだろう。
射程800kmのミサイルって、自分で作ったら、もっと難しいぞ。
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 04:08:07.78 ID:fvBMBBc2
その打ち上げって二次会とかある?
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 04:26:03.78 ID:puTMhTkQ
楽しみw
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 04:29:06.06 ID:1UxOgcuf
ロシアの技術が勝つか、それとも「法則」が勝つか、どっちになるんだか。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 06:17:41.06 ID:eOLI2ZVm
ロケット打ち上げに成功したらネトウヨは切腹してくれるの?
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 06:36:55.79 ID:A0v50VjL

自衛隊が迎撃ミサイルシステムを稼働させ始めた模様

韓国のミサイルはどこに飛ぶかわからん。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 07:02:34.63 ID:czc55VMO
>>431
> 射程800kmのミサイル

これ韓国、自分の首絞めてね?。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 07:18:19.55 ID:711qxwP6
>>435
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  2回目が失敗したときに自殺した在チョンなんて居たっけ?
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 08:00:15.32 ID:51spNzig
韓国は発射日さえ自分で決められないのか?
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 08:10:34.92 ID:yU73vs+R
おたのしみは来月ごろか?
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 09:01:13.55 ID:6X4zzbWX
>>435
「不当な要求」って詭弁だね。打ち上げ成功で、なぜ他人に切腹を要求できるの?
442肉食うさぎ:2012/10/15(月) 09:10:36.01 ID:kxNaTaZI
            ,,,,,,,,,,
  /;;;;;;;;;;;ヽ
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;/
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/_____
{;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
/;|;;;;;;;;---------'i
/:l|;{"ヽl  `''ー  ー''i
/::||;{ ( }    ~・~ ~・ }      人 並  l二二l
|:::||;;,i,      、 ', l    干 井      |_
|::レi;;''     ┌'' `1i    巫 亦  人_|_
|::へ_    、 ,,,, ''' ,ノ
/;;;/;;;;/ヽ   ||lllllllll||
/;;;;;;;;;i;;;;;;;i;;;;;;ヽー ||||||||||||\

最重要国家機密鎌足(さいじゅうようこっかきみつのかまたり) 614年〜669年11月14日 日本
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 09:33:10.29 ID:6qVx/239
>>435
成功してもロシアの技術のおかげだ。
失敗したら南朝鮮が邪魔したからだ。

これが世界の常識。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 09:38:38.70 ID:64hV/IXM
>>439
決めるも何もいつうちあげればいいか判断できる技術がない。
全てはロシアまかせ。
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 09:39:10.85 ID:MpNGUBw0

叉失敗か?

何処で打ち上げるのか?見てみたいな、爆発を。

また、ロシアと責任の擦り合い?
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 09:42:56.72 ID:swcouwCN
超能力者ですが発射までの流れを予言します

まずなんの予告もなく発表が来月になります
そこで12月初旬の打ち上げ決定となります、理由は万全をきすためになります

その後1月の打ち上げに変更になります、理由は国民行事とかさなったからとか事務的な事が原因だと強調します

1月にロシア人化学者が自殺します

発射が2月にずれこみます

2月11日発射しますが二段目の切り離しが遅れて衛星軌道に乗る前に落下します

爆発しなかったから成功ニダと騒ぎます、成功なら金払えとロシアに揚げ足とられていっきに意気消沈します

447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 09:44:41.62 ID:FLx7zp0V
ウンコ大会の次は花火大会か・・・
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 09:47:13.79 ID:8bX+gsy0
打ち上げ予定日ってこの時期まで決まってないのが普通なの?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 09:49:13.51 ID:RhCi64SA
爆発予定日の発表はやく
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 10:09:48.26 ID:kJBaqVek
むしろ成功した後の経済効果()が知りたい
風が吹けば桶屋が儲かる理論にしても支出の方が上回るよな
451 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/10/15(月) 10:15:54.30 ID:DkjwyN8F
>>445

失敗しようが、成功だろうが
露助は今回までの契約

今後、韓国に劣化型アンガラ販売の予定は
ありません。

ですので、露助は責任追及されても
知らぬ顔かと...
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 10:21:45.52 ID:i66C0CL8
信頼と実績のロシア製があの法則に勝てるか見ものだw
453Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/10/15(月) 10:22:31.29 ID:N/8oTm9H BE:151575555-PLT(30000)
>>451

羅老宇宙センタをどうするのかしらね?

アンガラ1専用なのにw
454 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/10/15(月) 10:24:44.57 ID:DkjwyN8F
>>453

羅老ロケット博物館にでもするのでは?

発射台自体アンガラカスタム専用でしたよね?
KLSV2が開発できたとしても
きっと作り直しだものww
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 10:28:38.31 ID:Cz9s/3m6
>>453
ロケットテーマパークにするニダ。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 10:31:19.72 ID:44uA4YOW
「羅老号打ち上げの26日、航空機と船舶の運航を統制=韓国」 2012年10月15日09時01分

 羅老(ナロ)号の3度目の打ち上げが予定された26日、全羅南道高興郡(チョンラナムド・コフングン)の羅老宇宙センター周辺の
航空機と船舶の運航が統制される。
 国土海洋部によると、この日午後2時30分から7時10分にかけて、釜山(プサン)から済州(チェジュ)に向かう大韓航空とアシアナ
航空などの航空機33便は光州(クァンジュ)側にう回運航する。また、午後0時30分から7時10分にかけ宇宙センター南側40海里
以内の海域(長さ75キロメートル、幅24キロメートル)への船舶の進入が禁止される。

http://japanese.joins.com/article/267/161267.html?servcode=300§code=330
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 10:31:19.85 ID:P3jOXbwF
今回はぜひ成功してもらいたい
だって今回積んでるのは「位置ビーコンを発信するだけの衛星」だからな
ロシアの技術でビーコン打ち上げて宇宙に行きました。あとはなにもありません。
成功したらどんなふうにホルホルするのか
失敗より成功したほうが楽しそうではないか!
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 10:34:20.49 ID:/XQOHT3k
韓国ロケットwww

大江戸ロケットみたいだなw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 10:45:45.08 ID:vHf/oo8v
F1のコースをまともに作り直すのが先だろww
460Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/10/15(月) 10:53:27.28 ID:N/8oTm9H BE:72756162-PLT(30000)
「地球や大気を観測する科学技術衛星」

普通はこれが本体なんですよ。

ロケットは「運搬手段」でしかないんです。

衛星の詳細や写真なんかが全くない。

これはおかしなことなんですよ。

目的が「衛星を運用する」事ではなく、すでに「打ち上げる」事に変ってますね。
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 10:57:32.07 ID:OdCnd1iD
打ち上げ後、kaistセンターとの交信まで12時間。
そんなにかかるもんなのか?
判明まで12時間もあったんじゃ、国民が関心失う。
失敗をごまかすのにはいいだろうが。
462Teresa Testarossa ◆Tessa/R5R8pz :2012/10/15(月) 11:00:41.27 ID:N/8oTm9H BE:291024386-PLT(30000)
>>461

韓国は日本と違って「国際的な衛星追跡アンテナ群」に加盟してないんだよ。

だから、衛星の電波は韓国上空に来るまで受信できない。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 11:02:53.93 ID:0O+oh05N
>>30
2段目が韓国製だから。
これまでの2回とも、韓国製の部分で失敗している。
1回目の失敗の原因になったフェアリングの開放失敗について、韓国自身が打ち上げ前に
たった2回しかテストをしていないことを認めている。
(韓国の記事では2回”も”テストして安全を確認したと斜め上の擁護をやっていたが)
そんないい加減なやり方だと、次の打ち上げだって怪しいものだ。
464 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/10/15(月) 11:08:20.60 ID:DkjwyN8F
>>459

お笑い、F1サーカスは今回で終了予定なので
作りなおす予定は無いニダww

しかし、あの人工芝ぇ.....
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 11:12:14.32 ID:P3jOXbwF
>>464
2016年まで開催延長ですってよ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1350181163/
466 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/10/15(月) 11:21:35.18 ID:DkjwyN8F
>>465

まじっすか?

どんな罰ゲームよ
ウソって言ってよ、バーニー!
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 11:53:09.22 ID:E0cThMS0
また高高度打ち上げ花火が炸裂するのか
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 12:55:41.13 ID:0I+OJmN7
さすがに今回はロシアが意地でも成功させるだろう。
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 13:24:48.03 ID:c5fE64xL
この後ロシアと手ぇ切って
日本に擦り寄ってくんのが嫌なんですけど
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 14:03:33.63 ID:QWwE+Z5m
日本は無理、アメリカが見張ってるから
ロシアの次はインドかパキスタンじゃ
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 14:06:33.31 ID:9jCgqNJ3
>>740
北朝鮮に頼んだりしてw
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 14:36:23.10 ID:jpe4Y7Ha
>>468
ロシアの担当分は毎回成功
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 14:50:22.82 ID:ZJBXIz1H
>>471
無差別兵器化まっしぐらだな。どこに飛ぶか、どこで爆発するかワカンネwww
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 15:04:53.62 ID:VhHyNaRL
>>471
北朝鮮もロケットは全部失敗してるから。

北も南も落していいミサイルならパクリ成功してるんですが…
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 15:42:42.89 ID:O/tGSIQV
さすがに今度は成功するかな・・・
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 15:48:57.77 ID:jpe4Y7Ha
>>475
成功しても驚かない・・・ロシアも、後の打ち上げ事業に泥が付きすぎるから頑張るかも
失敗しても驚かない・・・韓国が無意味に頑張ってロシアの足を引っ張るから

つまり、どちらでも驚かない
ただし、どちらでも笑うとは思う
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 15:49:04.46 ID:MR0eIJl6
>>1
いいからさっさと発射しろよ
ど〜せ失敗に決まってるんだからWw

478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 15:51:32.54 ID:itpWT1pV
また綺麗でもない高い打ち上げ花火あげんのか?
打ちあがったらロシアの技術功績、落ちたらチョンの運営失態だろ。
何度も打ち上げに成功してるロシアに非はないだろ。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 16:16:27.68 ID:a4paxOK3
ロシア製の「純韓国産」ロケットな。がんばってね。
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 16:20:41.36 ID:8GS4jIcG
ジャップなんて使うのは、自分がチョンって言ってるのと同じ。

それに、罵倒するにしても、ジャップと言われても別に何も感じないしね〜。

朝鮮人だろうと言われたら、切れるけどさw  参考にしてくれ
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 17:08:44.87 ID:yLv4Qb/Y
また半分だけ成功するロケットを打ち上げるのかww
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 17:11:25.81 ID:UPj4xlhJ
韓国のロケットじゃねーだろ、ロシアのだろ。ロシアのロケットを韓国で上げるだけで韓国は自国を先進国認定すんのか?妄想の中に生きてるな。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 18:16:48.47 ID:KQ1rpK6G
>>435
ノーベル賞の時にもこういう書き込みを見ますが、
賞を一個、ロケット打ち上げ1回の成功が何?
韓国の隣国で成功させていないのは北朝鮮くらいじゃない?
もしかして、北朝鮮並になったと喜んで欲しいの?
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 18:19:07.79 ID:vHf/oo8v
こっちに飛んできたら自衛隊に迎撃させるのかな
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 18:26:22.85 ID:hoWb4wDg
どうでもいいけど日本にだけは危害加えないでね
あ、戦争の口実になるか・・・?
486ID:Mp1g8Z7N:2012/10/15(月) 20:20:04.28 ID:F9DrAKtq
>>485

それだけは保障しない。
というか対日が目的。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 08:57:10.64 ID:MFxmYPLH
ま〜たおそロシアさんに迷惑かける仕事が始まるのか
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:32:21.66 ID:CDCeeTZd
今年の初めにNHKでやってた日本のロケット開発のドキメンタリー
みたけど、チョンにはロケット打ち上げは無理だとおもったわ。
溶接でも、少しのムラがあればそこから負荷がかかって打ち上げが失敗
すると地道な作業の積み重ねだしな。
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:45:57.59 ID:8esLc5AK
ちゃんと任務のあるロケットって、
打ち上げウィンドウが長くても数分なんだよね。かぐやの時なんて2秒だろ。
上げてみるだけのロケットは気楽でいいですな
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 23:19:36.02 ID:1ajQVRMB
北朝鮮は、ミサイル撃つな!って抗議しろよ
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 00:20:02.02 ID:nWxtDBlO
>>488
それじゃあロシア製のロケットは溶接技術は精密なんでしょうか?
確かにチョンにあげているロシア製ロケットは失敗してますが、
ロシア国内で打ち上げているロケットは90%以上打ち上げ成功してますよ。
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 01:53:47.54 ID:8Vexs/Ru
おいおい・・・
ロシアの金属工学は世界トップクラスだぞ。
そもそも現代使われている溶接技術の半分くらいは
ロシア人が発明に関わっているし。

ロシアのRD-170シリーズなんて液体燃料ロケット
エンジンの最高傑作だしな。
日本でもアメリカでもRD-170並みの物を作るのは
無理なのに、朝鮮人がロシアの本気並みのロケット
エンジンを作れる訳が無い。
493ID:Mp1g8Z7N:2012/10/17(水) 23:33:27.97 ID:9F9zMatA
金属ゴミの打ち上げ海洋投棄の連絡まだ?
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 00:06:30.77 ID:Yg2rgGN/
ロシアはやる気満々で失敗する気だw
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 00:32:32.24 ID:T9F9MJDw
ロケットと対艦ミサイル、どっちの方が発射難しいの?
簡単な方からやるべきだと思うんだー(棒
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 00:34:51.67 ID:HRbYd6iP
早く発表しろよ
有給取るつもりなんだから!!
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 01:10:00.06 ID:z4kHPqVy
ロシアと下朝鮮のコントがこんなに愉しいとは思わなかった
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 01:18:00.42 ID:ChaGDeaA
>>491
腐っても鯛
ロシアは航空宇宙の分野では今でも一流。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 01:30:08.19 ID:L+H4il2B
おやおや、珍しく今回は正直にロシア製を明かしてるね。
流石に、懲りたんだな。失敗してから、
実は純国産ではなく、ロシアが作ったから失敗したって、カッコ悪い言い訳したり、
ロケットからニッポンの文字を消したちすること。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 09:37:15.99 ID:JDV+8V9H
>>495
そりゃ対艦ミサイルの方が難易度は低いだろうなあ。
それさえまともに安定したモノが作れないのに、
多段ロケットで大気圏外にまともに飛ばせるとは(ry....
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 13:12:08.02 ID:PJOqkX1V BE:3049714894-2BP(0)
日本に落ちたら困るから、迎撃準備して欲しいな。
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 14:57:21.56 ID:p1OPwPwb
>>500
対艦ミサイルは持ってるだけでも意味があるからな。
10に1でも命中すれば戦果だし。

衛星ロケットは10の1でも失敗すれば大打撃。
まともに保険かけようと思ったら1/20以下が現在の相場。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 15:38:41.41 ID:zVKiN18A

宇宙ロケットなんか何発失敗したって笑われるだけ。
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 15:39:35.51 ID:zVKiN18A
当たらない対艦ミサイルは,命の問題なんだが。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 07:09:38.52 ID:WEeDO0Zf
楽しみにしてやってるんだから、早く日程発表しろよ〜

まさか日程発表からスケジュールが」グダグダにならねえだろうな?
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 07:30:59.34 ID:+RRvEsVE
北朝鮮に落ちればゴミ半島が一掃できます
そしたら軍備がまた売れるんですよ! お願いしますよロシアさん!

大穴で支那に落ちるのもオツですぬ
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 07:38:38.56 ID:6kI30T+q
>>506
ろくにとばずに、その場で爆発
またはトンですぐに韓国に落下しないの?
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 07:44:11.76 ID:Vh7fYKUs
今から冬の季節だから北の核施設に命中して韓国も滅亡がいいが
下手すると九州も巻き込まれそうなのが痛い

509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 07:51:22.72 ID:Cbq7biLn
偉大なる大韓民国が
9aレイプロケットを打ち上げるのか…
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 07:52:25.16 ID:i/M94u+E
>>508
九州までは飛ばないだろうとタカを括ってる。w
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 07:57:06.67 ID:0En8eRF6
韓国内落下が希望だが、懸念もある
それは韓国の原発に直撃することだが
下手すりゃ、風向きと潮向きで日本も放射能汚染されるぞ
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 07:59:52.06 ID:rzNoMJhO
枯れていて信頼性の高いロシアのロケット技術を使っているのに
いまだに打ち上げに成功していない韓国人ってインド人以外なの?
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 08:05:48.13 ID:2GYBqHh3
こでれ 日本は追い越されるのかw
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 08:21:21.07 ID:rzNoMJhO
ロシア製の1段目ロケットを使って低軌道に打ち上げる衛星の重量が僅か100kg
日本のH2Bは低軌道なら20tの打ち上げ能力がある
追い越されるまで何年かかるやらw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 08:25:37.48 ID:sdbKO4kV
>>512
仕事早くて優秀なインド人さんに失礼ですよ
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 08:31:45.65 ID:rzNoMJhO
>>515
インドも韓国と同様にライセンス生産した戦車砲を撃つと砲身が炸裂する国だよ
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 09:01:33.28 ID:spLCrtBL
インドもアクシデントに対して「前世の巡り会わせが悪かった」
で済ますところがあるからなあ・・・・
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 10:10:58.98 ID:i/M94u+E
>>514
軌道エレベータが稼動に入ったその日に、「韓国の人工衛星自力軌道投入成功!」という朗報が…w
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 10:55:08.37 ID:P7FGQ0yh
>>518
軌道エレベータが稼動に入ったその日に、「韓国初の純国産技術による人工衛星が激突」という悲報が…

こっちの方が起こる確率高そう
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 10:56:47.05 ID:DKnXGqHT
>>516
インド人を貶めるのが、最近の在日のトレンドですか?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:05:40.46 ID:8z4/VHnd
>>520
「ウリだけじゃ無い!あいつ等もニダァッ!」
って言う自己保身。
何時ものチョンの愚劣な行動の一端。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:10:01.58 ID:FuKmKim2
自爆装置がついてないから都市に向かっていったら大パニックだぞこれ。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:14:44.33 ID:P6CRxJRW
何衛星なのよ?
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:15:18.39 ID:rzNoMJhO
KSLV1
全長 33m
直径 2.9m
総重量 140t
ペイロード 低軌道 100kg

一段目
ロシア製 アンガラロケット
燃料 ケロシン
燃焼時間 300秒
韓国への技術開示一切なしの完全ブラックボックス
韓国への納品後ロシア人警備員が韓国人技術者を近づけないようにガード

2段目
韓国製 KSR-1
燃料 固体燃料
燃料込重量 1000kg
燃焼時間 25秒

衛星
重量100kg
機能 位置を追跡して貰うための電波発信機能のみ


ロシアから技術開示一切なしで1段目ロケットを購入し
その先に小さな固体燃料ロケットを載せ
電波発信器を低軌道まで飛ばすだけ
たったこれだけの話なのに、2003年にロシアと契約してから10年目経っても
成功していない
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:19:55.79 ID:8z4/VHnd
>>523
衛星ボーロ
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:22:00.88 ID:1qYf5gmZ
「[羅老号D-6] 3回目の打ち上げ前に最終的な整備作業は順調」 2012/10/20

来る26日我が国初めての宇宙発射体ナロ号3次発射を控えて現在の最終整備作業が順調に進行している。

全南(チョンナム)、高興(コフン)、外羅老島(ウェナロド)、ナロ宇宙センターは二度失敗以後3番目挑戦に立ち向かう
ナロ号発射準備で緊張感が漂っている。 韓-ロシア2ヶ国研究陣は成功的な発射のためにすでにナロ号に対する性能
点検を終わらせた状態だ。

総組み立てを終えたナロ号は来る24日発射台に移される予定だ。 研究陣はナロ号移動に先立ち現在の末整備作業
を進めている。

韓国航空宇宙研究院側は"予定された日程により発射準備作業がつまずくことなく進行している"と明らかにした。

発射のための最終リハーサルは発射前日なされる。 発射当日ナロ号に1段酸化剤である液体酸素と燃料を注入すれば
発射のための最終準備は終わる。

ナロ号発射が成功裏になされれば発射後3分以内に高度100キロメートルを突破して7分30余秒に目標軌道に進入すると
予想される。 ペアリングと1段の落下予想地域はフィリピンから東に500キロメートル以上離れた太平洋海上だ。

ナロ号は去る2千9年8月と2千10年6月二度発射されたが全部軌道に進入できなくて失敗した。 3次発射で再び失敗すれば
ロシアとの提携を通したナロ号追加発射はこれ以上なされない。 その間失敗であらわれた問題を正しただけ3次発射は以前
より成功の可能性を高めたという評価だ。

ナロ号の成功発射のために研究陣は失敗原因と推定されるペアリング分離装置を放電の可能性が低い低電圧システムに
変えた。 また、発射体の飛行軌跡が誤った時自ら爆破するための装置である飛行終端システムを除去した。

ナロ号が今回発射に成功する場合、今後韓国型発射体開発事業のための技術自立に礎石を固めることができるものと見られる。

http://kr.news.yahoo.com/service/news/shellview.htm?linkid=477&articleid=2012102006003620170&newssetid=5
http://l.yimg.com/go/news/picture/2012/70/20121020/2012102006003620170_062319_0.jpg
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:36:57.93 ID:P7FGQ0yh
>>524

>衛星
>重量100kg
>機能 位置を追跡して貰うための電波発信機能のみ

この項目を補足

羅老1号機 技術実証衛星STSAT-2A 打ち上げ失敗により消失
羅老2号機 技術実証衛星STSAT-2B 打ち上げ失敗により消失
羅老3号機 打ち上げる物・・・無くなっちゃいました
    結局、軌道投入の成否を判断用の通信装置のみを搭載した衛星を用意
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:37:21.34 ID:rzNoMJhO
>>526
> また、発射体の飛行軌跡が誤った時自ら爆破するための装置である飛行終端システムを除去した。

誤作動するといけないから自爆装置を外してしまうんだな
発射場は対馬の近くだから迷惑な話だ
海自のイージス艦を派遣して撃ち落とした方がいいな
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:42:42.35 ID:Sx0Vfsx5
次はどんな醜態晒すやら。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:47:35.87 ID:rzNoMJhO
対馬にケロシンと液体酸素を満載した100t超の危険物が降ってくるかも
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:47:56.07 ID:8z4/VHnd
>>529
発射の瞬間「ドカン」を希望。
順番的に言ってもそうなるw
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:57:09.18 ID:PJi88Ct+
前回流石に上がるだろうと思ったら消化剤ぶちまけて爆発したからなあ。
今回はどんな斜め上になるんだろう。遠隔自爆装置無しとか嫌なフラグ
立ってるのが怖いなあ。
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 12:09:22.90 ID:78Z235/i
2回目発射時の爆発だって原因が分かってないんだろ?なんで今回は成功すると思えるんだろうね。

534エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/20(土) 12:09:36.11 ID:zQ66VCWM
今回は衛星がないので、一段目が飛んだら成功なんですよ。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 13:07:54.34 ID:+lUx7vkJ
>>1
×打ち上げ準備は順調に進んでおり
○爆発準備は順調に進んでおり
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 13:42:23.88 ID:FuKmKim2
UST生中継とかないのかな?
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 14:06:42.28 ID:X2gMYCLz
え?
衛星ないの?
マジ?www
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 14:29:06.30 ID:Ply22eGq
>その間失敗であらわれた問題を正しただけ3次発射は以前より成功の可能性を高めたという評価だ。


え?
2号機の失敗は原因不明じゃないですか。
何を正したんですか?
539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 15:12:22.00 ID:Z5e4/+yW
>>529
もう醜態晒してるよ(笑)

三回目が成功しようが失敗しようが ロシアとの契約終了で 韓国は宇宙開発から事実上の撤退だ(笑)
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 15:14:07.68 ID:EUGKqJFD
>>韓国初の人工衛星搭載ロケット

この意味がよく分からんw
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 15:24:24.73 ID:akOVXKDM
>>520
インド人を右に
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 15:57:01.40 ID:2aQthLV2
実質的には命名権を高い金で買いましただけなんだけどなw
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 20:59:57.31 ID:rCOXnPAD
3回目はロシア製であることを最初から明らかにしてるな。

さすがに成功する自信がなく、ロシア製ということで逃げ打ってる。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:11:14.16 ID:CE91BPFN
もうここまでウマく行かないなら
どっかの国に頭下げてもっと南の島かどっかから上げさせてもらえばいいのに
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:12:45.51 ID:KHK9nO4G
ロケット打ち上げが成功しようとしまいと
終わったら盛大に打ち上げするんだろうな
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:57:44.95 ID:AOMMuLK2
泣いても泣いても最後の打ち上げか。
次、何処からロケット仕入れるんだろう?

あ、中国か。
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 22:18:36.33 ID:W0qBa3Xg
また下はロシアで上だけ韓国製か…
両方とも一国でやった方がスムーズなんじゃないの?
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 22:29:02.94 ID:MwLHNiCd

露韓ロケットだろう。

失敗続きでロシアは嫌がるだろうけど。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 22:36:21.00 ID:+YjQDYo4
ロカンロケットか
ドカーンロケットに似てるな
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 22:44:26.38 ID:q0ePBKko
これは大きい花火を打ち上げるんですね、楽しみにしてます
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/21(日) 02:35:55.03 ID:1vuglQ5M
>ナロ号発射が成功裏になされれば発射後3分以内に高度100キロメートルを突破して7分30余秒に目標軌道に進入

一号機は300kmまで逝って失敗したな。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 11:45:06.37 ID:0l9vnmVD
お約束の一言。

ま、目障りにならないところまでは飛んで行ってくれないだろうな。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 11:58:24.62 ID:yGT2aUIV
ま、一段目はロシア製なんだから、大都市に頭から落ちてくるという事は無いのが幸いだ。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/22(月) 16:24:29.83 ID:iI0AnGD9
嫌韓は宇宙開発とノーベル賞が大好きなkkkk
芸能、自動車、野球、サッカー、家電と韓国にやられっぱなしで
誇れる分野が少ないからでしょうや?
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 01:13:25.90 ID:PJN8d1K/
制御破壊もできない代物なんでしょこれ
PAC-3の演習用の的にでもしちゃえばいいのに
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 03:01:30.96 ID:E8/jV126
PAC3は上昇、加速する的を打つようには出来てないけどな。

まあかの国のヤツがまともに飛ぶ確率は1割程度だけど。。。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 11:02:40.82 ID:4EFS8NZd
「イージス艦2隻、 "羅老号の軌道"同時追跡」
http://military.asiae.co.kr/view.htm?uid=2012102310255171056
> 来る26日、宇宙発射体である羅老号(KSLV-I)の打ち上げを控え、最新鋭の戦闘機やイージス艦が
>全羅南道麗水・高興海上に集結するものと見られる。
> 23日、軍関係者は "空軍は、最新鋭戦闘機F-15Kなどが空中哨戒活動をしてイージス艦が羅老号の
>軌道追跡任務を遂行する"と述べた。
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 14:08:26.50 ID:q2etU6n6
いよいよ世界初、人類史上初の興奮度最大の一大スペクトラムの瞬間がやってくる。
世界ではじめて、史上はじめて韓半島から人の創りしものが宇宙軌道に到達するのだ!!!!
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 14:10:08.12 ID:q2etU6n6
全世界が固く唾を飲んでいるその興奮がは動画われわれひとりひとりに伝わってくる
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 14:13:14.09 ID:q2etU6n6
この史上初の瞬間を、どうやって迎えれば良いのか想像もつかない。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 14:16:14.73 ID:q2etU6n6
リンゴ苦は何千年もかけて成し遂げているのに我々は建国からわずか60年で偉業を成し遂げようとしているのだ。
彼らの次の千年後には我々は遥か彼方の未来に生きているだろうということがここに証明される
562<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 14:19:07.54 ID:q2etU6n6
全世界が驚異の目を持って我々を見守っている。
我々は全世界の希望であり、未来でありそしてまた安心と癒しでなくてはならない。
かならず期待に答えるのだ
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 14:22:31.44 ID:q2etU6n6
x#<
e9e9
0;0;m 4a(4ho2@q@
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 14:35:08.46 ID:mxUFN99D
>>554
自動車がやられてる?
寝言は寝て言え
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 15:23:07.77 ID:j5HZNmn3
地上で爆発とか海に沈没くらいならいいけど、九州北部とかに着弾というのはやめてほしいな。
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 17:02:28.89 ID:/sKW840X
「全世界が驚異の目で見ている」

そらそうだよ、先端部がエラの張った大亀頭でギンギラギンに怒りまくっているのだから。
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 20:24:47.34 ID:avEioWOG
1段目がロシアなら2段目もロシアのを使えばいいのに・・・単純な疑問。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 23:30:29.98 ID:ALrLD7Jl
>>567
笑う場面が無くなるぢゃないか
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 00:50:19.87 ID:xP0Uyoj2
>>557
そして、ロケットでF-15Kを撃墜するんですね。
>>524
何度見てもこの規模でペイロード0.1トンってのが笑えて仕方がないw
>>557
ああ、ファンネルの練習やるのか・・・
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 01:25:03.00 ID:5NCDq0aE
>>565
確か前回の墜落予想地点が、戦艦大和の真上だったよな・・・
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 02:28:50.61 ID:CzbjFGYa
羅老宇宙センター

34°25'56.04"N,127°32'6.13"E
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 02:34:09.89 ID:pUms9NZR
テ ポトン ポトンと海へ落下
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 02:40:20.32 ID:pUms9NZR
韓国が打ち上げるロケット 唐辛子ロケット 真っ赤に燃えて落下
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 03:08:01.54 ID:wVOo5Z8O
秋の花火は楽しみだな
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 19:02:57.68 ID:sAPfT7FE
日本も偵察衛星の解像度が低くて苦しんでいるとわかっていますね
電機製品では一日の長があるサムスンの技術が羨ましいです
韓日共同で衛星を打ち上げるのが良いようだ

日本のロケットでサムスンの偵察衛星を打ち上げる
それを韓国で運営する
必要な情報は日本にも渡す事が出来て
ウィンウィンの関係に努力するのが良い事ですね
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 20:27:51.29 ID:hkVOOIaR
> 23日、軍関係者は "空軍は、最新鋭戦闘機F-15Kなどが空中哨戒活動をしてイージス艦が羅老号の
>軌道追跡任務を遂行する"と述べた。

実は東京を目標にしたロケットで命中直後に…常識ではありえないけどまさかな?
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/24(水) 23:57:33.33 ID:5NCDq0aE
「3度目の挑戦」羅老号、予定通り26日に打ち上げへ=韓国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1024&f=it_1024_008.shtml
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 16:43:15.77 ID:d6Jz2hI7
また一歩失敗に近づいたニダ!
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 16:54:40.06 ID:d6Jz2hI7
なんだよ「紙飛行機」ってw
  ↓
「羅老号よ!悠々と飛べ、紙飛行機のように」
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012102451038
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 04:22:48.59 ID:P0SelafN
ネット中継あるの?
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 07:48:55.01 ID:NrGDNL5R
今日か!

結果が楽しみw
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 07:53:17.24 ID:zlWzlXWZ
>>577
キムチの食い過ぎで朝っぱらから血圧上がっちまってんだろうが…悪いけど何言ってんだかわかんない
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 07:55:39.34 ID:tZmLONmY
おお、今日なのか

でっかい花火の打ち上げだっけ?
586名無しの倭人:2012/10/26(金) 07:56:26.60 ID:77lAEDhd
(´・ω・)「技術力の証明としてかいぞー(解像)度の高い写真を提示します」
<丶`∀´> 「技術力の証明としてかいぞー(改造)度の高い写真を提示します」
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 07:58:21.88 ID:aoCsUHrF
>>577
朝から鬱陶しいんだけど?
何独りで盛り上がってんの
アンタがいきんだらアンタの屁で持ち上がる訳?

煩わしいことこの上無いわ
TPOとか弁えろ この馬鹿
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 07:58:35.10 ID:p4XTBeJS
>>577
なんかエンコリの機械翻訳を思い出すw
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:02:33.31 ID:DHRT+dUp
二度あることは三度ある
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:03:02.67 ID:TaOJ6sLF
>>567
二段目もロシアみたいですよ
少なくとも設計はロシア
たぶん製造も関わってる
衛星はフランス製のプラットフォームでそこにビーコンやカメラを取り付けたらしい
まいど1号よりかなりレベルが落ちる
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:06:33.90 ID:9JmOiqgi
まあ、さすがに今回は成功するだろうよ。
ロシアも3回連続失敗なんて、プライドが許さないだろう。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:07:07.22 ID:TaOJ6sLF
もっとも当初はロシアの技術者が親切に指導しようとしていたら
設計図を渡すだけでいいと韓国側が邪魔にしたと噂さされてるけど
協同作業が上手く行ってるとは思えないw
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:08:59.93 ID:9JmOiqgi
>>592
ロシア人って、そんなに寛容じゃないよ。
約束なんてほとんど守ろうとしないし。
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:13:00.78 ID:GN1aJfml
ロシアも単独なら失敗しないだろうが、クライアントが執拗に横槍入れてるからなw


でも、さすがに今回は成功する
595ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/10/26(金) 08:13:27.44 ID:7JT2+erG
>>591

今回のは無償保証分だから....
わざとやるかもwww

だって、実質2回分のデータは習得済みだから
どーでもいいんだと思う
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:14:49.41 ID:9JmOiqgi
>>595
さすがにそれはないだろう。
技術的なことには、やたらと面子にこだわるロシア人だしな。
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:22:30.41 ID:I6LBcrH3
今日打ち上げだっけー?
ロケット花火
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:22:47.77 ID:X/PAEEoC
韓民族の独自ロケットか
日本の下劣な妨害とかいろいろあったけど、よく頑張っているんじゃないかな

韓民族ロケットが打ち上げ価格競争で優位になるし
このロケットを通して南北が和解する可能性もある

これで、歴史を真摯に反省しない私たち日本は苦しくなるよね
599ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/10/26(金) 08:27:46.05 ID:7JT2+erG
>>598

ほとんど露助の設計&製造だしww

韓国はさきっちょのファエリングと中身
あとキックモーターの2段目位だし

Korean, Go Home!
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:27:57.25 ID:0bgZtMlx
プーチンのメンツ v.s Kの法則
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:32:48.01 ID:wxw+c/Gl
チョンの借り物、デッドコピーロケットかw
ファビョって自爆してりゃ、ロシアもお手上げだな。

チョンの作るロケットなんて成層圏に達する前に自爆する
保険金詐欺用のおもちゃみたいなもんだし、北に落ちりゃ
戦争にもなりかねんな。

これで、チョンはますます肩身が狭くなるな。
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:35:33.71 ID:Xjnddj7o
失敗したって朝鮮人には解析不可能なんだからどんな理屈でもつけられるだろ
ロシア人にとっては成功でも失敗でもどちらでもいい話
ただ日本としては成功してもらわないと激しく困る
失敗したら朝鮮乞食のタカリと糞ミンスのダブルコンボが間違いなくくるから
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:35:57.41 ID:/iz7UJj4

残念ながら成功するだろ

そして大してホルホルもないだろ

604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:39:23.38 ID:rgPRUR+n
今回打ち上げられるビーコンて軌道を補正することなんて出来ないんでしょ?
よその人工衛星に迷惑をかけない保証はあるの?
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:40:27.13 ID:8uojaWyr

ロシアの気分しだいで成功するかしないか決まるw

チョンには全然関係ないw


606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:43:27.28 ID:laA/Gp6h
さて、26日になりましたね
あと数日のうちにワクドキイベントが発生することを考えると
楽しみで夜も寝られません
607ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/10/26(金) 08:45:09.35 ID:8YZ3UUmn
>>596

<丶`∀´> 金とウリナラの行動しだいニダw
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:45:16.12 ID:sxrANriU
とにかくゴミをまき散らさないで下さい。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 08:54:54.10 ID:C99l33t7
東京都程度の税収しかないくせにチョン流やらF1やらロケットやら余計なコトに金使いすぎ。

どう見ても計画性がなく抑えの効かない自堕落な見栄っ張りにしか見えん。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:02:59.39 ID:TaOJ6sLF
>>602
そうまでしてNSAのエージェントの皆さんとお友達になりたいとは
いくらなんでも思わないと思いますよ
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:03:31.51 ID:VPmp0kDK
羅老花火バーン!
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:07:58.50 ID:ABv7PR7s
ブーメラン
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:14:07.34 ID:WVo0HdQA
ソユーズのロシアがこれほどまでに失敗するとは思わんだ。
打ち上げギジュチュは難しいニダ!
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:23:23.59 ID:3Bm8Xfeg
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,eko_ja,bF,uaHR0cDovL3NjaGVkdWxlLmVwZy5jby5rci9uZXcvdHZndWlkZS90dmd1aWRlLnBocA==,qfor=0
テレビ番組表だと前みたいに全局一日中の特番を組まないみたいね
SBSが午後2時から4時まで
MBCが午後3時から4時まで
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:31:26.28 ID:WVo0HdQA
レンゴーニュース

韓国ロケット「羅老」きょう宇宙へ 最後の挑戦
2012/10/26 09:17

【ソウル聯合ニュース】韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)」(KSLV−1)がきょう26日、3回目の打ち上げに臨む。

 2度の失敗を経て、今回が最後のチャンス。成功すれば、韓国は独自開発のロケットを打ち上げた10番目の国として記録される。

 韓国航空宇宙研究院によると、全羅南道の羅老宇宙センターでは前日、最終リハーサルなどの準備を終えた。

 26日当日の打ち上げ時刻は午後3時半から7時までの間としている。正確な時刻は午後1時ごろ発表予定だ。
これに先立ち、午前中に打ち上げ管理委員会が開かれ、準備状況のほか、軌道上にあるほかの人工衛星や
物体の動きなども確認する。気象庁関係者は、発射場付近の午後の天気は曇りと予報されるが、
落雷や強風などが発生する可能性は低く、打ち上げに支障はないと話している。

 打ち上げ管制システムによるカウントダウンは、打ち上げ予定時刻の15分前に始まる。計画通りに進行すれば、
羅老はカウントダウンが「ゼロ」になった瞬間に離陸し、1段目、フェアリング、衛星と順次分離し、
打ち上げ9分後に衛星を目標軌道に投入する。

 衛星は目標軌道(高度300〜1500キロ)進入後1年にわたり、一日に地球を14周しながら宇宙放射線とイオン層を測定する。
反作用ホイールやフェムト秒レーザー、映像センサーなど国産化部品を検証する役目も果たす。

 衛星が軌道に投入されたかは、打ち上げ後1時間前後で確認できる見通し。衛星の作動を含め完全に成功したかどうかは、
約12時間後に予定される韓国科学技術院(KAIST)人工衛星研究センターの衛星信号の検出と交信の有無により判明する。

 羅老は2009年8月と2010年6月にも打ち上げられたが、2回とも軌道投入に失敗している。
ロケット1段目を製作したロシア側との契約条件上、今回の打ち上げが最後の機会だ
。羅老開発事業には3回目までを含め総額5200億ウォン(約380億円)の予算が投じられた。
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:31:47.15 ID:htXK4D1m
フルCG打上げ生中継マダー
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:35:27.07 ID:WVo0HdQA
>韓国は独自開発のロケットを打ち上げた10番目の国として記録される。

独自開発のロケット? プッ
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:44:03.72 ID:srIEC8Ba
人工衛星の射出後に衛星が火病ににかかり、宇宙の彼方に飛び去ると予言する。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:48:19.19 ID:c17GuorE
<ヽ`∀´>地下シェルターで中継を見守るニダ
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:49:06.77 ID:KlS9p5Fm
まぁーいい加減、成功してもらって
その後のはしゃぎっぷりも見てみたい気がするんだが・・・
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:49:29.30 ID:lAroaJon
今日、誕生日なので
大きな花火をお願いします。
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:50:45.42 ID:2/qJJxuB
成功しちゃうと、日本が韓国に威張れる材料がゼロになるけど、だいじょうぶ?
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:51:25.94 ID:Q8K/+eTK
>>615
生意気だな、落ちろ
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:51:58.69 ID:oAI52iHU
チョンが手がけた部分が問題起こさないわけない。
625ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/10/26(金) 09:52:26.07 ID:7JT2+erG
>>622

どうぞどうぞwwぜひせいこうをおいのりしています(棒読み)

そしてうちゅうたいこくになってください(棒読み)

コレで最後らしいですがww
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:53:20.78 ID:gbVeSbmk
>>622
信頼と実績のロシア製スゲーって思うけど?
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:54:41.13 ID:XLF0yMSc
韓国が何もしない
これだけで成功すると思われるので成功条件はかなり楽勝
さすがに今回は成功するでしょ
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:55:40.49 ID:xeVefukj
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:55:52.19 ID:I6LBcrH3
ロシアって宇宙事業じゃトップ走ってるのに国があんなんなのは共産国家だからなの?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:56:21.83 ID:43qSjHqO
>>626
前回は消火剤ぶちまかれた翌日に打ち上げだけは成功した1段目スゲーと思った。
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:59:00.92 ID:XHq1Qjok
何時予定、何時予定?

ワクワク、ワクワク・・・
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 09:59:04.24 ID:lAroaJon
>>622
日本は国産で成功してんだけど

コリアン ゴー ホーム
633(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 09:59:39.83 ID:9iN0t3ie
>>622みたいなのを見るとさ、>>1レベルの20世紀ロケットを今更成功させて、何が自慢なのかが俺には理解できないんだわ。

ましてや、韓国と何の関わりもない>>622みたいなのが何を言ってんだ、と。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 10:00:08.83 ID:SdNbk34z
【羅老号】失敗要因はクリアした 羅老号、きょう3度目の打ち上げ[10/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351213136/
635ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/10/26(金) 10:01:18.87 ID:8YZ3UUmn
>>633

<丶`∀´> 北はV2の改良型しか打ち上げてないから、自慢できるニダw
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 10:04:00.73 ID:SoTCg4lu
>>633
なんか久方ぶりの気がする。ノシ
護国のお勤め御苦労さま。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 10:05:09.64 ID:Ghr7ku6y
成功したら、世界何位の宇宙開発国になったニダ
てうるさいぞー

日本の売国マスゴミも、純国産の・・・・
638(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 10:11:26.21 ID:9iN0t3ie
>>635
北の方が韓国よか進んでるよ。
実績の積み重ねだもんで。

>>636
J(▼Д▼)しが横須賀に遊びに来たので対応中。
639ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/10/26(金) 10:13:14.70 ID:8YZ3UUmn
>>638

<丶`∀´> J(▼Д▼)し ? 女のグラサン?w
640(▼Д▼) ◆VmCYIC08w2 :2012/10/26(金) 10:16:26.70 ID:9iN0t3ie
>>639
ビッグママ。
641売国ミンスを潰す会 ヒラ会員:2012/10/26(金) 10:16:48.88 ID:la2oOiNF
成功してもそれはロシア製
失敗したら韓国のミス

これって韓国になにか利があるのか?w
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 10:18:11.28 ID:e8gvowRt

<丶`∀´> 朝鮮人の夢を乗せて高く飛び上がれニダ
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 10:18:18.78 ID:jUMab5kh
>>641
奴らの頭の中は
その逆だから

成功したら韓国の成果
失敗したらロシアのせい
644ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/10/26(金) 10:20:55.69 ID:8YZ3UUmn
>>640

<丶`∀´> …
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 10:23:17.60 ID:DlC/wYa7
>>627
残念だが、組み立ててしまった
646ぬこ大好き3匹目 ◆YL2WBq55YzJ9 :2012/10/26(金) 10:25:53.51 ID:7JT2+erG
>>638

おぉ、グラサン氏こんにちは

最近忙しかったのですか?
しばらく見なかったようなので。
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 11:02:36.12 ID:majR+9xU
>>622
ナイスジョーク

ノーベル症が完治したようで何よりだ。

648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 12:39:53.45 ID:4xjPHIs/
【速報】羅老号、打ち上げ延期[10/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1351217726/
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 12:50:56.93 ID:4xjPHIs/
羅老号の打ち上げ最低3日延期.. "ヘリウム注入部位新しい"(総合)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=105&oid=001&aid=0005897664

<ナロ号>打ち上げ延期... "の燃料注入リンク部位新しい"(羅老宇宙センター<高興> =連合ニュース)イサンハク記者=
韓国初の宇宙発射体ナロ号が発射予定日である26日午前の発射準備過程で燃料注入連結部が鳥の問題が発見され、打ち上げが延期された。
ジョユルレ教諭科学技術部次官はこの日のブリーフィングで、 "今日午前ヘリウムガスを充填していた中1段目と発射台接続部位が漏れが発見されて、
打上げ日を延期する"と明らかにした。

打上げ日、早ければ私の週明け、遅ければ来月中旬"1段接続部位仕上げ破損"。羅老号発射台からの撤退(ナロ宇宙センター<高興> =連合ニュース)シンホギョンイ・ジュヨン記者=
我が国初の宇宙発射体ナロ号(KSLV-I)が打ち上げ予定日の26日午前発射準備過程でヘリウムガス注入のための接続部位が漏れが発見され、打ち上げが少なくとも3日以上後に延ばされた。
ジョユルレ教育科学技術部次官はこの日のブリーフィングで、 "今日午前ヘリウムガスを充填していた中1段目と発射台接続部位が漏れが発見されて、打上げ日を延期することに決めた"と明らかにした。
教科部と航空宇宙研究院によると、ロシア開発陣がこの日午前10時10分頃、羅老号の1段(下)にヘリウムガスを注入する過程でヘリウムガスの圧力が十分に上がらない現象を発見した。
これは、接続部位の仕上げ(シーリング)が破損したために確認されている。羅老号はヘリウムガスの圧力でバルブなどを調節する。
鳥の接続部位が第1段ロケットネブインだけロケットを一度発射台から撤退して修理した後、再び発射準備に着手する必要がある状況である。
したがって、発射は少なくとも3日以上延期されるしかないというのが航宇研側の説明だ。
航宇研の関係者は、 "破損箇所が大きくなくて修理に時間がかからなければ、理論上、来週初め発射も可能ですが、破損が深刻なレベルであれば、
当初26? 31日、国際機構に通報された打ち上げ予定日を後の期間に再決定しなければならもある"と明らかにした。
シリング破損箇所の修理は、ロシア側が、情報を北側に伝達する方式で進行される予定だ。今回の打ち上げ延期に羅老号はまた、ロケット組立棟に移送された。
ジャンヨウングン韓国航空大学航空宇宙機械工学部教授は"1段目のエンジンは、複数のスクリューがあり、推力を得るために圧力が必要だが、ヘリウムガスが噴射され、圧力を得る"とし、
"そのためにヘリウムボンベにヘリウムガスを充填しても圧力計の圧力が上がらなかったことで、
ガストン注入口にパッキンのように密着させてくれる"シーリング"の部分で漏れが発見されたようだ"と説明した。

<機械翻訳>
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 13:17:35.14 ID:8ZK8fbjq
2ならロケット修理中に爆発
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 13:24:49.68 ID:43qSjHqO
半島で地震が起こってロケット大破。
どこぞで鉄杭を抜いたタイミングでたまたま地震が起こったので日帝が地震を鎮めるために鉄杭を
打っていたのにそれを教えてくれなかったのが悪いと逆ギレ。

うーん、もっと斜め上だとどうなるだろうか。
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 16:47:21.20 ID:jPaIjWEK
どうしても我が国独自開発にしょうと変な物を付けるから順調にいかないんだ。
すべてロシアにまかせなさい。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 17:25:47.92 ID:4xjPHIs/
なんとなく、このままロケットの打ち上げを中止して、本体を手に入れようとする気が・・・


654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 20:14:31.52 ID:CXycUl2t
KSLV-1  羅老2号の打ち上げを判り易くまとめてみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11016347
KSLV3号機間もなく打ち上げへ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19206144
つべ版
http://www.youtube.com/watch?v=MoYECKdep-Q&feature=youtu.be
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/26(金) 21:51:35.66 ID:a2FhbkjY
今現在の技術で最高のネジ作れるのは日本人だけ…
形・ネジ山だけ合ってれば同じニダのチョンはモノ作る資格すらないよ
ネジにあたるハングルないだろか
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 02:11:31.52 ID:ZihgLF/Z
いまだロシアロケットの技術を奪う機会ニダー!
打ち上げ直前なら、ロシアの警備も手薄になるニダー!
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 04:35:00.62 ID:wsR0/rfB
打ち上げ成功⇒韓国のチカラ
打ち上げ中止⇒ロシアのせい
爆発⇒日本のせい

これが南朝鮮の常識

∵ゞ(´ε`●) ブハッ!!
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 07:08:29.76 ID:qMNuF/5O
燃料注入前でよかった
世界10大宇宙国の夢は残った
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 07:17:29.65 ID:yQczBzNp
世界10大宇宙国がダメでも
世界20大宇宙国があるニダ

でも宇宙のスケールがいっきに小さくなった気が
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 07:19:34.17 ID:+HU2hLuz
>>658
夢はどうなろうとも消えたりはしないよ。自ら捨てなければ常に抱き続けることができる。そう

「それでも我々は10年後を信じたいのです!」

これだけでな。半島時間の10年後にはきっと韓国は10大宇宙国の筆頭として
唯一白鳥座の星にまで到達し、家庭用ブラックホールを普及させてるさ。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 07:30:02.70 ID:V/1zD8Pe
>>660
ブラックホールに落ちる前にマンホールに落ちるかもな
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 07:42:13.95 ID:+HU2hLuz
>>661
各下水をブラックホールに吸い込ませれば下水網もいらなくなる
そんなとこじゃね。

ま、「10年後」の話だからさ。
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:00:19.97 ID:gmboIknS
>>622
日本打ち上げ成功率96%(世界一)
韓国自国製ではなくロシア製ロケットを打ち上げるだけ、でも
未だ成功0w

どうやって比較したらそんなおめでたい考えになるの?
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:41:17.43 ID:DNV18U+6
神風が吹くニダ
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:49:44.36 ID:4coFdcnc
>>622 バ韓国など相手にもならないが何か?

666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:53:51.39 ID:+HU2hLuz
>>663
そりゃ、「半島時間の10年後」の話だからさ。

日本を含む一般世界においては「永遠の彼方」に相当する時間だよ。
「未来」は「今」の延長線上にしかない。

ところが半島では「いつかはやれる」が頻発してるんだよなぁ。
667666:2012/10/27(土) 08:54:51.50 ID:+HU2hLuz
ああ、失礼した。アンカー見間違えたわ。すまんかった。
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:54:53.52 ID:KHI2IXvp
世界200大宇宙国にすれば韓国でも入る。多分
669<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:56:40.53 ID:nJHPdyqr
>>668
いや 500大国にすれば絶対に間違いないw
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 08:59:46.20 ID:fYthQSht
パクりもまともに出来ないなんてw
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 09:07:29.49 ID:FIZIAJyV
次の打ちage計画までに日本のぎじゅちゅしゃを騙して連れてくるニダ
全部パクリ終わったらサムチョンみたいにお払い箱にするニダ
672売国ミンスを潰す会 ヒラ会員:2012/10/27(土) 09:11:11.99 ID:BchYkdOj
これね、打ち上げ成功しても、ロシアのミサイルが称えられる
失敗すれば、チョン公の整備が原因で、チョン公自身に降りかかる
成功しようが失敗しようが、チョン公に益はない
そこに気づかないチョン公は、やはりバカチョン
673隣の家のわんこ ◆oJlmXYegxg :2012/10/27(土) 09:17:02.39 ID:Ey4hVsiT
>>649
(∪゜ω゜)明らかな問題がすでにひとつ。
Gじゃないけど、1つあったら他があることを疑うべきなんだけど、どうかな?
674<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 09:17:36.89 ID:Q0YcGXWP
>>1
いま見返すとまだこの頃は順調順調!wといきまいていたんだろうな
あ わ れw
Korean Go Home !!!
675バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/10/27(土) 09:19:23.41 ID:79awOLeW
>>632
日本が国産てw

アメリカ由来だろ・・・
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 09:23:38.90 ID:7aitxEoN
675
じゃ、韓国もアメリカ由来にすれば?
そうすりゃ10韓国年後には日本を追い抜けるかもよ。
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 09:24:24.26 ID:RCd29Ipg
これまで3回もロシア製ロケットの内部を写生する時間が十分にあったんだから
そろそろ設計図完成しても良い頃じゃね。
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 09:24:57.55 ID:DR5InuWC
自動車やエンジンの由来はフランスやイギリスやドイツやオーストリアだが、それを作って国産と言っても誰も笑ったりはしない

ロシアから買ってきて組み立てただけの物を、国産と言ったら笑うがw
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 09:25:01.83 ID:wy0RjseY
結局いつ打ち上げするの?
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 09:36:03.12 ID:9+zaeiQk
>>677
ミ´〜`ミ ロシア人警備員がチェックしてるんじゃなかったっけ?
ミ´З`ミ あのババアがISSに行くことになったのも、候補が露助の資料をポッケナイナイしたのがバレたからのはず
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 09:47:42.85 ID:KNS70W4g
ロシアも困り果ててるだろw


異物をつなげるのは大変w
オールロシアなら無問題
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 10:33:22.40 ID:RCd29Ipg
ロシアどうした、こんな物で失敗し続けて恥ずかしいと思わんか?
かりにも世界有数の宇宙大国なのに。
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:08:34.31 ID:/wX2ygi3
>>675
由来ってなんだよ
植物由来みたいな使い方すんなよ
アホか
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:20:48.92 ID:W4jJeOEl
>>682
それはウクライナ込みの旧ソ連時代の話。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 11:21:26.74 ID:Mx7803lT
>>622
南朝鮮はISSメンバーに入れないのにw
ただの客じゃんw
686<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 15:15:26.07 ID:TOSHB1We
>>682
旧ソ連だから止めたんだよ。

かの国なら強行して発射台でどかん。
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 23:37:31.70 ID:e22nLEke
>>675
液体ロケットはアメリカのデルタロケットの技術を基盤にしてるけど
固体ロケットはゼロから日本で作ったものだよ
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/27(土) 23:57:15.69 ID:dkbzkXg9
ロシアは韓国の足を引っ張ってばかりで情けないな。
韓国の技術力は本当はロシアを越えているから実は足手まといなんだよな。
でもそれを言うとロシアに騙されている脳天気な日本人は俺を笑う。
こんな馬鹿な日本人共とこれ以上付き合ってらんないよ。
もう韓国に帰ろうかなぁ。
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 00:04:30.02 ID:/mSa0AUi
>>688
間違いない
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 06:48:43.48 ID:zuT+vWQJ
この一件、ロシアと韓国の駆け引きがコントみたいで楽しすぎるw
第三者視点であの国を見るとこんな楽しいのか。
いつも絡まれて当事者になるから不快なだけで。
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/28(日) 15:36:08.97 ID:u4RHUp3M
>>690
見てる分には、本当に極上のエンタメだよな、

見てる分には・・・
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 11:29:48.93 ID:5b8zBTWM
>>675
っ『秋水』
っ『桜花』
日本は、ドイツに次いで2番目にロケットを実用化してますが・・・
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 15:51:41.14 ID:mI93/sat
>>678
韓国だって自動車エンジンくらい国産化してるんだよね?
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 15:52:55.59 ID:mI93/sat
>>660
「韓国がノーベル賞を獲ってニュートリノを日本に輸出する」と息まいてた話を思い出した
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/01(木) 12:27:44.75 ID:+4scWnf1
>>50
ソウル大学は何位なの?
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/01(木) 12:47:20.34 ID:Ch4+d+Y9
>>50
韓国の年齢別人口(10〜19歳)
6,546,737人 4年分でおよそ260万人、30%で78万人
ハーバード大学生数 18,300人(学部+学院)
http://dir.u-tokyo.ac.jp/Archives/whitepaper/files/intl_trend/shiryou1.pdf

その差の76万人はどこへいった?
すげぇ盛るなぁ
697<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/01(木) 19:50:08.08 ID:2tj1zA4b
森口何たらも一応ハーバードの客員研究員だったしな( ´,_ゝ`)プッ
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/09(金) 00:42:37.44 ID:8fwGds79
どうせまた汚い花火にしかならないんだろう
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:05:50.58 ID:yItIQG5R
保守打ちage
700小韓民国朝鮮棒子:2012/11/12(月) 00:16:23.21 ID:qtij/1Mc
南朝鮮のKSLV計画→違法手段も奨励・・呆れた

技術獲得のための外国への様々な手段での接近 [編集]KSLV-2とその他の韓国の宇宙・軍事開発プロジェクト
に関わる技術を得るため、韓国が様々なロケット技術保有国に対して合法、または違法な手段でアプローチ
していることが報じられている。
例えば朝鮮日報等では、韓国がKSLV-2を開発するにあたって技術供与を求めてロシアのほかにもウクライナの
ユージュノエ設計局やEUや日本にアプローチしていることが報道されており[11][12]、毎日経済新聞では、KSLV-2
開発事業団が必要な要素技術や部品や素材を導入するために、ロシア、ウクライナ、フランス、ドイツ、アメリカに
アプローチをしていることが報じられている[13]。
また、韓国系アメリカ人がKSLV-2のためにロシアの高性能ロケットエンジンのRD-180とその関連技術をアメリカから
韓国に不正輸出しようとして2009年4月に逮捕され、その後に懲役57ヶ月の判決を受けている[14][15]。
この男は「30年に渡って韓国への先進武器を一手に供給してきた」と自供しており、M61 バルカン、ロシアの防空システムと
その部品、Su-27も不正輸出しようとしていた。またこの男は1989年にはサリンガスをイランに不正輸出しようとして逮捕され
懲役39ヶ月を宣告され、その後出所していた。さらに、韓国宇宙人輩出事業ではコ・サンが研修先のロシアで保安規律違反(スパイ行為)
により摘発されている。また90年代と2000年代にスパイ行為によりロシアの弾道ミサイルの部品を韓国へ搬出させることに成功しており
[16][17]、これにより玄武-2弾道ミサイルが開発されたと見られている。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 00:23:32.35 ID:b8kPIXmA
成功したら国産ロケット、失敗したらロシア製
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 08:19:53.62 ID:I8BgvWHb
そしてなぜか悪いのは日本w
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 08:51:33.37 ID:OoBI4Gg9
衛星はフランス製で二段目の設計はロシア
二段目とフェアリングの製造は韓国みたいだけと
フェアリングも今回ロシアか手直ししたからほとんどロシア製といっていい
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 08:54:41.57 ID:NMClqG+T
準備が順調でも打ち上げが成功しないとな
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 09:08:52.47 ID:u7v9G+Pg
二度あることは三度ある
706小韓民国朝鮮棒子:2012/11/12(月) 11:18:53.75 ID:OelclM5D
南朝鮮(韓国)はなぜISSに参加できないか調べたらおもしろいよ
ヒント:アメリカを怒らせたから
なぜ怒らせたか→ドロボウしたから
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 11:19:53.77 ID:hsmR1RhO
ジャイロ故障で北朝鮮へミサイル。
708小韓民国朝鮮棒子:2012/11/12(月) 11:22:06.82 ID:OelclM5D
どうしても宇宙飛行士をつくりたい南朝鮮が
日本に友好国(本音は敵国)なんだから朝鮮人を一名日本枠で参加させてくれ
とせがむも拒否される。
709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 11:22:45.55 ID:Gd7QIwpk
打ち上げ予定日が22日かと思ったら
打ち上げ予定日の発表が22日ころかよ。
こんなことをわざわざ発表して
韓国人はなにが嬉しいんだろうな。
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 12:50:50.43 ID:nhSzXxOL
そうとうだめな状況だな
これで成功したら奇跡
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 13:02:24.52 ID:kV4JFTRI
>>709
これ10月の話だからね
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 13:16:57.22 ID:tNvV+0AD
>>1
大江戸ロケットの最終回がどうしても思い出せない・・・ボスkテ
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 13:18:49.46 ID:wV6huPKm
22日+7〜10日
どうやら12月初めみたいだな・・・・なぜこんなに待たせるんだ?・・俺たちの知らない
なにかの理由がある・・・失敗するぞ、これは。わくわく
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 13:20:01.33 ID:tNvV+0AD
>>713
永遠に打ち上げ予定なら絶対失敗しない、そうは思わないかね?
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 13:25:20.90 ID:lFkK9l/k
結果はおんなじだからもう発射しちゃてもいいと思うんだ
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 13:39:25.43 ID:kXqdjf5A
成功するまでひたすら打ち上げ続けろ。一日何発でも。
どうせ原因調査なんてしないんだから力押しでいけ
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 13:41:53.17 ID:23rRPJxb
どうせまた2段めの早漏で火を噴くさ。原因なんか最初からわかっている。
前回もちゃんと映像に写っていたじゃないか。1段目を切り離す前に二段目が噴射してる姿を。

元々2段めも設計ロシア、噴射部ロシア、固体燃料ロシア製という、衛星やフェアリングとつなぐ、2段目頭部のリングの部分だけがチョン国製なんだけど、

なにせそれでも組立がチョン国だからな。こんな危ないもの失敗するに決まっとるわ。
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 14:39:12.61 ID:kV4JFTRI
>>713
この記事の22日は10月22日ですよ
今のところ打ち上げ日程は白紙状態です
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 14:49:24.74 ID:nhSzXxOL
そのうち、打ち上げ計画そのものがなかったことになるのではないか
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 14:57:56.94 ID:vpXw+SIS
決めるのはロシアの技術者

当分はキーセン宴会を漫遊だろ
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/11/12(月) 15:14:56.03 ID:JNoBx/ud
しかし、火星まで行ってる時代に、
ロケットの打ち上げ技術すらない国。
車のエンジンを独自の技術で開発できないのに、
車のメーカーだけある国。
世界一の売春婦輸出国家なのに、W2のときだけいなかったと
平気で嘘をつける国。
高速鉄道すら自国の技術で開発できない国。
あかん、書き出したら止まらない。
世界一多すぎ、この国。
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 15:28:21.24 ID:nhSzXxOL
表面だけつくろって高速鉄道を開通したが、トンネルに進入するときの衝撃に車体が持たず、速度を落とすという偽高速鉄道
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 15:41:00.03 ID:hAm0q4z3
>>712
がんばって、ソラとへーきちが月に行くんだけど、
御隠居達がUFOで先回り。
時が流れて、
宇宙飛行士が月面に行くと
そこに長屋が建ってる。
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 15:46:52.06 ID:189TE9SW
花火の季節はもう過ぎて
誰も見向きはしないのね
あなたが愛した証拠には
ひとにぎりの花火だけ

冬の花火はおもいで花火
私ひとり 火をつける
火薬のにおい あなたのにおい
重なり合って なつかしい
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 15:49:54.47 ID:5Q0vyu4H
朝鮮人は冬に花火を上げるのか?

朝鮮人は変態か?
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 17:18:55.75 ID:nhSzXxOL
夏に上げるつもりだったのが、遅れに遅れて年内も危なそう
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 17:36:20.52 ID:blDuAllE
26日に打ち上げるそうですよ〜(^ω^)
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 17:42:33.22 ID:KTcp+yj2
2度あることは、3度ある。3度目が見物である。
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 17:46:49.82 ID:J/DBJA/x
ここまで慎重にロシアがやって、もしまた失敗したら呪われてるとしか言いようが無いね。
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 17:54:02.41 ID:+A7unYBL
ロケットに関しては 南チョンコロよりも 北チョンコロのほうが技術上だよね

今回成功して ホルホルしても技術がないからなぁ
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 17:58:10.99 ID:VAbJM9KP
届いた荷物を組み立てるだけの簡単なお仕事です


それがなんでできないのかねぇ
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 19:03:38.33 ID:5nlnOvd+
>届いた荷物を組み立てるだけの簡単なお仕事です

届いた荷物の組立てを見ているだけの簡単なお仕事です
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 19:11:41.71 ID:XQZCyvzY
ソウル火の海爆笑観覧会は結局何月何日ですか?
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/12(月) 19:18:44.09 ID:yIb8q5x/
成功したらロシアの露の字も出てこないんだろうなー
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 01:42:24.93 ID:IMWSQZig
■韓国公式発表

3号で終る予定でしたので予備品がありません。
3号自体が予備品なもんですからね。
まさかの突然の部品交換で今ロシア側が
あわてて造っています。もう少しお待ちください。
急いで造ってますが部品完成日が未定です。
つまり打ち上げも未定です。
出来上がり次第打ち上げます。
こうなったら失敗も成功もどうでもいいです。
とにかくあげます。飛ばします。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 02:03:01.88 ID:YxYO7WBD
青瓦台の捜索を全面に出して、ナロ号はなかったことになる
737六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/11/13(火) 03:43:23.22 ID:MZhW1oHD
米露のような広大な国土もなく
EUのような海外領土もなく
日本のように国土の東側に海が開けてもいない

そんな韓国がロケット発射とは
おこがましいとは思わないかね?
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 08:47:21.07 ID:1E5uMOet
既にフロギストンモーターの実証実験を終えたニダ<丶`∀´>
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 09:19:33.69 ID:xAx7wOh2
22日に延期を発表
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 10:17:31.04 ID:F8+qh8TR
お前ら延期延期と笑ってるが11月31日になったら韓国のロケット技術に驚くことになるぞ
741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 11:37:46.68 ID:vXVMRDZS
>>740
そうだな
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 12:36:25.20 ID:3cOCWeF0
成功してもロシアの力やん
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 13:04:45.06 ID:ZzqAE/I0
>>740
毎回驚かされてるよ、いろんな意味で
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 17:42:23.44 ID:l89fF35c
>>740
そうだな。
ほんのちょっとしか作ってないのに全体をお釈迦にする韓国のロケット技術にはな。
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 21:32:49.59 ID:vXVMRDZS
えーと、>>740の突っ込み所は、
・・・「11月31日になったら」・・・「驚くことになるぞ」
ってところな。
ロケットは関係ないから。

ところで、露西亜から部品が届かず予定が立たないらしいな。
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/13(火) 23:14:26.00 ID:8CdI/OEL
絶対とばないチョン国ロケット
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/14(水) 02:14:04.98 ID:1orCRZG5
韓国がロケットとかいらないだろ

ミサイルなら必要だと思うよ、北朝鮮向けにね
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/11/14(水) 02:21:52.88 ID:opR6/XWD
11月31日って
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
◆韓国初の人工衛星ロケット「羅老(ナロ)号」(KSLV−1)の3度目の打ち上げ延期

http://mup.vip2ch.com/up/vipper38727.jpg


__   先端カバーはロシアが設計図と製作を指導 韓国製は前回二つに割れず失敗したため
|×||/|  ↓
|×||/| /\ ← 衛星はフランス製 中にサムソンのカメラやパソコンや通信機取り付け
|×||/| |---:| ← 3段目は韓国製小さい花火ロケット 中身の固形燃料輸入
|×||/| |---:|
|×||/| |  :::|
|×||/| |  :::| ← 2段目は固形燃料(ミサイル)ロケット
|×||/| |  :::|        韓国製は筒だけ、中身の固形燃料エンジンもロシア製
|×||/|/___\ 
|×||/||    :::::|
|×||/||    :::::|  ← 1段目はロシア製の液体燃料ロケット
|×||/||.羅老号.|        ロシア国家機密 写真撮影禁止 朝鮮人は300m以内に接近禁止
|×||/||    :::::|
|×||/||    :::::|\
|×||/||    :::::|;;;;|
""""""""""""""""""""""""""""""
  ↑ 発射台は中国製又はロシア製。

発射台は中国製。国家機密のロケット1段目と発射台はセットで機密だらけ。
骨組の発射台に、1段目ロケット発射装置一式を取り付け。ロケット発射後に、
国家機密満載のジョイント装置一式は取り外して、発射台はただの骨組みだけ
にして撤収する。