【香港】香港の地下に古代の超巨大火山を発見…1億4000万年前に噴火、カルデラの直径は18キロ、香港住民に危険なし[09/07]
1 :
すばる岩φ ★:
- 香港の地下に古代の超巨大火山を発見 -
中国当局は8月30日、香港の地下に古代の超巨大火山(スーパーボルケーノ)が存在すると発表した。
ビクトリア・ハーバーを含む香港の大部分がその山域にあり、カルデラの直径は18キロにも及ぶという。
火山全体は「糧船湾超巨大火山」と名付けられている。
かつては大規模な噴火が発生していたが、香港の住民にとって危険はない。香港特別行政区土木開発部
(CEDD)によると、1億4000万年前に噴火し、大部分が海洋に崩れ落ちて以降は死火山になっているという。
「むしろ最も心配なのは、観光客がボートに乗り込み、湾内の岩石質の島に行くことだ。この島々には
観光客用の設備は何もないので、上陸は控えた方がいい」と地質学者のデニス・タン(Denise Tang)氏は
香港政府のテレビ番組で話している。
「今回の発見が特に重要視される理由は、火山噴出物が大量に確認されただけでなく、マグマ源も特定
できたからだ」とタン氏は説明する。そのマグマ源は、香港島北部の花崗岩帯として残っているという。
糧船湾超巨大火山のマグマが固まった柱状節理と呼ばれる石柱群は、香港東南部の多数の小島で確認
できる。六角形が最も多く、三角形や七角形も存在する。小さな石柱の直径は10センチ程度だが、大型
になると直径3メートル、高さ9メートルを超えるという。同様な石柱群は、アイルランドのジャイアンツ・コーズ
ウェーや米ワイオミング州のデビルズタワーなどでも見られる。
超巨大火山の噴火は極めて激しく、1回で1000立方キロメートル以上の溶岩が放出される。糧船湾超巨大
火山の噴火も同レベルだった可能性があるが、1億4000万年前の最後の大噴火では、直径18キロのカルデラ
から噴出した火山灰や溶岩は約300立方キロと推定されている。それでも香港全体を覆ってしまうほどの量だ。
一方、アメリカのイエローストーンにある超巨大火山は、約200万年前に2000立方キロ以上の溶岩を放出
しており、はるかに大規模で危険性が高いと考えられている。
ソース : ナショナルジオグラフィック September 7, 2012
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20120907001
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 05:01:19.34 ID:+tH692um
眠っていたと思われていた超巨大火山が、ある日突然。。
映画化決定!...
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 05:02:01.42 ID:02vK/Zri
ちっ
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 05:07:11.67 ID:Yp11tD8e
中国らしく爆発しやがれw
早速観光業にしようと業者が動いてるだろうな
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 05:10:25.66 ID:iCdU0cIx
いやこの規模が噴火したら日本どころか世界規模で洒落にならんから
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 05:11:19.85 ID:of8p2Syt
>>2 ちなみに九州は、阿蘇山や桜島など、このサイズのカルデラの現役っぽいのが
半ダースほどあるわけなんだが。w
参考(最新刊より)
16世紀に天下統一が実現した安土時代以降鎖国することなく海外進出を積極的に行い、早期に海洋貿易国家に成長した。
太平洋からインドまでの貿易をほぼ独占し、海洋国家としてブリタニアと並び称されるまでになっている。
また安土時代には太平洋上にパシフィス島(南洋島)と言う新島が発見された。
日本列島本土よりも大きく、しかもほぼ無人の地域であったこの島には有力大名が入植し、現在では重要な資源供給地になっている。
貿易の必要上、素材を高度に加工する技術が発達し、小型で高付加価値・信頼性の高い工業製品を多数開発・生産している。
海上防衛に重点をおいた海軍力を有し、多数の航空歩兵用の航空母艦を持つ。国章は桜。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 05:17:29.51 ID:TEeFqKna
「半島にもあるニダ」とアホがきっと言う
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 05:24:15.46 ID:jjsy16Is
中国といえば爆発だからな
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 05:41:18.28 ID:4wxP4bCV
ふぃにふにふにくら
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 05:45:03.24 ID:1rL7d7Jq
日本にはマグマ源を制御するテクノロジーとかないの?
中国さんの健康のために香港のツボを刺激してあげたいんだけど。
>>10 ご指摘、ありがとうございます。
努力させて頂きます。
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 05:59:40.87 ID:Tie3QnHW
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/09/08(土) 06:20:02.46 ID:37jto4G/
ロンドンもスーパーボルケーノの跡、スーパーボルケーノの生きてるのが確認されてるのが
7万4000年前に噴火したインドネシアのスマトラ島トバ火山と
噴火の周期がタイムリミットを切っているアメリカのイエローストーン
トバの噴火時に人類は絶滅寸前になったと言われている。
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 06:25:27.60 ID:l38TmQfk
箱根山のカルデラくらいの大きさかな?
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 06:30:40.56 ID:BjvNtqdB
いつもの民明書房だろ
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 07:04:49.54 ID:/N7Fy0Q0
こりゃ海底資源の宝庫やでぇ
中国はん、ガンガン掘ったらな
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 07:06:20.77 ID:xtEdPVfE
>>1 あまり詳しくはないのだが、島なんだからあって当然なのでは・・
昔、ドラえもんで読んだ
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 07:10:54.26 ID:iFzZ2Gwx
日本じゃ死火山ていう定義は、無くなったんじゃなかったっけ。
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 07:26:34.98 ID:tzvJjluh
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 08:01:01.19 ID:G19MuD7B
今は死火山という概念すら消えています。
何億年前だろうとマグマはまたいつか噴出します。
>>24 難しいのはわかるけど、専門の人たちの尺度が大きすぎる…
誤差が万年百万年て…
北京の地下にも期待w
巨大なカルデラ?
ああ。
みs・・・
あれ。
誰か来た。
28 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 09:18:08.98 ID:Yc/W4RxS
1億4000万年前というと、中生代白亜紀の初期に当たる。
ゴンドワナ大陸がローラシア大陸と既に分かれていた頃だな。
小惑星の衝突で地球史上5回目の大絶滅が起きてK-T境界が
出来る前のことであった。
29 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 09:50:00.89 ID:Ruhlg91T
噴火して支那と半島全部が火山灰で埋もれないかな?
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 09:54:05.79 ID:Ruhlg91T
>>27 昨日誰かが、まな板を見てみすみんって呼ぶのは〜って言ったら
その直後にみすみん来たからw
31 :
!ninja:2012/09/08(土) 09:58:05.34 ID:1bnIgbjZ
阿蘇の一帯を見たら大概のことじゃ驚かない…
> 1回で1000立方キロメートル以上の
??
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 10:07:10.42 ID:Rt6o/x2F
高層ビル生やしちゃってるからもっと固い地盤なのかと思ってたわ
中央から香港勢に「お前らの地下に爆弾あるよ」という遠まわしの脅迫?
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 10:26:33.08 ID:rXIDAEVr
>地下に古代の超巨大火山
マスコミ向けの売らんかな文句だな。露出してる花崗岩はカルデラの底のマグマの
なれの果てなのだから、それが「火山の痕跡」なのであって、地下にはそれ以上の
ものは何もない。あるとすればドロドロのマグマだが、そんなもんがあったら香港
は滅亡の危機だな。
香港のビルてのは、地震を考慮してないので耐震強度は無きに等しいらしい。
死ぬまでに香港の地震てのを見てみたいものだ。
メキシコ湾に落ちた隕石の衝撃波が反対側に噴火という形で貫いたんだろ
中国は爆発しないものが爆発して爆発するものは不発に終わる
死火山だから爆発ですwwwwwww
日本海カルデラが最凶
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 14:09:15.75 ID:idTrsFiC
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 14:12:17.94 ID:kCDxwjPR
何所の恐竜帝国?
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 14:16:21.03 ID:6yHazsQu
鬼界とか姶良とか一続きになってるっぽいし相当やばいのがあるんだろうなあの辺
中国人の好きなカルデラやないか
一億年前?だったらもう噴火はしないな。
火山としての寿命を終えてるし。
日本のいやなところは、同レベル以上のカルデラがたくさんあることだ…
屈斜路湖、支笏湖、洞爺湖、十和田湖、鬼首、阿蘇、姶良、喜界…
関東近辺では湯河原〜箱根にかけての連続か。
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/08(土) 15:32:22.15 ID:l7Kmb9Iw
日本だと1500年前は、榛名山とか噴火してた 今は山頂まで観光地
2023年までに白頭山が噴火する確率が99%だっけ?
1.000年前と同規模なら平壌ぐらいまでは火山弾で壊滅的なダメージを受けダムの決壊を伴なう土石流でソウルは埋まってしまう。
1.000年前の噴火だと火口から半径40〜50km圏内が火砕流で広範囲に焼き尽くされているんだが、火口から100kmほどしか離れていない場所に中国の原発がある。