【経済】国際通貨基金と世界銀行の年次総会に中国大手銀行はそろって不参加[10/09]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンφ ★
9日から日本で始まるIMF=国際通貨基金と世界銀行の年次総会に、中国の大手銀行がそろって参加しないことになり、
日本政府による沖縄県の尖閣諸島の国有化に対して中国側が強く反発していることが改めて浮き彫りになりました。

中国国営の新華社通信は、8日夜、中国の大手国有商業銀行の「中国工商銀行」「中国銀行」「中国建設銀行」それに「中国農業銀行」などが、
9日から日本で始まるIMFと世界銀行の年次総会にそろって参加しないことになったと伝えました。

そのうえで、「日本政府による一方的な挑発で日本との関係は氷点まで冷え込んでおり、今回の不参加はその証拠の一つに他ならない」とする中国商務省の見解を伝え、
不参加が日本政府による尖閣諸島の国有化に抗議するものだとしています。

さらに、不参加を決めたのは、時価総額が世界最大の「中国工商銀行」をはじめ、世界のトップ10に入る規模の銀行などだとして、
IMFが年次総会の成果を憂慮していると指摘し、日本をけん制しています。

中国政府は国際社会の批判を避けるため、年次総会に財政省や中央銀行の幹部は出席させるものとみられますが、大手銀行はそろって参加させないことで、
日本政府による尖閣諸島の国有化に対する根強い反発を改めて示しています。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121009/k10015600101000.html

関連スレ
【速報】中国大手銀がIMF・世銀関連会合欠席へ[10/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349188445/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:50:46.10 ID:YK/3MAR9
中国女性と日本女性は韓国男性に憧れる
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:51:19.32 ID:CPPmf/CQ
>>2
匂いがきついのは日本人女性が一番嫌うんだけどねwww
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:51:23.31 ID:QEFLVJkR
いいでない。
邪魔ものが居なくてやりやすい。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:53:20.96 ID:Z3hFaWq3
よし!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:53:29.96 ID:CZHj2WDP
日本人が怖くて来れないんだろ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:54:20.73 ID:JeMpwejF
2国間の問題をこうやって
国際会議レベルにまで持ち込んだ際、
諸外国がどう思うか?

という所まで、頭が回らないんだろうなぁ・・・w
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:54:45.17 ID:kuWihPWC
>>2
虚しくならないの?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:55:05.06 ID:EPeIck5N
単純に世界の金融関係者から顰蹙買うだけだと思うよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:55:38.19 ID:J4QHuO/Q
参加して自分らの懐の後ろ暗いところを突かれたくないんだろw
負債隠してるよね?とか言われたら困るもんな。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:56:56.30 ID:n9FqNZvI
批判されかねないあほな事をやってる中国か。

ほんとあほだな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:59:07.78 ID:rGNA/4FD
そういう国だと思われるだけですね。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 19:59:40.39 ID:y7Tpb+Ok
バブル弾けてるから出てこれないんだろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:00:21.76 ID:bBs5MZav
中国の凋落はこれで既定路線となったw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:03:17.39 ID:qx5071AF
中国からしたら金出さなくていいし。
アメリカからしたら、うるさい中国の発言力が弱まる。
日本、グッドジョブだって…

まあ、どちらかと言えば、中国の孤立化の進行で中国の負け!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:03:17.51 ID:37BAv5aZ
ちゃんと出てこないと
いないところで物事決まるのが
基本やでー
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:03:43.80 ID:cAFRELFh
人食い土人ですから
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:04:38.95 ID:mtn3vrRB
でたら、粉飾決算が明るみになり、不良資産はかくされたまま。
指摘が怖く、不参加。
バブル崩壊で、銀行やばくなったのは、5・6年たったころ。
中国は、2008年でバブル崩壊、今年は4年目です。
中国の大手銀行、大丈夫でしょうか?
19消費税増税反対:2012/10/09(火) 20:04:52.20 ID:a+WJQqkj
まあ好きにすれば良いよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:05:52.99 ID:yfUDN4wE
(´・ω・`)また自爆か。
巡視船のにらみ合いをしばらく続ければ
中国にかなりのダメージを与えられそうだね。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:07:26.94 ID:4IxhmSbi
>>2
「在日朝鮮人男性」は「韓国男性」に含まれないからな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:08:33.07 ID:usx1TI44
>>1
ウ〜ン
コレは日本への対抗措置に何のか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:09:00.00 ID:mT9vpZs8

「小日本」と呼んでたら自分のほうが小さい度量だったw
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:09:17.72 ID:6ubZ4hdz
>>2
ちょっとバージョンを新しくしてみたんだね
相変わらずくだらないけど

言わせてもらえば9cmの水鉄砲に用はない
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:10:02.95 ID:ETn/Ov34
あかんだろ、共産党
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:10:34.69 ID:sEbD3G27
世界中から散々儲けさせてもらっていながら払う側に回った途端
急にお金が惜しくなったんでしょう 尖閣問題の理由なんて都合のいい言い訳だよ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:10:48.48 ID:378ccsVt
>>2
中国人男性と韓国人男性の違いは
中国人男性は3m以内だとキツイ
韓国人男性は10m以内で死にたいだそうだ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:11:20.87 ID:o/NSiolW
尖閣問題を宣伝してくれて、あらがとう!だなwww
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:11:23.94 ID:cR/OYRzp
あぁ世界中が中国から孤立していく…
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:12:24.79 ID:ojsPbxXN
不良債権が凄いんだろうな
31エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/10/09(火) 20:13:18.19 ID:jurJh+CM
そう。
事態が安定している間に、粛々と特亜の影響力はずしをすすめれば桶。
IMF総会も、どうせただのデモンストレーションなだけで、
中国に言及しなければすむこと。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:15:16.54 ID:inckXb51
富士フィルムのCEOによると
同社の中国における商談の一部が停止させられたという
これは尖閣問題の影響であると思われるそうだ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:15:22.34 ID:Zn2kPOv3
お前たちは本当に馬鹿な貧乏人だな

”中国が日本のせいで来ない”

が 世界の本音だよ。

日本の幼稚な外交に腹を立てている国がほとんどだ。

蛙共
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:15:28.84 ID:8OrJg7KV

★☆★☆★☆★  閣議決定された 『 人権救済法案 の 反対”請願署名 』 (国会提出) ” ★☆★☆★☆★

<期限:10月15日(金)>  自民党議員に国会提出してもらう署名です。     *署名方法が、いつもと違います。

どうかお願いします。 m(._.)m  「 人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会 公式WEB 」←で、クリック!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:17:11.52 ID:396cc6g9
別に影響がとかは言わないが、あの国の実体経済が怪しいデーターだから
年8%-12%で20年成長するとか常識で考えれば解る事
10年程なら産業革命や米成長期と同じだが、その後のインフレでが常識
オランダのチュウリップ景気も同じ 数年でポシャル傾向を見せてくれた
1927世界経済恐慌も投資、投資、株、株が実体を開ければカビだらけ
最近ではオープンプライスなど訳の分からない先物でやってるが之も
蓋を開ける事が出来ないまでに膨らんでいる
此処に 年8%の成長率 一歩引けて見れば危険な投資をしようと解らないのが
不思議だな 3歩進み2歩さがる 歌ではないが、中国は危険とデメリットを承知
で投資する国、ロシアも同じ体制の社会主義国家で投資をドンドンとはせず
中国は真逆の事をする 経営者はバカでないのか、一時鎬の資金で身グルミ剥がされ
馬鹿だったで済むのかな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:18:04.69 ID:ewUzj97l
国連からも追い出したれ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:18:51.09 ID:+Ad99nSr
チャイナ・パッシングで。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:20:49.27 ID:ZOpILSAA
世界最大の時価総額ねえ

負債はどれぐらいあるんだろう (・∀・)ニヤニヤ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:22:00.55 ID:9oI27/Zh
群がる蟻に理性はあるのか
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:22:42.90 ID:QhflOPfg
いなくてもいんじゃね?
シナってなんかしてんの?
つか、金がありそうな国同士がごたついてるからって欧米うるせーよ
てめーらの尻はてめーらで拭えよ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:23:53.35 ID:9Tx8+loO
>>33
ボケがっ!おまんとこの国は、国連の分担金の滞納額を早く納入しろよ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:25:43.94 ID:YF8rUmoZ
IMFが支那国内で重要視してるのは、HSBCだけじゃなかったかな?

因みに日本は、三菱東京UFJ・三井住友・みずほの3行が対象

下朝鮮の銀行は対象外(笑)
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:27:34.55 ID:aTpYVn/M
>>1
ならば、中国抜きでルールを決めればよい
交渉の席を蹴ると言うのはそういう事だ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:28:11.04 ID:7gRa2mB3

不良債権にビビッて、国際会議に出れない中国の銀行。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:28:18.48 ID:3cYiPgzj
欠席裁判やってしまえよ。
中国に不利になることをバンバン決めてしまえ。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:28:25.61 ID:zljS79Zy
ちっちゃい子が駄々こねてるみたいで笑えるですけど
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:29:43.32 ID:o/NSiolW
どちらかというと、チャイナバブル崩壊時の
対策について、話あうんじゃないの?
支那いたら、ややこしくなるだけかと。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:30:15.02 ID:myr1wQpO
さすが中国
お子ちゃまみたいな嫌がらせは十八番だな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:32:24.42 ID:XQjrlAsa
まぁシナは居ても居なくてもどうでもいいしな。
所詮、元なんてローカルカレンシーに用は無いし。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:34:24.62 ID:51QLn36a
中国の銀行なんか、国際的な会議には恥ずかしくて出てこられないだろw
まともな決算が表沙汰になったら、国が吹っ飛ぶ。

ま、みんな知らない振りしてるだけだけどw
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:36:13.74 ID:38Y3lJC5
>>33
なるほど、民主政権のせいかw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:49:49.65 ID:YF8rUmoZ
でも中共政府は、日本国債を結構保有してんだよな(笑)
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:50:13.52 ID:WnpvS1wP
民主党政権支援した朝鮮人のせいでもあるよね?w
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:53:08.22 ID:7XCFsLPE
中国共産党は40年前に戻りたいらしい、
国慶節とやらに軍事パレードでもしたら
その後は・・・・・何を仕出かすかわからんぞ?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:57:45.59 ID:qtHf3NNe
IMF総会で嘘八百を並べるわけには行かないので
「日本」を理由に出席を取りやめました。
破たん前に内情を知ってたとばれたらヤバイし
何より自分の出国準備優先でw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 20:58:02.19 ID:t25CUFqI
来ら来たで、粉飾バレちゃうんじゃない?w
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 21:02:58.62 ID:EBKP1+Py
>>1
いまや多くの日本の女性が
韓国男性に恋焦がれ結婚を申し込む
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 21:27:26.91 ID:NQdAQCxB
会計基準まもってないことがバレそうなのかな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 21:32:17.06 ID:QhflOPfg
>>42
破竹の勢いで倒産してますからねw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 21:40:57.06 ID:hBgedaSX
中国とかいらないからな


地球にとって
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 21:46:40.59 ID:80dEtWpS
中共の中の問題でそれどころじゃないって
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 21:59:21.97 ID:XSAwSpZn
中国は国の発祥が人間同士の商売関係ってこともあって、相手にダメージを与える最良の方法は相手の商品を買わないことだと信じてるようだ。日本人に対する恐れとコンプレックスを「買わねーよ!」って言うことで打ち消して精神的に優位に立ちたいようだ。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 23:09:12.60 ID:QhflOPfg
>>60
全支那人朝鮮人が地球上からいなくなったら俄然地球の寿命が延びると思うわ…
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 23:12:31.18 ID:yfUDN4wE
>>62
(´・ω・`)実際は逆だよね。
安い中国製品が買えなくなるほうが日本には痛い。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/09(火) 23:17:03.62 ID:5AUxzVTS
>>33
中国スパイしか困らなくね?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 00:05:52.62 ID:oC0DNLr3
むしろ逃げる口実ができて喜んでるだろ、中国は
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 00:07:05.31 ID:MJgQFYwV
>>64
君、産地を選べないほど貧乏なのか・・・可哀想に・・・
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 00:08:06.11 ID:2K0dou2U
>>64
そのシナ製で経済がガタガタになったのがEU。
つまり日本は粗悪でただ安いだけのシナ製を排除してこそ経済の活性化に役立つ。
EUの失敗から日本も学ばないといけない。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 00:15:37.63 ID:WEKfozmr
日本に対する制裁措置っていうよりも、粉飾決算がバレるとヤバいからだろ。
中国経済の内情は相当酷いらしいからな。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 00:18:07.80 ID:WGSp5rrz
またシナだろ、話にならん。好きなようにすればいい。チャイナアクションとしか思わん。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 00:23:21.81 ID:Xk+K4Pmd
いっちゃあなんだが……二国間の対立を多国間に持ち込むようなやつらに
IMF内における発言権の強化くれてやるってリスク高すぎだろ。

むしろ、来ないでくれてよかったレベルだと思われるんじゃない?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 00:24:08.68 ID:0ZN36SNy
重要な国際会議全部日本でやれば
中国はぶれるんじゃね?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 00:25:57.70 ID:MJgQFYwV
>>72
一番効果があるのは、沖縄で開いて、満面の笑みでしつこく中国に参加を申し入れることだな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 00:26:11.16 ID:1JYD2Cel
精神障害者がな、よく自分を痛めつけてまわりの同情をかおうとするけど
中国のやってることはそれと同じ。結局痛い目見てるのは中国本人。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 00:34:24.04 ID:TyabN+VP
粉飾決算隠しだな
これはいよいよなのかも
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 00:55:34.06 ID:eWKeXe0S
中国はいざとなりゃ変動相場に移行しますから許してってのをどこまで引き伸ばすかってチキンレースっしょ
対ドル資産が一気に目減りすることになるだろうけど、嵌めこみ承知で米国債買ってたんだからあきらめろ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 00:59:45.46 ID:NDDf9cNk
>>33
いなかったらいないで
勝手に用件決めて中国に言えばいいだけだから構わないだろう

いないんだから好きなこと押し付けられる
文句も出ないし面倒は中国に押し付けとけ、大事な会議に来ない奴が悪い
来たら吊るし上げになるけど
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 02:31:43.93 ID:7bGvKaeD
どう見ても、来ない方が損するわなw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 03:04:18.42 ID:sFzbyy6z
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。

アメリカとの関係を重視すべきなのに。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 06:51:55.61 ID:RtxF1O2O
中国は参加したいのかしたくないのかはっきりしろよw
まぁ俺らからしたら邪魔な中国土人など居ない方が会議はスムーズに進行できるんだけどもなw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 07:37:58.20 ID:oiO5TYQx
今や世界を動かしてる(と思ってる)中国様が不参加になるくらい日本に対して怒ってるんだぞ!
という意思表示なのだろうがならず者国家にしか見られてない
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 07:54:59.88 ID:l2Xr4UCy
>>1

いや、尖閣関係ないだろ。尖閣を口実にして、通貨防衛だろ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 08:58:13.97 ID:7e/5KUL2
蚊帳の外、蚊帳の外
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 09:00:27.50 ID:J9vqfOqy
有楽町駅から国際フォーラムに辿りつけないから行くのやめたんだろ?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 09:23:40.68 ID:MfpEn6hA
金を払いたくないから逃げてるだけだろ
尖閣は口実に使ってるだけ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 11:13:43.43 ID:1TrfyEMe
粉飾だらけの中国経済、これから予想されるのは、景気減速感がより顕著になるにも
関わらず物価上昇が続くという、「粉飾の修正」が始まる
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 11:21:24.09 ID:7k0udMG0
出席しないってことは、委任状を出しているに等しいからなぁ
お任せしまーすって言っているのと同じ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 11:39:21.91 ID:8xqZlnrQ
議決権が日本の半分しかない国なんか総会に必要ありませんからw
日本はあと議決権ベースで1パーセント 確保すれば、拒否権もありますし。
3流国家と一緒にしないで下さい。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 11:46:59.68 ID:W7VL4r2k
さっさと事案通してしまえよ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:21:18.38 ID:s1GfK8ol
ばかじゃないの


まるで小学生以下レベルの糞ガキ

遊びじゃないんだから子供じみた行動すんなよ
91売国ミンスを潰す会 ヒラ会員:2012/10/10(水) 12:26:26.34 ID:IEiJ4YAi
中共がIMF総会での
吊るし上げから遁走した

その言い訳が

「日本のせい」wwwwwwwwwww

土人国家シナやチョンはやること同じ
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:35:34.49 ID:QsA6ER1I
中国共産党の幹部にIMFで話が出来る人材がいなんだろww
ちんぷんかんぷんで話にならないから出てこないんじゃないかww
恥ずかしい国家だよな〜wwwwwwwwwwww
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:16:19.61 ID:Mt4ABGm+
13億の国にしては稚拙な政権だよな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:28:39.79 ID:Rl36sVnW
インチキがバレるもんね(・ω・)
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:39:40.19 ID:bzyt1ogj
世界的に株高で推移してきたけど、何時か清算されるんじゃないか。
今までの経験じゃあ、ババ抜きゲームと言う印象があるが、儲けを
確定する奴は素早く売り逃げる。
中国は金融緩和資金をつぎ込み勝負と出てくるのかな。
緊張が緩んだ時こそ危なそう。
中国が投入した資金などあっと言う間に蒸発するかもね。
ま、色々外国から質問攻めにされたくないから、日本をだしに
して、出席しないのだろうよ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:53:25.71 ID:9wZFu6hf
今って、IMF副理事の一人に中共の人がいるはずだが、その人の面子立場ないなw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
大手だけと言わず、全銀行来なきゃいいのに。
こんな中途半端じゃあ誰も動かんぞ、アホ支那w