【経済】アップル 指紋認証などの米オーセンテック社買収、同社技術の採用を表明していた韓国サムスンに打撃も[07/31]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- アップル、指紋認証企業買収 スマホ市場、韓国サムスンに打撃も -

 米アップルは、指紋認証を手掛ける米オーセンテックを約3億5000万ドル(約274億5000万円)で買収
することで合意した。1172億ドルに膨らんだ手元現金の一部を利用し、タブレット型端末「iPad(アイパッド)」
やスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」向けの指紋認証や暗号化セキュリティーの
技術を獲得する。

 オーセンテックの27日の届出書によると、アップルはオーセンテック株を1株当たり8ドルで買い取る。
これは前日終値を58%上回る水準。

 オーセンテックは企業によるコンピューターネットワークへのアクセスを保護する指紋センサー技術を開発
しており、その用途をスマートフォンやタブレット型端末向けにも拡大させている。アップルは、法人顧客の間
でもアイフォーンやアイパッドの人気が高まるなか、同社製品がマルウエア(悪質なソフト)などの脅威に
対して安全なことを示す取り組みを強化している。

 今回の動きから打撃を受けそうなのが、スマートフォン市場でアップルとしのぎを削る韓国サムスン電子。
同社は今月これより前、新製品にオーセンテックの技術を採用する考えを表明していたからだ。アップル
による買収後にサムスンがオーセンテックの技術を使うことは「考えにくい」(米セキュリティー企業ゼット
スケーラーのチャウドリー最高経営責任者)が、市場ではなお、サムスンもオーセンテック買収に名乗りを
上げる可能性も残っている。

 オーセンテック株の27日の終値は8.42ドルと前日比66%急伸し、2007年の新規株式公開(IPO)
以来最大の上げ幅を記録した。(ブルームバーグ Adam Satariano、Brian Womack)

ソース : ブルームバーグ 2012.7.31 05:00
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120731/bsk1207310505004-n1.htm
関連スレ :
【国際】三星「アップルがサムスンの特許技術を盗まなかったらiPhoneは1台も売れなかった」[07/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343272108/
【特許訴訟】米アップル、韓国サムスン電子<005930.KS>の損害賠償額25.25億ドルと推計[07/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343149701/
【特許訴訟】サムスンとアップル、首脳の秘密交渉またも決裂[07/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342864050/
その他
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 05:44:45.77 ID:BiUBkwuP
これは日本が責任持ってオーセンテック社を買収するしかないな
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 05:46:23.85 ID:N7hPzBm9
アップルの嫌がらせなのか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 05:46:53.55 ID:KIxM9Xja
盗む、勝手に使う、以外の思考能力の無いサムスン
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 05:47:42.90 ID:1F9mKhLr
犯罪国家が指紋認証とかw
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 05:50:25.02 ID:9tt4UMSi
りんごさんは金持ちやのう
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 05:52:38.88 ID:4rVsMXyS
必要な技術を買っただけなんだろうが、結果、三星ザマァwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 05:53:09.29 ID:C2RDaJ74
アップル怒らせちゃった報いだな
日本企業もこのくらいやれよ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 05:56:05.73 ID:K0+VTAS4
サムチョン終了のお知らせ
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 05:58:13.06 ID:KRmr5uRt
逆に使用料払う限りにおいてライバル社に妨害目的で許可しないなんてことは出来ないだろ
何か問題が
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 05:58:23.99 ID:+dl2KzrC
きっちりやりますな、世界に見本をみせてや
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 05:58:38.09 ID:P2R0VsXg
当然、サムソンからライセンス引き揚げたな
>>3
アメリカ流の嫌がらせでしょ?
金にモノ言わせて
現株価より6割弱高い値段で買収とか
サムスンには塵一つ渡してやらんってそう言う意図が透けて見える。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 06:01:18.16 ID:WlGDwJDv
ものまね同志
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 06:01:36.99 ID:P2R0VsXg
>>10
できるよ
独占企業でもないし
標準特許でもない
Appleと契約したから他いけよ、で終了
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 06:07:48.01 ID:19BtBUTZ
サムチョン終わりだな。
今後指紋認証のないものは売れなくなる。
いちいち設定なくても認証できる指紋認証は必需。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 06:10:53.87 ID:3GqUMcwa
富士通の携帯に採用されてるやつか
あれ認識率めちゃくちゃ悪いんだが
>>10
払うとか払わないじゃなくて
相手が取引しねえって言ったらそこまでだろうが。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 06:18:04.43 ID:Eq17hiJA
逆に朝鮮人の指紋だけ登録すれば安全
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 06:21:35.88 ID:OygX1D9p
富士通のにはガラケー時代からついてたよね
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 06:28:57.59 ID:qBvp0fw0
怖いだけど
携帯の指紋認証の情報とか愛国者法でアメリカ政府が収集しまくってるだろ
犯罪者じゃなくても指紋認証携帯が普及すれば全国、全世界の人間の指紋を収集できる。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 06:38:13.50 ID:KIxM9Xja
>>21
俺は犯罪者じゃないから別に困らんよ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 06:40:18.16 ID:o1TqOQNN
>>21
気になるやつは使わなければ良いだけ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:07:11.51 ID:pZaTpAmb
サムソンを狙い打ちしたら相当な利益出そうな気がしてきた。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:07:16.80 ID:niId8ULu
ギャラクシーCMやたら流してるが売れてんのか
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:08:54.02 ID:sWN6Ugi7
てか日本の企業も、韓国の企業を潰すくらいの勢いで戦ってくれ
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:21:24.28 ID:KIxM9Xja
>>25
売れないから流すわけで
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:23:14.40 ID:SJBn+I8O
指紋情報が携帯会社に管理される恐れが
ソフバンユーザーなんか気が気じゃないよな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:26:50.19 ID:SJBn+I8O
>>24 サムチョンは馬鹿だから、家電メーカーのドル箱を日本メーカーに対抗する為にダンピングまでして価格破壊させて、不採算部門にしてしまったからな。
携帯事業を潰されたらアボン
そこまで無理したのに日本企業は潰れないし、大事な部品に限って日本メーカーの頼ってるw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:42:20.85 ID:mQftie2h
リンゴは外堀も内堀も本丸も全部埋める勢いだな
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:44:25.24 ID:SJBn+I8O
>>30 でもビックリする判決も出てるからな。
アップル製品みたいに格好良くないからパクリじゃないとかw
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:47:33.75 ID:kwnsFlsn
>>10
ソモソモ サムスンにライセンス下ろさないだろ(笑)
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:50:21.28 ID:8I41LD21
ドコモのチョンスマの広告がウザすぎるので
15年使ってたのに解約してやったわ

ワイルドだろ
34在帰化人:2012/07/31(火) 07:51:02.26 ID:5XDmyCq+
韓国サムスン 賎人の埃ニダ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:51:25.73 ID:kwnsFlsn
追加

サムスンはオーセンテックの技術を採用すると言ってるだけで 正式な契約すんでないからな(笑)
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:55:37.04 ID:qlTHo0/Y
>>35
契約前に発表するなんて無用心な会社だな。
工場の出入りではベンダーのPCのHDDまでチェックするのに。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:01:04.08 ID:xjrVPzny
勘繰り過ぎでしょ?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:05:33.79 ID:ILF1KATg
肛門認証ニダ
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:07:02.18 ID:UPQ77VYP
>>31
司法のお墨付きw
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:08:44.47 ID:ovN+e+zG
>>1
>サムスンもオーセンテック買収に名乗りを上げる可能性も残っている
買収も合意したのにどうやって?
サムソン手元の現金はアップルより多いとでも言うのか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:09:22.12 ID:a2WRJNcs
>>29
そういえば、某メーカーのサムソン向けのロットカード見たら、かなり古い日付ばかりだった。
国内メーカー向けに比べて納期がかなりゆったりしてて吹いた
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:09:42.23 ID:SJBn+I8O
>>33 しかもドコモの宣伝費で流してるからなw
ドコモはキチガイだわ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:11:15.98 ID:FPkCUcJg
>>1
おおっと、これは大きなコア技術を押さえに入ったな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:12:18.44 ID:J8qeMOa/
>>33
いや ノーマルだ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:15:23.21 ID:+aaDzGO6
犯罪犯して指紋除去した韓国人の指でも判別出来るの?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:16:34.38 ID:i7SQv+Dr
アップルめ、この恨み覚えておけ、

我々は必ず日本人に復讐してやるニダ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:21:16.75 ID:u2uH0cCp
本文を簡単に解釈すると
「パクろうと思ってた」
とまた朝鮮人が思ってたって事でいいんだろ?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:24:30.22 ID:4Jb+XG1A
パクリ先が変わっただけ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:25:44.28 ID:ovN+e+zG
>>45
除去じゃないが、指に特殊フィルムを張って入管の指紋認識をごまかした韓国人がいた
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:27:24.38 ID:4Jb+XG1A
>>49
指紋変えてまで強制連行されてくる朝鮮人てすごいよな、強制売春のためにだぜ?
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:28:14.48 ID:SJBn+I8O
ジョブズの遺言をチャンと守ってるね。
長生きしてくれてたらな。
親日家だったし。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:29:57.91 ID:U1HRNmn/
>>1
米国でリンゴvsサムスン電子のIphonevsギャラクシー裁判始まったね
バカ朝鮮人のお笑いを一席
バカ朝鮮人=日本猿はギャラクシーのデザインも思いつかないニダ
    ↓裁判での主張
サムスン電子=Iphoneのデザインは日本のソニー製品をコピーした製品ニダ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 08:48:09.87 ID:TOCLNvc3
キャッシュ1172億ドルww
3億ドルなんてはした金すぎるww
最強だわ
54!ninja:2012/07/31(火) 08:58:47.60 ID:pMq1Omc4
>>2こういう神経ってマジキモいな…
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 09:08:43.02 ID:XqvkSUJp
とことんサムスン叩くなー
ま、無理もないか。
トップ会談もことごとく交渉決裂だし、サムスンも何か勘違いしたこと言ってたしなw
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 09:11:41.48 ID:68gEzEYu
サムスンを外堀から埋めていく作戦の第二弾だなコレ
アップル結構マジなんだなwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 09:20:20.25 ID:sDFrgJOd
外道を甘やかしたツケをアメリカさんが払ってるのさ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 09:25:54.63 ID:5GYHjr2j

韓国サムスンに沢山の日本人技術者が行っているそうだな。
今まで何の技術の無かった韓国が、いっきに製品を開発しだし、日本企業の前に立ったのは
これら、日本企業にいた日本技術者等の反逆のせいだ、この連中は何れ日本に帰ってきて、老後
を過ごすのだろうが、その頃、日本は年金もやっとの頃で、こいつ等は年金を納めていないから
年金なしの生活のなるだろうな。

そう、こいつ等は日本国民の税金で「生活保護」で暮らす事に?
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 09:26:55.92 ID:Vu8v69px
一方東芝は静脈認証を開発していた。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 09:33:54.57 ID:QCy2ZBuZ
アップルはソニーでも買えよ
ゴルァ
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 09:35:46.38 ID:cSOIwa5L
>>18
ヒント:独占禁止法
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 09:37:58.67 ID:Pq/gurvm
                     |ミ|  /|
        |\:::::              .|ミ|/::::|
       |::::::\ _______|ミ|ー::、|
   ::    |:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
   ::   ,,.-'"_:::::::::::::::;;:::::::::_:::::::::::|::|:|:::|::::::::\
   ::   /::::::::::::ヾ::::::::(:"::;;://:::::::::::::|:|:|:::|:::::;::::::\
   ::   i::^\:::_:ヽゝ=-'//:::::::::::::::::::::||:|:::|:::|:::::::::::\
   ::   ./::::\>:='''"::: ̄::::::::::::::::::::::::::::::::|::::|:|:::::::::::::::\
  ::   /:::::::::::::::::''":::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  ::   /::::::::::::::i:::::::::::人_::::::::::ノ:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::\
  ::  /'::::::::::::::::' ;::;;ノエエエェェ了:::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::/
   /::::::::::::::::::::::::::じエ='='='"::',::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::/   ギギギ…チョパーリ…
   \::::::::::\::::::::::(_;_;;::-:-:- |:::::::::::r':::::::::::::::::::::::::::::/ ::
     \、::::::\::::::::::::::::::::::::U::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
       \、:::::::::::::::::ー::::__;;::::::--------i-'"/
         \、_:::::::::::_;_;-_'"--''"ニニニニニヽ   ::
           `¨〜i三彡--''"´::::::::::::::::::::::::::::ヽ  ::
             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ::
                                               _ 、、
                             ┼ヽ  -|r‐、. レ |    ̄ ̄ /_/
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ  ___  _/
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 09:39:51.63 ID:hIt+uksi
最初からライセンス払って使う予定だから打撃になってない
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 09:50:05.66 ID:XuwGH4ux
金払ったら使えるのはオーセンティック社の基幹特許だけ。
サムスンが利用予定としていたのは、ライブラリだから、契約が完了していない限り、オーセンテック社はその提供を拒否できる。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 10:38:27.79 ID:bXcB1i29
アイゴ一一一一一一一
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 10:46:08.91 ID:w3F1zlbg
>>アップルによる買収後にサムスンがオーセンテックの技術を使うことは「考えにくい」
独自技術と強弁して堂々と使うだろw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 10:48:44.74 ID:qGOXORKH
素朴な疑問だが、他社相当技術で適当に何とかやります、で済んじゃうもんじゃないん?
68680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/07/31(火) 10:49:25.54 ID:wUqYzCZO
アメリカに喧嘩を売るのは馬鹿なことだとよく分かる

日本なら外資としてアメリカルールで平和的に侵食するだけ
69 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 皇桜院 ◆DKbQQS2/WA :2012/07/31(火) 10:57:18.68 ID:n15tph7F
>>67
絶対に必要な技術ではない上に
いざ、載せるとなると、認識の正確性や耐久性などの信頼性が問題になってくるだろうから、
ホイホイと、他社技術で代用、とかできないんじゃない?
70ペットボトル爆発:2012/07/31(火) 10:58:02.92 ID:YSR6qV5Q
日本の侵食って凄いらしいね・・・

ばれないように、おとなしく潜伏侵略中かw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 11:30:05.70 ID:LWPlb+fA
わっふるあっぷる♪

スマホの特許訴訟始まる=アップルとサムスン−米
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2012073100265

 【シリコンバレー時事】米カリフォルニア州サンノゼ市の連邦地裁は30日、アップルと韓国サムスン電子が互いに
スマートフォン(多機能携帯電話)などの特許技術侵害を争っている訴訟の陪審団を選定した。両社は現在、
米国を含む世界10カ国・地域で同様の訴訟を抱えており、先駆けとなった米国での訴訟の行方には大きな
注目が集まっている。

 同地裁判事はこの日、両社や、サムスン製端末の基本ソフト(OS)「アンドロイド」を供給するインターネット検索
最大手グーグルなどとの利害関係がないかどうか、陪審員候補者を審問し、10人の陪審員を選定した。
ロイター通信によると、31日には両社の弁護士による冒頭陳述が行われる予定。公判は1カ月以上続く見通し。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 11:35:17.24 ID:NWHTldJY
指紋認証技術は日本が先行してると思ってたがとっくに抜かれていたのか。
日本は先行投資を活かせないパターンから抜け出さないと駄目だな。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 11:37:56.12 ID:FkOhX86n
>>66
それやったら、Appleは嬉々としてサムスンに損害賠償請求するだろーな。
それはもう、一次大戦後にドイツが吹っ掛けられた賠償金レベルで。

74ペットボトル爆発:2012/07/31(火) 11:40:31.68 ID:YSR6qV5Q
日本が延びないのは経団連という害毒が邪魔してるからね

もちろん、自分たちだけが儲ければ良いと思っているのでw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 11:42:47.63 ID:AHh7muIH
アップル金が有り過ぎて困ってるな
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 11:45:41.46 ID:s+j1lMpm
サムチョンがギャラクシー売れるたびに賠償金の金額が増えてるのをわかってないね
5000万台売れてホルホルしても裁判で負けたら意味がないのに
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 11:45:44.08 ID:Hkn3sM3C
>>1
>1172億ドルに膨らんだ手元現金

アップルスゲェ・・・・・
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 11:49:12.13 ID:IpDHPZLR
アップル頑張れ
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 11:50:07.74 ID:5HvXyuB+
オーセンテックの技術が具体的にどうだったかは覚えてないけど

センサ − 真皮(偽装しにくい)/表皮(擬装が容易、汚れなどで認識失敗率が高い)
ソフト − 基本的に特徴点を抽出し、それを比較する、画像での比較は行わない

ふむオーセンテック社は真皮センサか、まぁそうだろうな
難しいのはソフトだねぇ、会社によって実用上はっきりわかるけど認識精度に格差がある

>>72
センサは今でも日本企業が上だと思うけど、実用ソフトがね(速度と精度)

と、昔指紋認証系のソフト開発でえらい目にあった記憶が orz
自分が関わってた頃の業界トップはどこだったかな?オーセンテックは有名企業だったかな?すっかり忘れた
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 11:50:08.03 ID:316UTAcO
DRMも扱っていたなこの会社。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 12:10:25.95 ID:t8lijaeE
>同社技術の採用を表明していた韓国サムスン

採用といえば聞こえがいいな
はっきりと『盗んでやる』『パクルつもりだった』ニダ!と言えよ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 12:34:51.27 ID:NTPlnIGw
富士通が携帯、パソコンに使ってるのとは違うの?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:09:08.53 ID:Hh/bGJqq
アップルさんを怒らせたら怖いでぇ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 18:01:28.32 ID:U1HRNmn/
>>1
サムスン電子2011年決算=営業利益7割が携帯関連(半導体+液晶tvはお荷物へ)
2012年=9割へ
リンゴと決裂=売り上げ半減=利益が吹っ飛ぶ
昨日米国で始まったIphonevsギャラクシー裁判で負けると=赤字転落

裁判でのサムスン電子の主張=Iphoneは日本のソニー製品のコピーニダ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 18:16:59.73 ID:D/FRh65m
穴掘り指紋
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 00:57:04.13 ID:Cq4mnlsb
オーセンテックはオーディオアンプというイメージが
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 01:41:01.90 ID:Rh1e6x8k
>>19
チョンは指紋削ってまでして日本に入国しようとしますけどね
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 07:47:50.86 ID:bJ5oVxKs
>>21
特徴のある所を、2次元で数値化してるだけで心配ない。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 10:25:15.56 ID:oVz9Q4oL
アップルは創業者の遺言を忠実に守ってるな。
でも270億円なんて韓国政府が無駄な穴掘りした金額より安いのねw

無駄な穴掘の為に反体制派に金を払い、原油出ないは、政府からは二度と原油を売らないと言われるわw
その金で買っておけば良かったのに
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 10:40:16.09 ID:IPVU2+Jz
アップルってやり方がスマートだよねwww
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 12:17:36.20 ID:oVz9Q4oL
つうかアップルの下請けで製造してた技術をパクッたりしたからな。
誰でも怒るわ。
しかも不良品率が15%もあり、シリコン製造してる信越を販売拡大の会議と嘘を言い、アメリカのアップル社まで連れて行き、アップル社内で信越の営業担当を罵倒。
信越は販売拡大の話だと思い営業畑を派遣したから何も分からず、後日調査結果出しますと。
調査結果は信越の不良品率は0.05%w
もうビジネスなんかする気なくなるわ。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 12:25:28.51 ID:xd5Y2fYW
今って、関ケ原合戦(訴訟合戦)から大阪冬の陣くらいまでいってる状況?
まだ、冬までいってない?それとも、冬通り越してもう夏の陣になりそうな状況?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 12:48:22.08 ID:qSXvaNa2
>>91
その嘘拡散するのやめとけw
それが本当だったら信越はとっくに取引止めてるわ

東亜発の嘘コピペをそのまま鵜呑みにすんな、格好悪いから…
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 23:46:42.33 ID:ew/xIwLZ
>>61
独占禁止法の意味履き違えてないか?w
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 18:50:10.20 ID:fW1h9OdZ
アップルまじ無慈悲w
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 18:53:14.91 ID:BJanQRtP
>>90
『枝葉どころか根本の土の栄養まで枯らすぜ』
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 18:56:30.07 ID:yv/uHLvM
とりあえず日本が謝っとけば丸く収まるんや
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 00:27:29.51 ID:y+KKIV9z
携帯電話業界も韓国企業が関わってからおかしくなったな。

ノキアが強かった頃は良かったのにな・・・
あと日本のマスゴミがガラケーとか言い出さなけば・・・
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 11:44:59.59 ID:1w+b+g6k
>>98
一番悪いのは総務省
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>99
そんな行政指導出させたミンスもだぬ。