【尖閣問題】東アジア統合の推進を=尖閣問題、民族主義助長−欧州の中国学者が見解[09/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
∞東アジア統合の推進を=尖閣問題、民族主義助長−欧州の中国学者が見解

【ベルリン時事】解決の糸口が見えない沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中の対立を欧州はどのように見
ているのか。ドイツの中国学や中国政治の専門家に聞いた。

 ◇解決や妥協は困難

 「背景には東アジア全域の構造的問題がある。東アジアには欧州のような統合政策がなく、2国間
の競争関係があるだけ。各国は優位に立とうと戦略的に民族主義を助長している」。テュービンゲン
大学のグンター・シューベルト教授は紛争拡大の要因をこのように分析する。
 教授は「両国とも譲歩の用意は全くなく、問題の解決や妥協は非常に困難。近い将来の関係改善は
極めて疑わしい」と悲観的な見方を示しつつ、「中国は権力移行の微妙な時期にある。(11月の)共産
党大会が終われば沈静化するだろう」と予測する。
 日中関係の現状を「統合に向けて各国が協力する欧州から見ると、かなりの時代錯誤」と言うシュー
ベルト教授は「東アジアには統合への政治的な動きがない。各国は地域を多国間関係でとらえるべき
だ」と促し、問題の根本的な解決に向け、東アジアで統合政策を推進するよう訴えた。

 ◇日本に厳しい見解も

 トリアー大学のディルク・シュミット上級研究員は「日中関係がさらに悪化する引き金となったのは
日本による国有化の表明。明の時代から尖閣諸島は自国領とする立場の中国は、侮辱されたと感じ
ている」と日本に厳しい見解を示した。
 同研究員は「強硬派だけでなく、大半の人が尖閣諸島を中国領と考えている。ブログには日本への
憎悪が公然と書き込まれている」と述べ、反日感情は広まっていると指摘。9月に中国を訪れたデュイ
スブルク大学のトーマス・ヘベラー教授は「日本に対する中国人の感情は非常に攻撃的。民族意識
が高まっているのは疑いない」と語る。
 専門家は、中国政府が反日感情の高まりを政治的に利用しているとの見方で一致している。ゲッティ
ンゲン大学のアクセル・シュナイダー教授は、日本に対する強硬姿勢は南シナ海の島の領有権を争う
ベトナムやフィリピンなどに「力を誇示する思惑も働いている」と話す。
 では紛争の調停役を務められる国はあるのか。ヘベラー教授は「日本に強い影響力があり、経済を
通じて中国にも一定の影響力がある米国」の仲介に期待を寄せた。(2012/09/30-14:54)


ソース:時事ドットコム 2012/09/30-14:54
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012093000076
画像:
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0120930at08_t.jpg
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:31:44.91 ID:4F/PTX1c
これだから白人は・・・
アジアはそんなに均質じゃないっつーの
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:32:20.39 ID:pJVGE4Ag
最近テレビでも反中国・韓国が始まってきた。
今まで甘くやり過ごしてきたけど、中国・韓国は敵国という認識を
国民にアピールしている。
これは本当にいい事。

国民レベルで韓国を攻撃し始めてきたな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:32:44.49 ID:xdvUJNhO
政治統合なく、見切り発車で通貨統合した挙句に経済危機を起こしてるEUが言えた立場に無いだろ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:34:13.70 ID:FdAydnp5
分治計畫其一
日本分治計劃書其一。 中國領區:四國。
東京都由美、中、蘇、英共同占領。
福井縣在?的近畿地方由美國和中國共同占領。

分治計畫其二
日本分治計劃書其二。
中國領區:四國。
東京都由美、中、蘇、英共同占領。
大阪府由英國和中國共同占領。

分治計畫其三
中國領區:四國。
東京都由美、中、蘇、英共同占領。
大阪府由美國和中國共同占領

国連総会でこの状態に戻し、日本の富をアジア諸国に分配することを提案をしたらどうだろう。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cb/Divide-and-rule_plan_of_Japan.png
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:36:03.47 ID:xdvUJNhO
>>5
既にその話は無いですよ。
条約への提案にもなってない物を出してるんじゃ妄言にも等しいね。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:36:18.08 ID:n1zAgBCe
大東亜共栄圏を潰したおまえらが言うこっちゃない
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:37:56.21 ID:/Tc6YKiB
中国を外さないと意味がない
韓国は入りたいならどうぞという空気をつくらないと意味がないんだよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:38:09.81 ID:Q4QB9w9i
中国一国で人口、面積、多様性でヨーロッパ全体を上回るだろうに。
統合が進んでるのは東アジアの方だからヨーロッパ人はせいぜい見習えよ。
日本は奴らとは全く無関係だから一緒にするな。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:39:30.87 ID:G64FvGqI
崩壊寸前の欧州に居て東アジアの統合とか、もうね頭にウジ湧いてカラスに突付かれてる状態だろw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:40:36.84 ID:MlCGrsiq
欧州なんかお前、ヨーロッパ統合でまんまと失敗した本家じゃねえか
そんなところの学者に東アジア統合を進められるとか
どんだけ罠なんだよwwwwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:42:11.12 ID:ywfmNm6C
東アジア統合とか先の対戦の反省点として絶対にやってはいけない事だと思いますけど
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:42:23.08 ID:/oa9UzxB
EUを問題なく統合してからほざけ毛唐
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:42:29.31 ID:GTQz29VB
まずEUにロシアを加盟させてから言え
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:43:08.34 ID:MAv7lnE4
>統合に向けて各国が協力する欧州から見る

そのEUも今や風前の灯なんだがw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:43:31.38 ID:JFBFq9lV
>ベルト教授は「東アジアには統合への政治的な動きがない。各国は地域を多国間関係でとらえるべき
だ」

アジアを知らぬな
東アジアってどこまでを指してる
中国の大きさを見ろよ
強引に一つにまとまってる。統合されてるぞ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:45:51.62 ID:Xvk237Oh
外国人参政権や東アジア共同体構想、移譲論は・・・妾の保証人になったんで
・・それも妾が在日で・・お金に困ってる時期に、魔がさしちゃって・・
ついっ・・・はい、婿養子と同じだと思ってください(政治家談?) 

18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:45:57.18 ID:3jJzFRp5
中国一国でEUを上回る規模だから、統合は不必要
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:46:06.41 ID:xdvUJNhO
まさか、日本が居ればアジアの統合は可能だとか思ってないだろうな('A`)
・・・こんな大荷物を背負える訳ねぇだろ!!
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:48:35.95 ID:/Tc6YKiB
中国韓国という不良債権を欧州で引き取ってくださいね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:49:58.27 ID:Xvk237Oh
>>17 続き

えっ 政党交付金ですか?僕は妾の車を購入しました。そうです、
プロレスラーに強請られて離党した者とそう変わりありません。
(推測でした)

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:52:35.45 ID:Xvk237Oh
>>21 続き

ややうけならば。下記にも注目。

【スクープ】 −首相と民団−
http://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/201209280002

【主権者の真情を蹂躙する首相経験者】− H元首相関連ニュース−
http://plaza.rakuten.co.jp/idaten30/diary/201201010004/
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:53:29.89 ID:IBAm3v4X
>>明の時代から尖閣諸島は自国領とする立場の中国
(こんなもなあ、40年前にあわてて探し出した史料だよ)
では、なぜ75年間も何一つ抗議しなかったんだ?
ご丁寧に1953年1月8日付けの人民日報には、「尖閣諸島は日本の領土!と書いている(笑)。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:53:40.80 ID:DSdMg6O0
EUはキプロス問題を片付けてから言えよ。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:54:25.41 ID:M4Y2QY5n
コイツは完全に中共の主張を言ってるだけじゃんwww
中共工作員だ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:54:35.63 ID:Me+lAnFY
共産党国家と統合しようと思う馬鹿ってヨーロッパにはいるんか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:55:36.44 ID:gUvGbNtv
中韓との統合なんて死んでも嫌だ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:56:27.16 ID:9I0t6gjO
専門家のくせに
中国の主張を信じきってるのか?
で、白人読者もそれを信じるのか?
東亜を知らなさすぎるだろ。
でも、領土問題はない!しか言えない
日本政府にも責任はあるな。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 15:57:38.24 ID:d75ctzXw

自明、清朝始已經對釣鱼岛有實質控制,而日本在中國之後,
違反了上述國際法理中的暗自霸占了釣魚岛。即使日本稱《馬關條約》
中割讓者不包括釣魚岛,但第二次世界大戰日本戰敗後,
其無條件投降所依據的《波茨坦公告》規定將日本的主權限制在本州、
北海道、九州和四國以及其它由簽署囯美國、中囯、英國所決定的小島,
其中不包括釣魚岛列島(《開羅宣言》和《波茨坦公告》
内容的解釋權在其簽署國暨戰勝國,而不在被迫接受它們並無條件
投降的戰敗國日本。),所以日本應該歸還暗自霸占的釣魚岛。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:00:07.60 ID:ZjEOOuYt
キチガイ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:01:14.97 ID:wO2mY3xF
中国は民主主義国家じゃないから統合は無理だ
崩壊していないソ連をEUに加えるようなものだ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:01:18.01 ID:sIH7487O
進んでるとか遅れてるとかじゃなく、中華文明圏には法治という概念が無い
ルールを守らない相手との統合など不可能

あと中国人の世論などに意味は無い
結局共産党にとって都合が良いか悪いかで「事実」が決定される
尖閣国有化も共産党が侵略の口実に利用しただけ
もし本当に日中関係を悪化させたくないなら国有化自体を報道しなければいい
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:01:28.03 ID:ipIsWGEV
欧州の統合政策は失敗に終わったんでしょ^^
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:02:32.74 ID:d75ctzXw

爱国主义是指个人或集体对“祖国”的一种积极和支持的态度,
用來表示一人對國家的熱愛以及為國家利益所付出的奉獻。
如果是指一國由於國家意識的凝聚而使其認為自己的國力凌駕於其他國家之上,
並且將主要重心放在宣揚自身文化及追求自身利益,
而非其他國家或超國家組織的文化與利益,則稱為「國家主義」。

爱国无罪!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:02:50.79 ID:OyGdYKhf
日本の隣にギリシャがあるな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:03:30.72 ID:kMo+Tasy
バカ
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:03:43.90 ID:rb+hR4lg
中国産のハトか
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:04:40.21 ID:u3GGKk0v
>>35
ギリシャよりもクズ…こういう言い方したらギリシャに失礼だなw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:06:18.46 ID:9gUuO+Z7
やるなら大陸側だけでやれ
日本を入れたいなら、中国と韓国は今まで日本に対して行った
敵対的な言動をすべて謝罪してからにしろ
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/30(日) 16:06:29.50 ID:XSsTfZte

日本にメリットなし…

寧ろ支那は分裂するのが世界平和に貢献するよ。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:06:33.66 ID:PCxv4g8P
>明の時代から尖閣諸島は自国領とする立場の中国は、侮辱されたと感じている
その主張が無茶だと気付かないのかな?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:06:40.65 ID:o18rhbN/
この欧州の学者は


自分達がユーロで失敗中やから、やけくそで言っているような希ガス。

  アジアも失敗して欲しいのやろな。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:07:09.67 ID:sADU/QEX
>>1
統合とか言っている割に、この手の学者はインドやインドネシアを無視る特アの統合じゃ小さ過ぎ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:07:21.60 ID:l9T6+/gP
日本人の命や権利を尊重しようと考えてる相手ならば、日本人の名誉を必ず尊重する

日本人の名誉を土足で踏みにじる時点で、日本人との共存共栄などには興味を持ち合わせてない侵略者でしかないのだ

共存共栄できないというのは、相手を無視すれば共存できるという意味では勿論あり得ない

日本人が反日勢力を皆殺しにする為の努力を頑なに怠り続ける限り、

反日勢力はいずれ必ず日本人を皆殺しにするだけだから共存できないのだよ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:10:03.36 ID:OzFgWH7N
一党独裁の中国
歴史的なもの皆無で更にひどくしたギリシャがあるわけで
そんな国と統合なんか出来ませんわ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:10:32.98 ID:jPi79ISg
この「学者」さんは、

アジアの実情を良く勉強されていない。ピリオド。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:10:41.33 ID:sADU/QEX
半島を自治区にすれば、日本を除いてもこいつ等の言う統合はほぼ達成だろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:11:40.49 ID:RwNZGOHQ
>>1
欧米の 世界中における植民地支配 奴隷輸入 人種差別政策は 正しい、

とでも 言うのですか?

ドイツは 戦後補償を個人対象で 行なっておりますが 金額では日本にはるかに

及びません。戦時中の謝罪は ナチスのせい として 国としては世界に謝罪していません。

 欧州統合は 今 通貨統合でユーロ危機・・・ドイツがスペインの多額の

救済をしなければ 崩壊するに至り 国内でも不満が出ているはず。

そうそう 国と国が 簡単に 協調出来ません。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:13:57.99 ID:yD+mYnR7
EUが統合に失敗したのに何を言っているのだ?
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:14:05.15 ID:o18rhbN/
崩壊目前の欧州と云うことがあるからね。





   ユーロはなぜ失敗したのかを考えた方がいいと思うけどな。

   他のこと考えている場合かよ??

51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:15:52.82 ID:e42Pif8h
>>41
嘘を何百回も言えば真実になる
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:16:27.31 ID:yD+mYnR7
当たり前だが、スペイン人もドイツ人もフランス人も今日から同じ国民として
やって池といわれ、結局無理だったということ。
人間であることを除けば、共通点など何もないのに当然だ。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:17:30.08 ID:W5mqbkFc
まずはシナをEUに入れてから、話を聞こうか。
54名無しの名無し:2012/09/30(日) 16:18:01.58 ID:cgOAQGVe
じゃ、どおしろってんだ。
東京都が尖閣を所有するのはいいのか?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:20:00.97 ID:z3XSwyi2
本当に専門家か? それがこの程度の認識なら、日本は国
としてもっと日本の立場や歴史を国際社会にアピールすべき!
戦前、シナに情報戦でやられた愚を繰り返してはならない。
まぁ、か弱いシナと軍国日本のレッテル貼りは今回は成功
しないだろうが。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:21:00.00 ID:G0NhoPJY
中国、韓国が国民を反日で洗脳してんのに日本だけが頑張っても敵う訳ないし
とにかく今までの日本政府が間抜け過ぎたって事で結論は出てると思う

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:22:14.15 ID:W8fv46Hv
統合は中国共産党がなくならなければ無理
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:23:06.96 ID:d75ctzXw

大東亞共榮圈,為大日本帝国在第二次世界大戰中所提出的類似邦联制的
戰略構想與政治號召。 主要目的在於驅除西方列強的殖民勢力,
協助亞洲各民族獨立建國。
1938年11月3日,大日本帝国首相近衛文麿發表「第二次近衛聲明」,
號召建立「大東亞新秩序」,欲樹立「日滿中三國相互提攜,建立政治、
經濟、文化等方面互助連環的關係」,以大日本帝國、東亞及東南亞
「共存共榮的新秩序」為目標。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:23:11.55 ID:Ee3JCEWi
世界は統合に向かうだろうが東アジアはもっとも遅れるだろう。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:23:33.72 ID:UkTfK9M6
アジア人のこと何もわかっちゃいねぇ…
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:23:40.97 ID:PCxv4g8P
アメリカと中国が統合したらどうだ?
62名無しの名無し:2012/09/30(日) 16:25:22.71 ID:cgOAQGVe
中国がアメリカ領になったら平和だよな。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:25:53.73 ID:i5TOD09n
白人は何かあると中国に軸足を置きたがる癖があるな
中国の妄言を検証もせずに、日本が反省すべきと考えるのは、
戦後日本がぺこぺこ謝ってばかりいた印象からじゃないのか?もう謝んないよ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:26:17.37 ID:PCxv4g8P
>>57
いや、中国人と朝鮮人が存在する限り何億年たっても無理だよ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:27:17.43 ID:9fbZNAGC
> 日中関係の現状を「統合に向けて各国が協力する欧州から見ると、かなりの時代錯誤」と言う
>シューベルト教授は「東アジアには統合への政治的な動きがない。各国は地域を多国間関係でとらえるべきだ」
>と促し、問題の根本的な解決に向け、東アジアで統合政策を推進するよう訴えた。 

「グンター・シューベルト教授」って何者?
EUに共産党独裁国家が加入出来るのか?www
出来ないのになぜそんなバカなことを東アジアに、日本に求めているんだ?
中国の回し者か?ただのバカか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:29:26.15 ID:PCxv4g8P
アメリカもカナダとすら統合できないのに何言っているんだ
中国との統合などアメリカ+メキシコより遥かに難易度が高いぞ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:29:37.13 ID:hRLdvPk0
>>1
キリスト教など文化や王族の婚姻関係など
近似的な欧州国家間と
特亜を同じに見ているのか。
だめだな。
とおもったら、中共の犬だったか。
68ななし:2012/09/30(日) 16:30:57.20 ID:6Fii6xJX
アルザスロレーヌで何をして来たのか、いえ。
ドイツの似非学者。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:33:18.07 ID:IO66mdTu
トリーアとかザールブリュッケンとか、ヒーナが多いからなw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:35:31.08 ID:6Bzky/sE
>>1
「統合に向けて各国が協力する欧州から見ると、かなりの時代錯誤」

↑ドイツ国民の半数がギリシャのユーロ離脱望んでるのに何寝ぼけたこと言ってんの?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:37:53.57 ID:yD+mYnR7
EUが失敗に終わっているのに。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:39:04.59 ID:9m9RrV40
中華人民共和国自体がEU見たいなもの
和諧社会とか言ってるけど同じ名前の列車が
事故を起こしたように上手く行ってないでしょ?
東アジア統合なんてする必要が無い
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:40:35.77 ID:mIMzQNbV
土人と一緒になれって、無理すぐる。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:43:15.95 ID:p3OjYL8L
>>68
あすこはもともと「エルザス・ロートリンゲン」と申しましてな、ドイツかフランスか、と言われれば
明らかにドイツ人の土地なのですよ。ドーデの「最後の授業」で主人公が「フランス語ができん」てのを
悔やむでしょ?まあ、最初に読んだ時は騙されましたがね…
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:44:03.57 ID:D1ItzYpM
昔から、宗教も統治も社会変革さえも同じに歩んできた欧州が失敗したのに、
価値観も統治も別物で、そもそもヒトかどうか疑問な奴もいる東アジアが、
統合なんてできるわけないだろ。
ところで、もちょっと有名な大学の論者、見つけられんかったのか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:44:19.68 ID:i5TOD09n
そもそもなんで統合が前提になってんだか
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:45:38.18 ID:d75ctzXw

1931年9月18日,在板垣征四郎、石原莞爾、花谷正、土肥原賢二等人策劃下,
日本關東軍在瀋陽發動滿洲事變(又稱九一八事變)。兩個月內,
關東軍迅速佔領遼寧、吉林、K龍江三行省,並在各省
扶植了地方性的親日政權——遼寧的臧式毅,吉林的熙洽,K龍江的馬占山。
但其中馬占山只是表面上同意服從,暗中策劃武裝叛乱,
不久就打響了江橋抗戰
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:46:17.24 ID:CK5c9jQS
雑魚学者の珍論があまりに多いな。最近。
まあ、日本人は外国の言論に弱いから。みたいな30年遅れた理屈で中国工作員が
珍論を世界中から集めて、配下の日本メディアの報道させてるんだろうが。
統計で明らかのように、普通に世界中の文明人は中国や韓国を危険視してるよ。

まあ、このアホ学者には、じゃあドイツとロシアで統合してお前の
考え方の正しさを証明してくれといってもいいな。
もしくは同じアーリア人なんだからwイランとドイツで統合してくれでもいい。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:47:39.59 ID:e7evSU7I
東アジアって、中国、韓国、北朝鮮だろ
ゴメンだわ
おめーら、EUが崩壊寸前でよくそんなことを言えるよな

死ね、マジで死ね
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:48:36.08 ID:Bm5XPB1E
糞食い「併合してくれニダ!」
人食い「併合してくれアル!」

大方シナの回し者で日本を侵略統合したいって事なんだろうが
最近は侵略欲を隠さなくなってきたな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:49:25.18 ID:jNCSOxz1
賄賂渡して学者になったんか
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:49:35.24 ID:p3OjYL8L
>>78
「ドイツとトルコ・ギリシャ」ってのがいいのでは?連中嫌がるぞ〜。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:50:41.63 ID:PWBKytS1
デフォルト近い経済圏のEUがなんだって?
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:50:48.76 ID:6Bzky/sE
>>76
EUの外交が簡単になるからじゃね。EUにとっては日中双方とも重要なパートナーだが
今はこちらを立てればあちらが立たずの状況。

さらに言えばワールドオーd…こんな時間に来客のようだ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:52:41.62 ID:dcRXLbYX
同一民族でもまだ分裂してるバカ兄弟国があるのにwwww
半島統一→中韓朝統合からやってみてくれよwwwww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:58:12.06 ID:SXOO84+2
こういう奴らって絶対悪意満載で煽ってるよな
てめえらがこけたから、よそも目茶苦茶にしたいんでしょ
本当に繁栄や強大化に繋がるんだったら、欧米は目の色変えて邪魔しにくるわな
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 16:58:53.85 ID:CuCc7adc
その連合、シナと朝鮮は抜いてくれ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:02:37.80 ID:05So+V4e
アジアン・アイデンティティの下に、我がチャイナチスが統合するアル
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:16:20.64 ID:dbSd2ISL
日本がチベットやウイグルみたくなるってことか
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:20:01.71 ID:CSWSemE3
残念ながら東アジアにおいて「統合」が意味するものは即ち「中華帝国」なのさ
始皇帝以来の悪しき伝統だ
当然ながら辺縁国は猛烈に抵抗するよ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:23:58.24 ID:hRLdvPk0
>>89
人の移動が自由ということだからな。
どちらかというと、暗黒地帯になる。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:28:34.65 ID:C67keh2q
中国人・韓国人は100年前と何ら変わってないということ
高慢で侮日的で、暴力的
1931年、シナ事変になった理由が今わかるでしょ 日本人は

日系企業の放火・略奪を見た関東軍が、制止する日本政府を無視して
柳条湖事件を引き起こしたって不思議ではないだろ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:29:45.34 ID:5eYrEfZu
中国の提唱は胡散臭いのばかりだな。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:30:01.46 ID:UtDbY0qu
半島がどこに有るか知らないレベルの発言じゃね、この学者
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:32:43.62 ID:Q67xAVMb


そもそも明が領有していたという明確な資料があるのかい?

96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:33:00.38 ID:3QaF+cFv
ドイツはEUのことだけ心配しとれ。アジアのことなんぞ気にしている
暇はないだろう
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:35:28.69 ID:JXHqGxSe
「特定アジア」の統合なら賛成するが…
(敵が明確になる的な意味で)
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:39:27.40 ID:7vcmV77M
白人目線だな!
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:39:37.37 ID:N4oyA1C3
ドイツは、中国や韓国と統合できる?
自国に民度の低い中国人や朝鮮人があふれるんだよ
嫌でしょ?日本も嫌なの
自分が嫌なことを人に要求しないでね
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:46:35.94 ID:JXHqGxSe
>>99
だが待ってほしい、ドイツ人はドMなのではないだろうかw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:47:32.82 ID:hXbxyxHJ
国境線を引いて尖閣が日本領となっている中国の地図

人民日報の日本領土という記事

日本の救助に対する感謝状によりずっと前から日本領と認めている事実



これだけ付き付ければ、最近まで日本領と中国が認めていた十分な証拠だろ


 
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 17:57:51.57 ID:t2n1CInH
>>1
東亜細亜の統合つったら、共産党による全域支配以外ありえんと思うが、それでも良いのか?
横暴な中国が2倍の経済力と日本の知力・技術力を手に入れることになるのだが本当に良いのか?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 18:03:44.66 ID:N4oyA1C3
>>100
ドMドイツ人いいですねw
是非ギリシャとイスラエル、ロシア、中国、韓国、北朝鮮と統合してほしいw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 18:27:15.29 ID:4RE/DfUB
統合?

お断り
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 18:53:23.42 ID:jgc4/41f
人間関係を上下でしかみれないアジア人に統合、併合、統一は無理。
支那帝国の拡大しか意味しない。チベット、ウィグルの悲劇をみていないのか。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 18:58:18.30 ID:esKEOWnJ
大東亜共栄圏構想を否定した欧米が何を今更
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:15:58.45 ID:WVKyCq4U
いや、この話は「たんなる寝言w」と油断できないぞ。
日本では左翼だけでなく、保守派の一部の中にも
「明治維新以来の理想である巨大国家建設を!」と言っている奴がいるからな。
それに「保守派」と言っても、
九州&長州地域在住の奴らには中国や韓国からの帰化人も多いしな。
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:19:01.79 ID:o/nVMoFu

まずはドイツと中国を統合してください。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 19:58:08.44 ID:I3Vvsg+B
アジアの統合?そんなことができるのならシナとインドが統合して世界征服できるだろう。

 シナに「統合」されたチベット、ウイグル、内モンゴルは幸せなのか?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 20:02:05.02 ID:emGwZh/e
共産主義の一党独裁の国と統合?
何言ってんだ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:12:07.29 ID:/NYRGPp0
こいつら、今まで何勉強してたんだww
勉強しなおしてから発言しろよ、みんな笑いもんだ


112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:17:57.77 ID:OxUz0Taa
やりたいなら大陸だけで勝手にやればいいよ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:19:13.35 ID:gUvGbNtv
何度でも言うが、死んでも中国人にはなりたくない
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:21:59.06 ID:364FA59+
>>1
>統合に向けて各国が協力する欧州から見ると、かなりの時代錯誤

軍事以外は破綻寸前だろ?
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:22:49.51 ID:d75ctzXw

中華人民共和国・日本省
116六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/09/30(日) 21:26:43.55 ID:pmkJfJl6
>>115
省どころか、自治区
あるいは自治権も無い植民地ってオチが見える。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:29:15.87 ID:nXGFpzhP
>>1
こっちは中国・韓国と文化が違いすぎてウンザリしてるんだよ
竹島で揉めてるのも気にならないというか、できるだけ長引けばいい
お互い決定的に嫌いになれば、韓国との縁が切れるから万々歳
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:33:08.54 ID:d75ctzXw

○中華人民共和国・日本省(笑)

○中国共産党・東京出張所(笑)

○中央政治局常務委員
@胡锦涛 A吴邦国 B温家宝 C贾庆林 D李长春
E习近平 F李克强 G贺国强 H周永康 I野田佳彦
J高村正彦 K加藤紘一 L河野洋平
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:34:30.18 ID:RUhWFSVf
まずな。ぜんぜん歴史違うんだよ。
欧州見たく活発な係わり合いがあったわけじゃねぇの。
誰かが勝手につけたカテゴリ分類を絶対だと思って発言するのやめてくんね?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:38:24.09 ID:dIF4S9xe
>>1
まず半島の北と南を合一させてからゆっくり考えますわ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:43:41.03 ID:qnTwlKct
EUはキリスト教文化圏という共通の価値観が存在するが
アジア地域にはそういったものがない
強いて言えばEU統合は日本の明治維新と同じだ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:49:42.10 ID:9X2pEOKR
大陸でやんなら勝手にドウゾ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:54:12.33 ID:JKFnXvqv
EUの現状でコレを今言うってのもすごいな
しかも欧州とアジアを比べるってw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:58:46.57 ID:JKFnXvqv
まずはEUにトルコとロシアを入れてから意見してくれよ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 21:59:04.08 ID:6p1WjOUG
欧州連合の大失敗を見せつけながら、よく言うわw

おまけに日本の周辺国は、独裁支那と言論の自由さえない韓国だぞ?w
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:12:59.18 ID:d75ctzXw
南斯拉夫(旧ユーゴスラビア)內戰

波士尼亞戰爭(ボスニア・ヘルツェゴビナ)是指從南斯拉夫联邦獨立的
波士尼亞與赫塞哥維納与多方之間发生的武力衝突,
持续时间为1992年3月至1995年之間。

在南斯拉夫联邦開始解體時,波士尼亞與赫塞哥維納亦在1992年宣告獨立。

獨立當時約430萬人口,民族的組成為33%的塞爾維亞人,另外有17%的
克羅埃西亞人及44%的波士尼亞人想要和塞爾維亞人分離。
因此從同年4月開始進行了長達3年半以上的戰爭。兩者紛爭的結果
造成了約20萬人死亡,難民和逃難的民眾約有200萬人。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:19:57.93 ID:6avkGDko
>>118
鳩山は入れないんだ・・w
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:21:35.77 ID:4MSW7kFr
ヨーロッパに中国があったら、お前らは共同体作るのかとw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 22:45:06.48 ID:UtDbY0qu
>126
ユーゴスラビア解体の時も凄かったねぇ
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:31:45.55 ID:3jJzFRp5
広東省  1億430万人   湖南省  7185万人
山東省   9579万人   安徽省  5950万人
河南省   9402万人   湖北省  5723万人
四川省   8041万人   
江蘇省   7866万人
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:39:09.12 ID:i6SEw8zX
台湾に住んでいたのは中国人か = NO
琉球に住んでいたのは中国人か = NO

"国"としての境界が曖昧で、内戦が絶えなかったのが支那の特徴
元の時代より少数民族を束ねるという意味での統治でしかなく

単に軍事同盟レベルといえる希薄な外交関係も多い
完全に奴隷国化してたのは、朝鮮とベトナムくらい
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:58:23.33 ID:AH71+glV
日本と台湾の緩やかな統合なら考えてやってもいいぞ。総粗相愛相だからな。
ま、中国が許さんが。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:01:11.56 ID:7L5V+YD3
とりあえず地中海沿岸の国全てをEUに加入させてくれw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:24:14.50 ID:wtpd4eqi
中国人について分かりやすく言えば ロシア人みたいな残虐性を持った人種だぞ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:37:10.94 ID:YpdsP+ya
統合?  断固お断り致します。 見掛けが多少似ているからといって
民族があまりにも違いすぎる。共通の常識を持ち得ない他民族と統合など考えられない。

少々の移民ですら 問題を起こしすぎてるではないか
日本における外国人犯罪者を多く輩出している民族は 敬して遠ざけたいね。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:37:25.19 ID:r4dRtgPX
中国や韓国なんかと統合したくないよ。ASEANの方がマシ
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:41:22.87 ID:LtjF85mo
欧州はまずシナと朝鮮の統合を実現するように画策しなよ。
実際、この統合で東アジアの統合は終わるような物なんだから。
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 01:09:20.14 ID:T1NsDbpb
このヨーロッパ人学者は、中国が共産主義独裁国家、つまりファシストによる国家であることを理解してるのかね?
日本と中国を同列に語ろうという態度自体がおかしい。
祖音程どのことも分からないのかね?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 03:43:26.12 ID:rjvkhz+0
中国の走狗の学者連中かいな。世界各国にいるんだね。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 03:44:55.55 ID:Lo3RvzMZ
>>1
>統合に向けて各国が協力する欧州から見ると、かなりの時代錯誤」と言うシューベルト教授

欧州統合の前提には、1000年続いた
神聖ローマ帝国が有ったわけだが
シューベルト教授は知らないのかw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 03:54:30.04 ID:b1lYVwV1
大東亜共栄圏とかもう懲り懲りだわ
戦前の大日本主義も糞
結局韓国も台湾もあれだし
日本は日本だけでやってけばいいんだよ
これからもね
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 04:06:48.63 ID:Q6LhI6mH
アメさん何もしないって言ってるのに
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 04:07:01.65 ID:IFKyBVX0
教授?
中学レベルの世界史からやり直してこいよw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 04:14:23.38 ID:96a0XrQf
>米国の仲介に期待を寄せた

なんでそこで逃げるんだよ
国際的な影響力ではEUのが米国より上だろ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 04:23:50.57 ID:oOReQe31
欧州って、バカなんじゃないの?

多文化主義や単一通貨が、失敗してるくせに、なんなんだ?

フリーチベットと叫んでた北京オリンピックはどうした?

相手にしてらんねーぜ。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 04:34:22.82 ID:VrgCt39P
欧州ほど似通った国の集合体でさえ統合に失敗して大混乱に陥っているのに、
東アジアほど違った国同志の統合などうまく行くわけがない。書生論。
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 04:37:48.67 ID:SnOEwkS+
良くこの記事の内容で時事はこんなタイトルを付けられたなあ。
流石時事と言うべきか。



馬鹿だろ時事。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 04:41:45.94 ID:TIclqbDr
賛成。日本は日本人だけのものじゃない
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 04:51:14.76 ID:C6UkFyt9
日本と中韓を統一なんて
欧州とアフリカを統一するようなもんだ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 04:54:45.05 ID:SnOEwkS+
ああ、タイトルは記事の前半部の内容に沿ってるのか。
で、後半の内容と遊離しているわけね。

しかし酷い内容だな。
欧州危機こそ出口がまるで見えない中、呑気に欧州の様な
統合政策だとか、超寝言。
しかもEUというシステムで甘い汁を吸ってるドイツの学者が
ほざいてる時点で馬鹿じゃねえのか?と。

現状、欧州議会が単にEU加盟各国の政治屋の単なるポスト拡げに
しかなってない現実、そんな下らない組織が物凄い予算を浪費している
現実を見詰めて自らを正してから寝言をほざけよ。
そもそも統合なんて単なる経済ブロック化による欧州の防衛システム
とゆーせっこい方策だったじゃねえか。
それが軽々と現地生産方式で突破され、gdgdになり、挙句そもそも
EUそれ自体が抱える構造欠陥から現状の、到底解決不可能な
危機的状況に陥ってる中、よくまあ他の場所で統合しろだのと
言い出せるもんだよ。

移民政策と言う名の新奴隷政策の破綻。
統合政策によってむしろストやデモが頻発している現実。
更に元東ヨーロッパ系の連中への差別。
自身が陥ってる状況をしっかり把握しろ馬鹿欧州人。
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 05:03:06.16 ID:9jqKUu1x
ヨーロッパは十字軍とか宗教とか
歴史的に多くの繋がりがあったが
アジアは経済以外で協力したことなんか一度もない
そもそも、統合統合ほざくやつって頭おかしいんじゃねーか?
地球連邦でも作って宇宙人と戦争でもするのかよw
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 05:06:46.57 ID:pA++lN6E
>>1
東アジア統合なんかしたら、日本人がブチ切れてマジで民族大虐殺始めるよ?
国境というのは、それが存在するから戦争が起きるのではなく、国境があるからこそ
戦争が起きないのだよ。日本人はチベット人のように従順ではないよ。
なにしろ負けると分かっててもアメリカとガチ戦争はじめるような人間なのだから。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 05:07:24.39 ID:TggObrCL
欧州の失敗見てやると思うのか?w

こっちはギリシャ以下の候補しかいねぇんだぞw
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 05:09:22.56 ID:zmVSLbRt
南北すら統一できない国家が隣にあるのにどうしろと?
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 05:12:39.36 ID:kDOMu91R
英語できる人は2ch訳しまくって世界に英語で反論しましょう。
英語に訳したまとめサイトとか世界中で閲覧される可能性があります。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 05:27:35.67 ID:Ii37WMis
日中記者交換協定。
マスゴミ御用達の言論人インタビュー。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 05:54:57.87 ID:0GuE3VYF
崩壊寸前のEUを自慢されても困ります><

ドイツ国民もギリシャのケツなんて拭きたくねーよって文句タラタラじゃん
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 08:27:32.71 ID:w06Ty3yn
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
やっとフランス語版できますた。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
フランス語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6797.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
http://youtu.be/GvDGkpiYPHI
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 11:00:18.68 ID:8zh2IBtE
>>9
だなあ
統合が進歩的で正しい政策と言うなら
トルコやロシアをEUに入れてから言えよな
たかが宗教一つでトルコをEUから排除してきた後進的なヨーロッパが
偉そうな顔をしてアジアに首を突っ込むなと
そもそもアフリカ、アジアの民族問題には
ヨーロッパ諸国が植民地支配に利用するために火を付けて問題化したものも多いのに
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 20:08:26.00 ID:J5xUGCqv
>>1
それって、となりにあるからって理由だけで改宗してイスラム帝国の
一部にになれっていうのに等しいのだが。

それをわかってんのか白人さんたちは
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
こいつらは、エマニュエル・トッドを読んでいないのか?

欧州でさえ無理なのに、それ以上に異なるアジアで出来る訳がないだろうに…。