【IT】ベールを脱ぐ韓国データセンターの実力 釜山は新たな「アジアのDCハブ」になる[07/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!φ ★
○ベールを脱ぐ韓国データセンターの実力 釜山は新たな「アジアのDCハブ」になる

LGグループのシステム会社であるLG CNSは、ソウルに二カ所、仁川に一カ所の
データセンター(DC)を所有する。今後もDC事業を強化する方針で、日系企業や
海外企業へ売り込むための新DCを2012年12月に釜山で開業予定。シンガポールや
香港に対抗できるアジアのDCハブとして釜山をアピールしていく計画だ。LG CNSの
金泰克シニアバイスプレジデントに、釜山や韓国のデータセンターの魅力について聞いた。

−なぜ今、韓国は釜山をアジアのデータセンター(DC)ハブとして売り出し始めたのか?

これまで韓国のDCはソウル近郊が多かった。人口も企業もソウルに集まっていたため、
国内市場向けのDCを作るなら、ソウルが中心になるのは当然だった。

釜山のDCも当初は、ソウルにあるDCのバックアップの位置付けなど国内市場向けに
検討が始まった。だが、大規模DCやクラウド事業者などを誘致する特区を作る構想が
2010年に釜山市が主導して持ち上がった際に、発想の転換がなされた。釜山は海底
ケーブルの主要な陸揚げポイントであり、ここに世界基準の信頼性を持つ大規模DCを
作れば、海外の企業に使ってもらえるはずと考えた。日本では東日本大震災が起こり、
海外のDCへのバックアップ機運が高まったことも大きい。

LG CNSは釜山市と連携し釜山での大規模DCの建設に着手した。延床面積が3万2322
平方メートルで、信頼性の基準を表すTierレベルは「3+」となるDCを、2012年12月に
釜山で開業予定だ。

−シンガポールや香港と比べた、アジアのDCハブとしての釜山の優位点は?

コストや土地、経済規模の大きな市場に近いなど、様々な優位点がある。まずDCの
コストについては、電気料金を中心に、韓国はシンガポールや香港と比べて相当安い。

さらに、シンガポールと香港は都市国家。利用できる土地が既に限られており、DC用に
土地を確保するのが今後はさらに難しくなってくるはずだ。その点、釜山には広い土地が
あり、今後もDC用の敷地を拡張する余地が十分ある。

通信環境についても、シンガポールと香港と比べてそん色ない。国際ネットワークの
9割以上の海底ケーブルは釜山に陸揚げされている。距離が近い日本との通信に
関して比べてみると、日本と韓国の通信遅延は、日本とシンガポール、香港との通信
遅延よりも少ない。物理的な距離も近く、担当者が日本と韓国を行き来するのも容易だ。

>>2-5あたりへ続きます)

□ソース:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120724/411113/
2かじてつ!φ ★:2012/07/30(月) 03:19:36.14 ID:???
>>1の続きです)

東南アジアは経済成長率は高いかもしれないが、経済規模や人口集積度で比べると
韓国と日本、中国がある北東アジアの方が圧倒的に大きい。地理的な中心ではなく、
アジア経済の中心はどこかと考えたら、それは東南アジアではなく北東アジアだ。
北東アジアの中心にある釜山は、新たなDCハブとして最適だと思う。中国や韓国、
日本へのクラウドサービスの拠点として、釜山のDCを使う世界的なクラウド事業者も
誘致したい。

日本からの利用に限れば、日本語ができるIT人材が韓国には多いこともメリットだ。
シンガポールや香港では、日本語が使えるIT人材を大量に確保することが難しい。

−反日感情による日韓の軋轢が頻繁に報道されるなか、韓国のDCにシステムや
データを置くことを躊躇する日本企業がいるのではないか?

民族感情がからむと、両国それぞれで難しい問題となる。とはいえ、DC事業に関しては、
韓日の民族感情の対立はそこまで懸念していない。というのも、韓日の関係は「近くて
遠い国」と形容されることが多いが、実は経済的には非常に近い。民族感情に訴える
人や勢力は、互いの国で一部に過ぎず、それが政治的に利用されたり、誇張されて
報道されたりしているに過ぎない。

経済的には、電機産業を代表として、韓国企業は日本企業から多くの部品を調達する
など、韓日の企業同士の結びつきは強固だ。経済合理性に基づいて判断する日本
企業なら、韓国のDCのメリットを理解して使うようになるはずだ。

−北朝鮮問題の懸念についてはどう考えるか?

その問題があるからこそ、国境から離れている釜山に着目したわけだ。過去の朝鮮戦争
でも、釜山は最後まで陥落しなかった。

全面戦争になると北朝鮮も韓国も壊滅的な打撃を受けるので、その可能性は極めて低い。
仮に戦闘が起こったとしても、局地戦にとどまるはずだ。そのような場合でも、仁川や
ソウルと異なり、国境から遠い場所にある釜山のDCは安全だ。

(以上になります)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:20:52.83 ID:rTW+79Kf
要らない
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:22:13.25 ID:S3hmJBCq
足りない電気は九州電力から買うニダ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:22:20.49 ID:wSeydaxc
禿スレきた
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:25:13.58 ID:cNMMp6Td
国際紛争地域かつ電力が不安定な韓国で
重要なデータを扱うメリットはありませんね
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:25:16.66 ID:fxZH3lcG
関連スレ
【韓国】通信大手KT、ハッキングで870万人の個人情報流出[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343576374/
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:26:20.24 ID:FQokDQem
日本に対し悪意を持っているような国に大事な情報を預けるなんて、

自殺行為もいいとこだな
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:26:21.10 ID:HYKSnO9H
バカみたいにウィルス感染しまくってるくせに
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:29:19.77 ID:3nnvRgeK
釜山は日本人率も多く、韓国では日本に乗っ取られないか心配されている都市でもある。
古代はあの辺は「倭」の領土だったし。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:31:06.18 ID:C0rjAJ0p
韓国て厳密には戦争中なんだけどwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:32:30.15 ID:3dQIrO5C
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで韓国の評判下げる
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=PUjnezHe6H4&feature=g-hist
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:33:07.15 ID:6A8taIET
デーブ・スペクターが実力過信してハブられた、に無理やり見えた
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:33:48.93 ID:p8VExsfz
クラック・流出のタイミングでこの記事w
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:34:02.44 ID:TRdDlMmu
>>1










16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:35:58.23 ID:2dM/QNUj
韓国って論文のデーターベースだかから撤退してないか?
平気なの?
実は、上海のほうが速度も料金も安いことバレッタじゃない。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:36:09.97 ID:SEMpEkbv
サイバーテロ行為
ファーストサーバはここか?
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:40:49.17 ID:tapBDtjD
下朝鮮がアジアでハブとか胸暑
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:41:00.22 ID:xOVB5+wu
どんなに環境を整備しようとも、火病持ちの人間が管理しているのでは信頼性に欠ける。
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:43:24.11 ID:Mg2Ey+p7
韓国は停電するかもなんて話だけど

韓国のデータセンターは電気なくても稼働できるんだな

さすが自称IT強国

馬鹿の集団としかいいようがない

21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:44:44.76 ID:Qdf4hvTY
パンチカードに記録します
停電しても大丈夫
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:47:07.26 ID:PhrYIeIw
ミスター・Tのあれか?
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:48:46.33 ID:7XPvRzuC
>>7
まあ
平壌運転だな…
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 03:48:57.75 ID:xRpuEcgw
停戦中で電力供給が日本よか危ないとこでw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 04:12:49.79 ID:LlfsHU7l
原発が近くにあるから電力は大丈夫キリッ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 04:24:28.52 ID:gelPc4n/
有事の際を考慮したら却下だろw
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 04:28:01.52 ID:ll1yskha
韓国といえばソフトのライセンス管理なんか大丈夫なんですかね
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 04:29:25.40 ID:7XPvRzuC
>>25
うーんと

韓国では今日本で議論されてる
「送電と発電を別組織に」ってのに
いち早くなっててその弊害が出てるらしい。
詳しい話は忘れたけど。
要するに
「発電がしっかりしててもダメなときはダメになってしまうやばい状態」
らしい。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 04:31:32.43 ID:REAJ2wBs
ソウルでも釜山でも、日本からだと200msくらいで遅くて話にならない。

大容量定期バックアップ用途としてなら使えるかも・・・控えじゃなくてあくまでもファイル置き場として
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 04:40:23.92 ID:tydTzueJ
プサンでいいなら九州でOKじゃね?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 04:42:52.37 ID:n6ZzZytt
電力供給が不安なくせに
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 05:21:06.00 ID:n6ZzZytt
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 06:13:19.79 ID:UYiudLMT

ソフトバンクテレコム、プサンデータセンターが完成〜韓国KTとの合弁で
http://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/20111208_496702.html


34肉食うさぎ:2012/07/30(月) 06:18:31.68 ID:fWXj1Hts
35肉食うさぎ:2012/07/30(月) 06:21:25.55 ID:fWXj1Hts
>>34

追記で・・・

<丶`∀´>つhttp://www.youtube.com/watch?v=E7YPSlKwMhs
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 06:24:24.52 ID:b1bjDJZ5
廃坑とか使った方がいい気がするな。元々気温が安定してるし冷却するなら
地下水も有るしどうせ空調も付けるんだし
378月15日に生まれて9月15日に恋をした@8(・д・)3:2012/07/30(月) 06:28:35.87 ID:T2DZfaqU
スパイ活動を楽にする試みかっ?8(・д・)3
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 06:29:15.49 ID:6t3S85+4
団塊クソ経営者「ガタッ」
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 06:29:50.94 ID:HPswXWif
しかしさぁ、
データーセンターって、団地みたいに固まって建てれるもんでもないし、
第一雇用を生まないんじゃないかなぁ?
データセンターの生け垣を管理する植木屋さんは要るかもしんないけど。

地元にとって、何のメリットがあるんだろう?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 06:33:56.25 ID:X2VT62zY
クソワロタ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 06:41:24.85 ID:3wF6ydXf
まずは下水処理とかインフラ整備してからにしろよ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 06:47:38.84 ID:2B+0i0RJ
災害も何もないのに停電するよね、しかも広範囲で
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 06:50:13.04 ID:bh/w7e/n
韓国はハブるの好きですねー
そんなに世界のハブになりたいのか
韓国製のハブなんて経由したくないっちゅーねんw
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 06:52:59.69 ID:fCIpNWr0
韓国は、日本の敵国です。

携帯電話事業は、日本の特許許可。
(電波法に基づく)
特別に許可を与え、営業させているわけです。
(電波権は、日本国民の財産です)

敵国にデータセンターを作るようなソフトバンクは、特許許可を取り消しましょう。
(韓国は、日本の敵国です)
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:00:43.72 ID:xgroCWq6
掃除機をかけていた人間が、コンセントを引っこ抜くんでしょ?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:00:58.71 ID:I/Sotd5q
使い物にならない告白のようにしか思えんな
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:03:53.33 ID:KAJN9Bnt
パクル為のデーターだ!
早くよこせ!という韓国民の励ましが聞こえました。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:08:24.04 ID:HPswXWif
>>45
上司:「なにぃ〜保守失敗しただとぉ〜、いいから当てたパッチ見せてみろ!」
OP:「format c: /u」
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:14:25.88 ID:WykohLz0
>>8
まるで「女が裸で韓国に行く」様なモンだよな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:16:08.47 ID:GhlwneFH
【韓国】通信大手KT、ハッキングで870万人の個人情報流出[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343576374/
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:18:16.92 ID:iIOaHZtA
でも大規模停電に巻き込まれおしゃかってオチが見えるなw
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:23:31.99 ID:RlXvVBao
データは韓国企業の為に活用されます
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:42:25.25 ID:OdFRBHNo
泥棒に金を預ける馬鹿がいるかw
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:44:29.84 ID:J8fFx6r0
「アジアのDCハブ」になる
「アジアのハブ空港」になる

意気込むのは構わんが結果がどうなるかインチョン見れ。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:46:29.87 ID:rtgYtbfG
データはだだ漏れになるわけですね、分かります
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:47:56.87 ID:3yCT/QZB
いやいや
お前らはアジアどころか
世界中からハブにされるから
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 07:51:02.59 ID:HD741CT7
「ウイルスで真っ赤っか」と「大規模停電」という2点でもはぶちょになるでしょw
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 08:05:23.76 ID:4SCib7AQ
DCと言えばデートクラブ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 08:11:03.43 ID:9DYckZQ7
>>1
ハブとかストローとか好きですね
股間もストローですし
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 08:12:01.66 ID:rtgYtbfG

【韓国】通信大手KT、ハッキングで870万人の個人情報流出[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343576374/
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 08:14:03.55 ID:19C2QGl7
北朝鮮の最大の武器はテロ
データセンターなんて、格好のテロの標的だろ
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 08:15:31.34 ID:dJn4dcXj
偽装社員だの電力不足だのもあるが、反日愛国無罪の情治国家になんか怖くてデータ置けるか。
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/30(月) 08:26:00.09 ID:FKCnDiMn

毎度ハブ、ハブ言って実現した試しがねぇだろ…

64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 08:28:23.70 ID:OHiWpBuG
休戦中とはいえ、戦時中なんだから
そんな危険な国をアジアのDCハブするのは常識的に考えられない。
韓国は電力さえ安定供給できない国だしね。
×「アジアのDCハブ」になる
○「アジアでハブ」られる  特ア2か国からも嫌われてるもんね。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 08:30:08.79 ID:meAEYUDC
盛大に流出するだけ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 08:37:43.85 ID:cKdCna0W
親日罪がある国にDC作ってどうするよ。
日本人の個人情報守るのなら親日罪で訴えるて言われれば守秘義務なんて履行できるわけない。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 08:38:08.08 ID:YK/6jJzg
>>1
ファーストサーバか(´・ω・`)
68 【関電 51.2 %】 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/07/30(月) 08:39:38.03 ID:YSGLlCX2
>>1
>仁川やソウルと異なり、国境から遠い場所にある釜山のDCは安全だ。

自国の都市を切り捨てw でも大規模停電起してるでしょ?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 08:43:29.11 ID:+l7hHiHe
北朝鮮みたいなリスク抱えた国がデータセンターかよ。
しかも海底ケーブルは中国経由。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 08:46:08.40 ID:TMNUktcW
Tier3+のセンター作れるのは凄いな
今は地方のデータセンターにバックアップを取るのが流行ってるけど、これなら釜山にデータを移行できるんじゃね
後は言語の問題と、エンジニアがトラブル発生時にすぐ行けるかどうかだな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 09:08:10.96 ID:xgroCWq6
ハッキングされても気がつかないんじゃね?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 09:26:55.11 ID:meAEYUDC
>>71
ハッキングしなくても小金握らせばデータいくらで買えるんだろ?
あの国に職務上の倫理規定なんてあるのか疑わしいからな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 12:44:07.93 ID:dtL1xMud
空調分の電気料金が払えなくなって、壁をぶち抜いてw網戸入れるな。。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 12:45:51.46 ID:4j2HkKCm
地震、津波、自然災害がなくても計画停電w
こんなとこにデータセンターなんて片腹痛いわ
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 12:50:09.68 ID:ov/hw8Zg
何もかも負けの日本
日本には作れなくてデータセンタァ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 12:58:27.25 ID:ATAo16gm


【韓国】通信大手KT、ハッキングで870万人の個人情報流出[07/29






77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 13:02:13.91 ID:4EXhvnx1
>>75
いつから「日本にはデータセンターが無い」と錯覚していた?
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 13:02:14.74 ID:VcVBekt1
日立が韓国企業向けにつくるやつだっけ?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 13:16:36.06 ID:bsfuiijO
>釜山は新たな「アジアのDCハブ」になる

直流電気の事ニカ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 13:26:31.54 ID:y4NFE/tS
>>79
デートサークルの事ニダ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 13:33:21.06 ID:LYWiyXZ0
日本はオワコン
これからは韓国の時代


■2011 日本企業

日立製作所  純利益   2000億円
パナソニック  純利益▲ 7800億円
三菱電機   純利益  1000億円
東芝      純利益   650億円
ソニー     純利益▲ 4566億円
シャープ    純利益▲ 3800億円
富士通     純利益  350億円
NEC      純利益▲ 1000億円
------------------------------
計            ▲1兆3166億円

■2011 韓国企業

サムスン    純利益  9000億円


BGM FIFAワールドカップ公式 韓国応援ソング
KARA - We're With You
http://www.youtube.com/watch?v=XD1LbeOkZPg
Samsung PAVV 3D TV for the promotion of three-dimensional images were taken with
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/7/e/7e589c1e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/o360/imgs/3/d/3d606997.jpg
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 13:57:11.91 ID:vw9wUovm
>>12
暇だね


再生させるんだ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 13:59:42.54 ID:VMgXolco
韓国にデータ置くとキムチくさくなる
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 14:15:12.03 ID:ZH0oM2aa
日本は沖縄の使えばいいよ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 14:25:56.46 ID:gL5S+Rtz
個人情報流出でおなじみの韓国データーセンターが
なにかほざいているようですねw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 14:27:31.85 ID:SKrGBed8
別にDCハブでも何でもいいけど中国に媚びてくれ
こっち見んな
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 14:28:30.93 ID:ZZ47Xepb
これはないわ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 14:29:25.73 ID:oiBiu1jm
沖縄のDC使え
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 14:31:50.75 ID:eAbbLUaJ
在日は韓国見ていいけど、韓国は日本を見るなw!?
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 14:32:14.42 ID:pH9AAnvE
日本と韓国との間の線を切断しろ
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 14:34:33.48 ID:AUbM6yW7
データロストのニュースまだ〜?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 14:36:18.79 ID:aLvIz528
普通、地代高い首都にはDCおかないけどな。
大手町IXから近いってのはありえるかもしれんがそれじゃ
なんのために同じ場所にDC作るのか災害の場合意味がないしw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 15:07:42.70 ID:UMfnXkTt
ある日、鯖落ちたと思ったらDCから鯖が消え失せてたりするんだろ?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 15:30:23.65 ID:jFqxVdpk
海底ケーブルが日本経由、または中国の前を横切る。
昔、NTTかKDDが海底ケーブルを施設した時に切断事件があった。
最初は海底に置いて切断、次に埋設(2-3m)しても切断。衛星通信に切り替え。
中○は、有事でなくても平気でこういう事をする。
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 16:01:49.57 ID:XtgIKeHN
>>54
自称ハブ空港は今結構悲惨ですよw
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 16:04:41.62 ID:aFyjuf4u
>>95
まじで?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 16:14:09.53 ID:cYDMEeyP
データセンターは国防問題だと思うが

今のミンスに訴えても無意味か
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 16:31:18.16 ID:mOcPvhDD
香港やシンガポールはDCのハブって以前に国と国の間のインターネットのハブになっている。韓国は日本や香港や中国経由で余所と繋がっているからな〜

ネットが高速とか言っても国内接続の話でしかないし、停電率が日本ほど低い訳でもない。政策的に安くしている電力料金が魅力って言えば言えるけど、
それだって、赤字垂れ流しなので大統領が代わる来年からは不透明。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 17:44:00.74 ID:focBb+r1
そして預けたデータは全て消えた…

っという未来がまってるんだろ?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 18:17:34.73 ID:E7KFy0wp
よくてデーター黙って見る
下手すりゃデータ改ざん
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 18:21:05.00 ID:SgqtJuxW
>>1
海底ケーブルをぶった切ってやろうか
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 18:21:16.51 ID:2rwjPA9a
>>7
はははは
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 19:05:05.33 ID:ut1TtjFt
>>96
赤字で売りに出されてたはず
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 02:32:18.04 ID:6r73OPa2
【日韓】日本のソフトバンク、データセンターを韓国KTへ移転する案を推進[04/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304009549/
ソン・ジョンウイ(孫正義=写真)会長が率いる世界屈指の情報技術(IT)企業であるソフトバンクがデータセン
ターを韓国に移す方案を推進する。

【韓国】クラウドコンピューティング大国目指す、政府が戦略〜海外企業の韓国内データセンター設立も誘導[05/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305131236/

【経済】ソフトバンク、韓国KT社との合弁「プサンデータセンター」竣工…日本のデータセンターより50%安い価格でサービス提供へ[12/8]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323324186/




データ保護主義、世界で広がる 米産業界が懸念表明
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM10018_U2A710C1FF8000/
【ニューヨーク=小川義也】自国内で収集した顧客情報や決済情報などの国内保管を企業に義務付けたり、
国外への移管を禁じたりする国が増えている。犯罪対策など安全保障上必要とする国が多いが、
国内産業の保護につながっているケース ...


【韓国】"国家情報院職員ら ホテル職員呼び特使団の部屋を開けさせた"[02/23]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1298422475/
国家情報院職員らが去る16日、インドネシア大統領特使団が滞在しているロッテホテル19階客室に侵入する過程で、
ホテル職員に施錠されていた1961号客室のドアを開けさせていたことが分かった。

今回の事件の流れをよく知るある関係者は22日 「事件当日、国家情報院職員がドアを開けて入ったのではなく、
ホテル関係者を呼びドアを開けさせた」とし「通常、こうしたことはこのようにする」と明らかにした。
この関係者は「過去にもいろいろな所でこうしたことが数回以上あったが、露見したことがなかっただけ」と話した。


<ハンギョレ>取材の結果、国家情報院はロッテホテルに常時的に客室を借りて使っており、
当時事件が起きた19階より上の階に他の関係者たちが滞在していたことが知られた。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 19:55:59.63 ID:RS8JRj0N
KTから877万人の個人情報流出
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/07/30/2012073000781.html
韓国通信大手KTの電算ネットワークがハッキングされ、今年2月から最近までの間に携帯電話顧客877万人の
個人情報が流出したことが分かった。

警察によると、IT業者出身のC容疑者らは、KT内部の営業システムで顧客情報を閲覧できるようハッキングプログラム
を開発し、今年2月から今月15日にかけて、顧客の個人情報を不正入手していた。流出した情報には、契約者名、
住民登録番号、携帯電話番号、携帯電話端末のモデル名、契約中の料金プラン、料金、機種変更日などが含まれる。

106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 07:50:40.32 ID:WkudyiEn
【社会】ヤフー子会社「ファーストサーバ」のデータ消失、担当者がマニュアルを無視したのが原因
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343742970/
ヤフーの子会社「ファーストサーバ」(大阪市)のレンタルサーバーで6月、システム障害が
発生し、5千件を超す顧客データが消失した問題で、同社が設置した第三者調査委員会が31日、
調査報告書をまとめた。

報告書によると、担当者がマニュアルに従わず自分で作った更新プログラムを利用し、
システム変更をしたことが不具合の原因。担当者は以前からマニュアルを故意に無視して
独自の方法で変更しており、上司も黙認していた。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 16:14:06.48 ID:KaMXIBh9
盗み放題のデータセンターかよ〜  wwwwwwwwwwwwwwwwww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 16:17:37.87 ID:Ecys0VlI
韓国とは断交しましょう。
日本のデータを世界一信頼のおけない民族に預ける必要はありません。
韓国レベルだと、乗せたデータはすべて支那に盗られて終わりwww
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 16:20:23.66 ID:OiIV4Q3f
電力の安定供給がデータセンターの第一条件です
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 16:30:07.07 ID:olJ6Izwb
< ;`∀´>あっ・・・ハリボテだからベールは脱いじゃダメニダよ
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
停電しまくり、データ飛びまくりのデータセンターが見られるんですね、知ってた