【竹島問題】KBS「1泊2日」の在外同胞独島特集、視聴率再上昇の起爆剤になるだろうか[08/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ピアノを弾く大酋長φ ★
'1泊2日'在外同胞独島特集、再上昇起爆剤なるだろうか

http://sccdn.chosun.com/news/html/2012/08/05/2012080601000497000039331.jpg
▲写真提供=KBS

KBS2「ハッピーサンデー-1泊2日」(以下1泊2日)が多少期待に届かない成績を記録している。
もちろん去る29日の放送は22日(14.8%)より3.7%ポイント上昇した18.5%を記録した。だが、これ
は競合プログラムが「2012ロンドンオリンピック」の中継関係で放送されなかったためだ。新し
いメンバーが投入された以後、ストライキまで重なりながら「1泊2日」は厳しい戦いをしている。

この中で勝負の賭けが行われた。在外同胞特集に加えて独島(トクト)訪問まで決めたことだ。
「1泊2日」メンバーらと製作スタッフは、去る27日から28日まで在外同胞2・3世7人と共に独島
を訪問した。今回の在外同胞特集は、近づく光復節(日本統治からの解放記念日)と共に在外
同胞に韓国の名所を紹介するというコンセプトで進行されて、最も象徴的な独島訪問を決めた
ものだ。すでにパク・サイムKBSアナウンサーが今回の撮影のオープニング撮影写真を自身
のツイッターに上げてベールがはがされた。

「1泊2日」製作スタッフは今回の在外同胞特集を新「1泊2日」上昇の勢いの起爆剤にするとい
う腹案だ。事実「1泊2日」の視聴率は平均15%以上で他の芸能視聴率より低い方ではない。だ
が、「1泊2日」という象徴性により負担を感じるのだ。カン・ホドン、イ・スンギなどが降板する前、
「1泊2日」は20%を越える視聴率を記録してKBS芸能の看板として王座に就いた。だが、最近
その力が多少落ちたのが事実だ。これに対し勝負の賭けに出たのだ。

http://sccdn.chosun.com/news/html/2012/08/05/2012080601000497000039332.jpg
▲「1泊2日」独島特集オープニング撮影。 写真出処=パク・サイムのツイッター

在外同胞特集が「1泊2日」でこのように大きな責任を負うことができるのは、以前「独島特集」
が大きな反響を起こしたためだ。去る2007年10月に放送した「1泊2日」の「特集1泊2日、鬱陵
島(ウルルンド)、独島を行く」は、キム・ジョンミンと共にコヨーテの活動をしたシンジが出演し
てミニコンサートを開いたりもして話題を集めた。また、去年3月の鬱陵島編でも、独島を訪問
はしなかったが関心を集めた。

事実、独島は簡単に入島できる島ではない。フェリーが運行されるが、独島周辺の気候により
船を接岸できなくて失敗する場合が多い。以前MBC「ソン・ソクヒの視線集中」でも独島での生
放送を準備したが、天気によって失敗した経験がある。だが、「1泊2日」チームは晴れた天気
により無難に独島に入島して撮影をしたと分かった。「1泊2日」の製作関係者は「独島と東海
(トンヘ)を在外同胞に知らせるために企画した。面白味と感動を同時にあたえる『1泊2日』固
有のコンセプトが確認できるだろう」と耳打ちした。

このような「1泊2」の歩みは、31日午前に日本政府が議決した「2012年防衛白書」で再び独島
が日本の領土だと主張したのとかみ合わさって示唆するところが大きい。毎年繰り返される
このような主張に私たち国民はもちろん、在外同胞にまで独島の重要性を知らせる契機にな
りうるためだ。独島特集が「1泊2日」の以前の栄華を取り戻せることになるのか関心が集めら
れている。

コ・ジェワン記者

ソース:スポーツ朝鮮(韓国語) 記事入力| 2012-08-05 15:06:44
http://sports.chosun.com/news/ntype.htm?id=201208060100049700003933&servicedate=20120805

関連スレ
【竹島問題】韓国人気番組「ハッピーサンデー−1泊2日」チームが独島訪問、なぜ?[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343755675/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 16:51:42.45 ID:RKes4h0r
全ての日本女性は
韓国男性と結婚したいと願う
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 16:51:46.89 ID:acQ4eT24
ネトウヨ息してないな

室温三十五度で旋風機も使えない部屋に置いたらネトウヨはミイラになりそう
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 16:51:55.61 ID:IyWdMkIF
日本でやりたい放題だよな
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 16:55:16.63 ID:lbhqb5Yz
歴史知らずの間抜け民族がいい気なもんだな
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 16:59:29.96 ID:G4V2IPx1
あの国には反日しかないのかよ
7小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会 【東電 83.4 %】 :2012/08/05(日) 16:59:47.52 ID:0iuyFVQ6

「コリアは世界で最も劣る民族だ。」 wwwww

「コリアは世界で最も劣る民族だ。」 wwwww

「コリアは世界で最も劣る民族だ。」 wwwww


日本様が黙っておとなしくしてりゃいい気になりやがって

┐(´ー`)┌
8 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 17:01:20.36 ID:sZ2/YPJA
在日も行くのかい? まぁ行くんだろうなw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:03:48.13 ID:UTw8TNpC
再入国拒否w
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:05:04.32 ID:LYfzbXM4
>>3
旋風…か(´∀`)
しょっちゅう使う言葉だもんねえ。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:06:21.00 ID:I7ANwIf8
一泊二日 おもしろくないわ。田舎に泊まろうみたいなほのぼの感ないし、せっまい韓国内を旅して下品に騒いでるだけ。

ホンマに韓国のお笑いはレベル低いは
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:16:14.43 ID:P7DmeNeG
しかし、この後ノーベル賞てイベントが有るし五輪で飛ばし過ぎると後がきつぞ
イギリス人のコメディアンの半分が自殺し
ドイツ人のコメディアンは失業保険のお世話になり
フランスでコメディアンのデモが起こる
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:23:34.75 ID:eQ151JHE


あんな矮小な韓国で1泊する必要ないだろwww

14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:25:14.35 ID:RInUFS4w
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 16:51:46.89 ID:acQ4eT24
ネトウヨ息してないな

室温三十五度で旋風機も使えない部屋に置いたらネトウヨはミイラになりそう


まさしく今、この状況だぜwwwww
PC暑いがミイラになってないぞ、「ネトウヨ」じゃないな俺。

ところで「ネトウヨ」ってどういう意味なの?wwwwwwwwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:34:18.28 ID:NyZo43ZL
 結局、やってることって、
 フェンシングの座り込みのような、ゴリ押しばかり、
 国際認知されてきてるね

 
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:36:17.16 ID:+RxJ5hsR
韓国は、こういうウソつき捏造国家。
(キチガイ国家)

さらに、日本の領土・竹島を不法占拠している敵国。
日本は、付き合わないのが正しい道。

在日をすべて強制送還して、国交断絶するのが、正解。
(特別永住の廃止→強制送還)
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:41:16.14 ID:1CsrPDir
番組主題歌はこれにしてくれw 
連中の歴史認識も歌詞になっているいい曲だしな

fUCk zAPAN(反日ソング)
http://www.youtube.com/watch?v=H6pZ6N_gdYA

<*`∀´> < ポッキンネイション〜チャパニセ、ポッキンネイション
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:42:07.46 ID:Q0opNxDD
在外同胞特集を新「1泊2日」

つまり在日ってことなら 竹島不法占拠の お先棒担ぐ在日ってことか
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:44:56.69 ID:6MId3AXo
ちょっと分かり辛いな。これ在外特集の一貫なのか。
それって、竹島が在外ってことなんじゃ・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:58:58.70 ID:+RxJ5hsR
韓国は、日本の敵国。
在日は、日本のガン。

<俺たちがすること>
パチンコは、刑法185条(賭博を禁止)違反。

だから、風営法、第二十三条2にパチンコを加える。
「第二条第一項第七号のまあじやん屋又は同項第八号の営業を営む者」
     ↓
「第二条第一項第七号又は同項第八号の営業を営む者」
に書き換える。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 18:07:14.35 ID:+RxJ5hsR
韓国は、日本の敵国。

日本の領土・竹島を不法占拠している韓国は、日本の敵国。
韓国に協力する人物、企業は、国賊。

<日本のすること>
チョンは、日本に入国させない。
帰化させない。
特別永住させない→強制送還
日本のガン・帰化チョンを、外患援助で処分する。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 18:19:43.48 ID:2zZlJb1o
これ、KBS worldでも放送するんか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 19:16:45.09 ID:ERFCZf8y
> 去る27日から28日まで在外同胞2・3世7人と共に独島を訪問した。

在日が韓国本国の人間と日本の島に不法入国か?
外患誘致一歩手前じゃね―の?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 19:25:09.95 ID:j0TmPwb+
そんな事より、はやくチョンタレントの竹島遠泳を放送しろ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 19:29:34.93 ID:Qd4MwqJ7
>去る29日の放送は22日(14.8%)より3.7%ポイント上昇した18.5%を記録した
14.8%は結構良い数字のような気がするが基準が違うんだろうな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 19:34:45.57 ID:eiwlEEV9
下らん能書きはいいから、早くハーグに出て来いよ
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 15:27:36.20 ID:xu8c0mro
29名無しさん@恐縮です::2012/08/13(月) 15:41:17.02 ID:NNQzcA8Z
官邸への意見窓口です。

https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html

韓国の侵略行為を許す日本国民がいるものか、
個人的には経済制裁が妥当かとおもいます。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:46:22.76 ID:dA4CkQFK
●半月城教授の最新見解 日本政府、島根県、下條教授を論破! 半月城教授GJ!

[CML 019434] 日本の固有領土はどこ?
half-moon
2012年 8月 23日 (木) 17:44:35 JST
--------------------------------------------------------------------------------

 半月城です。
 にわかに領土問題が騒がしくなりましたが、日本も韓国も「固有領土」というあい
まいな用語を乱用し、いたずらに自国民の民族感情を刺激して領土問題を硬直化させ
ているようです。
 外務省は竹島=独島を日本の固有領土と主張していますが、かつて島根県竹島問題
研究会では竹島=独島を日本の固有領土とはいわなかったし、島根県のパンフレット
『フォトしまね』161号「特集竹島」(2006年)も同様でした。
 その理由を同会の下條正男座長は「今日の竹島は(日露戦争以前は、筆者注)「無
主の地」となっていたのである。従って、島根県の中間報告(2006年、筆者注)では
「固有の領土」論を採っていない(注1)」と記しました。ただし、下條正男座長
は、最近では変説してこう記しました。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 竹島を固有の領土と言えるのは日本のみである。「固有の領土」は北方領土のよう
に、これまでどこの国にも統治されたことのない領土を指し、「無主の地」であった
竹島は、少なくとも1905年から戦前まで日本が実効支配をしていた実態がある。日本
政府は、竹島を「日本の固有の領土」といえるが、日本の領土を侵略した韓国側に
は、独島を「固有の領土」とする資格はないのである(注2)。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

 下條座長の論法でいけば、韓国は戦前まで全領土が日本に支配されたので韓国には
固有領土がまったくないということになります。これは韓国どころか多くのアジア諸
国も同様です。あまりにも偏狭的な固有領土の定義で話になりません。
 ところが、島根県は下條座長の変説にしたがったのか、最近のパンフレットでは
「竹島は、歴史的事実に照らしても、国際法上も明らかに我が国固有領土です」と主
張するようになりました。そもそも、固有領土とは一体何でしょうか?
 固有領土の定義ですが、仮に固有領土を遠い昔からの自国の領土と定義すると、日
本では時代によって固有領土の範囲が異なるという不都合が生じます。具体的にいう
と、現在の外務省が考える固有領土と、明治時代のそれとが基本的に食い違っていま
す。明治時代について山辺健太郎は次のように記しました。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 私はこの『固有の領土』ということをしらべているうちに、伊藤巳代治文書のある
ことを発見した。これは『帝国憲法』制定のときに、憲法の施行される法域について
調べたもので、この中に固有の領土の定義があった。
 これによると、帝国の『固有領土』は神話にあるとおり、本州、九州、四国、淡路
島である、と明白に書いてある。私はこのことを日本史家に話したところ、「それこ
そ明白な定義だ」といっていた。これをみても、竹島『固有領土』説の根拠のないこ
とがわかるだろう(注3)。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/23(木) 23:47:35.52 ID:dA4CkQFK
 伊藤己代治は1882(明治15)年に欧州憲法調査に随行し、帰国後は伊藤博文の秘書
官として井上毅・金子堅太郎と共に大日本帝国憲法起草に参画した人物です。ところ
で、ここでいう伊藤己代治文書とは具体的に何を指すのか、もしおわかりの方がおら
れたら教えてください。
 さて、伊藤は真剣に固有領土の定義を考えたようですが、彼が根拠にした神話とは
『古事記』をさします。それによると、国生みの神であるイザナキとイザナミが天の
御柱をまわってから合体して生んだ子が、淡路島、伊予(四国)、隠岐、筑紫島(九
州)、壱岐、対馬、佐渡島、秋津島(本州)であり、天皇が統治した領域とされま
す。これらは総称して大八洲(おおやしま)と呼ばれますが、これが明治時代に多く
の人が納得する日本の固有領土でした。
 そこには南千島・歯舞諸島はおろか、北海道すら含まれません。こうした神話と歴
史が渾然一体となった皇国史観は少なくとも終戦時まで続いたので、その時点まで大
八洲が日本の固有領土として受容されたと見られます。それが戦後になって固有領土
の範囲を広げたのでは、またくのご都合主義といえます。
 ちなみに、北方の歯舞諸島を日本の固有領土として衆議院が「歯舞諸島返還懇請に
関する決議」を可決したのが1951年3月31日でしたが、その決議に南千島は入ってい
ませんでした。こうした認識が吉田茂首相の同年のサンフランシスコ条約受諾演説に
取り入れられ、その後の日本を制約することになりました。
 一方、日本政府が竹島=独島を日本の固有領土といいだしたのは、1956年12月3日
に重光葵外相が衆議院にて「竹島が日本の固有の領土であるということは、これはも
う歴史上明らかなこと」と発言したのが最初のようです。
 これ以前に竹島=独島を国会で日本固有の領土と主張した国会議員はいなかった
し、新聞記事もなかったようです。日本で竹島=独島の固有領土説は1956年に作ら
れ、その後次第に浸透し、ここ数年で加速度的に勢いを増したようです。
 現在、外務省は竹島=独島が日本の固有領土である根拠として「日本は、鬱陵島に
渡る船がかり及び漁採地として竹島を利用し、遅くとも17世紀半ばには、竹島の領有
権を確立しました」、「日本は、17世紀末、鬱陵島への渡航を禁止しましたが、竹島
への渡航は禁止しませんでした」とパンフレット『竹島を理解するための十のポイン
ト』に記しました。
 ところが最近の研究によれば、実は江戸時代に幕府は欝陵島と竹島=独島が朝鮮領
であることを示す絵図「竹島方角図」などを天保竹島一件の時に作成していました
(注4)。したがって、「17世紀半ばには、竹島の領有権を確立しました」などとい
う外務省の主張が成り立たないことは明白であり、固有領土の主張は根拠がなくなり
ます。日本政府や島根県は「固有領土」なる用語を再検討し、江戸時代の歴史をきち
んと検証すべきではないでしょうか。

(注1)下條正男「竹島問題の本質がわかっていない日本政府」『正論』2006.7、pp.
276-7。
(注2)下條正男「実事求是 第22回」『竹島問題に関する調査研究報告書 平成21年
度』2011、pp.42-43)
(注3)山辺健太郎「竹島問題の歴史的考察」『コリア評論』7巻2号、1965、p.4。リ
ンクは下記です。
http://www.kr-jp.net/ronbun/msc_ron/yamabe1965.pdf
(注4)朴炳渉「江戸時代の竹島=独島での漁業と領有権問題」『北東アジア文化研
究』35号、2012、pp.27-30。リンクは下記です。
http://www.kr-jp.net/ronbun/park/park-1203.pdf

(半月城通信) http://www.han.org/a/half-moon/
http://list.jca.apc.org/public/cml/2012-August/019231.html

32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
日本政府は今までの賃貸料ぐらいちゃんとつけとけよ
竹島問題(有事も含む)に白黒着いたら法外な金額を請求してやれば良い