【米中】中国、米の制裁取り消し要求 国際ルール違反と非難「不利な影響与える」[08/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 中国外務省の秦剛報道局長は1日、米財務省が大量破壊兵器拡散に関わったイランの銀行と
取引したとして、中国の昆侖銀行を米金融市場から排除する制裁を科したことについて「国際関係の
ルールに違反している」と非難し、取り消すよう求める声明を発表した。

 声明は「米国は、中国がイラン核問題の解決に向け尽力しているにもかかわらず、中国企業に何度も
制裁を科している」として「強烈な不満と断固とした反対」を表明。

 その上で「(今回の制裁は)中国と米国の協力関係に不利な影響を与える」と警告した。(共同)


msn産経ニュース: 2012.8.1 14:31
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120801/chn12080114340004-n1.htm

関連スレ
【アメリカ】イランに追加制裁=中国の崑崙銀行も対象に−米大統領[08/01]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343770333/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:44:43.21 ID:KdNE1e7N
中国ルールは世界では通用しません
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:45:17.59 ID:2GmBJdGf
>>中国がイラン核問題の解決に向け尽力している
えっ?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:45:44.22 ID:QJEyyaQ7
まぁ シナも そろそろ 落ち目・・・・
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:47:45.69 ID:kHKG/gSa
支那はちょっと調子に乗りすぎ。
只の豚のくせに図々しい。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:47:49.70 ID:Yj6KU4zH
日本も北朝鮮に対して、米国を見習え!
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:48:12.45 ID:5tIv84Kw
支那はそのうち内部から崩壊してゆき、最後は水で滅びる。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:48:28.98 ID:w4nkE3NQ
中国が国際ルールとか4000年早いわw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:49:08.73 ID:Z5ZLfRqw
アメリカルールが世界のルール
これ世界の常識
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:49:33.77 ID:3W5Ml7yE
21世紀のルールブックは中国
暗黒の世紀がはじまる
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:49:41.54 ID:iZeVSg6X
もう中国の味方するはないんだよ、、、
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:49:46.27 ID:Q8IT2t7L
オリンピックの判定を巡っての話かと思ったら外交かよ
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:52:17.03 ID:Jqjl/n57
日本企業もそろそろ支那から撤退してもいいんじゃないか?
でも撤退しようとすると会社幹部の外国人が人質に取られると聞いたけど本当かな?
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:53:06.71 ID:dgXDqHUY
中国は、気に入らない国に核兵器を落としても批判を浴びない世界を作りたいのじゃないの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:53:16.90 ID:8zFoRxQ6
「中共政府は、イランの核問題解決に向け尽力してる!!(キリッ」

全く努力のあとが見えてこないのは、気のせいか?(笑)
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:53:48.94 ID:i6/JpAlz
支那が言うな
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:54:04.44 ID:jonoJs46
中国が言うと何でも高圧的に聞こえるんだな。
チョンが言っても大概スルーされてるけど。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:57:30.42 ID:36oiDH3S
WW2でほぼ決まったの理解できないのかよw
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:57:36.71 ID:qqh1OTCv
>>17

存在が下ネタかどうかの違いじゃね?w
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:58:30.47 ID:mkQwf4Wq
中国はシリアでも犯罪者の味方。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 20:59:31.09 ID:0IfMLLgH
北にミサイルの移動発射台を輸出しておいて、何言ってんの。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:01:39.90 ID:4v2FFQnh


中国は今週は「強烈な不満」大杉w
三回も使ってるぞ



23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:03:03.72 ID:AWWRdE8S
半島を甘やかす日本。
シナを甘やかす米国。

なんでこうもアホなんだ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:04:04.38 ID:3W5Ml7yE
アメリカには戦前から中国派が多数存在してる
中国と2国で世界を支配するつもりだよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:08:25.99 ID:PNd6LCLk
やっチャイナ〜
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:09:44.78 ID:hwDhfV3U
レアメタル生産・輸出絞ったのは国際ルール違反出ないと申すか。
27:2012/08/01(水) 21:12:23.19 ID:qi4djgzB
石川香澄、銅メダルおめでとう。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:14:00.17 ID:910XAZK2
>>23
外国人からの献金を禁止しないから
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:16:04.07 ID:udwucxVx
まぁそろそろ中国も終わりが見えてきたしな〜
ほっとけほっとけ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:16:04.84 ID:FCQVHsbm
中国は支配するならともかく、交渉相手にするのはするだけ無駄
どんな相手でも自分の方に巻き上げる事しか考えてないよ。
対等な相手なんて存在しない。あるのは搾取対象と敵のみ
いっそアメちゃんが米帝朝として中華支配してみる?

あの大陸は蟲毒の壺のようなもん。しっかり蓋して中身を見てはいけない。聞く必要もない
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:16:53.11 ID:FAP33jc2
アメリカは冷戦の、ソ連の次のターゲットに中国を選んだんだよ。
もう規定路線。
軍拡競争や経済制裁でどんどん体力を削られて分裂崩壊まで逝かされるよ。
アキラメロンw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:17:57.63 ID:O/8fXoFo
経済で成長すると調子こくからだろ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:18:11.56 ID:39CUOmvV
>>4
もう、落ちる所まで落ちて蜘蛛の糸に掴まってる状態じゃね?
それを自ら切ろうと試みているのが不思議だが
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:20:17.81 ID:FzR7/o9q
( `ハ´)アジアの盟主様に制裁とは許されなき事アルヨ!!
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:22:52.15 ID:gqVXzyHB
>中国がイラン核問題の解決に向け尽力している

つまり、テロ国家を支援している侵略国家って事じゃねーかよ
制裁されて当たり前だ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:25:48.48 ID:mUHsuSzf


支那加油!!wwwwww


37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:26:48.55 ID:Wt/9nXVQ
>中国がイラン核問題の解決に向け尽力している

イランの核開発が完了する方向で尽力してるんですか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:27:08.66 ID:z1gib08o
中華強烈不満主義断固反対共和国
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:30:38.88 ID:w2YzU2zd
支那思考炸裂中!!

日本は軍拡の道を歩まねば成らないと、中共が言っている。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:31:45.49 ID:yI0ak1Yy
>>22
日本の遺憾の意になってきてるね
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:33:55.78 ID:MOOhOZjj
もう イランが中国核問題の解決に向け尽力している でいいよ
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/08/01(水) 21:34:31.18 ID:5jWwvvy+
>>1
そろそろやめとけよ<米ちゃんは笑いながら北京を火の海とか平気でするぞ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:34:43.50 ID:qqh1OTCv
中国の言う国際ルールは中国ルールのことw

なので中国が言う国際ルールはそもそも他国には当てはまりませんw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:35:27.72 ID:iGVfW6hW
>>22
北朝鮮に比べればまだまだ青いさw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:37:14.32 ID:2pVD0D28
経済面で日本が民生だけでやっていくのはもう無理がある。
みんなが気づいていても言い出しにくいことを
中国のおかげで主張できる。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:40:24.73 ID:NfbrctIw
反米国家ってのは 基本 甘え
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:42:43.09 ID:FEfe8ECN
日本の苦労を思い知れアメリカw
48〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/08/01(水) 21:45:01.78 ID:EDTcgKzk

ぶっちゃけイラン問題なんてどうでも良くて、米国金融市場への中国の野放図な投資が気に入らないんでしょ。

49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:47:11.62 ID:dii9pBck
ちょっとばかり小金持ちになった程度で、アメリカに逆らうのが間違いだな。
世界中の殆どの国が、首根っこ捕まれて押さえつけられてるんだぜ?
国をバラバラにされる前に引いとけ。
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:47:41.70 ID:vQuH0pPt
アメリカのルール>>>世界のルール
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:48:13.04 ID:UfCe0AUH
よく分からない主張です。
>中国がイラン核問題の解決に向け尽力している
なるほど。でも、
>イランの銀行と取引した中国の昆侖銀行を米金融市場から排除
『非協力的な中国企業』を制裁。中共政府に科している訳ではない。
なぜ中国外務省が文句を言っているの?
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:51:12.90 ID:hzt+V0D6
>>28
特にアメは合法的にアメリカ国籍になった中華系を経由して迂回献金でグズグズにされてる。
まあカナダもオーストリアもこの手口で中共に内政干渉されまくりw
日本も笑ってられないけど・・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:51:14.93 ID:4/Y9Uyvo
最近は、『革新的利益』と『強烈な不満』の連発で北朝鮮化が激しいなw
あまり連発するから、ほとんどスルーされてるのが笑えるが。

南支那海も東支那海も全然思うようになって無いから共産党の権威もボロボロだなww
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:55:18.28 ID:0+UnKVwg
シナは暴走してるよ。でも、中共を潰しても阿Qさんどもをどうすればいいんだ?
まるでゴキブリのようにイナゴのように増え続ける阿Qさんどもを・・・
誰が、どこの国が、食わせるんだ?
国際ルールとは笑わせんな! 地球のお荷物なんだよ。

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 21:57:29.46 ID:iF+BOejC
これ北朝鮮の時バンコ・デルタ・アジアにやったやつよね
ドル決済できなくなるやつ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:00:36.33 ID:9nw39Hi0
中国は資本主義を導入してしまった以上経済政策に対して脆弱。
今回の事件で図らずも中国の脅威は以外にも低いとばれてしまった。
怖いのは共産党の暴発だが仮に暴発してもその後の経済制裁で没落は必死。
かといって自ら煽ってきた国民のナショナリズムのせいでひよる事は難しい。チェックメイト?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:01:05.35 ID:6RbHw7ol
「不利な影響与える」に決まってるだろうが。「制裁」なんだから。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:01:37.71 ID:9nw39Hi0
中国は資本主義を導入してしまった以上経済制裁に対して脆弱。
今回の事件で図らずも中国の脅威は以外にも低いとばれてしまった。
怖いのは共産党の暴発だが仮に暴発してもその後の経済制裁で没落は必死。
かといって自ら煽ってきた国民のナショナリズムのせいでひよる事は難しい。チェックメイト?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:05:20.87 ID:hbTKcqId
アメリカって自由を歌ってる割には好きにさせてくれないよな
日本人に州一つぐらいくれないし
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:05:50.91 ID:748VSa47
中国ルールは米じゃ通用しないって事か
中国は経済制裁に対して弱すぎだな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:10:41.28 ID:0+UnKVwg
シナの人口が減る方向に誘導するのが一番いいのだけどね。
もちろん、中共を瓦解させた後。
シナの人口が減って、国土は耕したモノに所有させるとか
いえば、各国の在どもは出て行くんじゃね・・願望
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:15:24.62 ID:nYcvyQ1o
>>59
やめてくれ。
新しい州をやるといわれて、半島だったら、
どうする気だw
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:29:28.31 ID:3RBn31sV
シリア政府軍に武器を送っているのも中国だよな。
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/01(水) 22:33:59.98 ID:gYUsl30f

支那がルールとか法律とか語るなよw

65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:36:06.81 ID:Wt/9nXVQ
>>62
ニダーをあげる♪
ニダーはいらない♪

のAAを思い出したがあれは日中だな・・・
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:36:45.43 ID:KR4hchQJ
アメさんの冷戦相手に自分から選ばれたんだから

ソ連と一味違った終り方を見せて欲しいもんだなww
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:37:11.52 ID:kiotaVwy
中国の抗議が聞き入れられないときは懐柔作戦か?
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:53:24.52 ID:SJtYQKH9
ドル使わないで頑張れば良いじゃないwww
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:54:51.37 ID:kHKG/gSa
支那を潰しに掛かってるな、アメリカは。
もっとやれw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:59:41.57 ID:jEVI1gr6
中国は共産党と軍部で対立、共産党の中で上海財閥派と北京財閥派で対立、軍部も内部で対立…国民も都市部の裕福層と貧困層が多い農村部で対立 はっきり言って日米相手して戦争出来ない
71小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会 【東電 76.3 %】 :2012/08/01(水) 23:27:29.05 ID:UmkNJ7Zs

m9(^Д^)プギャー
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 00:38:48.04 ID:AWqw4t/t
支那畜が「ルール」という言葉を知ってたとは・・・w
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 04:15:30.06 ID:ooB4rka8
パンダだろ>ルールー
74在LA:2012/08/02(木) 06:49:44.42 ID:hVTKJHBu
そら北朝鮮へのミサイル搬送車両からシリアへの関与までやりたい放題で
西側の定めた国際ルールガン無視してきたからね。米国が無ければもっとできたが。w
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 18:56:36.07 ID:fW1h9OdZ
国際ルール違反w
自国に不都合な国際条約は守らなくてもいいと豪語する中国お前が言うな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 19:02:24.57 ID:/bjKjJoR
もうやめてっ!
御前賀さんとネゴトワさんが過労死しちゃうwww
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>2
正確に言うと、対日で通用した「俺ルール」は世界では通用しません、だけどなw

バ韓国ともども、日本が甘い対応してきたから
それが世界でも通用すると勘違いしたんだろうw