【中国経済】中国で経済減速感が強まる 成長率7・5%達成困難か 対日関係悪化が引き金[09/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【上海=河崎真澄】中国の経済成長率が今年の政府目標である前年比7・5%を下回る懸念が指摘され始めた。
欧州債務危機のあおりで輸出や国内消費、海外からの対中投資が低迷しているところに、反日デモの暴徒化や日本
製品の不買運動が発生。制裁もチラつかせた対日経済関係の悪化が引き金となり、中国の景気も冷え込ませるからだ。
最高指導部交代を決める共産党大会を控えて、中国経済は難局に直面している。

 中国の経済指標は「黄信号」の続出だ。8月の輸入が実質で2年10カ月ぶりのマイナスに転落した。輸出製品向け
原材料や部品の調達需要が減ったためで、年末にかけて輸出低迷が予想される。すでに最大の貿易相手先である
欧州向けの輸出は、1〜8月で前年同期比4・9%も減少した。

 対日輸出は同4・8%増だったが、「9月以降は日系企業の中国工場などからの対日輸出がマイナスに転じる」(貿易
関係者)と指摘されている。日本からの輸入はすでに同6・0%の減少と落ち込んでいる。新車販売台数は8月まで3カ月
連続の1ケタ増で、国内消費もふらついている。

 注目されているのは海外から中国への直接投資(FDI)だ。賃金高騰など投資環境の悪化で8月まで3カ月連続の
マイナス。欧米資本が中国を敬遠し始めた中、日本だけが1〜8月に対中投資を16・2%も増やした。だが、日本企業の
投資案件は9月以降、急ブレーキがかかっており輸出や消費の低迷と合わせ、中国は成長エンジンを失う。

 中国の成長率は今年4〜6月で7・6%。7〜9月は横ばいとみられるが、アナリストは対日関係悪化を理由に10〜12月を
「7%台前半」とみて、通年で7・5%達成は難しいと話している。昨年は通年の改定値で9・3%成長だった。

 中国は成長率1%で約100万人の雇用に影響があるとされ、昨年に比べ2ポイント近い成長ダウンとなれば失業者が増大。
社会不安に結びつくとの見方もある。


msn産経ニュース: 2012.9.21 20:12
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120921/fnc12092120140013-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120921/fnc12092120140013-n2.htm

関連スレ
【中国経済】中国の景気減速、来年まで続く可能性ある−人民銀の宋委員[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348226651/
【中国経済】中国株(終了):反落−景気や日中間の緊張を懸念[09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348148115/
【中国経済】中国 海外からの直接投資が減少 前年同月比1.4%減少し、3か月続けて前の年を下回る[09/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348071125/
ほか
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:29:50.79 ID:a85ewcni
まだ、大ウソついてるのかw

3%切ってるって暴露されてるのに。キチガイ度人国家だな。
こいつらのいうこと一切まともに聞くな!一字一句全部嘘だから。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:30:24.11 ID:uE4N0Bk2

■■中国工作員が日本の掲示板に紛れ込んで世論操作をやっている■■

2ちゃんねる「速報headline」スレなどで反日書き込みをするのは「サヨク」だと思い込んでいる人がいる。
実は少なからぬ部分は中国工作員によるものだ。
中国は日本のネット掲示板にまで紛れ込み、監視・投稿による世論操作・アクセス妨害・回路遮断・パソコン覗き見・投稿削除・
(Yahoo・newsコメント欄では)点数操作・ID乗っ取りまでやる。

中国に不都合な投稿をした者に対しては、パソコン覗き見をして知り得た情報を掲示板に書き、投稿者を牽制して黙らせる。
掲示板にURLを貼り付けてうまい言葉で誘い、クリックすればパソコンを壊される。特定の相手だけを確実に狙う技術を持つ。
メールを送りつけて来る。ファイルを開けばパソコンが壊される。無言電話もして来る。本にもそう書いてあった。

長年観察すると色々と見える。例えば:
Yahoo・newsコメント欄で『ご覧になろうとしているページは現在表示できません』という表示が出る。
投稿拒否された人は、Yahooを恨むが、それは誤解。本来なら非重複内容なら5回まで投稿できる。
中国工作員は相手を特定して上記表示を出す。2ちゃんねるでは『文章が長すぎます』という表示を出す。
Yahoo掲示板では08年チベット騒乱、10年尖閣漁船衝突の時には、無関係な話題(「弁護士赤羽宏」)を自動連続投稿して、
他の投稿を撹乱した。

チベット支援の書き込みをしたら、「日本には中国スパイが多数いる」「殺す」とまで脅された人もいる。
「チベット緊急集会」(東京)で、複数の被害者がさまざまな手口を証言していた。
日本の言論自由を妨害する卑怯な行為であり、こんな狡猾な政権は信用できない。政権に余裕がなく、必死な証拠だ。

4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:30:32.18 ID:FGZ+IU1E
習近平不況
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:30:42.58 ID:YLdEGe6E
中国が潰れたら韓国と仲良くする理由が無くなるw

だから、中国潰れろ!
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:31:17.44 ID:Azvn29VR
日本が原因なので日本に穴埋めして貰います


とか本気で言ったりしてw
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:31:38.97 ID:Gf3iIDMp
>>1
少なくとも衣類は買わない。
中国製があふれているので仕入れている店は困るよね。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:31:53.84 ID:PZi+fFlq
日本が全面的経済制裁すれば中国経済は崩壊するのですよ

日本企業は撤退しなさい
日本企業は部品輸出を停止しなさい
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:32:03.69 ID:pVFKzuhJ
中国が発表する数字は全部捏造

国民の数すら把握できてないのにどうやって成長率を調べるんだよ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:32:04.85 ID:If4Ce0Op
こんな国が国連の常任理事国だって
何かの大間違いだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:32:21.28 ID:AATTiTmQ
>>5
ソ連が崩壊した時点で朝鮮と協力する必要はないんだが
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:33:28.42 ID:EIwX85YK
関係悪化で困るのは日本のほうだと言ってなかったっけ?
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:33:34.84 ID:6pTaqJTo


■ ◆ ■ 『 中国大使館包囲! 尖閣侵略阻止!(デモ行進&抗議) 』 ■ ◆ ■ がんばれ日本 全国行動委員会

★【明日 9/22(土)】 青山公園(港区六本木七丁目・千代田線「乃木坂」駅5番出口) 14:00 集合 *手ブラもOK!

★【明日 9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:35:10.92 ID:yzUbmzkU
関係絶つ方が日本が救われたりしてww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:36:21.37 ID:lsfiXI6n
自分で仕掛け、自分の首をしめる。笑い話。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:36:26.64 ID:qBlUWugR

 中国人民弾圧軍の従軍慰安婦・売春婦を輸出しよう!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:36:44.94 ID:3XmWwlfA
8%達成できないと、すぐに資金がショートする経済構造だと聞いたけど

闘う前に自壊かな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:37:31.69 ID:z5JUBuh9
中国政府が信用できないんじゃなくて
中国人そのものが信用できないw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:38:09.51 ID:eImzwar4
8%ないと死ぬんじゃなかった?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:38:13.45 ID:YLdEGe6E
>>11
地理的に韓国の位置は中国の防波堤になっているんだ。

だから、韓国とは仲良くしておかないと戦争のときなどに対処が難しい。

在日本大使館政治軍事部部長のケヴィン・メアさんが、たかじんの番組で言ってた。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:39:29.86 ID:lmV3S+EN
>>1

> 欧米資本が中国を敬遠し始めた中、日本だけが1〜8月に対中投資を16・2%も増やした。
> だが、日本企業の投資案件は9月以降、急ブレーキがかかっており
> 輸出や消費の低迷と合わせ、中国は成長エンジンを失う。

ワロタw
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:39:42.19 ID:6pTaqJTo
もう既に、地方都市なんかは、資金がショートして大変なことになっている。
もうこれから、外国からの新規のお金の流れは、見込めない。

もう終わりだよ、中国は。 
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:40:36.78 ID:OpC3ShVq
愛国無罪
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:40:50.30 ID:VaEwG+Lx
チョンもチャンも素でバカ、
こんな国崩壊すれば世界中が幸せです。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:41:06.41 ID:S8NpnRTz
>>2
同意
昔、歴史の先生に、明智光秀の3日天下は、本当は13日間と聞きました。
なぜ3日の表現なのかと質問すると、
中国方式で大げさに誇張するとインパクトがあり人の記憶に残るからだそうです。
中国の発表は、スポーツ新聞の見出しくらいに捉えるのが正解です
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:41:33.40 ID:JZMx9Cb/
どんどん落ちるよー
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:41:47.81 ID:ZsGc+gi4
習を粛清しろ。全部奴おっかぶせて、収束させるしかない。
他の選択肢は、内乱破滅か戦争破滅だ。どっちにしろ中凶は終了だけど。w
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:42:14.59 ID:iCP5D2hT
とっとと滅びろクソチャンコロ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:42:18.64 ID:SwZVLQe7
中央が「10%成長する」っていえば10%成長するんだから
問題ない
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:42:34.94 ID:QZzHgkfQ
もとから陰りが見えてたじゃん(´・ω・`)
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:43:04.92 ID:zGrWmq6X
高官の外国への資金持ち出しが捗るな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:43:06.89 ID:lhR8rZ1q
中国もういらない
日本は南へ目を向けろ

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:43:44.81 ID:BN0TNV4h
7%なんてないよ
実際は2〜3%程度
これマジ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:44:39.19 ID:nnQUBbYV
温に責任をかぶせろ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:45:14.75 ID:iCP5D2hT
中国と上下朝鮮は敵国
平和ボケした日本の庶民も大概気付いた

ありがとよ、バカチョン酋長とチャンコロ副書記
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:45:34.03 ID:baee/Zo0
韓国製品は徹底的に不買する
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:46:39.92 ID:CLP9dEt5
祟りじゃぁ。
コンペイは就任前に失脚かもな。
いきなり外交失敗しているしな。
しかも国内で。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:46:48.20 ID:BN0TNV4h
中国の経済指標があてになんないから、最近は資源国のオーストラリアの貿易量で
中国の景気を類推するしかない状況
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:46:49.08 ID:Xgry0QO8
シナはハードランディングでバラバラになっちまえ!
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:47:38.96 ID:wBWusezr
"脱・中国"
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:47:45.60 ID:3cvpekhl
醜豚平ざまぁみろwwwww
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:48:10.28 ID:uE4N0Bk2
●●チベットでは人口の2割が僧侶だったが、僧侶の9割が死亡、還俗または亡命した。
 中国人医師による奇妙な手術が多数報告されている。村人全員に手術が強制され、
「拒否した者は殺される」「一切他言してはならない」と言われた。男女とも性欲がなく
なり、女性は月経が完全に止まった。妊娠数カ月になる女性たちは胎児を摘出された。
テントの横には胎児が積み重ねられ、異臭を放っていた。たくさんの女性たちが泣き叫ん
でいた。

 囚人はしばしば精神に異常をきたした。注射もよく用いられた。「囚人に自由にしゃべら
せる薬」は、オウム事件で自白剤として用いられて有名なチオペンタールナトリウムだと
言われる。

 80年代後半から中国人移入者が激増している。犯罪者もチベット行きを希望すれば
刑務所から出してもらえる。爆発的な人口のはけ口としてチベットを利用しつつ、チベッ
トの人口の上でもチベット人を抹殺しようとしているのである。内モンゴルで用いた手法
そのものである。 <『チベット入門』ペマ・ギャルポ・日中出版・98年>

●僧尼は侮蔑と冷笑を受け、経典は焚書に遭った。僧尼は公衆の面前で性交を強要された。
破壊された寺院は豚小屋に変えられた。59万人いた僧尼のうち拷問死した者約10万人、
還俗を強制された者約25万人。インドへ亡命した者15万人。4500か所の寺院の
99%が破壊された。  <『チベット入門』チベット亡命政府・鳥影社・99年>

▼チベットでこういうことをやった中国は、よくもまあそれを隠して、日本の「残虐」を
非難できたもんだよね。狡猾さにあきれる。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:48:20.36 ID:WOYfAzkb
そもそも中国のGDPなんて誰が真実を知ってるんだ?
44神が住まう街の北側から ◆Gmu3wdmEtM8u :2012/09/21(金) 22:48:53.04 ID:3bakyYO3
これで、地方政府発で景気刺激策を何百兆やるって記事をどっかで見たけどw
いいのかw

いやまあ、やってくれw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:49:08.32 ID:hMK+7XwB
持続的にGDP換算で9%成長しないと、内乱が起こる可能性があるんだってな。それにしちゃー
東(日本)に西(チベット・ウィグル)に南(フィリピン・ベトナム)に北(内モンゴル)に喧嘩売りまくりだな。
ま、好きにしてくだしあw
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:49:09.10 ID:iPZDWBqx
このまま朝鮮人と中国人を最貧国に戻してあげましょう
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:49:14.29 ID:bwGUdJ86
>>21
「アメリカエンジン、停止しました」
-水平飛行に移れ。問題ない。
「EUエンジン、2基停止」
-緊急着陸する。至近の飛行場を探せ。
「日本からの照準レーザーを確認!」
-回避!応戦する!
「日本エンジン、停止しました」
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:49:42.42 ID:OcsPu3kz
中国を統計で語ってもなあwww
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:49:44.58 ID:HOveqGmP
中国にまだ投資してる日本企業がいるってのも驚き、呆れた
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:49:57.50 ID:Iumb2OkK
中国って意外に泥船。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:50:15.30 ID:eImzwar4
>>21
( `ハ´) そう、つまり 日本の責任アル!

尖閣問題で中日貿易に影響あれば日本に「完全な責任」=中国商務省
2012年 09月 19日 12:23 JST
http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTYE88I02E20120919

生保協会長、中国の反日デモ「投資、進出のスタンス変わらず」
2012/9/21 16:26
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL210JX_R20C12A9000000/

EU=ヨーロッパ連合からの投資が前の年の同じ時期に比べて4.1%減少、
アメリカからの投資も2.9%減少しており、
ヨーロッパの信用不安問題の影響で各国の企業の投資活動が冷え込んでいるためとみられます。

一方、同じ時期の日本からの直接投資の額は去年より16.2%増え、中国経済を支える形となっていますが、
一連の反日デモで日系のスーパーや工場が相次いで襲われたことで、
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120919/k10015142761000.html
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:50:15.82 ID:l01llfvG
崩壊前のソビエトも実経済がぼろぼろだったが
政府発表の成長率は6%台を切らなかったからな
53 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/21(金) 22:50:34.92 ID:hUsxkXOx

粉飾しても防八ならずとか支那崩壊するの早すぎw

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:51:03.87 ID:9rHzA87H
7パー無理ってw
実質そんなにもないだろが
どんだけ盛ってんだよww
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:51:33.38 ID:n+ls8oTG
中国の驚異の高度経済成長
終わりの始まり。







56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:51:35.87 ID:I6uLVLag
なんだ経済大国じゃなかったのか
どうやってたて直すんだこりゃ

日本にすがるんじゃねーぞ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:52:46.44 ID:iCP5D2hT
中国人は貧乏がお似合いだよ
それだけの民度しかないんだから
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:52:47.37 ID:7alhCq99
バブル崩壊が避けられないので、あたかも日本が原因のように尖閣問題を煽っているのでしょ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:53:29.05 ID:6CL1GMpS
そもそも実質何%なんだよw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:53:30.16 ID:IiJzaYki
我慢比べどっちが勝つかなwでも経団連は政府に早く事態を収拾させろって言ってんだろうな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:53:41.35 ID:iQystQNU

【国際】託児所に刃物男…3人死亡 - 中国
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348234477/
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:53:47.79 ID:WHPFJNYX
中国が自殺したということだ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:54:37.83 ID:BN0TNV4h
中国経済はまだ底が見えてない状況
国内のバブル崩壊とユーロの影響で、リーマンショック時より悪いんじゃない
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:55:00.30 ID:DeZvx1Ah
経済大国日本に経済制裁をするおバカ国家
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:55:17.29 ID:Yk2UoZhQ

フリーチベット
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:55:38.22 ID:9l2XVfBK
中国政府のバカのおかげでiPhone5の地図まで微妙なことにw
100万人以上に雇用を与えてくれているアップルにまで迷惑かけるなよ
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:56:34.51 ID:kPBL8MPL
いやいやいやもとからだろ
何責任逃れしてんだよ
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:57:15.40 ID:e544uOBI
7.5%も難しいんじゃ中国の社会不安は増大すると見るべきだな。
日本製品排斥が直接的に成長率下押しするから6%台にのるんじゃない?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:57:24.43 ID:eImzwar4
>>56
( `ハ´) ばかやろう。日本の投資が成長率に直結なんだよアル!
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:58:23.56 ID:6pTaqJTo


■ ◆ ■ 『 中国大使館包囲! 尖閣侵略阻止!(デモ行進&抗議) 』 ■ ◆ ■ がんばれ日本 全国行動委員会

★【明日 9/22(土)】 青山公園(港区六本木七丁目・千代田線「乃木坂」駅5番出口) 14:00 集合 *手ブラもOK!

★【明日 9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:59:00.45 ID:KOjD/7jE
実質マイナス成長だよ。

日経新聞のサイトですら、支那の悲惨な経済状況を何回も特集を組んで
大変だと騒いでいるよ。

これで、+7.5%成長だったら笑っちゃうよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 22:59:39.08 ID:nRs7oXVJ
尖閣デモいや暴動は、経済政策失敗の言い訳作りの一面もあったようだね。
73闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/09/21(金) 23:00:20.36 ID:fIW+ko8g
前からだしこんなのまで日本の所為にするのかい
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:01:17.35 ID:42ZbS7aa
だれも信用してないんだから、適当に好きな数字を書いたらよい。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:01:27.00 ID:QlTevO/m
GDPが不動産投資に大きく依存してるんだっけ?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:01:38.28 ID:auM9hh07
>>20
必要なのは、仲良くすんじゃなくて逆らわないよう調教することだけどな
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:01:41.95 ID:4dy9+ju1
ソビエト崩壊の時、ハワイに旅行中だった
日本人の生の感想聞きたかったな・・
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:02:13.13 ID:OkXLLhw3
中国は経済で日本潰せるとか言ってるが
実際はどちらが厳しいのだろうか?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:02:20.47 ID:vJ6Hon/P
>>1
 所詮は朝鮮の親玉、デカ朝鮮だもんな。
 
 今頃キンピラちゃんガクブルしてんじゃねーの?
 もの凄い緩やかにもがき苦しんで死ぬ死刑執行のスイッチ押しちゃった訳だからw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:02:51.00 ID:6CL1GMpS
習はどうするんだろうね、これ。
就任前からアメリカにいわれてあっさり態度軟化させるわ、
経済成長は見込めないわ、おまけに反日暴動の首謀者だ、
なんていわれてるけど。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:02:55.31 ID:rrIQ34hY
共産国なんだから計画経済やってなさい
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:03:13.70 ID:4JOo4pg8
日経新聞のお花畑記事に煽られて、シナに進出したアホ
心ある人の忠告を無視して守銭奴のごとく進出したアホ
自業自得だな。
今や成長率は2〜3%台だそうだ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:03:15.71 ID:KOjD/7jE
支那は最悪状態だよ

例えば三一重工、解放軍御用達の支那最大の重機械メーカーで、コマツを追い上げる支那企業。
戦車等も造っている。北朝鮮の核ミサイル運搬車を納入した企業でもある。

資金繰り破綻寸前だよ。まあ、事実上国営企業だから、政府が救済するだろが、大リストラ中で
急成長なんて消えて無くなった。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:03:30.92 ID:BN0TNV4h
中国の実際の成長率は2〜3%程度
上海総合指数は年初来でマイナス8%で、利回り上昇で破綻の危機だったスペインのマイナス6%より下
あとは主要な国の市場は全部年初来でプラスだね
大統領選挙の年で、景気のわりに株は強いね
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:04:36.18 ID:XWMhvd9Q
>>1
>>47
ワロタww
正に自業自得ww
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:05:11.98 ID:PBB7fZ5s
ひと目でわかる日韓・日中歴史の真実
http://www.yamatopress.com/column/pg124.html
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:05:17.48 ID:KOjD/7jE
日本からの輸入制限を是非やって貰いたい。

ハイテク製品が完成せずに在庫の山になり輸出はもっと落ち込み
国家経済はあの世行きだ。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:06:21.72 ID:xcZfmo6w
習近平は中国が危なくなったら
落語家の林家一門に弟子入りして、
林家近平に改名して出直す手もある。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:07:26.19 ID:oZK4Uh3i
集金ペイ崩壊
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:07:30.69 ID:n1Ftqcwy
友好と平和のために民度の高い日本は引かなければならないでしょ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:08:27.42 ID:0epqEKxb
この状況で擦り寄って来るプーチンさんて外交上手いよねw

内政は知らんけど・・・・
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:08:36.59 ID:mUtWwGrg
8%切ったらヤバイはずだったろが。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:09:13.47 ID:ci9ptCQV
うちの会社関係でも上のほうで中国撤退の話は出てきてる
もうチャイナリスクが面倒になってきてるみたい
駐在員も家族帰国させようかって話になってる
今収まっても、どうせまた暴動起こるだろうからね
みんなさすがに嫌気が差してきてるよ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:09:19.04 ID:KQOhBLwq
中国は表面上市場経済だが、実態は共産主義経済
政府主導の過剰な投資で成長している

「過剰」なので、いつか限界はくる
ただし、旧ソ連のように、急激な後退は避けることができる
旧ソ連が陥ったような、ゆっくりとした、長期的な経済低迷に陥る可能性は高い
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:09:22.51 ID:auM9hh07
>>92
ただちに影響は無い
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:09:40.33 ID:BN0TNV4h
>>83

中国企業は実質国有だから、人数ばっかり多くて非効率だよね
その影響で今みたいに景気がちょっと減速しただけで、9割がたの企業が赤字か減益になっちゃうんだよね
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:10:16.28 ID:Yk2UoZhQ

さあ、だまって、しずかにミャンマーへシフト。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:10:25.11 ID:rm0XfJbP
シナ さようなら
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:10:31.56 ID:lmV3S+EN
>>42
ついでに、文化大革命で自国民もたくさん死に追いやってるんじゃないかな
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:12:42.38 ID:rZhLzlwF
改竄するから達成はできるだろ
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:12:56.19 ID:daqs2wWP
先富論崩壊w
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:13:54.99 ID:hKZhMtD+
中国といってもシナ独裁共産党の下部支配組織だから
数字なんて好き勝手に書き換えても何の問題もない
国家としてまともに相手する国の方が馬鹿
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:14:53.65 ID:kh5Hh1oN
真面目に日本のせいだとか言い出しそうw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:15:26.11 ID:B9OepxOH
>>80
次の10年は優秀な奴がやっても、ソフトランディング出来たら神なのに
習じゃ確実にハードランディングだな
問題は壊れ方だな
金持って国外逃げた中国人の財産を没収する事からスタートだ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:15:30.68 ID:eImzwar4
経済がダメになれば、当然、政治の季節。さらに…
反日デモは原因ではなく先触れだったのかもね
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:15:38.77 ID:Vwu+G1aD
まぁ、内需でいきたいなら、頑張れ。
だが、日本人は、返して貰おう。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:15:59.13 ID:1lc5E5GB
中国は詰んだ
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:17:16.10 ID:NDGIGXcb
シナの一人相撲だな
日本への経済制裁をやってみろよ
ちまちました嫌がらせじゃなくて
もっと大規模なものをさ
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:18:10.32 ID:6LMfOc68
>>93
北京オリンピック前にも日本大使館に投石とかされてボロボロになってたよな
何度も同じ事繰り返すバカは中国と韓国だけだ

こんな国とは付き合わないのが最善
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:19:41.74 ID:Ishmkl6t
地方の日系企業は確実に出ていきます

残るは・・失業だらけの荒廃した町々が広がる・・
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:20:09.14 ID:+iUm2Py4
こんな動物園に仕事与えて儲けさせた日本を含む国際社会は反省しろ
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:20:18.62 ID:n+ls8oTG
>>99
さらに
毛沢東の「大躍進」政策の失敗と
農民からの食料強制徴収で3600万人の自国民も餓死させている。

そしてその誤りを勇気を持って批判した
彭徳懐国防相を、逆に、吊るし上げて失脚させ、
最後は癌に侵されたのに治療を拒否するなど、
紅衛兵らによる虐待の中で死亡させた。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:21:18.34 ID:Rw1iSBZc
やりすぎてしまったアルw
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:21:30.71 ID:6OLtMKhR
>>80

もう一回天皇陛下に会って日中友好と箔の付け直し。
問題は今回は小沢に頼んでも無理なことw
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:22:10.08 ID:42ZbS7aa
>>88
正蔵も三平も太子党だからなあ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:22:30.76 ID:lQ2inNvc
アホマスゴミは一方的に日本が中国経済に依存してるみたいに言ってるが
実際は日中貿易大儲けしているのは中国
外需依存率も中国は5割に近いのに対して
日本は2割にも満たない
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:23:02.80 ID:fjhHDRH8
きんぺいよりおざーさんの方が国家主席にふさわしい
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:23:21.86 ID:VK5usZU6
>>94
文内に自己撞着がある。「過激」なら急速に崩壊する。
自転車なら足が滑って向こうずねを骨折するレベル。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:23:43.49 ID:xcZfmo6w
中国人は不法行為や恫喝で自分が優位に立つ方法を常に考えているみたいだ。
反日に関係ない日系従業員の賃上げ要求デモ、これは露骨な証拠。
革命とは目的のために不法な行為や暴力、犯罪行為や集団破壊行為を
罪悪感のない膨大な人間を利用して遂行することで成功させるものなのだろう。
それを応用したのがまさに反日デモだった。

そうやって建国したのが中国だということを、日本企業の経営者や
利権政治家たちはすっかり忘れてしまったらしい。
一番損をしたのが中国進出でぼろ儲けの野望を膨らませすぎた企業と社員。
結局は中国人のガス抜きとして使われ、利益を出した分以上に分捕られる。
最後に命までよこせと言われる前に、早目の帰国勧告を日本国は
在留邦人に出さないと駄目。
120〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/09/21(金) 23:24:44.58 ID:2Mk6eHDP

毛、終わりだね。
金が、小さく見える。
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:25:02.98 ID:TKuPkmVx
結局のところ今回の尖閣紛争は中協内部の誰が得したんだってばよ!
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:25:07.84 ID:6pTaqJTo


■ ◆ ■ 『 中国大使館包囲! 尖閣侵略阻止!(デモ行進&抗議) 』 ■ ◆ ■ がんばれ日本 全国行動委員会

★【明日 9/22(土)】 青山公園(港区六本木七丁目・千代田線「乃木坂」駅5番出口) 14:00 集合 *手ブラもOK!

★【明日 9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:25:24.39 ID:LcY4bsSe
>>109
日本が大嫌いな中国と韓国に何をされても『友好』を押し付ける日本も同じことを繰り返していると思う
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:25:39.00 ID:lVN93a02
知るか
勝手に沈んでろよ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:25:50.87 ID:9rjTbXDh
コンペイもう遅いよ
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:25:55.90 ID:rKJw6/6g
日本も経済制裁やれ。
向こうが出した80社企業リストに指定されてる企業国内に戻して経済援助してやれば多少物価上がっても大丈夫やろ。長い目でみたら内需拡大で国力付くし雇用も拡大するはずや。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:26:15.62 ID:XWMhvd9Q
>>97
日本は今ベトナムに注目してますよ
高速道路の支援も始まってるし、高速鉄道の話も出てきている。
すでにインフラの整ったタイには、もうたくさんの日本企業が進出してるけど
次の候補として、ベトナムが上がってる。それに向けてのインフラ支援ってとこかな。
中国脱出は、数年前から内々で考えられてた事。
その引き金を、中共自ら引いてくれたw
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:26:26.50 ID:VK5usZU6
日本と戦って勝った国はないんだけどなあ。

第二次大戦:白人対日本
結果:半分神様だった白人の馬脚が見え、東南アジアはおろかアフリカまで独立。
米の黒人も人権取得を名実ともなものにする。
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:27:28.64 ID:vJ6Hon/P
 「身柄の引き渡しには応じるけど、金とか資産は知らんよ?」
 って事にしとけば滞納してるツケを全額回収出来そうだw
 で、逃亡してる奴には「知ってること全部話せば知らん顔しててやんよ」って取引も出来るしなぁw
 その証言使って支那に恥かかせたい放題。

 そもそも約束守らない支那畜なんざまともに相手してやる必要無いしなぁ。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:27:37.12 ID:adwSrRnF
>>104
つまり、既に海外で暮らしている習の親族の財産没収からスタート、ということですな。
次に、海外移住を謀っていた連中、つまり習自身の財産没収、と。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:29:21.64 ID:AsnmlGvf
λ......        ザッザッザッ… λ......       λ......λ......         λ......       λ......
     λ......            λ......λ......         λ......       λ......              
      λ......      λ......            λ......λ......         λ......       λ......    中
   λ......                  λ......λ......         λ......       λ......         ..国 
        λ......          λ......λ......         λ......       λ......
                λ......λ......         λ......       λ......
    λ......       λ......        λ......         λ......       λ......  λ......トボトボ
                              ザッザッザッザ…
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:29:56.67 ID:vJ6Hon/P
>>116
 日本にメイドインチャイナの商品が多いのはその証左だわな。
 でもそれを買う買わないのは消費者の自由なので、
 
 これから先は中国産の商品仕入れてる奴は不良在庫抱えて苦しむ事になるんじゃないの?
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:30:01.30 ID:lMm9zYCX
反日教育で日本軍の残虐性と圧倒的強さを刷り込まれてる連中はビビッてるw
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:30:35.81 ID:lmV3S+EN
2010年08月18日の記事

中国で事業をはじめる苦労、そして成功の秘訣とは? 平和堂社長のインタビュー。
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/878
(長文、以下一部抜粋)

当時は中国進出は危険だ、ダマされた、という話がいっぱいありましたから。
私は中国出店反対を会長に進言しました(笑)。
もちろん、銀行マンや商社マンなど、中国とのビジネス経験のある方々にも話を聞きました。
すると、一番頼りにしていた銀行マンも反対するのです。理由を聞くと、中国で尽力してビジネスが
軌道に乗った途端、中国側から『もうお前たちに用はないから、帰れ! 』と追い出されたという。
そんな話を聞いても、会長は『やる』といって引かない。
最終的に『もし失敗したら、自分が持っている自社株を処分して弁済する』といい出しまして。
そこまでいわれたら、もう反対のしようがありません。

(以下、延々と中国への進出が成功した自慢話)

↓↓↓

炎上するスーパー平和堂、10億円超の損害と数ヶ月の営業不能状態
http://wp1.sina.cn/woriginal/790b3447jw1dwx2t63wmbj.jpg
http://wp2.sina.cn/woriginal/4387e450jw1dwx32180yhj.jpg
http://wp4.sina.cn/woriginal/695ffb18jw1dwx3l3nv4tj.jpg
http://wp2.sina.cn/woriginal/8e2d7080jw1dwx58f4ff7j.jpg
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:31:54.69 ID:0gnmLR+p
習近平はどう責任取るんだろうか
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:32:40.91 ID:UCFWDVaP
これは奇跡の日本再生に繋がりそうな希ガス
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:32:43.89 ID:9wtsxMtK
もう関心そらしが明白だなw
オカルト番組ぐらいの白々しさw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:32:49.88 ID:Rw1iSBZc
福翁がいかに正しかったか、現代日本人は泣いて反省すべき。
139西明石:2012/09/21(金) 23:33:03.17 ID:ji4QPW29
お墓の石塔 
100% 輸入 シナ製です
日本製品不買の お返しです
石塔の故人を お祈りしても
シナ人から つばを かけられます
ですから これから 故人の お墓かの石塔は
買うのはやめましょーね
位牌だけでOK 
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:34:35.92 ID:oGgzIYsl
>対日輸出は同4・8%増だったが、「9月以降は日系企業の中国工場などからの対日輸出がマイナスに転じる」(貿易関係者)と指摘されている。
これ、彼ら自身が通関で嫌がらせして流通止めてるせいなんだが・・・
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:35:56.89 ID:UCFWDVaP
日本人は少々高価でも日本製品を買いましょう
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:36:07.81 ID:4iHY9dDV
がーっと資金が投入された速度よりも
さーっと資金が回収される速度の方がはやいんだろうなぁ。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:36:59.27 ID:nrN5JXK9
石原が導火線をひき、野田豚が火をつけた。
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:37:32.23 ID:RHUGTbTp
もう中国製のユニクロ買わない
ベトナム製のしまむらで買う
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:40:26.85 ID:L5U5/ECW
俺はこの記事の何が驚いたかといえば、
欧米が撤退しはじめてるのに、日本だけが未だにアホみたいに投資してるって事。
しかも、更に増やしてね
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:41:25.09 ID:w04FTHb2
>>144
うーん、どっちもぼろいね
ユニクロもシマムラも洗濯したら毛玉が出来て生地が薄くなった…
ちょっと高くてもほかで買った方が結局得
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:42:10.89 ID:lmV3S+EN
>>145
うむ

しかもたった2年足らず前に
尖閣問題であれほどカントリーリスクを露呈した中国に対しての投資

見境なさすぎ
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:42:54.78 ID:9H6NxVns
>>146
イオン中国製98円靴下は一度はいたら穴が開く素晴らしい品質。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:43:17.19 ID:0r5Aoghe
今回の件で、習君も就任前に追放じゃないの?
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2012/09/21(金) 23:43:35.45 ID:hUsxkXOx

恫喝しか外交手段を知らん支那じゃ幼稚な帝国主義ごっこがせいぜいだな…
世界はもっとしたたかだよ。
植民地にした側とされた側の差は伊達じゃないw

151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:44:35.06 ID:lmV3S+EN
>>148
イオン中国製タオルもひどい品質だった
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:45:54.21 ID:DY10wKYJ
土人にはソフホーズがお似合い
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:46:37.28 ID:YIMrZGUc
日本の政府もここで「撤退費用の一部負担をいたします」くらい言ってみたらいいのに。
中国が「日本企業に出ていかれたら困る」と考えたら不買運動批判やお見舞金あたりやってくれるかもよ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:49:49.50 ID:vJ6Hon/P
>>153
 携帯会社の客引きキャンペーンみたいだなァw

 きっと2年縛りとか罠が仕掛けてあるんだぞ。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:56:11.58 ID:ISfPfzHR
1.プレアデス文明 地球史では、非常に影響を与えてきた文明の一つ。プレアデス文明。
2.銀河連盟  銀河連邦政府は、銀河系内にある文明同士の連合体であり、超巨大な宇宙グループです。ティアウーバ星、アヌンナキ文明など、膨大な多次元文明の情報、遺伝子図書館を所有。
3.エササニ文明 84年のニューエイジ運動から、膨大な地球外情報をネットに供給してる。エササニ文明です。
4.宇宙連盟 宇宙連盟は、銀河連邦政府と同じ、広域な宇宙グループの一つです。宇宙連盟には375文明以上の文明が加盟しています。
5.アンドロメダ評議会 アンドロメダ評議会は、12星座のグループです。5月頃に太陽にバイオスフィアを注入しました。太陽活動を監視しています。
6.地底人類 ロズウェル事件で墜落した、異星人グループです。地球とは別の次元の地球の地底で暮らしています。レムリア文明と大変酷似している。
7.シリウス文明 シリウス文明は、地球に輪廻転生で来ています。星の進化を促します。スターチャイルド、クリスタルチルドレンと言われ、イルカ・クジラを大事にしてます。
8.オリオン文明 オリオン文明は、アトランティス、火星、マルディック、古代エジプト、バビロニア文明以前から、地球に関与してきた文明です。オリオン座のミンタカ、リゲルから来ました。非常に高度な技術を所有してます。クラリオン星、エササニ星の生み親です。
9.アークトゥルース文明 銀河系随一の超巨大戦艦を所有しています。その大きさは地球より巨大な空間を母船内部にあると言われてる。漫画やアニメのガンツ、マクロスフロンティアのモデルになりました。スターウォーズのモデルです。
10.タウセチ文明 タウセチ文明は、松の木、自然崇拝を元に地球の大地に根差してきた文明の一つです。アンドロメダ評議会議長、宇宙連合の主要仲間です。
11.平行世界の地球 地球と違う次元の地球 未来の地球文明です。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:57:23.01 ID:lmV3S+EN
>>153
それは良い考えだな

中国から撤退するだけでなく、
日本国内への投資を増やす場合に限る、とすれば
充分に名目はたつ

そういうアイデアが出てこないところが
今の政治家や外交官たちは弱いな
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:59:03.78 ID:Ve5CtQ9Y
通貨の刷りまくれぇええええ
どうせ中国国内でしか通用してない通貨だ。そのまま紙切れにしてしまっても問題ないぞ
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:59:16.18 ID:NqtoRY8h
日本企業は粛々と撤退しろ


なんのコメントも出さずに、ひっそりとだ


それが陰湿さを持つ日本人のやり方w
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:59:18.56 ID:YIMrZGUc
>>154
ついでにEU圏の中でも失業率の高い国へ移転するならさらに金出す、としたら
EUに対しても恩を売れていいと思うんだよね。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/21(金) 23:59:57.48 ID:nJsBViNV
中国で、反日デモに見せかけて、共産党反対デモを
した方がいいな 共産党がある限り、また同じ事を繰り返すぞ
下手すると天安門事件の様に戦車でひかれるけど

やるなら今しかない 代表選挙前だから、あまり無茶しないし
アメリカが出てきたから、弱腰になってるはずだし
このタイミングだと、世界も注目してるから
共産党は、また暴動並のデモを起こされるのを1番嫌がるはず
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:04:19.12 ID:TiYCO/0y
尖閣諸島に自衛隊のミサイル基地を作って、支那と断交すれば良いがな。
日本の領海に漁船だろうが潜水艦だろうが入ったら、自動で攻撃すると言っておけば。
狙い澄まして撃沈しても馬鹿支那畜にはわからんだろ。
162ネトウヨですが何か? 【東電 71.4 %】 :2012/09/22(土) 00:04:50.24 ID:5uEffznN

       プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
      \    ププププギャプギャププギャプギャ/
         ♪  (^Д^) ♪
          _m9   )>_ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  <(^ω^)> | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ヽ(^ω^)ノ
    )  )               ノ ノ
((((  > ̄ > )))) <(^ω^)9m ((( < ̄< )))) 
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:05:32.35 ID:t1EUx9Qy
日本人は引き際が本当にヘタクソ
撤退=失敗という企業が多いし
馴れ合い始めて断りずらくなる奴多すぎ

ここはもうちょっと何とかした方が良い。
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:05:35.79 ID:VqRylRc2
>>159
 よくよく考えてみれば、施設破壊されてもどうせ保険金が入ってくるんだろうし。

 支那には外国企業に対して不公平かつ理不尽な「持ち出し制限」があるから、
 最終的にはほとんどの資産が支那政府に接収されてしまうんだよな。

 それなら貰った保険で違う国に施設作り直した方が、
 暴動とかのリスクも少ないし、情勢が常に不安定って事もないので、
 先の事考えたらよっぽど良いじゃんねェ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:06:25.55 ID:xmLxGGRw
中国による日本に対する経済制裁
次の一手は何?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:07:22.19 ID:hn0LRwwS
シナチョンの経済はどん底のままのほうがいいなw
どちらの国も日本より上だと虚勢は張ってるが、実際はたいした事無いし
日本に支えられてる感じだろwww頭悪いからそれが理解できずに日本に盾突いて
自爆する哀れな民族だなwww
日本もどん底だがこれからのシナチョンはもっと酷くなるぞ!
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:07:42.84 ID:3zZ2Mejt
日本企業の本格的な撤退はこれから
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:07:42.89 ID:EffqZZgV
バブル崩壊間近の経済の上に、今回の官製暴動。
中国への投資がいかにハイリスクか日本以外の国も思い知っただろう。
「脱中国」はこれからの世界共通のキーワードだよ。
「脱中国」に乗り遅れた企業は必ず潰れていく。
いままでの投資に未練がましくこだわって撤退時期を見誤ってはいかんね。
169西明石:2012/09/22(土) 00:08:15.75 ID:9KXe6LhA
お墓の石塔 
100% 輸入 シナ製です
日本製品不買の お返しです
石塔の故人を お祈りしても
シナ人から つばを かけられます
ですから これから 故人の お墓かの石塔は
買うのはやめましょーね
位牌だけでOK 
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:11:26.04 ID:yrmRRKv5
>>1
日本に経済制裁するんじゃなかったの?w
壮絶な自爆w
171<丶`∀´>(´・ω;`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:17:51.39 ID:VDxf1rjN
別に支那の人民が死のうが中共が生きてればそれでいいんだろ。
どうせ数減らさないとあかんねんから存分に死ねばいい。

とりあえず5億くらいへらしとけや。
日本様の命令だからしっかりやれよ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:19:44.80 ID:hTUUIqFC
習近平になって傾くとか面白過ぎる展開w
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:20:05.77 ID:6qGXx6lG
隠蔽体質だからな。自分に都合が悪いことはすべて隠蔽してきてたんだろ。
で、気が付いたら裸の王様。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:21:26.08 ID:VC1fxpaz
減速も何もだな
好景気と不景気は交互にやってくるってのは
中学生レベルの初歩の常識じゃねえかw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:22:18.27 ID:5Yv7s5Dl
>>165
日本の貨物コンテナにゴキブリがいたから返品、とか?
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:26:16.50 ID:RMDtQaXU
>>175
<丶`∀´><酷い言われようニダ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:27:46.08 ID:EbGYbZZd


経済発展で都市部に入ってきた労働者が
不況で一気に失業したら

どうなるの?
178ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/09/22(土) 00:28:55.28 ID:mvUyXOPj
>>177
暴徒になります
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:30:32.77 ID:urnD7F8X
このタイミングで習近平みたいな馬鹿が主席になったら、
支那の経済は確実に瓦解するな
日本企業も今回の暴動に懲りて一斉に資本を引き上げるだろうし、
建て直しの手立てはなさそうだ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:30:38.43 ID:aFqPB87R
>>1
逆だろw 国内の投資熱が冷え込んで減速したのを「対日関係が悪化したからだ」と
言い訳に使ってるだけじゃねぇかw
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:31:03.58 ID:XbbxmTps
>>178
            _
        ノ |_   ll__l---||_       Nice boat.
      rj「l__`ー'  ヽlーj  L---┐
      |―┴┴―`ーrュ-‐< ̄.ィj .__jl
      |[][][][][][] i """ _..,,rr=''´ l
      l ̄ ̄ ̄ ̄/7-‐'´     /
   f  jL-、 _-‐'      -‐´~~
   ヽ |  ̄  _j_ -‐'~´~~
     `ー〜´~~~~
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:31:39.75 ID:6uUWUGdU
>>177
田舎に帰って土地を耕そうと思ったら、強欲地主に独占されてたりしてな。

本来共産主義で、土地の買占めはできないはずなんだが、
既に土地の所有権意識と契約が先に走っていて、今更取り上げるなんてしたら、北斗の拳状態。

うちの曾じい様も、よく農地解放なんぞに応じたもんだ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:32:39.89 ID:xhQIbQ9V
ユニクロはどうなのか知らんが、最近、服飾業界では中国は人件費が上がってきたから、
更に安いバングラディッシュに移転してるらしいで。
何ヶ月か前だったか、欧米のメーカーの工場で火災があって、従業員が逃げないように
窓に鉄格子がしてあって、大量の死者が出てメーカーの本国で問題になってた。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:33:01.04 ID:Hayg/q3x
中国が崩壊したら、香港が面倒見ろ。

185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:35:50.76 ID:5Yv7s5Dl
─なぜ、リスク云々言われてるこの期に及んで、中国なんかに投資をするんですか?
経営者「うちの経営はとっくに首が回らないんだ! 決死の覚悟で中国で事業展開して何が悪い!」

─海外企業は、中国の今後の成長に疑問を持ち、バブル崩壊はすでに始まってると徹底し始めてますが?
経営者「それは好都合だ。中国市場は、我々が独占できる。これからどんどん投資するぞ。」

─わざわざ中国じゃなくても、東南アジアやインドなど、リスクの少ない投資先は山ほどありますが?
経営者「日経は、とにかく中国推しだったぞ。 君は社会人なりたての時に、日経は必ず読め、って教わらなかったのか?」

─軍事的に怪しい動きを見せていますし、従業員が人質にされる危険性もありますが?
「そこまで中国は馬鹿じゃないだろう。政冷経熱って言葉をマスコミがよく使ってるが、政治と経済は別問題だ、ワハハ」

─インタビューはここまでです。御社の発展を心からお祈りします。
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:37:35.57 ID:596zUN8Z
>>176
ゴキブリよりタチが悪いだろそれはw
187ragaraja ◆NedRnaHutoe9 :2012/09/22(土) 00:39:28.91 ID:OmOSHUce
>>1
まあ、中国は、はっきり日本の敵国と自国を位置づけちゃったからな。

日本政府もきちんと認識して欲しいもんだよ。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:45:43.89 ID:/qJg6ym8
中国工作員へ

昨日の尖閣諸島デモで日本企業が引いてしまった結果、更なる経済への悪影響が
懸念される模様。
経済が冷え込むと資金を注入しても回復の目途は経たず。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:47:10.19 ID:akP5dvEk
ネラーが書いたのが現実になるからここは面白い
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:47:41.94 ID:t1EUx9Qy
>>185
あはは
笑えない。
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:50:27.84 ID:yWO26ob0
臭菌病
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 00:51:29.59 ID:Ec0XrpBh
>>185
進出してもいいけど、後は自己責任。散々、中国の危険性を忠告したのだから、
後になってなき疲れて困る。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:03:12.63 ID:05mIoNRb
やっぱりメイドインジャパンだよな(´-`)
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:03:44.63 ID:IQK1SdTg
また日本が悪いのですか?w

良い事は自分の手柄で、悪い事は日本へ責任転嫁
どこかの半島国家と同じだな
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:04:19.20 ID:+D9vKpCb
× 対日悪化だから達成できない

○ 達成できないから対日悪化に踏み切った
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:07:44.27 ID:5Yv7s5Dl
>>194
この件については、「中国の経済成長の減速の主な原因は、日本。」って事実を全世界にアピールしたほうが良い。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:14:46.42 ID:CF0ckYqU
影響出るの早すぎだろどう考えてもwww
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:16:10.33 ID:TpATw5vn
習 近平の国家主席就任直後、海外逃亡した高官により持ち出された富を回収する目的で
解放軍に特務部隊が組織される。この特務兵士を集金兵と呼ぶ。
こうですか?><
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:27:46.08 ID:pUMIOe/v
結局、支那とて日米欧の手の中で踊ってたに過ぎないと(´・ω・`)
200(`ハ´  )< `д´ >( ´・ω・):2012/09/22(土) 01:29:23.65 ID:D47RonGe
日本に経済制裁するっつもりが、逆に世界中から制裁されてたわけだ。

中国ってアホだ。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:34:27.69 ID:6TG+Mfdv
来年あたり結構やばそうだね・・・
李鵬予言がブーメランヒット!?
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:38:07.61 ID:EnGqQPLp
目先の利益に目が眩み支那へ進出した無能な経緯者共も道連れwww
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:41:53.21 ID:soFkfzTb
不景気になったら本気で戦争仕掛けてくるんじゃないか?
尖閣は守れても。核ミサイルが飛んでくるぞ
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:45:15.18 ID:cDnGtt8j
7.5%?
9%じゃななかった?
世界第2位だけど、富裕層の国外逃亡の資産流出分を入れたら
10%ないと厳しいんじゃないか?
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:45:36.48 ID:/zWy03Ih
不景気の原因は日本じゃなくて、それまでの積み重ね。
スケープゴートも甚だしい。オマエラの怠慢だろ?
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 01:46:30.37 ID:dDej7HPl
そらGDPだって外資に頼ってるところが多いだろうからなw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:01:02.10 ID:M08DNSvD
8%無いと暴動が起きるとか以前言われていたな
だから数字はごまかしで実質的な成長率は6〜7%くらい引いたものだと言われている
数字なんか各地方政府が俺のところはこれだけ成長したと自慢する為に捏造していると言われているから
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:05:29.84 ID:cDnGtt8j
まあ、あれだけ暴動に参加する暇人が多いのは
仕事が無いって事だってよーく判った。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:06:17.43 ID:MH1YIeG2
土建で内陸部の失業者を吸収するのも限界。
外資が逃げ出して投資資金も欠乏。
急成長って鈍化すると反動も半端ないんだよね。
会社でもそうだけど。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:07:32.85 ID:CnAXzzfU
完全に中国の自業自得だからな
日中間で何かある度に、政府主導でこんな破壊行為をやられたら
商売なんか無理だし、怖くて投資もできないわw
211ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/09/22(土) 02:07:43.99 ID:mvUyXOPj
>>207
電器使用料からの概算だとそれ以下、
GDP公称50億ドルって言ってたけど、確か実際は20億ドルだってねw
212Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/09/22(土) 02:08:39.52 ID:DNfegy4w
>>211
GDPが1割あがりましたが、電力消費は1割下がりましたw
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:08:58.41 ID:pUMIOe/v
>>207
現実だと成長率が8%だとしてた時も既に大小様々な暴動は発生してましたからね。
日本の報道には出てこないだけで・・・
214ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/22(土) 02:09:33.81 ID:jYSbRceH
>>212
省エネ技術が進歩したアル!w
215Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/09/22(土) 02:10:12.85 ID:DNfegy4w
>>214
いや、それはマジに言ったらしいw
216氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/09/22(土) 02:10:37.42 ID:y4IXKCTX
>>214
中国の場合、我慢するで全部終わらせる気がw
217ワモラー :2012/09/22(土) 02:10:39.33 ID:oIfS/eJK
>>212
凄いエコ社会だなあ(棒
218ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/09/22(土) 02:11:31.74 ID:mvUyXOPj
>>212
凄いよねw
日本の技術とか要らないよそれw
219ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/22(土) 02:11:45.76 ID:jYSbRceH
>>215
いかに安く作るかを追求したら、省エネなんかあり得ないじゃんねえw
220ワモラー :2012/09/22(土) 02:11:56.67 ID:oIfS/eJK
>>213

まあ、アノ国、農村部は割りと日常的に一揆のような暴力沙汰が発生しているような気がしますが・・・
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:12:22.13 ID:pfT7j08e
>>212
わあ、環境に優しい〜w
222Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/09/22(土) 02:13:08.87 ID:DNfegy4w
>>218
鳩山が「CO2 25%削減」とほざき始めたのは、これを真に受けたからだとか言う噂ががっががっがが。
223ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/09/22(土) 02:13:58.19 ID:mvUyXOPj
>>222
馬鹿すぎるw
224Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/09/22(土) 02:14:40.75 ID:DNfegy4w
>>220
農民一揆どころか、勝手に幹線道路に検問作って通行料を取り立てたりしてますよ。
どこの山賊だっての。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:14:50.15 ID:BASBExnq
SSECはオールグリーンか。
今日は市況2行ってないけど。
226ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/22(土) 02:15:15.83 ID:jYSbRceH
>>224
中国伝統の課税方法ですねw
227氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/09/22(土) 02:16:08.99 ID:y4IXKCTX
>>226
だから関税役人斬り殺した関羽さんが神様に。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:16:26.30 ID:cDnGtt8j
また天安門で自転車漕いでりゃ良いじゃん。
229ワモラー :2012/09/22(土) 02:16:27.21 ID:oIfS/eJK
>>224
ソマリアの民兵組織とあんまり変わらないwwwww
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:16:33.62 ID:U1opiVPv
ざまぁ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:22:51.12 ID:6440+mDq
あのでかいビル群の何パーセントが空き室なんだろうか
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:24:41.15 ID:HG7YA6kq
>>1
結局日本頼みじゃねーか。バカシナ
バブルはじけて乞食に戻れ。共産主義者
233ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/09/22(土) 02:27:01.32 ID:mvUyXOPj
>>231
内装すらないのも多いらしいよーw
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:27:52.17 ID:VC1fxpaz
>>233内装どころか鉄筋もw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:28:16.35 ID:CCpgxd65
>>226>>229
広東省汕尾市というところでは、他所の町のタクシー運転手がこの市の
道路を通ると、警察から追いはぎされるそうですw
あと、他所から同業がやってきて商売をしようとすると、どこからともなく
AKやショットガンもった集団が現れて店舗を破壊するそうですw
236ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/09/22(土) 02:29:40.38 ID:mvUyXOPj
>>234
綺麗にドミノチックに倒れるビルとかあったよねw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:31:06.92 ID:QoJflJVY
>>206
中国のGDPの半分が投資
投資の内半分が不動産w
残りの半分が製造業の投資w
238氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/09/22(土) 02:31:25.24 ID:y4IXKCTX
>>236
割れないアクリル窓に拍手w
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:32:29.53 ID:mhfdpgVs
>>233
日本と違って内装は購入者任せだから、内装されてない=空き物件
240ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/09/22(土) 02:32:50.46 ID:mvUyXOPj
>>238
盆回しが流れてきそうな感じw
241ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/09/22(土) 02:33:16.99 ID:mvUyXOPj
>>239
ダメダメだw
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:36:03.63 ID:VC1fxpaz
>>239日本のメーカーが自社部件を日本式に内装付きで売り出し好評だったそうだ。
ただ今どうなってるのかは知らない。
不動産価格暴落を回避できたとは思えんしw
243氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/09/22(土) 02:36:09.82 ID:y4IXKCTX
>>240
あのBGMはやはり土煙上げて崩れる間流れてるのが美しい。
倒れ切ったら締めくくりのファンファーレ?かとw
244肉食うさぎ:2012/09/22(土) 02:36:16.78 ID:4e50qyxq
友達に貰ったPCに付いていたメモリー

ニーソックス 512MB 2Rx16 PC2-5300S-555-12
Cholera 07                                                      EGO
245ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/09/22(土) 02:37:18.94 ID:mvUyXOPj
>>243
いずれは何も仕掛けていないのに爆破解体されるビル、というのを希望w
246氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/09/22(土) 02:38:34.86 ID:y4IXKCTX
>>245
あの世界最速の工期で完成したビルとかやってくれそうw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:39:16.89 ID:FuW7PI84
>>185
決死なら死ねば良いだけだもんな。
248ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/22(土) 02:39:23.02 ID:jYSbRceH
>>246
朝までに一台パソコン作って二台インストールしないといけないんですけど(涙
249ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/09/22(土) 02:39:59.19 ID:mvUyXOPj
>>246
朝鮮のデパートだっけ? あれも綺麗に壊れたわよね。
人が居たまま。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:41:30.47 ID:GKe0WjbF
勝手に騒いで勝手に自爆
マジいい加減にしてほしい。チョンとシナは
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:41:34.87 ID:VC1fxpaz
>248終らねえなw>>インストール。
途中で止まってたりなんかしたらもうねw
252穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/09/22(土) 02:42:02.05 ID:XhR06DHO
>>231
上海の例の超高層ビルのテナントはまだ半数以上ガラガラって言うのは
此処で聞いた事が。

つまりこれとか。
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/974/79/N000/000/000/PA110034.JPG
253氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/09/22(土) 02:42:37.85 ID:y4IXKCTX
>>248
追加が入る前に頑張るんだっw

>>249
中韓で人ごと崩壊はそれこそ他人事で見物するものです。
254ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/22(土) 02:43:11.31 ID:jYSbRceH
>>251
SSDのだから、30分でOSのインストールは終わるんですよw

WindowsUpdateが2時間掛かるだけでw
255○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/09/22(土) 02:43:32.39 ID:2ZWgBaqn
>>249
あれは違法建て増し+基準違反の室外機引きずり回し+利益>客の避難の複合要因ですからなぁ・・・

さすがにあそこまで馬鹿は起きないと・・・イインダナ
http://www.sydrose.com/case100/402/
256ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/09/22(土) 02:43:44.26 ID:jYSbRceH
>>253
明日の午前中に納品して、午後になったら北海道へ移動です!!

多分増えない・・・
257ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/09/22(土) 02:43:52.83 ID:mvUyXOPj
>>253
そして遺族が暴動起こすのまでは規定事項w
258氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/09/22(土) 02:43:54.64 ID:y4IXKCTX
>>252
栓抜きビルw

ああケモさん、今日の耳糞コレなー
ID:5e6RqCJ1
259ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/09/22(土) 02:44:34.31 ID:mvUyXOPj
>>255
何度見ても救われない……。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:44:34.98 ID:m0voJBtx
焼き討ちに会った工場とかは保険おりるらしいね。
工場設備は持ち出し不可だけど保険金なら中国国外に持ち出し可なのかしら?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:44:37.58 ID:VC1fxpaz
>>254 今集荷だとウィンドウズ7かな?
XP最強w
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:45:25.75 ID:D3qBwdWj
日本はまたとないチャンスだろ。
さっさと尖閣に警備員常駐させろ。
263穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/09/22(土) 02:45:41.72 ID:XhR06DHO
>>248
最近夜の時間が長くなって来てるから
夜明けは少し後になってると書いて見る。
264氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/09/22(土) 02:47:09.91 ID:y4IXKCTX
>>259
こいつに期待。というか、泊まりたくないなー
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1689463.html
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:47:26.68 ID:VC1fxpaz
>>260特約つきだと降りるものも有るそうで、全部が全部ではないらしい。
266穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/09/22(土) 02:47:52.77 ID:XhR06DHO
>>258
d、NG入れたお。

これ元々は頂上の空間は○だったんだけどねぇ。
○が日の丸云々とほざいたから四角に設計直したって言う話が有るからで。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:48:24.29 ID:0zH2MDKu
エンジン停止
自由落下軌道に入ります
268氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/09/22(土) 02:48:31.67 ID:y4IXKCTX
>>265
暴動特約なんてつけてる保険会社あるのかな・・・
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:50:12.80 ID:VC1fxpaz
>>268普通は降りませんねw
ただ保険会社も必死だから特約で付けたらしい。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:52:43.36 ID:M2YUkkK5
>>256
北海道の旨いお魚さん達が待ってるんですね?

しかもタダでw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:56:08.07 ID:GW2f19M1
中国に見限られたら日本は立ち行かない(棒)
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 02:56:31.80 ID:pkqKeEz0
鉛筆舐めても7.5って相当やばいんじゃないの?
減速どころか超音速で胴着コースだな。
273氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/09/22(土) 02:57:17.01 ID:y4IXKCTX
>>271
わあたいへんだ
ちゅうごくさまのお怒りを見せてあげないとね
274穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/09/22(土) 02:58:36.74 ID:XhR06DHO
>>255
三豊の事故に関しては詳細に検証してるのも有るからねぇ
無論違法な会社側の事とかも含めて。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3245746


日本では企業や会社とかのビルじゃないけど小学校の保存とかでやってたり。
「けいおん!」の旧豊郷小学校も文化財答申
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00001111-yom-soci
275タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2012/09/22(土) 02:59:37.38 ID:TbhkIvcs
ちゅうごくのカクヘーキがあるからにほんはかてないんだ!(棒)
こんなことははやくやめたほうがいい!どげざするんだ!(迫真)

…こんな事言ってる方々はこの状況を見てまだいいますかね?
いや、逆にこの状況だからこそ奏して欲しいのかもしれまえんが泥船に付き合いたくはないなあ
276穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/09/22(土) 03:00:53.03 ID:XhR06DHO
>>268
ググって見たらこんな話が。
http://ameblo.jp/idahoken/entry-10982877388.html

と言っても保険会社の取り扱うのには違いが有るってのは書いてあるけど。
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:05:01.73 ID:GKe0WjbF
日本の企業もさっさとシナから手を引け
次なくなるのは工場じゃなく社員の 人命 だぞ
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:09:13.31 ID:cDnGtt8j
>>275
無理して日本語使うな!中国人。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:09:42.85 ID:cAVBgSye
日本が部品の輸出を止めたら
組み立て工場の中国なんて即死だろ。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:09:52.36 ID:+wFusecI

支那バブル崩壊は前から言われてただろwwww

ニホンガーって言いたいだけやなw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:10:19.07 ID:1LdMpGR3
ここまでの経済成長は、理想もプライドもかなぐり捨てれば達成できた。
ここからの成長は、真の意味で一流国にならないと無理。
従って支那には無理。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:11:45.80 ID:pkqKeEz0
>>277
むしろ日本の企業はそっちが望みかもなー

NEC「退職しないとシリアに行ってもらうよ」
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:12:06.27 ID:VVC1omL6
他国の外資系企業も自国の中国系企業も相次いで中国から東南アジアや南アジアへ脱出していく中、ただ一国中国への投資や移転が右肩上がりの日本を反日運動で叩き潰しにかかればこうなるわな

よくわからんが、中国人は餓死したいんだろうな反日暴動で毛沢東主席の写真掲げていたし
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:14:40.42 ID:e4hoArx3
>>1
主席になる前からこんな悪化させて
どうすんだ、習近平w
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:14:41.01 ID:FrtU8uQ/
はっきり言ったらいいのに。
ハードランディングどころかクラッシュ間近。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:15:57.41 ID:pkqKeEz0
>>284
【中国】「平和的に解決」と習氏 尖閣念頭に呼び掛け「中国は永遠に覇権唱えない」[09/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348222966/

「えへん、俺がこの騒ぎ収めたぜ(キリッ)」
てな調子目指したのかね?
このアホ
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:18:38.26 ID:cqYdGutO
高成長だけが色んな矛盾なり不平を何とか押さえてたのに、それが止まると本当ヤバい。
ずっとみんな貧しいのは許容出来るけど、
一度知った成長と富、に暴力的な落差が加わって、成長ストップとか、
本当に逃避策として戦争しないとヤバイぐらいヤバイよ、中国は。
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:20:25.09 ID:FrtU8uQ/
もう中国は物欲による求心力もなく分解するのみだな。
中国崩壊の歴史を目撃できる事になるぞ。
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:24:40.21 ID:Hbd40eWZ
>>1

>欧米資本が中国を敬遠し始めた中、日本だけが1〜8月に対中投資を16・2%も増やした

馬鹿?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:25:39.19 ID:FufK5kuw
民衆のガス抜きのつもりで政府主導の反日テロをやったが
経済に悪影響が出て、反政府テロに変わるかもね。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:26:38.53 ID:GKe0WjbF
>>288
20年後日本という国は無くなると言ったら自分の国(中国)がなくなったでござる
ですね?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:26:40.35 ID:pkqKeEz0
>>289
8月までだからギリギリ騒ぎが起こる前じゃないかな?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:29:44.79 ID:yETmA5ON
>>287
10億以上の人民の不満を抑えられていたのは、経済成長のおかげだからな。
それが無くなれば、暴動の嵐。世紀末状態に突入ですよ・・・ヒャッハー!
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:35:23.22 ID:M2YUkkK5
>>286
本当はコンペーの自作自演だけどなw
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:35:30.98 ID:/QiLU0MZ
戦犯習近平
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:38:49.56 ID:FrtU8uQ/
習近平はWar Criminalとして国際法廷で裁判だな。
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:39:43.99 ID:+DGg1k4Z
>>127
ベトナムで高速道路か?
とりあえず「水曜どうでしょう 原付ベトナム縦断1800キロ」を見ることをお勧めするよ。
ベトナムは高速道路以前に交通ルールのなんたるかを知らなきゃならんだろw
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:40:16.88 ID:m2onOy0p
困るのはフージンタオの団派か。

消費税上げないでクラッシュして喜ぶのは労働組合か、これは日本。
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:46:18.01 ID:q1HYi8Ng
キンペイちゃん就任前から大ポカかましちゃって
見るからにアホの子の顔してるが、ほんまにアホやったとは...
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 03:49:37.33 ID:HjoNz0VD
>>25
亀レスですまないけど、
明智光秀が天下取ってたのは13日ではなく、
信長を謀反で自決に追い込んで(6月2日)から、落ち武者狩りで殺される(6月13日)までが、のべ12日間。
上洛が6月9日で、朝廷から宣下を得られたのが6月10日、6月12日に山崎の戦いに赴くため京都を出立。

すなわち、実質上、近畿付近の軍事権を掌握していたのが最大12日、名目上は3日、ということ。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 04:01:02.65 ID:nVtst4rh
>>成長率7・5%達成困難
水増ししてもそこまでイカないってことはマイナス成長に入ったか?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 04:15:41.28 ID:n0adVQcH
周のせいで不況になったってこれから中国で周バッシングが始るかもな
民主化に向けて動き出してる気がする
>>1
中国経済の根幹握ってるのは日本だしな。
スポンサーに喧嘩売ったってのがどういうことか分かっただろ?
304肉食うさぎ:2012/09/22(土) 04:16:40.76 ID:4e50qyxq
>>301

中国経済の“マジノ線”「保八(年経済成長率8%)」破れる・・中国に輸出の4分の1を依存する輸出立国韓国「出口がないニダ」
http://logsoku.com/thread/anago.2ch.net/dqnplus/1342241746/

統一日報 中国成長率が8%切る
1%下落で韓国輸出1.7%減
2012年07月19日
http://news.onekoreanews.net/detail.php?number=71055&thread=01r03
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 04:33:48.52 ID:NoHERbab
ジャスコとユニクロが今後もガンガン投資してくれっから大丈夫だろww
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 04:37:58.83 ID:CROftZKq
おめでとう支那チク
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 04:38:45.37 ID:HoLwSx6Q
へいへ〜いwwww早く日本に対する経済制裁とやらをしてみろよ中国wwwwww
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 04:41:04.56 ID:ll7/FU2L
胡錦濤たんフォーエバー

私はなんといわれようが胡錦濤たんのファンなんだよ!
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 04:41:06.10 ID:EqnJaHIN
支那は好き放題して、勝手に崩壊するのに
いやおう無く地震で崩壊した日本が助けの手を差し伸べるなんて事には
ならないだろうな

頼むぜよ
>>307
軒並みホームセンターの品揃えが数ヶ月ドンガラになるけど
まあちょっとの辛抱だわな。
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 04:41:34.91 ID:HoLwSx6Q
>>302
いや〜、民主化はしないで欲しいなぁ・・・。洗脳済みの馬鹿な反日教育世代が
キチガイ政党を押し上げて酷い事になりそうだ。池袋在住なんで中国人の性質は
良く知ってるけどあれが10何億人とか共産党みたく平気で自国民を戦車で虐殺
出来る政権じゃないと国の形を保てないよ中国は。
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 04:46:44.79 ID:mgiMexSG
結局、中国から出ていった企業は中国の周辺国に行って
こんどは中国包囲網に参加することになるんだよな
身から出た錆とはいえ墓穴を掘ってる
なんとしても日本企業にとどまってもらい、中国包囲網の完遂を阻止しなきゃ
ならないのに、見えない所に嫌われるような露骨な宣伝活動で
庶民の心の中にある本音部分を見逃していく
打てる手を失って最後に残るのは中国を売る売国行為、そんでトンズラだよ
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 04:58:58.29 ID:9yVrc/Is
このまま一気に中国経済の先行き不安を煽って、
外国投資の中国からの退避を加速させて
中国の経済発展を停滞させよう。
そうすれば、一気に中国国内は大混乱。
中国の内部分裂、瓦解も現実的になってくる。
日本は安い中国産が入ってこなくなり、一部の人が
一時的に不利益を被るだろうが、これを機にデフレ
脱却、国内製品に対する需要増、高齢者の預貯金などの
資産取り崩しによる再分配が進み、日本経済は活性化
するだろう。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 05:16:02.52 ID:U1/lPjpd
>>310
うん?経済制裁って中国からの日本向け輸出禁止かよw
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 05:16:18.27 ID:ayLc/svb
ずっと8%って言ってたのにここへ来て7.5%ってことは、
8%って言い続けていた時にすでにもっと悪くなっていて、
ウソがばれそうなんで7.5%に修正ってところだろうなw

>日本だけが1〜8月に対中投資を16・2%も増やした。

これも中国ソースの数字だから信用できないし。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 05:20:27.00 ID:mzu3bcIR
日本が不景気になると中国も不景気になるが共産党は知ったこっちゃねえだろうな
取りあえず中国雑貨を排斥しよう

手始めに繊維商品から
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 05:22:33.60 ID:S6yYN7Qf
こんなの当てつけだよ。最初から景気減速してる。不満の矛先をなんたらだ
>>314
うん、そんでもって塩漬け在庫だけが中間卸売倉庫に累積する二重苦。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 05:27:16.28 ID:1LdMpGR3
支那蓄の高度成長期終わるの早過ぎワロタ
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 05:32:41.58 ID:zKXlS8sT
あの激しい略奪、放火、暴動、が中国80箇所で同時に発生、の動画繰り返し世界中に放映されている。
猿の惑星を連想させるもので、過去100年繰り返しこれだ。貢献したパナソニックさえ
工場放火、これが中国チャンコロの本性。
日本企業は口に出せば嫌がらせを受けるのでダンマリだが、実際は撤退決意。
開発を怠りタダ安い人件費でぼろ儲けを企んだバツ、経営者の無能丸出し、
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 05:33:54.09 ID:2IzfKyLz
成長率の数字は眉唾だけど
中国貿易黒字基調は変わらないとオモワレル
>>321
世の中には黒字決算でも倒産する企業があってだな・・・
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 05:37:32.18 ID:0a08ocNp
インフレ率は?
実質成長3〜4パーじゃね?中国のインフレだと
324在LA:2012/09/22(土) 05:50:02.26 ID:4YnxvfFr
でも中国も必死だぞ。最近中国でOEM生産すると言い出した此方の中小企業知ってるが
どうも見積額が以前より安い。その中国の製造企業も此方では知られており何か担当者が吹かしてる
のかなと思っていたがどうも本当の様だ。カラクリは知り合いの飴帰化済み中国人が
明かしてくれた。今輸出目的の製造業には新たな助成金が政府から出るそうだ。もうデモから
漁船まで助成金だらけよ。w
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 06:29:06.04 ID:mqcV9M9+
これから中国は日本企業に対して賃金値上げのストライキ戦術で日本企業にダメージを与える事が予想させるだろう。
欧米各国の企業は半年位前から中国に対しての企業誘致や投資等を引き上げ中国人の富裕層も月を追って海外へ逃避
しているのに対し日本だけが市場経済だけを追い続けている現状は日本の長期的戦略の無能さを露呈したものである。
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 06:32:42.77 ID:5DRVjfbL
>>315
8%〜7.5%〜7%って具合に、ちょっとずつ切り捨てしながら数字修正する気かね。
最終的にどこまでいくかね。絶対本当の数字は出さないだろうが。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 06:44:35.62 ID:X+1p3HoR
中国の外貨準備1・2兆ドルもあっというまに溶けそうだな。
オーストラリアの石炭と鉄鋼石を日本と競って高掴みしちゃって、
さらに豪ドル上がって支払いが嵩む。契約だからキャンセルもできず、
粗鋼生産したものの売り先がないので在庫の山。絶賛原価割れ中。
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 06:44:57.10 ID:IyhM7U6w
中国も韓国も日本が友好する必要のない国。

距離が近いだけで、中韓民族は糞民族。
329桃太郎:2012/09/22(土) 06:52:12.60 ID:gwaIF7qz

支那は自分の首を自分で絞めている アホ〜。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 06:52:44.11 ID:X+1p3HoR
4〜6月期の経常収支は1000億ドルの赤字。
そのなかで貿易外の資金流出が1/4強の280億ドル。
お金持ちのスピンアウトはこれからも続く。
1億元以上の金持ちは北米、それ以下は日本。ITや投資会社はシンガポールへ。
金持ち喧嘩せず、というのは万国共通だよな。
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 06:54:11.72 ID:5DRVjfbL
なんで戦争しない=友好なんだ?
いくら隣人でも、普通は犯罪者と仲良くならんだろう……
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 07:03:00.53 ID:GqCUqd8f
そもそも7%以上の経済成長を維持しないと崩壊しかねない社会ってのが最初から狂ってる。
中国は極端だが、先進諸国でも経済成長しないと問題が生じるという社会の構造がイカレてる。

毎年1%成長でいいので安定した社会になったほうがマシ。
日本はそうなって欲しいと思うがそうはなってない。
日本の少子化は異常すぎる。
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 07:03:05.10 ID:X8R+v4FL
まあ周り回って一番割りを食うのは日本になりそうだな
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 07:12:51.96 ID:5DRVjfbL
>>332
そのうちマジで姥捨て山考えないといけなくなるかもしれんのに、現高齢者の自覚が足りなさすぎる。
生物学的には危険な仕事の担当は高齢個体なのに、何故現役世代にさせようとするのか……
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 07:16:12.95 ID:GqCUqd8f
>>334
人口ピラミッドが変化する前の社会の発想がそのままのこってんだよな
少子化社会の逆ピラミッドでは維持できないのに
政治家は票を失うのが怖いから老人優遇に手を付けられない。
結果として日本の将来の可能性はどんどん押し潰されてる。
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 07:19:04.25 ID:SDZ3DCXQ
いいねぇ、支那(笑)
絶賛衰退中!!(笑)
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 07:24:05.38 ID:oJVGDO2t
>>328
距離が近いだけって、

むしろ隣国は昔から敵国なのがあたりまえなんですけど。
遠く離れていれば、戦争する理由もないし
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 07:36:07.34 ID:VzYGNquH
>>153
中国へのODAを止めて、それに相当する分を撤退費用に当ててやればな


 
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 07:36:33.59 ID:03JSXYh1
中国の現政権は、「反日デモは危険」と以前から認識していた。
だが、デモへの危機意識が足りない勢力がいるんだよな。
中国経済の現状もわかってない勢力がいるんだ。
好況苦境関係なくどんなときでも予算がもらえると思ってる勢力。
軍ってばかだよね
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 07:48:32.84 ID:pmidihTm
中国って、吉本新喜劇の島木譲二みたいだな。
日本を脅かしてるつもりでパチパチパンチやポコポコヘッドをやって
結局自分を痛めつけて「どうや怖いやろ!」っていうギャグ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 08:19:01.09 ID:GyR0q2QI
今回の一連の騒動で
シナが得たものは何一つなかった。
むしろ大ダメージを受けたのはシナ自身。
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 08:34:43.62 ID:lsau8df8
「アメリカエンジン、停止しました」
-水平飛行に移れ。問題ない。
「EUエンジン、2基停止」
-緊急着陸する。至近の飛行場を探せ。
「日本の飛行場を確認!」
-了解!強行着陸する!
「日本エンジン、停止しました」
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 08:41:23.17 ID:Uw4ZQmq3

外資以外の中国企業はまともな製品を作る能力がない。

外資撤退が加速しているが、そうなれば人民公社と人民服と自転車の交通ラッシュの逆戻り。

中国はその方がお似合いだろ

344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 08:43:16.72 ID:CU5qsnKf
よく朝鮮人が抗議で指を詰めたり腹を切ったりするけど
それと同じ行動パターンだよな。なんで自傷するのか解らんが。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 08:47:48.54 ID:u8Flz9LE
対日もくそも去年から減速しっぱなし。
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 08:49:00.85 ID:+O+bry9Q
【経済予測】中国経済は予想以上に強く、間もなく回復する--野村証券 [09/19]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348011057/
347肉食うさぎ:2012/09/22(土) 08:49:19.77 ID:4e50qyxq
>>342

語尾に「アル」を付ければ完璧!!www
348肉食うさぎ:2012/09/22(土) 08:54:21.13 ID:4e50qyxq
>>346


野村アセットマネジメント | ノムラ日本株戦略ファンド(愛称:Big Project-N)
http://www.nomura-am.co.jp/fund/funddetail.php?t=1&fundcd=140239#fundinfo

ノムラ日本株戦略ファンド【01311002】:投資信託 - Yahoo!ファイナンス
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=01311002

野村の「日本株戦略ファンド」1000億円割れ、巨大投信失われた10年
更新日時: 2010/07/23 10:36 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-L5ZFLB0UQVI901.html
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 08:59:59.15 ID:oJVGDO2t
>>341
まだ終わってないよ。むしろ始まったばかりです。

最低でも秋の中国の次期トップが決まるまでと
それが落ち着くまでは、さまざまな日本への嫌がらせがあるよ
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 09:01:14.36 ID:oJVGDO2t
>>348
もうね、証券会社の証言は、

回復する=もっと悪化するからなんとか株を売り逃げしたい。
としか読めません。
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 09:01:44.59 ID:cDnGtt8j
野村證券の言うこと信じるバカまだいるのか?
あてにならねーだろ。
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 09:02:15.06 ID:eNp2uu+p
まぁ、反日は民衆も納得だから、
少々低下しても、おこらないんじゃね?
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 09:04:04.98 ID:EIwT3OkJ
中国なんかに投資するバカが悪いのさ。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 09:34:43.06 ID:03JSXYh1
>>350
そうそう。自分が損害出さないために「大丈夫」「どんどん上がる」
とか言うんだよね。で、ころを見て逃げる。
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 09:37:54.70 ID:KrJBJSLj
ファンドの戯れ事はAVのジャケ写と同じくらい信じられない
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 09:38:31.58 ID:oJVGDO2t
>>353
投資なんかしょせん博打です。

パチンコや競馬、競輪は低く見られて、
株だと頭の良い人扱いだけど、
しょせんは不労所得を増やしたいだけの話だし
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 09:45:03.50 ID:fqfhjv5h
野村もそんなに中国経済の先行きを楽観視してるのなら
有無を言わず自ら全力買すりゃいいのになw
そうなったら俺も乗っかって、ころあい見て売り逃げするわ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 09:49:26.18 ID:ytXYAkH0
反日デモの前から暴落してんだろうが チャートぐらい見ろ産経
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 09:51:22.57 ID:zhCrCPK3
金利と成長率連動しているみたい
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 09:54:59.68 ID:mqS1qO4U
>>358
日本に経済新聞ってあるんだろうかと書こうとして、アメリカの金融界もひどいし、世界中同じかもしれないなと思い直した。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 10:02:11.28 ID:LL7KoTtI
「中国人観光客もういらない」70%以上の国内業者が取り扱いを「控える」「中止する」
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/23274/
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 10:03:28.97 ID:ZvuHhMOr
胡錦涛がなんとか、切り盛りしてた状況を
習珍平等上海派がぶっ壊してるんだろ?
日本の政権交代と同じ。

おわたアル。
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 10:03:39.31 ID:oXRx4L6h
野村は自分や取引先法人が抱えてる大量の中国不良株を、一般顧客に押し付けてしらんぷりしたいだけ
いつものことさ
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 10:21:40.21 ID:/oQ8w0Nl
野村なんか信じる奴まだいるのか?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 10:33:23.01 ID:6uUWUGdU
>>364
信じる奴がいなきゃ、証券会社は廃業してるだろ。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 11:01:00.49 ID:53tijDmj
>>20
歴史的にそれが成り立たないから中国もロシアもアメリカも
朝鮮半島を時刻には組み込まない。
縁起が悪いからな。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 11:04:46.85 ID:jlnPt0fB
チャイナの成長率ってw
8%が雇用維持ライン → 崩壊 → 大量の失業者発生
4%が国家維持ライン → 崩壊 → 共産党政権崩壊
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 11:17:31.58 ID:oJVGDO2t
>>362
だってライバルだし

>>359
そもそも7.5%の成長も怪しいわ

金利が経済成長率を追い越すと破綻するのは

1000円の元手で、70円稼いでいても
80円の利息がついたら、赤字になる という理屈だけど
中国の成長率は、不動産によるものが多く
1000円の土地が、1075円、10150円に値がありしたという
いわばバブル由来なわけで、
生産性そのものが7.5%も向上してたわけじゃないんだし

バブルが弾けて、土地が下がったら、逆にマイナスだし
物価の上昇率も、成長率を追い越したら赤字な訳だし
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 11:19:55.43 ID:LpYuUWFY
内戦やって破壊しまくれば復興で成長率上がるんじゃね
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 11:21:19.16 ID:0l9ud3t1
日本が悪い・・・発想が中国・朝鮮全く一緒だな

あーあ 何でこんな国が隣国なんだよ
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 12:26:37.75 ID:f9Cfn+2t
この7%台の数字だって、盛ってそうなんだけど
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 12:42:25.93 ID:nfjNg0DI
>>324
助成金漬けって、韓国と同じで国家財政悪化するだろうに。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 13:14:55.05 ID:n/enLXR9
中共が反日デモと共に滅び去るのも一興w
374消費税増税反対:2012/09/22(土) 13:48:10.60 ID:VT7Sxlkk
支那の景気減速は良いことだ
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 13:50:18.02 ID:cK3F2ElS
洞穴住居出身の新指導者は石器時代並の知性だろ
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 13:59:20.13 ID:yETmA5ON
中国が不況に突入して失業者であふれかえれば、殺伐とした景色と
環境破壊された公害だらけの街だけが残るね。
もう共産主義革命をおこすしかないなw
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 13:59:58.91 ID:+O+bry9Q
中国の理工系学生は日本の7倍いる
アメリカの国研は中国人だらけ

政治のせいで一時的停滞はあっても
長期的に見てこれからは中国なのは変わりはない

とコンサルタントの人が言ってるのですが

378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 14:04:29.00 ID:oQgsUe93
それでも経済大国2位なんだへー
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 14:13:39.32 ID:oQQGlu7C
逆ザヤ経済で給料の遅配、公共サービスの悪化で内戦は必至
呉越辺りからドンパチ来るかな
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 14:18:20.46 ID:iiKuERA8
中国から早く出ましょう
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 14:19:52.15 ID:xM9Ksns9
だから日本より中国の方がはるかに打撃でかいって言ってるのに…
馬鹿中共は強気で日本に経済制裁しかけてるんだろ?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 14:23:13.66 ID:Purs1yxo
>>377
でもそいつらの大半は中国から出ていきたがったり中国に帰りたがらなかったりするからな。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 14:25:09.29 ID:jwXkgQLU
盛った数字でこの有様だから、内情はもっと深刻なんだろう。
ま、自業自得だがね。日本が助けてやる理由はもうないな。
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 14:34:29.75 ID:t9f0wlL9
必死に自民党にすがりつこうとする支那政府
軽蔑していいんじゃないかな
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 14:47:16.85 ID:EYmWssvG
>>377
>アメリカの国研は中国人だらけ

これって中国人によって米国が発展するという意味?
それとも、中国人は中共のスパイという意味?wwwww

分かる人、教えてw
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 14:48:26.49 ID:f9Cfn+2t
>>377
そんな研究者が、雇用を生み出せるの?
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 14:57:22.33 ID:+O+bry9Q
>>385
両方あるんじゃないかな



388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 15:00:20.11 ID:KhZ395DA
>>377
優秀な中国人はあんな民度の低い国には戻らないだろ、だから関係ない。
中国でなくてもシンガポールとかマレーシア、インドネシアにも中国人
多いし
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 15:09:48.09 ID:APm8Ie8B
>>377
そんな中国がなぜ日本の技術をパクらなければならないんだろう
科学の面でも日本に勝てないんだろう
ひとえに着地点が金儲けで終わっているからか
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 15:31:42.91 ID:EJPnbRy3
皆様のNHKでは、支那と下朝鮮の国名の接頭語として、

「経済伸長著しい」

を必ず付けなければならない、という内部規定がありますw。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 15:34:12.29 ID:Pp0dgOs2

買い物するとき、生産国は必ずチェック。
生産国「中国」となっていたら絶対買わない。

現在、中国は欧米からの投資が減少に転じて、経済が失速気配がある。
日本人が中国製品を買って中国経済を下支えする必要はない!

もっと中国製品不買・脱中国をあちこちで宣伝しまくって広げようぜ!
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 15:35:21.95 ID:ICLDLw5o
>>20
普段やたらうっとおしい上、
いざ波が来たら全力で引き込もうとする防波堤なんていらないw
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 15:40:28.49 ID:vUspJy0+
中国製品、韓国製品の不買運動賛成
日本人は愛国心をもとう
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 15:47:21.37 ID:1wqKln/x
案外
これが(中国経済の悪化)今回の事件の原因では?
香港(寝返り独立派?)の活動家の
オヤジに選挙(えさ)をちらつかせ尖閣に行かせ尖閣問題を煽ったw(選挙は落選)
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 15:58:03.20 ID:tDq2xaEf
電力指標からとっくに推定5%程度だってばれてなかったか?
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 16:07:06.35 ID:PR/gftCc
中国人抜かしても世界にはまだ60億人近くいる
日本企業も中国は完全に捨ててその分インドや東南アジア、アフリカ、南米等その他の新興地域への投資に重点置いて
そこで一番になる努力した方が将来は明るいね
やっぱり遠交近攻だよ
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 16:13:35.71 ID:nBLQGuyy
>>356,

 「投資はバクチ」と考える人は少数派で失敗して、
「投資は所詮バクチ」
とほざくでしょう、あなたのように!

 データを集め、理性的に考え、勇気を持って行動する人は、
投資で成功しています。
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 16:33:38.50 ID:ilEbQjRy
なあに、「愛国無罪」で散々市街地を荒らしまわったことへの復旧があるから、なんくるないさー
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 16:57:10.51 ID:nvHH8ypl
中国のGDPが日本を抜いて中国の方が経済大国だなんてイメージだけを
コメンテータが喋ってるが、日系企業が進出してそこで中国人が働いているんだから
中国国内のGDPが増え、日本のGDPが増えないのは当たり前。
中国経済は外資系でGDPを上げているだけで、経済的には受け身。
日系企業撤退→失業者増加→暴動→日系企業さらに撤退→大暴動崩壊という
スパイラルになるのは中国政府もわかっているだろう。
それに中国の輸出先の欧州危機が追い打ちをかける。
これで中国がどこまで我慢できるかだな。崩壊するのが楽しみだ。
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 17:02:28.95 ID:+O+bry9Q
>>399
撤退と簡単に言うが、事実上撤退出来ないに等しいらしい

無理に撤退しようとしたら、膨大な違約金をとられ
自分が倒産の憂き目に合う

詰んでるのは日本企業のほう

401伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/09/22(土) 17:16:29.23 ID:1jmaLW69
>>400
一部の馬鹿な企業は倒産だろうな。
だが、全体を見ればどうかな、
企業の一部は完全撤退に至らないまでも生産を縮小して他国に移している現状がある。
中国での生産による安値で名を馳せたユニクロとか、かなり東南アジアに拠点を移している。
新規の投資が無ければ旧式の設備だけで陳腐化していく。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 17:23:19.84 ID:ilEbQjRy
>>400
韓国企業を見習って夜逃げすればよいw
どうせ朝令暮改の支那、法律なんてあってないようなもんだしw
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 17:31:21.54 ID:FEFcZiyO
日本人は、掛け声なく不買スルアルヨ

いつ不買が終わるか解らないニダ
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 17:41:54.96 ID:C8K+KCE6
>>401
現在ある組み立てライン設備を東南アジアに移して単純部品工程に組み替えて徐々に縮小。
工員は解雇すると退職金が発生するから研修名目でワークシェアリング。
事業縮小がある程度行ったら中国側に無償譲渡して下請け化。
東南アジア工場に主力を移したら部品の規格を変えて取引停止。
めんどくさいけど、いきなり夜逃げすると本社に賠償金請求くるからな。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 17:43:53.44 ID:JJiqxC0b
>>396
そう、遠交近攻がただしい。支那、朝鮮、露助と仲良くしても、なにもいいことはない。
だいたい、隣国だから仲良くしようって、マキャベリを持ち出すまでもなく、アホすぎる。
個人ですら、隣の家とは仲が悪いことが多いのに。
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 17:46:46.53 ID:RHy7UMTd
マイナス成長の恐怖を知らないだろ
暴動と内戦が起きるぞ
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 18:07:16.28 ID:03JSXYh1
成長率下がったのは日本のせいだと言い出しそうだな
いいよ
どんどん反日デモやってくれたまえ
とめないよ 思う存分やってくれ
こっちは痛い・・・と言いたいところだが、痒くもないし
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 18:16:36.95 ID:C8K+KCE6
今年の中国のインフレ率は3〜4%くらいになりそうで、
本格的に景気が悪くなると成長率と同じかそれ以下になりそうだ。
13億のうち低所得が12億の国でスタグフレーションなんてなったらどうなるか興味はありますね。
国民の購買力が上がらないのに一部の人に富が集中してスピンアウト、
外資は市場としての中国に失望してキャピタルフライト、
治安は悪化、失業者は増加、政治家は資産を海外移転して亡命準備。
国がまるごと粉飾決算してるからどうやったら復活するか見当もつきません。
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 20:13:56.26 ID:TOUcOqWA

ごろつき支那豚賊が日本・アジア諸国を恫喝挑発し あまつさえ その国土・資源を侵略簒奪せんと謀略をめぐらせ妄動している。

支那豚賊の暴虐無法を許してはならぬ!!
尖閣に不法侵入する支那船舶は海保・自衛隊協働し一隻残さず撃沈せよ!!
さらに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃天誅を下せ!!

臭菌屁ら支那共産党豚賊どもは確信犯である。狂った畜獣に話は通じぬ。もはや 話し合いは無用。

今武力をもって決然として起たざれば千年の禍根を残すであろう。一歩も退いてはならぬ。

尖閣に自衛隊を常駐させよ。

すでに日本と臭菌屁ら支那蛮族は戦争状態に入れり!

繰り返す。

すでに日本と臭菌屁ら支那蛮族は戦争状態に入れり!
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 20:42:57.13 ID:UmoS58lA
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

中国の狙いは民族絶滅
http://blog.goo.ne.jp/hosononoomiyasan/e/5a28d4a761acdbe14b4061eac423b154

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗、スペイン語版追加。
フランス語訳を言語板にて要請中。 おまいらフランス語できるならよろしく。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438890.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3439348.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438896.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438897.png
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 21:44:00.65 ID:IfOitQVF
>>346

11月7日
ゴールドマン、中国株の買い推奨−トレンドに近い経済成長を予想(1) 2011/11/07 15:39 JST ブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LU9Z4L07SXKX01.html
> 11月7日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループは中国株の買いを推奨した。

 ↓

11月9日
米ゴールドマン:中国工商銀株の売却で11億ドル調達−関係者 2011/11/10 02:29 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LUEK9M1A74E901.html
> 11月9日(ブルームバーグ):米ゴールドマン・サックス・グループは中国工商銀行(ICBC)株の売却で
> 11億ドル(約860億円)を調達した。

 ↓

11月10日
ゴールドマン・サックスが中国工商銀株を売却、約1200億円現金化 2011/11/10(木) 09:21
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1110&f=business_1110_049.shtml
> ゴールドマン・サックスは先月のレポートの中で、中国株が今後反発急伸していく可能性を指摘。

> 工商銀はその最も可能性の高い銘柄として挙げていたばかり。

> そのレポートでは、工商銀行の株価は50%上昇する潜在力がある、としていたが、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
> 工商銀の株価は10月4日の最安値更新から9日までの約1カ月で、ちょうど50%反発していたところ。
                                 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 ↓

11月18日
中国住宅価格10―15%下落余地―ゴールドマン、JPモルガン 2011/11/21(月) 11:48
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1121&f=business_1121_089.shtml
> <中国証券報>ゴールドマン・サックスとJPモルガン・チェースのアナリストはこのほど、
> 中国の主要都市の住宅価格になお10%の下落余地があるとの見方をそろって示した。
> 18日付中国証券報が伝えた。

 ↓

11月28日
ゴールドマン:中国株の買い持ち推奨を取りやめ−3週間で転換 2011/11/29 14:18 JSTブルームバーグ
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-LVEL2F0D9L3501.html
> ノア・ワイスバーガー氏らゴールドマンのアナリストは28日付リポートで、
> 「これまで推奨してきた中国株買い持ちのポジションを閉じることにした」と記した。

> 11月6日のリポートでは、米S&P500種株価指数に相対的に出遅れていることを理由に、
> ハンセン中国企業株(H株)指数の構成銘柄を選好していると記していた。
412ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/09/22(土) 22:03:51.40 ID:13HSd3e9
8月のGDPは年率マイナス10%だったぞ
統計うそついてもそのうち嫌でもめにつくようになるさ
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 22:04:40.58 ID:ML5fi7Ye
>>404
進出企業は今どのように撤退するか思案していると思うよ。
長期的展望が望めないところには投資が不可能だから。
まして経済以外のマイナス要因がこれほど大きいところは他にないしね。

あなたの言うとおり設備を陳腐化させるまでどうやって安全に損しないように
という撤退作戦がはじまっている。
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 22:07:29.83 ID:iiKuERA8
8%成長なんて誰も信じてないしさ

415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 22:11:02.05 ID:Z/IVhvso

対日関係は、あまり関係なさそう。

もともと供給過剰だったし、そろそろ人民と地方政府の借金が限界に近づいているのだろう。
特に不動産と株式の投機は自転車じゃないのか?少しでも金がショートしたら終わりそうだ。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 22:24:58.64 ID:3ItJFc/E
>>413
イオン「退かぬ、媚びる、省みみぬ。」
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 22:27:12.00 ID:FqR9CWWp
周近平って経済について詳しいのかな。10月から主席になるし周近平色が強くなるんでしょ。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 22:47:53.18 ID:uz3mQf2H
経済は疑問だが軍事はプロだ。

経済と軍事,果たしてどちらが中国の死命を制するか?
俺は経済だと思う。そこに、日本の活路がある。

米国が中国に注視する以上、軍事で過剰行動できない状況は今後も続く。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 22:51:30.00 ID:t1EUx9Qy
>>418
こきんとーがしばらく軍に居座るらしいっす。

波乱のヨカン!
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 22:56:32.58 ID:FEFcZiyO
紅巾党 黄巾党?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 23:05:38.76 ID:gDTdsqv0
自 業 自 得
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 23:07:49.24 ID:OcCnlldp
リアル三国志始まらないかな
周近平=薫卓とかで
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 23:13:00.50 ID:FuW7PI84
支那人全滅とかが世界のために一番良いな。
もちろんその前に、朝鮮ゴミクズどもは殲滅しておいてな。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/22(土) 23:32:40.83 ID:Qb7PX+ei
因果応報。実から出た錆。
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/23(日) 00:20:17.36 ID:G8hFeZMQ
>>361
信頼度抜群の東スポ(・∀・)
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/23(日) 04:00:12.52 ID:CPehMp/X
対日悪化する以前から成長率7.5%無理って言われてたじゃねーかwwwwwwww
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/23(日) 07:35:37.75 ID:4ZNShY2y
>>426

成長率7.5%は無理だ→不景気になると国民の不満がひろがる→反日で目をそらそう→反日デモ開始
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/23(日) 09:50:35.76 ID:gOu+TLro
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
やっとフランス語版できますた。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
フランス語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6797.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
http://youtu.be/GvDGkpiYPHI
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/23(日) 09:57:21.08 ID:C7qhr9q9
>>428

この中国人誰?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 00:47:41.04 ID:o5WStO45
>>1
対日関係悪化なだけで経済原則か
まだ日本は経済制裁もなにもしてないと思うが
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 01:10:38.14 ID:kQzoBJ1I
シナ経済減速 シナ経済減速 シナ経済減速
シナ経済減速 シナ経済減速 シナ経済減速
シナ経済減速 シナ経済減速 シナ経済減速
シナ経済減速 シナ経済減速 シナ経済減速
シナ経済減速 シナ経済減速 シナ経済減速
                  よし
 
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 01:46:57.33 ID:q3rVQVLA
ざまあ
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 01:59:47.53 ID:4H+KDzq9
分裂するのは何時頃にになりそうかね?
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 02:02:38.00 ID:QvsPVoaY
もっとデモやらして中国から全て撤退させろwwwwwwwwwwww
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 02:44:56.76 ID:18dD3ALh
崩壊寸前が一番日本を核攻撃する可能性がある
ミサイル基地を叩く能力を持て
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/26(水) 11:49:01.47 ID:DtE8/ZXf
チュニジア(ベン・アリ体制崩壊 )2010年12月17日
エジプト革命 (2011年1月)

どっちもネットで情報が広まって一気に進んだ。

中国のインターネット検閲は世界一だという話がある。ただ、システム的な
ものというより、大人数の人海戦術で規制しているような感じな気がするけど。
それがなかったらとっくに反政府デモがマックスになって分裂してると思う。
また、反政府デモの旗振りができる人物がだいたい逮捕されてるから
仮に大規模デモが発生したとしても計画的には動けないだろうし、
軍事費用を超える治安維持費を使ってる中国なので、いざとなったら軍隊と
治安部隊が力ずくで押さえ込むだろう。
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 00:09:15.55 ID:mziEuu3m
日本は、武力を使わずに、中国を崩壊させよう。

米国国務省が分析した内容が事実なら、日本政府も中国政府中枢の海外移民申請
と資産持ち出し状況を調べ上げて、中国ネットに小出しに流せばOK。
尖閣から手を引いて、日本企業と日本人への危害防止を宣言させなければ、中国
国民裏切りの中国政府要人の実態を晒すべき。安倍ちゃんにできるかな?

http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-07-05/226758431876.html

クリントン米国務長官がハーバード大学での演説文

1. 移民申請の状況から見て、中国9割の官僚家族と8割の富豪がすでに移民申請を出した。
またはその意向がある。一国家の指導層と既得権益階級がなぜ自国に自信をなくすのか理解しがたい。

2. 中国人は社会の個体として、国家と社会に対して負うべき、責任と義務がわかっていない。
国際社会に対して負うべき責任はなおさら分かっていない。受けた教育或いはメディアの宣伝はほとんどが
憎しみと他人または他国を歪曲した内容で、人々の理性と公正な判断力を失わせる。

438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 00:26:56.88 ID:/TVvt9qo
反日デモで日本人死傷者だしてさすがテロ国家だねwww
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 01:24:12.95 ID:LjdQV2UI
他国は対チャンコロ投資を控えてるのに、
反日チャンコロに更に投資してた
平和ボケ日本。
その代償が、日本企業の破壊や日本人の
負傷者続出かよ。
いい加減、目を覚ませよ、バカ企業。
440在LA:2012/09/27(木) 05:16:09.61 ID:2hZ6XO5t
>>436
まあ金がある内は力ずくだろうね。公安の年度予算は8兆円でこれで国内外の言論監視から
今や数百万人にまで膨らんだ労働改造所の運営、チベットやウィグル地域を戒厳令下に
置くとかやっているが総人員百万人超で数十万の車両を維持してる等を考慮すると運営は
火の車な筈。経済減速が進む中でいずれ運営困難になるのは明らかだね。w
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 21:53:04.59 ID:yZtapvpf
チャイナ崩壊序曲♪
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:06:42.16 ID:R9tO1ELF
宗主国様には世界の常識が通じないんだから
ドカーンと50%の成長率とか言ってしまえばいいのにw
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:10:57.00 ID:GTjf9hUD
>>1
経済成長率がうんぬんというより、
このまえ大量に日本企業や日本のお店を襲っておいて、
失業者が大量にでるのはわかっていた事だろうに
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:12:12.89 ID:VwZqShYP
っていうか日本が軍事力で潰した方が速くね?
雇用対策にもなるじゃんでかい軍作れば
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:14:13.41 ID:VwZqShYP
インフレ4%で成長率7%ってバブル終わってんな
株価はどうやったら戻るんだろ?
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:33:15.72 ID:niTZ8fF7
ついにうちも中国からの撤退になりそうだ。
つうか、ベトナム、インドネシア方面からのコンタクト合戦になってきてて
もはや 何事がおわしますかは知らねども…って感じで、ポカーン
いやうちだけじゃじゃくて他の日経企業も多分おんなじようなもんだと思う。
いきなり企業誘致つか、引き抜き合戦とか何これ状態なんだが…
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 22:42:27.96 ID:Pj3wL0PQ
>>1
でも10月に南朝鮮の短期外債、返済分で10兆円ほどはいってくるのでは?
日本は、何が起きても敵国南朝鮮にお金出すな!、IMF経由でも拒否しろ。
敵国特亜の外債などに日本人の血税をだすな!!。

とりあえず南が先にきえちゃうみたい。
中国とは、我慢比べするしかない。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:09:43.43 ID:Iqw7+YPJ
尖閣がシナ経済を潰す
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:09:45.26 ID:ZpzXEnKh
>>446
モテモテじゃないかw
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:12:46.36 ID:gSubAdtf
いよいよシナバブル崩壊か胸アツ散々じらされたけど
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:15:48.80 ID:8PIVUKl6
>>391
一時 バーコードで輸出国が分かる(韓国=050だっけ?)があったけど、
中国の割り当ては何?
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:20:24.44 ID:b5fkz9bz
日本企業はシナから撤退してシナ経済を潰してしまえ。
453:2012/09/27(木) 23:26:24.08 ID:wDdTVAfx
もっと日系企業を襲撃するべき 不況の責任も全部日本だ
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:29:04.00 ID:IL6RLGkP
西部終わりだな。
3年後に中国があると思ってるのか?
バブル崩壊とインフレそして中国崩壊なのに。
馬鹿だな。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:39:03.45 ID:YZ5pw4vD
>>45
内乱ってもうほとんど起こってるじゃん。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/27(木) 23:42:01.00 ID:YZ5pw4vD
>>377
日本も国費でどんどんアメリカに留学させるべき。
その費用は、日本に中国人留学生を招く費用をゼロにすればよい。
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 00:09:25.76 ID:PUZW4AdX
脱線した高速鉄道は穴を掘って埋めた、
脱線した習均ぺーも穴を掘って埋める、
100年後、北京原人として発掘される。
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 00:20:41.13 ID:Qs0/rUeD
マイナス成長だろ
崩壊の序曲
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 00:21:10.20 ID:ppvIj/rk
景気が悪化する前に撤退しましょう
460朝日新聞は反日:2012/09/28(金) 00:23:39.64 ID:evIDItup
シナ、バーカwwwwwwww

ODAを中止する都合の良い口実をありがとう。

平和ボケしていた日本を目覚めさせてくれてありがとう。

ざまみろ、ばああああか!!!!

甘い汁吸ってる共産党幹部どもは来たるべき革命の時に、全員虐殺されちまえ!!!
461名無しの名無し:2012/09/28(金) 00:27:57.66 ID:/qI9sjtw
中国に経済なんてあったのか?
ブラックマーケットのことだろう。
462ミネルパ〜:2012/09/28(金) 00:30:51.69 ID:eABqwe2Z

 中国の強みは何ですか?
今までは低賃金でした、しかし、今や周辺国より賃金は高くなっています。
ハイテク、とんでもない、技術を盗むノウハウは立派ですが、
技術を生み出す能力はありません。
今や中国には強みは何一つ無いのです。

 中国には巨大マーケットがある?
とんでもない、中国の富裕層は1億程度です、残りの13億は貧困層です。 
貧困層は日本が必要とするマーケットにはなりません。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 12:00:57.71 ID:MqX9bHaR
>>1
とっくに赤信号だろう
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/28(金) 12:42:26.48 ID:/Xg6m5yl
そもそも日系企業の投資の増減にかかわらず、
不動産バブルの崩壊と銀行の不良債権問題で、
中国経済が終了間際なのは、誰でも気付いていること。
中国経済の終了は日本とは関係ありませんから、
共産党政権は反日暴動を煽らないで下さいね。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 21:46:39.73 ID:QSiFAIcN
3パーセント未満の悪寒
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 22:20:54.63 ID:uITGHVJY
あんな巨大な中国で日本の影響なんてないっしょ
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 22:42:04.51 ID:QSiFAIcN
じゃあそっとしておこうw
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 22:43:50.35 ID:V07tBZRg
13億人もいるから少し減速しても
かなりキツイだろ
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 22:50:39.33 ID:mzizyAYX

13億人もいるとかなり重い

暴走するとちょっとした曲がり角で脱線する
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 22:59:11.26 ID:QSiFAIcN
失業率5パーセントの意味が違うな
471打倒共産党デモ発生:2012/09/29(土) 23:01:13.40 ID:OkYE4j+G
おい!!!シナ人!!
もっと苦しんで真の的とは何なのかに気付き、さっさと革命しろ。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 23:51:21.94 ID:n2nmkCoD
中国の分裂待ち遠しいわ
ヨーロッパ見ると三つでも少ないわ
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 06:06:08.19 ID:F/wBe3uA
国民に武器を渡せば内戦が始まるだろ
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 08:02:49.23 ID:sAeF9xL1
先週、瀋陽に行ったんだけど、町中あちこち建設ラッシュだった。
マンションに使うビルらしいのが、あっちにもこっちにも雨後のたけのこ
のように天に伸びていた
好景気のときだったら、こんな光景もポジティブに見ただろうけど、
いまじゃ、GDPを上げるためだけに銀行が巨大融資をしてるのが丸わかりで
しかも回収するあてもないことも知ってるから相当悲惨に見えたよ
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 08:04:46.77 ID:w4pNMyjg
>>1
もともと経済破綻しそうだったけど、今回は日本のせいにできるから、国内の失脚はなくなったかな
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 08:12:37.23 ID:3+ihxm4e
外からの金でなんとか保たせてる土人国家www
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 08:13:54.49 ID:F/wBe3uA
日本の政治家は中国政府じゃなくて中国人に訴えろ

お前らの本当の敵は誰か考えろって
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 08:18:39.26 ID:78jLUCiW
3ヶ月続けば暴動。経団連のバカどもをどう抑え込むかにかかるな。
敵は内にありだ。
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 08:21:54.02 ID:vu5N9Ibn
>>478
つ「下トンスリア経済あぼーん」

って、ビッグイベント発生したら、経団連が機能停止になると思われw
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 12:03:43.08 ID:JH04Gt2+
>>474
返ってこない借金
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 12:13:43.85 ID:nlna/JBN
自分たちで暴動起こして自分たちで貧乏になってんだからいいんじゃねーの
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:46:51.58 ID:yS4gVgBC
 
不正経済構造が噴出してきたな

中国なんか安物のおもちゃでも作ってるのがお似合いな国の実力しかないんだよ

483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:54:30.82 ID:tLGEcHh6
まあ、脱特亜だなw
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 23:56:06.71 ID:o1AgRtQu
>>1
成長率7.5%だなんて、ものすごい幸運があってこそのこと。
中国はその幸運期に、幸運を逃がすような行動をしている。
韓国の口車に乗ってはだめだよ。
反日は中国のためにはならない。
コリアンのおもうつぼにはまるな。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 00:14:43.24 ID:3D2HljIg
粉飾して7.5%だろう
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 09:50:56.67 ID:w06Ty3yn
ワイドスクランブル 中国人テレビ朝日に対して逆切れするの図
「習近平に近い人物が胡錦濤の側近になった事によって、その人物に命じ
デモ動乱と尖閣への船の派遣をさせた。」という情報があると アナウンサーが語ると、
中国人の解説者が「ここは朝日だ!朝日が産経新聞のようなこと言ってどうするんだ!
朝日は朝日らしくするべきだ!」
http://www.youtube.com/watch?v=7GdS1flXSCE

ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗。
やっとフランス語版できますた。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
フランス語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6797.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
http://youtu.be/GvDGkpiYPHI
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/01(月) 23:06:41.61 ID:w3v3M6Uc
終わりの始まりか。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/02(火) 23:00:26.09 ID:7gy9KayO
まだ、えーと、なんつーか
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 18:53:57.55 ID:pTdTp4cn
age
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 19:15:11.40 ID:MfXaDnUJ
>>474
中国工商銀行や中国銀行、中国建設銀行や中国農業銀行はかなりの不良債権を抱えてると、
数年前から噂になってる。

バブル吹っ飛んだらきついぞ、中国は。
既に軋み始めてるしさ。
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 19:17:36.91 ID:FyagP15L
新規に中国へ進出する企業って

損保の保障が受け難くなるであろう中


株主の理解得られるの?


また起こるかも知れない、反日暴動のリスクを無視して進出強行して
また暴動にあって経営悪化したら株主訴訟で、勝てる?


勝てそうなら、株買っておこうと思うのだがw
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 19:22:13.75 ID:hyxHV3XE
>>491
裁判なんて博打に頼って紙くずになる株を買うなんて愚かだと思うよ。
つーか、裁判に勝ったところで中国にめっちゃくちゃにされたあとじゃ
支払い能力ナッシングというのが関の山だと思うが。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 19:27:56.18 ID:Lo89t9Qt

数字が信用できんと言ってるやつ

電気需要量見るといいぞ
こちらはかなり当てになる

494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 19:29:34.14 ID:ZHNRM7s5
中国人「我々を最後まで見捨てない日本人は、さっさと出て行けー」
日系企業「え?え?」
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/16(火) 17:59:32.00 ID:tyxfCtbd
中国の経済成長の源泉は人民元安である。この人民安誘導政策は
1979年-1994年の間に実施され、この期間に人民元は対円で91%
も値下がりした。中国は、この人民元安を武器として高度経済成長
への道を走り出した。2000年頃から、超大規模な外貨買い介入に
より、人民元相場の上昇を最小限に抑えた。直近でも内需は減速
しているが、輸出は、輸入以上に伸びている。

少し前から、米ドル高・人民元安は若干是正されている。その結果、
米系企業の中国進出速度は減速した。しかし、超円高・人民元安
は、是正されず、日本企業の中国進出企業は8月までは、むしろ
加速していた。

現在の超人民元安・円高が続けば、中国製の製品に、多くの日本製の
製品は勝てない。企業が倒産するか、空洞化で日本経済が破壊さ
れるかのどちらである。政府・日銀による強力な円高是正策が必要で
ある。

中国の経済成長と人民元安誘導政策
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-13.html

自国通貨安誘導政策は多く他のアジア諸国も実施
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/18(木) 20:13:28.29 ID:MOO1xcmI
経済制裁が効いてきたな


自分に
497西明石:2012/10/20(土) 07:00:47.70 ID:+ImwCgOT
中国の 鉄鋼会社が ブラジル 豪州から
輸入する 石炭や 鉄鉱石 の 入札に
三菱商事、三井物産など
入札から 排除されているみたい
ここまできたのですよ 日本いじめ
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 07:18:22.59 ID:WbrzZsIL
>>474
衛星写真に写し出される中国各地の広大な「無人都市」
ttp://oka-jp.seesaa.net/article/174387247.html

5番目の写真は、なんだか第三新東京市に見えるよw(ただし無人)
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 07:23:27.76 ID:OaSp53N+
支那、四面楚歌するを聞く、大乱になり、滅亡するであろう。
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 07:25:42.58 ID:K+zSIZx4
もう助からない
手遅れさ
501<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 08:48:45.56 ID:liBIERep
庵野は予言者か
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 10:51:50.68 ID:q9yT9kvw
いずれ中国が絡んだ世界大戦が起こりそうだな。
覚悟しとったほうがいいぞ。
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:15:46.86 ID:8olFSoUe
もう3%切ってるって話でしょ?
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 11:26:51.96 ID:xBBm+Vsh
>>33
中国の大企業を相手に商売してるが、どこも今年の減速ぶりは凄まじいぞ、2〜3%となるとほぼ横ばいといっていいと思う。

経営者たちは正直日本企業をかなり当てにしてるからイライラしている状況で、共産党への不満が爆発寸前だしな。共産党は早く潰れろというセリフを中国人経営者から聞いて心底驚いた。
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 12:39:28.97 ID:3nvzoet/
近いうちの崩壊がもう少し早まっただけの事。
どうせ支那共産党は地獄行きなんだから、早い方が人民も幸せ到来が
早まり嬉しいだろ。
506<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 20:32:43.66 ID:WbrzZsIL
>>504
爆発寸前ですねー、その引き金を中共自ら引いてしまった・・と。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 20:40:52.62 ID:lqPNx88s
>共産党は早く潰れろというセリフを中国人経営者から聞いて心底驚いた。

どうすかね。
取引先の歓心をひくためのアドバルーンでしょ。
面従腹背は朝鮮人の専売特許じゃない。
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 20:52:47.47 ID:D31vgKEN
*現在の状況に似ていると思いませんか?
【遣唐使の廃止】
道真の時代、唐の国は異民族の侵攻で国力が揮わず、かろうじて存続している状況でした。
《仏教寺院も廃仏運動で弾圧されるなど、文化面でも退廃していました。》
また、唐へ行くのに昔は百済など朝鮮半島の沿岸を航行していましたが、新羅との関係悪化で南シナ海を横断する航路に変更しました。
航海技術が未熟な当時では、半数以上が目的を果たさずに海の藻屑となりました。
当然、遣唐使に選ばれた者は仮病などで忌避しました。
《人的、物的資源の損失が多く》、得られるものが少ない遣唐使は、道真の進言で廃止されました。

*福澤諭吉の《脱亜論》
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
509:2012/10/20(土) 21:01:23.35 ID:Tm39UlLH
共産主義の革命の考え方からすると
次に革命の標的にされるのは
トップに立っている中共だよな。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:04:00.03 ID:pwm2iEHZ
数字の嘘のかさ上げも限界だなwww
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:06:17.34 ID:4fmUW0ro
>>509 シナではもう毛沢東主義の復活が始まっているようだしな。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:09:15.34 ID:39/b8kSP
共産主義国家で、共産主義革命とは人類の歴史上の快挙(怪挙?)だ。
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:09:42.99 ID:1ACq1FUZ
>>511
習近平も失脚して劉少奇みたいになるのかな
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:10:04.49 ID:xENs8Jfp
「尖閣カード」「靖国カード」

この連続使用で中共は自爆して倒れるなww

島ドロボウと内政干渉は許せないからww
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:22:41.67 ID:6XM4VbjV
中共が10%の成長率だったと言えばいいわけで、低く言ってる可能性もあるかも知れない。
どこかの資本を追い出して新たな資本を呼び込むための方便だとしたら、中共侮れん、となるわけですが。

可能性があるのは米だけだけど裏経済を含めた実態がどんなか誰もわからないんじゃ、悪魔ちゃんでも見ながら寝た方がいいかなw
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:26:17.79 ID:ZuDESzMm
政府が集計・発表するんだから盛るでしょ。

あ、盛りすぎて限界なのか。
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:26:31.93 ID:KHK9nO4G
対日問題は関係ありません
だからもっと対日関係を悪化させても大丈夫です
むしろ中国国内の景気発揚には、反日が有効なんだろ?
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:30:49.11 ID:ECwAJDNM
不景気が継続したんで、それまで磐石だった自民党が政権政党から滑り落ちた日本。
同じ事が中国で起きないとは言えないんだよね。
一党独裁ってのは王朝と同じだから勢い「革命」になるわけだけど。
いくら軍隊を支配しようが、世界中の独裁政権は倒れたわけで。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:39:05.69 ID:1ReXFq6c
中国が一党独裁をやめて、多党制による民主主義に移行する可能性は無いの?
世界の150年遅れで。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 21:52:36.85 ID:hwGRpDsk
多党制になるような対立できるような勢力・人を逮捕したり殺したりするから
絶対に無理なんだと思う。
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 22:00:27.53 ID:2cKD/YXl
将棋でいえば、もう詰んでいる。
詰んでいることがわからない馬鹿シナ
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 22:00:34.86 ID:BeriVCRM
まぁ、ソ連崩壊後、ソ連や東ドイツのGDP粉飾が明らかになって、
数分の一にしぼんじゃったがな。ここも崩壊すれば真の姿が分かるよ。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 23:04:44.62 ID:xENs8Jfp
電力統計で中国は4%以上の発展は不可能と結論した経済学者がいたよなw
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 23:06:28.87 ID:3YuEHRqG
>>474
国民の資産になるから問題無い…あれ何処かの国でも似た様な事聞いたな
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 23:14:21.70 ID:ECwAJDNM
>>523
中国の人口数から失業率を低く、しかも経済的に安定させるには
年率8%の成長が必要で、だから中共もそれを維持しようとして公共事業やって、
で、その為の資源獲得に対外的に強硬路線で躍起になってる。
無理なものは無理なんだけどね。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 23:16:34.19 ID:+ykLf+aJ
中国雑魚すぎ
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 23:52:56.18 ID:lmJDTeXm
焼き打ちまでして責任は日本にあると言う国にどこが投資するか?W
勝手にやってろバカW
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/20(土) 23:59:26.82 ID:WbrzZsIL
>>527
あんな事やったら、日本以外の国も警戒するようになるよな
日本を叩いたつもりが、全世界に喧嘩売った状態になってる。
まさに自業自得。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/21(日) 00:02:58.00 ID:U9J+5z8a
>>1
後もう少しで楽になれる。
もう一押しがんばれよ。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>519
ばらけて香港や台湾に近い沿岸地域辺りなら都市国家的には可能だろうけど、
その他の地域はヒャッハーな不安定な前近代的カオスと化しそうな。
結局いつまでも近代化しきれないロシアを見ても、国家国民の本質は変わらないみたいだ。