【グルメ】韓流ファストフード、ビビンバがイギリス進出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★

ご飯の種類から牛肉、豚肉、鶏肉や野菜などのトッピング、ソースを選べる
ビビンバが売りの韓国のファストフード・チェーン、「ビビゴ(Bibigo)」が
欧州第1号店を英ロンドン(London)に出店した。

世界中の大都市で韓国料理をメジャーな地位に押し上げたいとするビビゴは、
これまでに中国・北京、米カリフォルニア(California)州ビバリーヒルズ(Beverly Hills)、
シンガポールに出店してきた。
今回、欧州初の進出先として選ばれたのは、ロンドンのソーホー地区。

韓英字紙コリアン・ヘラルド(Korean Herald)によれば、ロンドンへの出店は
年内に国外20店を目指す親会社、韓国食品メーカー大手のCJフーズ(CJ Foods)による
大胆な戦略の一環。同社は2017年までに20か国1000店舗のビビゴ開店を計画しており、
2012年中には日本、ベトナムへの出店も予定している。

http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2893244/9324484
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:27:25.98 ID:NWs4tLE3
汚物
3はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/08/04(土) 21:27:33.05 ID:+/YC8oIC BE:2012536894-PLT(22332)
>>1
たいとるに 日付いれてー
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:27:54.00 ID:lw0HvOr9
一週間たたずして撤退
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:28:27.61 ID:rFSi9Ep+
いくら食い物が不味いイギリスっていっても犬のエサ以下のビビンバなんて受けないだろw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:28:39.65 ID:0zaUg9lP
ビビンバ西村乙
7(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/08/04(土) 21:30:29.87 ID:LoZMgsOR
混ぜさせなければおK…
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:30:43.29 ID:MNMDPvrF
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:31:24.30 ID:+KiLX2cA
まあ方向性は正しいと思うよ。
高級路線じゃ相手にされないから。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:32:06.04 ID:ezRW4QlQ
生ゴミ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:32:15.59 ID:ef8iqT3l
>>8
くそわろたw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:32:35.90 ID:gPMEncqq
イギリスに目を付けたのは良いアイディア
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:33:06.39 ID:dtReGGYC
イギリス人は食中毒が怖いからなんでも茹でるんだろ
残飯料理食うか?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:35:12.84 ID:sI7JaFnv
まじぇまじぇするニダ!
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:35:21.71 ID:xmRJIU1K
あの自ら残飯にして食べる残念な食べ物だろ?

韓国で小学校の弁当タイムでガキどもがいっせいに弁当箱をカクテル作るように振って映像を思い出したわ。

やつらの頭の中や心の中の様子をあらわすような食べ方だよな。

マジ基地…
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:35:28.89 ID:YDwquOl9
ウンババみたいな名前しやがって
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:35:55.79 ID:Yt5ej+iM
ゴミンバなんて味覚音痴のイギリス人でも食わねーよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:35:56.19 ID:6d5GR1ft
タオパイパイが一言
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:37:07.04 ID:Uyr38J6E
朝鮮人は日本から脱日して、イギリス人にお世話になりなさい。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:37:53.27 ID:t05qxUbu
半島人
カレーライスの食い方が異常。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:38:00.33 ID:T6Sg7rua
しかし臭くて受け入れられなかった
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:38:30.38 ID:MbFOn8Iy
イギリス人には問題無さそうだな。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:38:51.06 ID:vzbIZsbx
日本には来ないでくれ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:39:32.56 ID:o4kAGkQu
ビビンバ、チヂミは1回食えば十分だな
味が単調すぎてツマらんわ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:39:39.60 ID:PUfSTF9l
ジャンクフードって認めちゃったよw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:40:11.52 ID:ZRb+iWzx
そう考えると日本食と韓国料理って似てますよね
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:40:29.10 ID:zKIWpwwA
ビビンバがファストフードってwwwwwwwww
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:41:23.78 ID:MbFOn8Iy

         .| ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、     |
 失 や 精   |´::::::::::::<::::::╋::::::>:::::::::::::::::ヽ.   |.   お
 せ る 神  |::::::::_,.-─‐-ァ-─-::、::::::::::::::::ヽ  |   い
 ろ か 安  |,. '"    /      `ヽ、::::::::::〉 |   !
    ら 定  | / /  i ハ ヽ 、   ヽ::/ |  
.      剤  ノ/  /.ゝ!、ハ i  ! ,!ィ! ハ  !ハ /   .>>26
ヽ       i ハ   ハ'T7ヽ!ヽ! レ7'"7T'! /   i  ̄|  !!
 `''ー---‐'^ヽ!/ ヽハ .!'ト___リ     ト__,.リ レ'  /   .|
     ほ  〈ヽ、  ! "        "/! rイ    ヽー-----ー'
     れ   ヽ. ヽ.ヽ、   r─ 、  ,.イノ ノ
          〉ヽ、ヽ.>.、.,,___-' ,.イハイ
          ヽ/ ´ ̄`ヽーr‐'"i´ ̄:::ヽ、
        __ rイ、__、___   iヽ--‐ヘ::::::ヽ:::ヽ.
      と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」/ . 十::::`ヽ.::::::::::::、
      ,. '", θ:..`ヽ、!,イ .   十::::::::::!、_r:、_rン
     /./7 ,.  .  !ン `   - ''^:::::::-イ、   ヽ.
     `´ / /7 ハ !ヘ       十::::::::iィ´   ノ
29赤羽東口徒歩2分 ◆FHrkL0xbC6 :2012/08/04(土) 21:43:03.51 ID:plKq5joL

ウケない韓国料理の英国進出、失敗に終りそうだなw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:43:53.18 ID:t05qxUbu
>>26
確かに似てるね。

日本の家庭料理≒韓国の宮廷料理
31ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/08/04(土) 21:45:31.94 ID:zQyHH7ws
>>30
つまり、朝鮮貴族の食事は日本の一般家庭レベルとw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:45:44.87 ID:gPMEncqq
>>30
うちの食卓バカにしてるの?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:46:21.02 ID:o9IhK21E
人糞マジェマジェ
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:46:21.15 ID:UsRSDonr
日本と同じ島国の豊かな国だから
騙せると目をつけたのかな?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:46:48.21 ID:ZRb+iWzx
>>28
絵、上手ですね
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:46:51.09 ID:Rbza6vrK
  / _|_ \
  ||・ω・|| <ヨン様のやってた韓国料理の画像がチンパンジーの餌と変わらなくてワロタ
  ノ|= | ̄| ̄|
 † || \|/
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:49:09.35 ID:F91mH7Cv
>>30
日本人はジオラマなんか食べてませんがww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:49:22.92 ID:PUfSTF9l
韓国の庶民には口にも入らなかった宮廷料理はジャンクフードw
39つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/08/04(土) 21:55:38.91 ID:XYYD4uUU
ビビンバがファストフードかどうかは疑問だけど
ウケるんでないかい?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:03:14.08 ID:t05qxUbu
牛丼に対抗して出してるだけだろ。

肉気・味気が無いビビンバは向こうじゃ全く受けんわw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:03:18.67 ID:8HCL97Bf
朝鮮料理は中国料理の地方版で
特色があるとすれば調味料だろう
日本人には朝鮮の調味料の味は合わないと思うけど
イギリス人には合うのかもしれないね
ぐちゃぐちゃに混ぜるのは受け入れられないと思うけどね

42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:03:46.53 ID:TlrKU0mK
マズマジェ料理
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:04:07.21 ID:9qstic5+
ぐちゃぐちゃ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:04:22.47 ID:PQxcIYpO
珍呼リアンが、「韓丼」とかいう珍呼を付けて、日本の丼料理と並べて売り出そうとするかもなw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:04:24.07 ID:UsRSDonr
>>30
「韓国の宮廷」は朝鮮人の妄想。実在しない。
日本が統治してあげるまで官職以外は総乞食の国。
99%以上が文盲だったから朝鮮民族は自国の歴史を読めない。
(日本統治前の文献は中文。現在ハングルの朝鮮人は漢字が読めない。読めても意味が解らない)
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:04:30.77 ID:Lcni9XRu



   ※野菜嫌いが発狂するスレです。



47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:04:42.79 ID:Cz10Y5hI
いよいよイギリス広告企業を買収した電通が、日本の為ではなく
韓国の為にイギリスを韓国化することに力を注ぎますよ。
韓国人は皇室や王室を潰したいんだろうね。
イギリスに電通の実態を拡散したほうが良いね。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:05:00.56 ID:wzqDPJNE
マジで?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:05:45.96 ID:o33BeAgv
油っこいだけ vs 辛いだけ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:09:27.03 ID:TstYYNa8
普通に焼き肉のほうが受けるだろ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:09:36.49 ID:Lcni9XRu



     ※鳥そぼろご飯なら文句を言わないスレです。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:09:45.79 ID:yMFTwcgz
元々残飯を混ぜて食べたのが始まりの料理だろw
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:10:50.69 ID:v/3iIoks
なんでもマジェマジェ
本当に汚い食い物だな。
考案した民族の美意識が垣間見えるね。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:10:50.95 ID:Lcni9XRu
>>52
それいっちゃらめぇぇぇ!!!!!!!
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:11:22.60 ID:BRX2P2Jx
韓国で下ごしらえした材料を使いそうだな
凄く怖い
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:11:55.10 ID:XhHn3ZRU
生ゴミを売る路線かw
嫌がらせはやめろよ、朝鮮ゴミども。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:12:15.56 ID:anS23QyJ
いくらエゲレス人が味覚音痴でも、あのゴチャマゼ見たら食う気うせるだろw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:19:25.19 ID:h2T6wO2Z
日本ってシェイク弁当が流行ってるらしいね
アルミ製の弁当箱を振って良く混ぜて匙で食べるの
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:19:37.42 ID:psu/TSK5
混ぜる前は見た目きれいだけど、そのまま食べると淡白すぎてそっけない。
かと言って混ぜるとブタの餌みたいで食欲減退。
おそらくすぐに撤退。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:20:00.62 ID:Kn7M2jSp
>>1
だからどうした?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:22:18.24 ID:yMFTwcgz
>>58
それ下朝鮮のキチガイがやてることだろwwww
料理の見た目も大事にする日本人ではありえないwwww
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:22:38.24 ID:FXuWrLOY
何とかってイギリスで有名な料理人の番組見た
ライスプディングを作ってたよ 米をミルクで煮た料理だな
で最後に イチジクか何かのジャムを混ぜるんだよ
そこが番組の最高潮だった いかに美しく混ぜるかっていうこだわり
ハッキリと言ってた「ここで失敗するとゲロと区別が付かなくなるから慎重に・・」って
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:23:59.40 ID:9teMTXnU
イギリス人がマジェマジェしないと思います。
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:24:24.98 ID:wRwwaSrV
韓国料理の中で唯一ピビンバだけは好きだが
(後は香辛料が無理)
混ぜ混ぜ食文化はヨーロッパ受けしないと思う
自分は混ぜ混ぜせずに端から食べてるけどw
65名無しさん@恐縮です:2012/08/04(土) 22:25:18.65 ID:RwjV84v+
http://www.youtube.com/watch?v=XpUbay3o5iI
ぐちゃぐちゃに混ぜると美味しいニダ
イギリス人って生玉子は食べないだろう
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:25:34.54 ID:KzKqg9hx
あー、TBS(Bizタワー)に10月オープンって出てたのこの店だな。さすがTBSと思ったが
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:25:50.94 ID:ZPQhkZg5
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:25:59.71 ID:5TZ9Yjii
イギリスならフィッシュ’ンチップス入りのビビンバ
だろ。おれ、やだ。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:26:04.90 ID:3o6qAjXW
ぐちゃぐちゃ まじぇまじぇ ww
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:26:12.89 ID:AWw19B1V
どうせロンドンはロンドンでも、日本で言えば新大久保みたいな所だろ。
ロンドンにはヨーロッパ最大の韓国人街があるらしいw

ttp://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/4259893.html
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:26:48.22 ID:Lcni9XRu
まじぇまじぇはいいんだよ。



練るなw
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:26:56.91 ID:BWE9MSdy


生まれてから不味いもんしか食ったことないから なんとかなるさ 


味覚音痴同士 仲良くやれよ

73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:28:37.76 ID:Kn7M2jSp
>>64
中華もまぜまぜは基本ないしな。

まぁニッチで生存できるかも知れんが、味的にも向こうの人たちに
あまり受けないと思う。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:28:49.57 ID:GMkRY9pl
>>70
ロンドンのソーホーってことだから

<丶`∀´> おしゃれで高級なイメージで売るニダ!

ってことなんでそ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:29:38.68 ID:y0/b7UKi
>>64
おこげ作りながら食べる物とばっかり思ってたなあ。
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:29:52.81 ID:Y+L9sByv
イギリス人「外国の食べ物で初めてマズいと思った」
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:30:59.15 ID:Kn7M2jSp
>>72
そういうけど、ロンドンは結構世界中の食べ物集まってるから
旨いものもあるよ。

ロシア料理とかマジ旨いとこあったし、
インド料理は基本旨い。

結構カフェの料理とかもなんちゃってフレンチ系だけど旨いのあるし。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:31:31.32 ID:VNypmTjw
また羊頭狗肉とか言われちゃうんじゃないの?

イギリス人ならもっと強烈な皮肉を言いそうだが。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:31:58.11 ID:519wkI7x
>>67
韓国人てなんでなんでも混ぜて食べるの?
嫌がらせがイジメにしか見えない・・・・デビル婦人に怒られる。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:32:27.41 ID:ZPQhkZg5
>>75
韓国のビビンバって混ぜるだけ。
石焼はビビンバの亜種で韓国では一般にビビンバっていうと
金属のボールに入ったやつらしいよ。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:33:08.56 ID:F5RHcWar
ゲロ吐きそう
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:33:45.67 ID:wiB2uSF1
イギリス人「うげっ、マジ糞みたいだわ。チョンって本当に糞を食うんだw」
83(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/08/04(土) 22:33:52.14 ID:9ilSKMql
イギリスってメシマズって言われてるけど。
ちゃんとしたとこで食べれば美味いからなー。
ちょっと上と下の差が激しいだけで。

うーん、失敗しそうだな。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:34:22.62 ID:II83wc6Q
メシマズイギリス人でも受け付けない
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:35:25.86 ID:5V2Twb32
こいつらただの混ぜご飯を
高級料理と言ったり
大衆料理と言ったり
ファストフードと言ったり

次はメジャーフードか?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:36:26.70 ID:djnB/YIV
>>80
石焼ビビンバって日本でできたんじゃなかったっけ?
作ったのが在日かどうかは知らないけど。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:36:33.03 ID:Kn7M2jSp
>>83
そこまでちゃんとしたとこでなくとも、
結構うまいとこあるよ。
2年ほど住んでたけど欧米系(現地人でなくw)の奴とか
旨いところ詳しいw

パブとかで食べると後悔できるけどw
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:36:59.99 ID:SR3JVf5I
大腸菌の拡散作戦ですね
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:38:59.04 ID:wYILdyAX
ぐちゃぐちゃごはんか…
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:38:59.41 ID:h+4AUIaK
あの味は、味噌文化圏ではない地域の白人には不向きだと思うけど?
それにマジェマジェ文化は、受け入れられないと思うよ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:39:51.12 ID:UsRSDonr
>>79
朝鮮民族には味に関する概念がない
つまり「おいしい」「まずい」が無いわけだ。
それに対応する言葉が「味が有る」「味が無い」。
1か0の2進数の単純な考え方だ。

日本や中国は「五味八珍」という概念があるというのに。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:42:18.69 ID:h2T6wO2Z
>>61
戦時中に日本兵が韓国で広めたものが
現在日本で流行ってるらしいよ

韓国では滅多に見ないけど
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:43:17.86 ID:t05qxUbu
ビビンバってほとんどコチジャンだけの味だもんな。
94(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/08/04(土) 22:43:34.66 ID:9ilSKMql
>>87

そうなのですか!
自分のは何十年以上前に行ったオカン情報だったので、ありがたい。

そんなにあるなら安心して行ける!
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:45:21.00 ID:a007/XOB
お気の毒ですなぁ

もうイギリスは嫌韓で大変になるでしょう

ご愁傷さまで ござりんぱっ (^O^)


96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:46:17.22 ID:yMFTwcgz
>>92
日本が韓国に教えてあげたのは弁当文化
弁当の中身を混ぜるのなんてチョンしかするわけないだろwwww
日本には混ぜる文化はねえよwwww
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:46:35.66 ID:BukYZQj0
タオパイパイは好きだったけどな。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:46:54.97 ID:l1A4sGSa
朝鮮ファシズムフードのビビンバ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:48:04.79 ID:Lcni9XRu
>>93
いれなきゃいいんじゃね?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:49:13.83 ID:yMFTwcgz
>>99
入れなきゃ味が無いだろwww
乗ってる野菜に味付けしてないのにw
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:49:35.51 ID:vB/kIrT5
102 【九電 74.3 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/08/04(土) 22:49:47.15 ID:AkHioz8m
>>94
   ∧修∧
  ( ・ω・)  お土産よろしく。
   ( つ日ノ
    u-u
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:50:00.22 ID:TwxjnGJt
>>96
炊き込みご飯は韓国起源か?
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:50:19.37 ID:wYILdyAX
イギリスの朝食はけっこう好き。
イギリスは生野菜が苦手でトマトも焼いて食べるけど
あのナムルって口に合うのかな?
105(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/08/04(土) 22:50:28.24 ID:9ilSKMql
>>102

だいぶ先になるけどねw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:50:35.77 ID:Lcni9XRu
>>100
味覚音痴なんじゃね?
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:51:06.90 ID:yMFTwcgz
>>103
炊き込みご飯文化と弁当の中身を混ぜる文化が同じなのか?
108(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/08/04(土) 22:51:10.48 ID:9ilSKMql
>>100

いちおう、ナムルだから塩と胡麻油の味はするw
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:51:54.10 ID:h2T6wO2Z
>>96
韓国の弁当の歴史は軍隊から
日本占領期に韓国人が徴兵されて広まったんだよ
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:52:47.95 ID:Lcni9XRu
>>108
あと味の素とか砂糖とか・・・酢も使えば醤油も・・・・
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:53:00.90 ID:yMFTwcgz
>>109
まさに同じことを言ってるのだがw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:53:48.76 ID:xqAzaJfX
俺たちひょうきん族で黒人蔑称してたビビンバ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:54:47.67 ID:yMFTwcgz
>>112
キン肉マンのナチグロンとか
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:55:35.18 ID:m+30XewO
>>109
朝鮮人は徴兵されてません
志願兵です
115(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/08/04(土) 22:56:13.10 ID:9ilSKMql
>>110

それが一挙にご飯の上に置かれ、混ぜられる・・・・味わいもなんもあったものじゃないなw
116氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/04(土) 22:57:18.57 ID:V0AyjsTT
>>115
醤油くれ醤油
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:57:37.18 ID:519wkI7x
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:57:53.55 ID:xqAzaJfX
>>113
そういえばキン肉マンで半島出身の超人っていないね
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:58:06.83 ID:jnNnCGqm
ていうか、これキムチとかは韓国産の食材を使うのかな?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:58:11.33 ID:h2T6wO2Z
>>111
弁当箱を振る文化は韓国では根付かなかったんだよ
兵隊に行った君の祖父高祖父の日本人世代が最近また広めてるらしいね
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:58:48.92 ID:yMFTwcgz
>>118
ゆでたまごが半島を知らなかったんだろw
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:59:09.82 ID:aDARXazv
>>108
まだ日本のファストフード店だと味は少しするが
伝統的なビビンバはコチュジャン抜くと犬のエサ以下だ。
彼らは味も栄養の組み合わせも無視して「五色がバランスよく乗っている」って
色だけ重視のオカルト料理になってるのがその原因。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 22:59:11.70 ID:Lcni9XRu
>>115
うむ・・。
結局、酢の物とゼンマイなどの炊いたやつの味が強くて
モヤシやホウレンソウ等はあまり存在意義を見いだせないけどなw
モヤシは歯触りだけみたいなもんか・・・。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:00:18.41 ID:yMFTwcgz
>>120
お前が何を言ってるのか知らないが
弁当箱を振って中身を混ぜるのは朝鮮人しかやらないぞw
日本人でやってるやつは皆無
それは今も昔もだw
125氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/04(土) 23:00:35.56 ID:V0AyjsTT
>>121
初代でビビンバが。
二世でチヂミマン
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:00:57.45 ID:jnNnCGqm
>>118
キン肉マン2世になってからチヂミマンっていうのが出て来たね
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:02:27.05 ID:yMFTwcgz
チヂミって日本のお好み焼きが半島に伝わって出来たんだろ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:05:16.22 ID:nPDZd7mV
>>124
それは君が知らないだけだよ
近代史を勉強しなさい
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:06:19.26 ID:yMFTwcgz
>>128
いやいやwww
何が目的か知らないけど
日本人が弁当をシェイクするなんてありえない
シェイクなんてチョンしかやらない
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:07:07.08 ID:6VsktqFb
ハンバーガーが世界中に広まったから、ビビンバでも広まると思っている。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:07:13.94 ID:ccMgZrIi
料理は薄味で出して、客がそれぞれ塩胡椒と酢で味をつける英国だし
コチュジャンを調味料として客に任せるなら、案外イギリスで受け入れられると思う
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:07:25.10 ID:cTriqkBP
新大久保に行くと韓国料理屋がそこらじゅうにあるけど、
どの店もメニューの大きな写真を入り口にたくさん貼り付けてるの。
あまりにもたくさん貼り付けられてるから、次第にそれがゲロに見えてくるの。
みんな赤い料理ばかりで暑苦しいし、くどくて、とても食欲はそそられないのよ。
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:07:49.40 ID:svILxGOz
まあチラシ寿司だってわざわざまじぇまじぇしないしなー
134氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/04(土) 23:08:31.54 ID:V0AyjsTT
>>132
しかも出された現物は写真の状態から更にゲロに近づく
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:08:52.14 ID:h2T6wO2Z
>>129
日本の兵隊の食事時間が少ないの知らないの?
前線へ行けば尚更少ないんだよ
君は歴史を知らないね
恥ずかしいね
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:09:19.08 ID:svILxGOz
>>47
韓国の裏にイギリスが居てそれを韓国が侵食って流れか?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:09:19.64 ID:88r9rkj0
>>129
貴方が全て正しいよ! 日本で弁当をシェイクするなど見たこと無い!

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:09:40.99 ID:t05qxUbu
日本兵が振ってるのは飯盒だろw

メシを炊いた後、飯盒にへばり付いた飯を剥がす為。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:09:49.68 ID:YRyAAL7M
ロンドン人は、オリンピックでウリナラに酷い事したにだ。
ビビンパにうんこまじぇまじえするニダ。
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:09:56.15 ID:yMFTwcgz
>>135
まずは証拠を出せ
話はそれからだ
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:10:51.56 ID:svILxGOz
>>135
御茶漬けなら或いは、、、
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:10:57.10 ID:Lcni9XRu
>>134
まぁ・・・なんか妙にクタクタになるまで炒めた豚キムチとか出す店はあるなw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:11:00.26 ID:GMkRY9pl
>>135
前線で弁当こさえて食ってたと
144氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/04(土) 23:11:11.50 ID:V0AyjsTT
>>135
兵役のない日本で兵士の作法がどうして流行るのさ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:12:31.22 ID:yMFTwcgz
>>135
だから今の日本でシェイクが流行ってるんだろ?
その証拠を早く出せ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:13:02.05 ID:h2T6wO2Z
>>138
そうだよそれがシェイク弁当の起源
飯盒の中に梅干とオカズを入れて良く降る
中には味噌汁を入れてかき混ぜて食べてた日本兵もいたよ
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:13:53.53 ID:s6q392hm
イギリス人の、レベルの低い味覚が心配
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:13:55.34 ID:yMFTwcgz
>>146
だから今の日本で弁当シェイクが流行ってる証拠を出せ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:14:19.76 ID:h2T6wO2Z
>>144
除隊になる人が広めたんだよ
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:14:42.18 ID:Lcni9XRu
>>148
近代史って書いてあるお(´・ω・`)
今現在って意味じゃないおw
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:15:44.04 ID:yMFTwcgz
>>150
>>92で言ってやがる
現在の日本で弁当をシェイクすると・・・
しかもチョンはやらないとwwww
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:16:59.30 ID:h2T6wO2Z
>>145
>>148
その辺の若い女性に聞けばいいよ
みんな知ってるから
最近若い女性と話した事ある?
たまには外に出た方がいいよ
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:17:06.49 ID:svILxGOz
>>149
なあ?幻覚わずらっとるん?
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:17:31.23 ID:OQB6B6Xi
客は誰も混ぜずに食べそうだなwww

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:17:31.84 ID:gKL0W3Ml
シェイク飯と炊き込みご飯が同じ絵ずらに見える…
ここを説明出来ないとゴミ飯カテゴリに分類されるぞ
156氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/04(土) 23:18:00.68 ID:V0AyjsTT
>>149
だから伝播ルート細すぎるだろと
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:18:09.50 ID:rqjcfGr7
弁当シェイク。
気持ち悪!!

↑多くの日本人はこう思う。日本人の多くは寄り弁すら良しとしない(作った人に失礼&美的にダメ)。

韓国の文化は文化でどうでもいい。(興味もないしね♪)
ただそれが日本より優れているとか勝手な思い込みをいちいち口にするな!
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:18:17.56 ID:Lcni9XRu
>>151
ほんまや・・・なんてもん見せてくれたんや(´;ω;`)
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:18:21.23 ID:qapF2jWn
>>145
ウリは、いつもウンコと小便で弁当をマジェマジェするニダ!
ウリに憧れる日本でも、流行しているはずニダ
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:18:34.16 ID:yMFTwcgz
>>152
それは証拠にはならないだろ
流行ってるならニュースや記事になってるだろ

お前の周りのチョンだけがやってるかもしれないだろ
それは流行ってるとは言わない
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:19:17.48 ID:t05qxUbu
>>146
振った後におかず(缶詰の)入れて食うに決まってるだろ。

混ぜてんじゃなくて
炊飯時に焦げてへばり付いた飯を剥がし落すだけの単なる作業。
16261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/08/04(土) 23:19:27.09 ID:INMcKI3Q
ロンドンっ子は英国料理が不味いのは気にしないが、他国料理には煩いぞ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:20:13.56 ID:h2T6wO2Z
>>156
君も一度シェイク弁当食べてみたら?
日本人は懐かしい味とか言って満足してるよ
韓国人はほとんどしないけどね
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:20:15.42 ID:nBU5Ymq7
>>8
最前列の黄色の靴の女の子・・・・
スカートの中に人の顔が、マジで心霊写真では?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:20:27.47 ID:svILxGOz
>>160
まずマジェマジェしたりするのは日本では下品とかマナーななってない扱いされるのは理解しとるん?
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:20:57.22 ID:qapF2jWn
>>152
いつでも逃亡できるように、売春婦は皆やるニダ
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:21:02.12 ID:88r9rkj0
チョンは云うだけ番長! 証拠、根拠、ソースがいつも無いし!
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:21:03.22 ID:MLWA8A8r
いつのまにか韓国料理として日本料理や中華料理がメニューに存在してるんだろうな…
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:21:10.80 ID:Kn7M2jSp
>>143
前線だとよくってもおにぎりくらいだったはず。
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:21:17.17 ID:yMFTwcgz
>>165
俺はしてるけどねw
171氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/04(土) 23:21:22.33 ID:V0AyjsTT
>>163
なんで食べた経験ない人が懐かしがるのかw
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:21:24.39 ID:8Q5H15FS
弁当シェイクなんかしたらキャラ弁が…
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:24:17.37 ID:ZPQhkZg5
つうか、ごはんをマジェマジェするとき
何故かスープを必ずといっていいほど入れるよね。
あれってご飯を柔らかくて潰しやすくしてるんだろうか?
それともビチャビチャのごはんが好きってことなんだろうか?
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:24:18.01 ID:Kn7M2jSp
飯盒に味噌汁入れるのとシェイク弁当と何がつながるのか、
全く理解できん。

大体今の日本で弁当シェイクなんて誰もやってないけど
働いてない人はわからないんだろうなw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:24:26.27 ID:Lcni9XRu
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/61/ed9285d037f3154b554df2da5d0d8fdf.jpg

とりあえず殺伐としてる様子なので夜食おいておきますね。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:24:35.41 ID:h2T6wO2Z
>>161
飯盒の蓋に分けてもらったオカズを入れるけど
せっかちな兵隊は飯盒の飯の中にオカズを全て放り込んでシェイクしたのがシェイク弁当の起源だよ
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:24:47.89 ID:Ehb8XATZ
>>163
食べた事無いものを懐かしく思うとかありえないから
178氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/04(土) 23:25:06.99 ID:V0AyjsTT
>>175
加熱してよw
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:25:17.75 ID:f+ISPJ7q
料理を目でも楽しむ日本に、皿の中で全体をぐちゃぐちゃしてから食べる料理なんてあったっけ?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:25:20.34 ID:svILxGOz
>>176
ネコマンマって知ってるかい?
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:26:02.17 ID:Lcni9XRu
>>178
生でバリバリいくにきまってんだろうがよ・・・・
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:26:04.05 ID:Js39xQ3M
グルーポンのぐちゃぐぢゃオセチから、もう一年と半年以上経つのか。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:26:28.66 ID:OQB6B6Xi
売りのビビンバがいつのまにやら
牛丼などのような日本のファーストフードにスリ変わるのと
不衛生で営業停止になるのとどっちが先だろう?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:26:33.68 ID:GMkRY9pl
>>175
とーちゃん このイモ なんのイモ
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:26:37.04 ID:h2T6wO2Z
>>169
飯盒の炊き上がった飯にオカズを入れてシェイクする方が早いよ
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:26:41.84 ID:NknkMnFC
>>1
すごい。
18761式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/08/04(土) 23:27:00.16 ID:INMcKI3Q
>>179
大阪のカレー。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:27:06.52 ID:GMkRY9pl
>>176
史料をお持ちで?
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:27:32.10 ID:yMFTwcgz
>>181
猿かよw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:27:56.16 ID:h2T6wO2Z
>>171
>>177
日本人の魂を揺さぶる味なんじゃないかな
日本人にしか分からないらしいよ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:28:11.79 ID:qapF2jWn
>>173
バカチョンは、箸もスプーンもマトモに使えないから、犬の餌受けでぐちゃぐちゃに
マジェマジェして、口に流し込んで呑み込むためだよ。
19261式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/08/04(土) 23:28:24.91 ID:INMcKI3Q
>>185
混ぜご飯炊いちゃった方が自衛官の士気が上がるよ。
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:28:43.72 ID:Lcni9XRu
>>187
ちょっとにぃちゃん!!
生卵とウッターソース(ウスターソースのつもり)もってきてーや!!!はよう!!!
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:28:56.74 ID:f+ISPJ7q
>>187
大阪に住んでたけど、そんな気色の悪い食べ方したことないですw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:28:59.78 ID:oXWBQlSi
米が糊状になるまで混ぜて味を均等にするのがスタンダードな食べ方ニダ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:29:35.47 ID:yMFTwcgz
>>191
朝鮮人って器を持つ文化が無いから
机に置いた器に顔を突っ込んで食うよなwwww
あいつらもう動物だよなw
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:29:42.56 ID:BeqMs4fU
ゲロ
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:30:08.89 ID:svILxGOz
>>192
そーいやそうだよな手間的にもwww
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:30:09.57 ID:h2T6wO2Z
>>179
兵隊はそんな余裕ないよ
かきこんで終わりだよ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:31:24.97 ID:qapF2jWn
>>190
日本人なら味噌汁
バカチョンならウンコと唐辛子
20161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/08/04(土) 23:31:27.02 ID:INMcKI3Q
>>194
正味俺も四年住んだが見た事も聞いた事も無い。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:31:57.54 ID:GMkRY9pl
>>199
それなら、わざわざ混ぜるなんて手間かけないよね
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:32:10.36 ID:i1gJhWNs
この店来月赤坂のBIZタワーにできるみたい
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:32:13.08 ID:Lcni9XRu
>>194
昔はいたんだがな・・・
うちの親父とかうちの親父とかうちの親父とかな
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:32:22.11 ID:0Bphq2LV
>>3
いらねーよ、そんなもんw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:32:23.34 ID:pU5V/fRj
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:32:29.68 ID:h2T6wO2Z
>>194
自由軒の名物カレーが有名らしいね
混ぜカレー
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:33:19.61 ID:yMFTwcgz
でも子どもってカレーライスを初めに混ぜてから食べるよね
あれはご飯とカレーの配分が上手くできないからだろうね
大きくなって自分で配分できるようになると混ぜなくなるよね
20961式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/08/04(土) 23:33:34.13 ID:INMcKI3Q
>>198
携帯食でも混ぜご飯は人気高いらしいし、ちゃんと炊く炊き込み御飯なら士気もモリモリ上がるんじゃないかね。
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:33:52.73 ID:8Q5H15FS
弁当シェイクなんかしたらおかず交換が…。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:34:00.19 ID:vgmUTOYW
ゲロ

食べ物には見えない
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:34:30.00 ID:yMFTwcgz
>>210
日本の美しい文化だよね
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:35:20.11 ID:iJu0m/1P
>>1
イギリスの凋落がはじまった
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:35:36.33 ID:h2T6wO2Z
>>201
自由軒の名物カレー
卵を潰して混ぜて食うらしいよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYt9byBgw.jpg
21561式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/08/04(土) 23:35:55.99 ID:INMcKI3Q
>>204
テレビの普及で情報が均一化して、土地土地の風習が希薄になったとかなんとか。
それのお仲間かね。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:36:09.34 ID:GMkRY9pl
『混ぜカレー』はなんぼでも画像出てくるのに
『混ぜ弁当』で検索しても綺麗に盛り付けた『混ぜご飯弁当』だのばかりしか出てこない件

いったいどこで流行してるんだ? >シェイク弁当
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:37:04.71 ID:Lcni9XRu
>>215
まぁ・・・あれだ。
うちのオヤジは昭和10年奈良橿原生まれだからねぇ。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:37:28.49 ID:qapF2jWn
>>208
ふりかけとか納豆とか、ごはんに掛けるものだと、子供は混ぜるな。
白米の味しかしない部分があると、損した気分になるんだよw
219氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/04(土) 23:37:35.84 ID:V0AyjsTT
>>216
韓国w
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:37:52.36 ID:yMFTwcgz
>>214
これはすでに混ぜて出てくるじゃん
卵を混ぜるって言ってもなぁ・・・・
22161式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/08/04(土) 23:38:04.92 ID:INMcKI3Q
>>214
北区とかちょっと飯を食うために行く距離じゃ無かったよ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:38:55.62 ID:f+ISPJ7q
>>208
おばの家にお泊りに行ったとき、叔母が小さいいとこの為にカレーをまじぇまじぇしてあげてた。
いとこが量が多いから嫌だと言ったら、叔母がそれを私に押し付けてきた。
うちはそんな食べ方小さいときからしたことがなかったから、小学生でもあまりに気持ち悪さに軽くトラウマになってるわ。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:39:44.65 ID:h2T6wO2Z
>>221
船場と千日前にあるらしいね
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:39:53.69 ID:qapF2jWn
>>210
オカズがキムチしかない国じゃ、交換しても仕方ないからな
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:40:03.24 ID:Lcni9XRu
>>223
なんかもめてたんじゃなかったっけか?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:40:18.55 ID:OQB6B6Xi
料理をぐちょぐちょに混ぜる行為は
貧しい食材の所為で他人から馬鹿にされまいとする
朝鮮民族特有の異常な見栄がさせた防衛策の名残。

227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:40:30.80 ID:GVFU28z6
まあジャンクフード相当だろチョン料理なんか。

ジャンクフード価格なら食う人もいるだろ。
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:41:39.36 ID:LF6idlXi
リゾットにすればいいんじゃね?
リゾットもゲロみたいだしw
229屁怒絽水痔瘻長 ◆Scp24O7lNc :2012/08/04(土) 23:41:40.62 ID:xY5LgXRD
ちょいと御邪魔しやす・・・
関西ってぇか大阪ってぇか、混ぜて食う文化ってぇのは
無ぇと思いやすがねぇ。ドーチカの「インディアンカレー」が好きだったが、
周りの御客を見てても、どこぞのアホウ民族みてぇに
混ぜてから食うってぇのは無かったがねぇw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:42:16.68 ID:yMFTwcgz
ID:h2T6wO2Zは逃げたのか?
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:42:17.05 ID:svILxGOz
まあ実際箸使えないっぽいイギリス人だったらマジェマジェを受け入れる可能性もあるしなw
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:42:45.86 ID:vf0nD6+v
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:43:30.23 ID:WLM6fSE0
私「なぜ、チャーハンみたいに調理したモノを出さないの?」
金「えーっ、そんなことしたら、残り物混ぜて出されてもワカラナイ」
私「???」
金「だからー、新品である証拠にキレイに並べて出すわけです」
金「自分で混ぜれば安心して食べられます」
金「焼肉も同じです。大きな肉焼いて目の前で切ってみせる。安心です」
私「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:44:11.71 ID:h2T6wO2Z
>>225
先代の親族の暖簾分けで揉めたらしいね
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:44:17.40 ID:rqjcfGr7
別に韓国が勝手にやるんだから何でもいいけど
宣伝で
@日の丸A富士山B芸者C寿司D日本E相撲F剣道G武士H柔道I剣道
等々の日本を連想するものを宣伝に使うなよ。

KOREA 全面押しで展開しろ。日本を巻き込むな。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:44:39.28 ID:GMkRY9pl
>>233
法的に、使いまわし3回摘発されるまでペナルティーが無い国だものね
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:44:48.37 ID:Lcni9XRu
>>233
まぁ、やかってナンボのお国の方達だから
そういう風習になっちゃったのかもね。
238氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/04(土) 23:45:16.03 ID:V0AyjsTT
>>229
あと度々言ってるんだけど

半島のあれは「混ぜる」じゃなくて「練る」だろ
卵かけご飯とペースト一緒にしちゃだめだろ
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:45:17.94 ID:qapF2jWn
>>231
代表的料理が、フィッシュ&チップスの飯マズで有名な国だからな
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:45:21.92 ID:Lcni9XRu
>>234
うむ。
わざわざ調べてきてくれてありがとうw
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:45:33.37 ID:GMkRY9pl
>>235
>KOREA 全面押しで

<#`Д´> ウリナラを示す記号なんて無いニダ!
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:46:20.69 ID:EW5Tenp9
ビビンバの起源は、両班の奴隷たちが両班の残した食べ物をより集めぐちゃぐちゃにして食べたのが始まり。
ようは残飯だよ。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:46:20.75 ID:svILxGOz
>>233
ああーあーなるほどねー、、、

しかし正解知っても侘しい感覚受けるな
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:46:21.82 ID:t05qxUbu
>>214
そりゃ、ドライカレーって食い物。
カレーリゾットとか焼きカレーリゾット、カレーチャーハンの類な。

半島人が食いながらグジャグジャに混ぜるのとは別物。
245真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/08/04(土) 23:46:48.70 ID:B6hHubuh BE:48504724-PLT(30000)
>>242

いえ。

和食の惣菜です。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:46:59.45 ID:f+ISPJ7q
そういや作戦行動中の米兵の究極の兵隊食は、MREに入ってる食べられるもの全てを一つの袋の中にブチ込みぐちゃぐちゃ混ぜてからから、体温で温めて歩きながら食べると言う代物だそうな。
米国の究極の兵隊食の起源は朝鮮w
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:47:43.22 ID:yMFTwcgz
>>234
お前はさっさと弁当シェイクが日本で流行ってる証拠を探して来い
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:47:59.90 ID:Lcni9XRu
>>246
味噌とか納豆が作れそうだなw
249真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/08/04(土) 23:48:21.77 ID:B6hHubuh BE:327402296-PLT(30000)
韓国で、初めてビビンバを出した店というのがソウルの近郊にあるらしいのだけど

開店した日が、昭和の時代。

つまり、日帝残滓なのよ。
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:48:26.25 ID:NR7oRJ05
>>214
自由軒のカレーは大正時代、まだ洋食に慣れていない日本人のために考案されたもの。
時代背景が違いすぎる。
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:49:30.36 ID:yMFTwcgz
>>249
34年と11ヶ月間しか併合してなかったんだぞ
なんでも日本のせいに・・・・するなよぅ
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:50:12.95 ID:h2T6wO2Z
>>244
ドライカレーと名物カレーは違うよ
名物カレーは混ぜカレー
ルーと別れた別カレーもあるけど大阪人のほとんどが名物カレーらしいよ
25361式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/08/04(土) 23:50:20.25 ID:INMcKI3Q
>>223
会社は関空の目の前だったし、寮は箕面市だからなぁ。
254真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/08/04(土) 23:50:33.93 ID:B6hHubuh BE:291024768-PLT(30000)
>>251

これホント。

ちなみに味付けは「日式醤油」と「味の素」を使うのね。
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:50:38.03 ID:/uh364ew
このチェーン店か知らないけど、
シンガポールのとあるフードコートでビビンバ頼んでお腹壊して
しばらくしてまたいったとき、前の腹痛は別のが原因だったかもと思って
またビビンバ頼んだらまたお腹壊した。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:51:25.98 ID:yMFTwcgz
>>255
大当たりだねw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:52:58.39 ID:Lcni9XRu
>>255
水あたりとかいうオチはなしな
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:53:15.76 ID:f+ISPJ7q
>>253
会社と寮がえらい離れてますがな。
通勤大変だったでしょ?
259屁怒絽水痔瘻長 ◆Scp24O7lNc :2012/08/04(土) 23:53:48.93 ID:xY5LgXRD
>>238
ん〜 「練る」ってぇ表現は的確かもしれやせんなぁ。
オイラ平和島の1階に「ビビンバ専門ジャンク飯屋」行ってたが
基本食う時は「全部練り込む」ってぇより「食うところだけ、ちょい“混ぜる”」
ってぇ食い方でしたw
26061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/08/04(土) 23:55:06.39 ID:INMcKI3Q
>>239
イギリスの料理史研究家にローストビーフの完成度が高いから、他が衰退したと主張した人物が居るよ。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:56:32.74 ID:iqfQtKv6

     ∧_∧  
    < `)∀´> )) Oh! Tasty !
    (つ=人..⊃     lヽ⌒ヽフ⌒ γ
    ̄ ̄(__)  〜 ∞ <`∀´ >   )
  .   .(__)      し─J ー‐J


     今 日 の 豚 の 餌 ス レ


で、これも日本食として売りだすの?
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:56:53.70 ID:7/LlKNzp
物証はないが心証では大人気ニダ
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:57:23.00 ID:t05qxUbu
韓国人のカレーライス食い方

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan287472.jpg
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:58:12.44 ID:DgsLlzKO
今まで売った事なかったん?
単にこの店がイギリスに出店したってだけのステマだろ。
韓流の記事は酷すぎ。
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:58:24.12 ID:RIXvrywP
韓流残飯 w
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:59:02.99 ID:pqA/Hu+x
何時もの手で、ビビンバを日本食として出せばイギリスでも受け入れられるかもね。

ただし、ビビンバが韓国料理だとバレたら・・・・・・・、また何時もの手で「日本人が騙した〜、自分達は被害者だ〜」って言うのでは?

目標は、3ヶ月もてば大成功なのでは? 頑張って世界進出してくれ〜
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:59:35.83 ID:h2T6wO2Z
>>263
なんだ、日本人と一緒だね
268屁怒絽水痔瘻長 ◆Scp24O7lNc :2012/08/05(日) 00:01:21.48 ID:i2qNA3v4
>>267
どこが一緒なのか、帝国陸軍当時のソース無し出鱈目嘘吐き以外で
なんか根拠だしてみな?
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:01:28.90 ID:aft+ZQ7I
>>266
というか基本貧民食にしか見えないよなビビンバって
西洋で果たして受けるかなぁ
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:01:44.39 ID:yMFTwcgz
>>263
日本が韓国にカレーライスを伝えてあげたのに
こんな幼稚園児みたいな食い方して・・・
幼稚園児以下の知能しかない韓国人だから仕方ないけどなw
271氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/05(日) 00:01:52.80 ID:V0AyjsTT
>>263
これウマそうと思うやつオカシイだろ
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:02:31.50 ID:s4Zg10xn
味の素で味付けするんか!?知らんかったわ!
273氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/05(日) 00:02:42.76 ID:XDnG8BME
>>267
はいはい 矛盾矛盾
120 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 22:58:11.33 ID:h2T6wO2Z [4/19]
>>111
弁当箱を振る文化は韓国では根付かなかったんだよ
兵隊に行った君の祖父高祖父の日本人世代が最近また広めてるらしいね
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:02:57.68 ID:GMkRY9pl
>>269
予め混ぜて、それなりに見えるように上に刻んだ香草類でも散らせば・・・・・・別料理だなw
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:03:01.40 ID:xnYB8LzM
コチジャンって開封後、あっという間にウンコ臭くなるけど
臭いだけの問題で品質的には問題ないのかな?

276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:03:28.23 ID:yVaRf/Dn
>>268

>>263と日本人の好物、名物カレーが同じと言っただけだよ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:03:28.28 ID:JEbXvo2w
>>272
まぁ・・程度や店による違いはあるけどね。
嫌がるところは一切使わないだろうし。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:03:39.79 ID:b6RJIv4z
>>275
うんこ入ってるよ
279真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/08/05(日) 00:04:08.91 ID:B6hHubuh BE:145512083-PLT(30000)
>>276

韓国のココ壱じゃん。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:04:34.66 ID:b6RJIv4z
>>276
せっかくID変わって逃げられたのに
そのレスでばれちゃったw
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:05:00.28 ID:6ecNmiF6
ロンドンにいるけどこれはもう大評判。いつ行ってもすごい行列だよ。
日本人ももっと素直になればいいのに。
282屁怒絽水痔瘻長 ◆Scp24O7lNc :2012/08/05(日) 00:05:12.94 ID:i2qNA3v4
>>273
結局、ID:h2T6wO2Zは「嘘吐きの卑怯モン」ってぇことで確定ですなぁ。

283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:05:34.21 ID:h2T6wO2Z
>>273
シェイク弁当は日本軍隊起源
混ぜカレーも日本起源だよ
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:06:02.04 ID:Lcni9XRu
>>275
縁があってとある焼肉屋(日本人経営)で
白味噌と、砂糖、粉唐辛子で代用してるっていう話を聞いたことがあったな。

代用品でもいいならそういう方法もあるよってことで。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:06:14.16 ID:yMFTwcgz
>>282
ID:h2T6wO2Z→ID:yVaRf/Dn
286真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/08/05(日) 00:06:16.45 ID:lGAmRM7v BE:72756443-PLT(30000)
>>283

日本軍の弁当ってどんなのか知ってる?
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:06:18.89 ID:aft+ZQ7I
>>281
イギリス人の感想はどんなのだった?w
288氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/05(日) 00:06:19.81 ID:V0AyjsTT
>>283
>韓国では根付かなかったんだよ
>韓国では根付かなかったんだよ
>韓国では根付かなかったんだよ
>韓国では根付かなかったんだよ
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:06:20.23 ID:s4Zg10xn
インドネシアとか中国本土の中華料理さんって味の素をバンバン使うやん。あれすごいなぁ。
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:07:06.23 ID:yVaRf/Dn
>>288
は?
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:07:26.04 ID:GMkRY9pl
>>283
で、ソースは?
あと現在流行してる>58って根拠は?

お前がいる鮮人窟は一般社会とはいえんぞ
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:07:56.74 ID:b6RJIv4z
>>284
コチュジャンは日本の味噌が韓国に伝わって
それに唐辛子が入ったものだから間違いじゃない
コチュジャンは中国のジャンとは別系統
293氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/05(日) 00:08:27.41 ID:XDnG8BME
>>290
自分の発言既に忘れるとかw
ほんと記憶できない民族ですね
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:09:30.78 ID:JEbXvo2w
>>292
そういうルートなのね。
ほうほう・・・。
295屁怒絽水痔瘻長 ◆Scp24O7lNc :2012/08/05(日) 00:10:00.76 ID:i2qNA3v4
>>285
結局ID:h2T6wO2ZもID:yVaRf/Dnも
「訳の解らないヤツは、何言ってもアホウ」ですなぁw
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:10:17.05 ID:gfVdQWvQ
>>185
味噌汁とおかず入れてシェイクする日本人はいないw

もしあったとしたら銃弾でも飛んでるときだったんだろ。
まぁどうでもいいがw
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:10:30.62 ID:LC637f0Z
>>289
日本のラーメン屋(日本国籍以外が多い)も
丼に課長スプーン一杯くらい入れる店が結構多い。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:10:30.58 ID:ZjcDWO5c
昔から「韓国に美味いもの無しってね。傘忘れても弁当忘れるな!」ってばっちゃが言ってたわ。
299真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/08/05(日) 00:11:22.69 ID:lGAmRM7v BE:84883027-PLT(30000)
300氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/05(日) 00:11:42.87 ID:XDnG8BME
>>295
1レス目からわざとやってる。
58 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2012/08/04(土) 22:19:25.19 ID:h2T6wO2Z [1/19]
日本ってシェイク弁当が流行ってるらしいね
アルミ製の弁当箱を振って良く混ぜて匙で食べるの

日本のテレビ番組から改変したのがバレバレ
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:12:20.76 ID:b6RJIv4z
>>298
ばっちゃが言ってたなら間違いない
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:12:48.49 ID:JEbXvo2w
>>297
キーパーね。

タイも基本味の素文化だよなぁ・・・。
303氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/08/05(日) 00:13:00.05 ID:XDnG8BME
>>299
手や顔のは泥だよね?
便所バケツで顔洗った後じゃないよね?
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:13:45.39 ID:b6RJIv4z
>>302
イスラム教文化圏じゃ食べないんだよね
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:13:57.32 ID:et5gJ6Qe
>>299
何か意味があるんだろうけど、何の意味があるんだろ・・・・
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:15:25.57 ID:JEbXvo2w
>>304
味の素?
307真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/08/05(日) 00:15:57.21 ID:lGAmRM7v BE:60630252-PLT(30000)
>>305

いじめでしょ。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:16:25.93 ID:b6RJIv4z
>>306
うん
確か製造過程に豚由来成分が介在するとかで・・・・
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:17:36.61 ID:JEbXvo2w
>>308
なんかうっすらそういう記憶が・・・w



情報ありがとう`・ω・´)b テンキュ
310東亜変態紳士道師範代ヴェコ(覚醒) ◆/Pbzx9FKd2 :2012/08/05(日) 00:17:44.89 ID:n4GPupoE
>>308

暴動起きたな。一回。
311真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/08/05(日) 00:18:19.16 ID:lGAmRM7v BE:60630252-PLT(30000)
ちなみに、朝鮮人が日本軍の弁当って言ってるけど…

携行糧食は「乾パン」か「握り飯」な?
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:19:51.38 ID:aft+ZQ7I
>>308
砂糖の廃糖オンリーかと思ってた
313ネットぶぶ漬け ◆3JJJSKW476 :2012/08/05(日) 00:20:17.03 ID:IFFEaKCT
>>303
カポックを着用しているので、おそらく海兵隊。

たぶん、基礎訓練中の写真で「精強」をアピールしたかったんだろうが、
これでは単なる虐待にしか見えんわな。
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:20:36.19 ID:dsaJ6nm+
>>123
雑穀飯の上に”食える草”や”もやし”などを載せて食ってたのが本来のビビンバだから。
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:20:43.98 ID:et5gJ6Qe
>>307
すっぱりwww
316神聖セックス帝国・皇帝(CB125T乗り) ◆RapeQ/NNnw :2012/08/05(日) 00:21:14.87 ID:zbv8QW3E
>>307
ねえねえ真紅。

原発比率の意見の聴取会終わって、0%にするのが7割だったらしいけど

この7割の期待を裏切って? 政府は
「聴取会した結果、15%(20〜25)にすることにしました。」

って言うことになってくれるかな?
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:22:28.78 ID:JEbXvo2w
>>314
いや・・・まぁ・・
土筆とかヨモギとか食えるしねぇ・・・。
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:23:08.71 ID:et5gJ6Qe
>>310
今は原因の豚由来の酵素を変えて流通できるようにはなったらしいけど
一度イメージついたらなかなか売れないんだろうなぁ・・・・
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:23:42.27 ID:b6RJIv4z
>>317
ふきのとうみたいなのは無いだろうねw
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:23:50.08 ID:ZjcDWO5c
ビビンバって食堂園の石焼ビビンバしか食べたことないわ。私は人生で一回きりやな。
給食で出る地域もあるらしいねん!友達が言ってたわ。
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:24:41.46 ID:YbvP4a2F
>>316
聴取会じゃなくて国民投票すればええのに
どうせ偏った人しか来んだろうが
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:24:41.44 ID:9pdZkiir
>韓流ファストフード、ビビンバがイギリス進出
あまりのまずさに吐く人続出
社会問題にまで発展
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:25:30.96 ID:5GITkB10
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:25:58.98 ID:JEbXvo2w
>>319
なんか一応あるみたいだけど・・・。

ふむ。
そういう路線もありなのか・・・
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:26:34.56 ID:b6RJIv4z
>>321
原発否定派は極論しか言わないキチガイだからなぁ
じょじょに減らしていくのがベストの選択だと思うけど
あいつらは今すぐゼロだからなぁ
326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:27:26.24 ID:gfVdQWvQ
>>323
www

韓国だけ現地調達ですか?w
みんなペットかくさないとw
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:27:42.38 ID:b6RJIv4z
>>323
チョンの犬かわええ
シナはその犬の餌みたいだな
シーザーとかこんな感じじゃんw
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:28:22.80 ID:ZjcDWO5c
>>323 コーギーの子犬!?
329ネットぶぶ漬け ◆3JJJSKW476 :2012/08/05(日) 00:28:46.04 ID:IFFEaKCT
>>325
そりゃそうだ>>原発否定の連中

今すぐに自分の祖国で技術者を安く買い叩きたいだけだし。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:29:00.47 ID:ZyaMh+vI
英国人をビビらせる事はできるんじゃないか?

「我が国の料理より不味いものがあったのか」ってw
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:29:21.09 ID:b6RJIv4z
>>328
コーギーって尻尾生えてる子が生まれたら
生まれてすぐに尻尾切っちゃうんだよね・・・
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:30:13.78 ID:YbvP4a2F
>>323
自衛隊のイメージが地味に酷くない?
缶詰オンリーっすか
333<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:30:45.47 ID:mmcBQkqq
>>323
二次裏フォース・・・・。
334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:31:35.40 ID:b6RJIv4z
>>332
でも味はいいらしいんだよ
世界でもトップクラスの美味さって言ってた

っていうかスウェーデンのウインナー美味しそう
335<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:31:36.70 ID:JEbXvo2w
ゴマ油って英国人OKなの・・か?
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:31:57.90 ID:gfVdQWvQ
>>332
地味に美味しいらしいよ
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:32:07.52 ID:5GITkB10
>>332
缶詰オンリーです。
338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:32:15.70 ID:lcSL2pYV
ビビンバの正しい食べ方
1)焼き肉を食べ終わる
2)スープをビビンバにかける
3)混ぜる
4)焼き肉のタレ(肉の味がしみている)を適当量入れて味を調整

マジおいしい
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:32:58.40 ID:b6RJIv4z
>>335
英国にも中華はあるだろ
初めてじゃないはずだw
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:33:28.38 ID:mmcBQkqq
>>332
でも缶メシもおいしいんだよ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:34:33.86 ID:gfVdQWvQ
>>339
ロンドン中心部にチャイナタウンあるから結構中華料理はみんな食ってる。

ハズレもあるけど、旨いとこは結構うまいw
北京ダックとか安めだし
342ネットぶぶ漬け ◆3JJJSKW476 :2012/08/05(日) 00:34:45.03 ID:IFFEaKCT
>>332
レトルトのもの(戦闘用糧食2型改)もあるけれど、根本的な問題点は同じだから。。。

作った奴が、塊状態の飯をナイフで削って食ったことがあるわけはないわな。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:35:03.56 ID:JEbXvo2w
>>339
そのままゴマ油ブーム→かどや大繁盛とかないかな・・・・w
344<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:35:22.78 ID:b6RJIv4z
>>341
シナはどこでも街を作るんだなw
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:38:01.87 ID:o+BDVagn
屋台? 弁当?
歩いて食うのか?
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:39:15.47 ID:dsaJ6nm+
>>318
インドネシアなら今でも使いまくりみたいね。

酵素を植物由来のものに切り替えて、イスラム法学者が、ハラル認定だして
それでおさまったみたい。
347神聖セックス帝国・皇帝(CB125T乗り) ◆RapeQ/NNnw :2012/08/05(日) 00:41:05.98 ID:zbv8QW3E
>>321
そんなことしたら反原発が1番票数多かったときに最悪の結果になるお。
ガス抜き・アリバイとして聴取会が良いとおもう。

>>325
>>329
お朕朕は原発減らしたとしても固定枠作って維持して
単純な電力確保のためだけじゃなく、
核融合実現・核武装実現のために努力していくべきとう派ですが何か?w

純粋に科学としても1つのジャンルとして核関連・巨大エネルギー源は
残るんだしさあ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:44:28.01 ID:XD69AIAt
ビビンバってファストフードなんですかね?
モスバーガー基準ならそうなるだろうけど。
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:47:13.06 ID:mZ9knQJz
韓国料理って言わずに他所の国の名前で売り出したら売れるかもw
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:49:08.99 ID:XD69AIAt
>>349
日本の方から来た料理
みたいな?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:49:37.80 ID:b6RJIv4z
>>350
消防署の方から来た消火器屋かよw
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:56:12.98 ID:BUtt8crZ
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで韓国の評判下げる
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=PUjnezHe6H4&feature=g-hist
下朝鮮の動画を見たら、低評価を忘れずに!
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:58:28.86 ID:4Ilqn+6Y
>>348
食べたことないんだけど
ご飯に具を乗せただけなら
ファストフードで間違ってないよね
1分位でできそうだし
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:00:06.69 ID:VoyNy9q2
かつ丼、牛丼、親子丼、天丼などなど
も混ぜ混ぜしそうだな鮮人は
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:00:08.94 ID:JEbXvo2w
>>353
まぁ・・・3分くらいあれば。

ナムルは冷蔵しとけばいいし。
ご飯よそって、ゴマ油かけて、ナムル乗せて・・・あとミンチ&海苔くらいだからねぇ。
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:05:44.48 ID:Hcp29Nh1
>>351
一度NTTを名乗るヤツがやってきて上がり込んで電話線調べたりして
住所や氏名を書けとかいわれて書いた後、社員証を提示を求めたら
胸についてるNTTの印刷された名札見せられて、
社員証を提示しなかったので不審に思ってそのまま警察に連絡。
案の定、騙りでしかも部屋に上がりこみ
個人情報取得したりしてったってことで連行されていったわ。
女性だったけど署の方で詳しくって言われ連行されるとき顔真っ青にしてた。
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:09:57.15 ID:B9CySx8T
若かりし頃の鶴瓶のクソおもしろくないギャグにビビンバ!ってのがあった。
しゃべりの途中にビビンバ!と叫ぶだけでアホな女に受けていたけど
面白くもなんともなかった。
当時も今もあのギャグ?の意味がさっぱりわからんのだけど
鶴瓶は朝鮮人なのか?
顔を見ると朝鮮人の血を強く引いているような印象なんだが。

358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:10:16.01 ID:u7D3ZSX3
日本には出店しないでね!
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:15:37.58 ID:Hcp29Nh1
>>358
無理でしょ。
だって日本のファーストフードと競うことになっちゃうから
1食300円前後にしないといけないだろうけど
奴等は高級料理として1000円前後で売ろうとするだろうからさ。
確か御粥専門店ってのを日本で出した思うけど粥1杯が1000円くらいしてたし。
36061式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/08/05(日) 01:16:48.97 ID:DKrpcGph
>>332
専門誌による旨いミリメシランキング三位だよ。
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:19:06.76 ID:83B9fssf
イギリス人に合う味付けにすれば、そこそこ売れそうだな。

ただし、味変えたらもはや焼いた肉だけどな
362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:19:25.38 ID:5GITkB10
>>359
そのNTTを名乗った人は、何が目的だったのですかねぇ?
気になるなぁ〜
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:20:33.44 ID:gfVdQWvQ
>>360
あまり関係ないかもだけど、以前仕事で市谷によく行ってたのだが、
あそこのA棟(一番高い建物)の裏に食堂とか色々あるんだけど、
結構おいしいんだわ。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:21:12.03 ID:aft+ZQ7I
>>361
山菜とかイギリス人に受ける要素あるかぁ〜?
365<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:21:54.58 ID:o5XCA/Wb
>>362
創価学会の盗聴器設置。有名な事実。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:22:05.55 ID:83B9fssf
>>364
ビビンバって焼いた肉じゃないの?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:23:07.51 ID:5GITkB10
>>365
あらら 情報有り難う! 気を付けなくては。。。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:23:52.79 ID:gfVdQWvQ
>>364
まぁ受けないと思う

すでに極東系の食のイメージは日本と中国で形成されちゃってるし
ニッチにも入り込めないと予想
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:25:29.95 ID:b6RJIv4z
>>368
焼肉も朝鮮とか嘘ついてやってるけど
どこにも信用されてないしw
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:25:30.60 ID:o5XCA/Wb
Bibinbaって表記してるけど奴ら舌っ足らずで発音出来ないから
Pibinpaって言ってる。
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:25:31.20 ID:aft+ZQ7I
>>366
うーむ何と勘違いしてるんだろうw
372<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:28:11.31 ID:b6RJIv4z
>>370
正式名称はPIBINPAって聞いた
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:28:44.12 ID:gfVdQWvQ
>>369
まぁ肉焼くだけだからねぇ・・・・
ソースの一種としては受け入れられるかもだけど、
欧米系だとステーキか鉄板焼きすきだからねぇ
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:30:37.83 ID:b6RJIv4z
>>373
肉に下味付けるのはモンゴル発祥
七輪とかを使って直火&網で焼くのは日本発祥
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:32:43.14 ID:o5XCA/Wb
焼肉起源主張してるけど焼肉は日本発祥。
日本はいい肉を食べやすい厚さで絶妙な焼き加減で食べる前にタレにつけて食べる。
韓国は悪い肉をタレに漬け込んでハサミで適当に切る。タレで肉の悪さをごまかす。
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:37:16.13 ID:gfVdQWvQ
まぁ正直焼肉の起源がどこだろうが全くどうでもいいのだが、

韓国の食って日本と中国の間にある割には
ぱっとしないよね。
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:40:38.37 ID:4nV5bePX
oh...bad smell...
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:41:05.95 ID:Hcp29Nh1
>>376
ただ単に作る人間がいなかったのと支配者層が美食を求めたり平和で安定した時代がなかっただけでしょ。
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:41:49.05 ID:aft+ZQ7I
どんぐり喰ってるイメージだからなぁ
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:43:51.06 ID:b6RJIv4z
>>378
清の属国で搾取されて半島全体が常に貧しく食に余裕がなかったんだよね
清の属国になる前は明の属国だったしw
あれだけ属国で貧乏が続けば誇れる文化なんて何もないだろうな・・・・
かわいそうな国だw
381<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:50:24.40 ID:7rCK8+4N
ん?猫マンマがイギリスに進出
それはいいニダ
382 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 01:50:56.42 ID:EBuHzdGV BE:3824145959-2BP(0)
石焼ビビンバ食べたくなってきた。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:55:16.62 ID:YsFLtdA6
どうでもいいんだけど
イギリスにKの法則が……
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:58:05.75 ID:5NDT873S
パソコン/インターネット
2012/08/03 23:44

――――――――――――――
・・・これ、まずすぎ
__  __ .r――――――――
    ∨   | なんつー名前?
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨%(´∀` ) < 「混ぜるな危険」です。
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \_____
  (   ,,)日(    .)□   
― /   | ― (     )―――
\(__.ノ    ━┳━)
 ━┳━   └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄ ̄
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:58:38.70 ID:+2ybYcpN
残飯を料理とする食文化の国
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:00:11.09 ID:5KI4Vg8d

    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  肉の塊を焼いて表面をこそげ取って食べるってのは中東起源かね?
  (ミ;;;;;;;;;;;;;;;;ミ)  あれはあれで肉の旨さを追求したやり方何じゃないかと思うんだが。
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:04:05.90 ID:b6RJIv4z
>>386
ブラジルのシュラスコも似たようなことするよね
あれは移民が始めたのかな?
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:04:48.10 ID:5GITkB10

初期からこのスレ参加してたけど、何で在日チョンは、根拠を示しもせずあれ
ほど日本人には到底理解出来ない事を言って来るのだろう? その様な教育を
受けて来たのだろうか? それとも、嘘を100回いえばってのを発動してるのか?
・・・在日が日本で生きて行こうとしたら、「郷に入れば郷に従え!」が利口
な方法と思うが、理解できない!
 
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:08:55.79 ID:aft+ZQ7I
>>388
実験動物だったんじゃね?嘲りとかじゃなく真面目な話で
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:10:52.38 ID:gB3HIfya
韓国風残飯が通用するのかねえ。
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:15:09.16 ID:cvBEWOBE
>>86
保温性が悪くて味が落ちていくんでなんとかしようとした結果とかなんとか
TVで見た気がするな
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:15:45.13 ID:5GITkB10
>>389
やっぱ そこに落ち着きますか! やっかいなもんだなぁ〜。。。
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:21:59.91 ID:JbWWoUkn
>>7
混ぜないで、コチジャン使わなければOK。
ただの「五目丼(朝鮮風)」だからね。
材料の品質までは保証しかねるが。
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:23:35.42 ID:lHtxsqw8
ゲロンパは無いなw うん 無い無い
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:31:10.76 ID:o5XCA/Wb
>>381
猫も喰う朝鮮人。
動物保護団体が黙ってないぞ。
396ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/08/05(日) 02:34:08.33 ID:GwhS8kIE
    , "´ ̄`ヽ、
   i ノレノノλリ〉
   |从i ゚ - ゚リi
    /'{_}_!{.}
⊂ ̄,く,.n'_,_,ri〉 ̄⊃  ジュワー
 `^⊂____⊃
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:35:23.49 ID:5KI4Vg8d
>>396
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  なぜジュワー
  (ミ;;;;;;;;;;;;;;;;ミ) 
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 03:13:15.48 ID:NjtbpKxL
ユッケビビンバ最高ニダ!
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 03:19:00.41 ID:LYfzbXM4
>>1
バカだw
イギリス人がよりによってこんな時に残飯見て喜ぶと?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 03:31:36.62 ID:LYfzbXM4
>>175
あ、朝鮮の宮廷料理だw
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 03:38:43.88 ID:b6RJIv4z
>>400
朝鮮に宮廷がある時代にサツマイモはねーよw
日帝時代に伝えられたんだよ
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 03:39:28.82 ID:5KI4Vg8d
>>401
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  青木昆陽……
  (ミ;;;;;;;;;;;;;;;;ミ) 
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 03:43:54.48 ID:LYfzbXM4
>>401
あ、そっか♪
ぺが宮廷料理と称して出してたのに
そっくりだったから(´∀`)
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 03:45:02.04 ID:LYfzbXM4
それにしても、気持ち悪い店名…。
やっぱり朝鮮語って生理的に無理。
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 04:00:37.42 ID:kfyQGqwR
(´⊆`)モグモグ←まじぇまじぇしてない状態のビビンバ
<`∀´>違うニダ!ちょっと失礼
ゴチャゴチャマジェマジェグチョヌチョ
(´⊆`;)オォ…
<`∀´>ハイ!できたニダ!
(´⊆`;)…パクッモグモグ
<`∀´>デリシャスニダ!?
(´⊆`;)ウ、ウン…

<`∀´>ビビンバがロンドンで大人気
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 04:03:39.76 ID:xnszKqp5
もし失敗しても、日本食レストランとかやんないでね
まじ迷惑だから
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 04:33:51.01 ID:u5gY48ug
高田馬場に、かなり前、びびんぱ、って店があったな。
ワリと好きだったけど、1年持たずに潰れたね。
多分、店側が「まじぇて食ってぇ〜」と強要したんではなかろうか。
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 04:51:49.40 ID:Le9jvh+w
>>405
それ焼肉屋でやられたことがある
食べるとこだけ軽く混ぜてたら、店員のおばちゃん無言で丼強奪
ぐっちょんぐっちょんにして、ドヤ顔で返された
で、最初から最後まで同じ味… あれじゃ食事じゃなくって
『エサ』ですな (ヽ'ω`)
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 04:54:04.70 ID:Le9jvh+w
>>407
ビビンバハウスじゃない?
チェーン店で上野にもあったよ
安くなった牛丼に駆逐されたけど
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 05:27:38.60 ID:Hcp29Nh1
>>408
それあるわ。
焼肉屋で持ってきた店員が火傷される恐れがありますので
こちらで混ぜさせていただきますっていって
こっちの了解得る前に勝手に目の前で混ぜ始めたんだよな。
411<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 05:39:53.99 ID:uql6FnVR
>>407
吉野家みたいなカウンターの店?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 06:01:33.04 ID:YpV4UqXz
ビビンバは日本の丼食文化の起源だからね
素朴だけど癖になるのが優れた食文化なんだ

イギリス人は不味い料理に慣れたバカ舌なのが心配です
413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 06:16:11.74 ID:yos5hC2c
>>412
癖に・・・なる???
414<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 06:20:46.23 ID:gfVdQWvQ
起源説おニューきたかw
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 06:38:29.91 ID:yPog24RM
韓国の国旗自体が遠目には日本国旗に見えてしまう。迷惑だな。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 06:55:44.29 ID:kfyQGqwR
(´⊆`;)ワーオ…
(´⊆`;)美味…そう…

イギリスで今、ビビンバが大人気!ビビンバがテーブルに置かれる度、店内には歓声がわく。

<`⊆´>「会社の帰りにマジェマジェしなければ一日は終わらない」

ある会社員はこう語るのだ。
イギリスに、K-POPばかりか韓食ブームも巻き起こっているようだ。

417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 07:01:30.00 ID:SQ0zqo9A

>>412
在日さん、起源説ご苦労様です。 (´・(ェ)・`)

でも、まだ掲載されていませんよ、頑張らないと。

「韓国起源説」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC

418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 07:06:46.94 ID:cZ3ag8rj
石焼きは食べてもいいとは思うけど普通のは食感がだめだ。
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 07:09:09.51 ID:kfyQGqwR
店は何故か日本風なんでしょw?
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 07:53:16.04 ID:+knQS504
かなり前のほうで、弁当箱のシェイクは日本だとか言ってるのがいたけれど。
それならば、キャラ弁とかイラスト・メッセージ弁とは派生しないぞ。
弁当箱のシェイクは、作り手を虚仮にする行為だから。
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 08:19:10.53 ID:LC637f0Z
韓国で出店したCOCO一番での風景

http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan287472.jpg
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 08:21:03.34 ID:GKyU2T9o
まあ、トッピング飯として売れるんじゃない?イギリスだしw ただ、まじぇまじぇはしないと思う。
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 08:34:33.07 ID:+hFx2SD3
ファストフードと言えばビジネスマンが対象なのは大きいが
ニンニク臭い食い物はビジネスマンには向かない
つまり流行らない
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 08:36:35.80 ID:wQ25gzvo
白人は山菜を食べない
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 11:11:49.51 ID:YAU6SbT6
>>421
きたねええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
ゲロかよ
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 11:13:32.26 ID:kTLRfrih
>>425
いいえ、後のうんこです。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 11:19:57.63 ID:rBkx00bI
こんな残飯を料理だって言い張ってるんだから可哀相だな
428<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 11:26:41.96 ID:S84Rzf+M
>>424
>白人は山菜を食べない
・・・キノコは。。 菌類で、植物ではないか・・
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 11:41:56.84 ID:KhF8YDQV
この手の店って撤退するの早いような
結構持ってると思ってても店の名前が変わってたり
なんで?
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 13:54:36.22 ID:SPtpVL9i
>>1
イギリスも内蔵疾患が増えるな
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 14:21:01.70 ID:OrvUix0D
>>421
カレーに恨みでもあるのか韓国人
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 14:54:00.65 ID:evXJXAqj
正直、ビビンバって旨みが足りない。
唐辛子の食べ過ぎで、味蕾が退化してるんだろ。

ビビンバを酢飯に味付けした干し椎茸や薄味のタケノコ、ゼンマイ、ワラビ、錦糸卵、桜でんぶのせて、散らし寿司風なら、まじぇまじぇしても彩りよく美味しいだろな
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 15:39:12.57 ID:8ySJuwiv
韓国料理と言っても日本で生まれたもんだからなぁ…
カリフォルニアロールを和食と言って喜ぶようなもん
ビビンパそのものは結構好きだけど、日本でさえチェーン店が潰れていたのに
イギリスで成功するとは思えないな
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 16:00:52.00 ID:TyE8Eydk
ビビンバよりパエリアの方が絶対美味しい。
http://www.youtube.com/watch?v=g86-y8GizSc
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 16:34:12.54 ID:qgC642Pd
食った瞬間口内を覆うあの液漏れコンデンサみたいなにおいに耐えられるのか
436<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:36:52.94 ID:gfVdQWvQ
チェンジお願いします!!
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 17:56:01.97 ID:amZ68bVf
ぐじゃぐじゃに混ぜて食う料理なんて犬ご飯みたい。俺は昔から大嫌いだし、今でも食わない。
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 18:03:21.49 ID:wKuL/VhX
>>437
べつにここで宣言しなくてもいいしチラ裏にでも書いてろよ
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 19:22:23.26 ID:ERFCZf8y
>>1
日本料理の起源ニダ!世界4大料理の一つニダ!とか言って現地の人間に押し付けてそうだな
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 19:39:24.77 ID:4mR3JwkJ
詐欺に会いそうな英国人は助けるべきか?

ロボットでも死に直面する英国人は助けるな

駄菓子菓子、日本も侵略を受けているので、日本だけ良ければそれでいい理論でも許される

侵略特亜廃絶抹殺、いいでそゲソゲソw
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 19:57:14.55 ID:LYfzbXM4
>>407
20年位前に下関の朝鮮人?在日?がやってる
料理店に行った時にそれやられたさ。
普通に食べてたらいきなり来て、
川丶`∀´>こうするニダ!
と、ぐちゃぐちゃに。

なんか食欲失せてしまって、そのまま残した。
それ以来朝鮮人の店は行ってない。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 20:07:16.11 ID:GXQIFJ20
もやしかと思ったら動くんだよなこれが
443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 22:44:32.02 ID:jN6N1Bcf
ゲロ飯か
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 22:47:52.43 ID:kyLSVXRV
五輪を機に食品テロ
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 22:50:10.29 ID:Ewm08Mjk
世界でもっとも韓国風料理食ってるのは日本人なのに、その日本でビビンバチェーンやって
大失敗しただろ?次はイギリスで撃沈するのかがんばって沈め!
446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 22:51:19.09 ID:b6RJIv4z
>>445
失敗しても日本食レストランと看板に書けばおkニダ
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 23:11:14.20 ID:moK0tKpd
無理やり高級韓国料理ニダって、やるより良いと思うぜ。方向性は間違って無い。
ただビビンパは見た目が汚いからどうだろ?あと衛生面も課題だな。
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 23:22:05.30 ID:4mXuZAPl
フィッシュ&チップスは?
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 23:34:27.62 ID:diGutt2N
>>380
でもさあ、貧乏なりに工夫するもん
じゃないのかねえ?
そして裕福に転じた時に、それらが
下地となって花開くつうか。
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/06(月) 02:33:24.41 ID:AaRDiaHF
また望まれてないものを、押し売りに行ってんの?
451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/06(月) 11:49:05.08 ID:/3ajvvxe
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/06(月) 12:12:24.32 ID:Bio89wfo
ぐるナイのゴチになりますの二の舞にならないように。ニューヨークでは韓国料理店が閉店しまくっているのにね。
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/06(月) 12:16:44.02 ID:l0HQmAyD
メシマズなエゲレスならうまいうまいと食ってもらえるんじゃね?
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/06(月) 12:24:07.64 ID:Q46hDQVb
>>451
一番下は何?墓石?


ビビンバもね〜…
チョン流とか騒ぐ前は食べてたさ。
もちろん混ぜずに。
自分でもアレンジして作っていたよ。

でも今は全く食べる気にならん。
店で注文するのも恥ずかしい。
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/06(月) 19:02:02.59 ID:vEJvsdAB
>>445
そりゃビビンバ店は価格で日本の牛丼チェーン店に完敗したからね。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 02:38:13.46 ID:APmr+Oho
日本料理と中華料理は知らない人がいないもんな
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 02:54:37.16 ID:1qz7FhFH
>>1
大腸菌ファストフード
458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 20:12:45.80 ID:WN6OM188
やっぱり食べ残しは再利用するのだろうか?
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 20:22:56.91 ID:pa3rDTTc
>>458
しないわけがない(・ω・)キリッ
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 20:25:52.49 ID:tll4eCrn
欧米のファーストフードってよほど安いかお手軽かしかないだろ?
出てくる時間が長く食べるのにぐちゃぐちゃ混ぜ合わせる手間と
値段を考えて流行るとでも思ってんのかな?
日本で定着したのは食費に結構金かけるのと
焼き肉屋のメニューのひとつだったからだし無理だと思うね

461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 20:27:09.83 ID:1jFKQHdd
>>458
むしろ食べ残し再利用から真骨頂
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 20:30:20.19 ID:tWaciAuA
>>451 たぶん胡麻豆腐。

甘いソースをかけたプリンのようなデザートなのだろう。

しかし韓国には本当にオリジナルの料理は無いのだな。
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 20:43:17.97 ID:0dNzXOdK
まじぇまじぇして食べるニダ
464大和学園:2012/08/07(火) 20:49:12.05 ID:U2Ka1U9Q
>>460
禿同、確かに焼肉屋で焼肉を喰わずにビビンパだけ
喰ってるって奴ってバンスト顔だけだよな〜
日本人の感覚でビビンパ単品注文って有り得ないよな
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 20:57:45.56 ID:uPy8hf5H
石焼ビビンバの美味さは認めざるを得ないw
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 20:59:50.42 ID:gNuvwfia
>>465
嫌韓抜きでも・・・そうか?と思う
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 21:02:07.28 ID:gk1lhpKH
率直な感想で言えばビビンバはあんまり美味しいとは思わん。味に深みが無い。
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 21:20:17.01 ID:s14i4aGD
石焼は美味いと思うがな
ただ、韓国の現地で喰いたいとは思わない
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 21:43:51.21 ID:j+agXbzU
ビビンバいいよね
昼時のフードコートでも並ばずにすむのは
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 22:18:15.59 ID:BoSO4jfG
>>460
日本でも「ビビンバ専門店」は皆潰れたからね。
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 22:20:35.27 ID:BoSO4jfG
>>465
石焼器を過熱するだけでも燃料代大きいけどね。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/08(水) 13:00:59.37 ID:SVHDiTSh
>>465
チヂミがいいかな
縁かパリッとしたヤツ
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/08(水) 13:17:40.30 ID:4Duic75L
ビビンバの起源は両班の奴隷だった奴らが、ご主人様の残したおかずを寄せ集めご飯にしたのが始まり。
だから最初からグチャグチャしてた訳だ。
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/08(水) 13:58:22.75 ID:6QH0T5ke
    .∧_∧
     <`Д´* > もっとウリを見て欲しいニダ・・・・
  .;/⌒V" "/⌒ヽっ
  と_人_9a__∧_つ
475六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/08/08(水) 19:58:58.15 ID:Zr8CBX9Q
>>466
日本人が魔改造した焼肉ビビンバなら美味いよ。
寿司も天麩羅もうどんも、日本起源じゃないけど
魔改造なら日本人のお家芸なんだな。
キムチですら、豚キムチマヨネーズにしてしまう。
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/08(水) 20:24:27.34 ID:9me3VBRN
>>475
江戸前寿司に代表される握り寿司は日本発祥だぞ
東南アジアで食べられてるのは鮒寿司のようななれ寿司
なれ寿司と握り寿司は関連性が無いので寿司は日本発祥でよい
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/08(水) 20:30:24.05 ID:jWbr5rlR
店内は、日本風の飾りつけ・・・・
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/09(木) 04:59:46.67 ID:eyBRokXR
川柳になってる
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>476
まぁ江戸前寿司は生のネタは使わなかったけどね。
マグロは醤油浸けで貝もイカ必ず煮た。