【経済】ローソン、中国出店は計画通り 新浪社長「平静さ戻る」 [10/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンφ ★
ローソンの新浪剛史社長は3日、都内記者会見し、尖閣諸島国有化で対日関係が緊迫している中国での出店について「計画通り進めていく」と強調した。

反日デモ後、来店客数の急減はないため、中国人の社員を積極的に活用して、引き続き中国事業を伸ばす考えだ。

中国の店舗状況は「反日デモ当時は営業妨害する人が随分いたが、今は平静を取り戻している」と説明した。ローソンは8月末時点で中国に393店を展開、2020年までに1万店まで拡大する計画は変えない方針という。

ミニストップの阿部信行社長も中国で積極出店を変えない方針を示した。8月末現在は40店。


ソース 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201210/CN2012100301001410.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:14:58.00 ID:XC/pwX6w
   _
   /〜ヽ   あほだな1年くらい様子みてからだろ・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:15:53.98 ID:IVV1n2GX
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:17:51.46 ID:HzAP1qRV
うわ〜〜〜〜風潮読んでね〜まだ、煽りまくりだぞ支那メディアwww
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:18:28.08 ID:NTQ/Z0JD
>>平静さ戻る
希望的観測や願望を現実と思い込むのはやめた方がいい。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:19:14.22 ID:t2K66zq/
ローソンなんて中国で幾ら店舗が破壊されても、上から指示するだけのフランチャイズだから痛くも痒くもないだろw
打撃を受けるのは現地の中国人そのものだ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:19:52.54 ID:MQOlzHwh
また暴動は起きるだろうし、最低でも数ヵ月ぐらいは販売状況の確認してから
答えろよ。
中国にしても小売業者なんかは日本に頼る必要がもっともない業種だろ。運営
ノウハウぐらい覚えたら消えてもらっていいんだから警戒ぐらいしとけ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:21:11.41 ID:g6Wvehyy
まぁファミマが韓国でやられてたのと同じだな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:22:32.19 ID:6zziJS1y
こいつらマジ迷惑なんだよ
勝手に中国に進出して中国が対日制裁してきたら
何故か日本人が日本人を人質にする連中
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:23:29.10 ID:tLyFMi4/
このために日本国内で中国人留学生を社員として大量に採用してたんだからさ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:23:48.69 ID:fd//Ufmd
平静ってあんた
管制デモの意味知らないのか
馬鹿な経営者で社員はたまらんな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:24:34.90 ID:60pP1L2v
不買運動されてオーゾンするぞwww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:24:46.48 ID:1L2J5Pio
まあ金だけ吸い上げるだけのものだからな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:25:19.52 ID:yyVBeo/S
反日デモ当時は営業妨害する人が随分いたが
ワロタ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:27:39.73 ID:D4YNwVGJ
完全自己責任です
被害にあっても自業自得です

日本政府に絶対頼らないでね
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:28:15.03 ID:MQOlzHwh
>>6
確かにフランチャイズ制だから、やばくなったら各店舗に責任押し付けて逃げれば
良いぐらいは考えていそうだな。
まあ性質の悪さでは中共政府の方が一枚上だから、不当利得だなんだと言われて
結局は全てを失うはめになるとは思うが。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:28:49.71 ID:jv9lh2jj
そんなに汚い金が欲しいか
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:29:15.25 ID:ejY5nKj1
中国共産党打倒に日本人が本気になろうとしているってのに…
共産党崩壊後の戦乱の地で、物流第一主義のコンビニが営業出来るといいね。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:31:56.25 ID:u2lDbRi+
>>5

日本の企業家(笑)なんて、そんなのばかり
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:32:47.17 ID:mr347B//
ノウハウだけ取られてポイw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:33:44.05 ID:F2behapB
反日暴動はこれから何度も起きるよw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:33:45.09 ID:5HSaZyTE
非常に甘い。進出した企業はほんとんど衰退。すぐにコピーローソンが出来上がり退散。中国人の雇用が日本の雇用衰退に直結。鉄鋼の衰退も新興国へのお人好し技術援助から始まり今は新日鉄さえ先行き不安。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:34:26.21 ID:hNwKsTsr
新浪……
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:34:37.82 ID:bLZIQZxk
この日本人の悪い習慣とも言える「喉元過ぎれば熱さを忘れる」はなんとかなんねぇの?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:36:42.27 ID:R+sBdRFl
アホめ、昭和じゃねえんだから面倒見ないぞ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:36:52.06 ID:GyO4yL+G
ローソンはキチガイ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:38:01.47 ID:5HSaZyTE
愛国心のない人員整理の人間が喜んで他国へ。技術援助か流出かわけのわからない状況。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:39:22.78 ID:3reucdcL
お花畑www
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:39:28.44 ID:vw63xQ07
しかし、社長の頭は平静さを取り戻せなかった

という落ちか
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:40:50.10 ID:5HSaZyTE
第二、第三のヤオハン。
第二のam/pmになりたいのかね?
ファミマに食われるぞ?
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/10/03(水) 18:42:37.70 ID:lTZPCahP
>今は平静を取り戻している

でもまたいつ発作が起きるか分からないでしょ。
ちょっと具合がいいと、もう止められてるのを忘れて酒呑んじゃって、
ブッ倒れて担ぎ込まれてくる人みたいだ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:44:33.20 ID:t2A1KRds
漏損
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:44:33.56 ID:wEzIWIL6
しょせんローチョンだから気にしない
可能な限り近寄らない
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:45:00.14 ID:zzqx50Pl
ローソンのおでんは不味過ぎ

ローソンはせこい、米が僅かばかり値上がりすると即チンするライス20g減らして180gにしやがった
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:45:33.92 ID:/OSEIxUx
どーでもいいけど
こと何か起きたとき直ぐに政府に泣きをいれるなよ
自己責任でやれよ、ボケ
中国と譲歩して友好してくれと頼むなよ、ボケ
今回も中国と友好にと経団連が自民党にお願いしてたなw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:48:02.17 ID:yyVBeo/S
>>35
婆みたいな細かい奴だなw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:49:35.65 ID:TROtOgZ5
馬鹿な経営者の代表だな
共産党の意向次第で何でもやるような土人相手に常識は通じないよ
ある日突然資産没収されても
人質にされても日本を頼るなよ
ユニクロとローソンは終わりだよ実際
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:52:36.85 ID:MbW7wUWI
今後悪化する可能性は考慮してないのかね
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:56:35.19 ID:KyLopVUK

朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受けている緊密な関係です。
朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。

朝日新聞が焚きつけこじれた外交問題は、国会で朝日新聞社長、主筆を
証人喚問して、記事が捏造なら厳しい処罰(新聞の廃刊)をしない限り、
中国共産は永遠に反日教育を続け、韓国は永遠に日本にタカリ続けます。

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 18:57:33.56 ID:Xd/kT4MR
出店するんだったら自己責任でどうぞ
絶対に日本を頼らないように

日本の経済界は目先の利益ばかり追求して、日本の国益なんか考えていない
中国だったら再教育施設に送られる者が経済界のトップにほとんどいる
42桃太郎:2012/10/03(水) 19:07:17.78 ID:uZqLK8Xd

支那人は今回の略奪暴行で味を占めて来年からは、略奪の順番を決める
整理券をデパートの玄関前で配りだすだろう、何せ愛国無罪で警察が
取り締まらないのだから、共産党の富裕層に奴隷の様な低賃金で働かされている
蟻族が来年が早く来ないかなと指折り数えて待ってます。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 19:07:57.01 ID:sl8GW9x7
ローソンに行く理由が見当たらない
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 19:08:23.30 ID:EfvydIwm
社長の名前が中国進出に最適w
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 19:10:55.97 ID:zy1EMtTx
情勢読めない経営者はとっとと自滅しなさい
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 19:13:02.11 ID:b0eF1Lfq
勝手に出店すればいいんじゃないの。自己責任なんだから。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 19:16:22.56 ID:520tSu55
>>1
嵐の前の静けさって知ってる?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 19:16:32.58 ID:VyWSIWg9
潰されたら作りなおせばよい
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 19:21:45.80 ID:xSa7rNRA
小型店舗をあっちこっちに出す分には、
暴動が起こっても損失が少ないでしょうね。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 19:24:36.01 ID:e69VL3gk
まあ、ローソン、イオン、ユニクロあたりがトカゲの尻尾になってるうちに
逃げる判断ができる企業が逃げられればよい。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 19:37:09.10 ID:mr347B//
>>43
amazonのコンビニ受け取りに使ってるオレ・・・
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 19:41:53.55 ID:tUXsAemT
中国の皆さ〜ん!ローソンは日本企業です。ボコってやってください!
>>51
お前んちのパソコンでアマゾンのサイト閲覧してやる!w
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 20:41:52.88 ID:dut9PFYJ
カネの亡者め
56朝日新聞は反日:2012/10/03(水) 20:59:55.57 ID:9vMoblg9
今回の一連のデモで明確になったわけだが・・・・・
結局のところデモでも保障される損害保険があるからな。

これからもガンガン出店するんじゃないか?
何しろ・・・巨大市場だからな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 21:55:29.91 ID:2a7inumN
べつにどうでもいいや。
商品は中国で仕入れて、働くのも買うのも中国人だし、
暴動で破壊されても日本には関係ないし。
58名無しさん@恐縮です:2012/10/03(水) 21:57:38.86 ID:IXB32i48
フランチャイズ方式にすれば何の問題もないじゃん
潰れても日本に損害はない
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 21:58:00.64 ID:ek80RSnn
>新浪剛史社長
今、気づいたんだけど
この人の名前って、シナたけしなんだよな
差別用語だから中国剛史に改名したらどうだ?
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 22:03:41.11 ID:YqkJyMxz
中国に3億人はいると言われるチャングンソクのファンの為に、
在庫として抱えているクリアファイルを値段つけて、売り出せば医院じゃないだろうか?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 22:07:45.32 ID:eRsdI7lj
損害保険はハードルが上がったよ
それでも店舗増やしてやっていけるのは外食習慣が根付いてるからだね
食に関しては失敗は無いだろうが服飾宝飾関係は見合わせたほうがよさそうだ
ついでに当局との繋がりが緊密なんだろう
今回のテロのようなデモが官製である証左と言うべき
但し地方政権で繋がりを持った党員が中国から消えた場合はまずいだろうが
他の人脈を二重三重にしていれば乗り越えられる

もっとも最短では11月以降の人事を乗り越えるのが一つの山かな
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 22:19:22.05 ID:d87oCsJJ
あと11ヶ月もすれば中国のローソンは0円ショップへと早変わりするよ

今回の一件で中国にある日系企業は碌な保険に入れてもらえなくなったから
それまでに十分利益を上げておかないとね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 22:24:32.69 ID:fZ1ljYcd
馬鹿だな
今後もデモは繰り返されますよ?
そのたびに店が荒らされますよ?

そんなことを言われなきゃ分からんかねw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 22:25:43.46 ID:wcocNL3n
でも他の企業がびびって参入しなければ独占できてうまーじゃね?
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/10/03(水) 22:56:47.76 ID:sV1jybek
来年が楽しみだ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 22:59:37.93 ID:eMUId1bC
コンビニなんて小さな店舗は警備員もつけられないからデモが起きたら終わりだぞ
ローソンが小売店に保証できるのか?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 23:11:22.93 ID:ronJBUxP
反日デモがあっても、直営店はともかくFCではローソン本体は
すこし売上が落ちるぐらいで、ほとんど影響しないから大丈夫では?

中国人同士が何をしようが知ったことじゃないし。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 23:14:37.65 ID:9+T+m8zh
ほれ中国人も負けてるなよ
同じようなもの作れるだろ
資本握られるだけだぞ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 23:16:02.88 ID:e69VL3gk
>>64
中国市場独占状態の日本企業…いろんな意味でカモネギ…。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 23:19:15.39 ID:gOpWb30g
これからも何度も起こる事なのに、、、
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 00:04:00.00 ID:dWQPTCE4
内戦に突入するのに、アホだな
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 00:15:04.46 ID:m2TptCYK
ローソンをパクった中国のコンビニに従業員引き抜かれて負けるよ
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 00:35:20.00 ID:5B1M0+ns
中国から金を巻き上げてんだから売国とは言えんだろ
ネトウヨは本当に頭悪いなw
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 00:39:06.65 ID:DyRUSC2q
支那と心中するローソンならどうなっても構わん
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 00:46:09.78 ID:NGm7Wi9t
73
日本人の同化圧力は等価主義からでています
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 00:55:34.36 ID:eoJVet1M
ローソンって確か。。。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 01:01:49.81 ID:hbHx1RSq
>>56
俺が保険会社なら、中国での損害は適用除外とするね。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 01:02:58.33 ID:NGm7Wi9t
ただただ気持ち悪い、中国内で金回せよ、縁切るから
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 01:33:26.79 ID:r5J1t8MY
まぁ小売はいいんじゃね?
POSがITの塊といえば塊なんだけど、キモは本部の売れ筋解析なんだからさ。
個々のフランチャイジーがどうなろうと、本部は笑顔で切り捨てるだけだしw

単に地場の商店皆殺しになるだけだよ。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 01:38:21.32 ID:Sg+dx7hG
むしろジャスコや平和堂より低リスクw
死ぬのは中国人のオーナー店長とバイトw
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 12:40:07.44 ID:WucLyAeE
命よりお金の方が大事なんですか!?ってよく脱原発関連で聞く
台詞だよなww

中華寄り企業に捧げたくなるとは皮肉なもんだ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 13:40:11.71 ID:bURDXe+S
   国防動員法で全資産没収アル〜〜〜
法人社員は通州事件、結局はすべて乗っ取られて命取られるわ〜〜〜
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/04(木) 14:02:10.67 ID:qNW6Iouw
フランチャイズは店ぶち壊されてもオーナーが泣くだけだもんね
本部は痛くもかゆくも無いからな
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
【経済】大手損保、中国での被害特約を受付停止 反日暴動やストライキの拡大で[10/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349409663/