【日中】警戒監視、警備を強化=大量の中国漁船出航情報で−監視船と対峙も・海保[09/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンφ ★
大量の中国漁船が沖縄県・尖閣諸島付近の海域に向け出航したと伝えられたことを受け、海上保安庁は防衛省など関係省庁とも連携し、同諸島周辺の領海警備と警戒監視態勢を強化している。
中国側が漁業監視船などの公船を派遣すれば、海保とにらみ合う緊迫した事態も想定される。

漁船が尖閣諸島周辺に押し寄せ、侵入を試みる場合には海保は巡視船で進路変更させる措置などを取る。
違法操業には外国人漁業規制法違反罪を、退去を求める巡視船に故意に衝突させた場合には公務執行妨害罪を適用することは可能だが、最終的には政治判断になるとみられる。

中国側は国家海洋局の海洋監視船だけでなく、中国農業省の漁業監視船を漁船の保護名目で派遣する可能性がある。
ただ、公船に対しては国連海洋法条約上、領海外への退去要求しかできないため、対抗措置には限界がある。
自衛隊は哨戒機など航空機による監視を続けるとともに、海上警備行動の発令など不測の事態に対応できるよう準備を進めているとみられる。(2012/09/18-00:07)

ソース 時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091800001
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:24:41.00 ID:5UXJMQNX
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:25:00.54 ID:YaJ6uenR
/      `丶.   …見なかったことにしよう    
: . : . -、:  0   ヽ 
.    Y  :o    !                    
--、_          }                      ,,,,,,,-―、_
___  ゝ==_____::r=、 .〉                    /r‐-v―-、ヽ
  `ゝ     //ノ  }                    V_ _ ミ }
       ::{ { l  ノ               .     l ━  ━ リ)' ・・・・・・・・・
 ̄\    :::ゝ) /                    (  ,し、  )
\  \  .:::  ノ                     @--==-- ノ 
  \  \:::::__/                       |    /  
   \ |´               ______        /   / 
     \       ______    /   \     /   /
      \    /   \  /  /\  \  /  /
        \ 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:26:10.28 ID:yYCCaBEc
「防人(さきもり)の使者 海上保安庁」

作詞:詠み人知らず/作曲:清水靖晃/編曲:清水靖晃

チャイナが島を 狙ってる
僕らの島を 狙ってる
スクランブルだ 緊急出動
油断をするな
メカニック・スイッチ・オン
電光表示
守れ 海保 コースト・ガード
Safety Survey Search and rescue
正義は燃え立つ 防人の使者
海上 海上 海上保安庁

ひそかに危機が 迫ってる
尖閣の危機が 迫ってる
MLIT 出動要請 国土を守れ
メカニック・スイッチ・オン
海上放水
ひるむな保安庁 コースト・ガード
Speedだ Smartだ Serviceだ
希望はあふれる 防人の使者
海上 海上 海上保安庁
海上 海上 海上保安庁

原曲「太陽の使者 鉄人28号」
http://www.youtube.com/watch?v=sAlK-SAz9iI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4598725
5中国人:2012/09/18(火) 00:27:54.54 ID:ehJGmY/5


>>1 びびっじゃね! 日本人!


6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:30:13.12 ID:k7dUJCa2
>>5
びびっじゃね??
どういう意味?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:31:01.29 ID:DNITHOL1
>>5
既に火病かよwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:31:02.45 ID:ukCzlUaR
>>5
シナに帰れ!
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:31:09.55 ID:gLZBvhbZ
びびっときたんじゃね?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:31:12.25 ID:k7dUJCa2
>>5
びびっじゃね??
どういう意味?
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:31:58.29 ID:8BnFeBK9
このどさくさに紛れて下朝鮮への援助を着々と準備中
10兆円の国債購入、絶対反対。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:32:05.01 ID:I0VHHZpX
日本の領有権を無視する船舶は攻撃していいよ
完全に侵略行為だ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:33:13.52 ID:TqTJKDy9
>>5
その毒電波は韓国です
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:33:19.74 ID:0P8ja2ig
友愛国は,主権に関する対立では(特定の国を支持する)立場を取らない。w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:33:21.55 ID:JzJUyx1j

>>巡視船で進路変更させる措置などを取る

だめじゃこりゃW
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:33:45.20 ID:4qBIOWuW
>>5
チョン君ww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:34:08.65 ID:xPDR98Th
まあ、何がおこってもセンカクでの映像は公開されないし
日本国民はせいぜい想像力を膨らませてくれ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:34:39.33 ID:tb9k+EJS
>>1
領海に入ったら、銃撃しろ

海保は、職務怠慢続きだ
今度、上陸されたら責任を取れ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:34:55.70 ID:EowSzIwG
海自を出せ海自を。とはいえ海保は基本おまわりさんだからなあ、多勢に無勢か。
これ尖閣とられたら選挙演説中にこの売国奴って罵声浴びせてもいいよね。
20ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 00:35:10.67 ID:MScGTrJE
>>12
攻撃したいけど、ほうりつがないんじゃ〜;; 

今までは自民党が何とかやっていたのだが、民主になって押さえる事が出来なくなった

いいのか悪いのか分からないけど、今まで燻っていたものが噴出した感じ


結果的に、日本人に国防を考えさせるきっかけになった・・・・左翼が強まると戦争になる・・・らしい
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:35:33.98 ID:6YuiiI60
お、自衛隊も準備してるのか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:37:35.33 ID:uMveZODg
海保だけで全てを相手にしろってか?なにやってんだか…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:38:22.11 ID:3VMPSBfA
松田聖子スレですか?
24ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 00:38:42.33 ID:MScGTrJE
>>18
海保が職務怠慢・・・・酷い事を言う人だ。彼らは本気で頑張っているのに・・・・法律が無いのも知らないのかな?

25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:38:49.45 ID:PYkAiDUM
政治判断w

野田は中国怖くて引くな

で民主死亡
実際問題として、海保だけじゃ手が足りないよな。
これで竹島みたいに定住されたら、面倒な事になるけど、武力使わず強制排除出来るのだろうか?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:39:57.48 ID:IEEhulV4
領海侵犯→即沈めろ 俺が許す
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:40:09.03 ID:8IeFANoN
発砲して撃ち殺すか、砲撃して大破させろや
そしたら戦争だろ
アメリカは絶対に日本を助けることはしない
核兵器なしでどこまでやれるか試してみたらいい
いいじゃんか、どうせ第二次大戦で焼け野原になった日本
今まで抑えてたストレス我慢を人殺しで発散させよう
29ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 00:40:42.72 ID:MScGTrJE
>>26
強制排除は無理ですね。自衛隊出動・・・・戦争になります・・・・
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:41:18.84 ID:rwNZf9yR
>>18
>海保は、職務怠慢続きだ

>>27
>俺が許す

 
働け
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:42:14.50 ID:SnctmwA1
良い案を考え付いてた
一度 漁船群が来たとしても
海保も空自も民間のヘリも何もいない状態にすれば
どうだろうか?中国側も拍子抜けするんじゃないかしら?
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:42:50.48 ID:8IeFANoN
アメリカが助けてくれない時点で、日本国憲法は無効だろう
あれはアメリカが勝手に日本に押し付けた法律
自動的に大日本帝国憲法復活だろう
はよ開戦準備せいや、政府は
小銃くらい各家庭に配給しろ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:42:58.38 ID:0tH/W0nU
アメリカは核を抑止すればそれでいい。
海戦空戦でまだ中国には負けないよ。
問題は政府が足を引っ張らないか?
それだけなんだ。
>>29
これだけの人員なら工兵ぐらい乗っているでしょうし、簡単な居住施設ぐらいなら作るでしょうしね。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:46:11.60 ID:EowSzIwG
>>29
いやいやいやいや、銃火を交えてないだけで戦争は始まってるよ?
他国の所有する領土を不法に占拠するための船団を送りこむことの、どこが戦争でないのか。

まあ上陸された時点で我が方の負けなのは正しいけどな。しかも賠償金とか支払わされるんだぜ絶対。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:46:24.07 ID:8IeFANoN
日本の本当の敵は、政治家だな
あいつら中国で日本人が殺されたらその晩は祝杯だろうし
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:48:25.93 ID:1EIgXQ2z
安部はこの流れを読んで立候補したんだろうな
38ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 00:48:36.08 ID:MScGTrJE
>>35
一応シナの言い分としては、漁業目的なので・・・尖閣に上がれば侵略行為に・・・・

海上の船団を銃撃できる法律が;; 携帯ミサイルとか撃ってくれれば早いのですがね
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:48:40.99 ID:KJZY3/SU
福島のがれきと原発の廃材で尖閣を武装しよう
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:48:59.49 ID:Kxs0D4KL
>>29
自衛隊も漁船のフリすれば・・・
ちょっとでかいけど
漁船と言い張ったらなんとかなるかもしれん
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:49:01.11 ID:axzAGUvR
なぜ戦後の日本人は中国に対して卑屈になったか?
@占領政策でシナ人の悪口を言ってはいけなかった。
A言論に関する禁止事項があって引っかかると戦犯扱いにされたり公職追放で罰せられた。
B外務省が「日本は中国に悪いことをした。だから何を言われても聞かなければならない」という方針と取った。
C朝日新聞と岩波書店と日教組が日本の悪口を言い続けた。

ちなみにこの外務省の方針を打ち出した小和田は皇太子妃のオヤジ。
余談ながら、コソボのアルバニア人独立宣言について、
小和田はハーグの国際司法裁判所の裁判長として適法の判断を下した。
日本に例えると、在日朝鮮人に占拠された京都が独立宣言を出し、
それを適法とするようなもの。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:49:13.86 ID:hs9G974b
>>30
ほれ、希望の「凶悪な人体実験は無かった」の最終報告だ。
米国で2007年に公開された機密文書10万ページを、支那人と共にチェックした結果だぞ。
http://megalodon.jp/2008-0815-0905-55/chronicle.com/free/v53/i20/20a00901.htm
>>40
最初っから見つからない潜水艦でよくね?

レーザー兵器とか欲しいな。
可視光線使わなければ、射線見えないから、非正規戦にピッタリ。
44ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 00:54:50.49 ID:MScGTrJE
>>40
日本は卑怯な事が出来ない体質なので・・・・

P3Cも飛ばすので、漁船の動向は掴めますね


早く法律作って、日本領海に日本の許可無く入ってきた漁船を涼める事が出切る様に成ります様に^^
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:57:20.97 ID:YaJ6uenR
もう海上保安庁の仕事じゃありませんな。
空自と海自の出番。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 00:57:22.53 ID:AmHaxpsF
ロシアのように領海侵犯する民間船は警告しても受け入れない場合、銃撃すべきだ。
>>44
本来非正規戦は本当に重要な時にやるモノであって、普段からやるとムダな警戒されますからね。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:02:17.16 ID:s7bRUXX3
正直、責任感も危機感も決断力も覚悟もない政治家の判断などもうイラン
海保、海自の皆さん国際法および国際条約にのっとる限りすきにやっチャイナよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:03:44.67 ID:hPcypFaC

海上自衛隊と航空自衛隊は、なにやってるんだ?

目の前で、国土が略奪されようとしてる。

法律の不備とか、法律のせいにして、なに逃げ込んでるんだ。

ここは、尖閣の目の前で、自衛官が出て、威嚇すべきだろう。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:04:39.69 ID:2HYhUOGK
射撃訓練場と公表すれば・・・
100発位なら流れ弾
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:06:59.41 ID:2WaMssTo
>>49
命令があれば動くがな
52ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 01:07:44.08 ID:MScGTrJE
>>47
軍人としてはかなり、恥なんでしょうけどね   シナ人に 恥 という物が無かったw

海保と沿岸警備隊の衝突があるかもです。衝突したら海自も出て行くしかなく成りますがシナ軍も出てきます

シナに何処までも覚悟が有るかです。日本は専守防衛なので先に手を出せません(解釈によれば出せる場合もある)

自衛隊が撃たれたら、現場判断で応戦します
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:07:57.16 ID:WYhTZTJs
機雷撒いときゃよくね。
いけないの?
54ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 01:09:37.81 ID:MScGTrJE
>>49
逃げてなんかいないよ。法律を守らなかったら恐ろしくて解散させるしかありませんが・・・・

自衛官出動は政府=総理大臣が決める事です
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:14:12.19 ID:vsg6cGj+

尖閣にしても竹島にしても
本質は中国と韓国の国内問題なんだよな。
支持率欲しさに国民にデタラメ教えて来たツケを払わされる時が来ている。
日本は一方的に迷惑をかけられているだけなんだよ。

これをわかってくれる国を増やしていくことだ。
国際裁判所だけじゃなくてクチコミも大事だよ。
政府はロビー活動を予算使ってしっかりやれよ。

中国韓国に直接言っても聞く耳持たんからな。
内政干渉とかいわれるのがオチ。
困ってるのは自分らの方なんだがそこから目をそらしている。
そんな奴らに負けるわけがないし負けてはいけない。
口先だけで勝てるよ。

>>49
現場の判断で勝手に動く軍隊とか怖すぎる。
中国は今この状況。
57ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 01:18:52.18 ID:MScGTrJE
>>56
シナの軍閥は怖いですからね第2軍がいないと共産党で制御できない・・・・核を各軍閥に向けているだけですがw

北と共同開発で核を持とうとしている軍閥が・・・・・


シナは国内で言葉が通じない国なのですから、国全体で何かやることは非常に難しいですね
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:20:55.66 ID:mo744Ut3
潜水艦使って、二、三隻沈めちゃおう
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:21:16.79 ID:a3YtULYa
>>56
侵略は司令部で起きてるんじゃない!現場で起きてるんだ!
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:22:24.51 ID:BGFytpcp
さあ今日はどうなりますかね
楽観的な順に

1.周辺海域をウロウロしただけで撤収
2.怒涛な物量で制止を振り切り上陸後国旗を掲げて撤収
3.上陸後、偽装漁船に積載した物資で常駐設備設営
4.漁業監視船と睨み合い
5.大量に上陸した船員が上陸待機していた警官をリンチ
6.偽装漁船or監視船による武力行使、海保の船が激しく損傷または撃沈
7.3・5・6の複数または全部
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:23:58.43 ID:YaJ6uenR
>>56いや、現場の判断で動くのはまだ良い(バカ正直に議会の指示を待ってたら全滅しかねない)。
問題は人民解放軍が既に中国共産党のコントロール下にないという事。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:24:02.26 ID:fI4/+qg7
自衛隊は命令されなきゃ勝手に動けないって例を
今まで散々見て来ただろうが…
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:25:10.46 ID:EowSzIwG
現場の判断でやると、愛国心に満ちた自衛官の首と引き換えというね。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:28:58.20 ID:D5kjFUPr
漁船の次は漁船保護を名目とした軍艦派遣なんだからそろそろ海自を佐世保に
集結させておけよ。もうあまり時間ないぞ。F2も嘉手納にありったけ配備しろよ。
ロシアや挑戦なんかあとまわしじゃw
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:29:30.59 ID:EowSzIwG
あ、海自の船は尖閣方面に移動開始したっぽい?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:33:56.86 ID:AdmyW36V
海自が出る=安保対象になる要件を満たす
こんな状況やね
67ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 01:37:25.67 ID:MScGTrJE
>>58
ミサイルを漁船に使うなんて贅沢を自衛隊はしませんw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:45:07.62 ID:wmHjnbqh
2・3隻見せしめに沈めても意味ねーだろ
中途半端に刺激するだけ
やるなら全艦艇撃破を目指して行動せんとな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:45:53.19 ID:n0j5Gv5l
海保<遅いなー
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:49:11.78 ID:gyCJmsRH
海自は出ないだろ。出たら向こうも海軍が出てくるしな。国際的にも漁船相手に軍艦が出ると評判よろしくない。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:51:33.41 ID:BAqPKtWx
民主政権は早く領域警備法を制定しろ!
これが制定されれば自衛隊が領海警備を行える。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:51:40.11 ID:wmHjnbqh
日本も愛国者が漁船をだしてくれれば面白いんだがな〜
国民性からいってそういうのは少なそうだな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:53:05.96 ID:gyCJmsRH
数が多そうだからな。イナゴみたいに。海保ガンがレ。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:53:07.29 ID:huVkGN+B
>ただ、公船に対しては国連海洋法条約上、領海外への退去要求しかできないため、対抗措置には限界がある。

これ、なんかおかしくないか?

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:54:18.54 ID:pxM+dchn
>>72
日本が漁船出してもそれってほんとに漁船だろうから
むしろリスクが増えてしまうような気もしなくはない
76 ◆aWfrM7UWWY :2012/09/18(火) 01:54:44.65 ID:znfk/V7s
>>67
そもそも漁船という小さい標的に当てるのは難しい気がする、P-3Cが搭載する対潜爆弾に機雷か爆雷を詰めて尖閣諸島から20海浬前後に投下するのが効果的
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:55:18.38 ID:KE7AJgWJ
漁船と言えども大量の船が領海侵犯すると宣言してるしな
78ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 01:55:38.16 ID:MScGTrJE
>>72
海保から止められます・・・・
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:56:28.57 ID:BAqPKtWx
>>56,61
中国が日本に攻撃を仕掛けた時は、国会承認を待たずに現場判断で戦争開始ですよ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:56:37.91 ID:wmHjnbqh
まぁ、なんだ、
支那寇・平成の役だな
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:57:09.89 ID:gyCJmsRH
火炎放射器ぐらいでOK?
82ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 01:58:29.61 ID:MScGTrJE
>>76
機雷撒きましたと宣言するのが一番いいんだけどね。実際撒かなくても効果があります。

少し撒いて見せ付けるのがもっといいのですよね


潜水艦は近くに潜っているとは思っていますけど、潜水艦は秘匿性が命なので絶対発表しませんし

あ、シナは発表したんだっけ・・・・・
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 01:59:38.68 ID:UOxNxf+f
あちらのサイトにこれ貼ったった

http://www.youtube.com/watch?v=S3Dgo4A4EjM&feature=youtube_gdata_player
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:00:11.53 ID:wx4Hp/LU
>>81
無慈悲な放水くらいかな?

もっと放水バリヤーとか
放水切断とかの装備を充実して欲しい
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:00:19.84 ID:gyCJmsRH
漁船は公船ではないよ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:00:32.64 ID:oOXo7pCE
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。

アメリカとの関係を重視すべきなのに。
87ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 02:00:44.87 ID:MScGTrJE
>>79
自衛権発動は勿論の事ですが>>56の発言は>>49を読んでからの発言です・・・・w
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:02:00.72 ID:030/oXJ9
北京閥vs上海閥
共青団派(中国共産党青年団)vs太子党

何かよく分からんな中共は、情報も少ないし
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:02:40.45 ID:gyCJmsRH
>>84
放水切断はやばくね
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:04:47.88 ID:WYhTZTJs
水流で金属切るカッターみたいなのなら放水じゃね。
近距離だけだけど。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:05:30.11 ID:pxM+dchn
音響兵器はもっと普及するべき
92ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 02:05:53.96 ID:MScGTrJE
>>89
切断の前に圧力で転覆しますねw

粘着剤を打ち出せる装置の開発がいいのでは・・・・漁船ぐらいなら丸ごと鳥もちみたいな感じでw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:06:45.55 ID:KKt3XoPI
無理だな9条あるからとか海洋法があるからとか言い訳ばかりw

覚悟がないだけだよ日本国放棄宣言しようぜ
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:10:36.02 ID:117J9CRj
海上は偽装漁船なんだろうが、
下の方では潜水艦同士の熱い読み合いとかがあるんだろうか。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:10:38.93 ID:qkuKp6Sl
>>60

7.しかないでしょ。
連中は本気だ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:13:17.94 ID:F2Db/AP4
>>60
3に一票

自衛隊が出てきたところで武器は使えないし
向こうは偽漁民使い捨てで押しこめるからな

戦いは数だぜ兄貴(´・ω・`)
97ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 02:15:05.99 ID:MScGTrJE
>>93
さすが法律すらも条約すらも意味が無い国の人が言う事は違いますねw

法律に乗っ取ってやればいい。それだけだよ・・・・

君は覚悟のある国に行けばいいよ シナとか南北朝鮮とかw
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:15:59.29 ID:wmHjnbqh
実際には軍人も混じってるんだろうけど
一般人を使ってソフトな実力行使による侵略だからな
どっちに死人・怪我人が出るか分からんけど
こっちももっと物量だせんのかな?
99ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 02:16:54.45 ID:MScGTrJE
>>96
海保のレンジャーも出ていますよ・・・この人たちは普通の警官じゃないですから・・・外国の特殊部隊に相当

100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:17:14.16 ID:gyCJmsRH
千載一遇の資源国になれるチャンスなのに放棄しちゃうのか。サウジのようになれるのにな。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:20:44.53 ID:KKt3XoPI
海保のレンジャーがなにすんだよwwwレンガで殴られても耐えますってかw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:22:32.15 ID:dBIycxa3
漁船群は期待できるリーチですか?
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:22:58.06 ID:hMlDrPpD
>>101
殴られ役ならプロレスラー置いたほうがいいね
もしくは蒼井そら置いとけ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:23:40.31 ID:qtsZwhoh
>>70
多勢の領海侵犯案件でしかも予告済なので海上警備行動として海自は出動することが可能です。
ただし、大臣がGOを出せばの話ですが。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:24:28.47 ID:gyCJmsRH
政府のへそ下三寸だと思う。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:25:26.84 ID:P4PCtusb
水際で止めようとするから面倒なんであって、上陸させればいい。

待ち構えた大量の海保なり警察なりが連中が集合する前にバラバラで上陸してくる連中を単純に昔の学生運動を制圧式に逮捕すればいいだけでは?

上陸用舟艇でノルマンディみたいに来るわけじゃないし空からの支援も艦砲射撃もないんだから。

向こうの顔を立てて今まで日本側が上陸してなかっただけで、これだけ組織的に来てたら暗黙のルールを日本が守る必要も無くなったし。

空挺作戦や上陸作戦が攻撃側に不利なのは集合するまではバラバラで各個撃破されることだから、航空支援もない漁民や漁民に扮した工作員がパラパラと小さなボートに載ってくるしか出来ないから放水銃が周囲に何基かあれば、数の力で押し切れる。

加えて身体検査で破壊活動系の道具があれば撮影して世界に公表。漁民に扮した侵略の証拠もアップ出来る。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:28:18.52 ID:dBIycxa3
ジャブロー落ちちゃうの?(´・ω・`)
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:31:11.81 ID:SK50gJ4E
中国の漁船だらけで日本の漁船は居ないわけだから、中国の監視船の目の前で漁船を拿捕。
それをマスメディアが報道。うーん火に油だ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:31:25.73 ID:F2Db/AP4
>>107
馬鹿を言うな、尖閣は落ちはせんて
110ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 02:31:57.13 ID:MScGTrJE
>>101
意味すら分からないなら書き込まないほうがいいですよw

>>106
全くその通り、海保の作戦も貴方の書いたとほぼ同じだと思っています
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:34:23.39 ID:W3m8V3KY
>>106
柔らかい土は掘るのが中国人
相手が弱いと分かるととことんやるのが中国人
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:34:55.64 ID:c5N2zOVK
>>99
海保のレンジャー?SSTのこと?数には勝てないよ。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:35:27.39 ID:gyCJmsRH
よしよし、海保は既に準備万端か
114ペットボトル爆発 ◆r6kcY1i9zw :2012/09/18(火) 02:37:13.00 ID:MScGTrJE
>>112
ん?1000隻で来て、みんな上陸するとでも?そもそも上陸するとは言ってないがねw

漁に来るんだろうから    ククク
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:38:47.16 ID:BZ9KZdjx
ほんと、60数年進歩ないバカチャイナとバカチョンに正しい歴史教えて
それを理解させて、今後一切歴史問題は出さない
ってやる天才が居れば余裕でそいつ1人に1兆円やるのにな〜
まぁ日本人もやっと東京裁判史観から抜けたのか?抜けてないのか??

代表として山本太郎にやってもらおう!
戦車でミンチにされないように気をつけろよ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:39:25.45 ID:EUF8DoTk
現場の苦労は筆舌に尽くし難いものだろうが、何十年に一度のことだ。
申し訳ないが踏ん張って欲しい。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:39:41.29 ID:5y1HahV3
警告しかできないだろうね > 1000隻の船舶

装備が優秀でも、物量と展開範囲の桁が違うとどうにもならない。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:40:52.25 ID:SK50gJ4E
何せ千隻くらいの漁船が来るんだから効率的にやらないとね。
いくつかの魚船は航行不能にして相手に仲間を助ける労力を強いるというのも
一つの手なのかな。
上陸した連中は逐次逮捕。確か海上保安官陸上で逮捕できるように
法律変わったんだっけ?
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:41:03.19 ID:gyCJmsRH
やっぱり、海上押しくらまんじゅう国際親善試合で終わるのかな。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:41:41.50 ID:/Nue/swQ
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
防衛省は、P3C哨戒機などが通常の監視活動として周辺海域の警戒を続けた。
対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を
尖閣諸島に近い海域に移動開始。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:41:45.97 ID:c5N2zOVK
>>114
えっ??
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 02:51:58.82 ID:Og5sqVdX
イオンの岡田一族の岡田克也副総理は、支那の意向に従い、
尖閣諸島に避難港や通信施設や灯台などを造ろうとしていた東京都の
尖閣諸島購入を阻止した。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209161122164b1.jpg

イオンの岡田克也が支那のご機嫌取りのために尖閣諸島に避難港などを何も
造らせないようにしようとして東京都の購入を妨害して国有化したことは、
9月5日に関西の「アンカー」という番組で青山繁晴も解説していた。
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209161124559ff.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012090608183966f.jpg

しかし、結局、支那は日本政府が尖閣諸島を国有化したことに怒り、ジャスコに侵入、
略奪、破壊を行った。wwwwww
ジャスコの場合には岡田克也の自業自得であり、「ザマァ!」と思っても、同情する
必要など微塵も無い。全部焼き払われてしまえwwwwwwwww
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120916100539629.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209161905325ea.jpg

123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 03:03:09.20 ID:gyCJmsRH
新たな歴史の一ページが出来るのかもしれない
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 03:04:49.29 ID:n0j5Gv5l
>>120
自衛隊きたかw
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 03:09:59.43 ID:aztE6Hl3
www >>2は見なかったことにしようww
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 03:11:02.72 ID:cUKkg00y
でんちか





127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 03:24:14.25 ID:2vjycdnZ
民兵ゲリラを使って紛争を招こうだなんて
昔話に頼った古風で浅い考えだな。
平和的手段をあえてとらずイメージダウンを招くその姿を
1000回報道だろ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 03:36:47.49 ID:iunLEmsC
オスプレイ一機故障で不時着だと言って魚釣島に置かせてもらえばいいのに
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 03:47:13.74 ID:aztE6Hl3
>>128 やばくなったら飛び去る、とw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 04:04:50.80 ID:1Eyvvz4M
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 04:10:45.87 ID:PsuCzLty
>>128
輸送機降りてもしようがないでしょ
ここは尖閣周辺を訓練空域に…
「沖縄沖は色々あるんで変更しましたw
サーセンw、ラプター居るかもしれないんで
気をつけてね(はあと)」

132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 04:11:04.00 ID:z14TsGGQ




しかし、不思議なのは、
これだけ中国本土で騒いでいても、日本で都庁へ自爆テロする中国人とか、

海保へ特攻する中国人がいないってのがねぇ。




133平和のために戦おう!:2012/09/18(火) 04:22:36.21 ID:JadVlBHB
海保、自衛隊の皆様にかかっています。頑張って下さい。埼玉の空から応援しています。

眠いので少しの間眠らせて頂きます。こうして眠れるのも皆さんのお陰です、ありがとう。
134平和のために戦おう!:2012/09/18(火) 04:28:53.28 ID:JadVlBHB
書き忘れましたが私は男性から女性に変更した性同一性障害者です。
しかしもしも内地まで戦闘になれば爆雷背負ってでも戦う覚悟です。
ホルモン治療のため極端に体力落ちましたが自分なりにやります><;
何の役にも立たないかも知れないけど…
本当情けなくて申し訳ありません…
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 04:44:40.16 ID:RTvc9x6m
>>131
現状で米軍射爆場なんだから一時貸与を頼めば良いんじゃね?
そもそも日本の漁船は入れないから
存分にF1の超低空進攻訓練すれば良いじゃない。
その為のF1でしょ?全機退役っても何機か有るべよ?

進の字は突っ込み避けです。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 04:45:59.60 ID:LBmBpjVU
>>1
【尖閣】1000隻の中国漁船団、尖閣海域到着は18〜19日、中国監視船隊合流も 、自衛艦も展開へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS17017_X10C12A9MM8000/

海保は漁船対策で小回りのきく小型の巡視船や巡視艇を活用、夜間でも監視できる巡視船の投入も検討する。

領海に侵入する場合、退去の呼びかけに応じなければ立ち入り検査し、悪質なら検挙も視野に入れる。
上陸を目指していると判断すれば上陸を阻止する。

防衛省はP3C哨戒機などが通常の監視活動として周辺海域の警戒を続けた。

対応が海保の能力を超え、海上警備行動が発令される状況に備えて自衛艦を尖閣諸島に近い海域に移動させ始めた。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 06:06:52.98 ID:6VXdaOCo
海賊対処っすか
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 09:40:04.38 ID:wx4Hp/LU
>>132
中国で襲われた日本人が数人で
しかも軽傷という

見事な統率と
デモもあれで予定通りだとしたら
何考えてるのかわからん

逆に恐いわ
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 10:02:33.66 ID:BAqPKtWx
日米両政府は、米軍の無人偵察機「グローバルホーク(GH)」を活用し、日本周辺海域の警戒監視を強化する方針を固めた。
両政府が進める「動的防衛協力」の一環で、中国の海洋活動をけん制する狙いがある。

↑先月上旬の話だから、尖閣にも飛んでるだろね。

140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 10:08:13.24 ID:jKT8dIAw
海保や海自の装備や人員がいかに優秀でもそれを使う政治がノープランじゃだめだよ
中国が穏便に引いてくれることを祈ってるだけじゃないのか
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 10:27:58.19 ID:qQan0Axl
日本はどこまで馬鹿にされれば気がすむんですかね。
政治はなんでここまで無気力なんですかね。
サリンでも撒き散らかしたい心境ですわ。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 10:34:45.42 ID:/fkTACoA
自衛隊も漁船のふりして尖閣に行っちゃえば?
隊員が甲板から竿をだしてりゃ漁船に見えなくもないし
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 10:51:21.23 ID:UDR6XyUE
>>142
普通にやりそうだから困るw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 11:23:41.77 ID:BAqPKtWx
日本人2人が尖閣に上陸したそうだ!
NHKニュース
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 11:26:26.60 ID:YaJ6uenR
>>144田母神さんだったら笑うなw
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 14:19:29.62 ID:iFs35WDL

支那豚賊の暴虐無法を許してはならぬ!!
尖閣に不法侵入する支那船舶は海保・自衛隊協働し一隻残さず撃沈せよ!!
さらに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃天誅を下せ!!

支那共産党豚賊どもは確信犯である。狂った畜獣に話は通じぬ。もはや 話し合いは無用。

今武力をもって決然として起たざれば千年の禍根を残すであろう。一歩も退いてはならぬ。

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 20:31:32.55 ID:SyIlcCOf
どうせ集団でくるんだろうから 接続水域にロープでフェンスを張れ
スクリュウに巻きつけてやれ 
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/18(火) 20:43:26.50 ID:+1Lyxmjf

【佐藤優】政府は尖閣沖大海戦を防いだ 自衛隊は圧勝する
http://rkbr.jp/podcast/audio/st120918-3.mp3
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん