【韓国】不死鳥キム・ジャンフン「点滴を打てば大丈夫」[08/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ターザン山本のコラム(元週プロ編集長)

●遠泳して竹島に渡った韓国の芸能人グループ。あれなんかもう悪乗りの最たるものだ。
文明国のやることではない。これからは韓国と中国のことを非文明国と呼ぼう。

なんだよ、韓国といい中国といいまったくふざけてるよな。竹島には大統領が、魚釣島には活動家が上陸。
やっていることのなんという下劣さ。品のなさは恥だよ、恥。
今時、国家の外に敵を作って利己的ナショナリズムに走るのはいまだ国民が成熟していない証拠だ。
何が儒教の国だよ。聞いてあきれる。礼節を重んじる精神はどこにもないじゃないか。
そもそも儒教思想が生まれたのはそれとは真逆なことが人々の中にまかり通っていたからだよ。
その実体は全然、儒教的発想、生き方はどこにもなかった。これっぽっちもなかった。
宗教とか哲学というのはその反面教師、反動としてしか生まれてこないものなのだ。
愛と平和の思想を説く宗教だが、この世の中に愛もなければ平和もないから彼らの役割が生まれてくる。
所詮そんなものさ。韓国も中国もそれ自体が見苦しい。みっともない。
遠泳して竹島に渡った韓国の芸能人グループ。あれなんかもう悪乗りの最たるものだ。
文明国のやることではない。これからは韓国と中国のことを非文明国と呼ぼう。
要するに国民の中に内的ストレスがたまっているとしかいいようがないよ。