【インドネシア】マグニチュード6.3の地震、4人が死亡、50棟以上損傷−スラウェシ島[08/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
∞4人が死亡、50棟以上損傷 インドネシアの地震

 インドネシア・スラウェシ島で18日に起きたマグニチュード(M)6.3の地震で、インドネシア国家
災害対策庁は19日、少なくとも4人が死亡、7人が重傷を負ったことを明らかにした。家屋50棟
以上が損傷を受けたという。

 震源地はスラウェシ島中部パル郊外。10カ所以上で地滑りが発生し、一部の道路が寸断された。
震源地の周辺では、余震による家屋の倒壊を恐れた数百人が屋外で一夜を明かした。(共同)


ソース:MSN産経ニュース 2012.8.19 20:32
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120819/asi12081920350000-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 20:54:01.76 ID:hL/H9XpW
チョンのスワップ中止、さっさと支援。
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 20:55:30.42 ID:jNwST3AB
大変だ!募金くらいしかできないけど、助けないと!
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 20:58:09.71 ID:MXXMwd+7


日本ユニセフ起動

 
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:05:41.05 ID:M8daMe2G
日本も人のこと言えんが
インドネシアも地震大変じゃのぅ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:06:04.44 ID:H4sMrxHt
イラクの震災は結局どうなったの?
ちゃんと日本からサポートいってるのか?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:10:11.97 ID:Jr10mLY3
ODAや投資はこういった国にこそ厚く行うべき、日本の耐震建築技術で未来を護るんだ。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:10:19.64 ID:bP/vWkF6
プレートの真上って感じの位置か?
震度6〜クラスだろうなぁ…
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:12:21.38 ID:xVcSWbwc
丁度いい
浮いた予算が数兆円あったよな?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:13:35.55 ID:CxjdE/XA
ハイチにいる自衛隊を呼び戻せ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:15:43.20 ID:Qg/fkNg8
あらら・・・知らなかった
これは大変だ

しかし、ニュース記事が出るまで丸1日かかるとは
東南アジア軽視もはなはだしいな、クソマスゴミ
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:17:08.93 ID:QtNbmi6L
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:19:24.25 ID:+qjaEBvR
>>11
アジアと言って特定アジアしかみてないマスゴミだからな。

早く支援送らないとね。
14ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/08/19(日) 21:20:35.28 ID:8+tW1pW6
>>6
よくは判らないが日本からの支援は断られたんじゃね?

救助活動に行ったとか言う報道見てないし。

相手国が断ったら行けないんじゃね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:28:20.15 ID:kvLEBSZB
>>6
イランだよ
16薄田兼相 ◆OrangeVank :2012/08/19(日) 21:30:00.24 ID:nOJU0uUh
日本のマップ兵器の仕業
アジアの病原菌日本を徹底的に国際社会から叩き出すべき
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:30:30.35 ID:inJwmYEF
日本はインドネシアは大切にした方がいい
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:32:13.47 ID:ybiX7i3z
東北の地震のM9がいかに巨大だったかわかるわ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:32:21.21 ID:6LsvurEn
>>6
地震があったその日

ペルシャ湾で国際掃海訓練へ、海自艦艇2隻が横須賀基地を出港/神奈川2012年8月12日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1208120012/

いまアメリカ制裁中だからな…日本は同盟関係だから動けないべ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:33:34.75 ID:S0kVA6LW
東京人よ

【国内】「インドネシアフェスティバル2012」9/8〜9の2日間 東京ミッドタウンにて開催・入場無料[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345338420/

これにも行ってくれ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:34:09.73 ID:z1W3oabi
馬鹿チョン民族の真逆の善人はなにがなんでも助けるべき
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:36:49.81 ID:6LsvurEn
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%B7%E5%B3%B6
>2005年の女子高生首切り殺害事件の捜査が進み、事件の背景として
>ジェマ・イスラミアが組織的に関与していることが判明し、マルク
>諸島・アンボンの宗教紛争(英語版)と同じ構図が浮上した。[3]
>住民間の争いのように見せかけて情報を流し住民感情を煽りながら、
>背後でジェマ・イスラミアが軍事教練を行い、武器供与を行っていたことが明らかになっている。

あんま聞いたことないと思ったらバリバリのイスラム過激派の
本拠地じゃねーですか…そりゃ一日遅れてもおかしくない罠
日本の企業ないだろさすがに
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:37:20.05 ID:3WRpqHdy
>>17
インドネシアは、日本が最大のODA供与国。
でも反日感情が高く、特に政府高官はどうしようもない。
助ける価値のある国ではない。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 21:47:35.40 ID:AuKU6pD9
マスコミでなんで報じないんだ?
ニュージーランドで海底火山噴火、イランで地震、インドネシアと来ては
注視した方がいいんじゃないのか?
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 22:04:45.32 ID:tDZmi2MH
>>23
過去、反日活動があったのは事実だが、親共産主義の影響があったり、華僑の影響があったり、島ごとに違うようなどうにもならん多民族国家だからな
でも今はJKTよろしくそんなに反日でもないよ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 22:12:50.48 ID:i5xWldGz
インドネシアはアジアでも有数の親日国だぞ?良くも悪くも忘れっぽいお国柄だから、
過去のことはそれ程ひきずってないよ。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 22:16:52.81 ID:K23a2Tlo
韓国の国債を買う金があるのならインドネシア支援は当然!
震災の時も世話になってるんだからお互い様だし、以前も
同じく大きな地震と津波の影響を受けてるんだからね。

韓国なんかとじゃれてないで即決即動でしょ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 22:19:43.10 ID:5bH7hcWQ
>>26
引きずってないどころか、毎年独立記念日に欠かさず
大日本帝国軍や残留日本兵が独立を手伝ったと言って日章旗を掲揚してくれる国だぞ、しかも公式行事でだ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 22:25:55.43 ID:E8ui9lhd
ホント、アホ支那に都合の悪いところでばっか地震が起こるのう…
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 22:30:45.86 ID:6K4zYf6s
バリ島行ったことあるがめっちゃ親日だったよ。
普通のツアーじゃ連れてこないような民家で、現地のガイドと一緒に飲みあったな。
食事も現地の人がよく行く小さな食堂でお世話になってた。
ちなみに繁華街で、オージーもよく見かけたけど、
日本人とオージーとそれぞれに対する対応が全く違ってた。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 22:32:20.81 ID:ovo80DkH
さあ前回の地震の時に韓国が約束した援助金を請求しましょう。
インドネシアはかなりの親日国です。
PKOへ行く時の補給場所としても寄航させて貰ったりしてますが、大臣や大将がお出迎えしてねぎらってくれます。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 23:05:35.41 ID:Fs2atgt+
珍エビの宝庫、スラウェシ島がー
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 23:11:34.60 ID:U9CK0yHI
調査捕鯨船がシーシェパードに襲われてる時に寄稿する予定だったのに拒否したけど親日だと思うよ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 23:54:08.65 ID:jMdOovVj
>>6
地震直後に支援の申し入れしたが拒否
後日、物資の受け取りを検討するような事は言ってたが
報道無いところ見ると進展無し
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 01:11:39.16 ID:L2fExTZ4
地震大杉
人類の淘汰はよ
36sage:2012/08/20(月) 01:45:24.78 ID:0ldOcveQ
親日反日はこの際どちらでもいい。
先の震災では民間人が多くの募金してくれた国だ。
受けた恩は返さなければならん。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 02:00:48.07 ID:mGH3PbX8
被害規模だけで見れば積極的に支援しても向こうの迷惑になるかとも思うが、
見舞金くらいは送りたいところだな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 10:07:21.53 ID:psTL4Uvt
東日本大震災のセブン募金でインドネシアは1店舗あたりの募金額が最大だったんだぞ


【世界のセブンイレブン一店舗あたりの募金額】
インドネシア 108519円
ハワイ 77407円
台湾 63892円
シンガポール 20491円
香港 12518円
アメリカ・カナダ 9846円
マレーシア 4275円
メキシコ 3120円
タイ 2684円
フィリピン 520円
韓国 217円 ←←←←

http://www.7midori.org/exbokin/2011/201103tohoku/index.html
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 10:50:55.08 ID:TUke8ruB
>>38
韓国 217円
これも独島へ流れてるんだろな
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 17:01:30.99 ID:0Af3wqYu
とりあえず募金窓口はどこだ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 20:56:23.77 ID:zdFtpZsY
これ次日本気をつけねば
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 22:44:34.81 ID:P6k6BB7C
女だけでバリ島行くと男買いに行くって印象しかないんだけど
親日国家なのか?
まあそれは別として恩を受けたのは事実。受けた恩はしっかり
返すのが筋だな。
43天朝 ◆sovietKo6I :2012/08/25(土) 22:49:06.44 ID:7RmDkP8b
マグニチュード6.3って大したことなくね?
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ちなみに日本で起きた規模で言えば2003年の宮城県北部地震(M6.2/震源の深さ12km 最大震度6強)とほぼ同規模。
大したこと無いとか言ってるバカはとりあえず震度6強の地震体験してこい。