【中韓】 中国・韓国はなぜ1文字? 世界の「名字の謎」 [10/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

(前略:ロシア人などの名字に関する解説)
 では、同じアジアの中国人や韓国人・朝鮮人の名字にはどんな特徴があるのだろうか?

 「実は日本人の名字に比べてかなり少ないという特徴がある」と森岡さんは言う。その原因の1
つが1文字の名字が多いことだ。

 表3は中国人の名字のトップ10である。
http://www.nikkei.com/content/pic/20121005/96958A90889DE6E4EAE7E3E0EBE2E2E1E3E2E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXBZO4683484003102012000001-PN1-34.jpg

 統計によって多少順位は異なるが、「李、王、張」が中国の3大名字だということがわかる。中国
公安省の統計によると、首位は王(総人口に占める割合は7.25%)、2位は李(同7.19%)、3位は
張(同6.83%)。上位3位の合計は総人口の21%強を占める。4位以下は劉、陳、楊、黄、趙、呉、
周の順。上位100位の名字で総人口の85%を占める。

 一方、中国科学院の統計によると、首位は李(総人口に占める割合は7.4%)、2位は王(同
7.2%)、3位は張(同6.8%)。上位3位の合計はやはり総人口の21%強を占める。4位以下は劉、
陳、楊、黄、趙、周、呉の順。上位129位の名字で総人口の87%を占める。

 全体として1文字の名字が圧倒的に多い(司馬、欧陽など2文字の名字もまれには存在する)。
森岡さんによると、中国人の名字は少数民族も含めて4000程度とされ、10万から30万はあると
される日本人の名字に比べるとかなり少ない。

 「中国の漢民族は世界でも最も早く名字ができた民族といわれるが、伝統的に漢字1字の単姓
を基本としており、日本のように自分で地名などから名字を名乗ったり、分家した際に名字を変え
たりすることがなかった。だから、名字の種類も増えなかったのではないか」と推測する。

 中国文化とは一線を画し、むしろ日本が独自の文化を形成したということだろう。

 中国よりもさらに名字が少ないのが韓国だ。 「200から300ほどの名字に集中している」という。

 表4は韓国人の名字トップ10である。
http://www.nikkei.com/content/pic/20121005/96958A90889DE6E4EAE7E3E0EBE2E2E1E3E2E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2-DSXBZO4683482003102012000001-PN1-34.jpg

首位は金で、総人口の21.6%。実に5人に1人が金さんということになる。上位3位は金、李、朴で
総人口の約45%を占める。全体のほぼ半数が、金さんか李さんか朴さんのどれかになる計算だ。

 全体として、やはり1文字の名字が圧倒的に多い(南宮、皇甫、諸葛、西門など2文字の名字も
まれにある)。「中国文化の影響がより強かったことに加えて、やはり、日本のように名字を後から
変えることをしなかったためではないか」と森岡さんはみる。

 ただ、中国も韓国も日本に比べて少ない名字に限られているので、同姓同名が多くて紛らわし
いなどの悩みも時にはあるらしい。そもそも名字の成り立ちに違いがあるからで、これらもそれぞ
れの伝統や文化だといえそうだ。

編集委員 小林明

ソース:日経<中国・韓国はなぜ1文字? 世界の「名字の謎」>
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO46851290T01C12A0000000/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:50:05.87 ID:pAtaZjqD
金朴李
3試製極光:2012/10/06(土) 00:50:23.21 ID:bVy3io7h
ニッテイが名字を短くしたんだろ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:51:15.41 ID:LYtr6j91
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:51:38.21 ID:u6RsDyx9
宗主国様からの貰い物wwwww
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:51:39.84 ID:Q250IJq5
韓国は中国の属国だからだろ

7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:51:42.21 ID:+vvyeJjc
上位3位は金、朴、李、
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:52:00.04 ID:RVddU+ki
日本の場合は漢字なんて後から当てただけの話だろ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:52:23.97 ID:v0OErfj/




僅か数十年前の日本人!
路上でのところかまわずの立小便!!!!世界に冠たる誇らしい文化じゃのう(笑)

そもそも男女を問わず立小便自体に寛容だった日本人、
路上でのところかまわずの立小便 に閉口したのは、
開港後の幕末横浜に上陸した外国人船員と、敗戦後東京に進駐してきた 連合軍兵士だった。
... 農村であれ、都会の真ん中であれ、着物の裾をまくって放尿 する女性たち。
そしてそれらは明治大正の頃は東京でも見られていた光景であり、
公衆 便所でも男女別ではなく並んで一緒に放尿する姿が、昭和初期でも・・・・・・

http://maboo.blog.shinobi.jp/Entry/20/





10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:53:01.69 ID:XHDu+O0x
李と言えば朝鮮人と思ってたけど、中国でも3大苗字に入るのか。
覚えておこう。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:53:23.89 ID:h9+QLr2u
創氏改名問題を混乱させている最大の原因は、「氏名」と「姓名」が区別されていないこと。
朝鮮における「金」や「朴」は、姓(かばね:血統・血縁をあらわす)であるのに対し、
日本における「鈴木」や「田中」は、氏(うじ:住居・地縁をあらわす)という違いがあるのだ。

実をいうと、日本人は現在使っていないだけで
ルーツをたどれば大半の日本人は源・平・藤原・橘の4大姓を持っている。
例えば田中太郎さんなら「田中・源・太郎」という具合にミドルネームがあるわけ。

日本が朝鮮を併合した際、朝鮮には日本の「氏」に相当するものが無かった。
だから新たに氏を創る、つまり「創氏」を奨励したということ。
これに呼応した朝鮮人による改名ブームが「創氏改名」の真実である。

したがって、これは何ら朝鮮人の姓(血統・血縁)を奪うものではなく、
単に「氏を持つと社会生活に便利ですよー」というアドバイスに過ぎない。
(実際、金や朴だけに戻った現在は同姓に基づく混乱が頻繁に発生している)

それを戦後、反日左翼や在日朝鮮人が日本国民へ罪悪感を植えつけるために
「日本人は朝鮮人から名前を奪った!」と歴史を捏造しはじめ、
意図的に「姓」と「氏」の区別を曖昧にすることで問題の本質をはぐらかしているのだ。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:53:23.82 ID:Nb1nybfg
みんな揃って国王の親戚騙ったから
たくさんあった名字が収束しちゃったんだよ
常識だろアホ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:53:30.21 ID:PyenUK6c
単に一文字の方が覚えやすいからだと思う
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:53:32.40 ID:PDT2/On4
韓国人は皆が皆家系図付きの両班の家の出だから
名字が少ないのはしょうがないよ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:54:31.61 ID:9i/2bv6d
創始改名をいいことにヤンバンの名前を選んで使ったからそんな情けない
体たらくになるんだろww
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:54:33.70 ID:XPCQcsJX
チョンは苗字を名乗れるようになったときに、みんな貴族の苗字を名乗ったからだろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:54:44.68 ID:XFEaatC4
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:54:46.43 ID:kq9tj5yk
>皇甫、諸葛、西門

これが孔明や孔子が韓国人て根拠か
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:54:52.84 ID:gX/ZS6CU
>>8
えっ?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:55:46.72 ID:Yn+5Zp2V
>>7
お金パクるかw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:55:53.08 ID:T5IR8Mcj

名前の付け方も分からない下等生物は、宗主国から命名法をパクリw それでいて戦時中に日帝に名前を奪われただとw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:57:15.66 ID:wV9CH5zM
>>9
場違いなレスすんなよ無能
お前の国のしょんべんスレでやれクソバカタレ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:57:56.92 ID:j1MMybhI
知るか!!
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:58:00.09 ID:T5IR8Mcj
>>14

ペッチョンだらけだろw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:58:16.28 ID:kq9tj5yk
>>8
最初の褒美が名前つか苗字な 俺らと国家公務員の違いは官位
平だと従六位位か?
26 ◆65537KeAAA :2012/10/06(土) 00:58:30.62 ID:wFv22I10 BE:114156757-PLT(13000)
>>21
アメリカに移住するとアメリカ風の「現地名」名乗るんだぜ?
民族精気とやらは何処行ったんや
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:59:00.60 ID:GRL7bwop
南宮、皇甫、諸葛・・・
まあ中国の史書に出てくる名家ばかりだな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:59:51.19 ID:+dT3smir
朝鮮式の長ったらしい名字から中国式の1文字になったのって何時だったっけ?
また超時空ニッテイの出番か?
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 00:59:51.57 ID:nxysLG3c
漢風姓に改める前は、北方異民族丸出しの名前だっただろ>チョン
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:00:19.26 ID:MXEy31q3
>>1
創氏改名自分でやってるじゃん朝鮮人。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:00:52.00 ID:lmj4ac9A
犬猫と一緒だからだろ。
32 ◆65537KeAAA :2012/10/06(土) 01:00:56.26 ID:wFv22I10 BE:29354933-PLT(13000)
「江戸時代、農民には名字がなかったが、明治になって付けるようになった」って学校では習ったけどさ
じゃぁなんで「鈴木」とか「佐々木」がこんなに多いんだ?
「田中」はまぁ分かるわ。でもなんでワザワザ「鈴木」とか「佐々木」を名乗ったのかがわからない
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:01:14.77 ID:gCeQVArF
漢字すら読めない書けない記号もどき文字のハングル
響きも汚い。ズとかドゥとかチョン語
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:01:46.42 ID:QLgAN35Q
朴李鄭
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:02:01.09 ID:0HQ4a3ac
二文字目以降を日帝に奪われたニダ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:02:08.28 ID:eGfqkz7i
中国では姓や国名に対して漢字1字を作成して充てたので一字姓
日本は「地名は二字以上」と行政的な決まりがあって、地名由来の名字が多いため二字姓
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:02:10.23 ID:vn+0o4ay
>>28
高句麗滅亡後に唐を追い出そうとして、見事に失敗してから。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:02:18.73 ID:6gyP7Kzl
カネパクリ!
民族性を見事に反映してるじゃないかwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:02:38.11 ID:wkf2h4BX
民族独自というか固有の名字を捨てられるから通名を名乗るwww
中華周辺の漢字文化圏で元々の名字を捨てたのはチョンだけwww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:03:58.43 ID:eGfqkz7i
>>26
中国人、韓国人はどこでも地域に馴染まないらしいね、、、
独自のコミュニティをつくってしまうとか、、、
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:04:43.39 ID:lYcR8rH9
中・国人(チュー・ゴクジン)とかいそうだよな
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:06:21.20 ID:A2tq+gJm
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  血統主義ってこったろうよ。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   同族以外みんな敵って世界なら、わざわざ敵を名乗ることも少なかろうに。
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:06:35.73 ID:6nSJ35hL
>>32
鈴木
日本の姓の1つ - 日本では全国ランキング2位と極めて一般的な姓であり、東日本に多い。
鈴木氏 - 日本の武家の姓氏の1つ
鈴木の由来は、神の祭礼に関係する姓氏である。
祭礼の際に奉る神木のことをいう。同じ由来を持つ名字に穂積がある。稲作にまつわる他の祭礼儀式・神に由来する。大木に鈴を下げたものを鈴木と呼び、それを宗教信仰の対象とした時代があった。また神への奉職に携わる人を鈴木と呼称してきた。

44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:07:37.04 ID:Y/qevhzI
>>9

なに騒いでるの?
それ現在の朝鮮人じゃん
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:07:56.75 ID:Mfuj5nPO
盧(武鉉)の名字はたぶんレア
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:08:42.05 ID:XRlA8d12
「鈴木」姓が全国一多いまちという浜松市に、鈴木さん同士の交流を深めようと
「浜松鈴木さん楽会(がっかい)」ができた。会員は現在約50人だが、同市によると、
人口約82万人のうち、鈴木さんは約5万6000人。誇りを持って浜松の情報発信や
鈴木さんの歴史研究、地域活性化を図ることなどを基本活動に掲げ、23日には
会場の料理長やゲスト歌手も鈴木さんという設立記念パーティーを開く。

同会代表で、自営業の鈴木建也(たつや)さん(49)が、自分の姓のルーツに
関心を持ったのがきっかけ。電話帳データベースのソフトで調べたところ、市内で
掲載されていた鈴木さんは1万1112件。2位の横浜市(8251件)、
3位名古屋市(4690件)を大きく引き離していた。

また、自動車メーカー「スズキ」の鈴木修会長兼社長や作家の鈴木光司さん、
女優の鈴木砂羽さんら、浜松市出身や在住の著名人も多い。

*+*+ 毎日jp 2010/03/19[22:34:56] +*+*
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100320k0000m040118000c.html
47 ◆65537KeAAA :2012/10/06(土) 01:09:28.14 ID:wFv22I10 BE:205481197-PLT(13000)
>>43
いや、知りたいのはだな、「自由に名字決めていいよ」って言われたのに
なんで「鈴木」とか「佐々木」って名字を選んだか?なんよ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:10:38.41 ID:dRqJ2ZSk
>>9
糞まみれで生きてきたおまえら哀れな土人が立小便を笑うとかwwwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:11:10.39 ID:ja4VgGQl
ゴールドリーボック
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:11:44.46 ID:b5XkUzOn
韓国では同じ名字同士の結婚が法律で禁じられている
例えば金さん同士は結婚できない
長年の近親相姦により脳が壊れたことを知っており
これ以上脳を壊さないための法律だ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:12:00.53 ID:+SZU2ydN
>>7
名は体を表すもんな
52 ◆65537KeAAA :2012/10/06(土) 01:12:33.55 ID:wFv22I10 BE:39139834-PLT(13000)
>>50
「本貫」が違えば同じ名字でも結婚できるぞ
「本貫」が何かってのはググってくれ。俺もよく知らん。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:12:51.11 ID:+eyj4cSi
カネパクリww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:13:25.55 ID:1DhK23fg
金や李、朴でもどこの出身かで格差があるようだね。両班の家の偽造が多く
国民のほとんどがねつ造した家系図を持っているらしい。(w
55 ◆4dC.EVXCOA :2012/10/06(土) 01:13:27.02 ID:kyqMm2AX
韓国は・・・百済人とかめちゃくちゃ長い苗字だったのに、中国式に創氏改名してしまった
現在でも韓国人はアメリカなんかに留学すると、ミドルネームを入れて改名する人が多いらしい
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:13:45.75 ID:Ij5V6HKf
つ「韓国はなぜ反日か」

金が多い理由も書かれてる
57征西大将軍水野日向守勝成 ◆PMSktwfo8g :2012/10/06(土) 01:13:49.17 ID:VWNUpRLa
一句できました

道行く李
連なる糞は
道しるべ
58韓国のは近親交配した結果です:2012/10/06(土) 01:14:13.35 ID:pbwGZqXW

だから皆同じような顔!障害者のような顔なんです!
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:14:58.31 ID:wRMTTbpS
成る周周周♪
成る歩歩歩♪
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:15:07.49 ID:+eyj4cSi
チョンって漢字読めないくせに、何で名前が漢字なんだ?www
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:16:16.58 ID:55U6igrM
>>32
苗字は昔から町人も農民ももってるよ
江戸初期までは一般庶民でも苗字もってるのが普通
江戸幕府は一般庶民の苗字を禁止した公称を許されなかっただけ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:16:23.52 ID:s9N5AErK
>>50
韓国の法律とかニュースになるようなもの以外全然知らんが、
流石にそう言う明らかなガセを書き込んでるからネトウヨとか言われるんじゃね?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:16:25.66 ID:1DhK23fg
従属国の名前を貰う伝統があるから(w 日本名もくれっつったらしい。
64征西大将軍水野日向守勝成 ◆PMSktwfo8g :2012/10/06(土) 01:16:31.19 ID:VWNUpRLa
>>60
不思議だよね
書けないのに…
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:17:04.70 ID:/ONlwoay
「鈴木」さんは「穂積」さんが元。

熊野神社の神官が全国に散らばったらしい。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:18:08.09 ID:xrEjScfg
明治維新で新政府が戸籍を作るために
それまで屋号はあっても苗字の無かった大多数の日本人(95%農民)に
お前ら好きなように苗字考えて役所に申請しろってやったから
でたらめなくらい膨大な種類の苗字が出来上がっただけだろw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:19:23.29 ID:vn+0o4ay
>>65
稲荷は広まるのが遅すぎたのか。
68 ◆65537KeAAA :2012/10/06(土) 01:19:23.55 ID:wFv22I10 BE:26093142-PLT(13000)
>>61
なるほどな。公式には名乗れなかっただけって事か
教師もいい加減なこと教えるもんやな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:21:17.63 ID:/fji+xos
おーい、キムってよーべばーみんなが振り向くー♪
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:21:30.04 ID:Zcq95XW4
二千年の属国だったからに決まっているだろ
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:21:48.72 ID:KiYOjx0x
>>50
近親相姦は日本のほうが歴史的に多い。
朝鮮時代から韓国は、従兄弟同士の結婚はおろか、ものすごく遠い親戚でも不可能。
これだからネトウヨはw。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:21:50.25 ID:IcR6X0K4
愛新覚羅 溥儀

四文字もあったw
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:22:41.02 ID:8kIegHvH
韓国は苗字の家柄の良い方に変えていったから
少なくなったって聞いたぞ
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:23:39.50 ID:/fji+xos
>>71
つ レイプ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:23:56.43 ID:vn+0o4ay
>>68
戦国時代が終わると、地方の大名は軒並み潰されて、
代わりに東海、近畿出身の大名が赴任してきて、現地の武士は武士辞め帰農せざるえなくなりますから。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:23:59.81 ID:55U6igrM
で、明治新姓といわれる明治にできた姓は
じつは明治政府はもう江戸時代みたいに苗字を公で禁止はしませんよと
平民苗字許可令というのを出すんだけど、流石に江戸幕府が何百年と
続いた為、ご先祖の苗字を忘れてしまった人も居た
だから明治政府を平民苗字必称義務令というのを出して、新しい姓を作っても
いいから苗字をちゃんと作りなさいよと法律を作る。
この時に出来た新しい姓が明治新姓。

つまり、江戸時代農民には名字がなかったのではなく名乗れなかっただけ
または忘れてしまった家があったということ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:24:12.19 ID:RV1rui1X
中国は知らん
韓国は中国式の名前なだけでしょ?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:24:27.86 ID:KOATCNJp
済州島や全羅道には二文字姓あるよな
皇甫(ファンボ)氏とか
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:25:10.41 ID:diLb3SyU
ちょうどEテレで愛新覚羅のドキュメンタリーやってるな
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:25:33.60 ID:QAhoJw0s
覚えられないからだろ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:25:42.38 ID:6nSJ35hL
>>47
見つけたよ。鈴木姓が多い理由 - Yahoo!知恵袋
http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1418713784
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:26:09.59 ID:KiYOjx0x
>>73

韓国は同じキムでも、トンへ金氏、キムヘ金氏、アンドン金氏。。。などなど
その数は、数千にも及ぶ。
現代社会では、金って統一したから、みんな一緒クたにされているが、戸籍などには
本官が残っている。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:26:18.49 ID:5Ww38hCv
自分で名前を考えず、朴李続けた結果だろ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:26:27.56 ID:HHeE8Lgq
>>71
遺伝的には近親婚が多い不思議w
試し腹は真実なのか?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:26:56.17 ID:e00oWI6U
>諸葛

チョンの名字でこれは・・・
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:27:00.76 ID:/ONlwoay
>>71
つ 試し腹
87 ◆65537KeAAA :2012/10/06(土) 01:28:25.59 ID:wFv22I10 BE:65232454-PLT(13000)
>>81
見れん
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:28:30.51 ID:sS91xt08
エライ人の苗字パクったから同じなんじゃないのか
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:28:45.07 ID:cKM8EBNX
朝鮮の姓はなぜ種類が少ないか?
http://www.geocities.co.jp/collegeLife-Labo/6084/seimei.htm
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:28:48.86 ID:T3glqUr0
韓帝末期に家系図の乱売が行われて、国民の50-70%が違法にも両班性を名乗った
その結果、名字が限られたものだけになったんじゃ

今では誰に聞いても"自分は両班の家系だ"という嘘だらけの乞食の国になったとさ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:29:40.24 ID:KiYOjx0x
>>74
まあ、ネタだろうが、
もし一年に一万件のレイプ事件があったとしようその中で、子供を生む確立は
1000分の一にもならないだろう。

レイプでどうやって近親相姦の子が増えるんだ?
ちょっと考えりゃわかんだろうがw。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:30:31.39 ID:IcR6X0K4
古代は日本、朝鮮ともに文字、都市計画、官位、租庸調の税制、服装、箸等
みんな中国に学んだけど、朝鮮は地続きだから中国の影響が日本より強いん
じゃねえか?

日本は中国と交易してなかった時代が長いが、地続きだとそうはいかない
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:31:30.16 ID:55U6igrM
>>75
奇兵隊なんかも、農民、町人で構成された部隊っていうけど
元々は武士が帰農した家の子孫が多く
毛利の殿さんに何かあったら戦うようにって代々伝えてた家が多かったそうで
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:31:50.31 ID:arLACMwt
韓国人って自分の名前漢字でかけるの?
とはいうものの、俺の名前全部繁体時だからときどき危ない
いつもは簡単な字で書いてるから
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:32:05.26 ID:KiYOjx0x
>>84

ソースをくれ。気になる。
遺伝的に近親婚が多いってところ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:32:44.47 ID:a3J14TQn
源平藤橘で四姓でだいたいがこれを中心に役職名、地名、地名+姓、氏+姓の組み合わせに別れるんだっけか
明治以前は苗字+通称+氏+姓+諱って長いわ
97 ◆65537KeAAA :2012/10/06(土) 01:36:45.10 ID:wFv22I10 BE:114156757-PLT(13000)
>>94
漢字教育が廃れたおかげで、大学生ですら2割は自分の名前も書けないんだと
http://daehanminguk.iza.ne.jp/blog/entry/133613/
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:37:05.55 ID:yGXeuQjN
近親相姦だらけで名字がいらないからだろ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:38:40.11 ID:b5XkUzOn
ただ、やはり今でも同姓同本の結婚を嫌がる人はいるみたいです。
・・・しかし、私がものすご〜く不思議に思っていたのが、
男女二人が同じ「金海金家」だとどれだけ遠い親戚だろうと結婚できませんでした。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:39:24.68 ID:UE0rkTre
朝鮮人の姓は「通名」
奴らは祖先から引き継いだ姓を捨て、シナに事大して別の姓名を勝手に名乗り、
それが子孫へ引き継がれた。

今も日本の名や欧米の名を勝手につけて、名乗りだす。
奴らにプライドはない。あるのは愚かしい虚栄心だけ。
101名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 01:39:26.88 ID:tnQA1B7M
確か国号で一文字のほうが偉いんじゃなかったっけ?
日本にとってはどうでもいいが。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:39:41.76 ID:vn+0o4ay
>>97
もうハングルは捨てて、英語か中国語を採用すべきではないか。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:40:13.85 ID:vgRRlM/h
朴李民
104はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/10/06(土) 01:40:58.50 ID:miluwqF2 BE:1347141874-2BP(3456)
>>1
影響ねぇ…
それはその通りだけど、
「日本のように名字を後から変えることをしなかったためではないか」
というのは大きなミスリーディングなような。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:41:15.13 ID:KiYOjx0x
>>97

そもそも、ハングルだけでやっていけてる国で、
漢字がかけなきゃいけない理由がわからないんですけど。
逆に、日本人はなぜ漢字が得意なのかは、それは日本人が使用する文字だからだろ。

106 ◆65537KeAAA :2012/10/06(土) 01:42:07.81 ID:wFv22I10 BE:39139362-PLT(13000)
>>105
書けない奴は「どうせ書いても誰も読めないから」って言い訳してたw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:43:30.09 ID:oLOWsrmO
韓国は本国内でもコロコロ名前変えてるのか?
さすがだな
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:44:39.58 ID:vn+0o4ay
>>101
中国の歴代王朝は一文字で、異民族は見下した意味の漢字で二文字です、
元が大元と称して以降は大○と名乗ってます。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:45:19.62 ID:KiYOjx0x
>>106

wなんか話が読めない。
おれが言ってるのは、韓国人が漢字を使えなくても卑下る必要などまったくないのに
なぜ、お前は言い訳しているとか、わけがわからん。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:45:21.77 ID:PnmzWAM+
スニーカーのリーボックは香港の李 朴さんが作って世界中に広まったと何がで読んだ
111 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:9) :2012/10/06(土) 01:45:41.78 ID:Qiv0lkXJ
金を朴李ます。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:46:11.24 ID:Cex3ffaa
中国には字(あざな)があるやんか
あれはいいな、便利
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:46:24.43 ID:0HxG4e7D
韓国は名字もパクリだから少ないだけでしょ
平民が家柄良くしようとして勝手に他人の姓を名乗ってるだけ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:46:34.94 ID:wMVipE1a
苗字少なくてもそれで自分の氏素性がわかれば問題ないと思われますが
連中のは嘘っぱちだからなぁ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:47:18.71 ID:sesiGUUp
>>11
創氏は便利というのもあったが戸籍を整備するのに必要だったのさ。

改名は朝鮮人が満州と商売するのに不利だから和名を使わせてくれ
ということで期間を区切って名前の変更を認めたという破格の措置だったのさ。

今日でも改名は余程の理由が無ければ裁判所の許可がおりないのに
期間限定とはいえよくやったものだ。
日本人の信用力を朝鮮人にタダで使わせ朝鮮人が悪さをすれば日本人の
信用に傷がつくのに。

11氏の指摘するように非難されるような要素は全くないのさ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:49:06.72 ID:Fxuc0Yxk
物を盗む事を朴李と言い、
警察が泥棒を捕まえに行く事を朴李に行くと言います
117朝日新聞は反日:2012/10/06(土) 01:49:59.43 ID:kCB7vran
苗字が1文字なのは、それだけ人間性が小さい証。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:50:12.11 ID:vmmQaCZ3
>>101
一文字国名⇒文明国

二文字国名⇒基本的に非文明国・属国。
又は中国より強い国を蔑む為に使われる(例:蒙古や匈奴)
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:50:17.92 ID:tv03t5R+
>>1
駄目だよ教えちゃぁ、気が付いてなかったのにぃあいつら。。。



120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:51:44.46 ID:pO8qPbrx
支那も春秋戦国までは二文字姓とか結構見るよね
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:52:12.43 ID:oebeH0YB
>>112
水戸黄門の字が子竜って知ったときはびっくり
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:52:39.99 ID:qXnX1mq+
伊って名前は日本人か?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:53:49.95 ID:pO8qPbrx
>>112
日本にも江戸時代までは有ったよ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:56:37.96 ID:Cex3ffaa
ああそうか
姓字名=柳生獣兵三厳
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:57:01.20 ID:XwSlYNnQ
>>1
二字熟語が日本語だからだ。
明治初期、西洋からの価値観が入ってきたとき、それを表現するため、たくさんの二字熟語を作った。
人民、社会、主義、などなど、彼らが普段使ってる70%は、実は日本語なんだよ。 名前は昔から受け継がれているものだから、一文字ばかりさ。
http://www.youtube.com/watch?v=IMUBw9Q52p0

そんなの常識だぜ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 01:58:22.20 ID:URm4MqaP
ってことは、やたら名前が長い満州族は元々中国人ではないってことだわな。
当然、満州は中国ではないってことになるわな。

と解釈してみた。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:01:37.18 ID:/sVVzY6i
これは識字率の問題だろ、文盲の奴らが苗字とか創作できる筈無いだろ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:02:02.02 ID:vmmQaCZ3
>>126
女清族は北方騎馬民族だよ。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:03:34.83 ID:sVkUngPu
中国ってもっと色々な民族名があっていいはずなのに、一文字苗字のために
ルーツがよくわからないのが残念。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:03:39.13 ID:q+vBAumf
琉球はどうだったの?
あと、ベトナムも漢字圏だから漢字1文字姓が基本なんだよね。
ホーチミン市も胡志明からだし
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:04:57.81 ID:2X/Yvmbd
>>9

こら在日白丁9cm野郎
お前の祖国は今でもガキが
立小便しとるわぼけ
http://hazukinoblog.seesaa.net/upload/detail/image/E697A5E381AEE4B8B8E381ABE5B08FE4BEBFE38292E3818BE38191E3828BE99F93E59BBD.PNG.html
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:05:23.94 ID:nC3ErsU4
>>130
沖縄の苗字調べれば?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:06:44.53 ID:cCNbi2M7
だいたい日本人の氏と中国韓国の姓は違うから
日本人の氏は家の名前
中国韓国の姓は一族の名前
だから日本だと区別する為に数多くなった
中国韓国なら一族名だから多い必要もなかった
この辺りをきちんと整理しないとまたぞろ創氏改名論議が起きるぞ
134朝日新聞は反日:2012/10/06(土) 02:07:09.25 ID:kCB7vran
小っちゃいんだよ。中国人は価値そのものが。
シナ人なんて、苗字なんてどうでも良いんだ。今日の飯さえ食えれば。
天安門事件のミンチを見ろよ。苗字なんてどうでも良いだろ。
政府が国民を虫けら、いやそれ以下のゴミ扱いなんだから。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:08:01.11 ID:URm4MqaP
>>128
いや、この前の柳条湖事件の日に「日帝が中国から満州を奪った日だ」とかいってたから。
そもそも満州は中華ではないのではないかと思ってたんだ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:08:32.05 ID:w3HN14jI
金朴李で41%っていくらなんでも偏りすぎだろw
1000万人以上の人口の国でこんなとこあるのか
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:08:44.86 ID:n258KJfG
>>129
民族独自の名があっても、戸籍とかの公式な名前は漢族風にさせてるんだっけ >北京政府
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:09:00.88 ID:q+vBAumf
>>132
沖縄じゃなくて琉球の頃の話
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:09:39.93 ID:lgLTRNsT
韓国人は出席とるときとかはフルネームなのかな?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:10:03.60 ID:o1iILFMw
>>105
音だけだと意味や語源がわからなくなったりして、
つまらんと思うけどねえ
中国語や日本語由来の言葉自体を廃止したならともかく
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:10:14.36 ID:arLACMwt
日本で佐藤、鈴木、田中はどれくらいの割合でいるんだろう
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:10:20.78 ID:n258KJfG
>>133
姓で言ったら、(真贋ともかくとして)源平藤橘でかなりの割合になっちゃうのかぬ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:10:23.67 ID:qXnX1mq+
>>131
長いの貼るから

ス  ク  ロ  ー  ル  バ  ー

が現れたジャマイカ!!!
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:11:37.82 ID:o1iILFMw
>>135
満州は中華ではないよ
清の王族は、漢民族が満州に勝手に流入をするのを禁じていて、
中国の一部ではなく清の王家の私領みたいな扱いだった
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:12:16.54 ID:URm4MqaP
そういえば、メキシコ人を馬鹿にしたアメリカンジョークで
「どうせ名前はホセ・ロドリゲスだろ」
ってのがあったな。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:15:14.15 ID:q4646rYx
>>130
中国向け一字名字と日本名字をもってるってさ。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:17:17.90 ID:2X/Yvmbd
1 半島人には漢字が難し過ぎる。
2 李朝の頃は庶民は名前はなった。
3 日本が学校造ってやるまで皆
  文盲であった。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:18:01.23 ID:SdHQYg9Y
漢字のせいで言語が分裂しきれなかった、そしてシニサイゼーション(漢化)の波に呑み込まれた
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:21:10.74 ID:VfP4ttLv
>>144

清朝末期からのドサクサで漢族は満州に流れ込んで行った。
知り合いの長春の中国人は清朝末期に先祖が山東省から流れてきたとか言っておったな。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:22:06.38 ID:3XLXU/w4
朝鮮に関しては、金春秋ってヤツが悪いんだ
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:22:28.55 ID:2X/Yvmbd
>>9

こら在日白丁9cm野郎
お前の祖国は今でもガキが
立小便しとるわぼけ
http://hazukinoblog.seesaa.net/upload/detail/image/E697A5E381AEE4B8B8E381ABE5B08FE4BEBFE38292E3818BE38191E3828BE99F93E59BBD.PNG.html
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:22:38.49 ID:x5yx4cbJ
>>9
ベルサイユ宮殿にトイレが無かったの知ってる?
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:23:45.78 ID:12bI55ox
沖縄がシナのものならば、名字もそれ風になっていただろう。朝鮮のように。
154名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 02:24:28.91 ID:tnQA1B7M
基本的に日本と中国・韓国は本当は同じなんだと思う。
つまり、現在人には氏名つまり「氏」と「名」しかないが、昔の人は
違うわけで、徳川家康は、正式には
源朝臣徳川次郎三郎家康 だ。
「源」が氏(ウジ)で血縁集団を表示している。そして、「朝臣」が
姓(カバネ)、「徳川」が苗字(名字)で、「次郎三郎」が通称、
「家康」が諱(イミナ)の構造。
つまり、中国人や韓国人・朝鮮人は、依然として血縁集団優先の社会
なのであって、その名字は、さっきの「源」に対応している。つまり、
根っこは同じ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:25:03.31 ID:LiUB7b1i
日本は訓読みも含まれるから、もともと長いのには抵抗がないとか?
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:26:13.43 ID:3XLXU/w4
蘇我倉山田石川麻呂は長すぎると思うんだ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:29:58.02 ID:lgLTRNsT
>>154
それはお公家さんやお武家だけではないのか?
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:31:41.36 ID:n258KJfG
>>156
娘の名前?は姪娘(めいのいらつめ)って、個人名なのかなんかよくわからんのだし。 >蘇我倉山田石川麻呂
古代の人名覚えろったって_だわぁ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:32:02.02 ID:q+vBAumf
>>146
>>153
中華の属国は中国風の1文字姓が主流なんだね。

琉球はかなり特殊
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:32:34.47 ID:xnzzvTt+
っていうか、なんでまだ朝鮮人は苗字つかってんの?

ニッテイ残滓じゃん
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:33:21.91 ID:BMDEQzdi
日本は、姓、氏、苗字、とそれぞれ別物だったのが一緒くたにされて名字になったから
やたら数が増えたってのもあるかもなあ。
あと明治になって農民とかが勝手に苗字を名乗ったって習った人もいるだろうけど、それは間違いで
農民にももともと苗字はあった。単に名乗る事を許されてなかっただけ。
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:33:29.54 ID:xZrLA82o
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:33:46.75 ID:H6nRxpWR
近代になっても氏が無かった朝鮮人に、嫌々ながらも仕方なく併合してやった日本が、
「氏名が無いと、戸籍謄本作れないから、好きな氏を自由につけていいよ」って、言った。
朝鮮人達は「ウリは日本人になれたから、日本人っぽい名前にするニダ!」
「ウリは朝鮮の王族の名前にするニダ!」と、分不相応な名前をつけた結果、
氏の種類が少なくなり、近親相姦もこれに拍車をかけましたw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:40:08.58 ID:DDi68DTi
個人的な質問ですまんが、「境」って名字の奴って日本人なの?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:40:36.66 ID:hc9BfAf0
はて?
チョウセンジンは
よく名前を変える様だが
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:41:55.82 ID:eGfqkz7i
民族名が国名になってる国は
現地語での発音を漢字で表記してるから
複数文字になるんだよ

もともと漢字文化圏=一文字国名
民族国家=民族名=複数文字国名
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:44:38.25 ID:o1iILFMw
「境」っていう中国人や朝鮮人の姓は、たまたまなのか見たことないけど、
通名だったら朝鮮人が名乗らない日本名はないのでわからない
168名無しさん@恐縮です:2012/10/06(土) 02:44:51.13 ID:tnQA1B7M
日本人の系図を遡るとほとんどが源平藤橘の4氏に行き着くと言われる。
そういった意味では、日本も同じレベルでは韓国の「金」なんかと同じに
とても少ない。源平藤橘の他には菅原や蘇我、大江、紀、小野、安倍、秦
なんてところ。庶民ももとを辿れればつながってくるだろうけど、家系図
を粉飾するために祖先を詐称していることはよくあること。
例えば、織田信長の織田は平、島津は源と自称していたが、実際は織田
は忌部、島津は惟宗らしい。庶民も含めて混乱はあるんだろうな。
いずれにせよ、日本人も、氏はかなり少なく1文字の名字も多い。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:46:31.39 ID:n258KJfG
>>164
本物なら桓武平氏の流れの家。 >境
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%83%E6%B0%8F

ただ、本物の末裔で『境』を名乗ってるのっているのかどうか。
幼子以外は鎌倉時代に滅ぼされたらしい。(が、その助命された子供らの子孫を称する家もあるとか)
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:47:15.19 ID:wkf2h4BX
ベトナムの名字の漢字表記は当て字です。
チョンのは民族独自の名字を捨て漢風名字をパクリましたwww
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:47:27.83 ID:cEZC9gZl
夫婦同姓を強制したらどうなるか


第一世代:金金李金趙金李趙崔金金金李李崔
第二世代:金金金金趙金李李崔金金金金金崔

第三世代:金金金金金金金金金金金金金金金
第四世代:金金金金金金金金金金金金金金金
第五世代:金金金金金金金金金金金金金金金
第六世代:金金金金金金金金金金金金金金金

将来、全国民が「金」さんになってしまう。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:48:48.97 ID:lgLTRNsT
なにかの境に住んでたら境さんになるんじゃね?
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:51:49.15 ID:TwioLYPd
NTTの訪問販売員で女ケ沢さんて人が名刺置いて行って
友達とギガ沢さんって人いたら面白いね、と雑談してたら
同僚に寺沢さんがいるのを思い出して一人でニヤリしちゃったよん
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:51:56.29 ID:3XLXU/w4
ベトナムのグエンさんの数が異常
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:56:17.43 ID:2NxS7YYj
そもそも、中国語あるいは、漢字って、
森羅万象を一文字で表すものじゃないか?
くわしくしらないけど。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 02:56:33.38 ID:q+vBAumf
>>170
>ベトナムの名字の漢字表記は当て字です。

違うと思うよ。
どっかのサイトからのにわか情報でしょ。
「当て字」じゃなくて、「漢字を当てると(漢字で書くと)」って意味だと
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:02:59.92 ID:0KtQ9eR7
197文字の名前を持つイギリス人wwwwwwwwwwwwwwwwww

長過ぎだわ面倒くせえwwwwwwww
178肉食うさぎ:2012/10/06(土) 03:06:10.25 ID:DzwxKRz5
韓国の名字一覧
http://kajiritate-no-hangul.com/myouji.html

26 ?(「) ペ 372 064
25 ?(?) ヤン 389 152
41 ?(具) ク 178 167
ソース焼きそば

11 ?(?) オ 706 908
87 ?(秦) チン 21 167
164 ?(眞) チン 1 579

11 ?(?) オ 706 908
87 ?(秦) チン 21 167
22 ?(高) コ 435 839

11 ?(?) オ 706 908
225 ?(萬) マン 172
22 ?(高) コ 435 839


5 ?(鄭) チョン 2 010 117
22 ?(高) コ 435 839
34 ?(河) ハ 209 756
76 ?(吉) キル 32 418

11 ?(?) オ 706 908
84 ?(潘) パン 23 216
64 ?(秋) チュ 54 667

195 ?(弓) クン 562
113 ?(賈) カ 9 090
265 ?(君) クン 46
113 ?(賈) カ 9 090

1 ?(金) キム 9 925 949
91 ?(卓) タク 19 395

237 ?(水) ス 124
225 ?(萬) マン 172

17 ?(安) アン 637 786
17 ?(安) アン 637 786
17 ?(安) アン 637 786

17 ?(安) アン 637 786
58 ?(方) パン 81 710
225 ?(萬) マン   172
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:10:06.75 ID:VfP4ttLv
まあ、韓国の場合は奴隷民族の属国残滓だな。
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:10:13.42 ID:eu+ageiu
中国で一字姓が多いのは、漢字の一字で一単語だったため。
本来、○族の×と名乗ってたのが中国の姓だが、
中国語は孤立語なので、接続詞が付かず○×になっただけと
族の中から氏族が分かれて、氏を名乗るようになると○姓△氏×名と言う感じで
ややこしくなる。春秋戦国時代の民族シャッフルで姓が消滅し、姓氏の区別がなくなった

この中国の氏の名前の付け方が、王の子孫だから王氏とか、三公の子孫だから公孫とか
司馬(将軍)の子孫だから司馬と出自や役職から取っているものが多く、
姓が違っても、氏が同じケースが多く、逆に数が少なくなったと。

李は、老子が付いていた理官と言う役職から来ており、
張は黄帝に由来し、ともに道教とともに広がったとか

劉は、漢が姓をばらまいたからだしなぁ。

そして、皇帝が賜姓で異民族にバンバン姓をあたえちゃったから漢化した異民族は
ほとんど一字姓。異民族で自ら姓を勝手に名乗ったモノは二字が多い
(族名を漢字に宛字すると二字になる事が多い為)

清皇帝は、四字姓、元皇帝は、モンゴル名を名乗り続けたので、姓を持たない。

朝鮮の姓が一字なのは、新羅の金春秋が、創姓改名するとき、唐風をそのままパクったから。
高句麗や百済には二字姓、三字姓が存在したが、新羅は一字姓か無姓のどちらかしかないw

ついでに朝鮮の二字姓は、鮮于以外全て渡来姓と言われている。
鮮于も、于山国(鬱陵島)を出自とする姓ではないかと言われてるけど。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:11:24.01 ID:172PckaB
>>168
中途半端に正しい。間違っているところもある。>>154も。
間違っているところを補う正しい説明は>>133
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:12:31.31 ID:tPkFKBLb
満洲民族の姓氏は、本来、愛新覚羅等に見るように満洲語に基づいたものだったが、
現代満族の多くは、中国式の姓氏を用いている。
これは、清末期の滅満興漢の風潮、第二次世界大戦後の「漢奸」狩り、
文化大革命等による中国当局の弾圧を避けるための方便であったと考えられる
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:14:57.32 ID:SfK8E8vT
>>11
源・平・藤原・橘の4つの姓は、飛鳥時代以降のもの
九州の宮崎や大分、奈良の大神氏のように上記と違う
系譜から派生した姓もある。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:17:10.25 ID:5xPRJwIW
ずっと前に読んだ本には、韓国で姓の数が少ないのは
金のある奴らは、有力な人士の姓を金で買って
(その姓の血縁や遠縁になって)
自分の地位を少しでも良く見せようとしたらしい
で、その買ったやつらも、元を取り返すために
自分の周りに居る奴らに姓を売ることを始め
そういうことが長年繰り返された結果
姓の数が極端に少ない国になってしまったって。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:21:53.89 ID:vmmQaCZ3
>>184
朝鮮半島は日本が併合するまで
貨幣経済では無かった。
物々交換が主だよ。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:22:11.25 ID:F4pwJxUY
そういえば、朝鮮に王(ワン)て字名見かけた事無いけど
やっぱり属国だったからか?
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:24:17.44 ID:3XLXU/w4
百済王裔多々良姓大内氏とか、称するのがマニアックすぎると思います
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:25:58.54 ID:L+E9pTYk
>>186
犬を食うからじゃね?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:29:34.38 ID:tPkFKBLb
李氏朝鮮は極端に中央集権化が進み
階級差別と過酷な搾取によって農民が毎年春には必ず飢える
(「春窮」)ほどで、国土の開発も怠っていた。

咸鏡道出身者は科挙に受かっても官職につけないという差別があり、
咸鏡道は李氏朝鮮に不満を抱く者たちの温床になっていた。

文禄の役(1592)
5月3日、首都・漢城が陥落し、朝鮮国王は逃亡する
王の家臣たちは王室の畜舎にいた家畜を盗んで、王よりも先に逃亡した。
村々で、王の一行は住民と出会ったが、住民たちは王が民を見捨てて逃げることを悲しみ、王を迎える礼法を守らなかった。
「宣祖実録」によると、このとき朝鮮の民衆は朝鮮政府を見限り、日本軍に協力する者が続出した。
ルイス・フロイスも、朝鮮の民は「恐怖も不安も感じずに、自ら進んで親切に誠意をもって兵士らに食物を配布し、
手真似でなにか必要なものはないかと訊ねる有様で、日本人の方が面食らっていた」と記録している

身分差別に苦しんだ朝鮮の下層民衆は混乱に乗じて
官庁や身分を示す書類の所蔵倉庫を焼き払った
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:30:06.21 ID:cUciKG5t
新羅が、百済を攻める際、新羅は、隋に支援を懇願した。
髄への忠誠の証として、伝統的苗字を捨て、中国式にした。
のでは、なかったのか?
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:32:07.24 ID:eu+ageiu
>>186
高麗が滅んだとき(高麗王は開城王氏)

李成桂が、高麗王族を皆殺しにしようとしたので、
姓を変えて身を潜めていたと言う説が有力だったかと。

渡来系の王仁()が居るのに、朝鮮の王氏はきわめて少ないw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:39:52.11 ID:tPkFKBLb
朝鮮半島で白丁が受けた身分差別は、以下のようなものである

族譜を持つことの禁止。
屠畜、食肉商、皮革業、骨細工、柳細工以外の職業に就くことの禁止。
常民との通婚の禁止。
日当たりのいい場所や高地に住むことの禁止。
瓦屋根を持つ家に住むことの禁止。
文字を知ること、学校へ行くことの禁止。
他の身分の者に敬語以外の言葉を使うことの禁止。
名前に仁、義、禮、智、信、忠、君の字を使うことの禁止。
姓を持つことの禁止。             ←←←←←
公共の場に出入りすることの禁止。
葬式で棺桶を使うことの禁止。
結婚式で桶を使うことの禁止。
墓を常民より高い場所や日当たりのいい場所に作ることの禁止。
墓碑を建てることの禁止。
一般民の前で胸を張って歩くことの禁止。

これらの禁を破れば厳罰を受け、時にはリンチを受けて殺された。そ
の場合、殺害犯はなんの罰も受けなかった。白丁は人間ではないとされていたためである。

1909年に日本政府によって韓国統監府が設置されると、戸籍制度を導入することで、
人間とは見なされていなかった姓を待たない白丁を始めとする賤民にも姓を許可し、身分差別を撤廃した
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:40:25.69 ID:bimXSOV0
韓国はほとんどの下等階級の奴らが身分捏造して勝手に貴族の名前を名乗っただけだろーがwww
家系まで捏造してんだろwww
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:51:12.47 ID:OST4TPYx
中国の一文字姓は、極端に言うと、実際に有ったはずの苗字を奪われてるか、
元々なかったから簡易的につけられたかどちらかが多いはず。
趙、周、呉、陳、宋、秦とか国名を姓に転じてるものは、古代は当然ながら無かった姓なので。
これらの人たちの先祖は、他の姓を持っていたか、姓が無かったかどちらか。
一部古代姓がそのまま続いてる苗字も有るが、大多数の古代有った姓の多くは断絶してる。

中国人も何度も創氏改名的な目に会ってるんだよ、多分。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:53:51.09 ID:x7H01MB1
はずとか多分は禁止な
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:56:31.82 ID:g05ERwtV
>>9
一方その頃欧米では
バケツに入った糞尿を窓から通りに投げ捨ててましたw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 03:59:35.96 ID:6b2gQ3e0
日本人は言った
名は体を表す

朝鮮人の大半の名は金朴李w
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 04:01:16.97 ID:NfasryoX
>>11
だから神戸市の書類の「氏名欄」は氏のない人々への差別
ってことで「お名前」に変わったわ
差別を唱えたのは
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 04:07:37.03 ID:OST4TPYx
>>194
古代なかった、趙、周、呉、陳、宋、秦とか国名由来の姓が多い理由を考えると
本来有った姓を奪われてるか、隠したか、適当につけられたか。
朝敵になった場合は名乗れないわけだし。
項羽の子孫の項さんもいないわけでしょ?
胡さんの先祖は実は始皇帝の息子の胡亥だって聞いたことがある。
始皇帝の姓の嬴(えい)は朝敵で名乗れなかったから名乗ったとか。
習さんって言う名前は、羽が入ってるから本当は項羽の子孫とか、実はそう言うのも
多いんじゃないだろうか。
200肉食うさぎ:2012/10/06(土) 04:08:39.50 ID:DzwxKRz5
■韓国の名字一覧
http://kajiritate-no-hangul.com/myouji.html

21 ?(全) チョン 493 419
22    ?(高) コ 435 839
135 ?(夏) ハ 4 052
81 ?(奇) キ 24 385
178 ?(毛) モ 879
179 ?(伊) イ    860

28 ?(白) ペク 351 275
36        ?(丁) チョン 187 975
33 ?(盧) ノ 220 354
81 ?(奇) キ 24 385
178 ?(毛) モ       879
2 ?(?) イ 6 794 637
229 ?(曲) コク 155
244 ?(?) ハク 101

135 ?(夏) ハ 4 052
103 ?(丘) ク 13 241
233 ?(謝) サ 135
2 ?(?) イ 6 794 637
1 ?(金) キム 9 925 949
49 ?(池) チ 140 824

185   ?(?) オン 772
11 ?(呉) オ 706 908
248 ?(候) フ 83

167 ?(段) タン 1 429
81 ?(奇) キ 24 385
135 ?(夏) ハ 4 052
24 ?(孫) ソン 415 182
81 ?(奇) キ 24 385

19 ?(柳) ユ 603 084
33 ?(盧) ノ 220 354
34 ?(河) ハ 209 756
45 ?(?) ナ 172 022
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 04:15:59.00 ID:9AJmGbT2
振り向けば「チョン」って諺があってだな・・
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 04:19:58.14 ID:ZAZnGuj5
朴李ね
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 04:23:19.50 ID:taPdHO9z
2文字だと記憶できないから
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 04:30:47.82 ID:cUciKG5t
>>91 レイプによって、生まれた娘が、後年、犯人の息子にレイプされたって、事件があったよね。

自分の娘を幼児の時から親がレイプしてるのに、近親相姦がないってのは変だ。
親戚中で一人の命姪をレイプって事件もあったよな。

両班は、賎民を自由にレイプできたから、同じ父親同士の子が夫婦になる可能性は高い。
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 04:58:03.26 ID:Xn6f4/zF
韓国人は歴史的に
中国を真似て改姓しているのだから
似ていてあたりまえ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 04:58:10.90 ID:fFCqmyOp
近親相姦を繰り返してキチガイだらけになっちゃったのが
中国人と韓国人
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 05:25:33.08 ID:eA+OWkIl
姓も名もほぼ無限にあるから面白いな。
大陸や欧米とは違うわ。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 05:25:52.52 ID:idUbLWOI
>>1
中国では、滅ぼされたかつての国の名が多いのが気になる
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 05:57:55.51 ID:jPTkr41c
チョンに似合う1文字苗字はここから
糞・奴・下・犬・猫・牛・囚・ん・?
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 06:03:05.60 ID:F9pTtt7x
宗主国のシナに中国風の名前をつけろと指示されたからねえ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 06:10:56.41 ID:YVx7HqjA
金朴李崔鄭(韓国ベスト5)
かねパクリ最低
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 06:32:16.99 ID:STnV7kUp
>>211
つ 座布団
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 06:36:07.90 ID:AR/AMQJ7
バクさんのかばんをパクさんのかばんだと勘違いしてた
ごめんねバクさん
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 06:37:22.38 ID:36nNAqi1
日本国の象徴に姓も名字もない事の説明は?

天(アマ)だったという説を聞いた事はあるが
215ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/10/06(土) 06:37:50.65 ID:X36GhFyz
百済の時代の朝鮮人の名前はやたらに長かったんだけどな
蛮族が流入してきて中国名に変わってしまった。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 06:38:02.33 ID:b5pMuu7C
チョンが創氏改名されたと怒ってる歴史がある伝統的な大切な名前って支那人の名前でしょ?
217ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/10/06(土) 06:40:16.62 ID:X36GhFyz
稗田阿礼は平民だけど名前はあったな。

>214
あったはずだけど 歴史から消された。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 06:41:28.83 ID:vfCn+OYm
鬼室とかどこ?
王さんは皆殺し。
219ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/10/06(土) 06:42:44.18 ID:X36GhFyz
姓稗田名阿禮 と史料にあるから 稗田は姓だね
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 06:44:18.32 ID:g2kgSq7+
>>11
お前すげえな

スレが終わっておるわ
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 06:47:22.20 ID:fbEGnyen
名字と姓は違うがな(´・ω・`)
支那や朝鮮の姓は家系名とか血統名と言った方がまだマシ。
222ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/10/06(土) 06:47:50.70 ID:X36GhFyz
伊邪じゃね?  天皇家の姓
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 06:48:12.99 ID:dv4KcGb/
諸葛
司馬
西門

あとあったっけ?
224ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/10/06(土) 06:49:42.47 ID:X36GhFyz
兀突骨
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:00:34.72 ID:NiHXM8Rz
中国人の李 Li
韓国人の李 Lee と一般的に綴る。

豆知識な
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:01:25.34 ID:Khi8lBWu
つまり、苗字の起源は朝鮮ということ?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:07:56.38 ID:PcZHCf6J
順列組合せを学校で教えても、実地応用できない奴隷達だから..
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:10:20.09 ID:xA3rNo/W
朝鮮はもともと特有の姓があったが、
宗主国様に媚びるためにその姓を捨て、中国風に自ら変えた
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:13:45.47 ID:CUUnyCkN
何??このアホ記事と書き込み????
シナやシナの奴隷だったチョン、、、この連中には、、、いわゆるFirstName
SurName  は無いこと元々明白です。あるのは部族名、、と部族内の記号
のみ。
だからシナもチョンも外国行くと、、すぐに勝手な西洋的FirstNameを捏造
する。<<<よってこの記事書いたやつは無学!!!!
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:14:20.29 ID:4ZxeJOem
中国語の基本語彙はだいたい1文字だから
苗字も1文字が自然なんだろ。

1文字だからバリエーションは増えない。
それだけの話。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:16:48.39 ID:CUUnyCkN
シナ語は1文字だけでは無かった、そうなったのは極最近ですよ。
2音節の言葉が今でも残っている、、、〜〜〜
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:23:37.38 ID:Egsc0/Ik
>>7
それは全然知らんかった。
血縁者はやたら重視するが、地縁はあるが血縁の無い他者、社会、国家を無視軽視しがちな支那人朝鮮人のメンタリティもその「姓は有るが氏が無い」文化と関連してるんだろうなあ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:25:32.26 ID:Egsc0/Ik
間違えた、>>232>>11への書き込み。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:26:22.63 ID:4ZxeJOem
>>231
だけ、とは言ってませんよ。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:27:49.04 ID:Gm9NMfgL
>>9
なんと!
立小便という言葉自体が女性用の言葉だったのか!!
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:30:05.93 ID:6nSJ35hL

ここまでまたキムかのAA無しか
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:32:10.01 ID:11uWostz
半島は昔、4文字って聞いたな
永く属国になってから1文字になったと
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:36:01.18 ID:c9fTynMc
中国の属国になってからは、中国的な名前に自分らからしてたと思うよ
独自の文化を創ろうにも中国が基準だからなかなか作れなかったんだろう
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:37:42.63 ID:4ZxeJOem
百済の頃は日本と同じ感じだったな。
日本が百済と同じという言い方もあるか。
どっちの国にせよ、中国語の表意文字で自国の
副音節の言葉や名前の発音を当ててくわけだから、
一字にはならんだろう。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:44:02.57 ID:IZbgS3zz
>>239
大陸文化の影響強い百済人はニニギやアマテラスみたいな名前だったのか?
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 07:52:26.63 ID:27Lk5Nb4
>>239 日本に鬼室、ススコリ、イリ・カスミなどという姓名はない。
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 08:01:15.36 ID:NfasryoX
>>238
元の時にみんなモンゴル姓に変えてるよ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 08:18:15.97 ID:ZAZnGuj5
山上、山中、山下、川上、川中、森、林。
やまとことば由来の一文字姓は、それほど珍しくないと思う。
あ、漢字を訓読みしただけだ、という批判は当然あるだろうな。
244無限奈落 朝鮮:2012/10/06(土) 08:26:45.53 ID:OwvRFU9Q
大清国属だからだろ。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 08:58:56.29 ID:hm59hNhU
支那は、そもそも姓名だけで人物を特定するだけじゃなくて、字(あざな)文化があったじゃん。
相手に対して本名で呼ぶのは礼を失した風潮があり、通常、人々はその特定の人物を字で
呼んでた。 だから名前という意味では複数の呼び名があった。 現在の中共社会ではその風習が
どっかへ逝ってしまった訳だが。

日本は封建制が発達して、武家社会が”苗字”の必要性が発生した訳で、旧態前とした大陸の
社会とは発展の度合いが違ったのが最大原因。

皆、姓を名乗るだけでなくて苗字をも名乗るようになった。 武士がその土地の所有者を明確にする意味においても。
古代からゴミみたいな社会を延々と続けていた大陸の連中とは歴史の発展の度合いがそもそも違うのさw
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 10:17:17.19 ID:1HDiCVSs
支那は「増えなかった」でもあながち間違いじゃないが、チョン国はなりすましの結果
ついでに両方とも一族郎党根絶やししまくりだから減る一方だっただけだな
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 10:19:49.06 ID:dv4KcGb/
結婚すると奥さんはダンナの苗字になるから、
1000年後くらいは一つになってるかな?
最後はみんな佐藤さん?鈴木さん?
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 10:26:49.19 ID:0KtQ9eR7
俺のソウルネームは豊臣&島津


カラオケの予約とか勝手に豊臣島津名乗ってますほんとすいまそん
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 11:35:13.47 ID:eCYX3ZdN
朝鮮の「中国風名字」は大東亜戦争後に付けた名前だろ?
歴史も血脈も関係ない。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 11:39:12.03 ID:eCYX3ZdN
>>248
なんか俺に近いのがいるな。
ウチが血脈が島津で、家紋が豊臣と同じだ。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 11:43:43.88 ID:ftZcP7N2



上位3位は、カネ、パク、リ



見事な名前だなwwwwwwwwwwwwwwww





252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 11:48:12.96 ID:Zgj5XzVm
韓国は属国根性まるだしだから支那の苗字にしただけだから、なんで支那は一文字かでしょ。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 11:53:32.90 ID:nTd1fHS3
中国式の名前といえば、一般的な取り上げ方って「諸葛孔明」っていうけど、だったら「劉備玄徳」じゃなくて「劉玄徳」だろっていつも思う。
254PHPスライム ◆z0Jie07.rdDF :2012/10/06(土) 11:55:03.17 ID:0z+zDToa
>>230
漢字自身は65000文字以上(科学のために作った漢字を含まらない)、
一文字だけで十分です。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 12:00:03.85 ID:JdEeFWFl
どいつもこいつも金っていう苗字にしたら金持ちになれるとか信じたんだろうなw
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 12:02:19.01 ID:Tv5onCQy
>>248
中二病 乙
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 12:04:04.44 ID:74RFrb17
漢字圏で四文字の姓って珍しくね?
有名な所では愛新覚羅とか
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 12:04:43.11 ID:GzClQVQT
中国は昔は名前も一文字だったじゃん
259闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/10/06(土) 12:09:44.32 ID:A4CKml/0
>>257
支那語表記の索尼(ソニー)と同じで暴走族文字みたいなもんだから…>愛新覚羅
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 12:18:45.11 ID:74RFrb17
>>259
表意文字だけだと何かと不便なんだな。
表音文字だけの朝鮮人も不便だと思うが。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 12:20:13.21 ID:eCYX3ZdN
>>257
武者小路とか小比類巻とか勅史河原とか日本では四文字姓100種以上あるぞ。
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 12:26:13.70 ID:ResHynSz
>>45
大統領選挙の時は『三金一盧』
対抗馬がみんな金でしたね(笑)
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 12:29:23.28 ID:HrNnwZ4o
たんに嫁さんの家系にいい血筋のがいたらそっちの姓を名乗ってるだけ
かなりいい加減
とくに朝鮮
なんとか見た目だけなんとかしようって感性は昔から
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 12:29:59.83 ID:Tv5onCQy
>>262
金(キム)メダル
報奨金(キム)
賞金(キム)
活動助成金(キム)
裏金(キム)

スポーツ関連でもキムがいっぱいニダ!
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 12:36:10.45 ID:CXt5BWxh
>214

自分が聞いた説だと姓ってのは『関白 豊臣秀吉』の様に位を表す時に必要な物であり、
位の頂点で位が変化する可能性の無い天皇に姓をつける必要は無かったって聞いた。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 12:40:45.74 ID:/qYAU/0V
物語にでてくる独狐求敗とか東方不敗とかの二文字姓は朝鮮の名前って説明だったけど
全くのこってないね
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 12:51:58.21 ID:3XLXU/w4
四字姓だと、○○垣内さんシリーズを割とよく見かける
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:12:19.57 ID:mfVOpRzt
>>164
さかいって読むじゃなかった、日本人でしょう。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:18:53.29 ID:IggEhURa
中国性トップ
王 李 張 劉 陳 楊 黄 趙 呉 周
徐 孫 馬 朱 胡 郭 何 高 林 羅
トップ100までは1字

名前ランキング
男2009 太 大 翔 郎 斗 悠 人 輝 介
女     美 菜 愛 花 奈 子 結 乃 優
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:23:02.90 ID:BEEdgDbq
>>245
土地所有の確立というのが、封建社会とそれ以前の古代社会の違いかもね。
それは日本と支那・朝鮮の違いでもある。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:24:57.04 ID:IggEhURa
 夏 商 周 秦 漢 晋 隋 唐 宋
 遼 金 元 明 清
中華人民共和国 長すぎ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:26:39.93 ID:azxa0nC0
>>265
姓(せい、または氏うじ)と名字は明治まで別物だった。
蘇我、物部、中臣、藤原、平、源、橘、菅原、豊臣は姓。
北条、足利、織田、羽柴、徳川なんかは名字。

姓はもともと古代の部族名だった。朝廷ではこれにランク分けの語「かばね」(これも「姓」と書く)を付けて呼んだ。
蘇我臣(そがのおみ)、物部連(もののべのむらじ)、藤原朝臣(ふじわらのあそん)とかいうのがそれ。

一方名字は武士の「名のり」が起源。言わばファイティングネームだ。
はじめは「八幡太郎」とか純粋にアダ名だったが、のち上を領地にして兄弟で「武蔵太郎」とか「相模次郎」とか
名のるようになった。
そのうち分家を名のりの領地部分で区別するようになったので地名部分が家の名前になった。

しかし朝廷はその後もずっと古代以来の方法で武士も呼んだので武士はみな名前が二つあった。
平(朝臣)信長=織田三郎、源(朝臣)家康=徳川次郎三郎
くっつけて言うなら「源朝臣徳川次郎三郎家康」か「源朝臣家康徳川次郎三郎」で本来は「徳川」と本名の「家康」を
直接連結することはなかった。

で、明治になって朝廷の政府になってみんな朝廷式に呼ぶことにしたら誰が誰だか判らなくなった。
西郷吉之助→藤原朝臣隆盛 大久保一蔵→藤原朝臣利通 坂本龍馬→紀朝臣直柔
これじゃ困るので明治はじめに名字を「氏(し)」と呼んで本名と繋げて呼ぶことに統一した。

これが現在の日本人の氏名。

名字は戦国時代には農民など庶民も名のるようになっていたが、武士の象徴なので江戸幕府は武士以外が
「公に」名のるのを禁止していたが、大半の庶民にはあった。また公家も「三条」とか「家名」を名のるようになっていた。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:27:02.46 ID:+BXXUMsy
カネパクリwwwww
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:27:52.08 ID:J4u2WqYB
頭悪いから名前が長いと覚えられないんだと思ってた
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:29:27.88 ID:IggEhURa
1字だから発音変える必要あったのか
発音複雑だから1字になったのか
インドヨーロッパ語族に近い西アジア言語持ってるです
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:32:57.75 ID:b3QcbEIq
金パクリ

名は体を現す
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:33:16.48 ID:IggEhURa
韓国は中国パクッタから1字
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:33:48.51 ID:5ttDCWf7
偉い人と同姓になりたくて皆似たり寄ったりのになったんじゃなかったっけ
確か1文字の姓の方が偉かったはず
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:39:24.86 ID:G1d5jslJ
馬鹿だからじゃね?
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:41:41.15 ID:T6IngxxH
三文字動画
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:42:33.98 ID:qUfpldRr
ガチで言うと根絶やしたからだろ?
縁故主義で国家まわしてたから有力者の名前を貰って家名を変える話なんか
中国の物語にもでてるだろ。
文化革命のときとか「味方じゃない奴は皆殺し」でやってるからそら絶滅する家もでるわ

って、この話題台湾の知り合いに振ったときにそう答えてた。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:43:32.64 ID:XAX+21qf
奴隷と近親相姦
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:44:55.46 ID:9jW9z76E
劉備元徳はどこまでが名字??劉か?劉備??

名字が同じなら穴兄弟??
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:50:56.47 ID:tkorEOPh
こんなに判別の役に立たないラベリングなら
無い方がマシじゃね?
逆に混乱する。
「李さん」とだけ書かれても
韓国のイ・ミョンバクさんなのか北京のリー・リンチェイさんなのかすら判らん。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:52:47.98 ID:r+408DcE
王朝の姓が、劉や李だったりすると、血縁のない下々の劉さんや李さんは字を変えなきゃいけなかったんじゃないの?

そんときに新しい名前とかできなかったのかな?
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:55:44.36 ID:LrIQQqrx
>>271
中華民国が抜けとるがな
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 13:57:33.58 ID:anhAdcpo
>>253
> 中国式の名前といえば、一般的な取り上げ方って「諸葛孔明」っていうけど、だったら「劉備玄徳」じゃなくて「劉玄徳」だろっていつも思う。

あんたは正しい。たまに「諸葛亮孔明」とか「劉備玄徳」とか言う人がいるが、
諱と字を一緒に言うヤツはアホ。
「諸葛亮」か「諸葛孔明」、「劉備」か「劉玄徳」にしかならんのに。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:01:55.96 ID:qu2Jw0CF
日本でも源平藤橘に独占された時代があり、そうなるとどこの誰だかわからない
という弊害から常平太(常陸の平氏の長男)とか地名や官職を組み合わせてたくさん
の姓名ができた。
中国人もそうすればいいのに。
元のご先祖が消えるわけではない。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:06:43.54 ID:ZBouvNR7

西門 なんて名字があるのか……

名曲サウンドオブサイレンスは韓国発祥。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:09:58.20 ID:1eq83IVN
>>289
西門という名字は金瓶梅に出てくるな。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:11:46.88 ID:kfkA5/ed
李心潔
王心凌
張縣、張震嶽

陳嘉樺(S.H.E)
楊丞琳


呉建豪(F4)
周渝民(F4)

他にご存知の方がいましたら埋めてください。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:15:45.59 ID:azxa0nC0
そうそう。
そもそも「字」(あざな)は軽々しく口に出してはいけない「諱」(いみな=本名)で呼ぶことを避けるためにあるんだから
「劉備玄徳」じゃ意味がないんだよな。

多分出自は講談本なんかで「(本名)劉備、(字は)『玄徳』」がつづまったあたりが原典かね。
でも漢高祖を「劉邦季」と呼ぶヤツはなぜかいないw
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:18:10.95 ID:BEEdgDbq
>>288
血縁社会の支那・朝鮮では区別する必要がないんだよ。
出世する奴がでたら、縁者はそいつにタカるのが儒教社会の伝統。
タカるためには姓は同じ方がいい。

血縁を超える「公」を成立させることができなかったのが、特亜社会。
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:28:55.90 ID:1HDiCVSs
>>271
「人民」とか「民国」とかって言葉が無い時代だったら、多分「華」だったんじゃないかねぇ
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:28:58.16 ID:DNXYSGGE
>>249
朝鮮が中国風の名前にするのは統一新羅後
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:33:31.15 ID:zZltQTRs
>>223
司空:名は馬。呂不偉の客から官途へ。後に趙へ亡命(戦国策)
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:39:00.50 ID:yr4UInGK
やっぱ歴代王朝の国姓が多いな
公孫ってまだ苗字として残ってんのかな
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:40:13.81 ID:azxa0nC0
>>294
「太平天国」という太平でも天国でもなかった国がありましてな。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:40:41.67 ID:FkS+o1Ea
>>297
支配地域を考慮すればむしろ朝鮮に残ってそうだがなあ
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:43:37.58 ID:/ONlwoay
>>295
てか、国民の殆どが白丁だったから、創氏改名まで名字どころか名前すら無かっただろって話でねーの?
301<. *‘∀‘>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:44:11.39 ID:D0QtukEf
>>223
皇甫
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:46:27.07 ID:zZltQTRs
 そういや夏末に商を苦しめた昆吾氏なんてのも
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:46:46.91 ID:rDZ//ajT
文明圏が違うんだからそりゃ違うだろうな
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:47:01.09 ID:yr4UInGK
>>223
公孫
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:47:55.98 ID:yr4UInGK
なんだっけな、唐の太宗の右腕で二字姓いたけど忘れた
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 14:53:04.77 ID:dbwZI3JH

 金(キム)=古代カラ半島に住んでいた狩猟民族のキム部族。
このキム族が、先住民族倭人勢力を滅ぼして半島を乗っ取ったので、
半島ではキム姓が多いのだ。
 つまり、キムとは部族名なのである。

307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 15:11:42.33 ID:BllV41uu
>>305
長孫無忌
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 15:17:43.97 ID:yr4UInGK
>>307
お、それそれ ありがとん
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 15:33:29.08 ID:IFeAW3ml
【韓国】 「名字は“朴”が最高」 名字自慢で金(キム)と朴(パク)が殴り合いの喧嘩(朝鮮日報)07/03/29

 世界選手権大会で次々メダルを獲得している水泳の朴泰桓(パク・テファン)選手の話をしながら
酒を飲んでいた男たちが、名字の自慢をしているうちに殴り合いのケンカになり警察に連行された。

 27 日午後10時ごろ、個人タクシーの運転手パク某さん(60)は運転手仲間のキム某さん(46)と
ソウル新林洞の自宅近くのベンチで酒を飲んでいた。
二人は同じマンションに住んでおり、よく一緒に酒を飲んでいた。この日の話題は水泳の朴泰桓
選手のことだった。「客が少なく憂うつだったけれど、朴選手のお陰で気分が晴れた」と話しながら、
二人は焼酎1本を空けた。

 酒に酔ったパクさんは「朴泰桓、朴智星(パク・チソン)、朴賛浩(パク・チャンホ)、パク・セリを見ろ。
おれと同じ“朴”という名字が韓国を背負っている」など、名字自慢を始めた。
これにキムさんが「いい加減にしろ」と腹を立て、パクさんは「名字の自慢をするのが悪いのか」と
話をやめなかった。

 結局二人は相手の顔を1発ずつ殴るなど大げんかになり、警察に暴力容疑で連行された。
二人は後に謝罪し合い、釈放された。

パク・スチャン記者

http://www.chosunonline.com/article/20070329000051

しょーも無い奴らだなw
『キム』とか『パク』なんて名前、日本では犯罪者の代名詞になってるのに...

【在日】欧米人の名前より、韓国人の名前のほうがかっこいい、すてきだと思う日本人が増えた(民団新聞)07/07/05
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183703575/
【日韓】 君と僕は金と朴、君が代は「キム家の世の中」という意味〜イ・ナムギョの日本語源流散歩28(毎日新聞)09/07/15
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1247662533/
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 15:45:16.25 ID:pO8qPbrx
>>286
袁世凱さんが中華帝国はどうしたと怒ってますよ
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 15:46:08.78 ID:yr4UInGK
大統領だった朴には言及しないのかな
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 15:46:47.10 ID:3XLXU/w4
>>305
尉遅敬徳かと思いました

武川鎮軍閥絡みだと、宇文氏とか独狐氏とか二字姓多いよね
侯莫陳順って侯莫陳氏なのね、侯莫氏だと思ってた
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:02:42.87 ID:yr4UInGK
玄武門の変の功労者忘れてましたわ
辺境出身の二字姓おおいんだよね、そう考えると
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:12:18.32 ID:1eq83IVN
>>223
令狐
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:21:39.43 ID:comwOJDz
>>1
李だの張だのってのは名字じゃなくて氏。
日本なら源平藤橘だから少ないのは当たり前。
朝鮮人、中国人には名字はねえんだよ。
316闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/10/06(土) 16:26:15.89 ID:A4CKml/0
>>223
欧陽もあるのだね
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:29:04.59 ID:comwOJDz
>>312
鮮卑だね。
隋唐は鮮卑系だからな。
318名無しさん:2012/10/06(土) 16:32:48.30 ID:+1zOgN3T
天皇も渡来時には、苗字あった、金海金氏 扶余(余)、朴など・・・
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:34:12.72 ID:eSH+pooC
奴隷民族だからだろ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:40:00.14 ID:walnncDF
東アジアでは、日本だけが野蛮な苗字なんだよね

島国なので、正しい文化が伝わらなかったのが原因
韓民族があれほど懇切訂正に教えても、日本は劣った文化しか持てなかった

東アジアで最も遅れた地域、地域だよ国ですらないんだよ

日本も早く夫婦別姓と、苗字の一文字化をしないと
国際社会についていけないよ

321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:41:20.72 ID:3JnYn9Ev
>>29
鬼室福信、黒歯常之とかむしろ日本に近い
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:41:31.64 ID:Wq73QX9b
日本人の名字の数のアバウトさの方が気になったわい
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:45:09.76 ID:uF2mK4Xv
>>320
どこを縦っつーか

>>正しい文化

って文字列見ただけで吐きそうになった


とっとと帰れよ白丁
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:46:39.77 ID:XFHOyjLO
デモに行こう
中共や韓国に誤ったシグナルを送らないために、日本国民の怒りを示そう!
天皇陛下に対する侮辱を許すな!赤色帝国主義の日本人皆殺し扇動を許すな!

中共の尖閣侵略阻止!沖縄諸島侵攻阻止!、メディアの沖縄本土分断工作粉砕!
韓国の竹島侵略弾劾!対馬侵攻阻止!、ロシアが不法占拠する北方領土奪還!

【対メディア戦争】10.13 安倍救国内閣樹立!反日メディア糾弾[主催:頑張れ日本!全国行動委員会]
千代田区常盤橋公園12:00集合13:00出発
http://www.youtube.com/watch?v=0P7EpszxFCw
http://www.nicovideo.jp/watch/1349059073

【10.13 オスプレイ普天間配備大賛成デモin新宿(仮)告知動画】[主催:日本侵略を許さない国民の会]
新宿区柏木公園14:30集合15:00出発
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19051283

【10.14 反日マスメディアデモ!】 朝日新聞は中国に帰れ!!〜日本の保守系議員は日本人で絶対に守る!〜偏向報道を繰り返す反日マスコミは死んでも許さない!!in銀座[主催:人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会]
千代田区常盤橋公園15:00集合15:30出発
http://jinkenhouanhaianproject.web.fc2.com/

デモ用 国旗購入のご参考に

靖国神社 遊就館
http://www.yasukuni.or.jp/item/hanpu.php
家庭用日の丸セットが継ぎ竿付きでサービス価格

旗専門メーカー トスパ (東京製旗(株))全て日本製です
http://tospa.shop-pro.jp/
70p×105pの日の丸セットや、旭日旗セットが安価でお奨め
スポーツ応援用国旗が格安で多種あります、チベット旗や、東トルキスタン旗も安価です
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:47:45.96 ID:azxa0nC0
>>315
そう。
で、姓とは別に「氏」(=名字)を作ることになったのが「創氏改名」。

で、創氏改名以後の朝鮮人戸籍の写真版を見てびっくり。
なんと「氏」の他に従来の「姓」もちゃんと書いてあるじゃありませんか。

真相は、「新たに朝鮮人にも『氏』も作ることにしたから、日本風の名字っぽいのを
申請していいよ」ってだけのこと。
当時の説明のチラシもネット上にアップされてる。

ちなみに申請しないと李姓の人の「氏」は姓と同じ「李」になった。
だから洪思翊帝国陸軍中将とか孫基禎とかずっとそのまま。
一方、あの李の家ではわざわざ「月山」と申請したってことだ。

あと「改名」に至っては許可制。

創氏改名について言われてることは嘘だらけだったけど物証も多いから
さすがに最近は下火だな。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:50:36.75 ID:NWHcwL1l
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |   待 て
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   あ わ て る な
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |   
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:52:32.55 ID:Sk3sYsCi
朝鮮じゃ単字姓ですら通名だったらしいね。まぁ考えてみりゃ宗主国様も同一視されたくはないわなww
さらに秀吉が通過したときのドサクサで、奴隷の戸籍焼き払ってカネパクリ崔鄭(サイテイ)を名乗り出したとか・・・
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 16:56:21.38 ID:sesiGUUp
>>71
朝鮮には姓奴隷(キーセン)制度があった。
個人に所有されるキーセンもいた。
キーセンの娘もキーセンとなった。
キーセンは相続された。

結果は明らか
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 17:28:31.35 ID:sesiGUUp
>>105
やっていけてない。
朝鮮の新聞がやたらと饒舌なのは同音異義語による誤解を避けるために
同じ内容を別の表現で補強しているせい。
科学技術の場合はこの欠陥は致命的で朝鮮語への翻訳を諦め、
英語のテキストのままで講義を行うことが多い。

さっさと漢字を復活させればいいのにと思う。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 17:47:09.96 ID:6b2gQ3e0
ダサくて不細工だからだろ
331rty:2012/10/06(土) 17:53:34.95 ID:U/KQZ+eU
最悪 湖琴等
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 18:05:57.69 ID:HACF8Zmp
>金、李、朴で総人口の約45%を占め

カネパクリが人口の半分て、犯罪者の巣窟だな
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 18:06:39.94 ID:V5sPY4I6
欧陽菲菲はもう出たかな?
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 18:08:26.49 ID:BEEdgDbq
>>325
「創氏改名」という四文字熟語が嘘ですから。

正しくは、「創氏と改名」ですよね。
あらたに氏を創って、場合によっては改名を許可する制度。
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 18:26:48.63 ID:sR2oXg8V
そりゃまあ日本なら
徳川も武田も足利も今川も尼子も最上も小笠原も細川も里見もみんな源氏、
織田も北条も長尾も葛西も葦名も相馬もみんな平氏、
伊達も姉小路も結城も宇都宮も大友も龍造寺もみんな藤原氏、
毛利や酒井は大江氏、とかやってるようなもんだしな
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 18:30:20.73 ID:bi8LBMMq
鈴木って九州にはあんまりいないんだよねー

たまにいても他所からの移住組だったりする
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 18:30:27.88 ID:eA+OWkIl
 国の名前でもそうだからな。
 歴代中国王朝はみんな1文字。周辺国は2文字。
1文字は尊いって考えがあるようだ。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 18:33:16.93 ID:3XLXU/w4
いっそゼロ文字にすれば!
と考えると天皇家にたどり着くな
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 18:37:01.99 ID:sR2oXg8V
>>337
それは単なる音節の問題だと思う
漢字一文字じゃ一音節しか表現できないから
二音節以上ある他言語の地名は複数文字にならざるを得ない。
最も後付けで一文字の我々は尊い、という考えになったのは否定しないけど
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 18:37:23.47 ID:dv4KcGb/
>>290
最初は水滸伝。
そのキャラを発展させて金瓶梅が作られた。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 18:41:01.22 ID:FTMfMLzX
韓国じゃ、南山から石を投げれば金さんか朴さんか李さんに当たるっていうくらいだからな。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 18:41:57.73 ID:80U9xSik
朝鮮固有の名前を自ら捨てて支那風の名字に変えたのは、他ならぬ朝鮮人。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 18:42:08.50 ID:tMNspfax
 
 金 朴 李 

かねぱくりワロス
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:00:15.64 ID:Zei1D/bA
下朝鮮とか同じような名前ばかりで全然区別が付かんもんなw

パクチョンソルだのパクイミョンだのパクシンクンだの・・・
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:08:19.14 ID:XxK3+nNT
チョソの夫婦別姓もシナチク譲りです
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:13:09.25 ID:mbqjdvwF
>>315
そういや日本の氏ってどのくらいあるの?
豊臣みたいにあとから作ったのとかもけっこうあったりするんかね
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:14:15.06 ID:IggEhURa
孫正義も日本の苗字名乗るのは朝鮮人の誇り失うと言って
アメリカで中華系ですと言ってたらしい
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:15:21.29 ID:IyiGzeED
>>341
そして賠償金をとるために金さん朴さん李さんがワラワラと
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:24:56.48 ID:dv4KcGb/
>>315
>>346
そっちは姓ではなかった?
日本の普通の苗字が氏。
でないと創氏の意味が通じない。
350東リリアン学園理事長 ◆DZPfLILIUM :2012/10/06(土) 19:30:45.82 ID:wU1t4L2R
>>346
20数万はあるそうです。
ただし、7000程度で上位95%ぐらいカバーできると。
判子屋さんに常備されている名字ですね。

私のシャチハタは特注ですわよ。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:31:08.10 ID:JMYlqgFJ
もともとは朝鮮にも中国風でない名前の付け方があったんだけどね。
新羅が半島を統一したころから中国風になっていった。
これには超大国中国に接し、常にその顔色を窺わざるを得ない地理的要因を斟酌する必要があるが・・・

今では漢字も捨ててるのに、当の本人たちは不便じゃないのか?
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:37:49.01 ID:anhAdcpo
おまえら、新羅人が唐風に名前を改めたのを揶揄するけどさ。
日本だって、今の名前は、充分に唐風なんだけどな。

昔は「坂上田村麻呂」とか「藤原葛野麻呂」とかだったのに、菅原清公が「唐風にしようぜ!」って
改名させたんだから。ずいぶん、中途半端だけどw

353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:41:04.63 ID:sR2oXg8V
>>346
新撰姓氏録によれば1000余り。
ただ後に残った本姓は50も無いんじゃないかなあ
大体源平籐橘に大伴(伴)、蘇我(石川)、物部(石上)、在原、清原、日下部、紀、尾張、吉備、賀茂、中原、大江、多々良、秦、菅原、坂上、この辺足したらほぼ網羅だろうし
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:47:34.94 ID:06ebwEIn
>>71
朝鮮亜人は、自分の姪や娘をレイプする文化?があったから。
現在の遺伝分析にも現れている。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:48:05.66 ID:azxa0nC0
>>352
唐「風」ってだけで全然日本語内の唐風で、中華の命名習慣と全く関係ないもの。
例えば小泉純一郎の「純一郎」は漢語だがそんな名前の中国人は4000年間一人もいない。
中国人にも違和感ばりばり。
逆に朝鮮人やベトナム人の名前は漢字で書けば全然中国人の名前として問題ない。
中国人もそれで朝鮮人やベトナム人を中国人の支流と考えてるところがある。

さらに明治以降の日本人の名前はやや復古的な和語回帰の傾向が強くなってる。
俺の名前も現代日本人の名前として普通だが、同時に
最後に「彦」が付くし、名字と名前の間に「の」を入れると
多分弥生時代には同名の酋長が都合何人もいたと推定されるような名前だ。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:51:52.82 ID:sR2oXg8V
>>292
逆に項羽を「項籍羽」とも誰も呼ばないんだよな
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:54:02.11 ID:3XLXU/w4
唐風かぶれの儒者なんかは藤粛(藤原惺窩)とか名乗ってたけど、別に定着してないよな
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:54:03.73 ID:62dlN90B
昔、広島に原、高、音って居たなw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 19:59:51.18 ID:cnnlEGvo
 高師直って最初どこの人だよって思ったな。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 20:07:15.93 ID:rqsoF4OP
結構詳しい人が書き込んでいるね。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 20:08:40.12 ID:36nNAqi1
>>352
今風...例えば真理+なんとか という名前が唐風とは初耳

ポピュラーネームが無いのが日本の特徴だとばっかり
思ってました
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 20:23:13.68 ID:ZaYuAS5u
「三国志」では名字は劉備とか漢字2文字なのだが
いつから中国人の姓は一文字になったのかな。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 20:25:05.32 ID:62dlN90B
>>362
劉が苗字で名が備だよ。
玄徳ってのは字(あざな)。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 20:26:24.69 ID:cnnlEGvo
 太史慈はどこまでが苗字なのかまるで分からん。
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 21:05:37.86 ID:azxa0nC0
太史慈は太史 慈だね。あざなで呼ぶなら太史子義。

三国志はなぜか諸葛 亮以外にも夏侯 惇、夏侯 淵兄弟とか公孫 淵とか司馬 懿とかやたら複姓(二字姓)が
多いんだよね。通常の任意の中国人集団にはこんなに多くない。

現代中国人だと台湾人歌手の欧陽菲菲がいるけど、「オーヤンフィーフィー」なんて中国語読みするからなに人の
名前か全然わからなかったw 書家の欧陽 詢とかと同じ欧陽姓の中国人名と理解したのはずっと後のことだ。

ちなみに欧陽菲菲は本名だそうだが、中華民国の民法では結婚した女性は姓名の前に旦那の姓をつけるのが
標準で、例えば「王心凌」が李さんと結婚したら「李王心凌」となるんだが、彼女は日本人レーサーの
式場壮吉と結婚しちゃったから本名が「式場欧陽菲菲」というとんでもないことになってるそうな。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 21:49:11.94 ID:3JnYn9Ev
一文字姓って明らかにダサいよね
なんでわざわざダサい名前付けたがったのか
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 22:00:29.67 ID:RvNqy7lD
>>1
韓国に関しては、昔荒れていた時代に氏をお金で売り買い出来たから皆が同じ氏になったとかじゃなかったっけ?
つまりは「金」「朴」「李」が一番安く市場に出回ったってだけだろ。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 22:00:30.38 ID:3nqcSanD
長曽我部とかなんかかっこいいよな。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 22:02:33.81 ID:YvD0QOP3
>>2
wwww
終わらすなww
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 22:33:56.69 ID:4ZxeJOem
ウヨには悪いが日本人だってここ100年くらいで
適当に付けた性が大半だよね
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 22:45:52.78 ID:azxa0nC0
朝鮮人は100年くらい前まで単性生殖だったのか。さもありなん。
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 23:34:10.45 ID:QCc6br7A
>>370
日本の庶民は江戸時代まで名前だけだったことを隠してはいない。

それに較べて元から無かった名前を「日帝に奪われたニダ」をわめく国があるから嘲笑の対象になるだけ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 23:37:33.70 ID:juUvL9tV
名字をもってた人は武家以外にもたくさんいたよ。
ただ、江戸幕府により名乗ったらいけなかっただけであって。
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 23:49:58.69 ID:GeJFdSw0
>>329
放火事件を防火、包茎の捕鯨船乗り
沙果(リンゴ)が謝罪…
375六代目浜田伝右衛門:2012/10/06(土) 23:55:05.19 ID:GeJFdSw0
>>350
私の本名もネットで検索すると
上位7200位台ですね。もちろんシャチハタは特注に。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 23:55:26.39 ID:BEEdgDbq
>>355
結局のところ、毎度のことながら日本人は外国から取り入れた文物を
自己流に魔改造して独自の文化を作り上げちゃうんだよな。

それが、単なる外見の物真似に終わる朝鮮人とは違うことろ。
377六代目浜田伝右衛門:2012/10/06(土) 23:58:19.21 ID:GeJFdSw0
>>370
おまえの性別はどっちだ?
姓と性、漢字の勉強からやり直してこい。
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/06(土) 23:59:31.91 ID:lgLTRNsT
秀吉は木下の前はなんだったんだろう?
379六代目浜田伝右衛門:2012/10/07(日) 00:03:25.70 ID:GeJFdSw0
>>373
私の母方は農家ですが名字あり。
江戸時代には相撲取りがいたとかで。
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 00:04:26.14 ID:PTQw1Cib
>>358
今も梵とか
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 00:07:06.15 ID:rOU8Vzn7
>>372
庶民も姓はあったよ。
「百姓」の語源は百(たくさん)の姓つまり大衆を指し示す言葉
明治時代に全国統一戸籍謄本作ることになって姓が強制されたので
後世の人が勘違いしているだけ

382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 00:19:24.72 ID:Yp+AX/ez
稗で吉

稗田でggr
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 00:34:23.58 ID:eGBWG0iV
日本だと本来は姓、氏、名、苗、字は全部別物なんだよな
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 00:54:25.15 ID:pQQffVth
岡田 という姓もあるそうなw>半島
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 01:24:47.54 ID:GfI24f2t
日本にも曙や武蔵丸、三都主や呂比須
田中釣男とか…
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 03:11:26.01 ID:XSUHYjpZ BE:1524857292-2BP(0)
朝鮮は名前だけ漢字と言うのが気持ち悪いからハングルにしようぜ。
他国人が読めなくても問題ない。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 07:53:16.21 ID:cPI7NWWD
沖縄の三文字氏は日帝残滓。
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 08:55:53.18 ID:iCms2JFk
>>387
仲村渠(なかんだかり)や東新川(ありあらかわ)が
それとは思えない
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 11:17:59.89 ID:qoh4VMz5
>>355
俺も最後に「彦」が付くけど
江戸っ子一族なので親戚の爺さん婆さん連中からは
みんな「○○しこ」と呼んで「○○ひこ」と呼ばれた事無いw
390 ◆UMAAgzjryk :2012/10/07(日) 11:51:26.94 ID:Mk0h2rk6
>>75
でも庄屋って普通に苗字あったよね
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 12:41:54.83 ID:5t+zCoiP
「毛 沢東」とか「周 恩来」みたく中国人の名が2字以上になったのっていつぐらいから?
何かきっかけがあったの?
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 12:57:44.31 ID:P32g3NIV
>>390
てか、江戸時代にも役所とか公的な場所で使われないだけで、普通に百姓にも名字はあった。
寺の過去帳などにはきちんと名字付きで記録されてるのも普通にある。
普通の本百姓ならまず名字はあったと思っていいんじゃないかな。

一方でもちろん名字のない庶民もいはした。落語には名字どころか自分で本名も知らない「留っこ」という
大工の出てくるのがあるが、まあそういうのもいたのは事実。


あと、関連して中国は個人の名より家姓が先に確定するというシステムだったりする。
司馬遼太郎の「項羽と劉邦」の冒頭に詳しいが、漢の高祖の
「姓は劉、名は邦、字は季、父は太公、母は劉媼、長兄の字は伯、次兄は貴、字は仲」っていうのはちゃんと訳すと
「姓は劉、名は『アニキ』、字は『末っ子』、父は『じいさま』、母は『劉のばあさま』、長兄の字は『長男』、
次兄は『お兄ちゃん』、字は『次男』」ってことになるらしい。
つまり「劉」って家の名だけ決まってて、個人の名は厳密にはちゃんと決まっていないような状態。
まあ、女性は最近まで日本を含めてわりとこれに近い状態に置かれていたが、
近世まで中国や朝鮮には家姓だけで、まともな個人名のない庶民がかなりいたということ。

ちなみに朝鮮は姓優先のはずなんだが、朝鮮総督府が戸籍作成のためにやった調査じゃ、
明治末〜大正初年の時点で姓のない朝鮮人がけっこういたらしい。
そういうのはちゃんと個人名があったのかテキトーな呼び名しかなかったのかどうなんだろう?w
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 13:07:19.08 ID:tRRgb0vt
>>386
自分の名前をハングルでしか書けない連中が絶賛増殖中
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 13:26:27.10 ID:NRzEyEuz
>>392
そりゃ、単なる排行名(輩行名)だろ。「伯仲叔季」とか数字な。
一族の同世代で長幼の序をはっきりさせないと都合が悪いから「生まれた順番」で呼んでた。
孔子は長男だから、排行名は「伯尼」。杜甫は次男だから、ただの「二」。

他人から「杜二」と呼ばれてたんだぞw
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 13:39:07.38 ID:P32g3NIV
>>394
いや、だから排行名があるから本名が曖昧だったりなかったりしたヤツが大勢いたってハナシだよ。
杜甫は偉くなったから、「甫」という名が確定したorしていた、もしくは後から付けたけど、一生庶民で終わると
単なる「二」だけで終わっちゃうヤツがいっぱいいたということ。
「阿Q正伝」の「阿Q」も匿名というより、個人名がいいかげんで漠然とした呼び名しかなく
漢字が特定できなかったヤツが大勢いた事実も反映している。
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 14:49:32.20 ID:60EwR6OZ
>>391
一字だと名前がかぶるようになってきて不便だったので、前漢あたりから多くなってくる
・・・んだけど、新を建国した王莽ってアホが「二字の名前は昔なかった」って禁止しちゃう
そうすると当然名前がかぶりまくるわけで、新の将軍の王匡と更始帝の将軍の王匡(当然別人)が攻防戦を繰り広げたりするわけですよ
しかたないので、この時代は出身地をつけて、どこどこの王匡とか呼んでた

で、また増えてくるのが南北朝くらいからじゃないかなー
たかだか十数年の統治で200年以上影響を残したわけで、そういう意味ではある意味王莽sugoi
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 17:12:03.25 ID:a1dVZf1v
>>396

王莽といえば
2001年の今年の漢字が

だった。

光武帝が安倍か…>>396

398もとい:2012/10/07(日) 17:13:14.96 ID:a1dVZf1v
>>396

王莽といえば
2009年の今年の漢字が

だった。

光武帝が安倍か…
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 19:26:29.71 ID:5t+zCoiP
>396

サンクス!

それにしても勉強になるスレだなぁ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 19:33:10.19 ID:20eaBwtH
>>394
孔子の字は仲尼。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 21:32:48.23 ID:iCms2JFk

レンタル屋でバイトしてた俺が心に残るAVのタイトル

おもひでぺろぺろ 女子十二尺棒 ミニモミFUCKだぴょん 年増園 見ろ肛門 ヤラセロナ おまんピック
世界の射精から マゾの宅急便 風の谷でナニシタ 痴漢者トーマス ファッキング・ニモ 前☆戯☆王
熟女性器 オヴァンゲリオン 真性器オバンフェロモン フェラスト・ガンプ 一股一毛 ピカ乳
ハメナプトラ 黄金のフェラミッド あしたのニョー ガキの腰使いやあらへんで
ちびりまる子ちゃん とっとこハメ太郎

調教ラブストーリー
奥さん方言シリーズ
「奥さん、よかろうもん こそ〜っと相手ばしちゃるばい」
「奥さんあんたも好きだねぇ ダンナも身がもたないハズだよ」
「奥さんうまそうだなぁ 味見していいですか」
「奥さん、ナニつっぱってんの? オレのムスコとタイマンはれや!」
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 21:33:32.27 ID:1YwtBwpe
http://www.nhk.or.jp/css/
NHKの韓国ドラマに苦情のメールしようぜ
403征西大将軍水野日向守勝成 ◆PMSktwfo8g :2012/10/07(日) 21:38:53.46 ID:lKFVFYZy
>>396
三国志にも王匡いるな
并州刺史だっけか
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 21:42:22.56 ID:UIxCHtNO
2文字だと2倍記憶容量を食う
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/10/07(日) 21:42:50.36 ID:z0dxl43e
>>1
バカなのかこいつら、腹痛いoz゙
鮮人の苗字は、バカどもが李や朴って苗字にこぞって変えたからだろ<家系図までねつ造して
中国もそんな感じなのか?

特亜にはまともな国がないってことだな
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 21:57:54.72 ID:60EwR6OZ
>>403
三国志の時代でも韓忠とか馬忠とか名前がかぶってる人がいるけど、一番アレなのが劉岱さん
曹操の同僚で、戦死したために曹操が後任になったエン州刺史・劉岱と、曹操の部将として劉備と戦った劉岱がいるんだけど、両方とも字が「公山」だったから、こんがらかって三国志演義で同一人物にしてしまったという・・・
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 22:00:26.65 ID:lka16gXJ
>>405
名門の家系を名乗る人はねつ造もあるだろうけど、
ただの平民の中国人なら、わざわざねつ造なんかしないでしょう。

韓国の場合は、名字の少なさが異常だと思うけど。
もともと名字を持っていた人は、ごくごく一部で、
日韓併合時代に、日本政府が、名字をもたない賤民達に、
ヤンバンの性を名乗らせて、貴賤の出自がわからないようにした。
とシンシアリーさんがいってたわ。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 22:02:31.54 ID:Zl15drmZ
3文字作画とか言われちゃってるしな
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 22:54:59.95 ID:qpkAsjQf
『春秋左氏伝』の昭公二十八年に「姫姓之國者四十人」とあり
禹と同祖であり、黄帝、帝コクの別姓とされる。

姫は姓、下は氏、(姫姓の氏の一部)

「召」「畢」「衛」「毛」「息」「随」「荀」「賈」「晋」「魯」「衛」「鄭」「曹」「滕」「鮮虞」「沈」「密」「霍」「六」


金朴李とは違う
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 23:16:02.63 ID:kfUYUE5Z
>>76
忘れてしまったというのは、ありえない。

檀家制度による宗教統制がある以上、苗字が忘れ去られる可能性は
ほとんどない。

ただ、名乗るのがまずい苗字があった…その人たちがこれ幸いと改名
したというだけ。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 23:23:04.88 ID:Yp+AX/ez
>>409
羊神社の碑文読める?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/07(日) 23:24:15.12 ID:Yp+AX/ez
>>410
坂 とか?
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 00:13:58.40 ID:Bp/6Wq48
苗字が少ないと犯罪するのに都合がいいよな
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 02:06:47.10 ID:5r1DLV8B
>>394
字につける伯仲叔季なんかは三国志の呉が判りやすいよね
孫権は次男だから仲謀
長男の孫策は伯符

名と字の文字の相性の良い悪いみたいなのがあって
この名だったら字はこの漢字とか決まってた
周瑜公瑾と諸葛瑾子瑜みたいに
「瑜」と「瑾」は字を付けるにあたって漢字の相性がよかったらしい
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:09:01.51 ID:yT4WcHMd
諸葛
司馬
西門
公孫
夏候
欧陽
太史
司空
皇甫
南宮
令狐
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:13:57.36 ID:W8XRL6KP
世界三悪>金朴李
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:23:30.15 ID:LAIfeAmd
>>223
夏侯っていうのもあったな
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:26:20.71 ID:wgozDnqU
>>410
お寺って意外なものがあるよな。
家に家紋があるなんて知らんかったよ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:36:01.60 ID:+RCqd8kF
>>418
>家に家紋があるなんて知らんかったよ。

えっ
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 12:52:55.25 ID:qH+MUTAE
徳川家康の本名な。

源朝臣徳川次郎三郎家康。

氏は源
姓は朝臣
名字は徳川
通称が次郎三郎
諱が家康

氏と姓は大昔から一体として使ってたんでね。源朝臣、藤原朝臣って感じで。
平安時代頃から氏の事を姓と言うようになって混同していった。
そして、明治維新で戸籍つくった時に氏と姓と名字がごっちゃになってw
創氏の氏ってのは家の屋号の事で正式には名字の事な。
そして名字は朝鮮にも中国にもない。
朝鮮と中国にあるのは氏だけなんだよ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:02:53.01 ID:iO4oBy7U
「おぅ、おめーら二人の弟子のうち、腕の良い方が娘と一緒になって跡を継げ」

なんて事は、大陸、半島では無かった
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 13:08:08.58 ID:BI9Q+czB
姓の数でいったら、日本は中国・韓国よりずっと少ないと思うけどね。
あちらは個人名の文化があんまり発展しなかったんだろうなぁ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 15:53:45.92 ID:jLs/l7gb
脱東アジア!!新しく西太平洋とゆう枠組みをつくって。日本は東アジア
からでていかなあかん!!そして西太平洋人として太平洋諸国と連携を持って
こんごの国際社会を渡ってけ!!われらは西太平洋人なり!!!!!@^v^@
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 16:00:03.24 ID:Lyn0LPPA
チョンが支那の真似をしただけだろw
425征西大将軍水野日向守勝成 ◆PMSktwfo8g :2012/10/10(水) 16:06:48.02 ID:Ki+ik5Pv
チョンコって名前に使う漢字って少ない?
永とか勲とか範とか
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 16:08:46.29 ID:sxbGZEbD
>>1
>中国人や韓国人・朝鮮人の名字 ×

中国人(属国含む)の名字 ◯
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 16:23:16.14 ID:keWD9Zqv
古代朝鮮では万葉仮名と同じように発音を漢字で当てていたため長ったらしい名前だった。
7世紀中頃から、唐に事大して唐風の一文字苗字に変化していった。
日本統治時代に朝鮮人がこぞって日本風の名前に改名したのと同じ。
今でも朝鮮人の名前に「○男」「○子」とかあるのは日本統治の名残。
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 16:31:02.83 ID:keWD9Zqv
日本書紀に記述がある。
崇神天皇65年、任那国が(日本へ)『蘇那曷叱智』を遣わして朝貢した。(崇神紀)
新羅王は、『微叱己知波珍干岐』を人質とし・・(神功紀)
白雉7年(656年)、高麗は大使『達沙』、副使『伊利之』を遣わして(天皇に)調を奉った。(斎明紀)
白雉14年(663年)、百済は達率『金受』らを遣わして(天皇に)調を奉った。(天智紀)
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 16:54:03.83 ID:HcN4Rl3c
>>418
あんた 日本人か?

自分の家の家紋知らないとか マジで日本人?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 16:59:11.97 ID:9cWCuQRd
小学校のクラスに「牛頭」という苗字の女の子がいたなあ。
武蔵丸みたいな女だったから結構いじめてしまった思い出がある。
今にして思えば、かわいそうだった。
ごめんね。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 17:00:46.76 ID:vDtv14jh
正確な統計は困難ながら
名字数世界一は移民国家のアメリカで約150万

日本は細かい読み違いや異字なども多めに見積もって約40万超?
欧州では英国、フィンランドなどは名字が図抜けて多い

とかく名字が少ないと言われがちな中国ではあるが
それはあくまで日本と比較しての話
世界全体から見ればトップ10に入るほど名字が豊富


432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 17:00:51.37 ID:WdxYucX1
ハングルにしたら同姓同名だらけだろな
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 17:10:11.32 ID:29loTisY
DQNネームなんてのも表意文字を持つ国ならではなのかもな
愛月と書いてでぃあなと名付けられた子ももう小学生だ…
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 17:16:49.18 ID:vDtv14jh
台湾やベトナムも名字は基本「漢字で」1文字だしバリエーション少ないよ

そもそも世界には名字の概念が存在しない文化が多々あるのを忘れないでね
本当に名前だけの地域もあるし
モンゴルから中東に掛けての遊牧文化圏においては
名字の代わりに父の名前や部族名を名前にくっつける習慣が一般的

タイも元来、名字の概念は無かったが
華僑文化と欧米文化の影響でファミリーネームが名乗られるようになった
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 17:17:34.40 ID:tA1hde/Y
高句麗には淵蓋蘇文という武将がいた。「淵」が姓で「蓋蘇文」が名だ。
韓国ではいまはこの人物の名を「ヨン・ゲソムン」と呼んでいるが、
日本書紀にはこの人物の名を「伊梨柯須彌」(イリ・カスミ)と明記してある。

「蓋蘇文」は「柯須彌」と同じく「カスミ」という名の当て字と考えられているが、
「淵」(または「泉」とする分権もある)は淵や泉を意味する高句麗語「イリ」の高句麗訓であると
考えられている。
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 17:28:05.31 ID:yT4WcHMd
先祖が偉い医者だったのかもしらないけど
苗字がアルツハイマーとかパーキンソンとか
だったら嫌じゃないかな。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/10(水) 17:58:53.86 ID:VGEAjTgh
>>436
知り合いに居た「荻野」さん。
子供の頃、嘆いていたそうな。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 00:04:51.77 ID:4gYELlCz
>>415
公仇
公沙
公叔
公緒
叔孫
高堂
鍾離
仲長
毋丘
戯志
棊毋
刑史
校尉
士孫
淳于
東方
東里
百里
防風
濮陽

意外と2字姓多いな。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 01:04:06.14 ID:273AP1Ne
上官
申屠
中行
仲長
主父
息夫
梁丘

調べてみると見つかる見つかる
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/11(木) 01:37:47.61 ID:DHKYC1Sa
しかし、それだけ並べても日本に普通にいるわって名字と全然かぶらないのも面白いな。
せいぜい西門(にしかど)さんや百里(ももさと)さんぐらいならいるかもっていうくらい。
司馬も遼太郎に騙されるが音的に違和感がないだけで(芝や柴のせい)、司馬は渡来人しかいないよなあ。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 08:09:48.28 ID:9A2MM1Fh
>>440
帰化中国人に二文字姓っていないのかな?
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 08:14:16.94 ID:knRfBfvP
オレの英国人の友達に、リーって人がいるんだけど
最初は名前聞いたとき、アジア系英国人だと思ってたんだけど
普通に白人のオタクなんだよね。
そんな名前の白人本当にいるの?
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 08:15:06.41 ID:PUfdskVy
>>1
朝鮮人は中国の真似したからじゃん。いちいち日本と絡めんなよ。こっちみんな。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 08:22:23.42 ID:9A2MM1Fh
>>442
ロバート・エドワード・リー(Robert Edward Lee、1807年1月19日 - 1870年10月12日)は、南北戦争の時代のアメリカの軍人。
南部連合の軍司令官を務め、北軍を苦しめた。
最終的には敗北したが、アメリカ史上屈指の名将として名高い。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%B0%86%E8%BB%8D
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 09:16:14.07 ID:/5Es5laZ
キムっていうから、えー・・・って思ったら、キンバリーさんの愛称だったりするしな
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 09:53:18.85 ID:A7YOQszF
自分の国の名前の由来くらい自分らで調べろや
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 20:41:47.97 ID:e3dYJz4R
>>86
それって近親レイプを正当化するために開き直っていたのが
いつの間にか村の常識になって習慣化したイメージ。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 20:42:54.94 ID:e3dYJz4R
>>102
文字の話なのか、言語の話をしているのか?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 21:04:16.31 ID:vxXaqWwJ
隊長「おーい、キム、弾もってこい、急げ!!イは援護汁!!」
キム1「ウリのこと呼んだニカ?」
キム2「ウリじゃないのは確かニダ。」
キム3「キム2、おまえじゃないのか?」
イ1「誰でもいいから早くしてくれよ」
イ2「どこのイだ?族譜をもってこい。」
これで戦争に勝てたら奇跡ニダ。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/12(金) 22:47:08.29 ID:pEN7VIZl
土地から名字をつけたという説は眉唾
あまりにも名字がかぶらなさ杉

もっとなぞは長谷川というかわった読み方をする名字が全国にいること
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 03:10:18.25 ID:L4g7CPLN
>>425
韓国人の名前はシステマチックに決まっていてその一族の行列字を使う

代表的な行列字は 木→火→土→金→水で、これ知れば初対面の在日を見抜きやすい
(例えば鐘や煥は日本 人は子に命名しない)

木の行列字 木、林、森、垣、根など木へんの字
火の行列字 煥、李スンヨプや金ワンヨプのヨプなど火へんの字
土の行列字 土、基、勲や烈などれんがのつく字、垣や根など土へんの字

金の行列字 鐘、銅など金へんの字
水の行列字 水、永、さんずいの字

木の行列字の子供は火、孫は土、ひ孫は金、やしゃごは水
例えば金永南の親は金銅〇、じいちゃんは金●煥かなと推定できる

兄弟、いとこなど一族の同世代は同じ字
例えば 元韓国大統領の全斗煥の弟の名は全敬煥で、「煥」の行列字が共通

韓国人は名前の漢字見るとどこの一族のどの世代か推定できる
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 03:23:46.99 ID:L4g7CPLN
韓国258姓

大姓(5姓) 金(キム)、朴(パク)、李(イ)、崔(チェ)、鄭(チョン)

著姓(50姓) 趙(チョ)、韓(ハン)、姜(カン)、柳(ユ)、尹(ユン)、
安(アン) 林(イム)、黄(ファン)、南(ナム)、洪(ホン)
全(チョ ン) 権(クォン)、呉(オ)、車(チャ)劉(リュ)徐(ソ)、
田 (チョン) 申(シン)、高(コ)、孫(ソン)許(ホ)文(ムン)具(ク) 河(ハ)、丁(チョン)、成(ソン)、厳(オム)、元(ウォ ン)などなど

貴姓(48姓)) 宣(ソン)、孔(ヨン)、楊(ヤン)、秋(チュ)、明(ミョ ン)、玉(オク) 邊(ピョン)蘇(ソ)、王(ワン)、魏(ギ)、殷(イン)、史 (サ) 秦(チン)孟(メン)、琴(クム)、慶(キョン)、蒋(チャ ン)など

稀姓(42姓) 夫(ブ)、桂(ケ)、晋(シン)、温(オン)、陰(ウム)など

辟性(45姓) 昌(チャン)、永(ヨン)、浪(ナン)、葉(ヨプ)、堅(キョ ン)など

珍姓(60姓) 星(ソン)、阿(ア)、倉(チョン)、森(サム)、燕(ヨ ン)、テン(チミン)など

複姓(2文字の姓。8姓) 南宮(ナムグン)、皇甫(ファンホ)、司空(サゴン)、諸葛(チュガル)など
453六代目浜田伝右衛門:2012/10/13(土) 03:27:48.05 ID:bxiNOa7D
>>421
そりゃまあ、あの拳法は一子相伝だから…
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 03:29:22.38 ID:L4g7CPLN
韓国人の姓は、5大姓、50著姓、48貴姓で人口のほぼ全てを網羅。

韓国の芸能人、、犯罪者、野球選手、サッカー韓国代表を見ても 大姓、著姓の者がほとんどで、たまに貴姓がいるぐらい

在日もほとんど大姓、著姓のいずれか
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 03:31:10.95 ID:L4g7CPLN
韓国プロ野球で片方のチームのスタメンが全員、李だったことがある
456民団応援隊:2012/10/13(土) 03:33:18.20 ID:Xv4pYjUG
>>452

金=わしっ。ちゅー。キングのことやでえ。

よお。覚えとっきゃあ〜♪♪。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 03:40:54.34 ID:e3eHbBv6
>>10
有名どころでは詩人の李白、唐の国姓が李で 李淵 李世民等
漢代の将軍で李広 三国志で李厳 などがいるな
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 03:43:40.24 ID:n4dbO9ew
>>456
金九?
459六代目浜田伝右衛門:2012/10/13(土) 05:03:33.90 ID:bxiNOa7D
なんだ、応援の阿呆はエロ本売りだったのか。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 06:21:52.42 ID:4bDm7XYQ
三国時代末期に唐に事大する為に
国民総出で唐風に改名して今の状況になったw
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 07:36:45.65 ID:5CmhPtvE
朝鮮も600年ぐらいまで独自の苗字だったのにね
本当に自国の文化をポイポイ捨てて大国に阿るのいが得意だなキリスト教国家
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 07:41:16.56 ID:jGiqMASI
>>452
よくノーベル文学賞受賞予定文学者のコ・ウンさんを○○コと呼んで
バカにしたりする人たちを見かけるが、名前で「コ」さんっていないよな?

「安(アン)コ」「河(ハ)コ」「秦(チン)コ」…香ばしすぎる…
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 13:52:52.37 ID:LEUMdMdC
■歴史修正主義的朝鮮人即ち一般的朝鮮人が認められない事柄一覧

・弥生人が長江流域からやってきた百越系民族であること。
・新羅の建国時の宰相が倭人であり、また王家の一つ昔氏が倭人系統であること、さらに始祖の朴赫居世についても倭人説があること。
・百済、新羅が大和朝廷に対して従属的立場を採り続けたこと。
・大和朝廷による伽耶地域の支配(半島南部に多数の前方後円墳が存在)。
・半島における文化的独自性の欠落(あらゆる分野での始源性の不在。半島にあるものはすべてシナにもある)。
・常に某かの国の属国として歩んできた歴史。
・姓が漢族のものであること。
・朝鮮征伐が日本と明との戦争であったこと(李朝の軍は明の将の指揮下に入り、和平交渉も日本と明の間で行われている)。
・朝鮮通信使が実質的に朝貢使節であったこと(琉球の江戸上りと同じ)。
・オンモン(朝鮮文字)がパスパ文字、契丹小字をもとにしたものであり、しかもカナより600年遅れて作られたものであること。
・韓国併合の合法性と妥当性。
・近代以前の竹島に関する不認識。
・併合下における近代化の功績。
・土地を奪ったという嘘(不申告や所有権が証明されないため総督府が接収した土地は全耕地の3%にすぎない。そもそも土地を持たない極貧小作農が大半)。
・名前を奪ったという嘘(http://p.tl/sAtW)。
・言葉を奪ったという嘘(ないものは奪えない。それまでの半島には存在しない「国民皆教育」により、同じくそれまでの半島には存在しない「国語」を実現しただけ。ヴァナキュラーとしての朝鮮語の地位はそのままであり、結果はバイリンガルの大量生産)。
・強制連行という嘘(出稼ぎのために渡航あるいは密航したのが一般的事例[http://bit.ly/GAwGu ]。当時は渡航制限があった。しかも戦後にやって来たケースもある)。
・「20万の性奴隷」という嘘(売春婦。数値に根拠なし。従来の「キーセン」と同じく親により前借金の形として売られたのが一般的なケース)。
・固有語の語彙が乏しく、また日本のように字訓という制度的保証がない状態ですでに語彙のおよそ7割が漢語であること(学術的語彙は9割が漢語)。
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 17:44:27.16 ID:qS0qjsnw
実は朝鮮でも「王」という名字が一番多かったが
中国人にダメ出しされて「王」に色々付け加えて「金」が一番多い名字になったそうな。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 17:57:51.23 ID:yuYuw3LJ
パクリきん・・・か
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 18:27:11.88 ID:IMlVx59v
今の日本の歴史教科書も酷いモノになっているよ。
百済新羅高句麗なんてわざわざ今のハングル読みのルビふってあったり
中韓の意向を色濃く反映させてある。
40代以上の親御さんは一度子供の教科書目を通してみるといい。
驚愕すること請け合い。
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 18:36:37.37 ID:MocFMIyH
中国は漢民族の名字は少ないけど、国全体では大量の少数民族がいるから、
確か名字の数は結構多いんじゃなったか?

世界一名字が多いのは移民の国のアメリカ合衆国
二位が日本で、三位が何故かフィンランド
四位が旧植民地人の多い英国で、五位が中国
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 19:05:11.19 ID:NL9J0Mf5
>>466
俺なんか途中で読み方がかわって混乱した
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/13(土) 19:34:45.44 ID:6QIlFTdb
現代朝鮮語でルビ振ってなんの意味があるんだろうな
「クダラ」「シラギ」の方が原語に近いだろ
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 06:52:44.21 ID:tZuUlDA+
>>450
説じゃなくて事実だぞ。
北条に本拠地があったから北条。
三浦に本拠地があったから三浦。
毛利に所領持ってたから毛利。

もっともこれは土地持ち豪族の話で、貴族だったら屋敷の名前が名字になったりとかもあるし、
神主系の鈴木は神社の鈴から来たりとか、名字の由来は1つのパターンではなく様々。
そして土地持ち豪族でない庶民の場合はさらに由来は雑多になる。

いずれにしろ氏は男系血統集団を意味するのに対し、名字は次第に形成されてきた家という組織の屋号であり、本来別のものであるのが特色。
ちなみに姓(かばね)は氏の格を示す称号で、かなり早い時期から本来の氏と混同して、氏の事を姓(せい)と呼ぶようになって行った。
そして、明治の戸籍制度が出来たときに氏、姓、と名字が渾然一体となって家の屋号を指す名称を意味するようになって現在に至ってる。
今、おれらが用いているのは全部本来の意味なら名字。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 07:20:47.46 ID:iKlqsIBY
>>9
なぜ廃れてしまったのか、女性の立小便
尤も今だと、猥褻物陳列罪でとっ捕まるがw
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 07:27:44.22 ID:iKlqsIBY
>>450
自分の名字と同じ地名を見た時の衝撃ったらなかったぞ!
473東亜民 ◆0WDpdRm4ZE :2012/10/14(日) 08:56:03.16 ID:ic3MHm9J
>>40
訳を知りたいなどうしてなんやろ?
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 11:10:44.16 ID:41P0XRAH
中国はともかく韓国は中国の真似しただけだからな
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 11:17:06.01 ID:1cHG25XT
韓国は金ばかりだな(笑)

大統領選挙の候補が三人全員『金』だった時は笑た
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 11:32:46.96 ID:41P0XRAH
>>199
項羽の伯父の項伯は生き残ったけど、その後項姓を名乗ってたのかな。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 13:47:57.13 ID:SVtu/2JZ
>>464
高麗は王建が建国したんだが、高麗の滅亡後、王(ワン)一族は李氏に皆殺しにあっている。
その後、「王」の名前を持つ庶民も殺された。
なのでそれを逃れるために、
「王」という文字に、屋根をつけて「全(チョン)」にしたり、さらに「金(キム)」にしたりしたそうだ。
「玉(オク)」とかもそれにあたる。
朝鮮にありがちな話ですな。
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 14:11:20.92 ID:Mz2ECJLw
韓国は嘘と起源主張が多いからね
昔の暴動の際、戸籍を焼いて
ほとんどの下級市民が貴族の起源主張をした結果が
極端に偏った苗字
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 14:16:21.94 ID:m2jx4UzH

   /~~/
   /  /    パカッ
  / ∩∧_,,∧
  / .|<丶`Д´> チョッパリ 大韓民国で多い姓5つは金朴李崔鄭ニダ
 // |   ヽ/       「かねぱくりさいてい」と覚えると良いニダ
 " ̄ ̄ ̄"∪

∧_,∧
<`∀´*>これで皆また1つ賢くなったニダね♪
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 14:17:49.31 ID:sXXPPlJn
要するにシナチョンは何処の国の誰それ、という事では。
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 16:05:58.87 ID:SpW09aOi
漢民族や朝鮮族の地区を作り、さらに半島を併合したのが中国になればいいんだよな。
もともとは中国が半島に美人を貢がせていたというのが根本的な原因なんだから。
そのせいで隣国は近親相姦と強姦で種族を保存した歴史があり、キチガイと奇形の国となった。
中国は責任とれ。他民族は全部開放して独立しろ。
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/14(日) 23:50:39.17 ID:zW8I9OR/
だから・・・韓国人は自分に都合が悪い事が有ると、名前を呼ばれてもしかとするww

自分じゃ無いニダ 他人ダニ 知らない顔でぷぷぷ〜鼻歌を♪
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:09:47.74 ID:dGW3vHqs
>>479
嫌なことを覚えてしまったww
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 00:14:40.40 ID:FoFgH3xb
>>479
偶然とは言えないくらい良く出来てるよなw
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 01:16:55.76 ID:HrkuN73I
どっちも歴史のせいでしょ
中国は独特に発展した文化のせい
朝鮮は奴隷であり続けたから
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 14:45:29.40 ID:fVLCZRoe
>>479
ニダね、とかニダよって書く人は
ちょっとセンスが足りないと思う。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/15(月) 17:09:07.55 ID:Llugkysv
李・朴・金・周・趙・全・浦・盧・崔・羅・徳・福・孫・張・延・安・蒋
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 22:19:22.04 ID:85LohuA8
>>476
項伯は劉邦から劉姓を与えられて改姓した。
しかし息子が罪を犯して改易され、以後の消息は不明。
489六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/10/17(水) 09:05:59.27 ID:fTKR+5Im
>>486
あなたは母親似だね
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/17(水) 10:18:02.82 ID:YXz+rxuH
>>9
一方韓国では未だに徴兵でうんこで顔を洗っていた。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 00:19:36.73 ID:okCbDfoD
東洋で初めて苗字/姓を発明したのは中国で間違いないんだろうけど、
西洋の場合、どこが発祥国になるのかな?
古代ローマが発祥国じゃないかと個人的には思っているんだけど
どうなんだろう?
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 00:39:39.41 ID:YJexHwLj
多分合ってると思う。
それもはじめは個人名+氏族名というシンプルなものだったが、だんだん家族名だの父の名だの出身地名だの
いろんな要素がついて長くなった。

スペイン語圏は今でも長いね。「個人名×好きなだけ+父の姓 y 母の姓」が基本形。

アラビア圏は「個人名イブン(またはビン)父の名イブン祖父の名アル部族名または先祖の名あるいは出身地名」が
基本だがやはり長いので途中が飛んでるヒトも多いそうな。

ロシアは「個人名+父の名ビッチ+姓」。
ロシア語の姓が男女で違うのに気付いたときはビックリした。
イワノフ家のイワンの息子のイワンはイワン・イワノビッチ・イワノフになるが、その妹アンナは
アンナ・イワノーエブナ・イワノワになんのな。
493491:2012/10/19(金) 06:52:24.22 ID:okCbDfoD
>>492

ご回答ありがとうございます。

興味深い話ですね。
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 10:04:09.30 ID:27rVQU9r
朝鮮人も元々は5文字とかの長い名字の民族だったんだよな
中国風にする時にカッコ悪いとは思わなかったんだろうか?
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/19(金) 22:43:48.90 ID:6S7z9HBk
>>486
自分のギャグを自分で説明してしまうタイプ。

>>490
そもそも食料だろ。
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 09:05:14.95 ID:ScW+7Psw
>>475
韓国プロ野球で片方のチームがスタメンが全員金だったことがある

497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 09:14:57.30 ID:ScW+7Psw
>>492
人名もモノや動物同様、男性名詞と女性名詞に別れてるからな

テレシコワやシャラポワ、ゴルバチョワは女性名詞で
テレシコフやシャラポフ、ゴルバチョフは男性名詞てわけだ
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 09:18:34.85 ID:vcduwwlw
>>10万から30万はあるとされる日本人の名字に比べるとかなり少ない。

随分と大雑把だな。
今時、住民データなんて電子化されてるだろ。すぐに分かるだろ。
499(・_・)/:2012/10/20(土) 09:25:46.53 ID:Gf4AGvQk
日本では「姓・名」の感覚なのでその概念で。

本当は、姓の漢字数が多い方が偉い。
昔は4文字姓の人達も大勢居た。

李成桂以降、「朝鮮人全員、創氏改名強制→全員1文字姓」

朝鮮人は、日本と合併して、姓が増え、近親結婚の弊害から脱出し始めた。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 09:38:15.89 ID:O+K9N+G5
だっさ
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 09:43:38.65 ID:PzskGp/y
諸葛家・司馬家誠に遺憾である
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 09:53:31.01 ID:YpLMx4UI
>>473
シナ人は都市国家民族が発祥、農耕地帯の真ん中に城壁で守られた都市を築いて外敵に備えてきた。
今でも一カ所に集まり物理的な壁は作れないので見えない壁をつくる。
外国に出かけて見えない城壁に囲まれた都市国家を作っているのだろうと思います。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:50:38.41 ID:ATGj+jIV
>>498
同じように見えても異体字の山だからねぇ
数え方で変わるのだろう
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/app/kosekionline/touitsu.html
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/23(火) 13:56:48.31 ID:Tir4uklj
シロアリの巣を想像すれば近いな。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/25(木) 19:18:58.03 ID:Gns4IH6Y
1文字が記憶力の限界ですっ
チョンには精一杯なんですっ
506neon de mars:2012/10/29(月) 16:14:43.38 ID:qrSr6+xX
俺の姓が鄒だ、誰かしてる
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:26:56.35 ID:fLi3QtzW
支那の真似をしたから。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:42:45.77 ID:DlTtHPKA
韓国人5大姓とローマ字表記のナゾ
http://allabout.co.jp/gm/gc/58558/
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 16:52:30.26 ID:EsfOlszM
農民のほとんどが寺の檀家だろ?
うちに、江戸時代の位牌あるけどちゃんと苗字あるぞ
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:11:08.96 ID:+ClMGYjh
馬鹿で覚えられないから一文字なんだよw
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 18:33:16.24 ID:lmkjSnAE
中国風になる前の朝鮮の氏名って資料ないの?
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:17:36.96 ID:3L50cYMk
どうせ韓国のことだから中国の真似をして起源出張してんだろ。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:20:34.66 ID:3L50cYMk
>>499
>本当は、姓の漢字数が多い方が偉い。
なるほど。それで清の皇族は苗字が4文字だったのか。
じゃあ日本だと一番偉いのはてっしーこと勅使河原ってことになるんかな?
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 21:32:14.84 ID:3L50cYMk
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/29(月) 22:58:01.23 ID:OnUMS2ZE
>>491
姓と名字は違う。
東アジアでは名字は日本にしかない。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 12:40:30.44 ID:MnTr29Wh
李が中国と韓国で両方使われて非常に紛らわしい
どうやって見分けるの?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 12:43:31.79 ID:MnTr29Wh
というかなんで同じの使うんだよ
そんなに羨ましかったのかね
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 18:04:34.64 ID:b0v4qvse

ペがいるからポやプもいるよな
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:05:25.73 ID:kRd+u5vT
>>488
姓を賜って改姓したり、母方の姓を名乗ってた漢の武帝時代の武将衛青とか、
昔の中国って何か感性が日本ぽい所が有る
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/30(火) 23:10:21.90 ID:kRd+u5vT
あの曹操も実家の姓は「夏候」だけど、
曹家の養子に入って家督を継いでるんだっけ?

ガチガチの父兄制度とかって、戦闘も含めて匈奴の影響とかが大きくて
本来はそんなでも無かったんじゃないのかな。中国は。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>503
間違ってたとしても婚姻届に書かれたとおりの字体で
戸籍作られてある意味「創氏」されたりするからなw