【国防】尖閣出動で対処方針 自衛隊統幕長が策定指示[08/13]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
∞尖閣出動で対処方針 自衛隊統幕長が策定指示

 東京都と政府の尖閣諸島(沖縄県石垣市)購入計画に反発を強める中国の挑発に備え、自衛隊制服
組トップの岩崎茂統合幕僚長が尖閣出動に関する対処方針の策定を指示したことが12日、分かった。
公船と漁船の日本領海侵入や尖閣への不法上陸を想定。平時でも有事でもない「グレーゾーン」の事態
に間断なく対応するには、艦艇や部隊をどの段階で派遣するか詰めておくことが不可欠と判断した。

 野田佳彦首相は7月26日の衆院本会議で「尖閣を含む領土・領海で不法行為が発生した場合は、
自衛隊を用いることも含め毅然(きぜん)と対応する」と述べ、尖閣への自衛隊出動を検討する考え
を表明。これを受け、岩崎統幕長は同月末、対処方針策定を部内で指示した。

 この時期に対処方針を練るのは、尖閣の地権者と都の売却交渉が大詰めとされるためだ。交渉がま
とまれば中国が挑発をエスカレートさせると危惧する。

 挑発の形態としては、7月に農業省漁業局所属の漁業監視船3隻が領海に侵入したように、軍以外
の公船による威嚇が懸念される。民間人を偽装した海上民兵を乗せた漁船が、大挙して領海内に押し
寄せる恐れも強い。

 漁業監視船は海軍艦艇を改造した事実上の軍艦で、海自中型護衛艦クラスの艦艇もある。「海軍予備
部隊」と位置づけられる国家海洋局の海洋調査船も海軍からの移管に加え、新造艦艇を大型化させている。

 日本にとって最悪の事態は、公船や漁船が海上保安庁の巡視船に危害を加え、その隙に民兵が尖閣
に不法上陸する事態。自衛隊の対処方針も、このシミュレーションに沿ったものとなる。

 自衛隊の動きは大別すれば2つある。公船などの挑発に海保が対処しきれない場合、海上警備行動
で海自艦艇が出動。尖閣に不法上陸されれば沖縄県警が強制退去にあたるが、周辺海域に武装した
公船が展開していれば近づけず、「治安出動で早期に陸自部隊を展開させるべきだ」(防衛省幹部)と
指摘される。

 整理すべき最大の課題はその出動時期と、迅速な意思決定を含む政府レベルの対処のあり方だ。

 中国が公船と民兵だけで表向き軍を展開させていない段階で自衛隊を投入することは重い政治決断
を伴う。過剰反応と主張し国際社会を味方につける中国の「世論戦」にも翻弄されかねない。一方で、
派遣をためらえば尖閣に対艦・空ミサイルを持ち込まれ、実効支配の既成事実化を許してしまうことになる。


ソース:MSN産経ニュース 2012.8.13 07:11
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120813/plc12081307130004-n1.htm
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:30:16.68 ID:yhoW4NWt
軍靴の足音がどうたらこうたら

朝日新聞の正体
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/121.html
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:32:24.63 ID:bLe6ZRx8
毅然たる対応こそ平和を守る唯一の道
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:34:33.88 ID:ENP7B/Ak
不法侵入は容赦なくぶち殺せよ。
当たり前の対応だと思うがな。
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:34:50.93 ID:GZ5thYtY
まだやってなかったとか、アホなの?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:35:50.50 ID:rhtT+L1M
韓国がアジアの不安定化に火をつけたな。

一人の愚劣な大統領が親族の不正による非難から目を逸らすためという、極めて卑小な私事のために、
第三次世界大戦のボタンを押してしまった。

サラエボ事件での皇太子狙撃と同じくらいの愚行。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:36:09.39 ID:pNnvuy/U
竹島にも出動してください。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:36:49.30 ID:52AqenFz
>3
ええこと言うな。
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:38:34.85 ID:hhB6QyBo


現防衛大臣はいったいどこの国の人間か
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:40:42.70 ID:hSDABpgx
香港の水上警察が今回は止めなかったんだってよ
本当に日本は碌な国に囲まれてないね
ミンスが馬鹿だからここまでつけこまれてるし
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:41:01.62 ID:lUjBlLcK
世界の常識では領土問題は相手によって対応を変えるようなものではない。
相手がだれであろうが、言うべきことは言うべきなのだ。
北方領土の時
尖閣の時
竹島の時
常に土下座とか論外だ。言うべきことを言えクソ外務省。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:41:32.76 ID:xcao3seD

在日の議員がいること自体おかしい
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:42:05.29 ID:wYpot89R
>>1
いいよ、いいよ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:44:18.79 ID:aczcRWq/
>5やってたとは思うよ、一応はw
今回は言ってみればアップデートだろ、最新の情報を織り込んだモノにするための
でも策定開始だけでニュースになるんだね。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:44:47.80 ID:wCfJvbkr
自民党のクソ野郎がほっておいたつけが来た。
今からでも遅くない核武装しミサイル・戦闘機・潜水艦を開発しろ!
自衛隊の派遣をためらうな!今は戦闘状態だ!
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:45:36.40 ID:ZgDggTBO

おいおい、今まで無策だったのかよ(笑)
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:46:46.74 ID:UERUtoU1
核ミサイルは無いものの
いざとなったら、
原子炉ぶつけるぞゴルア!!
でいいのでは
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:46:52.21 ID:wCfJvbkr
帰化人は選挙権を与えられないばかりか非選挙権も与えてはならない。
隣の南朝鮮も北朝鮮の帰化人には与えてないんだぞ!
帰化人議員を排除しろ!二世から認めてやれ!
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:48:24.18 ID:N2LS9pAq
日本も重武装の軍を尖閣に展開すりゃいいよ。
ただし、展開する艦艇の名称はイージス積んだクジラ監視船でw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:51:04.39 ID:LkN5B0sA
『国』が『玉無し』になると
『口だけ』になる(笑)
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:51:13.55 ID:G3pASsKE
竹島奪還作戦も頼むぜよ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:51:52.42 ID:bTBw1jTo
>>20
   ∫,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧   だれうま
  ⊂ミ;;;;⊂ミ..Θ。Θミつ((●~))
              ゴーロゴーロ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:53:48.11 ID:vri6uXte
正義を貫くには力も必要なんですよ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:54:45.83 ID:2H7njj3a
ぶっちゃけ今の自衛隊が竹島奪還作戦なんてやったら
返り討ちにあって恥をかくだけだわ

しかも中露北も首を突っ込んでくるだろう
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:56:17.07 ID:UERUtoU1
>>24
尖閣で日中開戦したら
露西亜に北海道を取られてた!不思議!
だけど一番ありそうで心配なのはそれw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 19:58:27.64 ID:BzuAn9iL
>>24
返り討ちって誰が反撃するの?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:02:33.00 ID:/O4nMt7m
別に自衛隊が出ていっても問題ない
領海侵す船は沈めてもいいだろ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:09:22.56 ID:12nvT1PL
>>1
先にロケット弾対策汁。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:09:35.15 ID:8kC5zxnJ
>>20
お〜
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:12:18.46 ID:j39btVv6
韓国じゃ海上保安の連中が殺されたもんな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:12:21.84 ID:2JLUOCus
まず 竹島からだな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:14:27.19 ID:Y/r4afRi
おまえら開戦になったら戦前に行く準備はできてるか。
人任せはダメゾよ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:15:52.87 ID:+4PIeH1t
竹島に軍を展開されてるのにダンマリとかアホだろ
だから尖閣も舐められるんだよ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:18:44.31 ID:12nvT1PL
>日本にとって最悪の事態は、

魚雷撃たれてサクッと全滅するのが最悪の事態じゃねーの?
巡視船にも魚雷ぐらい積んでおかないと数でも負けてるから阻止できんだろ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:20:08.76 ID:j2ubMzyY
人助けが主任務の組織に戦闘は無理です。
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:25:05.55 ID:8gHnzqSS
備えあれば憂いなし。
先の先、奥の奥まで考えた備えをお願いしますぞ。

国民の多くは支持しております。
マスコミに惑わされてはなりませんぞ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:34:40.86 ID:Ou2BLUuN
法にのっとり、
淡々と、
最悪の事態を想定し、現実を加味し、着実に準備する対応を、
支持します。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:37:38.78 ID:c3oZ8BWL

 中国よりもまず民主党政権をクーデターで倒してほしいね

 民主党議員は全員粛清して欲しい
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:38:19.38 ID:WUyy+zp8
ただの一般人はどうすればいいんだ?
近所の中国人を殺す?
中華街で暴動・破壊?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:40:57.33 ID:EBDt5o/t
遅い。
今頃か。
最低でも拿捕しろ。
馬鹿みたいな警告は一回きりにして、粛々と拿捕しろ。

武器を出したら即撃沈。
銃を持って拿捕しろ。
あいつら何をするかわからんぞ。
偽装民間人で軍人の可能性大。

41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:44:12.80 ID:Y/r4afRi
最近、自衛官募集のCMが放送しているが、開戦マジかなんだろうな。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:54:51.45 ID:2IzdSPaI
>>41
観た感じ「首都圏大震災」の備えに思える。
「富士山大噴火」とかも言われているし。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:55:52.81 ID:lUjBlLcK
シナチョンロシアが相手なんだから
国内のレッドっパージが必須だよな

日本もアメリカも。
やっちまえ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 20:58:48.03 ID:2IzdSPaI
陸上自衛隊CM 「守りたい人がいる」 3分 Ver.
http://www.youtube.com/watch?v=qXTmPdjaxfU
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:02:10.83 ID:bS5RjMX/
竹島を蔑ろにした報いだ。
これで日本領土は侵略しても大丈夫と言うお墨付きを日本政府は与えた事に成る。

日本の領土を国民を守らない政府も自衛隊も必要ない。
さっさとクーデターでも起こして、旧日本帝国を復活させるべき。
もちろん役立たずの政治家や公務員は全員処刑。
そして在日と反日日本人達の永久追放。
これぐらいしなければ日本は普通の国に成れない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:02:22.75 ID:6zjrUoQI
完璧に近い状態で万全の態勢を整えておくだけ
基準は世界最強に近い装備 法整備 連絡網 避難態勢
1 攻撃力なら核は当然 長 中 短距離ミサイル ガンガンに戦える態勢
2 防衛力ならMD 世界最強のアメリカとの同盟での抑止力 国連を味方 住民の避難態勢 地下シェルターなどこの地球上には存在している
3 機動力 瞬時にいつでも攻撃 防衛 情報収集能力 法整備住民の避難

他に目的の為なら頭の切れる押しの強い外交官
日本を守る為ならば瞬時に右寄りに切り替わる政府 国民 その考えが無い奴は政治家になる資格は無い
ざっくりこれ位は最低限の基本中の基本だろ
最低この位は整えて反論しないと話しにならない
47 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.0 %】 :2012/08/13(月) 21:03:40.93 ID://B4omqZ
>>1
折角なので竹島出動も策定指示しちゃ貰えませんか?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:14:53.58 ID:D7VaB3wa
対処方針

『慎重に見守れ』
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:19:51.20 ID:hxftFT7F
>>47

日韓基本条約により、武力の行使はできません。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:23:36.15 ID:GkCmW/Pi
おせーよw

って思ったけど、こういうのが大事なんだよな。これだけでも結構な抑止になりそう
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:26:07.18 ID:hSDABpgx
>>24
米軍が見てるだけならそうなる可能性もあるな
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:27:25.70 ID:GZ5thYtY
>>49

kswk

53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:28:27.44 ID:D7VaB3wa
>>49
韓国は武力で竹島侵略したけど、日本は武力じゃ奪回できないんだよね
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:28:27.68 ID:U1f4dXf4
【政治】日本政府、保守系議員の尖閣上陸を認めない方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344860732/
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:30:26.51 ID:HK0sIEFM
>>49
基本条約の何処にそんな事を書いてある?
日韓不戦条約なんて無いぞ。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:38:07.97 ID:2IzdSPaI
>>53
韓国への経済制裁「部品の供給停止」で
で圧勝だよ。
武力は必要無い。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:38:16.51 ID:8BKGfz/f
>>49
韓国が竹島占領した時点で違反ですが
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:40:40.48 ID:AyCo1cjI
帯状疱疹はいてえだよぉ
59680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/08/13(月) 21:41:41.43 ID:xhv/SIFR
日韓紛争解決交換公文だな

日韓紛争は外交的手続きを〜

長いから自分で調べて
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:45:12.50 ID:L4GCtQyT
対処方針策定を行うためには、現地調査が欠かせないでしょう。
まず、上陸申請をお願いします。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 21:51:57.10 ID:bTnt7D6I
日本の領土・竹島を不法占拠している韓国は、日本の敵国。
最高司令官が竹島訪問したと言うことは、日本に正式な戦線布告をしたと言うこと。
このような侵略に対しては自衛戦争をするのが、世界の常識です。
そうしなければ 、竹島の不法占拠を認めたことになり、あとは
何を言っても負け犬の遠吠えでしかない野田。
62ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/08/13(月) 22:02:33.12 ID:OfBSsGCo
>>1
はあ?
なんで陸自を出す?
ばかじゃねーの?

尖閣に陸上兵力を送るのは愚の骨頂。
補給を起てばいいだけ。
水なんか出ないんだから一週間もたんだろ。
逆に陸自なんか置いたらこっちが同じ手でやられるわ
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 22:03:08.47 ID:VZ2CUrLZ
>>1
とりあえず威嚇発砲くらいは平然とやるべき

うっかり当たっちゃっても、一発くらいは許されるらしいしw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 22:11:34.08 ID:iXkXoA3I
丁度、台風接近中ww









65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 22:12:37.90 ID:vwml/yM7
先に部隊展開しておけよ
領海侵犯してくる艦は未知の脅威だぞ?
それを自衛として撃沈した場合、非難されるものなのか?
不法侵入されて相手が展開されるまで待てってーの?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 22:19:33.68 ID:d2pDnTiM
何の策も無い事を、統合幕僚長みずから白状しただけだよ。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 22:20:35.50 ID:alzVooY/
尖閣もだが
竹島の奪還計画の作戦案の一つだけ
韓国軍に公表してやってもいいと思うんだが
制服組は流石に分かるだろ?
どんな態度に出るか楽しみだが

おそらく無数に作戦案は出来るだろ
兵力圧倒的だし
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 22:23:09.03 ID:55rdgysy
なんかさー竹島の対応見てると
俺が中共なら今のうちに尖閣取るよ
「だって日中友好が大事」とか言って何もしないんだぜ
沖縄とっても何も言わないんじゃねーの
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 22:24:33.76 ID:Wq40Ae4x
26 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/08/13(月) 22:15:15.77 ID:F3d/lAhi
【竹島】プラカードに関わった韓国選手は一人じゃなかった!韓国選手全員で運んだ事実が判明
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344856830/

http://www.youtube.com/watch?v=QM4TSNq4FAM
http://imgmmw.mbn.co.kr/storage/news/2012/08/11/E7B04A04-E707-40E7-AA0C-2C6E7081471E.jpg

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

決定的瞬間をとらえた動画

「独島(日本名:竹島)は我が領土」と書かれた問題のプラカードを選手が掲げて、
その後、巨大な韓国国旗の上に選手が問題のプラカードを置いてから、
韓国チームの皆で運んでいるw

これはチームが関与してる決定的な証拠になるでw

誰かIOCとFIFAとカタール(ブラジルW杯アジア最終予選の韓国のライバル国)
とドイツ(2018年冬季五輪、韓国開催の予備候補)に教えてあげてw

70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 22:24:48.17 ID:hSDABpgx
>>64
そういえばそうだな
香港から出向して…
どう考えても避けらんないなこれw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 22:27:23.79 ID:xVzvyEle
アジア同士でケンカさせて、戦争ビジネスで儲けようとするアメリカのCIAのステマの多いことw

日本人はそれに気づかないほどバカじゃ無いからなw 韓国人と一緒にしないでくれw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 22:30:09.89 ID:orrT/M02
いい手があるぞ。竹島日韓友好ヨットレースだな。
2〜3週間ぶっ続けの国際大会を開く。名誉大会長は石原w。
当然アメリカとイギリスのチームも参加させる。
島の周りを延々グルグル回る。その周りを日本の海保と自衛隊で警備、救援、支援目的で固める。
世界を巻き込んで兵糧攻めやね。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 22:31:50.32 ID:qFHpKTVd
>>62
アホか。日本側からは幾らでも輸送はできる。
尖閣ならこちらは戦闘機だって届くぞ?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 22:40:00.21 ID:fZDhYTm7
日本の本気を行動で見せなければならない

75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 23:06:08.03 ID:5YUzXZ7w
人民解放軍が直接尖閣に出てくるわけないから、相手をするのは海保だ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 23:34:59.04 ID:vxwD9sAq
戦争になったらタイに逃げるわ俺
すでに去勢してるし
こんな売国奴だらけの国を守るのは不可能に近い
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 23:51:29.61 ID:vgYtMMXx
タイに逃げる玉無しってスゲーな
アメリカに逃げた方がいいんじゃね
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 00:00:07.12 ID:2Edrjdb5
>>64
ちょっと前に同じ状況になってなかったっけ?あれも香港からだったと思うが。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 00:26:21.37 ID:Zz/4UPOi

国防大臣現役自衛官制の方が良い。

 議員に国防大臣をやらせるとパチンコ議員やハニトラ議員が国防大臣になる可能性が有る。

  これを制度的に排除すべし!制服組が国防大臣をやった方が、シナはビビるんだよ!
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 04:11:59.90 ID:e58sgUiq
中国は大量の民間漁船を尖閣近くに集結させて、一気になだれこませて一部漁民の上陸に成功させ、
漁民の保護を名目に武装上陸するという手口を使ってくるはず。
その場合、漁船、漁民を撃退しようと発砲し、殺害してしまうと、漁民防衛目的で介入してくる中国海軍と
武力衝突に発展する可能性があるし、発展しなくても、
南京偽虐殺プロパガンダのように、中国が日本の非人道性を国際プロパガンダに使ってくる。
これは中国の常套手段だ。
中国国内では激しい日本排斥デモが生じたりもするはずで、
日本としては漁民を負傷させたり殺害せずに海上で撃退するための有効な方法論を考えなければいけない。
非殺傷兵器の開発が急がれる。




【技術】「暴れホース」で海賊を威嚇する「アンチ・パイレイシー・カーテン」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1335842351/
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=gamTzUars0U
アンチ・パイレイシー・カーテンは、日本郵船グループのMTIと消防用ホースメーカーの横井製作所が
共同で開発した新しいコンセプトの海賊対策装置です。

この装置は、10m間隔に設置された大量放水ノズルによる放水で海賊にボート転覆の脅威を与え、
さらに新開発の暴れホースによって、海賊を遠方から威嚇します。

【軍事】米軍の電子レンジより弱い最先端兵器ADS 朝鮮半島南北での「心理兵器」対決
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1335112205/
 「電子レンジよりパワーが弱い最先端兵器」が開発されたのには驚いた。米バージニア州の
海兵隊基地で3月、その奇妙な兵器のメディア向け体験会が開かれたが、体験した記者の
感想もまた、何とも奇妙だった。(SANKEI EXPRESS)

 「なぜか分からない。しかし、突如沸き起こる熱?の、我慢できない体感だけは確かだ」

 海兵隊のトレーシー・タフォラ大佐は、この兵器に関し「見えも、聞こえも、臭(にお)いもしない。
ただ感じるだけだ」と説明する。

電磁波で極度の不快感

 兵器の名は「アクティブ・ディナイアル・システム(ADS)」。大佐は、開発期間15年のADSに
ついて、強力な電磁波で、人を殺傷することなく「極度の不快感を与えるのみ。百歩譲って軽い
ケガを負わせるだけだ」と言い切る。

 2010年にアフガニスタンで短期間配備されてはいるが、作戦行動に投入されてはいない。
海兵隊としては今後、暴徒排除をはじめ検問所・国境・立ち入り禁止区域・各種重要施設に
おける警備などでの「威力」発揮を期待している。

(略

 海兵隊が期待する任務は前述したが、アフガニスタンやイラクで、米軍は住民への誤射や同士
撃ちを、少なからず犯した。ADSは標的に対する瞬時の彼我識別が不可能な時、真価を発揮
するのではないだろうか。

(後略


関連ニュース
米軍の新しい非殺傷兵器「ADS」とは?
http://www.youtube.com/watch?v=7_Ho11kSkFc
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 04:12:32.81 ID:e58sgUiq
【話題】 米軍が30分間にわたって空中浮遊できる 「マジック弾」を開発
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336103364/
米軍は空中で浮遊する能力を持つ弾を研究開発する予定である事が明らかになった。
射程距離100メートル以上で、20秒以内にターゲットをロックオンする新型の非致死性兵器を開発するという。

中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

同兵器はリアルタイムの攻撃ができなかった場合でも、極めて小さな弾がターゲット上空を30分間浮遊し続け、
機をうかがって再び攻撃できるというものである。また米軍は、この兵器を「ミクロ型バイオ非致死性精密弾」と称し、
軽量かつ柔軟な兵器の開発を目指している。米軍は、研究開発の意向がある企業に対し、
ラバーボール、電子、化学、聴覚、光線などの力学的観点から取りかかることを提案した。

英『デイリー・メール』紙によると、「マジック弾」の構想は決して実現不可能なものではないようだ。
米軍は既に「スイッチブレード(飛び出しナイフ)」と呼ばれる無人攻撃機を導入しており、爆撃をする前にターゲットを音も無く追跡し、
ロックオン後に爆発するというものである。

「スイッチブレード」は小型無人機で専用の発射筒から発射されたあとに翼を展開して飛行し、
地上からは撮影画像を確認する事ができる。そのため、ターゲットを指定した後に、
無人機に再び指令を送り、急降下して爆撃を行い、敵を確実に攻撃できる。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 04:39:08.64 ID:nomw8Mjd
来年の中国空母行動でいよいよ面白くなって参りました。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 04:52:29.42 ID:aRmjXh/m
支那など、船と飛行機全滅させておけば周辺国が何とかするんじゃ無いの。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 08:05:33.43 ID:83UhaaaO
自衛隊出すのは恐いけど
国土を守るためには意気込みを示すしかない!
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 09:08:51.34 ID:qPTHcMZ9
日本が決めることじゃない
アメリカ次第
86保守:2012/08/14(火) 13:13:39.51 ID:v+g21LuF

平和ぼけしてしまった日本人はどこまで落ちるのだろう。
経済力だけを求めて、国や領土の意味を忘れてしまった民族。
米国さまに国を守ってもらって生きる事を前提とした日本は真の独立国でないことに気付かない。
中、朝、露に接する日本は地政学上、自主防衛、軍備の底上げと核武装が必要。
尖閣はどころか、沖縄にまで手を出されたころ、慌ててそれに気付くのだろう。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 13:35:44.99 ID:z6tVlHwl
え?
まだ、策定していなかったの?
自衛隊、のんびりしすぎ。
88憂国:2012/08/14(火) 13:47:43.38 ID:F3SDzPru
>>86
答えて上げよう。
1.尖閣諸島に活動家が上陸する
2.日系企業の馬鹿が人質になる
3.尖閣諸島が中国に占領される
4.沖縄で住民蜂起が起き独立する
5.中国が南太平洋の無人島を占領する
6.米国と中国も参戦して全面戦争になる

こうして日本人は気付くのだろう。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 13:51:34.64 ID:94yKS3EF
シナ共産党政権(温家宝)は、世界中のあちこちで、日中共同声明3条(ポツダム宣言8項の堅持)違反の
確信犯的言動してる。よって、もはや日本政府は台湾独立運動に協力すべきだ。
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 13:55:32.37 ID:GkmsU/2Z
えっ、今頃?
91!ninja 【東電 69.6 %】 :2012/08/14(火) 13:58:23.81 ID:kTQ1yLDX
>>49
竹島について話に応じてない時点で武力行使は出来ますよ
漁業協定もまもられていませんしね

日本領に居る武装した韓国人の排除に過ぎませんからw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 13:59:34.42 ID:py1xP32U
>>1
竹島も軍属でない不逞外国人が武装して占拠してるんですが…こっちも何とかしてくださいよ
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 14:14:33.21 ID:jjgZnY7z
これは日本国土の自衛行為の措置で自衛隊としては当然だろう。
一国民として自衛隊の諸君には国土の防衛をしっかりお願いした
いですね。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 14:20:30.99 ID:P3pm4G09
手順がなければ、福一事故のように上を下への大騒ぎになるもんね
どんな事態でも想定して、それへの対応策を練っておくべき
95名無し:2012/08/14(火) 14:44:09.18 ID:yUJZQeu0
 「日本人は平和ボケなどしていない」。「外務省・役人・政治家」には言えるが。
「マスコミを独占で支配され、一方的報道で、偽世論を作られているが」
 国民の「目・口・耳」を外国人に支配され、「日常的に振り込み詐欺状態にされ洗脳されている]だけだ。
世界で認められない「9条・スパイ防止法・武器輸出3原則」など、世界と同じ気持ちだ。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 14:52:29.54 ID:dwz2buYs
まだやってなかったのかよ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 14:54:07.64 ID:PjvjiKzX
だって民主だものwwww
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 14:56:05.17 ID:cgTRRR6A
竹島も早くしてくれよ統合幕僚長
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 14:59:05.99 ID:dwz2buYs
>>97
いや自民時代からのはなしだから

学ぼう
堕ちきった民主といくらたたいても自民は浮上しない
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 15:26:13.83 ID:eNetAIWu
良かった。ちっとも本気が見えてこないから、
心配になってきたところだよ。政府あてにならないし、
しっかり頑張って欲しい。
世界の印象は、宣戦布告されてるのに
のんびり夏休みの日本人…だしねw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 15:32:44.07 ID:E/FRlT69
>>93
上からの指示が無ければ、諸外国から何をされようと動けません。

例え竹島を韓国に奪われようと、尖閣や沖縄を支那に侵略されようと…
ま、今の政府に何かを期待する事自体が無意味。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 15:43:43.71 ID:VmfOoxbs
制服組が対応決めたら、シビリアンコントロールできていないって

アカヒとかが叫んできそうだな。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 15:58:41.75 ID:fB5aRrM2
>>99

そうだね。
いくら自民を叩いても、民主の惨敗は変わりませんからね。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 16:03:21.43 ID:dwz2buYs
>>103
そう その通り。
民主は自滅決定だから相手にしても無駄。
そんな民主叩いているとかえって逆効果を学ぼう。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 17:06:25.85 ID:TdwI+hw7
北方四島の露助も追っ払って貰いたいのだが核武装しないと無理かな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 17:16:14.53 ID:PNpkt0dA
陽炎政権民主党は無視してよろしい。
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/14(火) 20:41:06.36 ID:7B6UD54w

まず竹島を取り返す方が先だろ豚ドジョウ…

108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 21:13:35.75 ID:z6tVlHwl
竹島と北方4島と尖閣とでは今やるべきことは全然違うだろう。
一緒くたにするなよ。
その程度のことも分からないの?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/15(水) 04:48:24.38 ID:s4ex2dIQ
>>1核武装しちまえば原発いらんだろ?
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/15(水) 05:01:30.57 ID:DgJhDOyC
どうせ

野田「遺憾のウィイイイイイ」

で終わりだろ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/15(水) 05:06:54.89 ID:fKV2MhyY
>>1
海上保安庁も攻撃受けたら反撃できるからね。(不審船撃沈)
尖閣に上陸したら逮捕すればいいだけ。
記事だけなら海自の出番なし。
中国海軍が明確にきた場合を想定しとくべきだな。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/15(水) 12:03:12.95 ID:xsvCPTtx
>>111
???
海保が対処できない場合と書いてあるだろう。
そもそも海保は、海上での犯罪行為のみ逮捕権が付与されているのであって、
海保に離島等での捜査・逮捕権は付与されていない。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/16(木) 01:06:10.67 ID:rRlrROAt
だから上陸した者は海保じゃなく沖縄県警が逮捕したじゃん。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/16(木) 14:06:17.66 ID:SqYc7FeX
尖閣と竹島と北方領土は要らん…
そのかわり、防衛省職員と自衛官の給与・手当を大幅に引き下げた方が、税負担が軽くなる。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 10:42:53.16 ID:6p3Fwdzn

>>114

半島に帰れ


116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 10:46:14.37 ID:6p3Fwdzn
出動させるのは多いに結構だが、海保みたいに警告射撃もしないようでは
意味が薄い。小回りの利く漁船に回り込まれまた上陸されるだろう、意味の無い
パフォーマンスだが。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 10:48:19.46 ID:6p3Fwdzn
領海に接近侵入したら迷わず警告射撃しろ。自衛隊のやつは機関砲や大砲も
大口径で腹に響く。鼻っつらや上空に撃たれればまず行動する意欲は失せるだろう
それでも強行なら迷わず本体を正当射撃で撃沈。航空機やへりも活用
戦闘ヘリやF35を乗せたDDHも有効だな.
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 12:45:49.63 ID:022D+xFO
>>115 笑w 何? 日本人で日本国籍を持つ、日本の有権者たる納税者の意見だよ… ばーかw
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 12:52:23.26 ID:cten8m4H
>>2
ああ、東京新聞もよくやってるよ、

グリーンピースの支局長インタビュー記事が全面ぶち抜きで、
大きく「日本には軍靴の足音が聞こえる、止めなければ」とかw

勿論、中国、韓国、ロシアの軍拡のことは絶対に触れないしw
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 13:05:37.40 ID:ViyfUfqO
尖閣はもともと米軍の射爆演習所だったからな
米軍に精密な資料があるよ
朝鮮動乱の時基地を作ろうとしたけどB-52がT&Gできないからあきらめたのだよ
ワイヤーフックとカタパルト設置なら簡単に基地が出来るよ
人家もないしテニアンみたいに簡単だろ
管理も硫黄島より楽だぞ
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 13:05:38.25 ID:EtD1W1HI
西砂諸島でベトナム兵が70人中華漢族沿岸警備隊に虐殺されたことを思い出せ。
中華は侵略するのに手加減はしないぞ。
旧式砲だったが、あの砲なら日本は最初の一発で中華軍は全滅するじゃろう。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 13:09:01.33 ID:HVjA5tFM
つかえないのぅ自衛隊は・・・
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 13:09:26.19 ID:N6Zopmf2
>>自衛隊統幕長が策定指示
統合幕僚長はくだらん指示なんかいいから、政治家に対して防衛出動を
かけろと説得しろ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 13:21:56.60 ID:RNTdlXnz
沖縄本島の米軍基地を一部尖閣諸島に移転すればよい。
オスプレーも配備して。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 13:36:49.08 ID:cten8m4H
>>121
70人どころじゃないよ。
74年の戦闘だけでも、実際は300人以上の死傷者だったんだし。

ベトナムはバカだからね、特に外交センスがない・・・
グエンバンチューが麻薬利権を守るためにアメリカと対立、
事実上、アメリカとの同盟関係が解消状態になり、
中国にすり寄りだした途端、中国に攻め込まれた。

88年は、中国と同盟を組もうと下心を見せて交渉入りした途端にやられた。

フィリピンや日本みたいに、
どこまでも中国とは組まないとハッキリさせておけば襲われなかっただろうに。


>西沙諸島またはパラセル諸島
ベトナム戦争中の1974年1月、
中国共産党軍海空軍は西半分に侵攻して南ベトナム軍を排除し、諸島全体を占領した。
この際、南ベトナムの護衛艦1隻が撃沈された(西沙諸島の戦い、ベトナム兵150名以上死亡)。
その後、同諸島は中華人民共和国の実効支配下にある。

>スプラトリー諸島海戦
中華人民共和国とベトナムの間で1988年3月14日に行われた戦争。
ベトナムが統治していた南沙諸島の赤瓜礁に中華人民共和国が攻撃をしかけ、中国の統治下とした戦い。
この戦闘でベトナム水兵70名以上が死亡した。
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/18(土) 13:52:21.45 ID:022D+xFO
>>123 ばーかw

 この世で、一番戦争したくないと思ってるのは、軍人や自衛官だよw


 戦争に好奇心を持ってるのは、平和ボケしたネトウヨやバカウヨ、軍事オタクぐらいだw

 

 そんなに領土問題許せないのなら、日の丸もって、おまえが尖閣や竹島に行って、中国人や
半島人とケンカしてこいやw

 自衛隊に甘えるなよw ぼ〜やちゃん
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 02:43:49.94 ID:4S4Orqwd
>>80-81
【竹島問題】尖閣上陸は中国の予行演習? 「武力占拠」の可能性はあるのか(JCAST)[08/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345117701/
武貞秀士氏によると、中国からは今後、漁民を装って、数百人もが尖閣諸島に上陸し、人民解放軍
や海軍の服装に着替えて占拠してしまう恐れがある。そこに中国海軍の船が駆けつけて、尖閣を武力
支配するに至るというシナリオだ。

産経新聞サイトの2012年8月16日付記事でも、民間人を偽装した海上民兵らによる同様なシナリオ
の尖閣占領危機を指摘している。活動家メンバーの上陸は、このシナリオに向けた「予行演習」とも言
えるというのだ。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 09:03:28.81 ID:fGDBWz08
【尖閣上陸】「自衛隊や米軍と連携し、外国公船の領海侵犯排除できる仕組みを!」 「sengoku38」こと一色正春氏が提言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345277168/
 しかし、魚釣島上陸まで許した今回は、前回以上の深刻な事態だ。同じ轍を踏まない
ため、一色氏は「海保の権限強化を早急に進めなければいけない」と力を込める。

 現在の体制で海保が取り締まれるのは、漁船などの民間船に限られる。治外法権を持
つ外国公船には手出しできず、外交上の配慮からも取り締まりにはさまざまな制約が課
せられている。まさにがんじがらめの状態だ。一色氏は、こうした海保の現状を早急に
改善するべきという。
 「権限強化を盛り込んだ海上保安庁法の改正案が、すでに閣議決定されているが、対
応が遅すぎる。海保の武器強化など一層の警備体制強化が求められる。自衛隊や米軍と
連携し、外国公船の領海侵犯を排除できるような仕組みを構築していかなければいけない」

 現場の権限強化に加えて、監視拠点の設置も喫緊の課題だ。

 元航空自衛官で『国防の常識』(角川学芸出版)の著書がある軍事ジャーナリストの
鍛冶俊樹氏は、「今回、中国側から情報が流れて活動家の動きが判明したが、不意打ち
で、しかも武装してやってこられたら事態はもっと複雑化していた。不測の事態に対応
できるよう、島に海保あるいは自衛隊が常駐する体制を整備するべき」と指摘する。
 「中国側の動きを素早く察知するためには情報収集が不可欠。無線通信施設やレー
ダー基地を配備し、フィリピンなどの周辺国とも連携する。情報を共有し、外国船の
不法操業などを通報し合うシステムを確立すれば対中圧力を高められる」と鍛冶氏。
東シナ海で蛮行を繰り返す中国への包囲網を作ろうというのだ。

 一方で、より現実的な対応を提言するのは、中国問題に詳しいジャーナリストの富坂
聰氏。
 富坂氏は、「第一に実効支配を保つこと。支配の既成事実を丹念に積み重ねることこ
そ大事」という。目指すのは、長期的視野での領有権確立だ。
 「いつの間にか施設ができている。いつの間にか人が住んでいる−領土支配を完成さ
せるためには、そういう一歩を積み重ねていくことだ。一気にやろうとしてもダメ。長
期的なメニューを作成して、3年から5年ぐらいかけてひとつひとつ実現させていく。
拙速にならないことがなにより重要です」
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 22:19:09.43 ID:AOOh1tPd

 尖閣や竹島よりも、消費税増税のほうが、よっぽど日本国民の敵であり有害だよw

 領土問題はでっちあげw 消費税増税世論をかき消すためにわざと騒いでる…
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 22:28:50.43 ID:PPBKdhob
キタ━━━ヽ( ゜∀゜)ノ┌┛)129ノ`Д´)┌○)`Д´)ノシ)`Д´)つ)`∀´)━━━!!
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 22:31:21.65 ID:pArHWM8w
嘘だろ…
1970年代から何年経ってると思ってんだ
未だに未策定だったのかよ…。
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/26(日) 02:39:49.64 ID:OYFsy47F
【尖閣上陸】けが人を出さないための『上陸ありき』のシナリオがあったのでは?→長島首相補佐官「最後の手段で上陸させた」 [8/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345374194/
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/26(日) 02:40:34.67 ID:OYFsy47F
【竹島問題】尖閣上陸は中国の予行演習? 「武力占拠」の可能性はあるのか(JCAST)[08/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1345117701/
防衛問題に詳しい武貞秀士韓国・延世大教授は、中国では、ロンドン五輪でナショナリズムが高まっ
ているときに合わせたかのような政治的ムードがあると指摘した。さらに、武貞氏は、中国政府は軍事
的な衝突も想定しているのではないかとして、「非常に恐れています」と明かした。

■強制送還でも、上陸が繰り返される可能性

武貞秀士氏によると、中国からは今後、漁民を装って、数百人もが尖閣諸島に上陸し、人民解放軍
や海軍の服装に着替えて占拠してしまう恐れがある。そこに中国海軍の船が駆けつけて、尖閣を武力
支配するに至るというシナリオだ。

産経新聞サイトの2012年8月16日付記事でも、民間人を偽装した海上民兵らによる同様なシナリオ
の尖閣占領危機を指摘している。活動家メンバーの上陸は、このシナリオに向けた「予行演習」とも言
えるというのだ。

尖閣を巡る事情に詳しい岡本隆司京都府立大准教授(近代中国史)は、中国が日本の国有化方針
に反発する理由について、こう語る。

「日本は1879、95年にそれぞれ沖縄、尖閣を編入しましたが、中国はそのとき正式に合意したこと
はないという言い分なんです。中国では、属国と言って、自分の領土でなくても縄張り意識があり、中
国側から見れば、未解決の問題ということです。ですから、ナショナリズムが高揚すると、そのような
意識が噴出してくることになります」

日本政府は、逮捕した活動家14人について17日にも中国に強制送還する方針だと報じられた。し
かし、岡本氏は、それでも、中国にこのような意識がある以上、問題は未解決のまま残って上陸が繰
り返される可能性が強いと指摘する。

【尖閣上陸】「自衛隊や米軍と連携し、外国公船の領海侵犯排除できる仕組みを!」 「sengoku38」こと一色正春氏が提言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345277168/
 しかし、魚釣島上陸まで許した今回は、前回以上の深刻な事態だ。同じ轍を踏まない
ため、一色氏は「海保の権限強化を早急に進めなければいけない」と力を込める。

 現在の体制で海保が取り締まれるのは、漁船などの民間船に限られる。治外法権を持
つ外国公船には手出しできず、外交上の配慮からも取り締まりにはさまざまな制約が課
せられている。まさにがんじがらめの状態だ。一色氏は、こうした海保の現状を早急に
改善するべきという。
 「権限強化を盛り込んだ海上保安庁法の改正案が、すでに閣議決定されているが、対
応が遅すぎる。海保の武器強化など一層の警備体制強化が求められる。自衛隊や米軍と
連携し、外国公船の領海侵犯を排除できるような仕組みを構築していかなければいけない」

 現場の権限強化に加えて、監視拠点の設置も喫緊の課題だ。

 元航空自衛官で『国防の常識』(角川学芸出版)の著書がある軍事ジャーナリストの
鍛冶俊樹氏は、「今回、中国側から情報が流れて活動家の動きが判明したが、不意打ち
で、しかも武装してやってこられたら事態はもっと複雑化していた。不測の事態に対応
できるよう、島に海保あるいは自衛隊が常駐する体制を整備するべき」と指摘する。
 「中国側の動きを素早く察知するためには情報収集が不可欠。無線通信施設やレー
ダー基地を配備し、フィリピンなどの周辺国とも連携する。情報を共有し、外国船の
不法操業などを通報し合うシステムを確立すれば対中圧力を高められる」と鍛冶氏。
東シナ海で蛮行を繰り返す中国への包囲網を作ろうというのだ。

 一方で、より現実的な対応を提言するのは、中国問題に詳しいジャーナリストの富坂
聰氏。
 富坂氏は、「第一に実効支配を保つこと。支配の既成事実を丹念に積み重ねることこ
そ大事」という。目指すのは、長期的視野での領有権確立だ。
 「いつの間にか施設ができている。いつの間にか人が住んでいる−領土支配を完成さ
せるためには、そういう一歩を積み重ねていくことだ。一気にやろうとしてもダメ。長
期的なメニューを作成して、3年から5年ぐらいかけてひとつひとつ実現させていく。
拙速にならないことがなにより重要です」
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/27(月) 00:34:45.95 ID:L5OrLJof
竹島事態対処も策定しておけ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/27(月) 22:34:38.33 ID:7nXyLII+

    竹島、尖閣がシビアなときに、在日米軍も自衛隊ものんきなもんだね〜wほんと。

   オスプレイだの、10式戦車だの、富士の総合火力演習なんどで戦争ごっこしてる場合かよw

   税金泥棒の穀潰しw
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/27(月) 22:37:51.88 ID:LDcAFUw3
正直、今更かよって突っ込みたくなる。。。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/28(火) 22:12:21.13 ID:+RHlQDg8
中国への配慮から、普段、尖閣への日本人上陸を一切認めてない日本政府だが、
上陸中国人を逮捕する上で、必然的に警察を上陸させることになるが、そのことには何の問題も生じてない。
上陸させたんなら、そのままそこに居残らせて、次は彼らの食料や住居などを配してやり、
そのまま常駐に持ち込んでしまって、どんどん増築してゆけ、
その絶好のチャンスだと辛坊が提案している。


ニュース食い倒れ/尖閣上陸事件は警察を常駐させて「実効支配」する好機
   ◆ 辛坊治郎/中国人活動家・尖閣諸島上陸問題
フラッシュ(2012/09/11), 頁:88
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
尖閣問題はもはや棚上げできない
   ◆ 尖閣諸島、日本政府、中国軍部、習近平、韓国、ロシア
ニューズウィーク(2012/09/05), 頁:17

尖閣問題はもはや「棚上げ」できない
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/08/post-256.php


新しいアジアで日本が生きる道−領有権問題の鍵は中国の台頭と地政学的変化
   ◆ 米戦略国際問題研究所J・バークシャー・ミラー/北東アジア
ニューズウィーク(2012/09/05), 頁:34

新しいアジアで日本が生きる道(2)−極東に目を向けるロシア
   ◆ ロシア・プーチン大統領、メドベージェフ首相、ラブロフ外相
ニューズウィーク(2012/09/05), 頁:36

【雑誌】Newsweekが「暴走する韓国」特集 「嫌韓ブーム来た!」ネットユーザー歓喜[08/30]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346331852/