【公共事業】豊橋市がインドネシアで水道支援 将来はビジネス化も[08/24]
豊橋市、インドネシアで水道支援
2012年8月24日
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120824/images/PK2012082302100155_size0.jpg メダン市の浄水場に取り込まれる濁った水=インドネシアで(豊橋市提供)
豊橋市は近くインドネシアの水道事業の支援に乗り出す。
水道水を飲み水として使えるように技術提案し、職員も派遣する方針。
途上国の水道事業を支援している自治体は県内では名古屋市のみ。
職員の技術向上だけでなく、将来的には現地でのビジネス化にもつなげたい考えだ。
支援するのは、インドネシア北スマトラ州の州都メダン市。
人口二百十万人で水道普及率は70%。
二〇一五年には80%を目指している。
水道水の飲み水化を目指す州水道局の局長らが、現地の日本人組織を通じて四月下旬に豊橋市を訪問。
市内の浄水場などを視察し、技術支援を要請した。
豊橋市は八月上旬、現地調査のため市上下水道局の小林康樹総務課長ら職員二人を派遣した。
現地の飲料水はミネラルウオーターなどが中心。
浄水場に引き込む水は泥で濁っており、水質検査の実施、ろ過・滅菌技術の向上など必要な改善点を指摘した。
今後、より詳細な調査をするため再び職員を派遣し、現地の既存施設を生かした技術提案をしていく。
インドネシアの技術研修生を受け入れている横浜市とも協力する予定。
費用は政府開発援助(ODA)で賄われ、職員交流も計画する。
豊橋市の佐原光一市長は「現地の要望に応えていきたい。
民間企業との連携が一番いい形だ」と前向きな姿勢を示す。
豊橋市では、微生物の浄化能力を使い、良質な水源を必要とする「緩速ろ過方式」を
昭和初期から採用。機械化によって県内や全国の中核市と比べ低価格な水道料金を維持している。
小林課長は「将来の人口増は見込めず洗濯機など節水機器が普及し、国内の水道事業は先細りが
目に見えている。海外支援をすることで高い技術レベルを保てる」と話す。
(曽布川剛)
ソース
中日新聞:豊橋市、インドネシアで水道支援:愛知(CHUNICHI Web)
http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20120824/CK2012082402000038.html
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/08/25(土) 20:21:27.64 ID:ijlD2Bem
地球外文明はたくさん存在します。地球は一つだけではありません。海にも陸にも生命体がおります。
アガルタ、シャンバラと呼ばれる地底人類は、地球とは違う次元の地球の地底に存在しております。
太陽はスターゲイトです。太陽から、異世界の文明圏に輪廻転生するときに使います。
1.プレアデス文明 地球史では、非常に影響を与えてきた文明の一つ。プレアデス文明。
2.銀河連盟 銀河連邦政府は、銀河系内にある文明同士の連合体であり、超巨大な宇宙グループです。ティアウーバ星、アヌンナキ文明など、膨大な多次元文明の情報、遺伝子図書館を所有。
3.エササニ文明 84年のニューエイジ運動から、膨大な地球外情報をネットに供給してる。エササニ文明です。
4.宇宙連盟 宇宙連盟は、銀河連邦政府と同じ、広域な宇宙グループの一つです。宇宙連盟には375文明以上の文明が加盟しています。
5.アンドロメダ評議会 アンドロメダ評議会は、12星座のグループです。5月頃に太陽にバイオスフィアを注入しました。太陽活動を監視しています。
6.地底人類 ロズウェル事件で墜落した、異星人グループです。地球とは別の次元の地球の地底で暮らしています。レムリア文明と大変酷似している。
7.シリウス文明 シリウス文明は、地球に輪廻転生で来ています。星の進化を促します。スターチャイルド、クリスタルチルドレンと言われ、イルカ・クジラを大事にしてます。
8.オリオン文明 オリオン文明は、アトランティス、火星、マルディック、古代エジプト、バビロニア文明以前から、地球に関与してきた文明です。オリオン座のミンタカ、リゲルから来ました。非常に高度な技術を所有してます。クラリオン星、エササニ星の生み親です。
9.アークトゥルース文明 銀河系随一の超巨大戦艦を所有しています。その大きさは地球より巨大な空間を母船内部にあると言われてる。漫画やアニメのガンツ、マクロスフロンティアのモデルになりました。スターウォーズのモデルです。
10.タウセチ文明 タウセチ文明は、松の木、自然崇拝を元に地球の大地に根差してきた文明の一つです。アンドロメダ評議会議長、宇宙連合の主要仲間です。
11.平行世界の地球 地球と違う次元の地球 未来の地球文明です。
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/08/25(土) 20:25:47.37 ID:YVUSjQ8M
そんなことより庄原のしょっぱい井戸水どうにかしてえや
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/08/25(土) 20:34:23.53 ID:8HPTTAcu
そんな事より政令市目指せ
そんな事より国道23号線豊橋バイパスを開通
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/08/25(土) 20:50:09.47 ID:Nx2KgezO
豊橋程度(と言っちゃ失礼だけど)の
大都市と中堅都市の中間位の規模の都市でも、
営業(?)の仕掛けようによっちゃ、
海外でのビジネスチャンスがあるんだねぇ。
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/08/25(土) 20:52:35.91 ID:oHY8N63v
悪世界の上水道をそのまま飲める国は、世界広しと言えども知る限り日本しかない。
アメリカも欧州も全部だめ。水は、買って飲むものというのが一般的。
日本の上下水道技術は、世界のトップなんだがいかんせん水道局という
公務員組織がやっている為、収益を求めて海外に打って出るという観点
が欠落。本当は、ビジネスモデルを確立し収益を上げ、上がった収益分は
水道料金の値下げという形で日本の消費者に還元すべき。
開発技術支援(ODA=国税)→現地消費者からの料金収入→その一部を
ライセンス料といった形で回収→年度利益分を翌年度に日本の消費者に
水道料金値下げで還元。真面目に取り組む価値がある話。
特に人口の多い国だと、個々の消費者単価は低くても総量が馬鹿でかいので
成立するはず。インドとかインドネシアはその点、注目すべき。
中国はだめ。政府があれだから。
>>1 メタンを取り出して燃料化とかもできそうだにゃー
豊橋の水道水はうまい水
10 :
:2012/08/25(土) 21:25:52.92 ID:Gbqbfxf+
で うまい水
工場長は毎朝 水まきに使ってます
水道代跳ね上がっても誰も言いません
神経質ですから
>>7 スイスの上水道も飲めるよ。
ちなみに日本の水も「買って」飲んでるんだよ。
まったくタダじゃないから。
でも蛇口を捻って出てくる水の安全性が、
ぶっちぎりで高いというのはその通り。
ニューヨーク市も水道水を飲めますよ!と強調している
でもインフラが古いw