【SAPIO】尖閣「2022年問題」日本領に確定すれば習近平氏は非難の嵐に[09/25]
1 :
水道水φ ★:
∞尖閣「2022年問題」日本領に確定すれば習近平氏は非難の嵐に
一時、公の場から姿を消して様々な憶測が飛び交った習近平氏。次期中国国家主席就任が確実視さ
れている習氏は、尖閣諸島との関係が深い。尖閣と地理的に近い福建省で17年過ごした氏の尖閣をめ
ぐる対応を、ジャーナリストの相馬勝氏がレポートする。
* * *
福建省では、地理的に近い尖閣の領有問題に敏感だ。習近平の尖閣諸島をめぐる反日ぶりを示す
エピソードがある。
ウィリー・ラム国際教養大学教授によると、中国の外交政策を決定する最高機関「中国共産党外事
工作指導小組(グループ)」が4月中旬、北京で開かれ、正規メンバーではない中央軍事委員会副主
席を兼務する習近平ら3人の軍事委副主席が押しかけるように出席。石原慎太郎・東京都知事による
尖閣諸島の買収計画について「計画が現実のものとなれば、解放軍は戦闘機を飛ばし、軍艦を派遣し
て、それらの島々を実効支配すべきだ。われわれは相手に軍事的教訓を与える用意がある」と強調し
たという。
筆者はこの6月、尖閣諸島に近い福建省廈門や福州を訪問したが、福建省の気象台が6月から尖閣
諸島周辺海域の天気予報を開始。天気のほか、風向きや風力、波の高さなどの1週間予報を毎日18回
ラジオで放送し、省政府のホームページや一部の新聞にもそれらが掲載されていた。
党機関紙「人民日報」によると、中国政府は尖閣諸島や南シナ海の係争海域周辺を人工衛星や航空
機などで遠隔監視する高性能の「海域動態監視観測管理システム」の範囲内に組み込んだという。まさ
に軍主導で「尖閣諸島は中国領」との既成事実作りを始めたといえよう。
この背景には、「実効支配が50年続くと国際法の判例で尖閣が日本の領土として定着しかねない」
との中国指導部の強い危機感がある。1972年5月の沖縄復帰により、尖閣諸島が米国から返還されて
50年後といえば2022年5月だ。そのため中国ではその期限を「2022年問題」と呼んで警戒している。
「『2022年問題』があるからこそ習近平が敏感に反応している。なぜなら彼は2022年には、まだ最高
指導者の座にあるからだ」と同筋は指摘する。仮に、2022年に尖閣諸島が日本領と確定されれば、
習近平が非難の嵐に巻き込まれる可能性が高い。ちょうど今の胡錦濤同様、権力を「第6世代」に
譲る直前のタイミングになるはずだから、そこで「弱腰の指導者」の誹りを受ければ後継政権への
影響力を失う。
7月下旬から党大会の最高人事を協議する河北省の避暑地・北戴河で行なわれた会議でも、習近平
は「釣魚台(尖閣諸島の中国名)問題で、日本に毅然とした態度を示す必要がある。日中関係に多少
波風が立つのは仕方ない」と強硬論を唱え、反日運動の激化を懸念する胡主席ら穏健派と対立したと
いう。
※SAPIO2012年10月3・10日号
ソース:NEWSポストセブン 2012.09.25 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20120925_144612.html
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:29:58.62 ID:b4y5vVOd
■中国人口はあと8年で飽和状態■
中国が東シナ海・南シナ海で各国と領海・領有権争いするのは、資源獲得のため。
中国の自然環境が支えられる人口最大値はせいぜい15〜16億人。
消耗性資源(食糧・エネルギー)が支えられる人口最大値は10億人。(中国科学院国情研究センター資料)。
既に限界を超えていて、中国は食糧・エネルギーの輸出国から輸入国へ転じて久しい。
「中国の人口は2020年で、環境の支えられる限界値に達する」という指摘は、以前から出ている。21世紀中頃には17〜18億に達する。
現在、中国では官僚腐敗・貧富格差がひどいため、年間10万件の「群体性事件」(抗議・暴動)
が発生している。1日平均300件。社会は非常に不安定だ。
尖閣・沖縄を狙うのも、資源獲得・軍事的理由のほかに、中国国民の目を外へそらして不満を
回避する目的もある。
■中国工作員はYahoo news コメント欄で、Yahoo当局を装った『ご覧になろうとして
いるページは現在表示できません』という表示を出して投稿妨害する。
2ちゃんねるでも2ちゃんねる当局を装った『本文が長すぎます』という表示を出して
投稿妨害する。長年観察するといろいろわかる。
中国工作員が日本の言論自由までをも勝手に統制するとは、一体どういうつもりだ。
中国共産党は体制維持に余裕のない証拠だ。
中国工作員は常時監視しているとはご苦労なことだ。台湾は日本でそんな勝手なことは
しない。日本人がますます中国を嫌うのは当然だ。
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:31:00.00 ID:JVqiAmDn
なるほど、日本が現状維持を望む理由。中国が、現状打破をめざす理由が、これか
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:32:59.16 ID:SQGaHwi6
もとから日本領ですが何か?
習近平
援護射撃してやるよ
日本に戦争を仕掛けなかったら、最悪最低の指導者
7 :
auti ◆ZeR3ZpNbBw1L :2012/09/25(火) 21:33:52.51 ID:LVvUe6wg
ニュースウォッチナイン
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <韓国「国際裁判所を、政治的解決に使うべきではない」
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:33:54.62 ID:8B7ntpFC
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:33:56.00 ID:ZLZP9PSa
別にそんなもん関係ないわ(^o^)
軍事力で奪った奴の勝ちwww
国際法には強制力がない!
もしそう考えてるんならさっさと竹島と北方領土を奪還しろ、、、
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:34:05.11 ID:nLTnFP5F
結局、戦争しかないんだ…
中国の内乱に期待する。
50年の実効支配で領土化できるんなら
竹島は、もう詰んでるって事じゃないか
50年の理屈なんて存在してないぞ
竹島なんて占領されてからもう60年以上経ってるけど不法占拠されてる日本領だもん
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:35:18.49 ID:JqvQ3xFi
ゴキブリ避けに尖閣にプルトニウムでも埋めておくか
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:35:30.51 ID:V8J23p/h
*会稽の恥から9年たったある日、文種は勾践にこう進言した。
「陛下、最近、呉の警戒心がゆるんでいるようです。そこで、食糧を貸してほしいと頼んでみたらどうでしょう。
もし貸してくれたら、呉が越を警戒していないことになり、今が攻め時かもしれません」
*落井下石:井戸に落ちた者に更に石を投げ、人の窮状や弱みにつけ込んで痛めつける
*軟土深掘:強勢な人が弱い人や反抗できない人にどんどんひどく苛め、より多く、無理な要求とかを与える事
*得寸進尺:寸を得ると直ぐに尺が欲しくなる、だから、こちらが一歩妥協すれば、相手はさらに付け入る
(中国)支那の家庭教育は「人に騙されるな!」から始まる
身内すら信用しない支那人の発想の芯は家庭教育で育まれる。支那の家庭教育は日本と対象的である。
一般家庭では、祖父母や両親が子供を躾けるという点では同じである。しかし、日本人が子供に
「ウソつきは泥棒の始まり」というふうに教えるところが、支那では逆なのである。
支那の一般家庭で子供に一番大事なこととして教えるのは、「人に騙されるな」「偽物を買ってくるな」ということである。
要するに人を信用するな、という教育が行われる。小さな頃から、それこそ赤ん坊のときから教えられる。
そのまま大人になるまで、人を疑うように教育され続けるのが中国なのである。
支那人にしてみれば、日本人の「誠実」とか「正直」という教えは、子供に「カモになれ」と教えているのと等しい。
支那には「一人で廟に入るな、二人で井戸を覗くな」と言うことわざがある。これは試験にしか出ないようなものではなく、
ごく一般的なことわざだ。「一人で廟に入るな」というのは、一人でお寺(廟)に入ると、悪いお坊さんに殺されたり
するかもしれないからである。坊主には悪い人間が多いから、一人で寺に入ると金品を奪われたり、殺される。(省略)
「二人で井戸を覗くな」というのは、もう一人に落とされるかもしれないから、一緒に「どのぐらい深いのかな」
と覗くというのはダメなのである。だから一人で安全なときに見るぶんには問題ないが、二人ではダメだという発想なのだ。
支那での「義」とは、「利」、即ち、「賄賂」を意味する。「仁」とは「義」を受けた大人の思いやりである。いつ出し抜かれるか
分からない騙し合いの社会で生きる支那人にとって儒教は、公のために奉仕するというような道徳感としては身につかず、
個人の利を優先させるような思想として都合の良いように解釈された。この点だけを比較しても、日本人が利他主義である
ということに対して、支那人は建前でグダグダいいながら本音は利己主義であることが垣間見れる。
驚いたことは、儒教の「礼」という徳目に対する利己主義な支那人の解釈結果である。以下のように、これから、自国を美化し、
他国を野蛮な国(夷狄)として扱う中華思想が生まれたとのこと。
・日清戦争前夜 清と中華思想 『日本・世界の再生』・歴史に学ぶ 歴史研究家:岡崎溪子
「礼」は文化的な進歩人が節度を守り、それを野蛮な四夷(東夷、西戎、南蛮、北狄)に教えていき、
世界の順列を守っていくのが人間の道であると説く。周が滅んでいき、異民族が漢民族の中になだれ込んでくると、
それを「礼」によって教化し、取り込んでさらに大きな「中華」をつくりあげていく。
このようにして中華思想が誕生したことによって、他国を侵略する建前ができ、現在も、その思想が続いている。
更に性質が悪いことは、そもそも自国民をも奴隷扱いする利己的な中国人が、
残虐な性格を帯びた共産主義という武器を持ってしまったことである。
「一人は万人のために、万人は一人のために」生きる社会。「人は、能力に応じて働き、必要に応じて与えられる」。
人類の理想を目指したイデオロギーが、なぜ「悪魔の思想」に堕してしまったのか?
ユダヤ教やキリスト教の「唯一神」信仰の影響を受けたマルクス主義においての判断基準は、(神の替わりに)
マルクス主義が絶対であり、「共産主義社会」に至ることが、科学で証明された「法則」であれば、それに反する者は、
「反動」であり「反革命」であり「反人類」であると云うことになってしまう。「唯一神」信仰は、それ以外の「真理」を認めない。
2022年に中国がどうなっているか、そっちの方が興味あるわ。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:35:51.93 ID:Hc71AVwo
つーか、習近ぺいダメダメやん。それでなんで権力維持できてんの?
こきんとう一派を応援しようぜ!
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:36:13.85 ID:V8J23p/h
支那の語源は、始皇帝の「秦」が起源。英語 チャイナ、フランス語 シーヌ、ドイツ語 ヒーナ。
支那での儒教は日本のような道徳としては昇華されず、朱子学的な秩序維持の方便にすぎなかった。
「礼」は文化的な進歩人が節度を守り、それを野蛮な四夷(東夷、西戎、南蛮、北狄)に教えていき、
世界の順列を守っていくのが人間の道であると説く。(中華を総べれば支那人になり蛮夷でなくなります)
「内田良平の支那観を読む」
「支那では各社会を通じ、賄賂を罪悪とは見なさない。しかも、大仰に儒教の経典といったところで、
一口でいえば賄賂を使う方法を教えるものと断じていいだろう。『易経』に、包むに魚有れば咎めなし。
包むに魚なければ凶を起こす。紀を以て瓜を包めば、章を含んで天より隕つこと有り。(苞に魚を包みこめば、
咎はない。苞に魚が入っていなければ、凶を起こすことになる。川柳の小枝を編んだつ苞に瓜を包み込んでいるのは、
内に美しさをそっとしまい込むようなものであり、天から幸運が降ることがある)
とあるけれども、「包む」というのは賄賂を意味する「苞苴(ほうしょ)」のことに他ならない。
孔子の言葉、礼と云い礼と云う、玉帛と云わんや。(礼だ礼だとよく言われるが、外国を訪問したとき、
善意のしるしに相手に渡す品物としては、玉や絹ばかりが礼の形ではない)
これも支那で言う礼なるものは賄賂と同じ意味であることを暗示している。
また孟子の、王何ぞ必ずしも利を言わん、また仁義あるのみ。
(王よ、どうして利益のことばかりを仰せになるのですか。王はただ仁義のことだけを気にかけたらよろしい)
というのも、支那における仁義が賄賂を引き出すときの道具であることを示唆しているように受け取れる。」。
「礼」*人間である支那人が獣である蛮夷を正して行く。
「仁」*利益を受け取る事で臣下へ思いやりを示す。
「義」*賄賂を使い尽くすことで自らに災いが来ないようにする。
*春秋公羊伝には「復讐」を勧めている。
たとえ百年前の事件であろうともその仇を討つことは人間の道であると孟子の言葉として明記されている。
*法で縛り難い儒教
親が盗みをした事を子が隠すのは儒教的には孝行で○だけど韓非子法家ではX
*『論語』子路編には「正名」つまり、名を正すという思想がある。
ものの秩序は、名の秩序と連動している。名を正せば、ものの秩序も回復されるはずとのこと。
日本では、仏教に心の芯を置きながら精査され儒教は、武士道の理論化、体系化に用いられた。火事場泥棒、
相手の弱みにつけ込むことで利益を得ようとする行為、武士道においては恥。 日本人は泥棒を軽蔑する
空海著『三教指帰』で儒教と道教は批判される「六道輪廻諸行無常」
天上は、「もはや欲望などまったくなく、淡白であり、ひっそりとしてすべて静かで、もの音一つしない。
まさに天地とともに永く生存し、日月と共に久しく安らかな、楽しい境界なのである。なんと優れた、何と遥かなことであろう」。
「私たちは、菩提心という、仏陀に向かって進む心を、迷いの人生の夕暮れに発し、心の真の自由と平和、
仏教の最高目標である涅槃の境地を、悟りの朝に仰いで生きていこうではありませんか」。
・「礼」礼は節度を守り身分ごとに応じた生き方をする事を求めます。
「礼」五倫五常とは。人として常に踏み守るべき道徳のこと。
五倫は基本的な人間関係を規律する五つの徳目。父子の親/君臣の義/夫婦の別/長幼の序/朋友の信。
五常は仁/義/礼/智 ち/信。
・「仁」(相手を思いやること)「あなたが欲しない事を他人にしてはいけない」
・「義」を、武士道では、「正義の道理」即ち「義理」と解釈した。
「正義の道理」こそ無条件の絶対命令 武士道 新渡戸稲造(著)
情に依らず、怠惰に流れず「正義の道理」理性をもって己を律する。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:36:17.79 ID:EbZ+jVXS
日本が確実な実効支配できないと尖閣は日本の領土に確定しないってことだな
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:36:17.95 ID:F/tPaJzw
幻想を捨て、深く反省し、実際の行動で誤りを正さなければ
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:36:18.20 ID:EdLKBwtk
どーなんだろ
仮に50年が有効でも「平穏な統治」が続いてないから、その判例のとおりには
ならないんじゃないか
■ @池袋→『 支那反日暴動に怒りの国民大行進 』 ◆ A新宿→『 南モンゴル中国政府の侵略と虐殺”に抗議! 』
【池袋 9月29日(土)】 東池袋中央公園(東池袋3ー1ー6 に14:00集合! 主催:在特会東京支部
【新宿 9月29日(土)】 柏木公園(西新宿7ー14) に14:00集合! 協賛:がんばれ日本 全国行動委員会
■ @岡山→『 尖閣・竹島・北方領土 国民行動 』 ◆ A新潟→『 新潟中国総領事館問題 街頭チラシ配布活動 』
【岡山 9月30日(日)】 石山公園 (岡山市民会館隣) に13:00集合 主催:がんばれ日本 全国行動委員会
【新潟 9月30日(日)】 JR新潟駅万代口方面三越ブラザービル横 14:30 主催:新潟中国総領事館問題を考える会
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:38:33.26 ID:JVqiAmDn
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:38:57.78 ID:2DPYfkmw
>、「実効支配が50年続くと国際法の判例で尖閣が日本の領土として定着しかねない」
これ、50年前に尖閣が日本領ではない事を前提としているよね。
琉球処分を経て日清戦争までの間に確定していたものを否定したいだけだよね。
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:39:19.61 ID:yx6X0iJP
26 :
auti ◆ZeR3ZpNbBw1L :2012/09/25(火) 21:39:48.91 ID:LVvUe6wg
ニュースウォッチナイン
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <韓国「国際裁判所を、政治的解決に使うべきではない」
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:40:11.59 ID:2nR8RXAw
そんなもん欲しかったら関係なく軍事で横取りするんだろ カス
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:40:40.90 ID:ZLZP9PSa
>>21 う〜ん、がんばれ日本かなw(^o^;)
在得は大久保でやるんだったら参加するわ〜
池袋もおもしろそうだな〜〜〜〜
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:42:55.27 ID:z9hwbfbG
欲しいもんは軍事力で手に入れるのが国際常識
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:43:23.49 ID:RE+f18xw
>「実効支配が50年続くと国際法の判例で尖閣が日本の領土として定着しかねない」
こんな事例は今までになくて、チョンが竹島を領有するための根拠付けだと
前に話題になってなかったっけ?
国際法で提訴も何もしない状態で50年なら、わかるが
33 :
auti ◆ZeR3ZpNbBw1L :2012/09/25(火) 21:44:59.45 ID:LVvUe6wg
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:45:06.04 ID:8B7ntpFC
>>28 池袋は中国人が多い場所なんだ。
韓国は新大久保。
35 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:45:14.08 ID:Gr9B5ayU
すでに確定してるやろハゲwwwwwwwwwwwww
>なぜなら彼は2022年には、まだ最高指導者の座にあるからだ」と同筋は指摘する。
こういうことを当たり前に言っちゃう国って時点で…
だから日本領だと第三者の米国もいってるだろ
安倍総理が特別警察を常駐させるからもっと早く
事実上の日本領土になるよ
心配ない
キンペーが苦しむのはあと一年もない
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:48:41.22 ID:SaV27oYs
「実効支配」ってのは、係争地には、当てはまらない。「実効支配=平穏かつ平和指摘に維持管理」だから。
韓国の竹島不法占拠、ロシアの北方領土不法占拠などは、現在の国際法上は、
何百年、居座っても、領土にはならない。
公式に相手政府または国際機関に、領土問題として挙げなければ意味が無い。
尖閣諸島は、中国が公式に日本政府または国際機関に、領土問題として、俎上に
上げていないので、「侵略」または「日本が実効支配」してるじゃねーかと言われると思い、焦っている。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:49:07.57 ID:Hc71AVwo
なんだよ、日本はさじ加減一つでキンペーを失脚させることができるのか
すげー外交カードじゃんwwwwwwwwww
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:50:21.22 ID:ZLZP9PSa
>>34 こないだ在得が大久保で「韓国人は日本から出てけ!」ってのに参加したんだよ(^o^)
在得は基本的にバカだから戦略もないし、議員もいね〜しw
でも、チョンとシナだったらチョンの方が大騒ぎになると思うんだよね〜
こないだもファビョった女が水かけて来て大騒ぎになったwww
うーん、迷うわ〜時間差でやってくれたら両方行くんだけどな、、、
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:50:55.66 ID:sgx4eUn+
中国が国際司法裁判所に提訴しない限り「領土問題は存在しない」と解釈して良いよな。
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:51:53.10 ID:yaBri2hi
>>1 2020年より早く来るだろ。
一人っ子政策のせいで存在しない事になってる子や、その子孫の分が試算には含まれてないから。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:52:56.04 ID:2yP1fsH/
キンペー焦ってる〜〜♪
>>8 >>4じゃないけど、現状維持のまま2022年を迎えたら
日本の勝ち。だから中国は何がなんでも現状を打破
しなければならないってことじゃないのかな。
47 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:53:45.00 ID:WuI+vCYL
中国海洋環境監視監測船隊(海洋環境監視観測船隊)の東シナ海担当責任者が20日、
人民日報の取材に答えて、16日に始めた尖閣諸島周辺での艦隊による巡航活動について、
「日本が実効支配などにより時効取得することを実際の行動で打破する」と述べた。
■「尖閣諸島」に関する他の記事- サーチナ・ハイライト
同責任者は尖閣諸島は「古来、わが国固有の領土」などという中国の主張を繰り返した後、
巡航については中国が「存在を顕示、管轄を具現化、主権を宣言」する目的があると説明。
日本が今年(2012年)になってから、尖閣諸島の問題でしばしば行動を起こしていることに対抗するものと主張した。
同責任者は中国側の巡航について「(日本が)わが方を一歩、一歩、
締めつけていることに対する、とりあえずの回答」と表現し、
「日本側が持つ、実効支配と有効統治で時効取得し、
最終的にわが国固有の領土である釣魚島(尖閣諸島の中国側通称)を
盗みとろうとする意図を中断させ打破することの助けになる」と主張した。
中国海洋環境監視監測船隊は、中国の国家海洋局に所属する組織。
「海監」、「海監総隊」などと呼ばれることも多い。日本の海上保安庁に似た職務を担当している。
**********
◆解説◆
尖閣諸島についての日本政府見解は、まず「1885年から95年まで再三にわたり現地を調査し、
尖閣諸島が無人島であるだけでなく、清国(中国)の支配が及んでいる痕跡がないことを慎重に確認」
した上で1895年、閣議で日本の領土とすると決定した」いうものだ。
中国政府(中華民国政府を含む)は1970年代冒頭まで、日本の尖閣諸島領有について抗議しなかった。
日本の尖閣諸島領有の経緯にも「閣議決定したが官報に掲載しなかった」などの問題があるが、
日本の実効支配が明らかな事実になってからも中国は長期にわたり、放置していた。
そのため、仮に中国側に当初から「尖閣諸島は歴史的に中国領」との認識があったとしても、
国際的な慣習に合致する行動をとらなかったために、日本が尖閣諸島を「時効取得」したことになる。
領土の「時効取得」は国際的にも広く認められている。
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:53:48.20 ID:iEzBs+Hg
だから海自にも陸自にもトマホーク配備させろ
そのための法案を国会で成立させろ
実際問題巡航ミサイルなんかに核搭載することなんて戦術的にありえないし
日本も核弾頭は今のところもってないけど
核弾頭を装備できる巡航ミサイル(人が乗らずに遠くの標的まで飛行機のように飛んでいってくれるミサイル)を
前線に配備してるというだけで
自衛官の生命を危険に晒すことなく大きな抑止力を得られる
現在配備されてる対艦ミサイルだと
ハープーンで射程がせいぜい120km
最新鋭のSSM-1Bでも200kmしかない(90式艦対艦誘導弾、国産です)
ミサイル射程距離が200km程度だと
石垣島や宮古島付近までミサイル搭載艦が出張る必要がある
そこへいくと巡航ミサイルなら自ら持つ翼とジェット推進によって
500〜1000kmの射程を優にもつ
魚釣島〜那覇がおよそ400kmで
魚釣島〜佐世保が約1000km
だから佐世保所属の護衛艦にトマホークでも配備されていたら
母港に係留されていながらでも
魚釣島付近をうろちょろする中国の大型艦船を狙うことができる
考える余地も無いと思うんだけどな〜
>>48 トマホークあるじゃん。
海自にも陸自にも。
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:55:40.36 ID:lPLZumyO
日本領土を奪うって事はアメリカ領土を奪うに等しい
51 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:56:45.12 ID:WuI+vCYL
>>11 韓国の竹島不法占拠は、はじめっから紛争地で韓国が一方的に日韓条約違反してる
から永遠に紛争地
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:57:07.87 ID:gRfHOZXU
金平は民衆蜂起で殺される運命。
2022年までは生きられないから。
習近平はもっと早く失脚するだろw
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 21:59:34.12 ID:wnFIkDi1
中国も日本が竹島でやってるように
への共同提訴を提案して時効を止めれば良いのにね。
あ、国際司法裁判所に行ったら負けるってわかってるのか。
それなら仕方ないな。
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:00:12.61 ID:kGZyp63o
沖縄から金が出ると沖縄問題になるww
つまり、こすい奴らの集団だ支那w メンツなどないからコスイまねができる。
早いこと中国共産党の恩恵を受けた太子党を震え上がらせる事を日本も考えた方が良いよね。
中国に貴族階級が生まれるのは良くないこと。
57 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:00:52.80 ID:NOHrZUYW
58 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:01:59.99 ID:wnFIkDi1
>仮に50年が有効でも「平穏な統治」が続いてないから
今のところ軍事衝突してないし、国際司法裁判所にも訴えられてないから
「平穏な統治」が続いてると言えるよ。
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:02:05.31 ID:W9FBNepq
もう既に面子まる潰れだろ!!
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:05:48.03 ID:dDelVITh
習近平って客家なの?
61 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:06:36.69 ID:yaBri2hi
>>49、
>>57 え、自衛隊がトマホークを?ハープーンじゃなくて?ソースあったっけ。
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:07:45.77 ID:+Ji4dD5+
>>51 竹島の場合は日本が数回IOCに提訴しているから
『不法占拠』扱いだとどこかで聞いたんだけど
だとすると尖閣諸島は中国が法的にどこにも訴えてないから
(=負けるの分かってるから訴えられない)
『50年間の実効支配論』は有効ってことなんだよね?
65 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:10:03.29 ID:ilIF3cFp
武力行使しか取り返す手段が無いだろ
まあ、やったら国が滅ぶがなw
つか、中国はどんだけ敵を増やす気なんだよ
最近、わざと戦争して負けて自分らは逃げて残った愚民の世話を国連に
押し付ける気マンマンな気がしてきたわ
66 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:11:36.50 ID:F3J1FwCn
アホか
確定もなにも最初から日本領だろが
>>57 >>49 日本はトマホーク持っていません。
海自がハープーン持ってるけど。
>>67 トマホークの定義が何であるかによりますね。
・地形追従ができること
・レーダーによる誘導もできること
・目標に自立攻撃ができること。
ありますよ?
ちゃんと。
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:16:37.32 ID:MJ9mNsy+
中韓の国内事情はこんなに厳しいのです。
(だから日本は配慮・譲歩しましょう)
って論調の記事、飽きた。反吐が出る。
そういう新聞社は赤報隊に天誅くらえばいいと思う。
>>1 >「実効支配が50年続くと国際法の判例で尖閣が日本の領土として定着しかねない」
おい、竹島どうすんだよ
71 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:16:57.06 ID:EVxy+3hU
どうせ50年後に中国は日米の共同統治領になってるし尖閣なんてどうでも
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:17:04.33 ID:afTK9YaL
>>11 SF条約で確定した領土を強盗団が武力により不法占拠、その後直ちに抗議で全く次元が違う
>>68 「トマホーク」(BGM-109)はレイセオン社が開発、製造している巡航ミサイルの名称です。
もしかして巡航ミサイル全般を指す名称だと思っていませんか?
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:21:20.19 ID:Xgi4q2We
習さんの首に縄が架かっている夢を見た、現実にならないといいが
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:21:26.67 ID:fnadgl7K
>中韓の国内事情はこんなに厳しいのです。
(だから日本は配慮・譲歩しましょう)
はっきり言って、中国韓国の国内事情などどうでもいい。
日本は、日本のことだけを考えていればいい。
>>2 > 「中国の人口は2020年で、環境の支えられる限界値に達する」という指摘は、以前から出ている。21世紀中頃には17〜18億に達する。
中国共産党さんも大変ですね。
困ったときはお互いさまです。お手伝いしてあげますよ
77 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:22:04.98 ID:rxJtJlci
琉球国の歴史
1429年、琉球国設立 尖閣諸島も含まれる
1600年までは明を宗主国とする独立国
1609年から薩摩藩の支配下に入る 実質日本領になる
1872年に廃藩置県により沖縄県へ 日本の一部に昇格
1945年、日本の敗戦によりアメリカの統治下に
1972年、アメリカより日本に返還
尖閣諸島は昔から琉球/沖縄の一部
明・清が影響力をもっていたのは400年以上前の170年間くらい
その後日本が250年以上支配下において沖縄県として150年ちかく経つ
400年前の領地が有効なら今の中国は国土の7割近くを放棄する必要がある
>>73 そうですね、トマホークとは呼んでいません。
日本独自の巡航ミサイルはあります。と言い換えますね。
>>68 昔はトマホークって言えば、核搭載型じゃなかったっけかなあ。
「核巡航ミサイルトマホーク」って平和()授業で(ry
81 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:26:13.50 ID:afTK9YaL
>>79 昔からトマホークはただの巡航ミサイルで、核搭載はずっと後
82 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:26:47.54 ID:kGZyp63o
トマホークの様なものがあるのか 飛んでいる姿が見たいな
パトリオットミサイルと勘違いしてない?
SSM-1は内陸から洋上の艦船を目標とする関係上、巡航ミサイルと共通する要素である地形追従能力をもっていますので、
その意味では、日本は「巡航ミサイルに必要な技術的要素を保有している」と言う表現は間違っていないと思います。
ただ、現用の対艦ミサイルをそのまま対地攻撃用の巡航ミサイルに転用するのは射程が足りないために難しいでしょう。
>>81 巡航ミサイルが(シナにとって)やべえから平和授業の刷り込みなんだろうねえ。
ああ、当時は旧ソ連か。
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:27:38.19 ID:6OVcWT0i
てか習は2022まで生きてないだろ
権力闘争に敗れて粛清されてるよ
つまり、中国は水槽の中の観賞魚のように爆発的繁殖のすえ滅ぶしかないわけだ。
89 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:29:15.25 ID:Jd/yTxvH
香港人のうp主が日本に行った【番外編】
http://www.nicovideo.jp/watch/nm18956894 香港の人による日本(大阪中心)旅行記シリーズの番外編。
3分50秒〜
香港で起こった「反愛国教育デモ」を詳しくレポートしてくださっています。
今年の9月7日、香港政府による中国への愛国的教育に反対する人
10万人以上が行政庁へデモを行いました。
日本ではほとんど報道されてないので必見です。
また、今回の中国本土の反日デモ(暴動)にも言及されてます。
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:29:58.52 ID:XKEeyveO
習近平に代わると、彼はかなり強硬な手段で反撃してくるだろう。
野田豚政権が持つかどうかだ。
50年の実効支配で領土が確定するなら、エルサレム問題もとっくに解決済みで
片付けられるはずだがな。
国連がパレスチナ分割したときにエルサレムは国際管理地域(どこの国の領土
でもない)にする提案は未だに生きていて、イスラエルの首都は国際的には
テルアビブってことにされているわけで。
92 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:33:13.08 ID:w+2xbEba
ふ〜ん。もし
>>1の通りならあと10年で時効完了、ってわけか?
やれやれ…海保も大変だわ! あと10年、目が回る!
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:34:21.82 ID:49q0TWWh
>>11 竹島については国際司法に提訴しても日本は負けるよ。
過去の判例では、経緯はどうあれ実行支配してる側に有利に判決が下るから。
自民がずっと問題を先送りしたせいで、竹島についてはもう手遅れ。
あーあ、って感じ。
>>90 具体的にどうするの? 軍事的でも経済的でも日本に打撃を与えることは可能でも、
止めを刺す事はもの凄く困難な、自爆行為だよ
2050年にはポンニチに大量の中国系移民が住みついて修羅になってるだろうな。
年金生活者の俺らは低所得中国人労働者の暴動の的だわな。
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:37:38.76 ID:nG5Ik7M8
あと10年、共産党政権が続くか?
無理だろ。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:37:38.82 ID:qcH5Q3PT
>>93 ま、それならそれでいいじゃないか。
犯罪の経緯だけはしっかり残る。
チョンは輝かしい独立に犯罪の花を捧げて祝えばいい。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:37:45.08 ID:HTvYdx+m
だって数週間前、習金平は何者かに襲われ顔面アザだらけになるほど
ボコボコに殴られたんだよw肝臓ガンで入院とか嘘ついてたけどw
もう、国際金融マフィアに命狙われてるんだから、お先真っ暗よ。
シナの資産一千万元以上の資産家の半数以上が既にシナから海外への移住決定してる。
シナはもう、崩壊秒読み。
>>2 中国近海の魚はもう枯渇している
あと8年ももつわけないだろw
8年あったら北京まで砂に沈むよ
>>1 こいつらはICJで解決することは微塵も考えないのか?
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:44:41.26 ID:WzBdgC1l
>>98 習金平自身が何時でも逃げられるような準備は済んでるww
騙されて反日デモとかしている一般人民が哀れw
>>100 共産党、特に中共なんて、元は893と同様、否、893よりタチが悪いかも
104 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:48:30.62 ID:yaBri2hi
王立軍は江沢民派の犯罪・不正に関する多くの証拠資料を
アメリカに提出。
変なことしたら、中共終了、しなくても、終了。
キンピラの500億円相当の資産も凍結されちゃうよ。
ほういいこと聞いた
2022まで守れば勝ちか
中国共産党は自分の策にコロされてる奴が多いな
中国らしいというか
頭悪くて使いこなせてないとゆう
107 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:50:38.28 ID:Zu8b8hsF
もうね、日本人から見て気に入らない中国人韓国人は
全部カタカナ表記でよくねえか。
もともと簡体字とかハングルの名前なんだし。
50年で取得時効の判例なんてないわ。
ブラウンリーとか取得時効の法理さえ認めない学説もあるのに。
今のやり方で10年ももつのか。
でも彼のトップが続くなら、日中関係はダメだな。
110 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 22:56:51.67 ID:ekPeTQjk
わが国はトマホーク持ってません。
最大射程2500キロの巡航ミサイル 欲しいな
多分作る技術は十二分にあるだろうが。
陸自海自空自どこからでも撃てるタイプでお願い。三菱。
>>107 変に漢字表記で無理矢理読んでしまうから
「同じ東アジアで云々」ってのがまかり通るってのはあるかもなあ
向こうの読み基準なら別物って認識が強くなるだろうし
>>97 一般的な民事訴訟法における占有状態
あのイメージ(あくまでイメージ)だな…
竹島奪還を狙う向きは、例えば南北が交戦状態になった時を狙って、武力を以って成就させるしかないでしょうね?
113 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 23:01:58.44 ID:FxPniJhF
>>110 日本にとってトマーホークの技術なんてもはやローテクだよ
115 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 23:09:47.54 ID:ixEJc/Q2
日本の領土って認識してんじゃんw
馬鹿じゃん中国人w
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 23:10:41.71 ID:tuvDc/eB
>>1 すでに習コンペーは中国に不利益を与えてるし、
今の時点でTOPとして対外的にアウトだと思うのだが…
本気でこいつをTOPにつけるつもりなのか?
中国経済が崩壊しそうだなぁ
117 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 23:12:22.01 ID:nElTuJqt
支那側が勝手な解釈で勝手に焦ってるだけじゃん
こりゃ10年以内に軍事的行動に訴えてくるな、防衛費を増額して迎え討て
習はそのころは死んでるよ。死んだ後の事なんか心配してどうする。
119 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 23:13:00.99 ID:UrUSvyuq
2022年まで中国は存在するの?
120 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 23:13:11.40 ID:K7D0ZGbo
>「実効支配が50年続くと国際法の判例で尖閣が日本の領土として定着しかねない」
竹島アウトーーーーwwwwwwwwwww
121 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 23:16:54.69 ID:hKVr0nPx
中国の反政府の芸術家の事を取り上げているけど
あの国で反政府活動をするのは大変だな。まさに命がけ。
それ以前に、今回の暴動がきっかけになって中国に対する投資が一気に減って
シナバブルが弾けるのも秒読みだろ。
そうなった時に暴動を指導したキンペイに非難が集まるんじゃねえの?
キンペイはニホンガーニホンガー言うだろうけど。
中国共産党そのものがあと数年の命だろう
>>80 横レスだが88式地対艦誘導弾のことじゃないかな。
非公式だがターボジェットエンジンで地形追随能力があるので巡航ミサイルとして認識されている、
当然艦以外も狙えるはず。
24年の予算で射程の延長した12式地対艦誘導弾が取得開始だ。
習近平って早々に失脚しそうな気がする・・・
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 23:40:59.18 ID:i7eB9vdl
日本企業が中国から撤退すれば、職を失って勝手に内乱が起きる
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 23:43:39.08 ID:a3ZTe8zf
中国火薬って会社のレベル5層でパトリオットミサイルは作ってるよ!
倉庫内で間違って発射したこともあるらしいし・・・
条約で禁止されるまで対人地雷もこの会社で作ってた。
日本は黙っちゃいるけど立派な軍需国家です。
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 23:56:18.67 ID:y7jKfoRn
22年を待たずに中国から脱出することになるのに
そんなこと気にしてるわけないだろう。
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/25(火) 23:59:09.12 ID:Yuzannj+
最初から確定はしてるんだがな。中共が潰れない限りは延々とちょっかいをかけるだろう。
だからこっちからもそれなりの教育をしなくちゃいけないのさ。
131 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 00:01:13.39 ID:F8V298rv
欧米人からみれば
イエローモンキー同士が小さなサル山をめぐって
きゃきゃやってるようにみえるんだろうな
日本も中国もだが外交が下手だし洗練されてない
132 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 00:04:05.60 ID:zgFTiWqn
報道ステーションで
中国より台湾の方が先に領有権主張したこと言わなかったな
半年早く主張してるけど
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 00:12:24.84 ID:vLEeoa05
話は簡単
人質となる経済活動を引き上げて
その上で電波塔、などの構築物を作る
中国は爆発して軍事行動をおこすか
内乱になる
目出度い
136 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 00:13:48.82 ID:sZGQBZ0e
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 00:14:10.98 ID:o5WStO45
>>131 そうだな、日中とも100年前からあまり進歩してないかもな
ということはまた溜めこんだ日本が爆発すんのか
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 00:14:18.22 ID:F/1VYwP7
___ ゴフッ
;/ノ ヽ\; ┬-.‖
_;/ (○)(○) |__; | | ‖
| |:::(__人__)::/ | . Y ‖
| ;\ `⌒u./ | | ‖
/:~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:/.| | ‖
,|:::::. .......::/| | / ‖
/.::::: .. ...::::::|'(/\_/ ‖
../:.::: .. :.:::/.:/ /‖\
/.:::. ....:::..:::/.:/
' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _/
|_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|_|
国内暴動10万件、軍事費より治安維持に金がかかる中共はオワコンwww
139 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 00:17:08.97 ID:Hlx5vrls
>>1 もう台湾を国家として認定するしかないな。
今日のあれは後ろに中狂がいるんで参考にするべきではない。
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 00:34:03.38 ID:I4F7LmVu
民主も尖閣には弱腰にはなれない
自民が許さんだろうし
中国は武力で日本を抑えられると思っているらしいが、とんでもない勘違い
それは自衛隊の実力を軽視している
プロの日米の軍事関係者はこう語る
海・空は日本が一歩も二歩もリードしているのが実情
日本は地域戦では圧倒するだろう
だが日本が嫌うのは全面戦争に突入したら、相当の犠牲者が双方に出るということだ
まだ日本にはその覚悟が出来ていない
ところが中国は全面戦争にはならないとしているところがある
地域紛争を過去幾つも経験しているからで、この尖閣も同様と見ている
だか、日本を見くびると極右勢力は健在で、マスコミがこれに乗らないともかぎらない
こっちの方が俺は怖い
>>58 何度も
日本は尖閣からどけ、と言われてるような
つか、この話の根拠はどこにあるんだろう
142 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 00:43:43.06 ID:Hlx5vrls
ついでに、尖閣沖の油田の権益をアメリカに譲る。
市場価格よりも安く売って売れるように契約書に盛り込む。
海上に油井を作る訳だが、そこで働く人をアメリカ人にしておけばよい。
緊急事態が起これば、そこで働くアメリカ人と油田施設を守るため、アメリカ軍は同盟国である日本の領海、EEZでも自由に展開できる。
許可はいるだろうが、人命尊重と言われれば日本は断れないだろう。
これで日米安保など関係なく、尖閣近海に軍隊を配置することができる。
と思うのだが...
143 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:10:44.31 ID:KGmMYUBC
尖閣は、日本による実効支配。しかも平和的。
竹島は、韓国による侵略。しかも民間人殺害などの武力による犯罪。
どっちらさまも、ハーグでお会いしましょう。
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:12:06.30 ID:KGmMYUBC
習の主席の目が無くなるんじゃねえの?
あんな暴動起こして示威行動させるようなバカだし早めに失脚したほうがいいだろ
確実に戦争起こすわこのクソ無能が主席になったら
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 01:14:22.10 ID:kQzoBJ1I
尖閣は既に日本領確定済み
よって習近兵は主席にならずして
失脚確定!
習近平がどうなろうと知った事じゃねぇ
尖閣は日本の領土
中国人は増え過ぎたんだ・・・
>>93 そんなことはない。タイ-カンボジア間のプレア・ビヒア寺院事件では、
実効支配側のタイが敗訴している。
実効支配側が勝訴してるケースは、
あくまで国際法の法理論において、勝利すべく勝訴しているにすぎない。
↓ これを機械翻訳で読んでみ。
"古地図に独島は我らの領土" 国際裁判では力を発揮できない
歴史的権原は、重要な問題ないかも知れない
http://media.daum.net/politics/dipdefen/newsview?newsid=20120817153008351&RIGHT_HOT=R5 (略
その後、独島が国際司法裁判所で扱われたら、どんな結果が出るか。国際司法裁判所が1945年以降、
アジア地域の領土紛争に下した判決では、タイ - カンボジア間に行われたプレ非ヒア社員事件(1962年)、
マレーシア - インドネシアのシー弾島事件(2002年)、マレーシア - シンガポールのペドラブランカ島事件(2008年)
など三つがある。
タイ - カンボジア、マレーシア - インドネシアの判例
9世紀に作られたヒンドゥー教の寺院であるフレアビヘされている社員の事件の概要はこうだ。
1904年タイの前身であるシャム王国とカンボジアを植民地支配していたフランスは、周辺のダングアレルギー山頂
を中心に上はタイ、南はカンボジアの領土で国境を確定する。しかし、フランスの手違いで、実際には山の北に
ある寺院が南にあると表記された。しかし、タイは1934年、この事実を確認しても何の問題提起をしていないが、
1949年になってようやく社員の所有権を主張してカンボジアを追い出して実効支配を開始した。カンボジアは
1959年10月、この事件を国際司法裁判所に提訴しており、裁判所は、1962年6月15日、カンボジアの領有権を
認める判決を下す。タイが地図のエラーを悟った後も長い時間の問題提起をしていないのは、この地の所有権
がフランス(そしてその後に続いて受信したカンボジア)にあることを認めたという理由であった。別の例である
シンガポール海峡の東の端にあるペドラ部ランカ島の事例でも、国際司法裁判所は、この島が1844年までに
マレーシアの領土であったことは認めたが、その後、英国とシンガポールが、この地域の海難事故の調査、
訪問規制、海軍通信機器を設置するなどの主権行使
をする間、マレーシア側の問題提起をしていなかった点を挙げ、この島は、シンガポールの領土であることを認めた。
前の判例で確認されるように国際司法裁判所は、紛争地域では、過去のどの国に近かったのかを意味する
"歴史的権原(?源)"より、その地域について、相手国が何の問題提起をしないうち継続的で平和的な主権の
行使をしてきた事実を領有権紛争の重要な判断基準としている。これは国内のマスコミが独島が韓国領土
であることを示す決定的な証拠でたまに提示する古地図が独島問題を扱うあまり重要な変数ではないことも
あることを意味するものである。また、私たちの政府が半世紀以上、独島を実効支配してきたことは事実だが、
日本が一国の実効的支配の効力を否定することができる安定した抗議をしてきたのも事実だ。
したがって独島問題が国際司法裁判所で扱われた場合は、これまで行われたいくつかの領有権関連の
裁判よりも激しくて、長い戦いになる可能性が高い。裁判所の判断に影響を与える争点では日本が
1905年1月28日の閣議決定で独島という茂朱のか、日本の領土に編入した事実が、日本政府の帝国主義的
領土拡張に対応するかどうか、1951年9月締結されたサンフランシスコ講和条約で日本から除外される領土
で独島が明記されていないことへの解釈、1952年1月李承晩ラインで始まった韓国の実効支配の正当性の
判断など簡単ではない争点を議論しなければならない。なにしろこれから独島に対する日本の挑発的な
攻勢は強まるだろうし、我々は、これに対応するために、少なからぬ外交力を無駄にせざるを得ない。
(略
<抜粋>
大丈夫、その時には中国無くなってるから。
151 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 06:17:51.16 ID:xbpm4d5c
>>16 維持できてなから、党大会の開催日が決められない訳だがw
今回の大失態で、羽白は、国家主席になる前から権威を失った。
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 06:21:14.80 ID:xbpm4d5c
>>127 中国の会社なら無問題だろ。w
核兵器も、中国つくればいいんじゃね?島根県あたりで。w
尖閣は既に日本領だと確定してるんだが
中国のはヤクザのいちゃもんレベル
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 06:26:04.44 ID:xbpm4d5c
>>77 800年前まで有効なら、全土がモンゴル領w
>>154 全地球上の全ての領土、領海、資源は全て我々アフリカ連合のものである!!
とかなんとかに
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 06:53:09.98 ID:c6MEpMe4
支那の領土は万里の長城より東側のみ
東トルキスタン(支那は勝手にウイグルと呼んでいる)、チベットは言うまでもなく
支那が侵略した土地
朝鮮半島は支那の自治区として併合してもかまわないが竹島は日本に引き渡す事
これでOKじゃん!
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 06:58:49.48 ID:6USYgf5+
習近平は地獄に行くよ
権力亡者の末路はこんなもんだ
昔から決まっている
158 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 07:20:11.80 ID:qn7eQh4h
>>48 それと
新しい
強力な ロボット軍事兵器もね。
まじで、ブサヨ国家を史上から滅ぼして
反日教育辞めさせんと
子供らが危ないぜ。。
ショッカーに話し合いで解決しましょう
って、無理があるわな。。。。
今は、憲法で ライダーキックやパンチが
禁止され等わけですが どうしろと。。。
159 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 07:25:49.06 ID:VYsswdop
まあ国際法的に実効支配が効力を発揮するのは、
50年以上、他国から抗議などが一度も無い場合なんだけどなw
一度でも抗議があると実行支配の効力は無くなる。
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 07:34:30.24 ID:m+mC+gOk
胡散臭い記事だ。
161 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 07:36:14.86 ID:MqIf1pfW
>実効支配が50年続くと国際法の判例で尖閣が日本の領土として定着しかねない
中国が国際法ねえ・・・
162 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 07:41:34.10 ID:VKeEbv+u
そのうち核恫喝で攻めてくる決まってんだから
はやく核武装しとけよ
ノイ: : : : / ,,-==ミヽ、 ,,=='゙゙゙}: : : : : : : : : : : : : :
从 : : : f ´ `ヾゞ、 ィ'゙゙´ |: : : : : : : : : : : : : :
i|: : : : :| _,,,,,,,,,,,, ヽ:::. .::: ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : :
l|: : : : :| ゞ=二{:::::}ニゝ <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
ノ: : : : : } `二二ニ/ .:: \ヽニニ''´ ヾ : : : : : : : : :
/: : : : : :l . . .:: ::. =@ ヾ: : : : : : : :
/: : : : : : :|:: / `\ ヾ: : : : : : :
: : : : : : : |::: / ( r、 ,ィ、 )ヘ . . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |:::: / `´ `ー'´ ~ ヽ .: : ::::::|: : : : : :
: : : : : : : |: : :: .::゙ ,,─‐、__,,─、 ヽ . : : :::::゙、 : : : :
: : : : : : : :l: : : : :: -‐弋─----──-、 ...: : : : ::::} : : : :
: : : : : : : : l: : : : : / `''─---─'''´ ` . : : : : :::: ::::::} : : : :
164 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 07:51:25.22 ID:InBc9oti
次の中共の国家主席と言われている習近平はあの「キツネ目の江沢民」の子分です。
江沢民は来日した際に天皇陛下に対する無礼な言動のあったゲス男で、しかも中国国内の
反日教育を始めた張本人です。
習近平が来日して天皇陛下に拝謁したときにわざわざ申し入れの期日の約束を破ったのは
偶然ではなく、日本の皇室を侮辱する意図があったと見るのが自然です。
今回の中国人の日本企業に対する破壊行為も習近平の一派からの指示による先導だった
と言われています。つまり江沢民が来日の際国会でわざわざ挑発的なスピーチを行ったのと
同じやり口です。
165 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 08:33:33.60 ID:HmwIagBA
>>1 だからといって尖閣領有棚上げ論はやめてね。
韓国の例で実感したように、特亜はずけずけと乗り込んでくる。
ここは日中経済が停滞しようとも、武力行使にいたろうとも
領土問題は絶対譲るべきでない。
中国に尖閣は日本領だと自覚させ、公言させるべきだ。
本当は中国は日本に対しビビッているのではないか?
韓国が最近の竹島問題でビビッてだんまりを決め込んだように、
中国は内心困っているんだ。恫喝外交が唯一効果ない国が日本だからだ。
小沢や野中は日本のクソだ。日本では全く支持されない。
2022年といわずずっと日本領だから安心して習に非難していいよ
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 09:20:01.09 ID:tGicIVpl
中国は一度も尖閣を行政下に置いたこともないし
国際法上、先行発見では領有権は主張できないことになっています
琉球にいたっては支配下に置いたことなどありません。
尖閣は1885年から民間で開発が続けられてた
10年間、日本の民間人が建物をたて経済活動をしていた実績を認めて、
調査結果と合わせて政府が後追いで承認しました
日清戦争が始まる以前の10年間、清国からは何の苦情も来ていません
「無主の地」を領有の意思をもって占有する「先占」にあたり、
国際法で正当と認められている領土取得(先占の法理)
日清戦争の結果下関条約は1895年5月発効しましたが
日本が清国から割譲を受けた台湾及び澎湖諸島には含まれません
中国が尖閣を行政下に置いた証拠などありません日清戦争とは何の関係もないのです
またポツダム宣言の当事者中華民国は日華平和条約で尖閣の領有権を主張していません
1958年に日本は選択条項受諾宣言を行っていますので応訴義務が発生します
ただ相手側も選択条項受諾宣言を行う必要があります。
文句があるなら選択条項受諾宣言を行い提訴して下さい。日本は逃げませんから
168 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 09:23:30.98 ID:f1Vo1L3A
尖閣諸島を確保してシナ共産党政権を崩壊させることが日本の国益にかなう。
尖閣領有権は皇国の興廃に関わる問題だ。
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 09:32:07.15 ID:ysJ+dEej
習近平政権を倒すには、
1、尖閣の山羊駆除を実施し、
2、尖閣に船溜まりを建設し、
3、尖閣に灯台を建設し、
4、尖閣に気象レーダーを設置し、
5、尖閣に防空レーダー基地を建設し警備員を配置する。
6、尖閣周辺に海上基地を配備する。
この整備のどれかの段階で挑発すれば習共産政権は崩壊する。
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 09:48:29.35 ID:jOvDckWX
やっぱり習近平が音信不通な時期があってそれ以来こいつの動向が気になっていたが
今の状況じゃぁ中国の最高指導者になれるかどうかすら微妙だな
171 :
特亜ちゃんねる ◆ITGRFICbOU :2012/09/26(水) 10:18:39.37 ID:dWPOfpsE
>>1 中国政府は日本政府へ抗議してるんだから、50年経とうが経たまいが関係無いだろ
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 10:31:33.84 ID:cTT8D+kL
>>1 1895年1月・・・・1945年何月かな。
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 10:56:03.40 ID:7prE1rgO
まるで韓国の大統領と同じで罰ゲームだよね クスクス
174 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 10:59:36.63 ID:cTT8D+kL
>>172 続き
戦争に負けて中断してるだけだから、
更に日本の領土を占領中。アメリカの施政下にあるといっても日本領土だし。
100年過ぎてるな。
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 11:17:21.49 ID:rpLreiy1
>『本文が長すぎます』
いつのネタだよw
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 12:03:56.43 ID:k70oZ1HF
キンペイぼっちゃん、主席になれるかな〜?
>>11 それを詰んでると言うなら
パレスチナはもっと詰んでる事になる。
178 :
桃太郎:2012/09/26(水) 12:43:55.13 ID:lHaYAZdL
1953年(昭和28年)1月8日:中国共産党中央委員会機関紙『人民日報』が、
「琉球群島人民のアメリカによる占領に反対する闘争」と題した記事を掲載。
尖閣諸島を日本名で「尖閣諸島」と表記し、琉球群島(沖縄)を構成する一部だと紹介する。
1958年(昭和33年)11月:北京の地図出版社、『世界地図集』発行。
尖閣諸島を日本領として扱い「尖閣群島」と日本名で表記。
1965年(昭和40年)10月:中華民国国防研究院、『世界地図集第1冊東亜諸国』初版出版。
尖閣諸島を日本領として扱い「尖閣群島」と日本名で表記。
1970年(昭和45年)1月:中華民国の国定教科書「国民中学地理科教科書第4冊」(1970年1月初版)
において尖閣諸島は日本領として扱われ、「尖閣群島」という日本名で表記されている。
***1969年および70年に行なわれた国連による海洋調査で、推定1095億バレルという、
イラクの埋蔵量に匹敵する大量の石油埋蔵量の可能性が報告***
1971年12月30日:中華人民共和国が外交部声明という形で尖閣諸島の領有権を主張。
中国は1971年まで領有権を主張したことがない
中国も韓国も理解していないようだが
国連海洋法条約は「歴史」を主権の根拠と認めていない
国際法で一般に認められていない理屈を持ち出している
>尖閣諸島が米国から返還されて50年後といえば2022年5月だ。
よくわかんないんだけど、この数字に意味あんの?
だって、沖縄はアメリカ領になったわけじゃなく、
日本領のままアメリカが統治してたんだろ?
とっくの昔に日本領だと確定してんじゃね?
それこそ大戦以前に。
180 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 16:20:47.72 ID:oQ8amIHO
>>1 こいつはトップの座につく前に消されるような気がしてならない。
小細工し過ぎ、自爆して消されそう。
習近平失脚秒読み
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 22:59:07.72 ID:pL/CxSxa
天皇陛下を利用した罰だ、さっさと失脚しろ >コンペ―
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 23:09:40.01 ID:2FcNPHT8
>>1 これはおかしな話。
ー尖閣諸島の歴史ー
1895年 日本に編入
1945年 終戦記念日 ←ここまでで50年間実効支配している
1972年 沖縄返還
2012年 現在 ←沖縄返還から現在で40年間実効支配している
合計90年間も日本が実効支配している!!!!!!!!!!!!
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/26(水) 23:49:53.03 ID:zIhOju1t
日本は、武力を使わずに、中国を崩壊させよう。
米国国務省が分析した内容が事実なら、日本政府も中国政府中枢の海外移民申請
と資産持ち出し状況を調べ上げて、中国ネットに小出しに流せばOK。
尖閣から手を引いて、日本企業と日本人への危害防止を宣言させなければ、中国
国民裏切りの中国政府要人の実態を晒すべき。安倍ちゃんにできるかな?
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-07-05/226758431876.html クリントン米国務長官がハーバード大学での演説文
1. 移民申請の状況から見て、中国9割の官僚家族と8割の富豪がすでに移民申請を出した。
またはその意向がある。一国家の指導層と既得権益階級がなぜ自国に自信をなくすのか理解しがたい。
2. 中国人は社会の個体として、国家と社会に対して負うべき、責任と義務がわかっていない。
国際社会に対して負うべき責任はなおさら分かっていない。受けた教育或いはメディアの宣伝はほとんどが
憎しみと他人または他国を歪曲した内容で、人々の理性と公正な判断力を失わせる。
尖閣を中国のものにするなんてはじめから無理な話なのだ。
ここまでの工作を含むすべての投資が無駄になった。
そして今回の中国本土だけでなく各国でおこなわれた反日デモによる1番大きな失敗は
これによって長年架橋たちが「内政不干渉」の掟をまもり築き上げてきた
移民先での信頼関係や共生可能な民族イメージを失ってしまったこと。
これによる民族ブランドの失墜こそが人類の歴史が続く限り大きな負債として重くのしかかるだろう。
こうなった以上1日も早く中華人民共和国の自己解体事業をおしすすめて新しい国家を誕生させる以外に
選択肢はない。
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/27(木) 10:04:43.52 ID:wrWaeLe/
>1972年5月の沖縄復帰により、尖閣諸島が米国から返還されて50年後といえば2022年5月だ。
それ以前、江戸時代初期から支配していましたが何か
日本国の領土なのに
50年経ったからって何?
意味不明だな
50年云々ってのは
野球場やゴルフ場のローカルルールか何かか?
中共がチベットを完全に支配してから53年経つから
50年とか言ってるのか?
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
>>2 共食いする動物だから大丈夫だよ
自然淘汰されるよ
自家中毒みたいなものさ