【中国】空母「遼寧」の壁紙にネット上で酷評の嵐、「一言。ダサい」[9/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
∞中国初空母の壁紙に酷評の嵐、微博を中心にネットで言われ放題。

画像:
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2012-09-28-042507.jpg

9月25日、中国国防省はウクライナから購入した空母「ワリャーグ」の改修・試験航行を終え、「遼寧」
として正式就役させた。「遼寧」は中国初の空母ということで、中国はもちろん、日本でも高い関心を
呼んでいるが、就役と同時にネットで公開された“記念壁紙”は中国ネットユーザーの不評を買い、
違う意味での注目を集めてしまったようだ。

就役を記念して公開された壁紙は、荒波にもまれながら航行する「遼寧」の雄々しい姿をイメージして
おり、実物の「遼寧」の写真に荒波の画像を合成したデザイン。中央には大きく「遼寧艦」という文字と
ともに、“中国初の空母”を意味する「中国第一艘航空母艦」、正式就役した日付「2012.9.25」が記され
ている。壁紙のサイズは全部で4種類だ。

この「遼寧」壁紙、公開されるや否や、微博(中国版ツイッター)では「一言。ダサい」「どうやったら
こんなデザインになるんだ」「テーマは何なの?」「オレの頭が荒波にもまれているぞ」「それを言う
なら、中国初の外国空母改造艦だろ」「不吉な未来を予感させる」などと言われ放題。連日、中国の
メディアでは空母の話題が熱く報じられているが、そうした現状に比べると、ネット界隈では何とも
寒々しい空気が漂っている。

日本のメディアで目にするニュースからは、「中国初の空母に大きな盛り上がりを見せる中国、そし
て人民」的な印象を強く受けるかもしれないが、実際には冷めた目で見つめている人も少なくないよ
うだ。


ソース:Narinari.com 2012/09/30 05:59
http://www.narinari.com/Nd/20120919146.html

関連スレ
【アメリカ】中国初の空母 米軍事専門家は“無用の長物”との辛辣な評価★2[09/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348994841/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:55:09.27 ID:TKt7GEgw
ダサい等とほざいた人民は銃殺刑アル
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:55:24.13 ID:gJaatI5+
漁船www
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:55:44.34 ID:fNM3YA1W
ハーケンクロイツが抜けてたんだろw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:56:11.42 ID:4PuVoNEZ
こんな波食らったら沈むぞw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:56:16.22 ID:vryyV7Hq
どうみても、沈没直前www
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:56:39.13 ID:ClQWsfH4

ダサイとか、そういう話ではない

役立たずと言ってくれ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:56:39.57 ID:ahk8Ob0O
こりゃ沈むw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:57:04.29 ID:dmJ3rTHy
フェリーじゃないんだっけ?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:57:21.02 ID:6J2l8/4J
これで洋上冬季オリンピックができるアル
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:57:35.41 ID:ZZvggYPY
小松崎茂の画風をマネれば良かったのに。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:57:46.47 ID:tUF0qm7G
パーフェクトストームのパッケージがこんなんだったな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:57:54.46 ID:0MVoNFSK
荒波って言っても限度があるだろうw
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:58:10.25 ID:4PuVoNEZ
AA出来そうだな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:58:21.15 ID:mxUZ4r/n
嵐に巻き込まれ沈没の図
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:58:42.94 ID:TKt7GEgw
>日本のメディアで目にするニュースからは、
>「中国初の空母に大きな盛り上がりを見せる中国、そして人民」的な
>印象を強く受けるかもしれないが、実際には冷めた目で
>見つめている人も少なくないようだ。

これって啓蒙してるつもりかも知れないが、誰よりも中国人民を
バカにしているのもこの文章を書いた人だと思いますw
17試製極光:2012/09/30(日) 19:58:59.40 ID:FkH74JZQ
いくら何でもこの波はでかすぎだろ
巻かれて沈むぞ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:59:21.46 ID:U2omc0jG
大連あたりをうろうろするんだから荒波ないだろwwww
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:59:30.51 ID:AfJCChH+
中国版 パーフェクトストームかよ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:59:39.99 ID:I7dr2d39
万国旗みたいな旗とかwww
瀬戸内海の渡船かよwwwwwwww
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:59:40.47 ID:xEY0HDZV
沈みそう
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:59:42.73 ID:tgTEuPlM
イカ釣り漁船だよな
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:59:42.88 ID:wXYfK1OA
グランドバロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:59:56.87 ID:RgtnvQAj
カッコイイじゃんw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:00:08.19 ID:QE+wyhwV
不吉な壁紙だなw
作ったやつ船乗ったことないだろ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:00:26.63 ID:U6mikL2M
津波に襲われる観覧船みたいだわw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:01:00.28 ID:sFZ+Ls+a
壁紙作った人落ち込んでるだろうなあ・・・

2chでみんなが喜ぶと思って考えに考えたネタ投下したら反応がみんな冷たかったり嘲笑されたときの感覚だろうな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:01:00.50 ID:TKt7GEgw
ポニョでこんな感じの演出は見た。

ポニョのが一億倍はまともだったがw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:01:23.25 ID:ME+toGNL
こういう世界観からいつまでも抜け出せないんだよな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:01:41.98 ID:FAJGgqjL
なにこれファイナルカウントダウンのポスター?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:01:42.87 ID:ZZvggYPY
波がデカすぎるから、空母が小さく見えちゃうんだよなw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:01:45.07 ID:mONtXS6t
艦載機が見えないんだけど
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:01:53.65 ID:6ADvV1va
これは助からないw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:01:53.89 ID:H7u+wU2K
なんだ船上で運動会でもやるのかw
35さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/09/30(日) 20:02:03.59 ID:EX/62rQD
>>1
・・・・・。
想像以上のダサさだった。

漁の途中で洗濯物を干している漁船にしか見えない(w
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:02:14.49 ID:1EncLoh7
>>6の部屋にこんな時間に訪問者が
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:02:22.67 ID:AN8s8ts3
偽ハルヒとか邪神様とかもひどかったが支那このセンスはねぇだろw
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:02:44.61 ID:6ZWsZBms
「遼寧艦」の簡体字ショボすぎワラタ
39ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/30(日) 20:02:52.43 ID:ChxgoK3J
>>22
大漁旗で満艦飾だもんねえw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:03:00.13 ID:SzfKTbkE
どこが酷評なんだよnarinari。
糞みてえな記事でスレ立てんな。


さっさと解散しろ糞メディアモドキ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:03:11.52 ID:qmCcc5/6
瑞鶴の艦首波で沈みそうw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:03:23.76 ID:aJXNPMYr
>>35
exactly.
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:03:25.22 ID:uSJ7sBdO
カジノがお似合いだな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:03:29.59 ID:RblvLk+4
>>1
小松崎茂氏が存命であれば、
もっと素晴らしいボックスアートになったものを。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:03:29.61 ID:aw3ZRgH9
民主党CMのパクリだな
嵐の中で小沢氏が舵をとってるやつ
http://www.youtube.com/watch?v=QbdESj3_XUs
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:03:37.40 ID:DPBAhcQ8
圧倒的ではないか、我が軍は
ttp://www.acecombat.jp/ace5/wp21l.htm
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:03:41.93 ID:CviYqgFB
48さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/09/30(日) 20:04:24.64 ID:EX/62rQD
船を富嶽三十六景の神奈川沖浪裏に配置してあげたいくらいだなぁ。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:05:03.88 ID:IDLYz85c
ところでウクライナって黒海にしか面していないのに
空母とか必要だったのかね?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:05:08.77 ID:r5km+xNm
ど真ん中に日付が入ってるからどうみても「2012」で津波に飲み込まれて沈没する空母にしか見えないwww
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:05:18.46 ID:aw3ZRgH9
日本だと
萌えだらけになるんだろうな。

誰か作ってくれ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:05:25.99 ID:/oa9UzxB
これはコラ素材になる予感
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:05:58.38 ID:U2omc0jG
>>30
あーわかるわw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:05:58.75 ID:Z0lHZSum
タイトル 「金持ちの北朝鮮」
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:06:10.72 ID:MXJZFyhi
想像以上にダサくてワロタ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:06:30.99 ID:aw3ZRgH9
>>46
かっくいー!
これ何?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:06:44.31 ID:cNdKcEMk
着艦フックなしの着艦w
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:07:07.81 ID:JT1YN2qK
ミニチュアかよwwww
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:07:08.44 ID:eVik+P7U
兄弟ぶーねーは、親父のかーたみー
型は古いがー、時化にはつよいーー 
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:07:12.98 ID:WXN49jS4
日本だったら萌え系美少女を描いちゃうからお互い様
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:07:21.03 ID:TKt7GEgw
>>54
確かにセンスとかが北と同じだw
豪華な北ってこうなるのかw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:07:22.44 ID:SV3fpkVQ
>>3
波の方がでかすぎて、ただの漁船に見えてしまうなw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:07:31.94 ID:zeJxqkeB
ちっさ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:07:33.02 ID:swMfTd/u
>>49
ソビエト連邦で空母が建造可能だったのが黒海にあった造船所だった。
作ってる間にソ連が崩壊してしまった。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:07:40.36 ID:iTHBX0Uo
うーーーーん。。どうみても何かの超常現象ものの映画の一場面だwwww
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:07:46.47 ID:MlCGrsiq
この波w

船とのサイズ合わせがでてきねーから終末的な大津波にしか見えない

しかも津波もハワイのサーフ雑誌から適当に切り抜いた波二つを貼り合わせただけだろこれ

適当すぎるわw

そりゃ空の色も絶望色になるわwwwwwwwww
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:07:53.28 ID:hRLdvPk0
>>1
空母だぞ、酷いわけねーだろと
開いたら
ほんとう、酷いわ。
拭いたじゃねーか。
ビッグウェーブかよ。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:08:00.23 ID:AR2EMvP1
海自の誇るそうりゅう型潜水艦の標的艦作ってくれてありがとうww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:08:03.01 ID:DPBAhcQ8
>>56
URLの通りだが
シンファクシでググると分かるかもな
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:08:11.53 ID:KdMdwVsE
民主党の船みたいだなw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:08:24.73 ID:a+VFaaA8
波と船の縮尺があってない。
やっつけ仕事やんかいさ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:08:26.86 ID:J9iNdsMW
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  板子一枚下は地獄?
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:08:31.96 ID:ZJCqxT1t
沈む直前だな
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:08:32.52 ID:swMfTd/u
>>1
映画「2012」で空母が沈むシーンを思い出した。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:08:35.92 ID:VO2VTBbh
絶対沈
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:08:53.18 ID:6avkGDko
何この嵐で沈没寸前の漁船
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:09:04.05 ID:MAv7lnE4
海上スキージャンプ大会には使える。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:09:10.47 ID:LdoNUOAb
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:09:25.67 ID:pw+Y9mpb
この旗は何? 大漁旗??
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:09:37.14 ID:MlCGrsiq
このどうしようもないヘンテコりんな感じ

そしてカッコよさがすべりまくったダサさ

昔から中国人と朝鮮人にしかできない
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:09:40.76 ID:vu5N9Ibn
>>47
バッタモンのプラモのパッケージにしか見えないw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:09:47.54 ID:tJGEgCBl
映画の撮影?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:09:49.75 ID:BLsGJNqN
サーフィンかよ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:10:05.42 ID:io8W1IJF
どうみても漁船w
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:10:16.15 ID:U2omc0jG
もう面倒だから宇宙空間でも飛ばしとけ
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:10:18.75 ID:G8sE8Czb
軍板の奴らにはメチャウケしてるんじゃないか
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:10:25.35 ID:yCN5x2Sj
ネットサーフィン
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:10:26.02 ID:RLxqsve5
つーか一言、かっこわるい・・・・
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:10:29.00 ID:hYjfUHvG
風呂おけの波、高杉
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:10:33.57 ID:TKt7GEgw
そう言えばガンバの大冒険のOPかEDがこんな…
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:10:36.73 ID:b0DZThU+
大日本帝国海軍はカコイイ!

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlOSTBww.jpg
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:10:50.42 ID:0FJ9GRKa
というか波云々は論外として、それ以外にも旗がダサイとか艦載機がいないとか色々どうなのよ、と。

似非ステルスの賎20の発着シーンにでもしとけばいいのに。
空母だろ?空母らしいシーン入れないでどうするの。サーフィン板の宣伝ですか?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:11:08.17 ID:zLuMhJSk
海すげぇwwww
津波か?wwww
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:11:07.96 ID:se0+KJG2
旗のワーイo(^∇^o)感と
波の緊迫感のギャップが酷いな
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:12:21.59 ID:4PuVoNEZ
AAに該当者なしか

   ドドドドドドドドドドドドドドドドドドド   ,,,,,;;;,;,;,;,:::::::''''''''"゛゛゛^,,,、 、;`` ` `: , 
      '"人 ;:; ;:))     彡,,,,,,(,,,;;/,- ;:;''''''"゛゛,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 
    _,,,,,,:;从<从: ;;'゛'゛''''''''"゛゛゛^,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`;'゛'゛;'゛'゛ ,,,,、 、;`;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛,,,、 、;'゛ 
   ゛゛` ,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 、;`` ` `: , 
  ゛゛` ,,,、 、;``;'゛'゛,,;:,、,;,,;:,、,; ` `: ,,,,、 、;`` ` `: ,,,,、 ;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛;'゛'゛: ;'゛'゛,

.          ┃
         ||
.          ニ|lF
       ┬|l|┬
         |l|
 、、       r!!-!、
ヾ __ /|三三!__
  `ト、 ∠ 「|二|ニニ7ー‐-、、_
 ̄三 ` 丁ト、ーlニニ7コ __ `` =‐- 、、
  ̄三 `ト、 `丶---、ヽ─‐`‐    -=`_
 _ニ= \`ヽ、`[+]rLト、ヽ、        ``''‐- 、_
  ー'ー=_ ` 、    `ー、_`丶、         ``''‐- 、
        ̄三=`丶、    ``ー-、_二_====- 、 ヾ.´
           ̄三=_`丶 、_      rヾ´ ̄ .::r'´  ` ̄
                 ̄ー三ーニー-、_ ,、へー-イ
                          ̄三_ ヾヾiソノ
                           ̄``´
96女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:12:22.71 ID:xzT1ruwK
何かと思ったら、誇大妄想壁紙www
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:12:30.44 ID:nz65mxHa
>>1
何この尋常ではないセンスの無さはw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:12:32.33 ID:X0ZjCvex
このまま空へ飛び上がれます
実は宇宙空母遼寧なんです
すごいだろー!!
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:12:33.20 ID:XxeiMmsi
賭博場のポスターとしてなら良くできている
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:12:39.69 ID:giy8FNTB
>>47
これ、飛び立った機はどこに降りればいいの?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:12:43.13 ID:Z0lHZSum
満艦飾のまま大嵐の中にいるってどんな状況だよwww
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:13:21.81 ID:W+U5lqJT
なんか世界の波に飲まれる中国って印象を受けたww
縁起の悪い絵だなぁ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:13:33.11 ID:DyjenIDL
空母は護衛艦群を率いて偉そうに航行している図が
スタンダードで王道なんだがな〜
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:13:46.68 ID:TGnELuXK
もし小松崎茂画伯が生きていたら...
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:14:06.04 ID:nRjFqLHl
話題作り方としては成功アル!
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:14:06.75 ID:U6mikL2M
中身もスクラップを改造しただけだし
海に浮かぶゴミだな
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:14:08.90 ID:TOH0uViy
ダサいという概念があることに驚いた。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:14:31.42 ID:V4bpTltL
>>1
ガイシュツかも知らんけど実際にこんな波だったら艦載機はみんな海の藻屑だから
空母は港から一歩も出ないわけなんだけど。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:14:31.44 ID:U2omc0jG
既にこのイカス画像で来年のカレンダーやTシャツとかバンバン作ってたら笑う
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:14:44.84 ID:x56Xu8hK

(`ハ´) 波が浮世絵に似てるとか言ったやつは逮捕アル
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:14:52.12 ID:ZZvggYPY
この波、ディープ・インパクト並みだろwww
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:14:54.91 ID:SDilI9w6
護衛艦隊も艦載機もないことがこの空母を象徴してるわ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:15:00.76 ID:swMfTd/u
中国のプラモメーカーの箱絵の方がずっとマシ
http://pics.towerhobbies.com/imagel/t/ltsms5617.jpg
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:15:04.88 ID:mxUZ4r/n
>>81
タミヤやアオシマは、遼寧のプラモ出すかなぁ?
出たら、みんな被弾大破とか沈没寸前ジオラマを作るんだろうな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:15:05.27 ID:ahk8Ob0O
満艦飾www
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:15:12.10 ID:VYgExGqR
世界の艦船に掲載されるような写真を期待しちゃいかん、と覚悟してURLを開いたんだが・・・・

俺の想像をはるかに越えるダサさだったわw 
断言する、この絵師海を見たことないぞ。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:15:33.70 ID:MXJZFyhi
やっぱり文化人は文化大革命で死滅したんだなあ・・・
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:15:57.35 ID:nqTGfQXL
>>1
兄弟船っぽくて良いと思うw
大漁旗が欲しいなあw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:16:00.72 ID:jJKHS81+
ロシアのポンコツを修理した、形だけのボロ糞空母。

よく恥ずかしげもなく外国に見せびらかせるもんだ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:16:06.32 ID:V4bpTltL
宇宙空母ブルーノアならまあ・・・。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:16:19.99 ID:pLbtTVYS
多数の旗が・・・  何の旗だ?
122ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2012/09/30(日) 20:16:29.54 ID:W2YE0lDz
ここまでやるなら、習がサーフィンしてるような画像にすべき。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:16:34.24 ID:AN8s8ts3
>>120
やだ、潜水しなくちゃいけないじゃないですかw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:16:41.05 ID:XOHkzUqX
沢山お魚が取れそうな絵だな
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:16:44.84 ID:0FJ9GRKa
>>107
サイタマ大勝利!!!wwww
127ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/30(日) 20:17:03.37 ID:ChxgoK3J
>>121
運動会の
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:17:13.43 ID:ExbSUp6q
こりゃ酷い
「2012年」って映画のワンシーンか?
129女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:17:27.29 ID:xzT1ruwK
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:17:31.03 ID:4PuVoNEZ
空母艦載機が残部流されちまうなw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:17:50.80 ID:swMfTd/u
>>125
www
乗る前に沈みそうです><
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:17:51.27 ID:U2omc0jG
アメリカンとロシアンスキーの海兵さんが腹抱えて笑ってる画が浮かぶwwwwwww
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:17:58.00 ID:JXHqGxSe
沈没30分前の状態ですね、分かりますw
>>123
リアル潜水空母は、作った国があるww
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:18:08.63 ID:a+VFaaA8
>>104
分離してたな。四つに。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:18:31.89 ID:CviYqgFB
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:18:32.13 ID:ANkIart9
>>1せめて波の縮尺を1/4位にしとくべきだったなw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:18:35.80 ID:nqTGfQXL
>>129
広告代理店の仕事かなあ?
後半、なんか間違った方向に行っている気が…w
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:18:39.57 ID:hZwJGI8e
なんつーか船首に曳き波が無いから
もう主機関も止まってしまって
ただ大波に翻弄されてるって状態にしか見えないww
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:18:45.34 ID:jUKV35Lr
この航空ボカン、いつ爆発するの?
141清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:19:06.78 ID:dgEZqQ3K BE:532817142-2BP(6000)
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:19:11.27 ID:4PuVoNEZ
>>129下二つがいかにも日本的。
パクれるモンならパクってみやがれだなw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:19:12.03 ID:Bm5XPB1E
うわ だっせぇ
144ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2012/09/30(日) 20:19:19.66 ID:W2YE0lDz
>>129
ちょwww
一番下ww
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:19:26.45 ID:eOPUWYvH
間違ってはないな
カジノにするっつって買ったんだから
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:19:33.73 ID:4zYHWodM
>>1


かっこいいよ。


批判したヤツは、全員粛清しろよ。



147女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:19:34.83 ID:xzT1ruwK
>>135
海底戦車で頑張って欲しい!!
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:19:43.30 ID:a+VFaaA8
>>129
最後にオチをもってくるその癖は、なんとかならんのかw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:20:03.35 ID:Ud7XxMZH
まさにコピー大国を象徴する福屋工務店的なリフォーム空母wwwwwwwwww
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:20:09.04 ID:nqTGfQXL
>>141
パクリは良くないねえ…w
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:20:12.83 ID:tGRLs3g8
>1

大海原だとシケの時に○百回に一回だかの割合で波同志の周期が重なって
通常よりずっと高い波が発生すると言うけど、全方位これは無いな
中国人がダサイと言う気持ちも分かる


153清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:20:16.55 ID:dgEZqQ3K BE:2797288676-2BP(6000)
>>142
在日米軍がパクってなかった?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:20:22.03 ID:oq0QCASK
神風吹いちゃってるじゃねえかw
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:20:29.48 ID:x56Xu8hK
>>129
空母どころかB−2まで配備してたか
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:20:30.95 ID:ltaKIhgz
>>1
スゲーなこの壁紙作った人の美的センス疑うな
GOサイン出した軍部もな
157清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:20:56.18 ID:dgEZqQ3K BE:2997094695-2BP(6000)
>>151
涼宮ハルピンよかマシかとw
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:21:11.47 ID:FLEIuiLD
田宮のプラモの箱をパクって、白紙バックにすればよかったのに。

もしくは、南宋の水墨画風にするとか。
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:21:30.56 ID:y10IUirM
転覆しそうw

空母なのに戦闘機搭載してないのかよ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:21:42.45 ID:4PuVoNEZ
>>153痛空母のプラモを飾ってあるとかなんとかw
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:21:51.14 ID:KnVZBYDl
これ「カジノ用」に買ったものだろ。
162清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:22:19.84 ID:dgEZqQ3K BE:1332042454-2BP(6000)
>>160
汚染されてんなぁw
>>156
水煙巻上げる絵なら、鈴鹿のF1の方が決ってる
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:22:36.29 ID:0FJ9GRKa
>>161
これで軍事的な博打を打つアルヨ!
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:22:40.21 ID:4y8A9T1K
問題は  いつ沈没するかだ

これは 大問題になるぞ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:22:47.75 ID:Ud7XxMZH
空母じゃなくて燃料補給艦なんだろw

中古の石油タンカーw
167女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:22:50.37 ID:xzT1ruwK
て、いうかさ、荒れ狂う波のなか、飛行甲板に艦載機やらなんやら出しっぱなしってwww


>>149
そこは、ほら、落ちくらいつけとかないとさw
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:23:01.23 ID:EvXlBLPh
まるで葛飾北斎のビッグウェーブだな
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:23:21.88 ID:ewgwtTF4
ぷらモデルみたいな絵
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:23:36.05 ID:sBk5ZvZM
元寇をリスペクトしてるんだよ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:23:46.64 ID:mhqMT6KC
せっかくの空母が弄ばれる小舟の様だなw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:23:54.61 ID:/+vBCU1e
全幅73mだから100m級の大波だなw
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:24:12.11 ID:Ud7XxMZH
オスプレイのプロペラの風圧でバラバラになる中国最新鋭リフォーム空母w
174 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 20:24:13.97 ID:p8VuV9Ct
>>1
なにこれ?空母って言ってたが漁船か?
神風で沈没しようになってるけど大丈夫か?
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:24:25.27 ID:WVKyCq4U
鬼女様他2ちゃん内の女性の皆さん必見。誇り高き中国人と中国女性の本音。
これでも「中国人となら将来友人になって付き合っていける」と言えますか?

ttp://vipshinryaku.com/archives/67579885.html
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:24:25.09 ID:UtDbY0qu
冬の日本海とか寂れた漁師町とか漁船がイメージかな
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:24:29.11 ID:MRhElupl
>>100
仮に甲板空けたとしても着陸フックがないから勢いで海に落ちるだけだから問題ない
ちなみに滑走距離が短くて離陸もできないから問題ないw
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:24:38.17 ID:4PuVoNEZ
>>172ウルトラマンでもなきゃ防げませんなw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:24:42.71 ID:nqTGfQXL
>>163
韓国F1の場合は、SCのベンツSLSが輝いてたw
180女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:24:48.20 ID:xzT1ruwK
>>163
水煙?
えーと、近畿〜関東の海辺に行けば・・・・



おまえら、田んぼとか川は絶対見に行くなよ!大人しくコロッケ食っとけよ!?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:24:49.67 ID:l9T6+/gP
大袈裟すぎる荒波をダサいと感じとれる辺りは、支那人のセンスもまだ鈍ってないな
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:24:54.22 ID:vu5N9Ibn
>>171
シナの行く末を暗示してるんだよw
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:25:15.81 ID:Sx3ilsps
滅亡したソビエト連邦から独立したウクライナから
鉄クズスクラップとして買って29年かけて再生したババア空母が
中華人民共和国の誇りというのがどうかしとるわw

「なんと不吉な」wこれが自然w
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:25:20.28 ID:R6e/Ebko
>>1
サムネで「格好良い画像じゃないか?」と思って開いてみたら、空母がサーフィンしている・・・
確かに酷い絵だ。そりゃ、これ見た中国人がガッカリするのも仕方ない
せっかくの空母なんだし、もっと格好良く描いてくれよ・・・
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:25:24.64 ID:NKXZu/Iw
>>12
ぐぐったら完全に一致しててワロタ

186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:25:29.84 ID:Uyh5riyJ
これ合成した奴は余程センスが無いんだなw
187清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:25:44.85 ID:dgEZqQ3K BE:1665053055-2BP(6000)
しかしなぁ。マトモな絵描きいねぇのか?w
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:25:55.22 ID:UR3+pr3i
ところで、商用の動力で19ノットしか出なくて、回転翼機しか
運用出来ない点について、ツッコミ入れてる中共人はいないのか。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:26:15.78 ID:Ud7XxMZH
何か、マグロの刺身を持ってる横長の皿の様な感じがするなw
>>167
波で、ワイヤーで繋いだ戦闘機が、流され掛ってる位ならリアルなんですけどねw
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:26:31.57 ID:4PuVoNEZ
>>183船を29年も放置したら腐りますわw
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:26:53.40 ID:n9JJp4hl
>>169
同意する
193六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/09/30(日) 20:26:58.47 ID:pmkJfJl6
最近のボートピープルは豪華客船に乗ってるなぁ
194女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:27:02.64 ID:xzT1ruwK
195ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/30(日) 20:27:09.51 ID:ChxgoK3J
>>189
    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`Д´> 出番ニダ!
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:27:19.92 ID:TBcDGQHr
中国人のコメント「不吉な未来を予感する」
‥は笑える。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:27:21.90 ID:Ud7XxMZH
この空母じゃ尖閣にたどり着くまでに30日は掛かりそうだなw

中国漁船の方が脅威だw
198たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2012/09/30(日) 20:27:27.79 ID:N9yjQfBM BE:134992433-PLT(30055)
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:27:39.98 ID:b55lk9r0


20隻の原子力潜水艦が理想。
1隻あたり20発の核ロケット搭載可能。
400発の核を所有。

100発をシナ。
100発をロシア
100発をなんだったらアメリカ。
それでも100発残す。

原潜を持とう。空母なんか浮かぶ風呂桶。

200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:27:49.30 ID:bsPv3gA+
そもそもカジノにするって言って買ってきた物を勝手に再生するなんて中国以外の国では考えられんよな
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:27:50.76 ID:od4+pg4r
正規空母の巨大感が台なし、矮小化しとるw
辛口批評になるのもよくわかるわ。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:28:11.22 ID:oPwnHqRN
波が大げさすぎて
主役の空母が小さく見える
構図が素人丸出し
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:28:11.02 ID:nqTGfQXL
>1の絵のBGMは、鳥羽一郎の兄弟船でw
http://www.youtube.com/watch?v=ZmH3qXra-9U
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:28:14.78 ID:dErs4rXP
なんでオキナワ県民は、シナ国の空母配備反対デモをしないのだろう
日当が出ないからか?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:28:31.99 ID:jQhwh/tv
これロシアじゃ重航空巡洋艦で空母じゃないんだぜ
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:28:47.29 ID:UR3+pr3i
>>198

なんだよコレqqqqqq
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:28:56.02 ID:4PuVoNEZ
>>198最近じゃ何でもありだなw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:29:12.63 ID:nqTGfQXL
>>194
F1が走っちゃいけないコースだよねえ…。
東洋のニュルでも目指してるのだろうか?w
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:29:16.92 ID:ZZvggYPY
そういや最近、中国の新聞がおかしな合成写真を掲載してたよね。

  http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/img/m79993.jpg

大きさがチグハグだと、ものすごくダサくなるってことが、まだ判って
ないんだねwww
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:29:34.42 ID:ICHB65ws
三角波きてんぞwww
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:29:38.01 ID:TkwusRuL
北斎の浮世絵を思い出した。
富嶽三十六景 神奈川沖浪裏みたいだ。
そんなに、日本が羨ましいのかな。
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:29:50.29 ID:3oFyzquI

>>1
初めてみるが・・・・

「進水式に嵐に巻き込まれて今にも沈みそうなイメージを持った」

事情を知らない人は普通こうとらえるよな・・・・
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:30:02.52 ID:wWJpIdn2
ださくてもいい
たくましく育って欲しい

マルタイはむ
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:30:03.36 ID:4PuVoNEZ
>>1東映に頼めよ
マクロス艦並みの大きさに合成してくれるからw
215清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:30:07.16 ID:dgEZqQ3K BE:1998063656-2BP(6000)
>>205
は?何それ?
買ってから改造して艦種変更した?
216たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2012/09/30(日) 20:30:10.75 ID:N9yjQfBM BE:944944079-PLT(30055)
>>209
韓国の天気予報みてぇだなw
217イムジンリバー:2012/09/30(日) 20:30:18.17 ID:ncKuhMLH
旧帝国海軍の方が遥かにかっこ良いんだがw つくづく、くだらねー軍だよなあ中国軍。こんなんに、何で脅されてんの日本???
バカなの?
218女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:30:19.35 ID:xzT1ruwK
>>190
て、いうか、この波なら、飛行甲板の上を綺麗に洗い流してくれるんだろうなw

>>191
http://image02.wiki.livedoor.jp/n/2/namacha2/d87970ba400f639c.jpg
ちゃんと錆取りしたんだろうか?
>>208
まぁ、今年が最後だからw
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:31:01.19 ID:Ud7XxMZH
ワリャークタンは整形失敗したんだね・・・

テラカワイソスw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:31:07.98 ID:nII9Tz1q
その空母がいつ自分たちを攻撃してくるのか解らんのだから支那人民の心中は複雑だろうな。
222:2012/09/30(日) 20:31:16.94 ID:eEIAWge7
対戦ヘリは大きいです、ハリヤーは空母に収納できます。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:31:27.16 ID:mF3Z9DLN
日本人のだれかが作り直すに1票。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:31:33.88 ID:nqTGfQXL
>>218
下 人海戦術でクレ556を使ってたりしてw
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:31:37.25 ID:bCm9TxSt
こりゃ粗大ごみだな
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:31:41.02 ID:aevDiJHq
>>1
なんか、嵐に遭遇して沈没する直前みたいだなw
227清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:31:51.10 ID:dgEZqQ3K BE:666021252-2BP(6000)
>>218
ペンキ塗り直したから大丈夫アル!
228女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:32:31.38 ID:xzT1ruwK
>>215
んーん。元々の設計からして、航空巡洋艦。
しかも、2番艦だよ
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:32:43.24 ID:CviYqgFB
ワリヤーグの最高速度は19ノット(時速約35km)でしかない。
通常の空母よりも10ノット遅いのだ。
中国が対抗心を燃やす米海軍の空母は30ノット(時速54km)以上の速力がある。
艦載機が発進するさい、米軍の空母は30ノット以上の速力で向かい風を作り、
艦載機に十分な揚力を与えて発進させているが、ワリヤーグはそれができないため、
空母として致命的な欠陥を持っているのだ。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:33:03.10 ID:Ud7XxMZH
ビフォーアフターでアフターの方が酷かった典型ですなw
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:33:13.68 ID:xbNEK4/o
どこと戦争しても連戦連敗な訳だ!
人口が多いのが利点で、最大の欠点!
いざという時は、烏合の衆って事だな!
何を恐れる必要があんだ?
露助の方が余程きたないし強い!
マジで軍隊作って最強と思われるトップ5
ドイツ、日本、イギリス、アメリカ、ロシア
支那は、下位ベスト5じゃね?笑
232清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:33:14.64 ID:dgEZqQ3K BE:5394770699-2BP(6000)
>>228
それを空母として運用する気なのかな?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:33:18.84 ID:R74znf6E
こんな荒波に航海してるのに飾り付き過ぎだろ
もっと加工素材選べよ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:33:38.76 ID:USdp1qiZ
誰か超カッコいい壁紙作ってあげて
>>228
でもさ、航空巡洋艦の方が空母より浪漫があるよね!
236:2012/09/30(日) 20:33:44.09 ID:eEIAWge7
印便渋る旧の空母を日本は建造中です。ジャンプ台があれば
ハリヤーは上記カタパルト入りません。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:33:49.36 ID:r9367x//
>>1
ラーグリーズだ!ラーグリーズの悪魔だ!!
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:33:51.43 ID:TLx/S1Vr
巨大イカとのコラボまだ?
239女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:34:05.88 ID:xzT1ruwK
>>223
タミヤが中国軍にアポを・・・w

>>224
CRC塗った後って、塗料はじくんだもんw

>>227
刷毛持ってぺたぺたやった絵が浮かんだw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:34:20.13 ID:frBjWhHM
これ、カジノにした方が日本への攻撃力増したんじゃねーの?
何とかとか言う製紙会社の御曹司みたいな平和馬鹿だまして、外貨巻き上げられるだろ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:34:36.45 ID:+uekXe39
>>229
はあ?プロペラ複葉機なら余裕アル
242清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:34:44.06 ID:dgEZqQ3K BE:1065633582-2BP(6000)
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:34:57.84 ID:w2AGiu6R
うん、確かにダサいw
244女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:35:07.61 ID:xzT1ruwK
>>232
少なくとも、中国のこれはないんじゃないか?

>>235
浪漫は航空潜水空母だろ!
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:35:13.29 ID:us4rKiYQ

新型漁船風

 
246清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:35:16.55 ID:dgEZqQ3K BE:2131268148-2BP(6000)
>>239
人海戦術だなw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:35:22.16 ID:mIMzQNbV
>>159
戦闘機は光学迷彩で見えないアル。
>>239
タミヤも、ワリャーグと遼寧とで、二度美味しいww
249:2012/09/30(日) 20:35:30.03 ID:eEIAWge7
グリズリーとは灰色熊です、北米にいますよ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:35:33.00 ID:a+VFaaA8
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:35:50.60 ID:J/6cKNtP
>>242
時の流れって残酷やね。
252清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:35:54.00 ID:dgEZqQ3K BE:932429472-2BP(6000)
>>244
確かにこれはなぁ…。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:35:58.31 ID:IQf3XeAd
時代遅れの旧型空母もどきで何が出来るんだよ
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:36:06.84 ID:6+1HBGZs
ガソダムのやられメカみたいだな
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:36:19.26 ID:1wSsaKei
民主党のCMでこんな感じのあったよねw
256清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:36:39.69 ID:dgEZqQ3K BE:1798256693-2BP(6000)
>>251
変身する露西亜人女性ですから。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:37:08.09 ID:Ud7XxMZH
>>241


プロペラの風で甲板が剥がれるから無理アルよw
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:37:21.92 ID:vu5N9Ibn
>>241
北チョ「ウリ、沢山持ってるけど要るニカ?」
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:37:32.77 ID:a+VFaaA8
>>198
なんかむかつくw
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:37:36.52 ID:4PuVoNEZ
>>250プラモに関しちゃ日本は変態
設計する方も作るほうもw
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:37:39.14 ID:2h4mIXRv
何この玩具?
>>256
露西亜人も日本に居ると長持ちするらしい
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:37:57.51 ID:1IcJN1er
DVDスルーなB級ディザスタームービーのジャケでもここまでひどくない。
すでにPhotoshopでさんざんイジられたコラ状態。
ここからさらに笑いを取るコラを創りだすのは、かなりの難易度。
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:38:03.46 ID:hMMPnB5D
うわー、ほんとダサいな。
でも我慢して使い続けろよ、中国人。
そしたらいずれスタンダード(標準)になるから。
265:2012/09/30(日) 20:38:13.04 ID:eEIAWge7
田宮のF16は中学2年の時に和田君が造っていました。
当時ウリは第二次大戦平気に夢中でした。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:38:15.33 ID:aevDiJHq
>>250
中国にも小松崎御大が居れば
もっと迫力のある壁紙に成ったのになぁ。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:38:16.33 ID:n1zAgBCe
>>255
http://www.youtube.com/watch?v=QbdESj3_XUs

3人仲良く映っとるなw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:38:16.88 ID:w5bVzXZt
いくらなんでも軍艦でダサくはならないだろうと>>1を見たらひどかった^^;


269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:38:32.77 ID:PBwiIxk5
ダサイなどと云ったヤツは誰アルカ? 
ユンボで穴を掘って埋めてやるアルよ。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:38:33.93 ID:Bm5XPB1E
>>1
誰だよ こんな厨二病抉らせたようなデザインOKしたのは
271清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:38:37.00 ID:dgEZqQ3K BE:4795351698-2BP(6000)
>>260
「今回の任務は、田宮のプラモを購入して帰国する事」
 KGB職員。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:38:46.48 ID:nqTGfQXL
>>242
tatu?w


273氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/09/30(日) 20:38:47.50 ID:Wlruk84K
>>244
アヴェンジャーズは分かってたと思うw<空母飛ばした
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:39:08.51 ID:nrYvhv0l
>不吉な未来を予感させる
ワロタw
275清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:39:26.25 ID:dgEZqQ3K BE:1798257839-2BP(6000)
>>262
脂肪分取らなくなるから、らしい。
276女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:39:33.56 ID:xzT1ruwK
>>252
や、これはあくまで空母ってものを作ってみたかったってだけだろ?

そもそも、こんなん1隻あったところで・・・なぁ?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:39:47.46 ID:1efo4Cst
>>1
洗濯物干してるように見える

278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:39:59.01 ID:41PWG9NS
津波=日本の脅威 それにも打ち勝つって意味だろうな 空母の名前だって日中戦争が勃発した省だろ?w
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:40:01.91 ID:V4bpTltL
つーか19ノットって護衛艦隊の足手纏いやん。
70年前の帝国海軍でも勝てそうな希ガス。
280:2012/09/30(日) 20:40:13.16 ID:eEIAWge7
NoT for a get us!
281清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 93.7 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:40:33.17 ID:dgEZqQ3K BE:3596514269-2BP(6000)
>>272
イエスサー。

>>276
作って就航させる気でも驚けんが。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:40:39.17 ID:AN8s8ts3
>>271
タミヤのAFVは世界一ーーーー!
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:40:44.49 ID:tP5YLKV5
し、沈むw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:40:45.02 ID:XcI/HQZk
この波50メートルくらいあるなw
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:40:46.68 ID:nqTGfQXL
>>275
ウォトカ分が少ないってのもあるかもw
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:41:33.40 ID:4PuVoNEZ
>>271米軍のF117のエンジン部を空想でキット化したらズバリだったというw
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:41:33.83 ID:xebXPQ4Y
>>1
この波の直撃を受けたら、船が引っくり返るだろwww
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:41:53.49 ID:PsSgrkGj
なんかえらい反ってるけど大丈夫か?
289:2012/09/30(日) 20:41:56.75 ID:eEIAWge7
入れ墨という意味ですが、彼女たちもユニバーサルでした。
290清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:41:56.68 ID:dgEZqQ3K BE:3263503477-2BP(6000)
>>282
「イスラエルでスパイと間違われました、テヘペロ」

>>285
代わりにビールに走るとw
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:42:09.88 ID:nN2Z5YDI
こんなん見ると中国ではアメリカには絶対勝てないのが分かるなorz
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:42:18.36 ID:nr8n6ntq
>>1
観光地のお土産物屋で売ってそうなデザインだね。
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:42:20.10 ID:caC1nx67
確かにださい。
294女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:42:41.16 ID:xzT1ruwK
>>257
あの、アレスティングワイヤーあったろ?
実は、あれに前ギヤ引っ掛けて、こう、後ろにギリギリギリッってひっぱって
んでもって、一気に、こう、ばっちぃん!って・・・

>>273
飛行空母!
295清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:42:57.06 ID:dgEZqQ3K BE:2397675694-2BP(6000)
>>286
アレやったのはイタリアかどっかのメーカーだったらしい。
田宮は、極秘なハズのF1マシンのシート下を再現させたw
296抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 20:42:59.10 ID:RxIPeOAa
てs
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:43:04.46 ID:AN8s8ts3
人型戦車なんて兵器が出来たら、やはりタミヤはモデル化するのだろうかw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:43:16.48 ID:4PuVoNEZ
>>1
アメリカだとディープインパクト
日本だと津波怪獣の設定ですなw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:43:22.32 ID:caC1nx67
>>292
ペナントにするといいかな
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:43:33.17 ID:6Jzse3pD
遣唐使船みたいな竜骨のそり・・・
301ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2012/09/30(日) 20:43:36.00 ID:W2YE0lDz
>>296
出所オメ
302清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:43:46.99 ID:dgEZqQ3K BE:2797288867-2BP(6000)
>>297
バンダイ 「俺等の出番だな!」
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:43:58.79 ID:ZcNGay0N
>>1
糞ワロタw
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:44:00.62 ID:Sx3ilsps
おっきい漁船というカキコは的確でワロタww
305抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 20:44:07.43 ID:RxIPeOAa
(`・ω・´)
きゃっほい
台風の日に規制解除w

で、誰か大漁旗書き込んでくれ
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:44:33.80 ID:RLxqsve5
漁船漁船
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:44:41.97 ID:pdZIc3H/
ていうかインテリアに漢字てのが圧倒的に不利。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:44:43.40 ID:Ud7XxMZH
>>1


何かシュモクザメみたいで気持ち悪いなw
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:44:48.37 ID:U2omc0jG
これ香港名物ジャンク船の帆を合成したらバッチリ決まるだろwww
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:45:59.50 ID:6lPWxk4y
ハワイのサーフィンだな?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:46:08.41 ID:wR+1VsZx
この状態だと戦闘機の発艦が出来ないから敵艦が来たら詰む件について
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:46:17.05 ID:F3OxLxW2
>>10
日本から高性能降雪機プレゼントするよ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:46:24.43 ID:dPdjbkEh
嵐の中でいまにも沈みそうな
今の中国をイメージしてるのか?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:46:33.59 ID:I/af5wSc
大漁旗が無いのが不自然なくらい
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:47:23.56 ID:+LGvdwM4
航空機用の輸送艦だっけ?
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:47:26.82 ID:Ud7XxMZH
>>1



確か、今冬のスキージャンプに使う為に作ったんだろ?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:47:41.21 ID:ieQVegCo
シナに電通さえあれば
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:48:01.50 ID:2CkCUcHP
だから、定遠か鎮遠にしとけといったのにw
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:48:01.70 ID:BNJnuU66
遼寧艦 記念壁紙(1920*1080)
ttp://i10.81.cn/2012/attachement/jpg/site294/20120925/1803732bca9111cbd5fb4b.jpg

画像が大きいと・・・w
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:48:21.99 ID:/+vBCU1e
>>218
「中国海軍太平洋艦隊所属攻撃空母、遼寧」
「まさか」
「ここが私達の地球だなんて…」
321女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:48:22.02 ID:xzT1ruwK
>>305
                    亠ァ厂|        `':,;..:..:.';.     ;'..:..:.,:'
                       ‐个 兀          `:;:.::.':.,   ,':.::.:,:'
`.:`.:''''..:.‐ :.:-:.:...,,,, __   、‐-、        __   ,.‐z_,-、   '':;;:::':, ,...;'::..:,;'  ,,.:':
..:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.`_,,ノ └¬、'''.:.:‐:..,,ヾ、__)∠,ィク /,、   ';:''..:.:..:..:.:..:.'':;'':.:.,;.
.:..:...:..:..:...:...:...:.:..:...:...:..:.ヾ、_   <^'".:..:..:.:..: <`ヾ´~_  _~´ 〉'''':.::.;':.::...:.:..:..:..:...:.:.';' ,,
..:..:...:..:..:...:...: ,,;,;,;,,;:..:..:.:.:..: / /\ `ヽ、..:..:.:..:..:_ブ∧ ‐ ‐ /.:.:..:,;,::';..:..:..:.:..:..:..:...:.:.:''´:.:
:..:.:..:..,.:-〜' , 、m_)°.:.:.'ー-'..:..:..:`ー--',,;,;::.:.:ヽ、_i (_,/しヘヘ_) ´  '::;.:.::.:..:..:..:..:.:..,;'` ''
,;,,;,;/  <て_;:、。.:° ‐ '''' " ´ ´               ,;:''.:.:,:'' :;,._.:,;.,、:.'':.,,_
  / r'7ァッーヘ、_) ゚                      ,,:''.:.:,:'' , -〜''ヽ‐-‐、.:.:.''
-く  レ'/〈 °   。     ,ヘVフヽ、          ,,:''.:.:.:,:''  (_,ヘ、     ⌒
  V巛〈 ヽ  , 〜''ヽ    / e ヽノ\ヘ.      ,,:.''..::.:,:'' 。     と_刀Tゥー
_/ ヾ ヽ、 Y ァ个〜'。゚  ,少ー- 代ヽ、 ヾゝ   ,,.: '':.:/ヽ、' 。 ゚ (⌒⌒ー-く ノノ,!j
 {.   \ Y巛〈       ) lfgレ゙く  \''.:.::.:.:.:/ / 入 ゚ 。 `〜<ヾヾ、,`⌒ 〜
_, ヘ、  ヾ{ ヾト、      'ヾゝャgメl`   ヾヨ /〃/ _,,>    〉〉ノ `厂丁`
   \  \  ヽ、    `ゞへmfi_  ゞdf‐ '' ´      ////  ノ
─〜 ⌒ヽ、  \   ヽ、    ´`'‐ニ世三r<k´       _,,ノ,〆   /
    __,, へ、 \   ` ー- 、__      _,, --‐‐ ''´     _ - ´  /
 ̄ ̄      \  ` ー- 、 _     ̄ ̄ ̄       _, -〜< -一 ブ
          ヽ、、       ̄` ー─----── ´ ̄    _ -一 ´



解除おめw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:48:23.81 ID:lsEaDTYi
北島三郎がこれに乗って、北の漁場を歌うのか
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:48:31.85 ID:4PuVoNEZ
日本の痛戦闘機を合成すれば完璧
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:48:34.01 ID:K//ON88R
どうみてもでっかい漁船
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:48:45.31 ID:BDDJBtDA
っていうかさ、この船、引渡しの時点で竜骨ぶった切られてて
エンジンも外されたスクラップ&放置で錆まみれだった気がするけど、
改造の段階で補強でどうとでもなっちゃうわけ?
普通に素人が考えたら強度面でヤバいんでないかな・・・?
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:48:50.09 ID:vu5N9Ibn
>>317
元々は満鉄宣伝部なんだけどねぇ、電通w
327抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 20:49:11.05 ID:RxIPeOAa
>>301
ありがとうw

ついでに、今日の電車内女子中学生の話題

女子中1「あのさ、この前模試受けたじゃん」
女子中2「うん」
女子中1「でさ、3校登録してたわけよ」
女子中2「んで?」
女子中1「でね、二校が【(^o^)】のマークで、B判定だったわけ」
女子中2「ほいほい」
女子中1「で、残り一校が【\(^o^)/】のマークでさ、オワタ だと思って呆然としたら 万歳A判定の意味だったの」
     「ネット知らない人が顔文字使うと、ネットの常識からずれるから、心臓にわるいよ」
女子中2「オワタの顔文字が 万歳よかったねてwwwwww」

そりゃぁ、模試の結果の顔文字が、【\(^o^)/】 だったら、焦るよなぁ と思わず心の中で同意してしまった。

328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:49:42.81 ID:Ud7XxMZH
>>319


秋の運動会してるみたいだなw
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:49:43.76 ID:aevDiJHq
>>1
まぁ、貧相な壁紙でもBGMでも付けりゃ
少しはかっこ良くなるだろ。
よさげなBGMを置いておくから
中国人は楽しんでね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=JJv9hwcTTqw&feature=relmfu
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:49:48.13 ID:a+VFaaA8
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:50:10.40 ID:bzwXXZjA
>>1
同じシナ同胞にすら駄目出しされる体たらく。
自国のコンテンツを育ててこなかった
ツケが回って来たか、パクリミンジョクwww
332清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:50:25.18 ID:dgEZqQ3K BE:2797288867-2BP(6000)
>>325
世の中、二個イチってのもある。
溶接技術がしっかししてないと危ないけど。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:50:26.85 ID:AN8s8ts3
>>319
余計ダサいw
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:50:42.81 ID:dErs4rXP
大波が来るのに反対方向を向いたまま船 沈没の予感

普通は、これだけの大波なら、突進して浪を乗り越えるように操舵するんじゃなかったっけ
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:50:43.30 ID:nqTGfQXL
>>329
Uボート?w
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:50:44.85 ID:41SOO3X4
ホント、今にも沈没しそうだw
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:51:15.52 ID:I2ijIcCi
北島三郎や鳥羽一郎の世界
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:51:18.36 ID:AKtRpk50
洗濯もの干してる
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:51:26.24 ID:3t1WEyqt
>>1
時化で沈没3秒前
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:51:44.50 ID:V4bpTltL
日本の模型業界はタミヤにしろ海洋堂にしろ神懸り的オタクの人がいるもんなぁ。
写真からスケール的に違わないモデリングしちまうんだから。
中国人には理解できない。
341抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 20:51:47.46 ID:RxIPeOAa
>>319
すげぇ、 この大波(船が沈むか否かの瀬戸際の波浪状況で)、
甲板に人が立ってるよw
すげぇよ中国
人の命が安いとはいえ、この波浪状況で、甲板に人は無いだろうよw
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:51:47.87 ID:U2omc0jG
これ描いた馬鹿とオッケーだした上司は今どうなってるのか興味あるわ
343清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:51:48.25 ID:dgEZqQ3K BE:799226126-2BP(6000)
>>319
やたら重いんスけどw
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:51:56.52 ID:aevDiJHq
>>335
シーw中国人には内緒ですよ?w
最後に沈んじゃうとかw教えたらアカンw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:51:58.64 ID:4PuVoNEZ
>>319国威高揚のために銭湯にでも貼っておけば…w
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:52:00.92 ID:nqTGfQXL
>>332
中古車のニコイチってさあ、大概バランスは崩れてるし
トラブルも起こりやすいよねw
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:52:31.84 ID:Ud7XxMZH
>>1

俺には、こんな汚い船は嫌だと海が逃げてるようにしか見えない。


ダサイというより汚いな。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:52:38.34 ID:zYz2JCSR
>>1
画像に見て
すごく不安になった
349〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 20:52:45.49 ID:UdsrheyU

当局は「荒波に負けない勇壮な遼寧」を表現したかったのかも知れないけど、
波が高すぎて、小舟がただ翻弄されているようにしか見えませんな。

表題「荒波に沈みゆく中国」

と題されても文句は言えない出来。
「荒波」が海洋国家=自由と繁栄の弧になったら、なにげに深い絵ではありますがw
350 【九電 77.5 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/09/30(日) 20:52:45.97 ID:DKeEo2d/
>>305
おめでとうございます
351清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:52:55.65 ID:dgEZqQ3K BE:1864859647-2BP(6000)
>>346
シルビアと180の二個イチは評判いいのもあったな。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:53:00.64 ID:nqTGfQXL
>>341
雑技団でも呼んできたのかもw
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:53:05.43 ID:BNJnuU66
遼寧艦 記念壁紙のDLはこちらからどうぞw
ttp://tv.81.cn/2012/zgsshm-wallpaper.htm
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:53:18.76 ID:TKt7GEgw
>>319
この大波の中で普通に甲板で整列してるなぁ。
ある意味、勇壮だわぁw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:54:04.94 ID:FRWjf/CG
今年の紅白でつかうサブちゃんのセット?
356女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:54:07.47 ID:xzT1ruwK
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:54:34.37 ID:pY9R1sOR
型は古いし、波には弱い
軍と党の 海の墓標だ〜♪
358抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 20:54:46.82 ID:RxIPeOAa
>>321
はいよー
台風の日に規制解除だよー
出来れば、昨日解除してくれた方が良かったのにと
贅沢を言ってみるw
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:54:59.95 ID:IPEJwVdb
かっこ悪い=シナっぽい
シナ人って致命的にセンス無いなw
360女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:55:28.20 ID:xzT1ruwK
>>327
つか、判定に顔文字使うってwww確かにオワットルw
361抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 20:55:57.02 ID:RxIPeOAa
>>350
(`・ω・´)ノ

>>356
よし、三枚目待て。
何だそのサーフボードの上の異星生命体はw
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:56:02.99 ID:95khX2V5
>>1
ダサイって事はねーだろ。

そう思って開いた画像が予想よりも遙かにダサかった件。
これ、半世紀前の絵じゃね?
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:56:03.86 ID:nqTGfQXL
>>356
ビッグ・ウェンズデイ?
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:56:12.81 ID:pY9R1sOR
>>353
腹痛いよwwww
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:56:34.28 ID:4PuVoNEZ
      /[☆★]         
     /  =゚∀゚)         
  @⊂ ☆★/つ[◎]      
     ( ヽノ             
      ノ>ノ  ヒタヒタ        
. 三  しU            
366清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:56:35.76 ID:dgEZqQ3K BE:4262534988-2BP(6000)
>>361
冤罪が晴れての出所ですか?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:56:37.49 ID:a+VFaaA8
>>319
ドラグナー載っけたくなったw

>>356
いや、だからww

368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:56:49.85 ID:mIMzQNbV
>>334
横からでなければ大丈夫。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:56:55.20 ID:vvcDZmY0
>>1
支那畜相応の空母だな。
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:57:03.97 ID:3u/nQrOC
うーーん、微妙にダサイ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:57:18.17 ID:BDDJBtDA
>>332
竜骨って家で言うとこの大黒柱みたいなもんでしょ?
そこの溶接ってことはかなりの溶接技術がないと・・・
あのハリボテ中国にそんな技術があるのか・・・と・・・www
オマケにエンジンも酷いそうだしw
荒波に揉まれて竜骨がポッキリ・・・って姿が想像できてしまうんですが・・・w
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:57:26.71 ID:4PuVoNEZ
>>358規制っていつまた復活するか分からん。
困ったものだ。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:57:28.81 ID:R6e/Ebko
>>363
この前見たけど、あれは実に良い映画だねぇ
374ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 20:57:37.94 ID:YcDx3Bcx
>>1
ウリだったら没にする。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:57:38.85 ID:VYgExGqR
>>356
また最後にオチを・・・やめいっちゅうにw
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:57:42.95 ID:wgNqkZLu
>「不吉な未来を予感させる」
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2012-09-28-042507.jpg

う〜ん…確かに…
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:57:45.78 ID:AN8s8ts3
>>367
気をつけてし共産党がわっちんぐゆう♪
背中から君を追い詰めてる♪
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:57:59.05 ID:pY9R1sOR
それでWLでいつ販売なんだろうかw
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:58:00.13 ID:pT2DJhkn
ダサッw
陸軍国だから軍艦の演出の仕方しらんのかw
380女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 20:58:09.13 ID:xzT1ruwK
>>367
いや、あれは、ほら、中の人すげぇぇって意味でさ


落ちつけようとしたわけじゃ・・・
381清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:58:10.87 ID:dgEZqQ3K BE:666021252-2BP(6000)
382〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 20:58:15.53 ID:UdsrheyU

>>371
つ 北京が陥落しても出港しない「最後の切り札」

383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:58:28.67 ID:+YSz6Hss
>微博(中国版ツイッター)では「一言。ダサい」「どうやったらこんなデザインになるんだ」

シナにセンスを求めても仕方がないだろう
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:58:31.60 ID:FCMdYhL5
せいぜい戦艦大和のように戦いの中で散れ。
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:58:35.81 ID:zYz2JCSR
とりあえず「笑える」フォルダに格納した
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:58:42.17 ID:S+dO45Ak
387抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 20:58:43.84 ID:RxIPeOAa
>>366
在る意味冤罪だよな、
巻き添え規制ってw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:58:48.84 ID:O8i9ViLo
どっかの国の与党が船長なんだろう
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:59:07.25 ID:pT2DJhkn
>>325
ちょっ、鉄板の船に竜骨なんかあるか??
空母はあるの??
390鈴菌夫妻 ◆HENTAI/23Y :2012/09/30(日) 20:59:14.82 ID:IetOyZXv
>>1
鈴|ω・)…嫁、どんな印象だった?
嫁|ω゜)……貧乏神召喚掛け軸みたい…
391清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 20:59:16.63 ID:dgEZqQ3K BE:666021825-2BP(6000)
>>371
就航してから真ん中でポッキリとか
普通に起こりそうではあるw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:59:36.70 ID:Sx3ilsps
中華兵器は皆糞デザインじゃんw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:59:37.14 ID:a+VFaaA8
>>373
ああ、あの桑田佳祐の。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:59:38.89 ID:V4bpTltL
>>376
映画のシーンだと後ろから大波に襲われて逃げられないって状況だもんな。
395清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 21:00:01.92 ID:dgEZqQ3K BE:1998063656-2BP(6000)
>>387
痴漢冤罪並かとw
396つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/09/30(日) 21:00:02.28 ID:YDrv7sp2
>>1
ださいっつーか滑稽無糖なw
何この波。漁船かなんかじゃないんだから。
昔の東方特撮かよ、と。
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:00:02.73 ID:c0Y5qQJz
く・・・空母のサーフィンですか?w    久しぶりに吹き出してしまったぞ

あんな波があったら、内陸まで水浸しになるぞ・・・
これ描いた人は空母がどのぐらい大きいのかも知らないのか?
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:00:02.98 ID:qttblB64
>>1
どこの不審船だよ
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:00:03.92 ID:Ud7XxMZH
俺のPCが壁紙にダウンロードする事を拒否してエラー表示してやがるwww
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:00:05.58 ID:nqTGfQXL
>>393
ソレは稲村ジェーンやw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:00:13.79 ID:AN8s8ts3
>>381
流石にジャンプ台空母じゃなかったなw
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:00:14.68 ID:VW2xsdjN
>>1
(´・ω・`)
和名『阿斗』
403ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 21:00:34.42 ID:YcDx3Bcx
>>389
宇宙空母ギャラクティカにも竜骨はあったから鉄板の船にもあるんじゃないでしょうか(棒
404抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:00:35.05 ID:RxIPeOAa
>>371
竜骨がぽっきり逝くと
この前の韓国のコルベットの如く、一気に船体が?げて沈没する。


(−ω−) 何か良い感じに台風来てるなー(捧)
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:00:35.30 ID:O8i9ViLo
合成丸出しなのがな、田宮とかに指導してもらえよw
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:00:48.31 ID:nr8n6ntq
>>1
よく見ると怖いデザインだね。空が真っ黒だ。海面も青いというより黒い。
荒れ狂う嵐の中にいる。白く見える波は遠景だから、波高は船の5倍くらいありそうだ。
こんな波に、後ろから巻き込まれた一溜りもないだろう。手前の波の形も不自然だ。
この船を沈めてしまいたいという意思を感じる。デザインした人は、平和主義者だったりして。
407清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 21:01:00.27 ID:dgEZqQ3K BE:3196901568-2BP(6000)
>>401
一応は未来設定だしw
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:01:09.78 ID:VYgExGqR
>>380
あれに中の人なんかいない!
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:01:11.78 ID:a+VFaaA8
>>377
ふ、り、向いたら、負けさ♪
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:02:07.11 ID:9rRnWA1B
>>1
万国旗wwww
>>389
怒素人で、良く判らないけど、竜骨には、継目のない特殊鋼を使うのだと思われ
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:02:08.41 ID:pY9R1sOR
>>386
小松崎茂を忘れてはいけません。
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/649006086.jpg
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:02:14.02 ID:BDDJBtDA
>>382
出港しないというより出来ないのではないかと・・・
出航以前に発着陸が出来るかのテストもしてないし
空母としての戦闘機すらまともに無いですしねw
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:02:24.24 ID:R6e/Ebko
>>393
それ、稲村ジェーンやないか!w

>>395
両手上げるような自衛策も無いw
415抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:02:43.82 ID:RxIPeOAa
>>389
竜骨ない船なんて無いと思うけど…

416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:02:49.32 ID:HtVZhuxX
空母で波乗りでもするのかな、写真は遠近法を無視した様な大きな波だ
417清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 21:03:03.92 ID:dgEZqQ3K BE:4795351889-2BP(6000)
>>414
●買うしか無いんだっけ?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:03:24.43 ID:pVek3mpS
>>414 下
つ「荒らし専用ポート」
orz
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:03:28.74 ID:pT2DJhkn
>>403
ギャラクティカに竜骨エピなんかあったっけ?w
420清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 21:04:01.62 ID:dgEZqQ3K BE:1998063656-2BP(6000)
>>413
今も必死に艦載機作ってる最中なんだっけ。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:04:17.05 ID:xqM918n3
サイズから言って、数百メートルの大波だなぁ。
アホはわからんwww
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:04:27.12 ID:95khX2V5
>>416
っつーか、これが遠洋だとしても、日本どころか中国大陸とインドを飲むぞ。
ギャラクティカも続編放送して欲しいな...
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:04:52.74 ID:4PuVoNEZ
>>403ギャラクティカか。
アメちゃんがマクロス作るとああなるんだよなw
425抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:04:55.51 ID:RxIPeOAa
>>419
確かあった。
エピというよりは、シーンの中の会話で だと記憶してるけど
違ったかなぁ?
426女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 21:04:55.78 ID:xzT1ruwK
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:05:00.98 ID:nqTGfQXL
>>417
最近…かどうか知らないけど、こんなサイトが出来た。
http://ergo.geo.jp/
結構使えた。
428鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2012/09/30(日) 21:05:07.53 ID:IetOyZXv
>>419
鈴|ω・`)あるよ、サイロン特攻時エピ
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:05:12.38 ID:AN8s8ts3
>>421
ハルマゲドンの隕石が落ちてきたんだろw
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:05:17.22 ID:6ipF+n3f
今にも沈みそうだwww
431抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:05:43.84 ID:RxIPeOAa
>>424
いや、マクロスよりギャラクティカの方が前に作られてます。
(マクロスの方が後追い)
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:05:56.22 ID:V4bpTltL
>>415
昔の和船とかは普通に無いよ。
竜骨は船底に刃のように尖らせた西欧特有の「波を切る」構造で
東洋発祥じゃない。
433ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 21:05:57.43 ID:YcDx3Bcx
>>419
ロンムーア版のほうの最後のほうで、サイロンの技術も使ってギャラクティカを
大改修するんですが、竜骨がどうにもならないぐらいへたってて、やむなく定住を
選択する、というエピソードがあります。

風が強くて家が揺れてる、、、
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:05:59.02 ID:95khX2V5
>>426
盆踊りのポスターが見事だな。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:06:08.47 ID:4PuVoNEZ
>>426圧倒的じゃないか我が軍は…..w
436つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/09/30(日) 21:06:18.90 ID:YDrv7sp2
>>426
パンツじゃ無いから以下略、なアニメでも使えば良いのに。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:07:00.16 ID:OxUz0Taa
沈没寸前クソワラタ。
てか、波と空母の縮尺がおかしいだろ。
お陰で空母としての風格なし。
ないわー。
438抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:07:03.10 ID:RxIPeOAa
>>426
優勢だな我軍は…           マテヤコラ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:07:12.73 ID:X5ng7E3X
こんな使い物にもならんガラクタ空母を維持する為に、人民の血税が莫大に使われているんだろな
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:07:19.82 ID:95khX2V5
>>436
さすがに先を行きすぎです。
あと10年は無理。
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:07:25.92 ID:wP3HjV+P
>>17
「ファイナルカウントダウン」ばりに、タイムスリップする直前だったりして。
442女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 21:07:28.24 ID:xzT1ruwK
>>420
この艦に乗っけれるのって、垂直離着陸機だけでないかな?

離艦できるだけの速力でるんかいな?
443清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 21:07:36.77 ID:dgEZqQ3K BE:799226126-2BP(6000)
>>427
何時の間にこんなのが。
規制食らったら使ってみるかな。
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:07:39.83 ID:4PuVoNEZ
>>431新TVシリーズのほうは多分最近かと
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:08:05.48 ID:mzBd6unW
津波に飲み込まれるワリャーグたん(´・ω・)カワイソス
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:08:13.96 ID:OaYgAp8V
>>411
でも売却の際にカジノ船wを軍事転用出来ない様にウクライナが竜骨切断のサービスをしてあげてたようなw
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:08:22.08 ID:BDDJBtDA
>>391
>>404

引き渡したロシアも中国のこういう軍事転用を想定してたんでしょうかねw
ただの鉄クズのゴミにしてから渡したつもりなのに
マジで転用しやがったぞwwwってロシアで笑われてたりしてw
戦わずして本当にポッキリと逝って沈んだらいいのに・・・
中国の最新鋭()の戦闘機を満載したままwww
448清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 21:08:58.58 ID:dgEZqQ3K BE:1065633582-2BP(6000)
>>426
圧倒的ではないか、我が陣営は。

>>442
璃直離発着機持ってたかな?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:09:18.08 ID:8LUedF9r
>>448
ヘリコプター
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:09:19.11 ID:CtGFqqso
>>1
>「不吉な未来を予感させる」などと言われ放題

  ガイシュツだろうが
↑発言主は民主党のCMを絶対知ってるなw
451鈴菌倶楽部 ◆HENTAI/23Y :2012/09/30(日) 21:09:24.77 ID:IetOyZXv
>>444
鈴|ω・`)マクロスはまだ救われてる方
嫁|ω・`)ギャラクティカは救われない方
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:09:36.00 ID:G/bvHdjH
漁船に擬態して近づいてきたらと思うと恐ろしい・・くもないか
453清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 21:09:45.43 ID:dgEZqQ3K BE:1198838063-2BP(6000)
>>447
つーかアレ、海に浮かべたまま数十年単位で放置してなかった?w
>>439
空母建造が中共にとって、賢明な選択かは棚上げして、
技術蓄積ゼロの状態から、自前空母建造を目指すなら、悪くない選択
それで、どれだけウクライナにボラれていても、技術がないのだから仕方ない
455ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 21:09:50.78 ID:YcDx3Bcx
>>447
戦ったとしても、竜骨を溶接してることがバレバレだから、そこが弱t(ry
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:09:55.96 ID:hLr7biYy
>>426
http://livedoor.blogimg.jp/guideline/imgs/2/8/28884533.gif

> 徳島地本は、22年度用自衛官募集ポスターを製作しました。
> 制作は、アニメーション制作会社の「ufotable(ユーフォーテーブル)」です。
457清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 21:10:18.30 ID:dgEZqQ3K BE:1398644273-2BP(6000)
>>449
つまりヘリ空母か。

アレ?
458ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2012/09/30(日) 21:10:22.63 ID:W2YE0lDz
>>327
www
そりゃ、ビックリするわw
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:10:35.12 ID:QZoepviC
ミニチュアっぽいところを見ると、実は存在してなかったとか?
ならば撃沈は不可能ということに・・・
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:10:36.41 ID:BDDJBtDA
>>442
その速度が出せるかも相当怪しいらしいですねw
461ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2012/09/30(日) 21:10:58.83 ID:YcDx3Bcx
>>454
つまり、ちうごくはもっとボラれろと。
462ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2012/09/30(日) 21:11:18.77 ID:W2YE0lDz
>>457
こっちは戦闘機で、向こうはヘリか。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:11:43.54 ID:RmGp3Zi8
神風の逆鱗に触れて沈没する遼寧の図?
464清純派うさぎ症候群Lv.14 【東電 92.1 %】 ◆QO1QQUNTAcLf :2012/09/30(日) 21:11:43.91 ID:dgEZqQ3K BE:1065634144-2BP(6000)
>>462
そうなるのかな。

さて、風呂オチ。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:12:09.45 ID:wP3HjV+P
>>420
『儀装も済んでない戦艦なんて、石の狸も同然です!』 − 『トップをねらえ!』より
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:12:13.79 ID:Sf5xQONd
>>455

未だに、竜骨切断を信じてるとかwww
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:12:31.37 ID:+pjxkbVp
ちょ、荒れ狂う海の漁船じゃねーしw
468女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 21:12:35.06 ID:xzT1ruwK
>>460
強風に向かってまっしぐらに突き進めば・・・まぁ、飛べないことはないだろうけど


それこそ狙い撃ちされるんだろうなぁw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:13:03.09 ID:wP3HjV+P
>>431
前シリーズはグダグダに終わった記憶が。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:13:45.95 ID:Y9fflfWm
アドミラル・クズネツォフは船体をぶった切って、原子炉を組み込む改装案が出てたから、
旧ヴァリヤーグも竜骨なんてないんじゃないのかな。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:13:59.46 ID:zUGmJKxJ
お前らもよく買わされてるインチキ風水画みたいだな
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:14:06.75 ID:wP3HjV+P
>>447
なんか、スキージャンプ甲板が分厚いコンクリのままのように見えるんですが……。
473ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2012/09/30(日) 21:14:08.56 ID:W2YE0lDz
>>464
ノシ

町田停電中らしい、近辺の方、お気を付けを。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:14:17.43 ID:VCUsNvQ8
この画像のシチュエーションなら確実に沈むなwwww
シナチク馬鹿過ぎだろ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:14:18.11 ID:pT2DJhkn
>>415
帆船にあるような棒状キールじゃなくても、強化してある二重底を平板キールって呼ぶのか。勉強になった、ありがと。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:14:44.76 ID:6M+INcZe
着艦失敗で自爆に100円
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:14:59.01 ID:0T2kqU3l
半世紀前のセンスだな
>>461
どうでしょ、今の状態で、次の技術くれる可能性が少しでもあるのは露西亜ぐらいだけど、
中共は最低限の出費でパクる気満々だし、露西亜もそれが判ってるから、
交渉は纏らない=ボラれない の可能性が高いと思うのです
479 【九電 77.5 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/09/30(日) 21:15:05.14 ID:DKeEo2d/
>>464
ノシ

480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:15:05.73 ID:aevDiJHq
>>441
わいやりーぐがタイムスリップしてww2に行ったとしても
日本は勝てそうな気がするのはウリだけニカ?w

ttp://www.youtube.com/watch?v=b13JNlwuti4&feature=related
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:15:15.69 ID:qkd0l+BJ
ボブ・ロスが「ね、簡単でしょう?」って言いながら書いたみたい。
タイトル「空母のサーフィン」
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:16:06.91 ID:R6e/Ebko
>>432
それは誤解だ。竜骨が無い船は船のど真ん中に穴開いている状態だから、浮かずに沈む
単に形が角型か平型かの違いであって、明治期にお偉いさんがそういう発言をして以来、
そういう間違った知識が広まってしまったんだ
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:16:26.34 ID:BDDJBtDA
>>453
浮かべたまま放置してたかは分かんないけど
かなりの間放置してたせいで相当腐食してたようですねwww
>>480
資源、物資の不足が限度越えると、技術力でカバーしきれないと思うのです
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:16:36.63 ID:wP3HjV+P
>>480
旧ソ連軍の艦艇に、稼働率高いものはありませんからねぇ。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:16:56.29 ID:FnJMc9Ht
>>442
射出機があれば場合によってはなのだが。
スキージャンプだから、ノズル偏向でもするより…
487女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 21:16:58.66 ID:xzT1ruwK
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:17:16.95 ID:V4bpTltL
何にしろ>>1の壁紙って空母単艦で荒れ狂う外洋を航海してるんだから
負け戦の帰り道でしか有りえないわなw
489抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:17:36.62 ID:RxIPeOAa
>>444
新シリーズはね、だけど原案としてはギャラクティカの方が先

>>447
私なら、保険の為に、奴等に内緒で、竜骨切るだけじゃなくて、
竜骨の一部分を加熱して急速冷却させておくけどな

だって、テーマパークの定点設置なら、竜骨が脆くても問題ないしー

>>451
確かに救われないよねぇ。
何あのクローンと思えってたら、クローンとロボットの融合みたいなの
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:17:46.04 ID:pT2DJhkn
>>371
大丈夫。リタイアした優秀な日本の溶接工が一杯中国で働いてるからw
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:18:12.65 ID:aevDiJHq
>>484-485
まぁ、マジでどうなるのかは見てみたい気はするw
492女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 21:18:38.20 ID:xzT1ruwK
>>486
アレスティングワイヤーみたいなあれ、あれ、実は両端にゴムがついてて・・・
>>488
今の時代、戦争状態で空母の単艦帰還は不可能かと?
494抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:19:31.20 ID:RxIPeOAa
>>487
ほほー、大間のマグロ漁船?


(−ω−) で、最後の奴の言い訳は?
       おい。

495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:19:41.00 ID:8LUedF9r
しかし油断してはいられない・・・

日本も覚悟を決めないと・・・・!(チラッ
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:19:50.23 ID:pVek3mpS
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:19:51.85 ID:pK6FoIil
タイムスリップとか魔の海域で消失とかそんな勢いだぬ
>>492
海自だと人力でカバーしちゃいそうなww
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:20:48.34 ID:pT2DJhkn
>>451
ギャラクティカ凄いよね。
一神教に喧嘩売りまくりw
SFヲタ=無神論者の群れ 相手じゃないとあんな作品作れないよねw
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:20:50.95 ID:BDDJBtDA
>>472
もしそこが分厚いコンクリで出来たハリボテ甲鈑なら浮かべるためにバランスを取って
船尾も重くしてるんですね・・・w
そこを攻撃して粉砕してしまえばバランスを失って・・・w
501抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:21:24.58 ID:RxIPeOAa
なぁ、大きな画面見てて気付いたんだけど、
左舷側の海が 渦状態になってくぼんでねぇか?
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:21:45.27 ID:wP3HjV+P
>>497
いくら波が大きくても、合成したワリヤーグが小さすぎるんだと思う。
503女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 21:21:57.27 ID:xzT1ruwK
>>496
そうそうwwwそれそれwww
それのでっかいのが付いてるんだよwきっとw

>>498
ひゅうが型に・・・・
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:21:58.17 ID:V4bpTltL
>>482
造船の構造的にはどうなのか知らんけど、一般的に竜骨(キール)ってのは
船底を船首から船尾まで伸びる尾根のような構造材。
船底が板子一枚な東洋船にはそういう概念は無かったよ。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:22:57.97 ID:RmGp3Zi8
シナの知能の低さの表れだな。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:22:57.99 ID:4PuVoNEZ
むしろ後ろから大波食らう直前の映像…w
スタートレックだと7万光年の彼方に飛ばされてしまうw
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:23:12.55 ID:X5ng7E3X
>>454
しかし、これは空母じゃないと思うんだけどw
19ノットしか出ないディーゼル動力だし
カタパルトも短い
確か、航空機の離発着用のワイヤーとかにも問題があったんじゃないかな?
508無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 21:23:23.26 ID:a6lqw9YC
>>500
後ろから前から…

畑中洋子
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:23:29.44 ID:R6e/Ebko
>>504
それなら、普通にあったものだw
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:23:46.01 ID:pVek3mpS
>>503 上
こんなのもありました。
ttp://www.venus.sannet.ne.jp/eyoshida/l00catap.jpg
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:23:58.94 ID:ABP+KAPh
こんな荒波を避けるような航路を選べない
気象レーダーの性質と航海術。
512抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:24:42.44 ID:RxIPeOAa
>>506
スタートレック ボイジャーかよw

(−ω−) ボイジャーシリーズのエンタープライズが一番好きw
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:24:48.47 ID:wP3HjV+P
>>506
本体から分離されて、自我に目覚めてしまうボーグのセブンオブナインって、
あれカルト洗脳からの脱出とかのパロディだよな。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:24:55.36 ID:4PuVoNEZ
>>507原子力空母にしなかった(出来無かった)時点で終ってるねw
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:25:05.69 ID:V4bpTltL
>>499
初代シリーズがそもそもローマ時代のエクソダスモチーフだし。
しかし新シリーズの初期は傑作。
見てない人は是非。
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:25:40.86 ID:k3abDhyK
で、肝心の艦載機は大丈夫なの?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:25:45.89 ID:wP3HjV+P
>>506
ヒカル・スールー艦長のエクセルシオールにこんな場面あったような。
518ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 21:25:52.91 ID:YcDx3Bcx
>>506
USSボインジャー、、、
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:25:53.46 ID:BDDJBtDA
>>466
竜骨切断が無くとも中身が空で引き渡されたのは事実w
ロシアの事だから軍事転用出来ないように・・・位の事はしててもおかしくない
しかもボロエンジンに積み替えで空母として致命的だし
その他諸々の理由でただのゴミであることには変わりないwww
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:26:02.56 ID:pT2DJhkn
>>504
じゃ、「今の船舶(というか>>1)にキールはあるの?ないの?」の答えは如何に?
>>506
TNGとVOYは、甲乙付け難いです!
522女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 21:27:01.42 ID:xzT1ruwK
>>507
これ、カタパルトなんかついてないよ?
だもんで、鼻ズラがせりあがってるスキージャンプ型の飛行甲板になってる

>>510
まさにそれだw
523ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 21:27:12.98 ID:YcDx3Bcx
>>517
NCC2000、、、
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:27:14.05 ID:pY9R1sOR
>>507
ワイヤは着艦用じゃなくて飾りだという。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:27:15.26 ID:4PuVoNEZ
>>521つか、その二つは基本w
>>520
あったけど切断された状態で売却された って話がある
527抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:27:41.83 ID:RxIPeOAa
>>515
新シリーズ初期は、脱出というか、生き延びるための逃走の緊迫感が素晴らしいんだが
初期の終わり頃になると どうもロボットに対する忌避感がバリバリでてきて、日本人には
鼻につく内容かもしれないと思った。

まぁ、面白かったけど。(といっても中期以後は見てねぇw
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:27:42.05 ID:CQuaDa4U
だれか、日本人でうまい奴がかわりに作ってやれよw
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:28:02.71 ID:XuJtvTSY

国際的な経済危機の荒波の影響をもろにかぶって、
今にも沈みそうなくせに、見栄張って自分のことを大きく見せようとしている
中華人民共和国そのものに見える。

530ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:9) :2012/09/30(日) 21:28:08.36 ID:YcDx3Bcx
>>525
むしろDS9が異端、、、
531無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 21:28:15.13 ID:a6lqw9YC
>>516
吉本芸人でも乗せておけばいい話

532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:28:26.08 ID:iRvIHC26
みせてもらおうか

中国の空母の

性 能 と や ら を !
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:28:38.29 ID:V4bpTltL
>>520
知らんがな。
俺が知ってるのは江戸期までの和船にはそういう概念が無く、黒船見て驚いたって事。
534女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 21:29:02.09 ID:xzT1ruwK
>>528
タミヤかアオシマか・・・
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:29:19.66 ID:ewgwtTF4
素材が悪いから、どう頑張っても無理っぽい。
韓国あたりに頼んで伸ばしてもらうとか削ってもらうとかしてもらうしかない。
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:29:21.21 ID:4PuVoNEZ
>>530ENTは..設定からして無理ありすぎw
537 ◆UMAAgzjryk :2012/09/30(日) 21:29:43.23 ID:+SF+pC6p
やっぱ中国国内でもダサいのか…
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:29:57.56 ID:aevDiJHq
>>532
中共は最初から赤いですがw
速さは3倍には成らんですよ?w
>>525
でもね、現代的SFとしては明確に劣るけど、
TOSには、古典SFの魅力が一杯なのです!
540抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:30:06.54 ID:RxIPeOAa
>>520
今の船舶に キールは必須だと思うが?
(ちゃうのか?)


というか、何故にトレッキーがこんなに居るんだ、この板(というかスレ)はw

(−ω−) で、誰かコバヤシマル 助けろよ
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:30:10.51 ID:k3abDhyK
>>531
ちょーwww
それ、艦載人www
542女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/09/30(日) 21:30:43.55 ID:xzT1ruwK
ちぃと風が強くなってきたかな?



表に出してあるもの片付けてきます
543無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 21:30:52.17 ID:a6lqw9YC
>>534
プルマークでいいんでないかい。
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:31:12.82 ID:0FJ9GRKa
>>527
あれは初期だけ見ておけばいい感じ。
中期〜後期は別物。

絶望的な状況化でのシビアな脱出劇、の辺りだけが最高に良い。
後はだんだん駄目になってる。
545ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 21:31:19.44 ID:YcDx3Bcx
>>540
> コバヤシマル
プログラムを書き換えるんですね、、、
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:31:56.55 ID:8LUedF9r
>>519
ウクライナの船じゃなかったっけ?
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:32:12.38 ID:Sf5xQONd
>>526

ガセネタだな。
切断されてたら、曳航できないぞw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:32:16.33 ID:0FJ9GRKa
>>538
そうではない。3倍であの早さなのだ。
>>540
東亜の基礎教養の1つのようなwww
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:32:50.81 ID:swMfTd/u
>>532
(`ハ´  ) 「ナメるなよ! 遼寧がただの白兵戦用の航空母艦でない所を見せてやる!」
551擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/09/30(日) 21:32:52.23 ID:mDhwNHLZ
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <「赤い彗星と恐れられた」とはいうものの
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪    謹慎期間があったためとは言え、シャアは実はジオン軍撃墜王TOP10に入ってなかったりする
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:32:53.09 ID:wP3HjV+P
>>539
むしろ、ウーフラ中尉役の人のおかげで黒人女性の社会進出が進んだとかのエピソードが
興味深いな。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:33:00.61 ID:R6e/Ebko
>504
ニムになら、この本を勧められそうだ

和船 〈1〉 ものと人間の文化史
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/458820761X.html
和船 〈2〉 ものと人間の文化史
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4588207628.html

あと「海事史研究22号」で安宅丸の仕様詳細がある。和船に興味あるなら必見!
554無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 21:33:27.63 ID:a6lqw9YC
>>541
かんさいじんになろうってCMがあったけど…ww
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:33:28.77 ID:4PuVoNEZ
>>538むしろアメリカの空母の三分の一の性能..><
556抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:33:32.92 ID:RxIPeOAa
>>542
(−ω−) そして田んぼを見に逝くわけだな…

そういや、別スレ誰か言ってたけど タンク 入院してるんか?
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:33:38.50 ID:Uyh5riyJ
そもそも亀のように鈍足じゃ艦上機を離着艦出来ないだろこれ?
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:33:42.65 ID:0FJ9GRKa
>>540
>というか、何故にトレッキーがこんなに居るんだ、この板(というかスレ)はw

まるぺは多分俺とぬめこだけだぜ...
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:33:53.84 ID:aevDiJHq
>>548
ちょーwおまーw
コーヒー返せwww
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:34:19.32 ID:R6e/Ebko
>>542
死亡フラグ立てて行かんでくだせぇ!><
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:34:51.37 ID:Y9fflfWm
>>533
竜骨についてはオランダから造船に関する書物を輸入して知っていたし、
現物はイギリス軍艦マリナー号が1849年に浦賀に来たとき、役人と船大工が
乗り込んで調査してる。
562○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/09/30(日) 21:34:53.28 ID:+Rach/al
>>540
>コバヤシマル
オマージュネタのCSIしかわからねぇ・・・
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:35:04.45 ID:4PuVoNEZ
>>552ウーフラ中尉以前に日本では既にフジ隊員が…。
黒人じゃないけどねw
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:35:10.78 ID:wP3HjV+P
>>557
これから考えるんですよ、多分。w
565ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 21:35:19.70 ID:YcDx3Bcx
>>552
白人と黒人のキスシーンを初めてテレビドラマでやったのはTOS
女性同士のキスシーンを初めてテレビドラマでやったのもDS9
>>552
ウーフラさんのミニスカは、7o9よりエロイw
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:36:13.72 ID:V4bpTltL
スタトレは消防の頃の夏休み時期、昼間やってたの見たが
劇場版第一作の予告をその冬に映画館で見て
「お金かけるとこんなにカッコ良くなるんだ」
と知ったほろ苦いおもひでが・・・。
568無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 21:36:17.77 ID:a6lqw9YC
>>551
デビューが衝撃的だったけど、
通算成績がたいした事のない野球選手みたいですね。
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:36:24.34 ID:0FJ9GRKa
>>557
ロケットブースターをつけて強引に打ち出すアル!
帰りは機体を捨ててパラシュートで降下してくるヨロシ。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:36:42.53 ID:USdp1qiZ
親切にここまで作ってやったから後誰かやれよ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/150706.jpg
571抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:36:47.34 ID:RxIPeOAa
>>558
まるペ って何ぞ?
572ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 21:36:53.63 ID:YcDx3Bcx
>>568
元阪神の新庄、、、?
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:36:58.59 ID:swMfTd/u
>>542
         _,,,、、-‐ー─‐-- 、
        / . .:.:.;:;;;;:;:;.:;;;:;:;;;;;;:;;:;.:.ヾ,
      ,r‐'´ . .:.:.:::::;;;:;:;;;;;:;;;;;;;:;;;;;:;;;;.:.::.`ヽ,
    / . :.:.:.:::.::::.:.:::::.:::.:.:.;;:.:;;.;;:;::;;;;;.:.:.:.::.:..i
   ,/ . :.:.:.:.:::.:::.:::::_,、-‐、.:;.::;;;;;;;;;:;:;;:;:r、;;.::.\
   ,! . .:.:.:.::.::.::.::/゙    `,.:.:;;;;:;:;:;;;;,ソ `i;;:.:. ,!
   / . .:.:.:.:.::::.::,イ       `ー‐-‐'´  `i;;: ,l
   ! . .::..:.:.:::.:,!´       、       l;;:.:|
   l .:.:. :,r、,;:'| ,ィ'"≡=;、、,,j  _,、、-=、 .,!ィ/
   '、.:..:.,!カ j.:{  '"゙´rt=ニン´ ,ィ〈モァ-、  !;;,!
   ゞ:;,!イj彳:!      '´ ,: `i ヽ '´  l;'i′フフ、この風、この肌触りこそ台風よ
    ヾヽ {i;;j       ,ィ  ,;:  l| :..  ,イリ
     `ゝ j`     _,、、、,.__,r;:、  ,j/
     /!,> !     _,、イ:.;.:;;;;;;;::;:;;:;:;:;ゞ, ソ
    l,イ、  \  `"'''''''"゙゙゙゙゙゙"''''"´ ,!
  _/ リ `丶、 \     ` ̄´  ,ィ゙!
   `ヽ, ,r-'´_,`ゝ、ゞ、__,'__, イレ',}、__
     i'、∧(  r- 、_二二ニi}ニr'"ソl ゝ、二二ニ
     l \゙ゝ ゞヾ、ヽ、 ,! | ,!_,j´イ| ))  `ヽ,
574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:37:04.41 ID:R6e/Ebko
>>561
竜骨知らないなら「まぎりかわら」なんて言葉は日本語に無いのですなw

>>565
男の娘同士のキスシーンも、いずれどっかがやらかすのだろうw
575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:37:10.93 ID:wP3HjV+P
>>563
フジ隊員のウェットスーツ姿にときめいていたが、今はこんなスーツがあるらしい。
http://www.wetsuit-chico.com/wet/index/wet3_2011_10.jpg
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:37:41.82 ID:0FJ9GRKa
>>567
そして少年は「所詮世の中金だぜ!」という教訓を得たのだろうか...

>>571
そう聞かれる程度のマイナーな存在でさぁ
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:37:49.89 ID:4PuVoNEZ
>>566 7オフ9がミニスカ履いたらチートだろうw
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:37:56.80 ID:dgStiQpV
なんかプラモデルのパッケージ絵みたいで懐かしい感じ
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:37:57.37 ID:ziNpJQU1
完全に漁船だわw
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:38:02.77 ID:3OA/EwnD
うほほ
沈没寸前ぜよ
581無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 21:38:03.65 ID:a6lqw9YC
>>558
ロー檀シリーズなら少し…
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:38:09.79 ID:wP3HjV+P
>>567
スタートレックTMPは金かかりすぎたけどね。w
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:38:19.71 ID:dcG0IRWk
>>1
渋い荒波の中、万国旗で飾られてるのが違和感の正体だと思うw
戦闘機満載ならかっこよかったんじゃね?

しかし、これだけ派手に軍拡している国が横にあるのに
日本の新聞はもう少し警鐘出してもいいのではー
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:39:01.78 ID:BDDJBtDA
>>546
旧ソ連製の「ワリヤーグ」
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:39:06.21 ID:lCyzuAJj
これはひどいwwwwww
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:39:32.08 ID:dqX/G76k
その内もっとダサい姿を晒す事になる
587ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 21:39:53.52 ID:YcDx3Bcx
>>577
DS9のダックスもミニスカ履いたのに、、、
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:40:13.99 ID:BCjSkQtK
この空母はポンコツだから愛称は「ぱるる」にしろ>中国人
589無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 21:40:27.39 ID:a6lqw9YC
>>572
中日の近藤です
>>581
ドイツも、ハリウッドがあるか、アニメスタジオが一杯あったら...
と、思ってるに違いない!!
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:40:55.67 ID:hNPUc8MH
>>1
はいはい、バーボンバーボン。え?マジネタなの?

592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:41:02.66 ID:3OA/EwnD
北朝鮮の方がもうちょっとうまく作る。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:41:09.40 ID:si9k5cCQ
サーフィンするから飛行機載せてなかったんだな、ナルホドw
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:41:13.64 ID:4PuVoNEZ
>>587確か一回だけ、かな?
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:41:14.52 ID:8LUedF9r
>>584
その後ウクライナの物になってたような
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:41:43.26 ID:29UotMVw
http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2012-09-28-042507.jpg
            |i
     \      |.|
      ト\   /| ト
      | トヽ   / | | ト
      | | トヽ\/| | | ト    /
      | | | ト\≧三ミゞ=イ/
     ム彡''´ ̄ ̄    ̄ ヽ{__..
    /             V´
    ノ  __          ',
 ,. == y ̄, __、\_        )      世 界 的 で す も ん ね
 |i  }-| ゝ二 |/ ̄ ̄  /ニ,l
 ヽ__ノ/ヾ _ ノ       > }}
  / >≦'__        し /        乗 る し か な い
   Vて二オカ       (_,/}
   Yこ二ノ!!|          }         こ の ビッ グ ウ ェ ー ブ に !
    Y⌒ 从        ∠)
    从从从トミ   _.ィニ二 ̄丶
     ミ三三彡 ' ´      \ \
        /           \ヽ
      /            ミ;,. ', ',
       |   _  _ __    \',.',
      ノ!   | V7\ ´/
     / l /_ゝ| ト >__/ /
     |   ヽン ´  ヽー'
    i|                l
    |:! ヽ              |
    | ト、 `ミ,            l
597抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:41:44.42 ID:RxIPeOAa
>>562
簡単に説明すると

コバヤシマル救助作戦

士官候補生に対して、クリンゴンとの境界宙域で、それを拿捕しようとするクリンゴン船を排除しつつ、
遭難したコバヤシマルを救助せよというシュミレーション訓練(クリンゴンと敵対していた時代背景での訓練)

尚、絶対にコバヤシマルは救助できず又、救助に向かった船も沈没する設定となっており、
絶対的な絶望状況においてどのように部下を指揮するか?というのをわからせるための訓練であるが、
後に有名となるカーク船長は、唯一救助を実行した訓練生となった。
但し、唯一救助できたのは、カーク士官候補生が、演習プログラムを書き換えた為であって、実際の書き換え前の
プログラムであれば、カーク士官候補生も救助不可能であった。
尚、このプログラム変更は直ぐにバレ、カーク士官候補生は放校処分寸前であったが、プログラムを書き換えるという
アイデアを教官にばれずに実行したというところが評価され(おいおいw)、反対に褒められるという事になった

待てや、地球連邦士官学校 という
内容である。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:42:07.84 ID:R6e/Ebko
>>592
ああ見えて、リアル飛行機に雲を模した擬装をくっつけた軍隊だ
奴等なら並を模した擬装を施したフネを寄越しかねないw
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:42:49.05 ID:BNJnuU66
>>540
その昔、洋ゲーにStar Trek: The Kobayashi Alternativeというのがあって・・・
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:42:55.94 ID:swMfTd/u
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:42:59.16 ID:4PuVoNEZ
>>596コラの素材になりそうですねえw
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:43:59.18 ID:DUDrIEF2
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:44:14.32 ID:6p1WjOUG
(;`ハ´) 足が遅い分、波乗りの要領で速度を稼ぐアル
604○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/09/30(日) 21:44:23.14 ID:+Rach/al
>>597
ほむほむ。

CSIで下のおっちゃん(?)のペットの名前で由来がスタートレック由来は知っていたがなるほど。
http://blog-imgs-36.fc2.com/h/o/l/hollywooddiary/20100827171037b44.jpg
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:44:27.02 ID:0FJ9GRKa
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:44:27.96 ID:lCyzuAJj
とっても生活感があって素敵だと思いました!!!!!><
607抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:44:34.17 ID:RxIPeOAa
>>581
>>590
ろーだんシリーズは、SF界のサザエさん だと思うんだ。
(何時終わるんだあれ?w
608ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 21:44:47.70 ID:YcDx3Bcx
>>599
TOSの中でコバヤシマルテストの話が少し出て、それがたしか映画版でちゃんとした
内容>>597が与えられて、それをゲーム化したんですよ。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:44:48.90 ID:SZNkg+pm
ミニ空母がサーフィンしてるの図
610擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/09/30(日) 21:45:13.19 ID:mDhwNHLZ
>>568
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <パイロットとしての腕は一級なんだけどね
  (|<W>j)   (分かってる範囲では
  ,i=@=i     ジオン軍一位ブレニフ・オグス中佐 MS撃墜数193機、艦船8隻撃沈
  /ノ;;|;;i'           二位乗るデット・バウアー中佐 MS撃墜数191機 艦船4隻撃沈
  V∪∪           三位ジョニー・ライデン少佐 MS撃墜数185機 艦船6隻撃沈
                四位エリック・なんすフィールド少佐 MS撃墜数156機 艦船3隻撃沈
                五位シン・マツナガ少佐 MS撃墜数141機 艦船6隻撃沈
                六位ギャビー・ハザード中佐 MS撃墜数138機 艦船3隻撃沈
                七位ロバート・ギリアム大尉 MS撃墜数115機 艦船6隻撃沈
                八位グレニス・エスコット中尉 MS撃墜数103機 艦船12隻撃沈
                例:地球連邦軍第二位アムロ・レイ少尉 MS撃墜数142機 艦船9隻撃沈)
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:45:28.75 ID:6ImjUSaI
三角波食らって折れたらいいのに
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:45:41.82 ID:pVek3mpS
>>604
ホッしゃん!w
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:45:47.32 ID:55UGtUel
空母なのに
艦載機が見当たらないなんて、カッコいいじゃん。

馬鹿中国馬鹿民衆だって、そろそろ気づくだろw
空母の宣伝に艦載機が何で出てこないのってw

https://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_551/hawkmoon269/m_kor1011291048007-p25B15D.jpg
圧倒敵な攻撃能力を誇る米空母「ジョージ・ワシントン」。
写真は7月の米韓合同演習

普通は空母と艦載機の写真を使うんだよ。
馬鹿チャンコロってセンスも技術もねーわ
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:46:42.71 ID:8LUedF9r
>>607
そもそも一人の作家が書いてるわけじゃないし・・・
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:46:53.07 ID:R6e/Ebko
>>610
意外とシャアがランクインしていないのだなぁ
616無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 21:47:21.95 ID:a6lqw9YC
>>607
ハーレクインロマンス同様、終わりませんよ。

てか、最初の作者ってとうに死んでた様な…
617aaa:2012/09/30(日) 21:47:24.17 ID:3/iIWD3O
しかしダサいと書き込んだ人を次の日から誰一人見る者はいなかった・・・・
>>616
ハーレは続きものじゃないし...
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:48:22.62 ID:1ztfWyd3
族車みたい改悪w・・・ひでぇ
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:48:38.76 ID:xCysEZo/
これを改造すればいいのかな?
http://www.ms-plus.com/11300
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:48:52.65 ID:FnJMc9Ht
>>589
現代WRCスレみたいに古い話をw
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:49:01.00 ID:gnzUe6EF
エンタープライズ建造中。
http://2ch.site90.net/2277.jpg

個人的にはNC-1701Dが好きなんだけどね。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:49:41.04 ID:u9oN4aDZ
どこの壁紙をパクったんだ?wwwwwww
624抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 21:49:43.81 ID:RxIPeOAa
>>599
何その無理ゲーw
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:49:46.15 ID:fY5joFBO
なぜかな〜
旧日本海軍の機動部隊で撃沈可能な気がする
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:50:01.03 ID:4PuVoNEZ
>>622ちょw
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:50:08.85 ID:LPg1AHB2
>>325
まあ溶接のノウハウがないと普通にヤバいんでないかな
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:50:27.03 ID:jUjw3/FU

中国自体がダサイことになぜ気付かない・・・
629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:50:49.47 ID:BDDJBtDA
>>595
まぁ旧ソ連製ってことは確かだし
旧ソ連製ってことはつまり・・・そんだけ古いポンコツってことw
ウクライナが売却したようだけど、まぁ元はウクライナもロシアだしねw


ちなみにカタパルトがない空母から艦載機を発進させるには
空母が風上に向かって30ノット以上の速度で航行する必要があるらしいけど
就航したコイツは最大で19ノットしか出ず
艦載機の離陸に必要な揚力が稼げないただのデカい鉄クズらしいwww
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:51:33.71 ID:GWyLQmHd
このセンスの無さw
パクリばっかで感性も技術も無いw
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:51:46.57 ID:/cue8RhS




一言、   恥ずかしい





632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:52:12.72 ID:yS4gVgBC
職人、大漁旗合成してくれww
>>629
そこで、F-35B資料をネットから盗み出しですよ!
634〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 21:52:34.62 ID:UdsrheyU

ところで、遼寧は結局発着艦実験はしたんですか?

635ゼンマイ一式砲戦車 ◆vRfD.zBGso :2012/09/30(日) 21:53:04.00 ID:W2YE0lDz
>>634
まだのようですな。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:53:05.23 ID:USdp1qiZ
>>620
一応中国は「姉妹艦」って言ってるね
637擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/09/30(日) 21:53:08.05 ID:mDhwNHLZ
>>634
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <少なくともしたという記事は見たことがない
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:53:08.53 ID:4PuVoNEZ
      ト、                  ______) 
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  吐  も    
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う   
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や   
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め   
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て  
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下   
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ   
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い 
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! ! 
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________ 
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄ 
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .| 
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘ 
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ, 
       ,'        ',l>く}:::7    rノ          ,, -―-、  
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´         /     ヽ  
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ     / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|  
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、  /  (゜)/   / /  
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ /     ト、.,../ ,ー-、 
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/ =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o  
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!       /         \\゚。、。、o 
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イ        /         │ `ヽU ∴l 
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   │         │    U :l 
                                        |:! 
                                        U 

639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:53:19.76 ID:FnJMc9Ht
>>629
合成風力は機体の揚力か推力を上げる事で
カバーできなくも無い。

Su-27に鬼改造カモーン(AA略
640つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/09/30(日) 21:53:58.00 ID:YDrv7sp2
>>631
まあ、隅っこにキングギドラかモスラでも飛ばしときゃ
すこしはサマになるかと。
>>634
中共海軍だって、できるならやりたいんです!!
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:54:08.78 ID:ERzIgd9N
沈没2秒前の画像だろ?
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:54:23.87 ID:1LGb1vNK
これが公式の壁紙なのか

ちゃんとしたイラストレーター雇えよ・・
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:54:41.47 ID:0FJ9GRKa
>>639
そんな事しなくても風の強い日を選んで出航すれば良いアルネ
645つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/09/30(日) 21:55:34.00 ID:YDrv7sp2
つか今気づいたけど、後ろ滝じゃん。
下ったんだか出てきたんだかw
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:55:37.69 ID:FnJMc9Ht
>>625
烈風やスカイレーダーで沈められそうだよなw
>>639
艦の速力でカバーできないなら、台風の強風を利用すれば良い!!
648〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 21:55:47.45 ID:UdsrheyU

>>635
>>637

実は積んでいるのは一般船舶用のディーゼルエンジンで、
艦載機が発艦に必要な揚力を得られるスピードを出せないってのは、
やっぱマジネタなんですかねぇ。
649無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 21:56:10.83 ID:a6lqw9YC
>>618
作り方は一緒。
チームで作るってね。
>>621
中日の近藤以上に劇的なデビューってそうない気がしますよ。

話が古いのは、ウリがおさーんだからww
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:56:13.65 ID:LC4AWj2j
>>1
掌に乗りそうだな。
651〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 21:56:31.27 ID:UdsrheyU

>>641
色んな意味で、泣けますなw
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:57:19.63 ID:ePUKZNQ6
でかい漁船に見えるんだよな、これ。
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:57:56.99 ID:4PuVoNEZ
>>648ハリアークラスの艦載機を自前で作らんと運用は無理ですねw
654北陸の愛国者 ◆HEuh.IT7X6 :2012/09/30(日) 21:57:57.29 ID:jKOAPI0Z
 ばんわ〜。
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:58:22.73 ID:swMfTd/u
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:58:28.77 ID:R6e/Ebko
>>648
着艦はできるのかな?
じゃあ、着艦訓練した後はクレーンで艦載機降ろすんだろうか・・・
>>649
ハーレはガチガチのマニュアルがあるんでしょ
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:58:52.53 ID:xCysEZo/
とりあえずサーフィンの素材を持ってきたw
http://pds.exblog.jp/pds/1/200911/18/16/c0147116_3301755.jpg
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:58:52.77 ID:hiSZ+C8T
釣れたんだろ?
良かったじゃね〜かw
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:59:37.25 ID:FnJMc9Ht
>>649
上の世代がどういうかは別ですが、近藤に一票。

大丈夫、エモやらテオの話が出来る時点で
ウリもおさーんですw
661擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/09/30(日) 22:00:00.03 ID:mDhwNHLZ
>>648
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <元々スクラップに近い形で引き渡されたって話ですからねぇ
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
662〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 22:00:12.62 ID:UdsrheyU

>>653
いっそ素直に大型ヘリ空母として運用すればいいのにw

663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:00:20.15 ID:NLmg1PAa
>>610
後付け設定の人物ばっかりじゃねぇか......
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:00:24.83 ID:bAiUfP8A
見たら予想を遥かに超えてた
665<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:01:11.52 ID:0FJ9GRKa
>>661
そりゃ海上カジノ用として買ってるんだから浮くだけのスクラップだし。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:01:26.14 ID:pT2DJhkn
>>527
中盤以降の
一神教信者ってキモイよねww
一神教信者ってキチガイだよねw
キリスト教www ユダヤ教www pgr
な展開は相当面白かったわ。あれで俺の中でロナルド・ムーアの価値が絶対的な物になった。
667つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/09/30(日) 22:01:44.22 ID:YDrv7sp2
>>662
えびぞった艦首が無意味にw
668十時“郵便子狸”矢七@酔いどれ ◆tyo2ryuy/2 :2012/09/30(日) 22:02:03.90 ID:jAJEMTjZ
669〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 22:02:13.64 ID:UdsrheyU

>>661
ただ、ワリャーグのエンジンについては諸説あるらしいんですよね。
エンジンは中国にそもそも引き渡されていない、から、
動力伝達系だけが切断されてたのを修理して復活させた、まで。
一体どれが本当なのやら。
670北陸の愛国者 ◆HEuh.IT7X6 :2012/09/30(日) 22:02:16.90 ID:jKOAPI0Z
 田中ショウリさんに依頼すればよかったのに。
671無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 22:02:54.97 ID:a6lqw9YC
>>657
そ、 何ページに何回キスしてとか、
最後は必ずハッピーで終わる とか。

最近は下書をするソフトまであるらしいww
672〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 22:03:08.09 ID:UdsrheyU

>>667
毛沢東を讃える横断幕でも貼りましょうw
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:03:19.66 ID:NLmg1PAa
>>648
下り坂で追い風なら60km/hは出せる!

艦載機の武装を全部取り外し、弾薬も最小限、
燃料も空中給油前提で最小限、
それでロケットポッドを鬼のように取り付けて、
台風の暴風雨の中を風上に向かって空母が全力疾走すれば飛び上がれるかもしれない。

※但し暴風で空母が沈没しないことが条件。
※着艦はできません。
674エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/09/30(日) 22:03:20.30 ID:9QnPMilP
>>669
イギリスのロールスロイスが供給した、って説が一時期あったなあ。

675隣の家のわんこ ◆oJlmXYegxg :2012/09/30(日) 22:03:23.69 ID:LqIioaQw
(∪゜ω゜)背景が北斎。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:03:53.26 ID:ieh7arvB
>>1
なに?この漁船w
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:04:18.69 ID:FnJMc9Ht
>>646
寧海級巡洋艦がタービン機関が扱えないからって
レシプロで建造されたけど、
その時代からパーローは進歩なしって事?
残念すぐるw
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:04:21.15 ID:C84k7NRp

盆踊りの櫓やがなw
679<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:04:45.23 ID:4PuVoNEZ
>>668ファミコン時代のゲーム?
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:04:45.38 ID:jKFZqWnj
沈むの?
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:05:08.47 ID:NLmg1PAa
>>676
ああ漁船か。なるほど。
満艦飾だけだと寂しいね。大漁旗も欲しいところ。
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:05:26.15 ID:TOLOY0p4
元寇の絵を思い出した
683抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 22:05:39.62 ID:RxIPeOAa
>>680
沈むというより、呑まれるかな?
684<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:05:50.61 ID:mxUZ4r/n
>>634

【アメリカ】中国初の空母 米軍事専門家は“無用の長物”との辛辣な評価★2[09/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348994841/
> 船舶用エンジンは馬力が劣るために、その最高速度は19ノット(35.2キロメートル)しか出せないのだ。
> 米空母は30ノット(時速55.6キロメートル)以上のスピードを出せるため、それで向かい風を作り、艦載
> 機が発進するための揚力を与えることができる。これができない遼寧の場合、艦載機J-15が発進でき
> ない可能性も否定できない。このため、これまでの遼寧の訓練でも、J-15が艦上から発進したことは
> なく、着陸訓練も行なっていない。


> J-15が艦上から発進したことはなく、着陸訓練も行なっていない。
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:06:10.45 ID:4PuVoNEZ
>>676大漁で釣れたよーと(違
686擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/09/30(日) 22:06:29.28 ID:mDhwNHLZ
>>669
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <排気口が変わってないらしいですからね
  (|<W>j)   現状では諸説あってわけわからんというのが世界ですな
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:06:35.95 ID:fY5joFBO
現代空母は離着艦の衝撃が物凄いから艦体の寿命が短いと聞いたが
この艦の耐久度はどうなってるんだろう?
へたをしたら訓練中に友軍機が特攻機的に突き刺さるのでは?
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:06:42.88 ID:FnJMc9Ht
>>667
しまった、うさぎった(´・ω・`)

>>669です。
689〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 22:07:18.50 ID:UdsrheyU

>>684
・・・ダメっぽいですな(苦笑
690十時“郵便子狸”矢七@酔いどれ ◆tyo2ryuy/2 :2012/09/30(日) 22:07:28.99 ID:jAJEMTjZ
>>679
(●w●)y▽ですな。
も一つ
http://www.youtube.com/watch?v=_WYEpH-bKDs&feature=related
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:07:32.93 ID:NLmg1PAa
>>646
さすがに近接防空火器は積むでしょうからレシプロ機では近づけまい。
だが、帝国海軍の駆逐艦が酸素魚攻撃したらアッサリ沈む悪寒。
巨体のわりに足が遅いから回避もままならないと思われ。
692<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:08:14.29 ID:iRvIHC26

                |                    \      /
            | ̄ ̄\     / /              \   /
            \/   \   /          /    ##ヽ /
             |### /⌒ ヽ \       /    ######丿
             \/     ( )  \ /    ########_/
             /         ( ) ヽ ############_/
             |⌒ ヽ \        |############ノ
             \      \#### ∠
          丿⌒\/⌒ヽ   ヽ##∠ |二l
          /##   |\_/##  |/##/―┘
          |### 0   \\##ノ ̄ ̄
          \##  __)
             ̄ ̄                   | ̄|
                              | ̄| |  |  冂
     | ̄|                       |  | |  |  | |   | ̄|
| ̄|__|  |┌┐  | ̄|   | ̄|  ┌┐     |  ┌┐| ̄ ̄| 冂  | || ̄|
     | || |冖L」  |―| ̄| |_厂|-┌┐_冂  |||   | 冂| ̄|    |┌―┐
    冖
               2012 北京
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:08:52.81 ID:GCUDHH8J
着艦の時に使うワイヤーとか巻き取り装置がどうのと言ってたが解決したの??

694つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/09/30(日) 22:09:30.43 ID:YDrv7sp2
>>690
頑張ってる!PC6001頑張ってるよ!
モノクロとか悲しすぎるけどw
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:09:36.25 ID:NLmg1PAa
>>692
地球連邦政府の首都キャンベラに落とそうとしてシドニーに落ちたんだっけか。
696〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 22:09:46.48 ID:UdsrheyU

>>686
エンジンのノウハウがあるのか無いのかで、警戒レベルが跳ね上がりますからねぇ。
その辺、注目しておかないといけませんな。
フルスペックでも時代遅れ感が否めないのは置いておいて(苦笑
>>671
もう暫くしたら、ネットから、キャラとか、場所とか諸々の数十項目選択したら、
オーダーでお話注文できそうですねw
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:09:57.86 ID:V4bpTltL
>>685
こうですか?

               |
                |
     /V\        ,Jワリャーグ
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
699<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:10:01.91 ID:FnJMc9Ht
>>691
環形陣の密度次第でないかと?
射点に入られたら避けきれずにアウト。
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:10:07.12 ID:n9JJp4hl
飛行機が海面近くを飛ぶとこのぐらい波立つかもしれない。
701<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:10:09.26 ID:swMfTd/u
702<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:11:00.99 ID:pQvcGjo+
満艦飾で荒波に突っ込むとか、センスが高すぎて分からんわw
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:11:21.92 ID:GQnJqRO+
ハハ・・・正しく屋台舟。w
>>702
その辺は大陸人の限界なのです
705無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 22:12:14.28 ID:a6lqw9YC
>>697
そう言うの、コミケでやってないかいww

706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:12:51.85 ID:nyqAiihm
>>693
船足が遅すぎて対気速度が稼げず戦闘機が発艦出来ないから要らないアル
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:13:26.68 ID:+bq2C6kc
坂の上の雲の清の洗濯ものと変わらんセンス
>>1これじゃデカイ漁船じゃねえか
708抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 22:14:46.78 ID:RxIPeOAa
>>707
護衛艦にトロール網とか、一本釣り用の竿が搭載されているのは
都市伝説

709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:14:51.26 ID:FnJMc9Ht
>>706
つ ソードフィッシュ
710エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/09/30(日) 22:14:54.54 ID:X3TONdWa
>>695
ジャブローに落とそうとしたけど
途中で分解して一番大きな破片がシドニー近郊に落ちた。
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:15:04.73 ID:sAmSWR7M
弘法大師が乗船渡海した船と似てるぞ。
>>707
新時代の軍艦と違って、ハイアールの洗濯機があるアル
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:15:22.50 ID:NLmg1PAa
>>694
プラズマラインとか懐かしいなぁ。

個人的にはX68K版のSTARWARS一押し。
ttp://www.youtube.com/watch?v=A2WvGXHr8CA
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:15:26.21 ID:XWtXBJMG
>>1
とりあえず浮かべてみろよ
台風の波で沈んだら笑ってやる
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:15:26.07 ID:GQnJqRO+
>>702
きっと大漁旗を付けたカツオ漁船船団みたいなものなんだろうな。w
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:16:45.88 ID:4MSW7kFr
ロシアが途中で投げ出した不用品だものw
文句いうな
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:16:58.33 ID:Q+9pAcG2
発進はロケットブースターで…
着艦は想定していない一回限りの特別攻撃…


なるほど、空母として機能するな!
718無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 22:17:20.54 ID:a6lqw9YC
>>712
乾燥機が無いから甲板が病院の屋上みたくなるのですね。
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:17:23.63 ID:aevDiJHq
>>570
やっつけで作ったよーw
ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan294330.jpg
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:17:23.91 ID:ieh7arvB
波の谷間に命の花が〜♪ってフレーズが似合う図柄w

どーみても、満艦飾の漁船だよね
>>708
竿は乗員の私物でしょ?
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:17:30.88 ID:swMfTd/u
>>708
海自のF作業(釣り)の話が宮嶋茂樹氏のカンボジア取材記に載ってたなあ
723抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 22:17:59.02 ID:RxIPeOAa
>>712
古い護衛艦(流石に退役した奴と思うが)では、艦橋の空調機が増設されていたが、
その空調機は普通の住宅用の空調機だった というのは 都市伝説かな?
724〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 22:18:36.38 ID:UdsrheyU

>>718
いつの間にか翻っているのが黄色い布になっているのですw

725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:18:56.92 ID:NLmg1PAa
>>699
中国海軍が、空母を守るために身を挺して魚雷を受け止める、
なんて事が出来るようになるだろうか?
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:19:05.36 ID:+bq2C6kc
大漁のなびかせてはともかく上の方狭く感じるんだが
これでヘリや戦闘機とか離着陸できんのか
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:19:31.02 ID:WkMC/yrJ
なんだか?わからんな、旧海軍の
「翔鶴」の写真の方が、なんか餓えた狼、みたいで格好が良い!!研ぎ澄まされた日本刀みたいで、なんかこれじゃなまくらな
青竜刀じゃないか?
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:19:38.45 ID:pQvcGjo+
729無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/09/30(日) 22:19:43.87 ID:a6lqw9YC
>>721
さすが自衛官、国防は安心
730(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/09/30(日) 22:20:03.07 ID:IOAzfg6a
既出かも知れんが、こんな図柄の映画ポスター?が昔なかったですか?
米空母がタイムスリップするやつ…
731抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 22:20:38.58 ID:RxIPeOAa
>>721
(−ω−) 食事は重要だ
       自活だ
       問題ないな うんw
732擬古武装親衛隊中尉 ◆WSS4/2DkyM :2012/09/30(日) 22:20:38.99 ID:mDhwNHLZ
>>710
  ,,,_,,-−、
 ヽ==(w)i' 
  (,, ゚д゚) <地球連邦軍宇宙第二艦隊(ティアンム中将直率)が苛烈な抵抗をしたからね
  (|<W>j)   
  ,i=@=i
  /ノ;;|;;i'
  V∪∪
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:21:19.62 ID:DUDrIEF2
「ファイナルカウントダウン」かっこよすぎ♪
http://www.youtube.com/watch?v=MtvZK6X0zro
734ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/30(日) 22:21:25.28 ID:ChxgoK3J
>>730
ファイナルカウントダウンでしたかw
735<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:21:29.68 ID:TP4U0Kf/
>>3
あはははは
波の谷間に命の花が・・・・・
兄弟船ですねw
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:21:52.72 ID:swMfTd/u
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:22:11.67 ID:aevDiJHq
738ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/30(日) 22:22:46.89 ID:ChxgoK3J
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:23:14.93 ID:4MSW7kFr
>>731
本業をおろそかにして、カツオの群れやカモメを追うように航路変えたらどうすんだw
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:23:35.10 ID:J/6cKNtP
>>733-734
あれこそリメイクしてほしいなあ。
日本兵の扱いがヒド過ぎる。
>>739
雨は、ソナーで鯨を生捕り!!
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:25:09.58 ID:NLmg1PAa
>>726
全長305メートルですから、アングルドデッキで、
・アレスティングワイヤーさえあれば着艦は問題ない。
・カタパルトさえあれば発艦は問題ない。
まぁ、どっちも装備出来てない訳ですが。

スキージャンプは推力の角度を替えられるハリアーにとっては
有効でしたが、陸上機由来の中国の艦載機に有効かどうかは知りません。

ヘリコプターなら、
・適切な着艦拘束装置(西側ではベアトラップ)があれば、
強風で無ければ多少動揺があっても大丈夫です。

ロシア系統の空母でもう一つ気になるのは整備能力です。
エンジン含め、基本とっかえひっかえ前提ですから、
それだけ沢山の交換部品を積まなければなりません。
通常動力空母ですからフネのための燃料庫も必要です。
743ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/30(日) 22:25:10.91 ID:ChxgoK3J
>>740
ジパングを実写化しちゃえw
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:25:19.62 ID:n9JJp4hl
攻撃機が発進がままならない空母(単なる大きい的?じゃ)
んで対空火器はある、防衛はしますと。
で、高波に囲まれて堪え忍びます。

何だか日本列島を揶揄してるようで。
745エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/09/30(日) 22:25:27.85 ID:X3TONdWa
>>732
シドニーが海の底ってことはメルボルンとかブリスベンとかキャンベラもかなりの被害を食らっているだろうから
あの世界のオーストラリアはパースにもろもろの機能を移転してるんでしょうね。
746(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/09/30(日) 22:25:40.36 ID:IOAzfg6a
あ。
思い出しました、「ファイナル・カウントダウン」でした。
皆様どうもです…
空母の背後の波でタイムトンネルを思い出したくさい。
747抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 22:25:50.05 ID:RxIPeOAa
>>739
(−ω−) 何か問題あんのか?
       戻り鰹の時期じゃなかったか?
       ああ、でも今は晩夏だから、脂が抜けてるので、もう少し晩秋くらいが美味しいか
748拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/09/30(日) 22:26:19.05 ID:4LamLuhm
>>1
ソー

│;・ω・)っ[Zプラス]
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:26:28.49 ID:4PuVoNEZ
>>740今作ったら日本の扱いが良くなって別物にw
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:27:04.33 ID:FLEIuiLD
なんか、数日後に、背景のパクリ元が見つかりそうなレベル。

そのくらい、創造性に欠けるなあ。中国人は。
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:27:08.06 ID:1MFdTcZK
こっこれは、あまりにも不吉。
「ターミネーター」(一作目ね)のエンディングシーンでヒロインが
荒野のハイウェイを車で走り去る場面、行く手に暗雲が立ち込めて世界の
暗い終末を暗示する情景があったんだがそれとおんなじだぞ。
判っててやったんならこのイラストレーターは収容所送りだ。
752ぬるっぱち@湯豆腐Lv11 ◆NULL48M.1g :2012/09/30(日) 22:27:14.22 ID:vjEURcO+
民主党の沈没CMに似てるな・・・
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:27:15.97 ID:4MSW7kFr
だいたい中国の作った殲とかいうのデカすぎない?
あんなの米空母からカタパルトでも離陸できそうにないw
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:27:21.21 ID:xq5fAzm+
中国人何でも食べる今度鯨食べる有るね
鯨用の漁船作ったある
755<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:29:43.78 ID:/Gmd0zxX
中国人も面白い奴が多いな・・・

隣の半島の連中とは、大違い
>>754
鯨用には、艦内ドックが欲しいのです!!
757<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:29:50.40 ID:RjasaqZ2
くーぼ・・・なんだ、これ
758拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/09/30(日) 22:30:02.29 ID:4LamLuhm
>>753
てかカタパルトどころか、

着艦ワイヤーも入手出来なくて困ってたんじゃないかいね?>シナーワリャーグ
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:30:25.58 ID:7xaRAp37
何故大漁旗・・・
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:30:43.04 ID:AQQLi/oh
前途多難な運命を象徴しているかのような…
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:30:45.47 ID:NLmg1PAa
>>753
要件を指定して完全オリジナルの機体を開発する能力が無い。
762抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 22:30:49.49 ID:RxIPeOAa
>>756
(−ω−)つ航空機格納庫として作られた場所
       クレーンも付属してるでよ
763エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/09/30(日) 22:30:49.73 ID:X3TONdWa
>>751
二作目の夜道をライトが照らすラストとリンクしてるわけだ。
キャメロンは天才だった。
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:31:19.73 ID:GQnJqRO+
型は古いが、シケにも弱い〜〜〜♪
支那と解放軍のよぉおおお〜〜〜♪
夢のぉ〜〜棺んん〜桶さぁ〜〜〜〜♪
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:31:33.14 ID:+bq2C6kc
>>742
説明ありがとう
>>1で大笑いしたけど危険なのは変わりないですね
そのうち大漁旗から黄色い旗がなびいていたりして
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:31:40.80 ID:NLmg1PAa
竜骨をぶった斬りまくられてるのに
こんな荒海に出たら即沈没だろ。
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:32:29.20 ID:+bq2C6kc
>>760
なんというか民主党のCMを思い出しちゃいました
768拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/09/30(日) 22:32:52.20 ID:4LamLuhm
何が足りないか、今気付いたお>>1


       (从)
        (  )
    ___   三
  / :||:\ 三
  ( ニニ(^)ニ)三
 (__)ヽ⇔〃フ
 (__)\=ノ_)
  └-┴-┘

てか山形も風雨がキター
>>766
黄海は内海だから問題無いアル!
770<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:33:20.92 ID:ieCCos+/
ニイハオ!
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:33:31.02 ID:WcP7jusH
後日、この老朽艦は中国人民の希望として大活躍する、
人の住めなくなった中国からの脱出船として新天地を目指すのだ
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:33:39.44 ID:bQYKdNbI
どう見ても只の漁船
773抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 22:34:08.02 ID:RxIPeOAa
>>771
出エジプト記かよw
774〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 22:34:22.46 ID:UdsrheyU

>>772
今日は大遼寧!・・・なんちてw
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:34:39.79 ID:jaHcI3ye
>>177
だよな
俺軍事とか全然分からないけど
離着陸するのに甲板短すぎるように思った

搭載機はハリアーなの?
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:34:49.86 ID:GQnJqRO+
>>771
イスカンダルへ辿り着けずに沈没した宇宙戦艦ヤマトって感じだな・・・。('A`)
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:35:02.98 ID:4MSW7kFr
分かった
空母を音速付近まで加速してやれば、艦載機の出力を補助できるw
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:35:04.58 ID:iRvIHC26
モンゴル海軍 これ最強
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:35:16.41 ID:WrmX5ZG1
漁船かとおもた
780つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/09/30(日) 22:35:21.82 ID:YDrv7sp2
>>774
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:35:30.25 ID:mxUZ4r/n
>>760
一発で沈めば、難の「数」は最小化できるな・・
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:36:25.75 ID:6lPWxk4y
この空母は、これからも「ワリャーグ」って呼ぼう。
783拓也 ◆mOrYeBoQbw :2012/09/30(日) 22:36:33.37 ID:4LamLuhm
>>774
【否決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`)
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'

>>775
一応正規空母の設計だと思うんだけどこれ

確かに旧ソ連でYak-38フォージャー積む空母あるんですけどね
>>778
解散したような...
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:37:04.73 ID:+bq2C6kc
>>771
マルクスからマクロスへ
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:37:10.28 ID:swMfTd/u
>>778
あそこの海軍って湖の遊覧船に転業してたような
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:37:13.91 ID:5Umu6tTN
プラモデルの箱とかに描かれているようなデザインだな。
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:37:28.58 ID:9U0+P0aW
>>1
ただの練習船に何この大げさな絵はwww
789<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:37:46.27 ID:BqEuYTe3
民主党を思い出した
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:37:53.63 ID:GyL4wW2E
「ダサい」って中国語あるのか?
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:38:09.73 ID:IPT/pR1+
センス無いからダサいかどうかわからんけど、大津波に飲まれて沈没する直前を描いた絵にしかみえんな
津波の印象がでかすぎて船が空母でも笹舟でもかわらんくらい印象が薄い
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:38:19.44 ID:aevDiJHq
>>776
宇宙空母の癖に宇宙エンジンを積んでなくて
物語のラストまで宇宙に行けないアニメを思い出した。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:38:31.95 ID:swMfTd/u
>>785
♪ 雄々しく立った労働者
  ブルジョワジーを蹴散らし
  共産社会 戦い拓く〜
794<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:39:03.47 ID:NLmg1PAa
>>100
代替飛行場として指定された、中国の飛行場に降りる。

日本に近づけば近づくほど中国の飛行場は遠くなるので、
作戦行動できる時間は減る。
また、作戦行動中も重い増槽をぶら下げたままななので、
対抗する自衛隊機に比べるとハンデになる。
万が一被弾したり故障したりしたら海に不時着するしかない。
レスキューが間に合わないとサメの餌食。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:39:18.10 ID:4MSW7kFr
>>http://d2tu4pb4f28rzs.cloudfront.net/site_img/photo/2012-09-28-042507.jpg

なんでこの艦は雪山に乗り上げてるの
ノアの方舟?
796ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/30(日) 22:39:28.32 ID:ChxgoK3J
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:39:45.11 ID:JBk9hq6M
スケール感が、小さく見えるというデザインで、却下だろ?
普通ならw
798〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/30(日) 22:39:56.33 ID:UdsrheyU

>>790
「太土了」で田舎くさいとか、そういう表現だったはずですね。
799ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/30(日) 22:39:58.68 ID:ChxgoK3J
>>793
むにゃむにゃ。もう食べられない・・・
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:40:01.36 ID:WcP7jusH
>>775
ハリアーはほとんど退役してるよ
亜音速機だし武器あんま詰めないし、ステルス性なんて夢だし
いろいろ中途半端な機体なんだよね、つかおじいちゃん

趣味で飛ばしてる人居たなぁ
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:40:17.31 ID:GQnJqRO+
>>787
ルパァ〜〜〜ン、ザ、サァァァ〜〜ドォ→♪
ルパァ〜〜〜ン、ザ、サァァァ〜〜ドォ↑♪

って感じだけどなぁ、ルパンと銭形がサーフィンやってるアレ。
>>790
青森があるのだから、埼玉があってもおかしくない!!
803<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:41:20.57 ID:r8otdEMR
波がでかすぎて船がちんけに見える 昭和の商店街であるまいし万国旗付けて航海する軍艦変
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:41:23.74 ID:9OkrRtKc
これは酷い!
荒々しさを出したかったのかもしれんが、完全な失敗作に終わっとる。
まだハセガワのプラモのパッケージの方がなんぼかマシだ
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:41:24.36 ID:WkMC/yrJ
>>787さん
俺も最初そう思った、アオシマあたりのプラモの箱絵に見えた、
でやっぱり中国の玩具メーカーは
やはり売り出すのだろうな?中国初の、航空母艦って
806<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:42:08.94 ID:13GWN77M
飛行甲板の中に発泡スチロールが入ってるのかな?
807<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:42:22.70 ID:NLmg1PAa
>>783
フォージャーなんてバッタみたいなもんだ。
艦隊防空任務がせいぜいの機体。

>>792
その代わり潜水艦と、ジェットヘリと言う名の垂直離着陸機を積んだ上に
三連想主砲3基と反陽子砲まで装備してる。おまけに潜水可能。

どんな万能潜水艦だよ!
808<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:42:36.84 ID:uSvw69j9
まだ大日本帝国海軍の翔鶴とか瑞鶴とか、大鳳の方がかっこいい。赤城の三段空母時代の方がかっこいい。
809<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:42:42.26 ID:7weSv2qN
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:42:48.41 ID:4MSW7kFr
>>800
笑う
大戦略では空港に降りなくても補給トラックから給油できるので、アパッチより足もあって対戦闘機以外は万能ですがw
811ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/30(日) 22:43:01.56 ID:ChxgoK3J
>>807
FCSやレーダーがほとんど無いフォージャーに防空任務は不可能だったりw
812<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:43:21.23 ID:FnJMc9Ht
>>805
トランペッターあたりがやるのかねぇ?
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:43:47.07 ID:Q+9pAcG2
オリジナルのロシア空母でさえ、
いろいろと問題ありそうなのに、
それの超劣化コピー版だからなぁ…
814<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:44:26.64 ID:HwQU/BOL
先行者と同じくらいダサイ
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:44:39.66 ID:aevDiJHq
>>796
ブルーノアとどんな繋がりがw

>>807
高性能なのは認めるけどさぁw
再放送で子供の頃見てたけど
やっと宇宙へいけたと思ったら
次ぐらいには終ってたのは酷いと思うw
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:44:52.41 ID:WcP7jusH


たとえロシア性だろうと中国で改修された以上、爆発する…
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:45:09.84 ID:C5KLaIrv
加工のしすぎだな……まさに蛇足
818ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/30(日) 22:45:26.24 ID:ChxgoK3J
>>815
宇宙エンジンですよ?w
819<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:45:26.30 ID:7ihkMLWK
台風で沈むのか
820<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:46:05.36 ID:aevDiJHq
>>818
言われないと判んないよw
>>813
支那には珍しく、パクリ品じゃなく、本物なのです!!
822<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:46:23.88 ID:NLmg1PAa
>>810
大戦略PRO68Kには「補給車には補給できない」と言う仕様バグがあった。自滅も不可。
4カ国対戦だと64ユニットしかつくれないのに、補給車が燃料切れで立ち往生すると
作成できるユニット数が減ってダメージ。

敵国が撃破してくれりゃいいが、燃料切れの補給車なんて脅威でもなんでも
無いのでスルー。

823<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:46:26.12 ID:2f0z7zkO
空母から戦闘機が離陸するのって、欧米の空母でもよく失敗してるじゃん
中国じゃ離陸できないだろ
824<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:46:58.11 ID:4MSW7kFr
>>http://www.youtube.com/watch?v=5qGUdIao2tw

こいつを空母に着艦させるには、エースコンバットでパーフェクト取るくらいの技量がいるな
825<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:47:18.25 ID:WkMC/yrJ
で日本で中国の
「微博」を見れるのだから、あっちでもここを読んでいるのだろうな
で人民解放軍はどう思っているのだろうか?人民に
これだけバカにされていると知ったら、どうするのだろうか?デザインしたやつをどうするのだろうか?
826<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:47:21.78 ID:C5KLaIrv
壁紙で格好いいのは米軍だよな
自衛隊は逆に加工しなさすぎ。記録用のデジカメで写真を取って、ネットにアップしたら「はい、壁紙ですよ」って感じ。後、サイズも小さすぎる。フルHDはいるだろう?JK
827<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:47:29.79 ID:WyGtYStM
なんか昭和の匂いがして、いい味出してると思うけどなぁ
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:47:49.50 ID:swMfTd/u
>>812
トランぺッターがやりましたw
http://www.scalemates.com/products/img/5/3/8/153538-10571.jpg
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:47:53.70 ID:NLmg1PAa
>>815
地上漂流ディルファムとどっちが酷いと思う?
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:48:13.74 ID:W59jQ02R
>>1
やっぱり遭難した風にしか見えませんでした
831つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/09/30(日) 22:48:15.82 ID:YDrv7sp2
>>810
同意だけど戦闘機相手に逃げにゃならん戦闘機ってどうよ、とw
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:48:50.25 ID:GQnJqRO+
>>818
宇宙エンジンにぃ〜〜!♪
火ぃ〜を、つう〜けろぉおおお〜〜っ!♪
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:48:53.74 ID:WcP7jusH
>>823
着艦ミスって母艦をみごと撃沈したなら
靖国に入れてやりたい
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:49:10.38 ID:xh50qn1c
ダサいってか、笑えるだろ。

ネタにしろよ。
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:49:23.50 ID:NLmg1PAa
>>826
まぁ、趣味の人が撮った写真が山程あるからそれでいいんでないかい。
836ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/30(日) 22:49:58.64 ID:ChxgoK3J
>>831
Bf110がうらめしそうに見ていますw
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:50:11.78 ID:+bq2C6kc
>>833
空母が爆発ですか
シナらしいが
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:50:12.39 ID:MA/dpsya
これはない
839抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 22:50:17.45 ID:RxIPeOAa
>>825
そもそも、そんな奴は存在してない


(−ω−) 戸籍なにそれ(捧
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:50:50.27 ID:DyjenIDL
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:51:21.75 ID:4MSW7kFr
>>831
まあゲームだしねw
敵の航空機の周りのヘックスを歩兵で囲っただけで1ターン動けなくなるし、友人の高い戦闘機をにそれで燃料切れで落としてやったらマジ切れされたw
842エアロボット ◆VYWZ60AjThTP :2012/09/30(日) 22:51:55.28 ID:X3TONdWa
>>829
ああ、あのザクフリッパーとジムをかけあわせたみたいな格好悪いRV。
バイファムってタイトルなのに序盤はあいつばっか出てくるんだもんなあ。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:51:59.48 ID:NEzoWIFy
早速背景にしてみた

こんなに荒れてたら多分沈むぞ・・・

844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:52:13.51 ID:mOUr7qoK
うん・・・・これは誰が作ったんだよ・・・
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:53:17.22 ID:4K/3Jwzl
こんなに遅くて艦載機は何を載っけるの?
ヘリコプターかな?
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:53:18.58 ID:uSvw69j9
支那でも「空母」のこと「空母」って呼ぶのかな?

支那は今まで空母なんて持ったことないし、空母って呼ぶなら、また日帝残滓だ。支那語の中の日本語。

847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:53:39.51 ID:+bq2C6kc
>>843
沈んでいく今の中国を現わしてるのさ
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:53:53.18 ID:swMfTd/u
>>842
序盤で出てきたバイファムは本職の軍人さんが乗った機体ばかりだったなあ
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:54:23.09 ID:pQvcGjo+
>>800
ハリアーは防府北(練習機の基地)航空祭に来たことがあるけど
遠くから見て、T4がいる?と思えるぐらい小さかったですね
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:54:36.79 ID:bd1C9C3q
そもそも、軍たるもの、気象条件をきちんと事前に把握していないといけないので、
このような状況下で空母が航海しているイメージ図が異常(笑)。

軍艦でも台風で沈没するぞ。まあ、外海を知らない中国さんには分からんかもしれんが。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:55:22.65 ID:uSvw69j9
どうせぱくるなら、「宇宙空母遼寧」としてイスカンダルまで行くアニメ作ってくれ!
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:55:38.37 ID:aevDiJHq
>>829
えーwラストまで宇宙に行かないとかじゃないし
12話以降でちゃんとバイファムにも乗るじゃないですかw
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:55:56.06 ID:u3JQkX/w
どうした!?

艦尾から魚雷でも喰らったか?
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:56:06.98 ID:xH+x/Y/x
1秒後TSUNAMIに飲まれるんですね><
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:56:19.31 ID:WkMC/yrJ
しかし、味気無い航空母艦だ、
やっぱり中国初の航空母艦ならば
ラーメン丼に描いてあるような画が側面一杯にあったほうが中国らしいなぁ
856<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:56:35.61 ID:JtyRa32F
書いた人はこういうのをカッコイイと思ってるんだろうな
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:56:45.59 ID:V4bpTltL
とりあえずこの「空母」の初航海が待たれるわけだが、行き先はどこかな。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:56:50.86 ID:WcP7jusH
>>842
おれはディルファム好きだったな
最初の出撃シーンのヒゲパイロットとか主人公達を捨て身で
支援するとことか、RVで一番デカイとか、標準で盾が付いてるとか
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:56:52.39 ID:9yPdc+zW
模型にしか見えない。
あと、「デザインが悪い」「ダサイ」とか「センス無い」とかではないレベルだ。
明らかに「間違っている」と思う。
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:57:49.99 ID:NLmg1PAa
>>842
序盤の軍人さんの献身ぶりには涙が出てくる。
民間人を守ると言うアタリマエの事をアタリマエにこなす人達。
861 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) 田んぼ警備員 ◆??? :2012/09/30(日) 22:58:04.75 ID:GWH9vdWr BE:214368023-2BP(1234)
>>1
パーフェクトストーム?
862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:58:41.48 ID:+O4eJwru
タイムスリップするんだろ

http://www.jikanryoko.com/images/fainaru.jpg
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:58:55.59 ID:J/6cKNtP
>>856
いや、今頃やけ酒煽って布団被ってふて寝してるかも。
864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:58:57.54 ID:MRhElupl
>>857
海低
865抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 22:58:59.24 ID:RxIPeOAa
>>854
(−ω−) マテ
      こんな高い津波
      それも外洋でこの高さだと、大陸(陸地)到達時には100m単位の津波になるがな。
      津波到達国家滅亡フラグやがな。
866つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/09/30(日) 23:00:00.19 ID:YDrv7sp2
>>852
いま作ったら確実にラノベ的ハーレム路線な展開だったろうなあ、と。

つかラノベみて「日本は近親相姦が流行っている」とか勘違いすんな外国人w
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:00:00.45 ID:NLmg1PAa
タイムスリップした中国空母
WW2ならレシプロ機を積めばいいじゃない!
しかし、当時の中国は空軍を持っていなかった......

868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:00:33.56 ID:2OWB8aR9
サーフボードみたいだなw
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:00:56.51 ID:NLmg1PAa
>>866
ルチーナは俺の嫁
とかか。
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:01:28.90 ID:UFb2VHtB
海保に救助されるパターンにしか見えない…
>>851
そこは、機械生命体と交戦中で、
対抗するための機械の体を貰いにアンドロメダに行くお話かと?
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:02:17.63 ID:swMfTd/u
>>860
上昇限度まで脱出シャトルを護衛してくれた戦闘機のパイロットとか。
あの後、戦死するか捕虜になっちゃったんだろうな。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:03:43.55 ID:ahk8Ob0O
随分ちっちぇー空母だなオイ
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:03:44.45 ID:aevDiJHq
>>866
同世代ばかりならハーレムに成るかもしれないけど
幼児や低学年の子供が多数だから流石にそれは無いかと。
設定の改悪とかでやる可能性は有るなぁ。
バイファムは良いアニメでしたよ。
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:03:57.92 ID:GyL4wW2E
でかい艦橋だな。意味あるのかな?
>>866
小学校低学年、高学年、中学生、高校生と、それぞれ3人ずつ
計12人の妹が居て...
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:05:15.15 ID:FnJMc9Ht
>>967
うん、八路軍には航空隊は無いねぇw
878<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:06:31.23 ID:IRKuiQOd
>>766
いつの時代の知識を晒してるの?
今時の船に竜骨とか関係ないのにww
879<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:06:31.02 ID:swMfTd/u
>>876
「俺の妹がこんなに一個分隊もいるはずがない」
880<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:06:58.64 ID:upc5KXwL
なんかヨットみたい。
881<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:07:00.72 ID:ztnXqQEt
ウーロン茶の飲みすぎは、癌の元。
いい迷惑だ!訴えようぜ!

二面性を持つ中国はどこへ・危機(上)
http://www.youtube.com/watch?v=elYzUQiRn54


支那=チーナ(インドではそう言う)、辺鄙なところと言う意味。
882<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:08:36.42 ID:M02HSTOS
>>242

ま、まだだいじょうb
883<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:09:12.40 ID:a2m0ImWN
沈没寸前w
884<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:09:21.87 ID:NLmg1PAa
>>866
近親相姦というと、これぐらいしか持ってないぞ。

・ お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ7 (MF文庫J)
・ JSが俺を取り合って大変なことになっています3 (一迅社文庫)
・ 10歳の保健体育5 通常版 (一迅社文庫)
・ さくら荘のペットな彼女7.5 (電撃文庫)
・ ご愁傷さま二ノ宮くん10 (富士見ファンタジア文庫 す 1-1-10)

885抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 23:09:49.28 ID:RxIPeOAa
>>879
12人と言えば、多いな?だが
1個分隊と言うと 多いやんけ!
と思う、この表現から受ける感覚の違いw
886<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:09:55.72 ID:WcP7jusH
中華民国は航空機持ってなかったっけ
887<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:09:55.60 ID:4PuVoNEZ
>>876そんな天使のしっぽみたいな展開を..
あれは妹じゃないけどw
888<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:11:01.59 ID:/b15VRG5
日本をなめてるのと同じ感覚で、
気象もなめてるんだろーな。
アメさんの空母だって、台風で
、、、とか、別にいいけど。

大自然の威力は、党のナントカ
や気合や人口で、なんとかなる
もんじゃないよ。

日本もね。
889<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:12:36.17 ID:4PuVoNEZ
>>884アニメ化決定、もしくはその候補がぞろぞろと…w
890<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:12:55.68 ID:6E2Dnrim
>>766
ワリヤーグが戦闘艦として役に立たないとかその辺の話は
ウクライナ側もグルな大型兵器取引の監視を掻い潜る三味線だった
というのが実情なんだろう、マンマと騙されたってわけ
最初練習艦と見られていたのが実戦部隊所属になったのは
それなりに使える目処が立ってる証左なんじゃないかな
891<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:12:57.47 ID:8r/28uiT
>「不吉な未来を予感させる」
おそらくその予想は当たるよw
892<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:14:45.96 ID:pStIA8n2
>>91

機能美と造形美。
この美しさが日本の戦艦の特徴だよな・・・
893<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:15:09.05 ID:9SVY0ODr
どうみても転覆しそうです。あと空母ってなんだっけ??
894<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:15:18.52 ID:NLmg1PAa
>>889
おにあいはアニメ化するとごくふつーの萌えアニメになってしまうような
きがするんだが、どうなんだろう?実の兄貴ラブって極々ふつーだよな?
895抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/09/30(日) 23:15:56.31 ID:RxIPeOAa
>>888
日本の空母がクローズドデッキだった理由が、日本周辺の荒れる海 だったからねぇ
大型艦の嵐に対する抗耐力ってのを経験してないからねぇ、中国
896<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:17:03.13 ID:tKPXlC8e
荒波ワロタ
897<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:17:03.76 ID:NLmg1PAa
>>893
航空母艦の略。aircraft mother ship 直訳すればね。
しかしアメリカでは aircraft carrier(航空機輸送艦)と称する。

個人的には mother ship の方が好きだな。
898<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:18:37.75 ID:+jzuVS4+
なにこれ、甲板で運動会でもするの?
899<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:18:43.38 ID:CxGbr+Iu
日本じゃ絶対に描かれない図案だはコレ
日本とアメリカは艦隊ごと台風に挑んだけど
どちらも台風に一蹴されちゃったよねヽ(´A`)ノ
900<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:19:25.40 ID:eLDNX2Vx
すぐに沈むろうw
901<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:19:40.03 ID:GxcTeLyV
>>1
特撮用水槽+プラモ
902<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:19:43.54 ID:vTOx0Eqr
なんでこんな海が荒ぶってる感じにしちゃったの
前途多難みたいな雰囲気が醸し出されてるぞ
photoshop職人はもっと自然な感じにお願いします
903<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:20:35.59 ID:eLDNX2Vx
すぐに沈むろうwww
904<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:21:28.95 ID:GxcTeLyV
>>615
だって、ガンダム登場以後しかMS戦が無く、ソロモンでジムやボールと戦う機会があまりなかった人ですから
905<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:21:51.08 ID:9SVY0ODr
>>897
いやこの中国の空母見て空母ってこんな形だっけ?と思ってね。
こういう形>>91ってイメージがあるがあるから
漁船にしか見えないwww
906<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:22:07.50 ID:GxcTeLyV
>>851
まずは海中を進んで宇宙用に改装されるところが必要です
907<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:25:27.40 ID:NuOGJ70q
>>1
民主党のCMを思い出したw
908<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:25:45.87 ID:NLmg1PAa
>>905
中国の兵器は基本ロシア(ソ連)からの貰い物またはパクリと思っていいです。
だからロシア製(ソ連製)に似ています。
909<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:28:25.79 ID:OisuoJef
こんなネタ貰ったら、今夜は徹夜で加工せねばww
>>905
雨以外は、蒸気カタパルトが作れないので、
その分ジャンプ台でカバーしてるのが普通かと?
911<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:29:03.67 ID:vSaNpWtM
鳥羽一郎のアルバムかよw
912<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:33:00.05 ID:ZOGnAsw1
これ、ネットの適当な画像で作ってみたんだけど、こっちが本物みたいになっちゃった。
http://digital-dokata.com/koueimaru.jpg
913<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/09/30(日) 23:33:21.01 ID:1pEmtMrf
>>1
なんだ、軍隊が映画用空母作ったのかww
914<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:36:30.90 ID:WfNDTbgU
荒波と満艦飾?は似合わないよww
なんか能天気すぎる
派手好き中国人らしいセンスなのかなー
915<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:36:47.03 ID:+O4eJwru
よく見ると艦橋前後の水色の部分が港の施設だな、区別つかないで消し忘れたね

あと式典の旗大量に付けたままだぞ
916<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:37:59.13 ID:Ah5Bim4u
メデューズ号の筏みてぇ
917<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:39:06.81 ID:uDwn5E8P
>>905
重たい戦闘機を高速で飛ばすカタパルトを製造する技術は、現在はアメリカしか保有していない
アメリカは、空母用のカタパルトは同盟国以外には売却しないので、
ロシアや中国は、スキージャンプ方式を採用せざろう得ないのだよ
この方式は15%くらい発艦時の負担を軽減し
狭い空母の甲板での離艦を可能にする。

だけどカタパルト方式には及ばないから、対艦ミサイルを搭載するなどしては発艦は難しいな
この方式を採用したイギリスの軽空母は艦隊防空などに使用を制限していたし
918<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:42:27.31 ID:Wb9lYIPv
どう見ても難破船ですねwww
919<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:43:35.56 ID:QDASmWOF
洗濯物でも干してんのか?
920<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:44:28.99 ID:J/6cKNtP
>>912
違和感ねえw
921<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:46:51.23 ID:FnJMc9Ht
>>886
北京当局は国府軍ではありませんからねぇw
922<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:49:57.08 ID:DyjenIDL
>>912
www へさきをたてろ〜!追い波はだめー!
923<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:50:17.37 ID:9bn4f0L1
何この、パーフェクトストームのパチモンは

今にも飲み込まれて沈む未来しか見えないじゃん
924<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:50:49.80 ID:pQvcGjo+
>>917
ロシアの艦載機は艦上防空が目的なので、対空ミサイルだけでこと足ります
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wj3o3gNgxg4
925<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:52:28.31 ID:4PuVoNEZ
>>912縮尺的にはこれが正しいw
926<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:53:56.65 ID:dUD9MNtJ
艦載機が無いじゃん、はずかしい限りの空母だな。
927<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:54:04.43 ID:O9OvDOHE
結構かっこよいと思っちゃったんですけど
でも空母って雰囲気じゃないね、魚柾なん号だかに変えてみたほうがベストマッチ
928<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:54:17.36 ID:Wach4l/X
エンジンは別売りで売ってもらえずポンコツ貨物船のを流用
ロシア機コピーのせいでフックワイヤーも売ってもらえず
艦載機すら積めないヘリ土台
929<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:55:25.89 ID:+jzuVS4+
>>912
なんかいろいろカオスだけど、かっこいいw
930<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:56:00.67 ID:4pCIOpdm
http://uproda.2ch-library.com/583736GbF/lib583736.jpg

大漁旗が無ければ多少は見られる希ガス
931ATD-X 心神 ◆SEBUhSQF9U :2012/09/30(日) 23:57:39.29 ID:EUS8IItk
サンフラワーのほうがかっこいい
932<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:57:51.26 ID:USdp1qiZ
>>930
一歩前進
933<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:58:16.74 ID:7mt20wTY
普通に護衛艦隊を引き連れて巡航しているカットで良いのに・・・
934<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:59:13.39 ID:dUD9MNtJ
>>917 同盟国のどこにも提供してねーよ

あえて日本技術陣が電磁カタパルトに挑戦して欲しいな。地上実験でいいから。
935ATD-X 心神 ◆SEBUhSQF9U :2012/09/30(日) 23:59:15.15 ID:EUS8IItk
>>933
護衛する必要がないんじゃない?
936<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:00:50.73 ID:Hk+bBv5q
あきれるほどかっこ悪い。
戦闘機の離発着はまだ?空母でしょ?
937<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:01:16.65 ID:5iX5Sk74
中国って、こんな荒天の中に正規空母がさらされかねない気象予報精度なの?
938<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:03:31.38 ID:ZPpF2J3x
この空母の速さにあわせて他の艦も動くの?
939抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/01(月) 00:03:38.77 ID:BXuORklX
>>930
何故か、改造しないといけないと思い込み
改造してしまう。
日本人の哀しい性が出てるぞおいw
940<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:04:51.03 ID:ACcbmsoq
>>1
日本海の荒波の中、大漁旗を掲げて漁をする中国漁船の図か?
941<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:06:49.37 ID:70hO0YGg
日本人がつくってやった方がかっこいいのできそうだな
942<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:06:52.38 ID:kCUrdjF1
この前公開された米空母2隻並走画像のほうが何倍もかっけえな
943<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:10:05.42 ID:Hk+bBv5q
もっと格好良くして中国に投下してあげたらいいのに。
944抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/01(月) 00:10:09.24 ID:BXuORklX
>>942
あ、それ見たい
何処にある?

何せ規制中だったもんでさw
945<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:11:45.30 ID:bsgLmni+
言われてみれば
洗濯物を干しているな(笑)ところでこれはただ浮かんでいるのか?
船首に白波がないぞ、前に進んでいるならば、船首部分に何等かの波が立っている筈だけど、しかし見れば見るほど笑えるな
946<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:13:04.26 ID:7kM7kG2L
>>934
フランス空母のカタパルトは米国製ですがな
でもってブラジルの中古空母にも搭載されてて
中国はそのブラジルに色々粉かけてる…
947<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:13:32.53 ID:LtjF85mo
>>938
まぁ空母を護衛する任務になった艦艇ならば合わせないと守れないしね(´・ω・`)
948<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:14:59.85 ID:qr/n8qAn
荒海とか万国旗とか、なんか色々間違ってるよな、スケールの小さい空母にしか見えないし。
中国人としてはこれがカッコイイ空母なんだろうかw
949<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:15:43.94 ID:9LU2mck1
>>944
ちょっと違うけど、これかっこ良いと思う
http://i.imgur.com/fgqh3.jpg
950<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:16:04.51 ID:a+aJaqpC
>>938
護衛艦や輸送艦が先に行っちゃって、空母を置いてきぼりにしたら意味ないやんw
951<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:16:52.69 ID:LtjF85mo
>>948
いやいや、シナ人から見ても酷いと酷評とされてるから、このスレが立ってる訳でw
952<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:18:39.95 ID:bsgLmni+
拡大してみたら
甲板の上にたくさんの人が居るな
(笑)これだけ凄い嵐の中でも外で作業しているのか?
危険すぎない?
この壁紙を作った中国人に、なんか賞をあげれないかな?昔のソビエトじゃ太陽が二つある捏造写真がよくあったことだが
それ以上の作品だ
953<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:19:15.89 ID:5icLJCMh
日本を侵略にきた遼寧に神風が吹いて沈没する少し前の図
954<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:19:58.60 ID:bA/BgyD/
空母一隻でここまで大騒ぎとか、シナ軍の程度がしれるわ
もう20年前のマンガで、空母は時代遅れとか言われてたのにwww
955抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/01(月) 00:20:11.10 ID:BXuORklX
>>949
おう…

(−ω−) 日本もほしいのー。
      しかし、配備したら金無くなるのー
      ま、核兵器配備より安くすむかもしれんけどw
956<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:21:04.12 ID:j10mgbMH
中国では、空母を使ってサーフィンをやっているのか?
957<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:21:15.36 ID:xcknvxnc
958正当化する暴走機構 ◆GGOPB/slow :2012/10/01(月) 00:22:10.21 ID:WkBLrlgy
>>1
こんなんだったら、波穏やかな晴天の元で、全体が写るように撮った未加工写真の方がよかったんじゃないの?
なんか、旗だか洗濯物だか分からないのがゴチャゴチャしてるし、艦載機無いし…。
959<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:23:37.46 ID:+WMJ36o6
ジャンプ台みたいなのが、どうしてもダサいよな
960<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:23:45.46 ID:541A0hmN
大波に対しては斜め45度で進入するのが基本。
真横から受けたら転覆するがな
961抜け忍 ◆nyb5TJSZyc :2012/10/01(月) 00:25:40.39 ID:BXuORklX
>>957
これ見て笑った
誇張されてるけど、ある意味事実

しかし、これみて別の事も思った。
やっぱりアメリカ軍って金持ちだよねぇ。

9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/28(金) 21:06:09.11 ID:IFHTGWxr0

アメリカ式空母運用法

空母艦隊1つ ・・・ 巡航、偵察、支援
空母艦隊2つ ・・・ "戦闘状態"
空母艦隊3つ ・・・ キレちまったよ・・・
962<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:26:46.31 ID:0Jn7n/iA
離着陸ドボンなんだろ?ww
963<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:27:45.29 ID:l2d7Vg87
>>782
割れャーグでいいよ…
964<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:28:03.14 ID:66Ee3zu2
海に浮かぶ粗大ゴミ
965<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:34:02.33 ID:WD7S5Ras
なんかあのジャンプ台みたいな甲板格好悪いな

真っ平らの甲板のほうが好き
966<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:36:17.99 ID:gIDs+j4Y
お約束のスキー板だな。
ビッグヴァイパーなんかもいいな。
967<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:37:49.01 ID:MakgSB1i
>>934
フランスの中型空母のカタパルトはアメリカ製だよ
968<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:41:58.06 ID:MakgSB1i
空母の最大の強みは防空から対潜さらに対地まで、あらいる任務をみたせることにある
艦載機を運用すればそれが可能だ
しかしロシアの空母は、防空くらいしか使い道がない
旧ソ連海軍にはまともな空母をつくる技術がなかったのよ
中国の航空母艦も、どんなに頑張っても、アメリカ空母には及ばないだろう。

中国はドイツからリニアモーターカーを導入したし
日本のそれにも興味をもっている
転用してリニア式カタパルトの技術もそれで得るつもりではないかね。
969<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:44:22.99 ID:LtjF85mo
>>968
まぁだからこそ艦艇に山のように兵器を積み込んだのだしね〜
970<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:44:42.85 ID:8LvaX2ZV
こうなったらアレだ、中華VTOLの開発だ。
どんどんどんどん資源を浪費するが良いwwwww
971<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:46:10.03 ID:+WMJ36o6
中国人でも、あれダサいって感じるんだ
ちょっと意外
972<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:47:14.46 ID:CJLcAR9k
>>1
これはwww予想以上にだせぇwww
もっとマシな画像作れなかったのか?www
973<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:48:59.49 ID:bySwPIt2
円谷の特撮で海底からの怪獣の出現によって沈む漁船みたいだ
974<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:50:14.65 ID:1hwGEs6V
満艦飾で荒波に突っ込んでく遼寧かっけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
975<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:50:31.38 ID:WD7S5Ras
神奈川沖浪裏の浮世絵と合成で誰か
976<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:55:10.89 ID:DSPxxFeg
いきなり神風に襲われてんのかw
977<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:00:02.14 ID:A4WEyQ0x
「エリア88」の砂漠空母とか「アーマードコアFA」の多脚空母とかは
「単鑑」で動いてたけど(ACFAのOPはカッコヨス)中国空母は無理ゲー。
978<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:01:11.82 ID:l2d7Vg87
合成がしょぼい
艦上が妙に派手に飾られてて戦闘艦の威厳がない
どう見ても次のシーンで波にのまれて撃沈
979<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:01:19.78 ID:eicNXx+R
空母と比較しても300メートル級の高浪だな。

(´・ω・`)
最高19ノットでは逃げ切れないっしょwww
980<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:06:02.30 ID:GHIxwq1A
哀れ過ぎて撃沈するのが悪い気になってしまう…
981<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:07:51.36 ID:tBdo21ty
支那にもいい絵師はいるみたいだから、
オタクを集めてつくらせろww
982<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:14:17.05 ID:Q6LhI6mH
沈む寸前に見える
そんな危機なのにカラフルな旗で笑えてしょうがない
983<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:14:48.01 ID:Y1tIGHHl
面白そうだから「ボロボロに偽装した旧日本海軍そっくりの機雷」を潜水艦で撒いて来いよ。
案外簡単に潜水空母に早変わりするかもしれんぞ?
984<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:15:05.74 ID:WpXZU9hw
萌え系に作り変えてやれば

中国人も喜ぶんじゃね?
985<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:17:50.94 ID:8es7S1OB
>>1
マジで漁船かと思った
空母ってどこの国もこんなデザインだっけ?
986<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:19:23.01 ID:bsgLmni+
俺なら、船体にラーメン丼の縁に描いてあるあの画を描いて、甲板は真っ赤にして真ん中に「喜」って描くな、マストには大きな龍の吹き流しを
付けるな、甲板上には、チャルメラを吹く軍楽隊を描く、絵心がないから自分で想像して吹き出してしまった!
987<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:19:54.47 ID:w+PzIlKN
サーフィン?
戦闘機飛ばせないんだろ?
988<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:20:11.74 ID:2TBGnEFB
中国語でダサいってなんて言うんだろ
ださいたまだから、駄埼かね
989<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:20:57.03 ID:NCwCS/2Z
1000なら中国沈没
990<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:21:27.61 ID:bvOMmW7+
というかデフォルメのパースがおかしい。
寸胴の真四角な空母に見える。
少しはヤマトのデフォルメを見習って描け。
991<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:21:30.08 ID:7kM7kG2L
>>968
政治的な面でも共産党上層部に「空母は米帝の侵略兵器」
と嫌う向きはあって軍内部でも陸軍や潜水艦派なんかとの
予算獲得合戦に負けて
カタパルトも技術的目処がついていたけど、不採用になったり
992<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:22:02.56 ID:nuSQsQCo
大漁旗たくさん掲げてて景気がいい画像じゃねーか
993<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:22:07.64 ID:2TBGnEFB
(  `ハ´) これは兵員輸送船アル
994〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/10/01(月) 01:22:37.14 ID:W9VIri1p

>>993
いっそ甲板に戦車並べれば良いのにw
995<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:23:10.88 ID:G/RKvMFW
これは酷いwwwwwwww
996<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:23:13.39 ID:nbp66Qox
まあそう言うなよ
あれでも頑張ったんだ
エンジンもなし、発着装備もなし
どうしろというんだ
でかさで勝負するしかないだろ
一回でいいからその空母から戦闘機が飛び立つ(墜落する)
姿をみたい
着艦する(止まれないで海に落ちる)ところも
997<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:24:21.86 ID:QEW829VX
http://farm9.staticflickr.com/8313/8010053662_70be0a598f_o.jpg

ジョン・C・ステニス & ジョージ・ワシントン
998<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:27:03.05 ID:CXBloMgM
nice boat.
999<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:29:02.38 ID:QEW829VX
デカい追い波はマジで危険なのにな
ダサい以前に「知らない奴」が作ってるから「トンデモ」になっちゃってる
1000〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/10/01(月) 01:29:30.70 ID:W9VIri1p

1000で遼寧、中国と共に沈没。

10011001
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/