【特許訴訟】「サムスン電子緊急制裁要請する」…アップル「西堀発言公開」に反撃[08/03]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 アップルが怒った。サムスン電子が、「ソニーに似た(Sony-like)製品をデザインした」というアップルの元デザイナー
西堀晋氏の証言を電撃公開すると、1日(現地時間)、担当判事にサムスン電子制裁を要請すると出たのだ。

 ブルームバーグ通信によれば、アップルはカリフォルニア連邦北部地裁のルーシー・コー判事に書簡を送って、
「サムスン電子の文書公開は、サムスンがiPhoneとiPadを書き写したというアップルの主張に対する反論論拠を、
メディアを通じて、陪審員らに伝えようとする意図」と明らかにした。

 アップルのウィリアム・リー弁護士は、「採択されなかった証拠で、裁判に影響を与えようとする故意的試みは、
不当で非倫理的」とし、「アップルは緊急制裁措置を要請する」と話した。

 だが、サムスン側は証言公開が法的に何の問題もないという立場だ。サムスン側弁護人は裁判所に提出した
解明書で、「アップルが証言内容のメディア公開を裁判所冒とくであり、陪審員を汚染させようとすることだと主張
したが、むしろ不公正で悪意の攻撃であり、公開はサムスン電子を弁護するための措置」と強調した。

 彼はまた、「真実がまさに絶対的な防御」として、「事実の公開を通した意見陳述は、公開された事実が偽りだ
とか、品位を損傷させる時だけ処罰を受けることができる」と付け加えた。

 サムスンは証言公開で、アップルのデザインが独創的でないとの事実を知らえることには成功したが、本来、
西堀氏を裁判にたてることは難しく見える。

 西堀氏が現在、連邦法上、召還命令が及ばないハワイに居住しており、裁判所を通した召還が難しい状況だ。


韓国速報 12/8/3
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/keizai/120803-4.html

関連スレ
【特許訴訟】サムスンの重要証人候補である日本人のアップル社元デザイナーが法廷に立てず証言録取が法定期限を過ぎる[08/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343875799/
【特許訴訟】スマホの特許訴訟始まる=アップルとサムスン−米[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343742201/
【経済】アップル 指紋認証などの米オーセンテック社買収、同社技術の採用を表明していた韓国サムスンに打撃も[07/31]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343680711/
ほか
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:13:24.76 ID:fwcBU/kZ
2ならサムスン倒産
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:13:44.79 ID:Ilj9f60f
とうとう初音ミクもパチンコになるらしいな
パチンコってそんなに面白いのかねぇ

ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1344005939/
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:14:01.85 ID:STD+jRJN
アップルの核心を突いたら逆ギレしたニダ!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:14:14.81 ID:3+V/08yV
アメリカ人を怒らせるなよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:15:27.48 ID:kbyKljNT

【柳智成氏の主張のまとめ】
2002 「祖父は強制連行された」 2002/11/13 朝日新聞「声」より
 ↓
(ネットを中心に在日強制連行説の嘘がバレる)
 ↓
2010 「祖父母は植民地支配による生活苦で渡日した」
 ↓
(植民地支配で日本に搾取・弾圧・差別されたのに、わざわざその本拠地の日本に自ら来るバカはいないと突っ込まれ中)
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:19:33.73 ID:niriQtVS
ソニーのを朴ったてこと?

どちらにせよ朴李じゃん。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:19:34.91 ID:tg7TbgY1
>西堀氏が現在、連邦法上、召還命令が及ばないハワイに居住しており、裁判所を通した召還が難しい状況だ。


韓国人なめんなよ、買収、脅迫、誘拐なんでもありだぜ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:20:32.38 ID:3c2e+xFq
サムスンがもろに悪の組織じみてきてるなw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:20:43.11 ID:LIlCrD10
サムスン、公開認めちゃってるの?w
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:21:27.30 ID:8VVufrKK
 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< USA!USA!USA!USA! >
 ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
 _     _
`/っ)    /っ)
/ / ∧_∧ / / ∧_∧
\\(   )\\(   )
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:22:10.79 ID:8VA7LXDD
西堀逃げたのかw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:22:30.13 ID:Xp9JdFT6
結局寒損が両方パクったってこと?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:22:37.28 ID:BTvS7KKP
>アップルが証言内容のメディア公開を裁判所冒とくであり、陪審員を汚染させようとすることだと主張したが、
>むしろ不公正で悪意の攻撃であり、公開はサムスン電子を弁護するための措置

つまり、サムスンが意図的に流したとゲロったのかwww
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:22:38.88 ID:zWOAwgKd
>>3
画像見ろ
スリングショットのほうだw
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:22:43.60 ID:+KiLX2cA
韓国得意の「お前もやってるだろう」攻撃か
17(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/08/04(土) 00:24:07.85 ID:LoZMgsOR
これに関してはもうはなっから弁解する気もないでしょ、公開…
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:24:13.36 ID:Jax3n7Ru
なんだ、アップルもサムスンもすべてを辿っていけばソニーに
行き着くんじゃないか。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:24:40.20 ID:bkMqx81H
>>16
五輪でも360度喧嘩売ってるからなw
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:24:53.17 ID:4t723p/p
sony「両方訴えたらボロ儲けじゃね?」
21 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/08/04(土) 00:25:15.78 ID:3Ml61VSI
>>7
Appleがソニーのを盗んだんじゃない。
ソニーならこんな感じのデザインをするだろうね。ってデザインをAppleが作ってみただけ。
ようするに、Appleが作ったソニー風デザイン。

一方、下朝鮮は単純にAppleのデザインを盗んで独自デザインとして売ってる。
これは大きな違いで比較対象にもならない。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:26:40.86 ID:eoxok2Za
日本語になってないから読みづらい…
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:28:37.97 ID:ZK2IsaHG
23ならSamsung倒産
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:28:38.71 ID:OfA99jRY
よく分からないが、だいたい悪いのは朝鮮
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:29:06.68 ID:3o6qAjXW
卑怯なマネをやらせたら、朝鮮人の右に出る者はないw
26ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 00:30:21.42 ID:TFkEkjI0
どちらにせよ韓国の負けってことでw
27エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/04(土) 00:30:28.89 ID:6Mqkncnt
>>21
アップルの反応は、もっとも痛いところを突かれて火病っている朝鮮人みたいだから、
たぶん、それよりもっと盗作なんだろうね。


28(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/08/04(土) 00:32:14.17 ID:LoZMgsOR
>>27
判事の怒りに乗じて、かさにかかって攻めにきてるようにも見え…
29ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 00:32:16.85 ID:TFkEkjI0
>>27
いや、元々アップルはソニーライクな製品を作りたいとジョブズ自体が発言してるから、
痛くも痒くもないでしょ。

意味がわからないんだ、君の発言。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:32:56.72 ID:EoQlxzB1
何でハワイだと安全なんだ? 州が違うからか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:33:02.77 ID:p2O9PTYE
徹底抗戦か
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:34:27.45 ID:PqWOzpQt


製品化していないソニーのデザインをAppleがコピー


              と


  販売中のApple製品をコピーしたヌスムソン


ソニーがアップルに抗議するのは分かるけど ヌスムソンには関係ないだろ

33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:36:21.42 ID:RIBafiRL
チョンソースの記事だから
あいかわらずサムチョンが何を言ってるのかよくわからんな
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:36:50.36 ID:y+KKIV9z
来年こそはサムスンのロゴを見れなくてすみますように
35小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会 【東電 70.6 %】 :2012/08/04(土) 00:37:32.69 ID:AdhDJPmy

やってる、やってるwww
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:37:44.79 ID:RIBafiRL
>>32
コピー元のソニー製品とやらがそもそも存在しないからw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:38:22.53 ID:OThGz8JO
本気で怒らしちゃった
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:38:34.89 ID:LIlCrD10
ヒラマサ五輪てサムチョンマネー関係アリ?
統一協会だけ?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:38:44.84 ID:CIpaVBrl
ドコモも潰れますように
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:38:57.08 ID:qKtv3jF5
西堀と立場と何をしたいのか良く分からない。
アップルに戻ったってこと?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:39:00.45 ID:vsM9zDIR
>>21
折れアップルもソニーも両方とも好きだけど、
アイフォンはアップル的だよ。
だって、デザインの継続性があるじゃん。iPodと。

まあソニーのアイデアぱくってるみたいではあるけどさ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:39:49.00 ID:qKtv3jF5
>>36
ソニー時代に出したデザインだけがあるとか?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:42:52.58 ID:RIBafiRL
>>42
そんなもんない
つうかソニー時代なんてないw
44ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 00:43:09.48 ID:TFkEkjI0
>>37
そりゃ怒るよw

iPod自体、ウォークマンを研究し尽くして作ったオーバライドする製品。
iPhoneも日本の携帯電話をオーバライドすべく作った製品。
#事実、一昨年、ジョブズがAppleの製品発表会でそう説明してる。

そのため、ソニーなら、松下ならってモックを何度も作ったと回想録に
記してるし。

単に研究のための、どこなら・・・を挙げつらかって、誹謗するのは卑怯
極まりない行為。

iPhoneにオーバライドされて日本人としては悔しいけど、それだけのアイディア
を時間を掛けて練って作った製品なら、賞賛するっしょ?!

ところがチョンは、それを盗作と抜かしおったわけ。

Appleファンでもないけど、呆れるし、サムスンなんざ潰れてしまえと思うわな。
45(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/08/04(土) 00:44:05.28 ID:LoZMgsOR
>>42
「ソニーをシミュレートしたスタディ」が
アップルのデザインに独創性なしという主張の根拠になりうるのかな?
実際のそのデザインと製品のデザインがどの程度関連しているのかわからんですが
独創性の確立やら保持のためのスタディと捉えることもできますが…
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:44:13.62 ID:7/LlKNzp
>>42
「ソニーが作ったらこんな感じかなー?」とApple社内でデザインしてみた
47ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 00:45:44.75 ID:TFkEkjI0
>>45
iPhoneやiPadを作る前、ソニーにアイディアを持ち込んでたよね・・・
それをキャッチアップするセンスがソニーに無かったわけで。

ジョブズはソニーと東芝、それに松下、キャノンの工場を悉に見て
回ってたわけで。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:47:20.79 ID:qKtv3jF5
>>43
何か誰かと勘違いしてるかな。
松下-ソニー-アップル-かと勘違いしてた。
ありがとう。
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:48:14.92 ID:QfyN3gsH
日本を引きずり込むなよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:48:27.25 ID:vsM9zDIR
>>44-47
基本アップル偉いは賛成で、ソニーや他の日本メーカーはイノベーションの熱意に欠けていて商機を逃したのも賛成で、
サムスン論外も賛成なんだけど。

このボタンなくすアイデアってソニーの人が提唱してたっていうのちらっと見たような気がするのだが、
それならソニーは先に作らないとねえ。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:48:33.95 ID:whxJ/CtD
アップルデザイナー西堀氏がサムスンに嵌められたってことやね
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:49:15.61 ID:vsM9zDIR
>>38
両方とも関係ないわけがなかろう。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:49:43.67 ID:y5ipAwmT
アップル頑張れ
サムスンが潰れるまでやれ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:49:53.52 ID:765Fyv0u
まさかこんなところでニホンガー発動するとわ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:50:31.34 ID:wCCKbZKx
Twitterでチョンbot始めます
フォローしなくてもいいのでたまに目を通していただけないでしょうか
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:52:32.00 ID:sW3/lbf9
アップルがソニーをパクってたとしても、それはソニーとの間の問題。
サムチョンがパクった件には何も関係ないわな。
57ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 00:52:47.95 ID:TFkEkjI0
>>50
作らないとねぇ・・・・

今の日本の問題は、経営層が全く新しいモノを作る事に臆病になっていること。
単に目の前の利益だけに飛びついて、シュリンクシュリンク・・・・

最大の馬鹿企業の例がNECという腐った会社。
58(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/08/04(土) 00:53:56.45 ID:LoZMgsOR
考えてみると
「サムスンが作ったらどうなるかなー?」は
デザインに関しては難問かも知れんですね…w
59ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 00:54:45.11 ID:TFkEkjI0
>>58
簡単w

直近で売れている製品で没個性化し、値段だけ下げると、ハイ、サムスン!w
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:55:42.08 ID:QfyN3gsH
いざとなったら日本を頼るカス
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:56:07.40 ID:zCofmayf
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで韓国の評判下げる
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=PUjnezHe6H4&feature=g-hist
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:56:40.11 ID:RIBafiRL
>>50
ちなみに初代iPhoneのデザイン特許には
ホームボタンすら無い物も含まれてる。
ジョブズ的には一つも付けたくなかったんだろうなと
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:56:45.27 ID:vsM9zDIR
>>56
概念だけだったらだめだろうな。

>>57
経営陣というかそもそもが管直人みたいな無能で悪人や
三洋を潰してしまった馬鹿とかああいうわけのわからない連中が
ごろごろいるわけで。

NECはひどいね。

ソニーも冒険しないのが大問題だがNECはあの資産を年金に変えようとして
無一文になった老人みたいな感じになってるな。

NECがなんでインテルとMPUではりあわなかったのか今でもわからないが。
しかし、経営陣の馬鹿のせいだとすると潰れるしかないと思う。

問題は腐った経営からどれだけ資本をまともな経営に移動できるかだが、
日本の場合は民主党を抹消して日銀総裁の白川を首にしないと
輸出できないからな。
64(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/08/04(土) 00:57:52.11 ID:LoZMgsOR
>>59
どうなるかな 即ち なにパクるかな っていう…
考えてみるとこれ>>58 サムスンのイノベーションの存在が前提ですからねw
65ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:01:29.75 ID:TFkEkjI0
>>63


もうさ、本気で無能な団塊の世代はとっとと消え失せろと。
NECもね、関本を追い出して西垣体制になったところで、戦略眼から
部分縮小を選んだ。

そこまでは間違いなかったと思う。
で、何故か次も次もその次も、前任者の真似だけ。
つまり縮小均衡しか選んでない。

何かを作るって熱意のない、単なるSIごっこで金を、それも建設ゼネコン
方式で稼ごうとして、NTTdocomoやNTTデータに寄りかかる馬鹿な体質に。

挙げ句、NTTデータからさえ要らない会社と断言される始末。

富士通や日立を見てみろと言いたいねぇ。
20年前の就職したい会社、No1って今じゃ大笑いの世界。
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:02:14.27 ID:5JZzRsvl
Apple Inc.のiPhoneのデザインはApple Computer Inc.のNewtonという端末のパクりニダ。
最終的にはサムスンの主張はこうなると思うww
67ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:04:58.69 ID:TFkEkjI0
>>65


あと、いつぞやにも書いて揉めたけどさ・・・
MPU寡占になりそうになった際、自動車産業を守ると称して、特許を無償化
させた馬鹿な政治家が3人居たんだよ。

そう、MとN中と”古賀”。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:07:51.37 ID:htZsx7Iw
NECは一体何を売っているのか?
この問いに答えが出ないようだとお先はね・・・
LaVie Zは久々に尖ったもん出してきたなとは思うけど。

しっかし寒チョンは形振り構わずだな、国のフルバックアップあってのことか
Rambusがトドメ指してればね・・・色々未来変わってた。
69ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:09:42.33 ID:TFkEkjI0
>>68
簡単w

過去の資産と社員。
米沢日電ってノートPCをきっちり作る立派な会社だったけど、今やレノボだよね。
立場的には日電系になってるけどさ。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:10:59.73 ID:qKtv3jF5
森 野中 古賀
あれ?なんで急にこんな名前書いたんだろ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:11:17.09 ID:vsM9zDIR
>>65
NECは20年前の98シリーズの優位は単なる偶然の僥倖だからなあ。
あの資産をなんのイノベーションにもつなげられず、
携帯もものにできず、一時はやばかった富士通に完全に追い越されたよな。
これはほんと読めなかった。

団塊がここまで腐っていたっていうのはやはり意外だった。
管直人の殺人行為といえるようなあの一連の原発の行為をみて
完全に奴らを見切ったけど、遅すぎたと思う。
72ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:11:47.15 ID:TFkEkjI0
>>70
産業売国した政治家だから。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:12:15.61 ID:qKtv3jF5
www
74ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:16:57.16 ID:TFkEkjI0
>>71
PC98は偶然じゃないよ。あれほど計算された商品って、日本でもアメリカでも
中々無いと思う。

携帯も94年〜2000年までの黄金期はあった。

問題は、それを継続する製品開発を一切出来名かったこと。
SISのNECとかで田原俊彦を使ってた頃から凋落がw

NECの凋落はOQ世代の馬鹿が表に出てきたからと。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:17:08.81 ID:htZsx7Iw
>>69
それが答えだけど
無能な上層部はそれを理解しようとしていないのが病巣っていう。
解ってはいるけど、認めると完全自己否定だから生え抜きには絶対に無理だろ

まさに過去に縛られてる亡霊
76ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:21:09.79 ID:TFkEkjI0
>>75
自社内にHWやシステムを構成するSW/PP製品でもありゃ、別だけど、
それを作る技術やノウハウも捨て去って、中核社員も逃げた。

もう、他企業に吸収してもらって、有効に技術資産を使うべきだと思う。
本当に株価99円の価値すらないもの。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:22:25.19 ID:fiyBBFSS
ユニバーサルデザインと常人が使いやすいデザインは同じものでないと思う。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:22:57.37 ID:vsM9zDIR
>>74
98が計算されてたっていってもなあ。
あれやっぱり言語障壁と
OSの外部性で覇権とったのが
基礎にあるからなあ。
べつにあれが富士通でもシャープでもおかしくなかった気がするが。

OQってなに?

NECの内部の人と10年くらい前に話したことがあるんだけど、
そのころNECはもうダメだといってたのが印象的だった。
携帯の芽が潰れるかどうかってころだったけど。
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:26:16.31 ID:3p3noe82
>>7
sonyならどんな風にするかの思考実験を
試作でしただけで、既存のsony製品のデザインを
盗んだわけでも、それをそのまま製品化したわけ
でもない。

出来上がったiPhoneは、sony製品には見えないし
オリジナルなエポックデザインになっているの
だから朝鮮土人の主張には何に意味もない。
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:26:25.79 ID:mTGwL5Yy
アポーも本気になって怒れよ・・・(日本を含む)部品メーカを牽制するために
サムと手を切れないようじゃダメじゃん

「またポーズだけかよ」って思っちゃう
81ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:28:27.34 ID:TFkEkjI0
>>78

まぁ、それはそうかな。

ただ、当時としてはかなり工夫してたと思うよ。


OQ=自民党にお灸をすえるため、民主党に政権をって言ってた、団塊後半の世代。


携帯だけじゃない。
UNIX系OSの開発部隊も実質解散して、携帯開発やその他にばらまいたり。

技術が売りの会社だって、その技術の継続・DNAを捨てた時点で今日の惨状は見えてた。
今のままだと、あと3年で潰れた会社、戦後最大の倒産ってなるね。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:30:07.10 ID:vsM9zDIR
>>81
お灸世代ですか。

管直人が拡大して大事故にして福島と日本を被曝させ、その結果、
心臓病でばんばん死んでる馬鹿世代ですね。

ほんと死んでほしいわ。まじ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:30:32.58 ID:1z/jL+kc
>法的に何の問題もないという立場だ

判事じきじきに「ええかげんにせえよコラ」ってお怒りだったのに
この弁護士ほんとにアメリカ人か?思考回路がチョンそのものやん
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:32:56.30 ID:vsM9zDIR
>>81
ソニーも開発系を抜いて金融会社なんかやり出した時点でダメダメになったけど
商品性にこだわったアップルが文字とおりの世界一の企業になってちょっと焦ってるのか
最近ちょっとイメージ違うよね。立ち直れるかどうかギリギリだが。

NECはどうみても日本のインテルを目指すべきポジションだったはずなのに
なにがしたいんですかね。
年金ほしいのか?
無一文になるぜ。

ほんとこういう馬鹿が管直人や三洋と重なるOQ世代かと思うともうねえ。

もっとはやく馬鹿にして見切るべきだった。ほんと反省している。
85ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:37:40.25 ID:TFkEkjI0
>>84
ソニーは頑張ってるね。
あとシャープも必死に結果だそうとしてるけど、液晶・LCDに頼りすぎた・・・

シャープはバランスが、NECにはまっとうな経営層が決定的に不足してる。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:41:18.97 ID:mTGwL5Yy
そういえば10年ぐらい前NECで研究をやってる人と話したのだが
素人目にも将来性のなさそうなメモリ素子の研究やってて
なんだか凹んだ覚えがある
そのころはまだ最先端みたいなイメージ持ってたからな・・・
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:43:08.72 ID:vsM9zDIR
>>86
NECって電子工学で1番出来るやつがいった企業だったよね。
彼らは今どうしてるんだろうか。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:43:44.47 ID:cdQPScAB
>>68
IBMに倣ってSIになるとか言ってたような

もうSXシリーズしか残ってない気もするけど。
ACOSってあるのかなぁ
89ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:43:45.48 ID:TFkEkjI0
>>87
こうなってるw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:46:25.83 ID:umvzUqIC
たとえ、西堀氏の証言が事実としても、
   それは、ソニーとアップルの問題のはず。

カンニングした子が、「あいつもしてる」と言ってるようなものに思える。
いつもの韓国だなぁ〜
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:46:41.94 ID:vsM9zDIR
>>88
IBMに習うって20年前に富士通が言ってたよ。
柳の下にドジョウが3匹いるでしょうかね。

>>89
NECからスピンアウトした方なんですか。
企業を作るアイデアとかあったらどんどん作っていただきたいと思ったり。
エンジェルを生まない日本の金融システムの不備は整備されたのかな。
92ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:46:42.32 ID:TFkEkjI0
>>88
IBMは汎用機を復活させた。
だから、箱売りを続けてるけど、日本IBMはNEC以上に駄目な会社になった。
社長は外人になったし、決裁権はパシフィックに。

IBMは調子は良いが日本IBMは・・・日本支社となってる。

SXももう終了。
ACOSはNOAHチップを10年ぶりに作って売り始めたけど、既にACOS使おうという
会社はほぼ無い。

全てが後手後手。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:46:45.41 ID:AObnAmPJ
まさかソニーが出てくるとは思わなかった
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:48:19.53 ID:vsM9zDIR
>>93
いやそもそもiPodもiPhoneもソニーが作ってなきゃおかしい製品なので。
95ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:50:01.98 ID:TFkEkjI0
>>91
相変わらず厳しいですよw

>>93
エポックメーキングな製品を作る可能性が残っている会社の一つだから。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:50:28.24 ID:cdQPScAB
昔半年位NECの中央研究所に潜りこんだことがあるけど、なんだか今は昔だなぁ…

97(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/08/04(土) 01:50:46.91 ID:LoZMgsOR
>>90
自分はこのデザインの件はサムスンの主張とは逆に捉え得るだろうと思ってます。
アップルの独自性をアップルが確立する過程の作業の一つであったろうと。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:51:11.63 ID:mTGwL5Yy
>>87
とはいえ90年代までは本当に世界で最先端だったんじゃなかろうか
もったいない。実にもったいない
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:51:45.18 ID:cdQPScAB
>>91
あれ、富士通だっけ
勘違いしたかも
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:52:39.32 ID:vsM9zDIR
>>95
ソニーはイノベーションの種が首の皮一枚残ったのかなあ。
外から見てるとわからないが。

>>96
NECはほんとなにがやりたいかまったくわからない。
30年前からなんでMPUやらないのかまったく理解できないし。

なんでインテルの互換CPUを正面からやらなかったのか
密約でもあるんかと。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:54:19.51 ID:vsM9zDIR
>>97
そうでしょう。
ソニー的なものをアップルが取り込んでいいものだきたってだけで。

>>99
いやNECがいっててもおかしくはないが。株価がこれほど下がったらそういう
王道的手段はあんまりとれないんじゃないか。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:55:20.56 ID:mTGwL5Yy
>>100
当時の首相じきじきになんとかっていう会長に話があったんでしょ?
「日米関係のために手を引け」と
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:56:14.35 ID:cdQPScAB
>>100
私が潜り込んだのは通信系だったので。

思うにNTTにべったりすぎて片寄ったんじゃないかと。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:56:38.76 ID:6mLF7yZ/
デザインの問題が争点なんだろ?
たとえソニーの元関係者がソニー製品のデザインを参考にしても、
なんら韓国が模倣していないことを立証するって結論にならないだろ
105!ninja:2012/08/04(土) 01:58:20.95 ID:XmQ9ijAy

韓国人ってホント最低だな…

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 01:58:25.36 ID:vsM9zDIR
>>102
本当かなあ。もしそうだとしても、
そんなの公開してしまえば良かったんだよ。
107ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:58:49.58 ID:TFkEkjI0
>>100

今、4年前のソニーと大きく違うみたいね。
出井でほんとにエンジニアがやる気無くしてた。次もアレだったし。
単なる馬鹿だったよ、アレ。


Intel互換でいろいろと揉めたんだけどね、その際、今のCPUでの普遍的な
技術の数々の特許をNECが持っていて、それを使わないと次のCPUを
設計できないところまでIntelを追い込んだ。

ところが商務省と通産省の仲の悪さが露見して、日米経済戦争真っ最中に
手打ちを政治家が画策。

そこまでは問題ないんだけどね・・・
自動車輸出入の例の大騒ぎ再燃になりそうな状況に。

自動車自主輸出規制で手打ちの際に、次世代戦闘機FXやスパコン、そしてMPU
の特許を売って、自動車産業を守った上、メモリ工場にチョンを呼び込んだ三馬鹿
トリオがおってさー
108ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 01:59:46.62 ID:TFkEkjI0
>>106
ある部分、公開してたよ。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:01:05.67 ID:AE/Jn/4s
98には88コンパチ、88には80コンパチという市場に僅かに芽生えたソフトウェア資産を守って優位性を築いた。
80はデバイス拡販用のTKをコンピュータとして買って文句を付ける客が多いから作られた。
欲しいソフトを基準に客はハードを選ぶ。ソフトは売れてるハードを基準に作る。
あのイノベーションに乗っかったのは電子デバイス販促部隊。社内ベンチャーみたいなもの。
コンパチを維持する足枷は相当大きく、あんな玩具にも必要と認めた先見性が全ての勝因だと思う。

コンピュータの黎明期に見事に乗っただけ。次のイノベーションがなければ再興も期待できない。
110ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:03:35.25 ID:TFkEkjI0
その名も特亜選対 サンバカネン!

リーダ グリーン木が三つ 黄色で加齢で引退 京都の○中 いつも真っ暗 ダーク○賀
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:04:40.42 ID:vsM9zDIR
>>107
>自動車自主輸出規制で手打ちの際に、次世代戦闘機FXやスパコン、そしてMPU
>の特許を売って、自動車産業を守った上、メモリ工場にチョンを呼び込んだ三馬鹿
>トリオがおってさー

これが、森と野中と古賀なの?MPUとスパコンまではまだわかるが、
チョンはだめだろ。商売じゃなくてそれ盗難じゃん。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:06:01.55 ID:vsM9zDIR
>>110
森の子が薬物汚染とかいわれてたのは、半島つながりなのかなあ。
113ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:06:31.77 ID:TFkEkjI0
>>111
親韓の議員連盟の頭だぜ。

東芝に韓国人の見学ツアーを入れ込んだり、NTTに在採用を強要したり・・・
114ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:07:26.16 ID:TFkEkjI0
>>112
Mは親バカなだけだろうけど・・・

一番の悪党は野中と古賀。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:08:46.72 ID:vsM9zDIR
>>108
公開して作っちゃえばよかったじゃん。

そもそも特許を売るなんて決断をする企業がおかしいわけで。
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:09:25.44 ID:mTGwL5Yy
ああ、TK−80か・・・
まぁぶっちゃけスパコンの技術が取り込まれるまでのCPU使ったパソコンは
本当におもちゃみたいなものだったな。386あたりまで。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:10:09.34 ID:vsM9zDIR
>>113
韓国ってイノベーション出来ないから長期的に見て非常にマイナスなんだよな。
だから、韓国が支那に接近してしまった。

ほんとろくなことしない。
118ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:10:33.29 ID:TFkEkjI0
>>115
小林から関本が引き継いで、天皇化しようとしてた時期で、経団連の会長を
狙おうとしていた時期だからね。

政治家に恩を売りたかった時期。

防衛省疑惑でNECのダークな政商的な部分が暴かれたけど、その下地は
サンバカネンと関本のつながりから。
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:11:53.25 ID:vsM9zDIR
CPUとえば、なんでソニーはCellの技術がIBMから
マイクロソフトに漏れたときに訴訟しなかったの?

あれもわからん。それしなかったから、PS3で覇権取れなかったとおもうんだが。
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:12:52.49 ID:vsM9zDIR
>>118
結局、NECを事実上潰したのは関本なの?
121ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:13:48.34 ID:TFkEkjI0
>>119
CELLって大騒ぎする技術じゃないもの。

元々、IBMのPowerCPUにストリームプロセッサ(GPU)を付けただけのモノ。
そのストリームプロセッサ自体は良いモノだったわけだけど。
122ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:14:46.55 ID:TFkEkjI0
>>120
まだ潰れちゃ居ないw

いや、関本色を排除した西垣までは成長をちゃんと狙ってた。

その後の全社長・会長が屑。
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:15:29.21 ID:vsM9zDIR
>>121
でもマルチプロセッサのはしりだし、それがインテルに漏れなければ
×箱のキャッチアップが遅れてPS3覇権取れたと思うよ。
1年くらい遅らせたら勝ちだったんだから。

あのときソニーの社長が買収されてるんじゃないかとマジで思ったよ。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:16:49.23 ID:vsM9zDIR
>>122
そうなんだ。
関本の気持ち悪さはすごく印象に残ってるな。

なんで、日本はまともな社長を防衛できない会社がおおいかね。
ウイルコムもそれで潰れた感じだし。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:17:23.06 ID:1dJLq8wX
>>123
ストリンガーってアメリカ人でしょ?
その頃から社長じゃなかったっけ?

アメリカにはアメリカの国益に寄与するのが国民の義務って無かったっけか?
普通のアメリカ人ならソニーの開発した技術なんか幾らでも盗むでしょうよ。
126123:2012/08/04(土) 02:17:31.21 ID:vsM9zDIR
×でもマルチプロセッサのはしりだし、それがインテルに漏れなければ
○でもマルチプロセッサのはしりだし、それがマイクロソフトに漏れなければ
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:18:01.65 ID:hJqh0M7x
>>78

NECのSI部門に何度か製品説明で行った事があるけど、
昔居た会社に元NEC社員と一緒に行って、
その時、羊の群れと言っていたのが15年前で、
既に駄目駄目だった。

富士通の副社長がDoCoMoに土下座しにいった頃だなw

そういや、その少し前に、日立は研究員を大量に大学に放出していた
(バブル終わるちょっと前)
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:18:06.39 ID:vsM9zDIR
>>125
そのとおり。ストリーンガーだと思った。
やっぱりそうなのかな。
129ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:18:41.26 ID:TFkEkjI0
>>123
ストリームプロセッサという部分は、今や時代遅れだし、マルチコア技術は
PowerPC系のそのまま。

くたらぎだっけ?
あれ、チョン企業にいるよね、今。

あと出井。あれは酷い社長だった。
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:19:35.06 ID:vsM9zDIR
>>129
出井はひどいね。
自分の能力がわかってない点がすごくひどい。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:21:50.42 ID:1iiby8Vt
>>129
PowerPCは本当に良いアーキテクチャだった
なのに今ではインテルのリトルエンディアンに全部やられてしまって・・・

ゲーム機と組み込みでしか生き残っていないのが残念過ぎる
132ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:22:39.39 ID:TFkEkjI0
>>127
GRIMM(i-Modeの前の障害多発の屑システム)の頃かー
docomoはi-modeで成長したけど、それを作ったNECはサーバはHP。
ストレージはEMC VMax。

精々がスイッチがNEC製かと思いきや、CISCO。
SIの中核は外注で主任課長は害虫w

NECの売り物ってなんだろーw
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:23:34.11 ID:hJqh0M7x
>>119
CELLは、ヘテロジニアスマルチコアで、その概念は誰でも思いつく単純なもの。

ただ、この手のプロジェクトにIBMが絡むと大体金がかかって失敗する。

OS/2 OpenDOC Project Monterey<IBMとの共同プロジェクトで出来た屍の一部
134ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:26:31.04 ID:TFkEkjI0
>>130
でも自分は名社長だと思ってるんだぜ、あの馬鹿w

>>131
ぬぅw
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:26:42.34 ID:vsM9zDIR
>>133
いや思いついたって、キャッチアップに時間がかかればソニーの勝ちだったんだよ。

この分野では時間が命なので、その情報漏洩を叩く必要があったはずなんだ。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:27:19.68 ID:htZsx7Iw
>>123
マルチプロセッサと言いましても鯖方面では既に勝負ついた後ですし。
自社に鯖部隊立ち上げて本気でハード売りやるならまだしも
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:27:59.22 ID:vsM9zDIR
>>134
出井は馬鹿だって誰でもいってるじゃん。
だいたい、前社長にさえ指弾されてたし。

138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:28:34.36 ID:vsM9zDIR
>>136
いやここでいってるのはPS3と×箱の覇権のはなし。
139ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:33:11.35 ID:TFkEkjI0
しかし、サムスンは楽しいよねー

GalaxyS3は60万台予約あり(Docomo)にも関わらず、37万台も売れたそうでw
やっぱり在日の買わないけど予約作戦は笑えるなぁw
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:33:46.32 ID:HG+dW6qC
黒幕が日本人でネトウヨ困惑w
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:34:01.08 ID:vsM9zDIR
>>139
それ誰か損害発生しないの?
142ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:35:39.18 ID:TFkEkjI0
>>141
本来、docomoと販売店が損をするけど、サムスンがカバーするらしい。

サムスンは世界中で同じ状況で、実態として出荷数の半分も売れてない。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:36:21.77 ID:vsM9zDIR
>>142
サムスンの損害は誰が補填してるんだろう。
韓国政府か?
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:36:24.80 ID:1iiby8Vt
>>134
聞いて下さいよ、パパさん!
俺はビッグエンディアンが好きなんですよ

インテルのCPUの野郎はリトルエンディアンだし
レジスタ数は少ないし、gdtやらidtやらメモリに書き込んでやらなきゃ
マトモに動作もしやがらねぇし、ああもうくそう!
ちょっとOS書くだけで無駄な事をいっぱい書かせやがって!
ファッキンインテル野郎!
UNIXをパチッたOSをゲイツが買収して、売り込みまくって普及したのが貴様だ!


でもね、Core2以降は明らかに早いんですよインテル
もうPowerPCなんてうんこ以下で、誇れる点はコスパくらいしな無いんですよ・・・
オワコンのPowerPCなんですよ・・・それが一番悲しいんだ

あれ? 何で俺PowerPCをディスってるんだろう?
145ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:37:51.49 ID:TFkEkjI0
ちなみに先週末の販売数は21万台。
今週末の販売数は37万台。

1週間で16万台売れたらしいけど、契約数集計、量販店・DSの販売数の統計では
3万台も売れてないみたい。

ママ-、サムスンの13万台、どこいっちゃったんでしょうね!?
続 朝鮮人の証明!
146ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:38:57.40 ID:TFkEkjI0
>>143
韓国国民w

>>144
wwwwww

Power7はそれなりに良いらしいよw
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:39:19.48 ID:hJqh0M7x
>>135
だから、この手のプロジェクトにIBMが絡むと大体金がかかって失敗するの
IBMと組んだことがそもそもの失敗の原因。

OpenDOCは、何年も遅れてお蔵入りで、
その時Appleは倒産寸前になってたし、

Project Montoreyも、遅れた挙げ句投げ捨てて、SCOが潰れかけた
(今のSCOは、LinuxディストリビューターのCalderaがSCO買収した後、
SCOに社名を戻して、UNIX特許訴訟やってるだけの会社)
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:40:59.26 ID:eNUn9aBq
西堀の経歴は、美大卒業して松下の家電デザイナー ⇒ 京都で独立 ⇒ Appleにスカウトされる、だろ。
例のレンダリングもSONYのロゴは入っちゃあいるが、どうにもソニーらしくない。
パナのデジカメで D-snap SV-AS10ってのがあったが
ttp://www.letsgodigital.org/es/news/articles/story_1417.html
雰囲気はこれに近いと思うよ。

149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:41:22.54 ID:cdQPScAB
>>139
最新アンドロイド端末 買ってはいけない「地雷モデル」ワースト1位は?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6818468/

>まず3位は、サムソンの「Galaxy SIII」。世界的に人気のサムスンだが、
>ディスプレイに残像が残る、”焼き付き”という現象が発生することが報告されている。

とかかかれちゃってるし、もうね。
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:41:23.49 ID:htZsx7Iw
>>144
アーキ面白いなの1点でLiburettoL1@Cursorに食らい付いた俺が居ます。
オワコンでも生き残ってるだけマシ−y( ´Д`)。oO○
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:47:15.64 ID:1iiby8Vt
>>146
消費電力が・・・

アツアツ低性能の悪夢のPentium4以降のcpuを8つ並べて通電させて、
その上にフライパンを置いて目玉焼きを焼いて見せた自分としましては・・・w

くっそうIBMめ!憎いヤツだ!
俺にPowerを褒めさせろ!


こういうのを信者って言うんですかね?
152ぱぱ ◆BWv2julAoY0T :2012/08/04(土) 02:49:12.41 ID:TFkEkjI0
>>151
Powerはそれなりに早いっすよw

もうIntelに置いてかれてますがw
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:49:28.17 ID:1xKj2upv
韓国速報w

【特許訴訟】サムスン、証拠採用を却下された書類をメディアにリーク リーク知った担当判事が激怒[08/01]

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343911606/
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 02:51:27.38 ID:1iiby8Vt
>>150
アーキ面白いってのは重要だよね! ね!
SPARCとかMIPSとかカッコイイよね!
インテルなんて二皮三皮剥くと原始時代のCPUが顔を出すもんね!


まぁでも、その、Cursorは・・・
低燃費は良かったよね・・・うん・・・
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:00:25.63 ID:1xKj2upv
>>142
本当かよ
w
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:00:31.46 ID:7/LlKNzp
6502のニーモニックの美しさ
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:02:02.46 ID:1xKj2upv
>>145
嘘ばっかなんだな、サムスンって
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:04:17.10 ID:K/aCpgKL
× サムスンの「西堀発言公開」に反撃
○ サムスンの「法廷侮辱行為」に裁判長・アップル激怒
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:07:02.31 ID:EW5Tenp9
西堀
そんな事は言ってません
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:08:39.86 ID:XFrQcsCa
日本人は喧嘩の仕方アップルから学べよ
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:13:32.24 ID:zSfCuEYE
たとえチョニーデザインパクってたとしても程度の差だよな
化粧箱から何から偽Apple装い他人様のブランドにタダ乗りかましたり
日本製とわざと誤解を与えるような売込みしたりする犯罪組織とは

次元が違う
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:14:22.38 ID:qKtv3jF5
>>114
野中が在とか特亜とか社民とズブズブなのは良く知れた話だけど、古賀ってあんまりそっち方面のイメージないんだよね。
ただの運輸族、反小泉守旧派、野中のおホモダチってイメージ。
でも今wiki読んで来たら、遺族会会長やりながら大陸ともなんかチョロチョロやってるとても香ばしいな。当たり前に野中のおホモダチって感じ。
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:21:25.68 ID:WqHk7qrD

ちょそは何処までも汚いな。

林檎もあくどいけど。

164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:26:16.36 ID:8XyK3JtU
滑天の課ばかちょん
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:32:31.27 ID:VwASTlaO
アップルもさすがにイライラしてきたな
楽勝と思ったんだろ
甘いわww

韓国人の法廷戦術は天下一品
どんな汚い手も平気で使う、嘘も捏造もロンダリングもなんでもあり
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:33:23.31 ID:FXuWrLOY
係争中の問題をマスコミにリークしたら怒るわな そりゃ
(結果はどうであれ)決着に向けて努力している という意志が感じられないもんね
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:33:53.69 ID:1xKj2upv

ソニーのなんて製品をパクったと言ってるんだろね?
そんな製品は存在しないじゃない

こんな言いがかりしてくるんだな
クズだよ、サムスンって
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:34:48.17 ID:1xKj2upv
>>166
係争中というより、不採用の証拠を世間にばらまいて嫌がらせだよ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:40:35.66 ID:4bLSIVCn
これの結果出るのはまだなの?

はよ はよ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:46:55.40 ID:tVMNihlD
つーかこれが真実だとしてもソニーのデザインやん
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:47:25.18 ID:XhHn3ZRU
馬鹿チョンって本当に嫌な連中だろ?
こんなのをお前ら糞メリケンは、日本に押しつけていたんだぞ。
少しは反省しろよ、糞メリケンの筋肉馬鹿ども。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:49:23.27 ID:aOxSO3M8
これは西堀プロトタイプ以前にアップルのプロトタイプがあったってことで決着がついてたはずだが・・・

【技術/企業】アップル対サムスン裁判でわかった意外な事実5点 ソニーの影響 アップルの利益率 サムスンは「コピー」を警告されていた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1343792137/
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:51:05.56 ID:inXannrd
西堀 = 在日韓国人だろ

西 → サイ → 崔(チェ)

尾 → オ  → 才 → 崔(チェ)

コレは、ほんの一例。
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:55:45.12 ID:6XraPG8m
Appleのデザイナーがソニーのデザインパクったとして
そのパクったデザインの製品を出したの?

出してなかったら何言ってんのこいつだし
出しててもサムソンがデザインパクってることとは関係ないよな
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:55:56.79 ID:aOxSO3M8
パクったプロトタイプを作ることと、それをそのまま練り上げもせず販売するのはぜんぜん違うだろ。
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 03:55:58.60 ID:blna3403
>>173
ごめん自分「西」もつくし「尾」もつくんだけど「チェチェ」なのかよ
なんか気分悪いな

177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 04:01:21.46 ID:ELG7n9NP
朝鮮人に論理性をもとめても無理だな
よくわかった
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 04:10:46.69 ID:9fRqmLX4
我々は、アップルを全面的に支持します!
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 04:12:41.47 ID:qB+gm6vz
ソニーも共同提訴で寒チョンの息の根止めてやれ
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 04:44:01.45 ID:kJbLfl+p
フリック、スワイプ、ピンチイン/アウトとか操作関係はたしか東大だろ
デザインより重要なその辺はどうなってんだろ
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 04:50:21.00 ID:F5eWTXtq
>>100 
80年代の半導体協議を知らんのか?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 04:59:52.60 ID:GKFuVGOm
韓国内の泥仕合裁判と同じつもりでやったんだろうが

最悪の法廷戦術w
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 05:01:53.04 ID:H6Lh0isU
>>137
前社長ってストリンガーか?
ストリンガーはもっと馬鹿だからなあ
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 05:03:33.27 ID:/Z1wgqGg
西堀晋って京都のハッテンバ五条にエフィッシュてカフェ作った人だよね

やはり在日かね...

でも裁判に出ないということはアップルよりかw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 05:06:57.73 ID:qaRqPVVb
>>8
同じアメリカなのに州が違うと召喚すらできないのか
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 05:21:27.29 ID:3k4kDILp
Sonyをイメージしたってだけで、Sonyにあんな製品は無かったし。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 05:25:19.28 ID:hWms/6+K

竹島領有問題と同じで、「法」に基づかない広告や宣伝をするんだよ・・・  朝鮮人は。

法で決着つけろよ、卑怯企業、詐欺国家、プロ被害者。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 05:28:12.77 ID:2WkjDoRu
ネトウヨの法則(さすが低学歴白丁)が発動したなwww。
ネトウヨwwwいつになったら大韓民国様は崩壊するんだwww?
サムスン様は絶好調ww。時価総額ソニーより高いwwww。ネトウヨ哀れだな。

http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1331039349/

まぁ、小学生高学年ぐらいならわかると思うけど、日本と中国がスワップ組んだり
金貸してやってるからギリギリ破綻を回避してることぐらいわかるよなぁ。
小学生ならわかるんだけどなー、日本の小学生舐めるなよ?在日白丁。
しっかし、朝鮮人は人類より二千年遅れてるから人間以下かwww。

時価総額は企業尺度や企業の実力の一面にしかすぎない。
株価は時に過大(過小)評価される場合があるため、絶対的なものではないのに
まさかそれで経営が健全とか思ってないよなー。
在庫分すべて売れたと捏造、赤字は下請けに押し付けて
黒字と言ってるのに・・・実際の赤字分は国民の税金で賄う。
外資に乗っ取られてお金の半分以上が海外に流れて、大企業も国民を痩せ衰えているのに
日本にいる在日白丁は祖国に帰って助けることすらしない。騒いでるだけ。
ここで南朝鮮擁護しても向こうは裏切り者の白丁が何いってんだよ、って思われてんだなwwww。
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 05:33:59.58 ID:JrILehCJ
ギャバン「電子制裁ドルー!」
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 05:36:03.41 ID:kEHr3K91
つまり、ソニーがNo1ということで

アップルもサムチョンも、今更タッチパネルなんていう
過去のアイデアをパクッて今の世に出すという人類の退化的行為を恥じてくれ
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 05:42:28.20 ID:2WkjDoRu
ちょっと誤字脱字があり、感情的になってしまったな。
言いたいことは、祖国へ帰って国を変えろということだな。
いい加減日本にも住み辛くなってきたろ。今が祖国を助けるチャンスだぞ。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 05:46:22.11 ID:sxAMopng
これでおkなら裁判なんか要らないしな
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 06:03:02.18 ID:ap2AAkJX
研究開発とパクリは違うぞサムチョン
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 06:05:54.66 ID:i4dml84j
>公開はサムスン電子を弁護するための措置
違法行為じゃんw
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 06:55:09.09 ID:sLIn0f+H
>>3
狩りの楽しみ
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 06:56:31.24 ID:sLIn0f+H
>>185
アメリカは連邦制国家なんだよ。州≠県
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 07:17:12.47 ID:J/KC+k2o
日本人を巻き込むな
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 07:34:39.22 ID:o61VrMDq
気鋭の日本人が、アジアを代表して闘う寒損のため、パクリのアップル内情をバラしたいうこと?

よくやった 有難う
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 07:44:42.22 ID:NhQjaRd4
ソニーがデザインしたならジョグダイヤルが付いてるはず。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 08:02:52.04 ID:DyAPB+Sm
これ陪審員裁判のタブー踏んづけちゃってそれに対する制裁の話だよね。
アメリカの司法制度に喧嘩売って何をどうしたいのかな。
おまけにリーク情報自体も中身は意味がないし。
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 08:13:10.32 ID:5A159jkk
アホが多いので良く読め!

X ソニーのデザインをアップルがコピー
O アップルがソニー風のデザインをした

アップルのデザイナーがソニー風のデザインを書いてみた。
ソニーはデザインしてない。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 08:41:39.24 ID:o61VrMDq
>>201
違うでしょう アップルがソニー模倣して試作品作った=iPhone原型  

そういうことじゃないの?
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 08:44:57.28 ID:WhJFTk+E
>>202
iPhoneのパクリ元(とサムソンが主張する)のソニー製品は現存しない。

サムソンはアップルの下請けやった時にiPhoneの全てを全部パクった。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 08:54:10.80 ID:MsS3+Rgh
なんか最近の南朝鮮って、オリンピックでもそうだけど「土人に中途半端な智恵つけた結果こうなった」って状況ばかりだよなw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 08:58:43.61 ID:i4dml84j
思考がジンバブエ政府に近いw
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:03:25.47 ID:MwfB2EiT
>>202
違うよ。
アップルがあくまで社内用のネタとして、「ソニー風」のデザインを描いてみただけ。
そういうソニー製品もないし、アップルも製品化のためにデザインした訳じゃない。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:05:04.18 ID:o61VrMDq
>>206
該当ソニー製品はないみたいだが  
ソニーそのものをイメージして、パクって完成したのが iPhone いう事っぽい 

おぞましきパクリ体質のアップル内情暴露  寒損の反撃で、一転してアップル劣勢イタタタいぅ
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:05:58.92 ID:0zzX0xla
>>200
ダメなカードで大見栄切るのが朝鮮人の特徴
大体余計事態を悪化させる
アホなんだろうな
しかもリークしたの認めちゃってるし
アホの極み
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:07:33.18 ID:0zzX0xla
>>202
違うよ
模倣したソニーの製品挙げてみろよ

ソニー風の試作品を社内で作っただけだ
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:08:28.61 ID:MsS3+Rgh
>>205
ジンバブエに謝れw
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:09:09.21 ID:UkyBck3i
>>204
旧日本軍があのとき朝鮮民族を全滅させておけばこうならなかったのにねw
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:09:56.81 ID:0zzX0xla
>>207
該当製品がないならパクリじゃねーんだよばーか
この何の意味もないネタで勝手に窮地に立ってるんだからサムスンは馬鹿
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:13:58.52 ID:GBHndG0k
だいたいソニーにサムスンの主張するパクリ元があるのかよ?w
214はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/08/04(土) 09:14:15.19 ID:+/YC8oIC BE:2012537849-PLT(22332)
>>207
あほだな
ないものを どうやって"ぱくる"んだ?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:19:45.42 ID:o61VrMDq
SONY CLIE PEG-N700C とかからパクッたんじゃない?  サムソンやるなー 
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:22:12.82 ID:UkyBck3i
クリエなつかしいなw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:27:57.18 ID:O5JQUPUU
でもクリエとiPhoneは似てないわけだが
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:29:07.49 ID:u/HWlN9u
サムスン頭大丈夫?
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:38:57.24 ID:NhQjaRd4
だからジョグダイヤルがあるかないかだっつってんだろーが。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:47:22.23 ID:RIBafiRL
>>215
palm系と持ち出すNewton出されて終わりだぞw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:59:06.13 ID:W/Ny7lmF
サムスンは証言公開で、アップルのデザインが独創的でないとの事実を知らえることには成功したが、本来、
西堀氏を裁判にたてることは難しく見える。


個人の独創性を否定してるね
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 10:00:31.21 ID:b9AkKVZc
>>207
「ソニーならばこういうものを作る」
と考え、アップルが試作品を作った。
つまり、オリジナル品。
特定のソニー製品を参考にした訳ですら
ない。

これと既存のソニーの製品をパクったとは
天地の差があるわけだが、それもわからない
わけではないよね?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 10:02:16.46 ID:/kMwhKD/
「法的に問題無い」などと言うのは何か後暗いことをやってる人間の常套句
こうなったらもうサムスンが倒産するまでアップルには頑張ってほしいですね
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 10:19:50.58 ID:lKnChuBF
「西堀よ、おまえのデザインはパナ臭いんだよ。もっとソニー風にできんのか?」って言われたのを根に持ってる、とか。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 10:23:12.89 ID:/8snHb5s
パクったことは認めてんだよね?
オリジナルだろうがなかろうが、パクったことは認めたと。

いいのか?
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 10:30:54.22 ID:MwfB2EiT
オリジナル製品だがパクリ、とはこれ如何にw
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 10:36:04.35 ID:9ca8LYBa
訴えられた林檎のは朴ってないニダ
ソニーは訴えてないから朴っても問題ないニダ
完全なる勝利ニダ<丶`∀´>
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 10:39:45.20 ID:AE/Jn/4s
両方ともソニー風にしたら結果が同じになっただけ と言いたいんでしょ
あのデザインはソニー風であってアップルオリジナルではないと

主張は判るが詭弁すぎると思う。結果似るようなレベルじゃない
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 11:09:28.88 ID:vsM9zDIR
>>181
知ってるよ。
だから、なんでそういうことを政治が企業に強制できたのかが
知りたいわけ。それが本当だとすればね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 11:15:14.99 ID:y5ipAwmT
サムスンもうだめぽ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 11:21:12.64 ID:sLIn0f+H
>>207
> ソニーそのものをイメージして、パクって完成したのが iPhone いう事っぽい 

 それはパクリとは言わん
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 11:23:08.16 ID:zET02PLO
>>231
このスマフォ時代にiPhoneをベンチマークしないメーカーはないと言ってもいいだろうけど、
iPhoneを露骨にパクってるのはサムスンだけだよね。
この違いが分かってないのは、朝鮮人だけ。
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 11:23:41.90 ID:sLIn0f+H
>>229
政府や国電、電電公社による指名入札という世界があってだね…
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 11:25:23.46 ID:sLIn0f+H
>>232
というかだね・・・・・
西堀「ソニーをベンチマークとして携帯電話イメージをデザインしました」

とかいう話を韓国の常識を当てはめて理解してしまったのでは無かろうかという妄想に思い至りましたよw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 11:39:52.01 ID:c1KaKQoq
>>234
で、イギリスに「ダセェ」と言われる、羞恥プレイw。
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 13:20:45.98 ID:LyRezl83
スティーブ・ジョブズに「ソニーならどう創るか?」と言わしめる程
イノベーションの最先端を行ってたんだよな、ソニーは。

今では見る影もないが。

サムソンは最初から盗人企業だし、最後まで盗人企業だろう。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 14:01:37.07 ID:c1KaKQoq
>>236
まぁ、世界が不景気な上に
薄利多売で市場を荒らされたら
たまったもんじゃないでしょ?(ソニーなど)。

荒らしたアホには、きっちり制裁・・・でしょうな。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 14:38:24.61 ID:Vgxd6nkB
スマートフォンの起源はアップルのニュートン。あらゆる点で。
ニュートンでやろうとして出来なかったことが、半導体の微細化で
出来るようになっただけ。
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 16:31:57.30 ID:aM5TdU/0
ソニーとサムスンでは既に社名で差がついている
サムスンのどこにイノベーションや品格、果ては歴史を感じるというんだ?
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:02:46.59 ID:fJT6Xs1a
>>236
復帰直後のMacWorldで、買ったばかりのハンディカムをべた褒めしてたw
お前はなにを売り込みにきたんだとw

ソニーに林檎を売ろうとして、ソニーが蹴ったとか噂されてましたが
買われてたら互換性皆無のiPodとか
著作権保護ガチガチで使い物にならないiTSなんかに
仕上がってたんだろうな
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 16:37:32.90 ID:amZ68bVf
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/06(月) 13:36:35.50 ID:jEQmgWQC
>>241
アメリカ企業もだいたい日本のやつパクってるじゃん
その上にそれを使わせないじゃん
あんまりにもいいやつ開発すると対日制裁リスト入りで絶対普及させない
本当に何がしたいんだろうな
国民はあれだけ民度高いのに、上に立つやつが朝鮮人並だから...
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/09(木) 05:32:11.44 ID:1KU+JR1o
チョン「アメリカモー」





(笑)
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/09(木) 05:49:31.45 ID:gKDzziDt
日本はこういう時に、韓国がどれだけ汚い国家なのか大きくアピール出来る良い機会なんだけどね。

良い工作をしてくれよ、頼むから。
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/09(木) 09:50:25.40 ID:cmmvvWMC
俺たちでテレビ作ればいいんじゃね?

とりあえず、俺が資金受けするから興味があるやつは下までメールしてくれ
: [email protected]
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/09(木) 18:36:48.55 ID:1iiK7RbI
【携帯】サムスン涙目? アップルのiPhoneが羨ましくて仕方なかった当時の本音を社内重役メールから暴露される
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344504323/

ダメだな(笑)
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/10(金) 13:12:04.14 ID:MdVhO92R
>>246
重役がそんな素直に意見いえて素晴らしい!とあったけど
その結論が商品からパッケージまで丸パクりかとw
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
サムスン勝訴困難か 米特許訴訟で賠償額めぐり攻防
ttp://japanese.joins.com/article/730/157730.html?servcode=300§code=300

サムチョンがヤバいみたいだ!
韓国完全に四面楚歌