【中国】「のどから手が出るほど欲しい」沖ノ鳥島も標的に!…島ではなく岩礁、地下資源と軍勢力拡大狙う(zakzak)[10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 11:45:52.45 ID:TQl1tCbm
>>46
建国半世紀程度なので幼児と言えなくもない
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 11:52:34.43 ID:wA57/edE
まあアメリカ次第だろうな
アメリカになんとか危機感をもたせて日本の後押しをさせるしかない
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:01:00.46 ID:7vSDvCNt
尖閣、沖の鳥、沖縄、 



次、小笠原諸島くるでー
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:01:57.51 ID:gOO6ChhO
東京都小笠原村が中国領になるのも
時間の問題だ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:06:59.74 ID:7j565wYh
アフリカでは、中国人が無断で鉱物資源を採掘して、
現地人と衝突している。
人のものは、俺のもののジャイアン国家だよ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:28:17.16 ID:X2XX78xU
日本ははやく、開発まで進めんとな
守るだけじゃだめ
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:31:25.28 ID:z8m0qDY1
よく言われているのが、支那が太平洋に進出するにはあまりにも日本がじゃまなんだよな。
地図を上下逆さまに見ればよくわかる。
しかし・・太平洋に進出したらそれこそアメリカが黙っていないと思うがな。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:40:18.88 ID:48mZDvKS
アメリカが自分達の権益を侵す国を許すわけないし。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:43:32.01 ID:ys70Sx+p
単なる岩だからいらないんじゃないのか?
でも岩だけの南沙はほしいみたいだけど。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:47:38.21 ID:i+TPKhXl
いしはらがいちばんわるい
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:49:09.75 ID:D4qYn3U2
>>131
南沙は石油が出るんじゃなかった?
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:49:51.15 ID:Or6Fx64V
国連どうにかしろ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:53:48.02 ID:phMOx0+y
>>132
人が住んでいないから攻めてこないは痛すぎたw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:54:55.95 ID:DDppxTsR
というか国内治安維持と安定的成長こそ最優先だろう。
外洋艦隊建設何てまだまだ先の話しにしないと駄目。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:55:16.42 ID:7vKGOVZu
あれも欲しい
これも欲しい
もっと欲しいもっともっと欲しい〜♪
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:59:19.23 ID:dIr4PrA9
>>134
国連なんか何にも出来ないんだよ
あれを頼りにする方が真性のアホ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:07:38.43 ID:thdEQ6aS
中国は純粋に費用対効果を考えたのなら、さっさと尖閣他の日本の領有を認めて
そこから出る資源を日本に格安で吐き出させる協定でも結んだ方がいいのにね
日本の政治家なら新たなODAと安全保障代と思って、どんな値段でも貢ぐでしょ
それをしないのはこの問題が中国には資源獲得以上に戦前の誤った恨みつらみを発露だから
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:07:52.94 ID:M+wElGK2
>>12
中韓が過去の歴史問題にこだわっているように見えて
実はすでに特アによる新たな覇権・侵略主義の歴史の序章だとみるべきかも


141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:10:20.46 ID:SxpESFZs
今のうちに誰か住まわせないと後でぜったい問題化する
ネット回線とコンビニと宅急便の配達がありゃ俺が行くよ
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:11:33.52 ID:PVCRh6bT
だから、軍事侵略国家中国とは縁を切るべき
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:14:11.76 ID:yX2fTYEq
沖ノ鳥島の岩、人が一緒に移ってる画像初めて見た
意外と大きいな
一抱えくらいのもんかと思ってたわ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:27:23.22 ID:ySbbCw8m
こりゃあ、もう侵略だろ。

小さな岩礁でも領海権が一緒についてくる。

また、古い捏造文献が出てくるの?だから中国領?
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:34:52.81 ID:H+vgogPh
>>48

ソース出せよバカチョン
バカチョンはバカチョンらしくウンコでも食ってろ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:47:53.79 ID:Ne7R1XV3
沖ノ鳥島すぐに島として作れ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:54:31.16 ID:HyjaZERc
>>141
ネット回線は、なんとかなってもコンビニと宅急便はなぁ
基地の在る硫黄島ですら定期便は郵船と自衛隊の定期便くらいだから
マメな物流が条件なら
航空機の免許の無料取得と航空機の無償貸与で自分で運ぶ
くらいが現実路線かもねぇ

って現実的とは言えないかw
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 16:16:01.93 ID:XTAX6bQM
>>131
あそこに中国軍が居座ればアメリカを牽制できるだろ。
だからアメリカにとっても譲れない。
日本は楽観的すぎてイライラしてるはず。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 17:27:40.16 ID:WKUNs7tF
平和団体の皆さん沖ノ鳥島で出番ですよ。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 18:28:53.46 ID:BDuza5fU
最終処分場にしてどんどん埋め立てよう
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 20:06:43.16 ID:AEDBJFFz
あれも欲しい、これも欲しいと駄々をこねる中国
子供だな
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 20:38:27.29 ID:kU9nTXvV

【蘇岩礁】
蘇岩礁は、干潮時にもその岩頂は海面下4.6mの海中にある水中暗礁である。
韓国がこの暗礁を基礎に海上へ海洋調査施設を建設したため、
中国は韓国に対し、一方的な建設を中止するよう抗議している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%98%87%E5%B2%A9%E7%A4%81

【可居礁】
2006年、韓国政府はこの暗礁を可居礁と命名し、海洋観測施設の建設を行っている。
蘇岩礁とともに、黄海の排他的経済水域をめぐる中華人民共和国と大韓民国の間の係争の一要素となっている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%AF%E5%B1%85%E7%A4%81


島ですらない暗礁に領土権を主張する基地外・韓国!!!!!!!!!!!!!
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 20:40:59.14 ID:X1xk78XT
>>151
あれも死体!
これも死体!
もっと死体もっと死体〜!

そして我がいただくアル。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 20:47:23.87 ID:kMiY+Sf6
もう破れかぶれだな。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 20:48:05.10 ID:CJAAA7bp
シナはもう資源がネックになって経済成長も終わりなんだろう。

 今後は日本周辺のメタンハイドレートを狙うだろうな。
156東亜民 ◆0WDpdRm4ZE :2012/10/10(水) 20:50:30.82 ID:HcafAj6Z
>>146
観測所ならちゃんとあるし人も常駐してるよ
157東亜民 ◆0WDpdRm4ZE :2012/10/10(水) 21:01:02.74 ID:HcafAj6Z
すまん常駐はしてないな
無人観測所と灯台と島をチタン+コンクリート+テトラだったわ
158東亜民 ◆0WDpdRm4ZE :2012/10/10(水) 21:09:26.60 ID:HcafAj6Z
これに一応画像うpしてる人いるわ http://gogotorimaru.blog19.fc2.com/blog-entry-5785.html
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:13:54.04 ID:WOUGZOce
◆陸上自衛隊「国境警備部隊」創設◆

◎駐留地
利尻島…20名
礼文島…20名

佐渡島…50名
隠岐島…100名
見島…30名

対馬…300名
壱岐…100名
五島…100名

父島…50名
硫黄島…50名
南鳥島…25名
沖ノ鳥島…10名

宮古島…300名
石垣島…200名
与那国島…100名
魚釣島…50名
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:31:50.18 ID:sAmsY0nF
南沙諸島はシナが名付けた名前です

1938年に日本が領有を宣言し、新南群島と命名。
以降1945年の第二次世界大戦終結まで支配していた


新南群島と呼びましょう
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:35:56.48 ID:k/j6+iFW
中国は、無駄に人間が居過ぎ。
13億の無駄な人間を喰わせるために他国を侵略するしかない。
人口を何らかの方法で半分以下に削減しないとだめだね。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 21:48:02.75 ID:1fwB+iYF
まあ中国式の経済成長してたら地球何個あっても足りねーしな
環境破壊の蓄積したダメージがそろそろ目に見えてくる頃だろう
あと列島線は日本がある限り抜けないから
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:08:51.74 ID:eO6wzuSB
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:21:40.74 ID:WnpMR6Pk
どこまでも下劣な根性してるな、支那共産党は
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:23:52.00 ID:HyjaZERc
>>164
「支那中共」で単語登録しといてあげてね
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 22:42:28.74 ID:+9ETcEm5
日本の沖ノ鳥島よりも、韓国の暗礁のほうが簡単なんだと思うよ。
お先にどうぞ。
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 23:06:36.69 ID:jH6x8OOw
地下資源の何の言ってるけど、日本だって掘ってないじゃん
早急に開発しろよ
尖閣だって天然ガス中国に取られて、日本も早く吸い上げろや
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 23:19:01.44 ID:SbenriCg
地図みたけど、こんな場所、中国領なわけないだろう!
日本を通り越してるだろうが!

まあ、南シナ海もめちゃくちゃだからな、ごり押しあるかもな。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 00:54:20.10 ID:hvgAZRZV
>>2
自分はお前みたいな韓国人にゲンナリだわ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 09:04:11.00 ID:VWuQeUy6
中国は戦前と全く変わってないな
問題は戦前と違って
戦前以上に日本が無力な事だ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 10:11:13.74 ID:DXN8L3pn
この広い領海を守るもの苦労しそうだな
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>164
確かに本能剥き出しだな。
民主党も中国がここまでやるとは思わなかったろ。