【竹島問題】もし韓国がICJ提訴に同意したらどんな法的プロセスをたどるのか? 「平和立国」はつらい=毎日・布施広[08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@水道水φ ★
∞発信箱:「平和立国」はつらい=布施広

 非常に考えにくいが、竹島(韓国名・独島)の帰属問題を国際司法裁判所(オランダ・ハーグ)で争う
ことに韓国が同意したとする。どんな法的プロセスをたどるのか、国際法の専門家に聞いてみた。

 まず司法裁の判事は15人。その中には日本人の小和田恒氏がいて韓国人の判事はいない。これ
を不利だと韓国が思えば、判事をもう1人選んで16人で審理することが考えられる。意見が割れた
場合は、2月まで小和田氏が務めていた所長(今はスロバキア人)の意見がカギになるという。

 判決が出ても一方が従わない場合、他方は国連安保理に訴えることができ、安保理は必要とあら
ば経済制裁などの措置を取れる(国連憲章第14章94条)。こうなると大ごとだから、自信のない国
ほど裁判をしたがらないそうだ。周知の通り、韓国は司法裁での決着を拒み続けている。

 でも竹島は韓国が実効支配しているから日本は不利だ。そう思っている日本人は割と多いが、司法
裁は領有の根拠(権原)を重視する。60年代に、タイが支配し続けた寺院についてカンボジアの主権
を認めたのは、その一例だ。それに「実効支配」は国家権能の平穏な継続をいうので、竹島について
使う言葉ではないとの声もある。

 だが、韓国を司法裁に引き出すのは両刃の剣でもあるようだ。前出の専門家は言う。「そうなれば
中国などが尖閣問題でさらに強く出る恐れがある。日本がいくら『領有権の問題は存在しない』と主
張しても係争地の色彩が強まるかもしれません」

 終戦記念日の空を仰いで、「平和立国」はつらいと思った。「平和を愛する諸国民の公正と信義に
信頼して」と憲法は言うけれど、ロシアや北朝鮮を含む国々の「公正」を信じられるか。領土的野心
と敵意に囲まれた日本の前途は厳しい。


ソース:毎日jp 2012年08月16日 00時30分
http://mainichi.jp/opinion/news/20120816k0000m070093000c.html

関連記事
「竹島問題」国連司法裁判所に付託困難 国際社会に訴える手段はないのか
http://www.j-cast.com/2012/08/16143079.html

関連スレ
【竹島問題】日本政府 国際司法裁判所提訴を韓国に通告[08/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345172727/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:13:20.66 ID:FXblQ0Gu
戦後67年 日本は韓国に賠償と借款を続けてきた

日韓基本条約で 当時の金額で21億ドルという巨額の賠償金を支払い戦後処理を終えた

それからも 日本は借款を続け 現在では
韓国は日本に対し約64兆5千億円の借款がある
どれ程手厚い賠償を行っていると思っているのか

感謝の言葉など一切無く 挙句の果てに 天皇を侮辱しやがった

絶対に許さない
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:13:24.84 ID:GfiL2ijh
侮日新聞 涙目w
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:14:54.94 ID:XRRCJw1k
尖閣も堂々受けて立てば良い気がする…
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:15:12.43 ID:2vCBSSPg
絶対に同意しないから無駄スレ


===== 終了 =====
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:15:39.08 ID:ioIdgaCC
尖閣で中国が訴えるってのも考えにくいが
中国がどんだけ領土問題かかえてると思ってんだ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:15:45.48 ID:1bnA0KLJ
流石にこれ以上実行支配許すとヤバかった。呑気な日本政治家の目を覚まさせた
大統領は実はGJ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:16:14.03 ID:cc/uKn36
>終戦記念日の空を仰いで、「平和立国」はつらいと思った。

本当かよ?

エアコンの効いたオフィスにこもって、つらつら思ったことを書いただけじゃないのか?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:16:17.94 ID:PJ0OhhtX
両刃の剣のとこいがいはわりかしまともじゃね〜の?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:16:53.62 ID:gM4MAFyC
小和田は反日な
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:16:54.22 ID:XRRCJw1k
>>7
実行支配ではなく実効支配でもなく不法占拠
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:17:47.71 ID:uFzLtc2c
日本には雅子さまの父上が
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:18:11.50 ID:hGJ3rcjX
一般の国民は竹島(独島)が何処の国に帰属しようが全く一円も関係がない。
正々堂々と国家間で決着して欲しい。
たとえ日本が裁判に負けたとしても潔く韓国の領有権を認めればよい。
韓国国民みたいにヒステリックに年がら年中、叫んでいると
土人が炎の前で人間の生贄を喜んで変態ダンスをしているようなものだ。
一種の行事かもしれないけど。

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:18:56.95 ID:kkX8vdhF
毎日にしちゃあ、まともなこと書いてるな
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:19:34.73 ID:14RxadFp
尖閣?別に国際司法にかけても問題ないよ。
提訴は中国からお願いね。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:19:43.78 ID:k3R0GqsP
>韓国を司法裁に引き出すのは両刃の剣でもあるようだ。前出の専門家は言う。
>「そうなれば中国などが尖閣問題でさらに強く出る恐れがある。

これ何か問題ある?

韓国が司法裁にでることが確約されるなら中国とも争うことになってもいいよ
歴史的にも尖閣も日本領だしそれが根拠として国際法的に認められないなら諦めればいい

そのかわり中国が争ってる全領土問題についても司法裁のテーブルにつかせることを条件とするけど
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:19:59.84 ID:qy3SAvYT
尖閣も別にこまらないだろ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:19:59.94 ID:l/T5v9lm
同意しなかったら
日本は経済制裁して後に国交断絶
韓国は破綻し日本の国交断絶により在日の永住権消滅
在日が韓国に戻って激しく弾圧のち内戦、北朝鮮が韓国混乱のうち占領
そして、北朝鮮戦争によるアメリカの怒りの爆撃で朝鮮人滅亡のシナリオでしょう
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:20:07.10 ID:H3WQoPVx
>>8
だなぁ。
こいつは公園で原稿書いてんのかw
毎日はそんなに省エネに貢献してんのかww
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:20:43.70 ID:hGJ3rcjX
尖閣も千島列島も国際司法裁判所で解決したらよい。

中途半端にするからいつまでたってもわけがわからない状態になる。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:21:02.95 ID:cY/6Jkwg
>>1
具体的にどのような事実が日本に不利であるかを書いていないですね。
やっぱりヘンタイ新聞だ。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:21:13.87 ID:BMC0RWyQ
よう、変態。焦ってるじゃねぇか。
売国奴マスゴミの面目躍如たる記事だなw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:22:23.45 ID:7C1h5fgh
糞毎日は、とっとと解散しろボケクズども。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:23:31.69 ID:f6IHRbEn
むしろ尖閣をICJでやっておいたほうがいいと思うけどね。
戦争を回避したいんだったら。中国が飲むかどうかはしらんがね。ポーズだけでもしておくべき。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:23:54.08 ID:WsznRzwN
> だが、韓国を司法裁に引き出すのは両刃の剣でもあるようだ。前出の専門家は言う。「そうなれば
>中国などが尖閣問題でさらに強く出る恐れがある。日本がいくら『領有権の問題は存在しない』と主
>張しても係争地の色彩が強まるかもしれません」

意味がわからない
中国にも同じく司法裁に出てきてもらえば良いだけだろ。

中国の問題はそこじゃなくてむしろ「常任理事国だ」ってところにあると
思うが。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:23:54.95 ID:DYoARHUT
>>1
そも「平和立国」ってのがただの格好付けでしょ?
「核武装」すれば竹島なんか、自然と戻ってくるし。
尖閣も安全w
日本の頭痛のもとはかなり取れる。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:24:09.75 ID:u+WiZbg/
竹島は韓国が実効支配してるんだろ
独島と呼称してるようだが50年以上も実効支配してる
これは常識的に考えなくても韓国の領土だろ
何ゆえ日本は50年以上も放置しておいて
いまさら「本当は日本の領土なんだよ」と言い出してもダメだろ
今、日本が領有権を主張しても「韓国の様な三流国家ちょっと恫喝すればビビるだろ」って馬鹿にしてるだろ
朝鮮半島には土人が棲んでる。って思ってるの?K-POPに韓流ドラマと文化レベル高いだろ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:24:21.18 ID:kob4js+y
あちこちに火種を抱えてるのに何が平和立国だよ
日本が我慢しているから軍事衝突してないだけだろ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:24:49.79 ID:j+gJ6mNW
そろそろ時期的にまた朝鮮は中国の植民地の時期だから竹島に非難
しようと下準備に入ったのかな?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:25:02.83 ID:hGJ3rcjX
日本に不利になるのは、朝鮮のテロリストが
日本で報復をしそうなこと。
大韓航空爆破事件とか昔あったよね。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:25:14.44 ID:ufgUvute
>>21
尖閣は実効支配してるのに、わざわざ白黒つけることはない、ってことだろ
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:25:30.82 ID:QGXmPC2g
毎日新聞社には日本人記者もいるんだ。
知らなかった。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:25:50.86 ID:VlJvGUTG
 終戦記念日の空を仰いで、「平和立国」はつらいと思った。「平和を愛する諸国民の公正と信義に
信頼して」と憲法は言うけれど、ロシアや北朝鮮を含む国々の「公正」を信じられるか。領土的野心
と敵意に囲まれた日本の前途は厳しい。


おwまwえwらwがwいwうwなwwww
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:26:25.96 ID:/FOTRSWg
>>1
布施ひろしの記事か
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:26:48.43 ID:4K5iS+7+
>27
土人の住む祖国にお帰り
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:27:49.09 ID:SKN8vlzS
同意しなかったら基本条約破棄で
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:27:53.15 ID:5kVLge09

チョン公が同意する訳が無いのに妄想しても仕方が無いだろうが。アホか
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:27:54.83 ID:hGJ3rcjX
27はつりですか??????????????????

整形してみんな顔が一緒ですよね。整形前の顔と整形後の顔が全然違う。
整形前の顔はばけものみたい。
KPOPの俳優の腋毛をみてオナニーをしようとおもったけど
おばけのような元の顔を見てその気がなくなったwwwww

39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:27:58.49 ID:72fsBNfU
尖閣も完全に日本領だろ
なんで諸刃の剣なんだ?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:28:05.98 ID:ufgUvute
日本とアメリカの間に領海問題ってないんだな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:29:24.89 ID:DUu1XXNN



あー!!

韓国人に抱かれたい!!


バックでガンガンついて欲しい!! 











42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:29:53.49 ID:sxvRiTKC
筆者 う〜ん、こんなもんでいっか
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:30:37.52 ID:VlJvGUTG
>>40
領海って20海里程度だろ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:31:21.17 ID:4ldQMwLx
>>27
> 竹島は韓国が実効支配してるんだろ
> 独島と呼称してるようだが50年以上も実効支配してる
> これは常識的に考えなくても韓国の領土だろ


その実行支配のせいで韓国が不利だと言える。
国際法は英米法なので判例主義。

韓国が勝訴したら以後の世界の領土紛争は
両者が当該領土の実行支配を求めていちいち戦争になる。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:31:26.92 ID:T3GfdK0d
日本のイメージを高めるためにも、国際法廷で解決を主張するのが良い。

尖閣でもそう。中国から言ってこないから、法廷での解決はないが、
法廷でも良いよと言うのが、日本の強みになる。

法廷でも良いと言えば、自信の現れだし、戦争を避けているとの主張も出来る。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:31:28.17 ID:ioIdgaCC
>>27は斜めじゃないかな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:31:30.53 ID:6dyybKoi
小和田家は変わっているからな・・・
評判は周知の通りだし、何が起こるか正直、分からん?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:32:18.03 ID:1WZcqUiD
平和をかき乱すのが毎日変体新聞と捏造朝日

竹島で真実を書いたのは産経新聞だけ

竹島は日本の領土。不法占拠しているチョン
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:32:38.19 ID:vo5QVM65
>>1全て間違っている





ハングルで書かれてないぞ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:32:39.87 ID:u+WiZbg/
>>35,38,44
 竹 島は韓国が実効支配してるんだろ
独 島 と呼称してるようだが50年以上も実効支配してる
これ は 常識的に考えなくても韓国の領土だろ
何ゆえ 日 本は50年以上も放置しておいて
いまさら「 本 当は日本の領土なんだよ」と言い出してもダメだろ
今、日本が 領 有権を主張しても「韓国の様な三流国家ちょっと恫喝すればビビるだろ」って馬鹿にしてるだろ
朝鮮半島には 土 人が棲んでる。って思ってるの?K-POPに韓流ドラマと文化レベル高いだろ

ニュー速だと速攻で斜め読みだと気がつくのだが流石の極東板だな
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:32:43.15 ID:VlJvGUTG
>>41
小林千登勢「お星さまのレール」
ttp://blogs.yahoo.co.jp/heartail/62458307.html

ある夜の出来事

戦争が終わった後もわたしたち一家は平壌に居残っていました。
ある晩のことです。
玄関の音をはげしく叩く音がしました父が出てみると
進駐してきたソ連兵2人を後ろに従えて朝鮮人が立っていました。
「この家には女の子がいるはずだ、連れてこい!」
朝鮮人はいきなり怒鳴りつけました。

私はお布団の中で朝鮮人のおじさんに、
とても痛くて気持ちの悪い事を色々と繰り返しされました。
おじさんはそのあいだ中「この日本人め!日本人め!」
と言いながら腰を突いてきました。

翌日、お大事の所から血が止まらずお医者に連れて行かれました。
父と母に「陰部及び肛門に裂傷、治るまでは同じ事はさせないように」
と言いました 。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:33:09.10 ID:jeRNJ+uo
>>51
その捏造ソース信じてるんだw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:33:13.71 ID:BQGGMtHK
仮に万が一チョンが裁判に出てきても
最終的には「二国間で話し合って」みたいな
無意味な幕引きになるんだろ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:35:08.84 ID:0i5SbSw8
毎日の読者ってどういう人なの?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:35:15.30 ID:1wYFg92P

結局、何を言いたいのかさっぱり分からない文章だわ

書き直せ !!!

56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:35:24.93 ID:zjtGCPGV
平和を大義名分に掲げ自分達の思想や工作活動に利用するな
5752:2012/08/17(金) 12:36:01.09 ID:jeRNJ+uo
言葉足らずだった。
捏造っていうのは、51の引用部分のことだよ。
ブログをちゃんと読んで書き込んでるのかな?
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:36:08.16 ID:WsznRzwN
>>53
民主党政権だと「負けるため」の証拠集めしないかと不安になったりする
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:36:43.13 ID:QXDuJwhq
中国なんて民国時代の公式文書1枚で事足りる
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:37:04.87 ID:NDlG0sow
>>1
>60年代に、タイが支配し続けた寺院についてカンボジアの主権を認めたのは、その一例だ

オイオイ、領土領有権と建造物の所有権をいっしょに語るなよ。
もし、領土の領有権を「歴史的経緯」で判断するようなことにすると、現在の国境線は大混乱となるぜ。

まず、欧米は、国際司法において「歴史的経緯」の判断を下すことを全力で阻止するだろう。
すなわち、単純に「竹島」を長年、占拠してる韓国が圧倒的に有利ってことだよ。

もし、日本が敗訴したなら、一体誰が責任とるんだ?
もはや、単に民主党が潰れるだけでは済まんぜ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:37:42.81 ID:Yu+WIqdd
>>41
そんなにどついて欲しいのか?
バット・スコップ・鉄パイプから好きなの選べ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:37:54.09 ID:hXhrlD23
小和田w
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:38:14.20 ID:ux/fOr1L
>>10
だよなw
どう考えても韓国有利
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:39:00.18 ID:qu62PHzj

おかしいなあ。大学の先生は「9条があるから丸くおさまる」て言ってたんだけど。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:39:03.66 ID:e70iTi0V
>>60
圧倒的に韓国が有利だとは韓国政府さえ考えていない様だがw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:39:22.67 ID:c/vnMKlh
経済交流の規制をしてみればいい
そして人的交流の規制と段々と強化を強めればいい
軍事行動以外で何も出来ないとしか思えない奴は思考停止した愚か者にほかならない
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:39:34.14 ID:vIm9Z3yL
あぁ毎日か、どうせまた南鮮擁護の記事だろってさらっと読んだら普通すぎる記事でびっくりした
さすが天皇陛下を絡めてこられたら擁護しきれなかったか

日本人は食い物と陛下がからんでくるといつものノホホンではなくなるな
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:40:02.92 ID:TCOVyHnZ
じゃあ、憲法改定すればいいってだけの話だな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:40:45.25 ID:NDlG0sow
>>65
あんな、もし、それが韓国の姑息な手だとしたらどうする?

すなわち、嫌がってるフリして、日本が「国際司法」に正式に提訴したなら、一転、それに賛同することもあるんだぜ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:40:54.00 ID:LOr7cL8D
>>14
うん。
それに比べて中日新聞の酷さときたら・・・
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:41:18.18 ID:zzfkBVhr
>領土的野心と敵意に囲まれた日本の前途は厳しい。

毎日新聞なのにまともなこと言ってる。
お花畑満開なバカは中国の領土的野心や韓国の悪意ある敵意を認めようとせず日本が悪いというベースでしか話できないのにw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:41:43.55 ID:4K5iS+7+
まあそもそもハーグに出てこないんですけどね。
つか、何も始まってないのに韓国債利率爆上げってどうよ?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:42:14.25 ID:Z6og04CU

尖閣もICJでやれば良い
負けても勝っても仕方が無い、一旦諦めればいい
その内戦争になるんだから準備を整える時間稼ぎになる
戦争に勝つために最善の方法を考えていかないといけない
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:42:15.27 ID:Ulap5Kl5
毎日にしちゃまともか。
毎日とる人が減ってるからだろ。
売国新聞は因果応報
潰れて社員は家族もろとも路頭に迷え。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:42:45.04 ID:JnN/OVDx
>>69
つりか?
そのつもりでやってるんですけど
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:44:00.71 ID:yqwh1txR
もともと日本人が使ってきた島を
いきなり来て民間人ぶっ殺し拉致し
占領した経緯だけで十分負けないよ
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:44:29.35 ID:HZq/oHWS

「竹島は韓国領なのを認められないネットウヨク」w
 http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/

日本経済をボロボロにする人々 nnnhhhkkk 2012年08月14日00:00
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:44:45.88 ID:NDlG0sow
>>75
オマエのようなノータリンが、裁判は(自分の都合よく)必ず勝てると勘違いしてるよな。
裁判とはな、第三者に生殺与奪の権利を握られることだよ。日本が必ず勝てるものではない。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:45:15.31 ID:e70iTi0V
>>69
あのな、そんな姑息な作戦って部外者以外お断りの状況でしか成立しないわ
何を夢見ているのか知らんが祖国に帰れよ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:45:21.50 ID:nfxsKzBE
意図的に尖閣の領有の根拠隠してるなこの記事は
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:45:22.92 ID:Q8QpmLye
尖閣は堂々と勝訴できるじゃん、竹島提訴すべきじゃないと韓国擁護したいんだろ?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:45:50.34 ID:U6dA0BIt
>>1
これには同意する。
平和は無為無関心、無償では維持できない。
ちょっと飛躍するが、九条を守りたければ、
わが国はかえって闘うことも覚悟しなければならないんだろうな。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:46:06.16 ID:XzW5V6HJ
いまいち分からんのよね。
日本は竹島も尖閣も北方領土も裁判で勝てると思ってるの、そもそも。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:46:42.30 ID:Z6og04CU
今のまま戦争をしても攻撃武器の無い日本は必ず負ける
武力強化の準備と時間が必要
間に合わなければ原発を自爆させるしかない
戦争に勝つ方法を考えてそれを元に外交をやって行く
味方を作れ、敵は韓国、中国、ロシア、アメリカ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:46:45.02 ID:NDlG0sow
>>79
祖国?
日本がオレの祖国だがw

オマエ、低学歴だろう?w
裁判ってものをもう少し勉強しろよ。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:47:03.61 ID:bvm+A9sY
「尖閣もICJで」とか言ってる人いるけど、
過去に日本は中国に「ICJに提訴しては?」と提案したことがあるんだよ。
だが蹴られた。まぁ竹島以上に日本が負ける要素ないからね。
実効支配していてかつ領土問題は存在しないという立場の日本から
提訴するのもおかしいしさ。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:47:24.45 ID:4Mu7YS4/
>>78
韓国が勝つ要素なんて全く無いけど
それでも負ける可能性あるの?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:47:51.76 ID:Q8QpmLye
>>83
北方領土はヤバイ、ロシアの言い分にも理があるのが尖閣・竹島とは違うとこ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:47:55.91 ID:kRf9yQ63
毎日は英語版でとんでもないことを書くから、要注意
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:48:17.50 ID:fwvagiMJ
韓国は憲法前文にある「平和を愛する諸国民」に該当しないから戦争してもいんじゃね?
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:48:36.00 ID:XRRCJw1k
>>83
尖閣はやりゃあ当然勝てるだろ。竹島もまあイケルと踏んでるはず。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:48:50.76 ID:NDlG0sow
>>87
オマエ、初登場かい?w
それともID変えただけの工作員かい?

オレのこれまでのレスを読んでみな。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:49:42.92 ID:XRRCJw1k
北方領土はロシアとの二国間交渉で小っこい二島が返る可能性がほんの少しでもあるなら
そっちに賭けた方がマシ。

それか、次に戦争があって分捕れる日が来るのを今の状態のまま待ち続けるか。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:50:27.40 ID:RAnxNHn6
>>86
確認訴訟起こすことはできんのかな?
それで日本のスタンスが崩れるとしてもさ、国際裁判で白黒つけることは有効でしょ
肉は切らせるけど骨を断つ的な感じで
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:50:34.15 ID:ay9iWqCi
>>92
あのな。

国際司法で重要視をするのは「法源」なんだぜ
で、日本に法源はあるのに韓国にはない
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:50:37.44 ID:bvm+A9sY
日本が敗訴するとか騒いでるやつはよほど困る何かがあるんだろうw
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:50:38.91 ID:VmZvzJ4o
> だが、韓国を司法裁に引き出すのは両刃の剣でもあるようだ。前出の専門家は言う。「そうなれば
> 中国などが尖閣問題でさらに強く出る恐れがある。日本がいくら『領有権の問題は存在しない』と主
> 張しても係争地の色彩が強まるかもしれません」


石原都知事が「領土紛争地域」だと派手に宣伝してくれてますからね
中国は石原知事の行動に感謝の念が絶えないと思います
アメリカの新聞にまで「紛争地域」だと宣伝してくれる石原都知事
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:50:42.25 ID:GufI34lN
外国の裁判は理解出来ないこともよくおきるけど、それでも負けたならすっきりするだろ

白黒はっきりすればそれでいいよ、いつまでもぐずぐず攻撃してくるのがウザい
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:51:23.79 ID:aInyXRmx
>>83
勝つか負けるかは分からんが、公正な裁判で決めるのはいいことだろ?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:51:49.09 ID:4Mu7YS4/
>>92
は?
だからお前の主張が支離滅裂の的外れなんだよ
その程度の知識かよw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:52:15.44 ID:3ClBoP+V
在日が実効支配している元日本人の土地もハーグのようなところがあれば全部取り返せるのにな
50年だろうと70年だろうと関係なく土地の登記証明があって立証できれば可能かもね
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:52:24.60 ID:6DWeLMCQ
韓国はなんで竹島ごとき小さな島がほしいのかな?  見栄だけ? 
現実問題としてなんの生産性のないまともに人も住めないところだけどねー。
あそこに駐留してる(?)韓国人もかわいそうだよな。
早く爆破してなくせば両国も本当はほっとするんじゃないの?

どちらにしても見栄っ張りが国を滅ぼす。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:52:38.78 ID:VmZvzJ4o
実行支配してる側は大人しくしてればいいのに
わざわざ騒いで「領土紛争地域」だと世界に宣伝する韓国と石原都知事の狙いがわかりませんw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:52:49.51 ID:nAxDe+wi
>>97

普通に中国が狙ってる日本の土地だから、
地主と都で売買契約をするんだろ?
日本の領土じゃなければ日本の土地として不動産取引できないよねえ?
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:52:56.66 ID:vIm9Z3yL
ハーグは15人も判事がいるのか、じゃぁ南鮮も買収にカネがかかるからやりたくなわな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:53:42.50 ID:rWc0SSq4
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:53:55.03 ID:IemuUMpH
>>95
無理無理。ID:NDlG0sowは情治国家の流れをくむ御仁の様だから。
法治主義のなんたるかなんて理解できんさw
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:55:00.28 ID:vIm9Z3yL
>>101
それが成立したら駅前のパチンコ屋が激減するんじゃねw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:55:09.20 ID:6DWeLMCQ
大体、隣のうつりょうとう(字が難しい)と位置関係が間違ってることを知って
からは示しがつかなくなって竹島も領土だって言わないと恥ずかしくなっちゃった?

110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:55:57.48 ID:wDDhC0H4
そんなにツラいなら、やめちゃおうZE!
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:56:13.06 ID:sXK6CE0s
民主党じゃダメだ
日本がどんどん狭くなる
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:56:30.73 ID:9gAdqIQ9
変態さんさすがやでぇ
サラリと嘘吐いてやがる
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:57:10.19 ID:J6mw5Tww
誰がなんと言おうと、ICJに提訴しないとわからない
国内の裁判だって、裁判する前から「判決はああだこうだ」なんていっても意味がないのと同じ
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:57:10.65 ID:eFYHjfG5
国連海洋法条約に基づく紛争処理。
同条約では、境界画定に関して紛争当事国の一方の申し立てにより、仲裁裁判所での強制調停に持ち込むことが可能だ。


一方的に言って、裁判の場に引きずり出す事が出来る。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:59:12.96 ID:bvm+A9sY
>>114
残念だができないんだ。
国連海洋法条約に「強制紛争解決手続きの排除」ってのがあってね。
韓国はそれを宣言している。やつらも裁判所に引っぱり出されないように
必死なんだよ。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 12:59:40.76 ID:NDlG0sow
>>95
だからな、「歴史的経緯」は、国際司法裁判での領有権の判断基準とはならないって言ってるんだがなw

もし、領土権が「歴史的経緯」で決定されるなら、
これから、世界中で国境の見直しが大規模に起こることになるぜ。

また、イスラエルもその領地を失うだろうな。
今、「国際司法裁判」は欧米の支配下にある。欧米が自国の権益を失い兼ねない「歴史的経緯」を判断基準に採用することはないよ。

(まあ、これ以上、アホ相手にしてもしょうがねえなw)
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:00:13.88 ID:1YAQcsty
【日韓】長崎・五島市の電気自動車(EV)実証実験、韓国から視察団来島「韓日が交流を深め、一緒にEVの普及発展を」[08/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343987466/
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:00:56.47 ID:NDlG0sow
>>100
ホホウw
では、その支離滅裂な点を指摘してもらおうか。チャンと答えてやるからさあ。
(逃げるなよw)
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:02:44.28 ID:JlAUA0AS
だから9条なんか懐いていたらいけないんだよ。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:02:59.79 ID:hCSMvghI
結論としては、とっとと9条を放棄するしかないんだな
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:03:16.67 ID:uzmGysPM
平和立国って休戦中ってこと?
別に裁判嫌うこととなんの関係もないし
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:03:22.00 ID:IENQUFZA
>>1
変態毎日新聞よ。韓国が提訴を受諾しない場合に、拒否理由の説明責任があることもきちんと書けよ。

韓国の拒否理由などウリナラファンタジーだから世界中の笑いものにさせられるぞ!
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:04:29.28 ID:ay9iWqCi
>>107
では、国際法に基づき日韓の竹島における立場を明確にしようか

先ず、日本の法源はサンフランシスコ講和条約になる。これにより日本の放棄をする領土の中には入っていない
一方韓国としては「竹島は鬱陵島の付属島であり、鬱陵島の放棄=竹島の放棄」という事を立証しないといけない
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:04:55.40 ID:4Mu7YS4/
>>116
お前がアホだろ
お前が言ってるのは誰の持ち物でも
暴力で獲得してそこに住めば
そこはそいつのものって事だろ?

そんな判断するわけないだろ
歴史的経緯だけで判断とは言わないが
歴史を無視する訳ないだろ
多角的に判断するに決まってるだろ
それでも日本が負ける要素なんて無いんだよw

お前は無知すぎるwww
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:05:33.21 ID:G0JG+mQi
経済制裁で応訴費用も出せなくなってるっと思うぞ。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:05:46.56 ID:nAxDe+wi
>>116
古文書による歴史的経緯までいうとアレだが、
現行の国際法の範囲で取り扱われた経緯なら充分に法的根拠となるだろ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:06:09.27 ID:9gAdqIQ9
普通、こういう問題って歴史的経緯とか書くと思うんだけど
意図的に書いてないんだろうなあ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:06:09.47 ID:puodRGum
>>1
平和は戦って勝ち取るという事を知らないボンクラだな、布施弘は
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:06:18.18 ID:e70iTi0V
>>116
1905年に日本が領有宣言をして、それ以降放棄をしていないのだが
不法占拠が実効支配って頭おかしいのか?
法的手続きより武力での不法占拠が有効って判決出したら、
「武力以外の解決手段としての国際司法裁判所」の存在意義が消滅するぞw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:07:03.48 ID:aInyXRmx
素人の判決予測なんてどうでもいいからw
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:07:07.25 ID:pZd15Dbf
>>116

なるほど、
日韓併合時代は日本が韓国を実効支配してたから、
自分の領土を支配してただけでなんの問題もないな。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:07:14.18 ID:ay9iWqCi
次に日本はことあるごとに抗議をしており、さらには1960年代の二度、ICJへの附託を要請している
韓国はこれをペーパープロテクトであるとし、建前に過ぎないことを立証しないといけない
日本側の大きな武器はサンフランシスコ講和条約の前にやりとりされたラスク書簡と
アメリカの調査員による特別報告書。韓国側の武器は竹島密約だろうな
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:08:49.95 ID:NDlG0sow
>>124
オマエ、中学生並みのアタマってことは分かったからもう引っ込んどけ。

現在の国際社会はな、暴力(軍事力)で領土が決定されてるんだよ。
中国に併合されたチベット見ても分かろうが。それに対して国際社会はシカトしてるだろが。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:09:16.15 ID:ay9iWqCi
>>116
いや、だから「歴史的経緯」は関係ない
重要なのは「法的根拠」だって言っている
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:11:17.88 ID:ay9iWqCi
>>133
> 現在の国際社会はな、暴力(軍事力)で領土が決定されてるんだよ。

領土紛争をICJにて平和裏に解決した事例もありますが
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:11:22.81 ID:RAnxNHn6
>>133
裁判上でも軍事力がものを言うのか?
暴力に頼らない解決手段が訴訟じゃないのか?
お前のいう懸念が買収ならば理解できたのだがな
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:11:32.93 ID:4Mu7YS4/
>>133
お前はアホすぎるwwwww
チベットwwwwwwwwwwwww
何の反証にもなってねえwwwwwwwwwwww
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:11:51.01 ID:NDlG0sow
>>134
しかしオマエ、相当、低知識だなw
竹島における「法的根拠」は、「歴史的経緯」の一つだよ。

(オレも、バカ相手にくたびれたから、これで打ち止めするぜ)
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:11:52.33 ID:rWc0SSq4
>>122
その拒否理由ってどの程度まで許されるものなのかね
「有史以来ウリナラの領土なので提訴に応じる必要性がない。以上!」で通るものなの?
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:12:36.36 ID:mDMZZpJ2
「つらい」のは現実から逃げてるからだ、って分からないの?
平和なんて当事者双方の交渉結果論で、一方だけで自問自答しても無意味だろw
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:12:45.42 ID:RAnxNHn6
>>138
おつかれさん
その主張を韓国のサイトで広めてこい
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:13:18.90 ID:ay9iWqCi
>>138
> 竹島における「法的根拠」は、「歴史的経緯」の一つだよ。
>
すまない。全く言っている意味が分からない
何処の世界に法的根拠=歴史的経緯になったんだ?
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:13:51.83 ID:4Mu7YS4/
>>138
法律を知らないってのがこんな馬鹿なことだったとはなw
原始人ですか?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:14:34.04 ID:e70iTi0V
>>138
IJCは武力以外の解決をするために設置された物だぞ
それが武力制圧を正義にするとかあり得ない妄想するなよ
裁判するにあたって一番最初に除外されるのが武力による制圧だわ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:14:49.65 ID:RGhDAjsn
>>1
しかし…
この文脈で、何故憲法破棄や改正すべき、にならんのやろね

変態ですら憲法に疑義もつ時代になったのか、思考混乱してるのか、

146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:15:31.57 ID:oLD3M9qr
どうした? 毎日
ついでに毎日変態新聞のことも反省したらどうだ?

147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:16:10.31 ID:EQopNEpZ
>>145
そこで敢えて耐えるのが、倫理高きマスコミ業界人、って事になるんじゃろうね
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:20:05.86 ID:Yi4sJ8aE
小和田。。。。全く期待できないどころか最悪の事態を想定したわ。
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:21:07.36 ID:4pvzkUeh
>「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して」と憲法は言うけれど、ロシアや北朝鮮を含む
>国々の「公正」を信じられるか。領土的野心と敵意に囲まれた日本の前途は厳しい。

ネトウヨが嫌いな俺としても、中国と韓国とアメリカが抜けているこの最後の一文はおかしい。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:21:33.73 ID:RAnxNHn6
>>147
そもそも報道機関の仕事は事実の伝達であって、意見主張じゃないし
例えそれが意見記事であっても、寸足らずなものであることは特に問題にならんだろ
「平和立国はつらい」
ではどうすべきか?そこからは他の論拠を待つのも普通なことだと思う
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:22:23.28 ID:CfuY15hT
日本が 軍事費削減してるの、アホと思うよ。
根本的にそこを国会で議論してくれ!
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:22:27.31 ID:NrKH5ubh
>竹島は韓国が実効支配しているから日本は不利だ。そう思っている日本人は割と多いが
>司法裁は領有の根拠(権原)を重視する。

>前出の専門家は言う。「そうなれば中国などが尖閣問題でさらに強く出る恐れがある。
>日本がいくら『領有権の問題は存在しない』と主張しても係争地の色彩が強まるかもしれません」

この専門家とやらは中国の主張に領有の根拠(権原)があると考えているのだろうか?
中国すらそんなもんがあるとは考えていないだろう。そんな中国が提訴するわけがない。
そんな正攻法じゃなくて、日本の政治家なりマスコミなり官僚なり財界人なりのいわゆる権力者を
脅迫するなり懐柔するなりして侵略してくるだろう。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:23:26.20 ID:+Vg3qnOv
尖閣を係争地にしたいならすればいい
裁判を起こせよ中国
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:23:27.24 ID:sfd9VLKm
韓国を経済制裁で殺せ
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:24:08.53 ID:QZQrH2Px




在日新聞の言ってる意味が全くわからん。
厳しかろうが、なかろうが、今まで放置しておいた事が問題で、毅然とする所は
毅然としなければならない。
在日、朝鮮日日、北、西、信濃、他赤旗等が相手を刺激云々で、ここまで国益をうしなった。
結果は結果として、この際、決着をつけるべきだ。
子供らに残してはならない。





156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:26:08.56 ID:tdZfrxDE
>>1
どうした毎日?侮日が不足しているぞ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:26:34.38 ID:EQopNEpZ
>>150
日本のマスコミ業界の異常なところで、彼らが実際に国を動かす貴族階級になってしまってる
そういう貴族階級には雅(リベラル)じゃないことは出来ないとですよ

彼らは階級意識に縛られてしまっているんだよな
そんな彼らができる事はせいぜい「冷静に話し合いを」と綺麗事を連呼することしか出来ない
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:28:58.59 ID:3s9d6h5Z
>>157
自称、第四の権力だものな > マスゴミ

で、不思議な事に第一から第三までの権力に対して自分達は影響力があると言いながら、
自分達第四の権力に関しては、第一から第三や民衆他外部からの影響はあってはならない神性不可侵だ、と言い張ってる
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:31:48.28 ID:EQopNEpZ
>>158
マスコミ業界人に公的に唯一の圧力を掛ける事ができるのが「財務省」だな
ここは税務調査権があるから、大新聞やテレビだろうが、マスコミ業界人個人も直接叩ける
マスコミ業界人なんて金を貰いまくっている訳で、税務調査されたらひとたまりもない

という訳で、実質的には日本社会を動かしているのはマスコミ業界とそれに影響力のある財務官僚だな
この2つ以外の影響力なんて知れているもんだよな
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:34:12.41 ID:0BeNjbWQ
いずれにしても、ペッチョン毎日の言うことだ。その主張の反対のことをすれば、韓国に不利だと言うことだけは解った。
161 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/17(金) 13:36:28.45 ID:8hFG39G0
(;´m`)   ほんのちょっとだけ憲法に疑問を感じた夏、みたいな。

( ´∀`)   つらいとか大変だとか言ってるだけのコラム読まされてもな。
        ほんの僅かに残った読者の身にもなってやれw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:44:55.96 ID:k3R0GqsP
>>138
他人をバカにしてるお前がバカにしか見えない不思議

歴史的経緯と法的根拠を混同してるみたいなんだけど区別ついてる?
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:53:49.93 ID:bnhNNuwh
二点心配がある。

・ICJというのは本当に公平なのか?
法的、歴史的には日本領土だとしても、ロビー活動や政治状況等により
様々な圧力が働いて日本が負けることは無いか。

・現政権なら、わざと日本が負けるようなことをしないか?
民主党なら、あえて不利な資料を出す。または有利な資料を出さない等をしかねないと思う

その辺り、詳しい人教えてくだされ
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:56:04.04 ID:cC1iSST3
こんな売国新聞見た事無い
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 13:59:40.36 ID:3s9d6h5Z
>>163
ICJで日本が負ける可能性はあるのか、と言う話ならばあるとしか言い様が無い
ただし、現状の韓国側の証拠他からすると日本の勝利の可能性は十分にあると言える

ミンスが自爆行為はありそうだけど、実務担当するのは官僚関係じゃ無いのかな?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:00:52.22 ID:bQgZfVKe
>150
「常に」そうなら理解できるが、今までさんざん自分達に都合の良い主張を
強烈にプッシュする事で世論を誘導してきたのがマスコミだからな。

今でも意見主張を前面に押し出した記事・報道は腐るほどある以上、竹島
の問題へ言及する時だけ>1の様な記事しか書かないのは、一切報道しない
で叩かれるのが嫌だから「当たり障りの無い記事でお茶を濁しているだけ」っ
て所じゃね?
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:02:54.21 ID:WV+8dAUI
ICJ国際判例から見ると、韓国側が圧倒的に弱い wiki

「中世の事件に依拠した間接的な推定でなく、対象となる土地に直接関係のある証拠が優位」

「相手国の領有宣言行為に適時に抗議しないと領有権を認めたことになる」

「地図は国際法上独自の法的効力を与えられることはない」

「紛争が発生した後の行為は実効的占有の証拠とならない」
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:02:59.99 ID:C420LJDV
最悪尖閣も裁判していいんじゃね?
決定が出てもなお中国がちょっかい出してくるなら無意味だけど。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:03:51.61 ID:beZzPEHZ
>前出の専門家は言う。「そうなれば
>中国などが尖閣問題でさらに強く出る恐れがある。日本がいくら『領有権の問題は存在しない』と主
>張しても係争地の色彩が強まるかもしれません」

いや、別に困らないよ
どんどんやればいいんじゃね?
北方領土は諦める事になるだろうが、尖閣と竹島は守れる
なんら問題ない
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:04:34.80 ID:EQopNEpZ
>>166
そもそも、なぜ「竹島問題」が起こったかといえば、「軍事的な空白」を作ったからだってなるわな
そういう発想は彼らの押している憲法9条イデオロギーとは決定的に相容れない現実だもんな

これまで必死に憲法9条を推しまくってきたのに、それは全くの幻想でしたと白日の下に晒すものだ
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:06:09.50 ID:0lIeLw/c
>>1
なんだよ? 欠陥憲法がいけないのか?

国民に、それが周知される為にも裁判すれば良い

もし、万が一、敗訴したら
当時、軍事行動で奪還しなかったから悪いって
国民が気付くはず
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:09:19.94 ID:j1tz+ioy
>>27
慰安婦問題も馬姦国は長年放置して
1991年アカヒ新聞がでっち上げてから
声高に謝罪と賠償を求めるようになった。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:09:50.19 ID:j7+qNAIX
竹島・尖閣に対する韓国・中国のキチガイみたいな主張を聞いた後だと
北方領土に対するロシアの自分勝手な主張すら、正当性があるように思えるから恐いわw
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:10:33.12 ID:v7axtVc0
施さんですね。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:21:10.32 ID:6r59rgcZ

憲法9条を示せばOK.
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:33:55.34 ID:RnpB5ZCD
>>16
バカじゃね?
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:41:20.49 ID:R6bWAOO6
>>1

「平和立国」はつらいと思った??


そうだろう?これは日本の一部のマスコミ(毎日、東京、朝日・・)ら反日マスコミが
常に日本政府バッシングで「中国や韓国」を擁護してきた結果だ。
最大の問題は政府に有るが、その政府の「他足」を縛ってきたのがマスコミだ。

「竹島奪還」「北方領土問題「尖閣諸島」「他領土問題」は読売新聞、産経新聞以外は全く報道してこなかった。

叉「靖国参拝問題」「従軍慰安婦(政府も否定)」問題はでは「読売、産経」以外は、「韓国、中国」の手先に成って派手に批判してきた。

その結果が何もしない、出来ない日本に成ってしまったのだ。

左翼新聞は日本は要らない。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:57:30.24 ID:fTwuSYVX
>>1
>だが、韓国を司法裁に引き出すのは両刃の剣でもあるようだ。前出の専門家は言う。「そうなれば
>中国などが尖閣問題でさらに強く出る恐れがある。日本がいくら『領有権の問題は存在しない』と主
>張しても係争地の色彩が強まるかもしれません」

このロジックがワカラン。
そもそも、中国はハーグに提訴してないだろ。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:59:17.53 ID:1Ss1I+ft
途中でへこたれるなよ

180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:03:06.03 ID:EQopNEpZ
>>177
そもそも「平和立国」とやらもマスコミ業界が勝手に決めたこと、
実態としては「マスコミ立国」だとしか言いようがないよな

もうマスコミ業界人の勝手な論理であれこれ決められるのは終わりにしないとな
これまで支配してきた貴族階級打倒だよ
181 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【関電 90.2 %】 :2012/08/17(金) 15:09:54.43 ID:mN28tkfJ
>>1
半島に貸してる金を全部引き上げて、反日ごっこ国家を潰してしまえ!
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:18:23.38 ID:dsXVr6w2
尖閣を裁判にするなら当然台湾も出てきて三つ巴
そうすると台中関係のほうが大きな問題で、
まずそこを解決しないと始まらないが、
中国に拒否権がある限り永遠に解決しないだろ
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:24:45.58 ID:s9qwVmDy
>>173
北方領土は次の3点でめんどくさいと思うの(司法判断が割れやすい)
・終戦前後のどさくさに伴う占領
 (降伏文書に署名するまではとりあえず占領するのも当時はありかと)
・サンフランシスコ平和条約をソ連が調印していないこと
・サンフランシスコ平和条約で千島列島の解釈があいまいな事
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:30:31.53 ID:okC51Glq

 国賊・日本ハンディキャップ論 小和田恒氏・・・ソーカ犬作・金正日花・妻はユ偽フ役員
                             コリアンプリンセス雅子の父
                              先祖は 金吉より家系前は不明
                                水俣病

  調べれば調べるほど まっくろくろすけ!

    
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:31:17.00 ID:KVkhH9an
寝言を書くだけで給料が貰えるのか
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:31:48.19 ID:Jpngad5X
>>1
>終戦記念日の空を仰いで、「平和立国」はつらいと思った。「平和を愛する諸国民の公正と信義に
>信頼して」と憲法は言うけれど、ロシアや北朝鮮を含む国々の「公正」を信じられるか。領土的野心
>と敵意に囲まれた日本の前途は厳しい

ここまで書いて、なぜ憲法改正の必要性を書かない。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:37:09.27 ID:htwPhH2J
>>1
> 国際法の専門家に聞いてみた。
     ↑↓
> を不利だと韓国が思えば、判事をもう1人選んで16人で審理することが考えられる。

 そもそも当事国の判事は除外じゃ無かったっけ?
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:38:43.07 ID:htwPhH2J
>>1
> 中国などが尖閣問題でさらに強く出る恐れがある。

 強く出て頂いて提訴して頂いて何の問題もありませんがw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:41:45.32 ID:EQopNEpZ
>>186
日本の進歩的を自称してきたマスコミ業界人にとっては、憲法9条は最後の砦なんでしょうな
最初から竹島問題で破綻していたのに、よくもまぁって感じだが
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:44:46.22 ID:htwPhH2J
>>60
> オイオイ、領土領有権と建造物の所有権をいっしょに語るなよ。

 タイの話しは建造物の所有権の問題じゃ無いぞ
 地図の国境線が地質上のわかりやすい区切り(分水嶺)と違っていたことによる国境線の問題でしょ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:45:34.93 ID:aInyXRmx
対抗措置として、韓国が慰安婦問題を国際刑事裁判所だか何だかに持ち出す
可能性はないのかな?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:46:38.31 ID:htwPhH2J
>>163
> ・ICJというのは本当に公平なのか?

 日本の裁判所と同程度には公平じゃ無いのw

> ・現政権なら、わざと日本が負けるようなことをしないか?

 自民党政権だろうが共産党政権だろうが可能性はゼロじゃ無いので、心配しても始まらない
193 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 87.7 %】 :2012/08/17(金) 15:48:35.63 ID:hOhAIjGw
>>191
手段や後先を選ばない韓国ならありえるけど
証言以外の物証がまるでないんだよねー

勝てると思う?
ちなみに慰安婦団体の団長は詐欺で逮捕されてる
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:50:27.26 ID:htwPhH2J
>>191
1.対抗措置にならない
2.持ち出されても、領土問題とリンクして判断されることは無い(悪しき前例になるから)
   持ち出されても、米軍の調査報告書とか朝鮮戦争時の国連軍用慰安婦募集広告を出せば終わると思う
3.可能性は常にゼロにはならないし、今回のIOC絡みの韓国人の様々な行動を見れば、持ち出さないわけが無い
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:50:39.75 ID:1Ss1I+ft
>>191
韓国って竹島にしろ日本海にしろ慰安婦にしろ
騒ぎまわってる割にはきちんとしたところではぼろ負けするか逃げ回ってるよね
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:51:20.71 ID:7/rmXGtk
>領土的野心と敵意

いいのか、毎日なのに、中国や韓国をそんな風に書いても。
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:56:37.06 ID:HtjVy3xc
>>90
おい、韓国人をまるで人間の様に扱うのは止めろ。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 16:00:24.70 ID:htwPhH2J
>>197
「該当しない」だから合ってんじゃ?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 16:16:13.86 ID:72fsBNfU
>>191
まず、何を問題にするんだ?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 16:22:24.92 ID:gsjwPeov
>>124
>誰の持ち物でも
>暴力で獲得してそこに住めば
>そこはそいつのものって事だろ?

そういう判断がくだされる可能性もあるよ。

>そんな判断するわけないだろ
って勝手に思い込んでるみたいだけど。

獲得して、平和裏に十分に長い時間経っていれば。


国際法じゃなくて日本の法律でも、土地を奪われて10年経っていれば
正式に奪われてしまう。

論理の組立や、強い衝突死性を演出するのに失敗すれば
「お飾りのような、口先だけの抗議は毎年してるみたいだけど、
経済交流も、政治的な関係も良好、軍事的な衝突も無し。
k-pop、韓流ドラマ等民間交流もあり、
多角的に判断すれば平和裏な支配が50年続いていた」
と判断さる可能性ぐらいはありそうだけどね。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 16:27:17.92 ID:iI1BneSK
国際裁判が受付けられないのなら次は断交、
最後は戦争しかない、ガチンコの勝負で戦争を避けようと思ったら負けな野田。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 16:39:07.57 ID:IemuUMpH
>>200
日本は日韓基本条約を順守すべく、過度に緊張を高める対応を避けて
「話し合いに応じてよ」と申し出を続けてきた。

かつ、韓国の「竹島にいるのは警察」っていう建前を尊重してるから
軍事的な奪回作戦を行っていない。

また、経済的にそれなりの関係がある相手だからこそ
「穏便に済ませる」ための対応を採ってきた。

それらを全てひっくり返したのは韓国側。
日本が余程アホな論理展開を行わず、それでいて韓国勝訴の裁定が下ったら
それこそICJが鼎の軽重を問われる事態になる。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 16:47:39.00 ID:LWdlkOqy
>>202
あんまりおかしな裁定下すと、またぞろどこかの島国が自衛の戦争に……
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 16:47:43.80 ID:pkg+10Pk
これまで平和が保たれていたのはアジアで圧倒的国力があったからだよ
平和憲法で平和が保たれてると考えてる人のお花畑ぶりがわかる
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 16:48:41.65 ID:C+fIsmy4
実効支配が有利なら、世界のあちらこちらで領土の実効支配化が進むだろう。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 16:50:38.91 ID:LWdlkOqy
>>205
当に。
実効支配有効論者は世界を戦国時代に押し戻すつもりかね。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 16:50:40.25 ID:HIVr/JeO
>>200
>>お飾りのような、口先だけの抗議
これだけで
>>平和裏な支配
と認められる事は一切無い。
208ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/08/17(金) 16:52:29.28 ID:83mZFXXl
あ、ちなみに言っておくけど韓国がやっているのは「不法占拠」であって実効支配では無いよー。
実効支配は基準が存在してる全く別の行為ー。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 16:58:23.47 ID:72fsBNfU
>>208
ついでに説明してくれ

国際的に承認されてない占領/支配行為だと思ってたんだが
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 16:59:36.91 ID:mniXJ0PU
まあしかし久方ぶりに国際司法裁判所への提訴まで行ったのはよろこばしい。
良くも悪くも自民党政権だとそれなりに外交が安定してるから韓国にこういう行動はとらせなかっただろうけど
日本側も提訴はしないままだっただろうしな。日米韓の友好で中朝に対抗するみたいな感じで
ずっと行っただろう。韓流友好ブームも含めて。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 17:07:17.82 ID:Ypcv30OV
韓国の国際的に承認されてない占領/支配/侵略行為を確認ですね
212ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/08/17(金) 17:12:15.37 ID:83mZFXXl
>>209
ええと、実効支配というのは国際裁判で判断が下った実例があって(パルマス島事件)、
その際の裁判員の名前を取って「マックス・フーバー原則」ってのが存在してるの。
その内容は、

「一定の期間、他国からの抗議が無い状態で、平和的に当該地を統治すること」

つまり、韓国は日本からの抗議を受けているから、国際裁判における領土判断でいう「実効支配」を行っておらず、ただの不法占拠でしかないの。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 17:19:22.43 ID:fuaOgncs
普通にまともな考察だった
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 17:49:06.21 ID:72fsBNfU
>>212
「一定の期間、他国からの抗議が無い状態で、平和的に当該地を統治すること」
=実効支配ってこと?


むしろそれは領土としての条件=「マックス・フーバー原則」の話で、実効支配と同値じゃないのでは?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 17:53:07.01 ID:7wm46xNh
>>183
ロシアは国連憲章107条を北方領土領有の根拠にしている。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 18:01:11.54 ID:QWcb8YlH
何言ってんだ。

中国がハーグに来るなんて日本には願ったり叶ったり
じゃないか。


>>183
どうどうと司法の場で争っての結論なら受け入れれば
いいだけ。どのみち2島は条約があるし露西亜も効力を
認めているから間違いなく返還される。
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 18:09:01.93 ID:mniXJ0PU
>>215
サンフランシスコ講和に参加してないなら107条も無意味な気がする。北方領土侵略は何も確定した結果じゃない
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 18:10:22.39 ID:QWcb8YlH
>>214
実効支配が成立すれば領土として認められるんだから
領土の条件=実行支配の条件でおかしくもなんともない。

ちなみに、韓国政府は2、3年前まで国内には竹島を
実行支配していると嘘をついていたが、マスコミが
要件を満たしていないことを報道し、韓国政府が言い訳
として「実効的支配」と言い換えたことがあった。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 18:13:44.32 ID:Gcx9yvpE
>>205
議論上だと「平和的実効支配」と表現されて区別されてたりするけど、実効支配至上主義の人はそこを理解してなかったりするよね
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 18:22:49.49 ID:Gcx9yvpE
>>183
> ・サンフランシスコ平和条約で千島列島の解釈があいまいな事

 サンフランシスコ平和条約に根拠を置くと、北方四島が含まれていたかどうかの争いになって、SF条約を批准しない結果「連合国」の地位に無いソ連を後継したロシアの見解よりもアメリカとかの見解が効いてくると思う

 一方、SFで引用しているポツダム宣言を根拠にするとソ連はそもそも署名していないので上記と同じ末路に

 カイロ宣言を根拠にするとカイロ宣言自体の外交的正当性が問題となり、ついでに
「1914年の第一次世界大戦の開始以後において日本国が奪取し又は占領した太平洋における一切の島しょを剥奪すること、並びに満州、台湾及び澎湖島のような日本国が清国人から盗取した一切の地域を中華民国に返還することにある。
日本国はまた、暴力及び貪欲により日本国が略取した他の一切の地域から駆逐される。 」
という一文から、千島樺太交換条約によって平和裏に日本が獲得した千島列島全島がソ連の物とはなされないという結末になる


 まあ、普通の頭にだったらSF条約だけを根拠に無主地化を叫ぶだろうけど、そもそもロシアは「戦利品」としてそういう手続き完全無視が基本戦略だろうね
 ロシアと言えば帝政だろうがソ連だろうが条約破棄・無視は日常茶飯事だし
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 18:39:39.57 ID:72fsBNfU
>>218
実効支配=占領してる状態
領土の条件=一定の期間、他国からの抗議が無い状態で、平和的に実効支配が続くこと

という理解なんだが
222ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/08/17(金) 18:44:45.43 ID:83mZFXXl
>>221
違うの。

領土の条件=実効支配=一定の期間、他国からの抗議が無い状態で、平和的に実効支配が続くこと

不法占拠=他国からの抗議を受けるか、平和的ではない占領を行っている状態
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 18:54:04.93 ID:XGMZaJJ7
竹島の映像みたが、あれはまるっきり韓国だなw
完全にキムチ化された哀れな竹島に見えるw
個人的にはイラネだなw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 19:27:08.06 ID:Gcx9yvpE
>>221
実効支配って行政権や司法権の行使のことでしょ
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 19:57:59.40 ID:72fsBNfU
>>222
ついでだから、ソースを

グーグルで一番上に出るのはwikipedia
一般に「実効」支配という言葉が用いられる事例は、外国政府による領有または政権そのものの国家の承認が伴っていないケースである。

226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:05:54.81 ID:Gcx9yvpE
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:18:44.38 ID:8Rj7gJ5H
>>27
じゃあ出る所出て決着つけようぜ!!
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:19:15.47 ID:Qh7KEtaP
単独提訴が可能だったのに今まで何故かやって来なかった自民党の胡散臭さを強調するには、なかなか悪くない決断だ

日本は何も失わない
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:23:29.35 ID:kvwoSQnd
>>222
ちなみに軍隊を派遣した実績が全く無い=自国領土と認識していない。
つー解釈も成り立ちますね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:23:34.54 ID:M5srb9fS
何で日本は中国に対しては「領土問題は存在しない」と言うの?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:26:41.46 ID:kvwoSQnd
>>230
日中条約で全て解決済みだから。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:32:54.60 ID:M5srb9fS
>>231
回答アリガトゴザイマス。
でも韓国に対してみたいに「提訴に応じるべき」って言っちゃったら早くない?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:37:03.35 ID:kvwoSQnd
>>232
提訴に応じる=問題がある、という認識になりますから。
日本は粛々と警察権を行使して行くべきです。
しかしあのシナ人を送検しないのは問題ありですね。
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:45:21.43 ID:M5srb9fS
>>233
なーる。じゃあ向こうが提訴してくるのを待ってる状態な訳ですね。
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:50:16.80 ID:Qh7KEtaP
特定の国際条約が領土問題解決の根拠として充分ではないと思っているなら、そういう意見を国際司法裁判所で主張すれば済む筈だわな

つまり、領土問題が存在すると言い出した側がサッサと単独提訴に踏みきれば良い話だ

尖閣諸島で何故か提訴しない中国が不自然なだけであり、竹島では韓国に好き勝手されっ放しでも提訴しない日本が不自然なだけだ
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:50:36.63 ID:zWrYEx+J
まあ、裁判になったら韓国の民間人殺しと
人質事件も世界中に報道されることになるか。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:50:47.16 ID:kvwoSQnd
>>234
シナが何らかのアクションをすることはたしかでしょう。
その中で軍事的オプションの可能性は非常に低いでしょう。
おそらく日本の売国奴の炊きつけあたりかと。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 20:59:37.44 ID:72fsBNfU
>>226
二番目の最後の方に
”実効支配を権原とするには「平和的かつ継続的」であることが必要とされるが、無人島や定住者のいない地域については実効支配は僅かな発現でも許容されることになる。”
とあるから、>>221で正解じゃないの?

ちなみに一番目では「実効支配」という単語は検索に引っかからなかった
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 21:04:06.97 ID:M5srb9fS
>>237
よくわかりもうした。
アリガトゴザイマシタ。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 21:08:06.05 ID:CD00ufIQ
毎日新聞はチョンと部落民で構成されている。
毎日なんか購読したら世間からいらぬ誤解をされてしまう。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 21:17:41.44 ID:qwC3bIWs
竹島も尖閣も北方領土もみんな提訴 しちゃえば?
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 23:25:32.68 ID:z0aQswRZ
何で両刃の剣なんだよ?

支那にハーグに訴えられる道理があるのか?w
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 23:29:29.09 ID:RonB5ZwL
でもなあ、実際、100%ハーグで勝てる保証は無いよな。
日本が負けた場合は、今後竹島を完全にあきらめきれるか?
ウィキとかみても朝鮮にも日本にも強い証拠が見られないんだよ。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 23:30:22.82 ID:XVclVBfx
毎日、日和りやがった

すげー今更すぎる
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 23:50:04.28 ID:Gcx9yvpE
>>238
> とあるから、>>221で正解じゃないの?

 そもそもの「実効支配=占領してる状態」が間違った理解
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 23:51:40.56 ID:7yPhWgth
>>243
判決に従うよ。
でも、100%日本の領土として認められるからね。
日本側が出す資料を全否定するだけのチョン国。
サンフランシスコ条約で決まったことなのに、自分たちは参加してないから
認めないとかww

条約認めないのはいいけど、それならおまえらは、日本に併合されたままでいいってことかwww
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 00:27:13.85 ID:YjrdCenq
個人的には、ラスク書簡をどういちゃもんつけて
ひっくり返そうとしてくるのかに興味津々w
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 00:36:21.64 ID:5IV74Enm
>>243
日本に強い証拠がないってのはウソでしょう。
韓国には、証拠らしきものさえないんだから。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 00:39:15.60 ID:TCbVxWsA
別に尖閣もICJでの裁定にしてもらって構わないよ。
北方領土もな。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 00:53:03.22 ID:W7UHKfYF
もうついでだから尖閣も北方領土も全部提訴して白黒付けようや
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 01:15:26.15 ID:9ZCyN6K2
>>1
変態新聞がまともな事書いてる…?
あまりにも嫌中嫌韓が増えて今まで売国してたことが恐ろしくなってきたか?
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 01:17:23.66 ID:dEBOpkcW
>>250
確かに日本のスタンスとして、領土問題があると認識し、またそういう言いがかりを
つけられている事項について、文字通り全て提訴するという方法はあるな。それなら
失礼にもならないし、あきらめも(場合によっては)つく。言いがかりを切ることも出来る。
いかにも日本らしい。
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 01:40:31.44 ID:CXq4DRCO
>249
>250
同感だ。

竹島ついでに、尖閣、北方4島も、国際司法裁判所に提訴せよ。

いたずらに問題先送りの現政策よりは、
スッキリするぜ。
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 02:04:31.91 ID:bloIHdN0
>そうなれば中国などが尖閣問題でさらに強く出る恐れがある。

中国もロシアも裁判所に出て来て下さい。
ありがたい。願ったり叶ったりです。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 02:08:05.37 ID:rHIAEEal
むしろ、中国がICJに提訴してくれたら、願ったりかなったりなんだが。
中国は負けること分かってるから、そんなことしないし。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 02:10:52.42 ID:8pINwnvr
日本は、提訴されればすべて応じるという誓約をしてるんでしょ?
それなのに提訴しないということは相手側の意志だよね。
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 02:11:41.59 ID:asewqQwi
なにこれ
やけにしおらしい変態毎日w
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 03:17:30.51 ID:NZS2Y9Bv
 ロシア白人の侵略と一度も戦わず、びびって逃げ出し、祖先の沿海州居住地を奪われた韓民族!
 ロシア白人の侵略と一度も戦わず、日本帝國に対抗させ半島領土を保全させた調子者韓民族!
 ロシア白人にツングースを侵略され逃げてきて、いいとこ取り要求の調子者韓民族!
 ロシア白人には卑屈笑いで逃げ出し、歴史になると逃げ一辺倒の歴史からタブーの韓民族!
 ロシア白人と一度も戦わず、中央アジアに追放された韓民族!
 ロシア白人が恐ろしくて一度も戦わず、苛酷な開拓労働で韓民族同胞6万人死んだ真実!
     ∧韓,, 
  〃,<;∩Д´>  
   /(_ノ ィ \ 
 ⊂こ_)_)`ヽつ
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 03:24:05.28 ID:N6Zopmf2
>>意見が割れた場合は
竹島を韓国領とした国際条約は無い、意見が割れようがないよ。
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 03:26:21.92 ID:JdwVkzyb
武力行使国と憲法9条国とのガチンコ勝負。

法と正義はどちらの味方?
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 03:32:06.95 ID:7JC5DinA
>中国などが尖閣問題でさらに強く出る恐れがある

は?今でもあっちが訴えれば裁判できるのにやらないのはなんでか
考えりゃ分かるだろw 何の専門家だよw
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 03:37:25.70 ID:ansnuWQG
>>261
>何の専門家だよw
変態の専門家じゃね?

263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 04:19:27.74 ID:ErHUDqhm
韓国は日本の領土なのに
なんで韓国人は韓国に住んでるんだよ
腹ただしい
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 04:21:27.44 ID:PDIwvM6x
変態は何が言いたいのか分からない
朝鮮の新聞みたいに長い
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 04:31:33.99 ID:DQltaGxL
道理が通じない相手に平和的交渉を余儀なくされる世情
打開の道は抑止力としての核武装しかない
北はもちろん中韓露米など全てに対して一番有効なのに
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 05:00:44.13 ID:TrUkrR+t
中国はなんで提訴しないんでしょ〜ねwww
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 13:01:09.34 ID:wx2SpwPY
仮にハーグで日本の勝利が確定しても、絶対、朝鮮のことだから、
後で言いがかりをつけてくるのに決まってる。現実に、日韓基本条約を反故にしてる
連中だぜ。
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 13:29:31.23 ID:i4RfvXlY
>>267
その時はその時。韓国に対して最終的な通告を行った上で、国連で堂々と

「ICJの裁定に従わない韓国に対して実力を行使します。
外交的なステップは全て韓国側が拒みましたので」

と言えばいい。もしも国連が仲裁(?)に乗り出すとなれば、
少しは待ってやってもいい。まぁ、韓国は
「国連は日本の肩ばかり持ってずるいニダ卑怯ニダ謝罪と賠償を要求するニダ」
あたりで火病るだけだろうが。

この場合見物なのは世界大統領の動きだな。
日本を非難すれば、既に形骸化しつつある国連を更に有名無実化させるし
韓国が裁定に従うように働きかければ韓国人から親日売国奴呼ばわりだろう。
個人的には前者かな、と思ってるが。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 13:37:00.78 ID:Hiy5cUSR
安保理の決定に対して反旗を翻す世界大統領……見て見たいww
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 15:18:10.24 ID:kBy7YM+S
竹島(独島)は日本の領土です。
朝鮮古図の于山島(うざんとう)は鬱陵島(うつりょうとう)から90Km離れた「竹島(独島)」ではありません。
朝鮮古図の于山島(うざんとう)は鬱陵島(うつりょうとう)の東2Kmにある付属島の「竹嶼」(ちくしょ)です。

藪太郎先生「竹島問題・于山島検証動画 part2」
http://www.youtube.com/watch?v=FMRxs9O9FrU&feature=related
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 15:27:25.67 ID:1Q+vI6Kj
>>1
変態侮日新聞は、今日は愚痴記事ですか。
楽な仕事だ。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 15:38:49.60 ID:o1SGjj3v
毎日らしくないな、もっと反日しろよ
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 15:49:43.38 ID:KGhekOuM
中国が提訴してきたら、それこそ渡りに舟であって
自分でも書いてるだろ
自信がない国ほど提訴しないと
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 16:07:51.89 ID:Hiy5cUSR
日本は既に国際司法裁判所の強制管轄権を受け入れているから、即開廷だしね
275名無しさん:2012/08/18(土) 16:38:13.16 ID:0HaDGZPk
周辺3ケ国とケンカとはアホな国だ。
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 16:52:42.07 ID:xkOiWWRB
>>275
3ヶ国の内、南朝鮮と中共は反日国是ぢゃん。
いずれこうなるのは明らか。
それよか、南朝鮮に二正面作戦展開出来るだけの余裕有んの?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 16:55:50.98 ID:ROyes/Nf
>>1
歯軋りしながら書いてるような記事だな・・・
とっとと潰れろ変態クラスター殺人押し紙毎日新聞社が!!
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 18:31:26.57 ID:65W0ZHW9
左翼!反日がたりないよ、なにやってんの!
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 05:14:36.39 ID:tQdl1uud
要は日本の立場のふりして、竹島訴えちゃうと中国に訴えられちゃうかもよー、
もしかしたら負けるかも、そしたらやばいからやめたほうがいいかも知れないよー

行間に姑息な意図が感じられる
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 06:18:19.89 ID:HtqxWeHB
>>2
>韓国は日本に対し約64兆5千億円の借款がある

毎年1割でいいから取り立てるべき。
あの国は20年持たずに中国の属国になる予感がする。
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 07:22:37.91 ID:hO7/U8dG

日本人 --------------- 言うだけで、行動を起こさない。

どのような反応があるか、天皇を侮辱してみた。

能天気な反応しかなかったので、以後、常に侮辱することにした。

日本国内の同胞が、日本解体のため、我々の後押しをするであろう。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 10:17:13.21 ID:K508enuq
日本国内の 同 胞 w

そんなに本国からアテにされてると思ってるのか。
もしそうだとしても、そりゃ捨て駒扱いだなw
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 18:48:50.73 ID:QbVaypx1
●半月城教授の最新見解 石島=独島に池内教授も同意! 半月城教授GJ!
[CML 019473] Re: 日本の固有領土はどこ?
2012年 8月 25日 (土) 10:53:55 JST

 なお、「竹島がどこの領土か決め手はなかった」といったことを池内敏氏らも主張
していますが、私は1900年大韓帝国勅令41号で欝島郡の属島とされた石島が竹島=独
島であり、これが決め手になると思っています。ただ、その証明が完璧ではないの
で、論争が続いているわけですが。
 昨年秋、私は韓国で池内氏に会った時に石島はどこであると考えますかと尋ねた
ら、彼はしぶしぶ論理的には竹島=独島であろうとの答えが返ってきました。ただ
し、これは竹島=独島問題のシンポジウム後に開かれた酒食の席での話です。

http://list.jca.apc.org/public/cml/2012-August/019270.html
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 19:06:51.82 ID:lISqaaL8
日本はICJに提訴されたら必ずでていくってのに合意してるからな

中国が提訴すればいくよ

中国は絶対に提訴しないだろうけど

285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 19:27:58.60 ID:B5/spZEB
シナが提訴するわけない。できない。
毎日はそのあたりの指摘をして欲しかった。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 19:38:04.56 ID:xkQuqJlQ
どうせ逃げるだろうから、チョンに出会ったら、国際司法裁判所から逃げた卑怯でへたれの完国人と笑ってやりましょう
287(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/08/25(土) 19:40:20.53 ID:w1OnUxQm
中国?
もしかして尖閣の話?
竹島より有利じゃないかあれw
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 19:42:51.73 ID:6537Qqxr
韓国を叩き潰そう。
とりあえず経済的に締め上げてやれ。
どうせ只の糞喰い民族どもだ、情けは要らん。
289ぴらに庵 ◆ddCcroSSko :2012/08/25(土) 19:43:46.45 ID:REqjfAwX
まだ「沖ノ鳥島は岩だ」訴訟のほうが、中国にとっては勝ち目があるんじゃないか…?
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 19:45:36.32 ID:Pdfg1leg
佐藤内閣の時に日本から中国に提訴してちょ?って頼んだけど断られたそうです。でも、いい人だから言いふらさなかったみたい。
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 19:52:25.63 ID:CWdoaKMv
こいつの言い分をそのまま飲むと日本人判事が法の下での”公平”な判決が下せないと言ってる事になり
侮辱罪にも抵触するんじゃねぇのか?
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 20:41:00.27 ID:WflngStA
>>289
確かにあれが一番ヤバイな、占領するのすら難しい面積だもんな
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 20:45:10.19 ID:vnxf9A9a
>>1
日本は訴えられたら裁判所に行きます
いかなる場合でも出廷することを国際約束している
都合が悪くなることは一切ない
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 21:03:16.82 ID:zXAZ4bzn
ヘタレかもしれんが、竹島、尖閣、北方領土、全て第三者機関ICJで決着したほーがいいよ
もう何もかもがウザイ
国連から敵国条項が削除でき
自衛隊が軍隊としてちゃんと機能できるなら
日本の外交力で解決図る道も望めるし、ヤル気も出てくるが
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 21:49:07.58 ID:GEGlb6t6
竹島だけでなく尖閣も、戦争を避け将来の領有に禍根を残さないために
裁判と実効支配で完全領有と言うのがベストシナリオ。
日本人は法と正義を愛する国民だから、負けたら潔くあきらめるぞ。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 21:56:18.60 ID:QqKobebL
ところで、日本の外務省、国際司法裁判所に提訴したの?まだか?

297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 22:02:06.56 ID:CWdoaKMv
>>296
まだよん。
訴状をまとめるのに数ヶ月は掛かるだろうって話さね。
それまでに韓国がどうやって幕引きするのかワクテカやね。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 22:07:52.04 ID:r9oVOGuQ
>>6
そうだな、中国は領土問題で敵をつくりすぎてる
中国が提訴するのはありえない
自滅するだけだ
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/25(土) 22:44:12.20 ID:HBIstZ6z
尖閣でも日本は裁判OKなのにTV解説の在日女性が「尖閣では訴えない」みたいに宣伝してたな
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
意見が割れるわけないだろ。
米国の作った条約とその後の通告によって、韓国は竹島から退去するように求められてる。