【韓国経済】史上最高の実績をあげた現代自動車だが、内需も輸出も見通しが厳しく不透明に…[07/27]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆TOFU/XEczQ @甘味処「冷奴」φφ ★
現代自動車が今年の上半期、史上最高の実績を上げた。

現代自動車は26日ソウル良才洞(ヤンジェドン)本社で経営実績発表会を開いて
「今年上半期の売上額42兆1051億ウォン、
 営業利益4兆7849億ウォン(当期純利益4兆9982億ウォン)を上げた」と明らかにした。
昨年の上半期より売り上げは9.9%、営業利益は21%(当期純利益は19.5%)増えた数値だ。
現代自動車が半期実績で売上40兆ウォンを超えたのは今回が初めてだ。
営業利益率は11.4%でBMW(12.8%・四半期基準)に続き世界最高水準だ。
これは海外市場での善戦と自動車販売単価上昇などが作用した結果だ。
現代自動車は今年の上半期、海外だけで185万4805台販売した。昨年の同期より14.9%増えた。

だが、世界景気沈滞で下半期の展望は不透明だ。
まず現代自動車は今年の上半期、国内で32万7963台販売。昨年の同期より4.6%減った。
一方、輸入車との競争はし烈になっている。
韓国輸入自動車協会によると今年の上半期、国内で販売された輸入車は6万2239台で昨年の同期より20.5%も増えた。

海外市場の展望も容易ではない。李元熙(イ・ウォンヒ・52)財経本部長(副社長)は
「4月には今年の全世界自動車需要台数がを7760万台と予想したが、
 わずか3カ月で50万台ほど減った7710万台に市場の予測値を下方設定している」と話した。

全世界の自動車業界でささやかれる現代自動車牽制の雰囲気も負担だ。
フランスのアルノー・モントブール産業長官は25日(現地時間)
「 (韓国自動車に対する)セーフガード適用を要請することができるように
 ヨーロッパ連合(EU)に監視を強化してほしいと要求する」と明らかにした。
モントブール長官は「昨年から今年までEUに対する韓国産自動車の輸出が40%増加し、
 特に小型ディーゼル乗用車では何と1000%も急増した」として「これは不公正な競争」とも指摘した。
ひとまずフランス政府は公式的には駐フランス韓国大使館に
「EUに韓国自動車輸出増加傾向に対する監視強化を要請する。
 これはセーフガード協定上の措置ではない」と24日通知した。
しかしセーフガード要請のための手順であることもあり得るというのが現代自動車と韓国政府の懸念だ。
これに対し現代自動車は下半期の需要減少に対抗して攻撃的マーケティングを繰り広げるという戦略を明らかにした。
ヨーロッパではi30・i40・i20改造車などの新車効果を最大化してドイツ・フランスでは直営販売を拡大することにした。
現地消費者を狙って不況期オーダーメード型金融商品も出す計画だ。
李元熙財経本部長は「中国現地でYFソナタとアバンテ級の中間程度の車両を生産する予定」としながら
車種の多角化計画を明らかにした。

一方、シン・ジョンウン(60)現代・起亜自動車副会長はこの日、
済州西帰浦(チェジュ・ソギポ)のヘビッチホテルで開かれた全国経済人連合会夏季フォーラムに参加して
「品質経営哲学が良い結果を作り出した。鄭夢九(チョン・モング)会長に無故障率を85%まで引き上げると約束した」として
「今年700万台販売目標達成も無難だろう」と述べた。

▼セーフガード(Safe Guard・緊急輸入制限措置)

特定品目の輸入が急増して地域内産業に重大な被害を及ぼせばその品目の関税を再び上げる措置だ。
セーフガードを発動させるためにはあらかじめ相手国家に通知した後、調査と協議を経ることになっている。

ソース 中央日報 2012年07月27日17時09分
http://japanese.joins.com/article/401/156401.html?servcode=800§code=860

関連スレ
【仏韓】フランスの産業再生相「韓国の自動車メーカーが不正競争しているのでセーフガード適用を検討している」[07/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343271894/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:10:09.68 ID:98X7t83K
労組のストは終わったのか?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:10:25.05 ID:7Lv/CTqU
走っているところを見た事ありませんし
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:10:55.63 ID:KXXm13dz
ネトウヨの将来はお先真っ暗
5名前をあたえないでください:2012/07/27(金) 19:18:04.36 ID:iF3zCPE5
なぬ? 独占資本だけが大もうけをしたとな

それは 経済が帝国主義的段階に達した証だから

レーニンの理論に基づき プロレタリアートは自らの解放運動をしなければならないし

そうするのが 歴史の流れである。

韓国人民は北部人民共和国と連携し、革命を起すべきである。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:18:12.96 ID:AXwt3tOG
見たら親指を握り込めって言われた
7天皇:2012/07/27(金) 19:29:17.28 ID:cW2agiTv
バカチョン車を輸入禁止にしてはどうかな。
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:30:39.21 ID:m/wTBp8O
現代車を買ったら日本人の女にもてもてニダ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:32:11.83 ID:dNn2x5mr
ヒュンダイ本社勤務と自動車生産現場派遣の年収格差が10倍近いと聞いたが
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:33:44.09 ID:dRuMMLQT
>>7
ええと、確か日本への韓国車輸入は関税0%のはず。
保安基準以外なんの障壁もないはずなんですけどねぇ。
でも稀少車並みの登録数なんですよw

ですから、輸入禁止措置なんて要りません。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:34:21.49 ID:ym20XWhb
>>6
親指をたてるんだよ!
エジプト人はね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:37:55.59 ID:PwsjZbuc
なぜ日本では撤退したのかw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:47:25.16 ID:owoYTcA+
>>9
何でも無茶苦茶だな。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:57:46.78 ID:7Bv40YA0
>>9
そこまで行ってない。
まだ3.5倍なだけだ。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:59:58.13 ID:bxqIHqLB
>>10
ねえ!在日は?w
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:01:27.92 ID:NGcnU/L2
今日仕事先で車運転していたらヒュンダイ車久しぶりに見た
第一印象は「何かダセーポンコツ車だな」って印象
多分在日が乗っているんだろうなwww
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:05:20.16 ID:1RncEO00
>>4
日本車の売上げを見てから言えよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:07:42.86 ID:ZjXL0mLs

【国際】フランス、韓国車の輸入禁止を検討中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343381950/

1 名前:そーきそばΦ ★[] 投稿日:2012/07/27(金) 18:39:10.44 ID:???0
韓国メディアによると、仏政府が韓国車の会社が不公正な競争をしているとし、
緊急輸入制限処置であるセーフガード条項の適用を検討していると発表した。

仏産業省大臣は2010年の韓国・EU自由貿易協定(FTA)締結後、韓国車のシェアが急速に伸びていると述べた。

セーフガード条項はFTAを締結した当事国で特定品目の輸入が急増したとき、
その品目の関税を再び高くする条項だ。

今年上半期、仏車の販売市場は全体で14.4%減少する一方、
韓国車は現代・起亜自動車グループが28.5%成長するなど、大幅増加を見せていた


13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/27(金) 18:44:06.75 ID:ph7WLEFc0
馬鹿だから相手国の事情も考慮できなく輸入禁止となる。
日本は在日がいるし政治家が馬鹿だからチョンが威張っている。
日本の場合在日さえ買わないチョン製品。

16 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/27(金) 18:44:23.20 ID:CrPZF2g30 [1/2]
フランスは移民が多くて、そいつらは基本的に貧しいから
安い朝鮮車が売てるという事

18 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/07/27(金) 18:45:00.84 ID:93AhZPbO0
ダンピングだろうな
値段で勝負の朝鮮車

44 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/07/27(金) 18:48:31.40 ID:HkW2any1O
>>2
不公正な競争やダンピングをしないとこんな事態にはならない
元々政治的軋轢があるなら別だけど、そうでもないし

45 名前:家政夫のブタ[承知しました] 投稿日:2012/07/27(金) 18:48:40.35 ID:9Pu+CPOT0
チョンは売れるなら売れるだけ売っとけばいいって相手構わずやるからな。
輸入禁止にしたらいいのに。w
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:08:04.80 ID:A6/mhnWJ

   2012年上半期(1〜6月)の

 世界販売台数でトヨタ自動車が首位!


米調査会社オートデータ
2012年1月〜6月(前期)の米国新車販売

※前年同期比 14.8%増加した

1位 トヨタ     28.7%増 104万6096台
2位 クライスラー 28.1%増  83万4068台
3位 富士重工   24.4%増 16万4304台
4位 ホンダ    15.4%増 70万982台
5位 日産     14.4%増


韓国が世界経済を言い訳にしている間に
日本躍進

(補欠) 現代自動車   11.1%増  35万6669





20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:14:00.01 ID:8imNaPvs
韓国では、
売上台数=生産台数

したがって販売業者に卸せばそれがそのまま売上として計上になる
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:15:22.92 ID:6qyiZkbx
ヒュンダイ すごいすごい、よかったねー。(棒)
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:21:15.74 ID:pS5+Cvzw

何で最近「ヒュンダイはトヨタを超えた」とのたまうホロンがいないんだろ〜
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:22:06.90 ID:mgPyS9bs
>史上最高の実績をあげた現代自動車だが
採算割れした低価格で売れば、売上は最高になるでしょう。www
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:23:08.67 ID:ZjXL0mLs

★世界中から嫌われる★韓国車 その1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4002602
http://nicoviewer.net/sm4002602

★世界中から嫌われる★韓国車 その2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4003266
http://nicoviewer.net/sm4003266
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:25:32.80 ID:a/LYFfSz
現代グループの御曹司が大統領になる話はどうなった?
大統領になったら税金使い放題だろう。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:29:02.71 ID:H5F0LGA0
現代も苦しく成るな アメリカはレンタカーが中心だし 中国はタクシー
ECではセカンドブランドで安ければ良いと言われる層に販売 東欧諸国が
中心 韓国で稼いだ利益を世界中で安売りして帳尻合わせをしてきたが韓国内が
売れないと大変な事に成る
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:31:09.24 ID:b97v1gKP
すぐ壊れるから買い替え需要はあるニダ
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:31:53.67 ID:yfB87y25
反日やってりゃ他の事なんか韓国人はどうでもいいから韓国国内でも放置されてるけど、
非正規社員の平均の給料の手取り月28,000円とかすてきだわ。

>>16
総連とかに寄付されてる営業(宣伝用)車の可能性もあるぞ。
ぶっちゃけ同郷人マンセー反日在日も買わないということで有名。

そう考えると本当に貴重な体験だなwwww
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:32:46.33 ID:dRuMMLQT
>>22
折角だから、こっちにも貼っとくw

385 :名無しさん@13周年 :sage :2012/07/27(金) 20:20:34.31 ID:r61tKFK6P
>>348
ヤリスにすら負けるヒュンダイですよね?w

【自動車】トヨタ、欧州で2012年モデルの新型ヤリス(ヴィッツ)を公開 [11/06/16]
1 :備餡子φ ★:2011/06/22(水) 02:26:26.00 ID:???
トヨタは2012年モデルのヤリスを初公開した。
 (中略)
  中期で欧州での年間販売100万台に近づくものと確信しています。」

ヒュンダイ 欧州新車販売、過去最高
1 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2012/04/21(土) 08:26:41.87 ID:jGEwvLv30● BE:1020429735-PLT(21042) ポイント特典 [1/1回発言]
(中略) 総販売台数は、第1四半期としては過去最高の11万4571台。(ということは年間44万台だねw)
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:40:54.57 ID:00kZlovW
ワロタw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:46:04.35 ID:B3/z8eSr
一応メモしとくか
仏に流れるチョンダイ車はスロバキア産、奇亜車はチェコ産
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:47:03.16 ID:NWH6t4Af
>>26

韓国新車販売台数(5月)

国内販売台数 5万8050台
海外販売台数 30万7451台



国内で何千億円も利益出せるような
市場規模じゃない
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:48:18.53 ID:ojN2vpkl
内需の敵は逆輸入車だからなw
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 21:06:05.15 ID:oxKOUhcV
自分買い?

見たことないよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 21:14:07.68 ID:SYrMxmhx
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 21:54:22.34 ID:WxNT9Ca3
>>27
欧州での売りは、安い+7年保証
大丈夫かwww
日本車くらいしか無理な保証だと思うがw
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 21:59:08.29 ID:cjmYXNFF
これは保障対象外ニダ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 22:00:40.60 ID:dB4xMO4P
日本も子供がたくさん生まれるように政策を変えないと。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 22:06:59.88 ID:WtPGfIkZ
韓国の車とか乗りたくねー
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 22:09:12.85 ID:tfze59mx
シカゴに住んでるけどこちらでは現代車は相変わらずの人気。
隣の銀行家と外科医の夫妻は現代にするかクラウンにするかで迷わず現代にした。
それくらいクールでスマートなエスタブリッシュたちのステイタスシンボル。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 22:12:38.49 ID:bLpbBRub
>>40
クラウンって、北米で売ってたっけ?
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 22:13:12.70 ID:dgJ7Yno7
米韓FTAで現代自動車が売れないのはアメリカの謀略ニダ
いえばいいんじゃないの?言ったら世界からハブにされるけどw
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 22:13:51.84 ID:1cCLJuMa
>>41
国内専売だわ。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 22:17:16.92 ID:bLpbBRub
>>43
あとは中国でちょっと売ってるくらいだよなw
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 22:31:29.02 ID:6CCgS+CF
遠征売春婦から吸い上げた金で史上最高の実績
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 22:32:21.62 ID:TKnf1D4m
>>40
クラウンは国内専売だよ
あとカタカナ語多すぎて何が言いたいのかわからん
日本語で頼む
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 22:47:11.41 ID:PGBoWHLn


パクリの技術の終焉は早いですね
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 22:47:56.91 ID:Ft6f24iC
大田区放射能ウンコ臭すぎていやだ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 22:54:12.75 ID:+EmNBHZZ
>>1
まあそんな事気にすんなよバ韓国人よ。
最高益!素晴らしいじゃないか!!
さあ今夜も飲めや歌え!踊れや火病れ!!www
50 【九電 76.2 %】  修羅の国住民 ◆SYURAIicE2 :2012/07/27(金) 23:00:42.09 ID:0j+mHWSg
>>46
おや、クラウンそうだったんですか?
てっきり世界でも高級系と。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 23:12:01.81 ID:dRuMMLQT
>>40
我らが国シ尺先生のところから。

http://kunisawa.asia/article/56871765.html
2012年07月05日
日本車6月も好調!
最初の数字が6月。次の数字は昨年6月との増減率。そして最後に今年6月までの積算台数となる。
Toyota Camry    32,107 50.2 213,903
Chevrolet Malibu 31,402 32.3 141,437
Honda Accord 28,924 84.1 155,178
Ford Escape 28,500 28.0 127,167
Honda Civic 27,500 57.3 162,582
Toyota Corolla 26,647 41.2 151,726
Ford Fusion 24,433 17.4 136,849
Honda CR-V 23,282 50.3 146,682
Nissan Altima 21,812 11.7 157,101
Ford Focus 21,186 -0.9 131,423
Hyundai Sonata 20,931 12.3 117,412
Chevrolet Equinox 20,793 15.8 110,890
Toyota Prius 19,150 341.2 126,654
Chevrolet Cruze 18,983 -23.8 113,884
Hyundai Elantra 17,655 -11.7 97,769
Chevrolet Impala 17,274 5.8   98,495
Toyota RAV4 15,129 66.2 89,438
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 23:13:47.58 ID:bLpbBRub
>>50
中国で生産販売はしてたはず。
中国名はズバリ王冠w
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 23:26:43.02 ID:TKnf1D4m
>>50
クラウンが国内で高い評価を得続けているのは、日本国内向けの設計になってるからなんだ
北米ではアバロン、欧州ではアベンシス、アジア・豪州ではオーリオンがフラッグシップだと思う
それ以上となるとレクサスの役目だな
中東とか中南米だとランクルのほうがフラッグシップに近いようだが
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 01:10:20.26 ID:pzfMSE5f
>営業利益4兆7849億ウォン(当期純利益4兆9982億ウォン)
純利益が営業利益を超えるのが相変わらず意味不明。

営業外の利益が凄すぎ(w
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 08:27:58.33 ID:O8To1vmy
GT5で頭文字Dの名シーンを再現してみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18166239
56バキューム大統領くん:2012/07/28(土) 12:40:33.02 ID:JP0jyjpN
>>40
嘘はいけませんよ。嘘つきは韓国虫の始まりです。
…あ!貴方、韓国虫でしたねwwwこりゃ失敬www
しかし行員と外科医の夫婦が何故クラウンと現代を選択肢に
あげるのかという設定にも、貴方の貧相な想像力が伺えますねwww
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 12:45:29.23 ID:o60xTr3H
>>40
シカゴの景色を背景にID書いた紙の写真うp
・・・出来るわけないよなあ、嘘つき朝鮮民族だもんねえ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 14:18:17.57 ID:O8OQ33+W
>>57
クラウン云々言ってる時点で嘘確定だよ
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 23:54:33.20 ID:Key4CXpF
この前、パリとローマ行ってきたけどヤリスはしょっちゅう見かけた
プリウスは自家用でなくタクシーに多かったな
ヒュンダイの車はたま〜に見る程度
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:24:55.72 ID:q38a14nG
北米でトヨタ復活。
元々、チョン車は見かけないけどなw
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:27:02.51 ID:q38a14nG
チョンが多い加州ですら、
見かけるのはダントツでトヨタ。
富裕層地域はBMWかベンツかレクサス。
チョン車は、貧民地域で、たまに見るw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:34:37.19 ID:tAgNmzRc
LAのコリアタウンでは何故かトヨタ・本田・日産が大人気
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:35:04.16 ID:z/DSSLwq
>>61
貧民地域なんて行っちゃダメだよ
冗談じゃなくて、本気の警告
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 00:36:53.56 ID:tAgNmzRc
確かにイーストパロ●ルトとかに紛れ込んだときは引いた
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:11:58.96 ID:QebWe8ZR

栄光の現代自動車 腹立ちまぎれの開発史(2004-2009)

現代自動車→トヨタにハイブリッド車の技術移転を要求
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタにハイブリッド車の共同開発/OEM販売を提案
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタにハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→断る

現代自動車→トヨタに保守交換部品としてハイブリッドメカニズムの販売を要求
トヨタの回答→弊社のハイブリッド車ユーザに対してならば当然可能と回答

現代自動車→部品リストを元に一台分のハイブリッドメカニズムのみの合計価格を
         試算→800万円以上になることが判明 激怒

現代自動車→腹立ちまぎれに韓国内の新聞でトヨタを詐欺企業として非難
         トヨタのハイブリッド車は500V以上の高圧電流を使っているので
         感電死する可能性が高いという噂を流布
トヨタの反応→無視

現代自動車→クリックという小型車にパナソニック製の電池と三菱製のモータを
         追加した回生充電機能の無いモーターアシスト車を数台試作し
         ハイブリッド車として官公庁にリース配布していたが
         元になったガソリン車より燃費が悪かったことが発覚し、慌てる

現代自動車→腹立ちまぎれにターゲットをハイブリッドからディーゼルに変更
         日本のディーゼルエンジン技術は遅れているという噂を新聞を使って流布、
         (実際は日本とドイツがディーゼル機関の主要特許を独占)
日本の反応→無視
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 01:32:00.47 ID:82BIJHc6
>>18
フランス国内の対韓制裁発動に慎重な意見の連中は、韓国車の排除の結果として結局EU域内生産の日本車がもっとノサバる結果に
なる(日本車の漁夫の利)のではないかと心配しているらしい。フランス車、自信なさすぎw
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/08/05(日) 01:38:36.13 ID:Wuv3OzlI
>>1
>史上最高の実績をあげた現代自動車だが、内需も輸出も見通しが厳しく不透明に
言ってることとやってることが違う…
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:37:33.65 ID:MclCH5wX
不良在庫をディーラーや海外に飛ばしているだけ。
そもそもの数字が疑問だらけ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:53:03.70 ID:HLPCUEyy
アメリカのアクションドラマ“バーン・ノーティス”での現代のステマは異常。
http://www.chronicconsumer.com/wp-content/uploads/2012/01/fiona-burn-notice.jpg
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:58:12.84 ID:CTPy8LKa
>>63
ソウルとかだね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 02:59:45.89 ID:CTPy8LKa
>>69
カーアクションで大破する役か?
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 05:48:32.69 ID:SzuR8D00
トヨタを超えてるし、国力も韓国はとうに日本を抜いたって
朝鮮人だらけの日本のメディアが言ってるんで大丈夫。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 09:45:26.77 ID:bjMRK0sw
>>26
沖縄行ったらビックリしたんだが
レンタカー借りに行ったらヒュンダイが結構あった
順番待ちとかで他の客がなに借りてるか見たけど
ヒュンダイ借りてる奴は見かけなかったが
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 10:24:29.11 ID:85vzKPIL
>65
ディーゼル押しだったはずのEUの自動車会社が
トヨタからハイブリッド車の技術提供を受けるも追加で。
そもそも最近ディーゼル車は対策施さないと発がん性物質ばら撒くことが判明して旗色が悪いからなあ。


>66
日本車はなんだかんだ言って強いからなあ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/08(水) 20:54:31.66 ID:qM9ucU8l
>>74
大丈夫だ
その時はルノーのマークつけて日産の車を売ればフランス車になるよww
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/08(水) 22:38:00.82 ID:8koJAHSb
>>46
中国でも売ってるよ。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>75
つくづくルノーはいい買い物をしたと思う。