【経済】フィリピン三輪タクシーの電気自動車(EV)化事業に参入…東京・渋谷のベンチャー企業[09/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- 比の三輪タクシー EV化事業に参入 渋谷のベンチャー企業 -

テラモーターズが生産を計画する電動の三輪タクシー
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/images/PK2012092502100055_size0.jpg

 電動バイクの生産・販売を手掛ける東京都渋谷区のベンチャー企業、テラモーターズは十二月にフィリピン
に現地法人を設立し、有害な排ガスを多く出すフィリピンの三輪タクシー「トライシクル」を電気自動車(EV)化
する事業に乗り出す。二年以内に自社工場を建設し、現地生産を始める。二〇一〇年設立の新しい企業だが
「今後も海外市場を積極的に開拓したい」と意気込んでいる。

 フィリピンでは現在、公共の乗り物のうち約75%をトライシクルが占め、約三百五十万台が走行。ただ、精製
が不十分な質の悪いガソリンが多く使われていることもあり、バイクのエンジンを積んだトライシクルは「大気
汚染の一番の原因になっている」(日本の外務省)という。

 このため、フィリピン政府はアジア開発銀行(ADB)の支援を得て一六年までにトライシクル十万台をEV化
する計画を決定。計画ではADBの融資を受けたフィリピンの自治体がEVトライシクルを買い上げ、運転手に
貸し出す。

 テラモーターズは十月に行われる入札で事業への参画を目指す。また、地元の金融機関の融資で資金を
得た自治体にトライシクルを買ってもらうなど独自の販売も進める。

 フィリピンへの進出に合わせ、テラモーターズは約二億三千万円の第三者割当増資を実施。電気自動車
普及協議会の福武総一郎会長(ベネッセホールディングス会長)らが出資した。

ソース : 東京新聞 2012年9月25日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012092502000122.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 19:33:01.19 ID:lzNLmi5N
テラモーターズwww
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:07:50.92 ID:sMKVG/JY
この会社はコリアン系企業だと思う
なぜなら、このような大胆かつ迅速な決断が出来るのはコリアンの特徴だから
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 20:42:30.77 ID:t7R4v+z0
タイにいっぱいあげてやってくれ
おじいちゃんが頑張って三輪自転車タクシーこいでて、坂道とか凄いきつそうで、俺思わず降りて、後ろから押してあげたもん
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/25(火) 22:14:46.75 ID:+Qo/bpGz
フィリピンは役人も国民も腐ってるからな〜
うまくいくかね〜?
結局、横領に次ぐ横領で、最後はろくにメンテもされずにぼろぼろになるんだろうなー
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
フィリピンの電気事情をわかっててやってるのかね、この会社?