【中国】豪雨死者、77人に修正=政府不信が拡大−中国北京市[07/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 【北京時事】中国・北京市政府は26日夜、同市を21日に襲った豪雨の死者が77人だったと発表した。
これまでは37人としており、倍以上に修正した。死者数をめぐってはインターネット上で疑問が相次いでおり、
政府発表への不信感が広がるのは確実だ。


jiji.com: 2012/07/26-22:07
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012072600719

関連スレ
【中国】北京市、40年間で最大の豪雨=3人死亡、交通はまひ[07/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1342912947/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:20:49.05 ID:lsG7JdVh
戦え
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:21:22.00 ID:AfIqgl14
ってことは
770人ってことだな。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:22:35.88 ID:qk7SewCL
あれ?上限越えてるw
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:23:15.16 ID:bTvnjBE8
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/07/html/d82876.html
1000人以上という話もあるね
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:24:02.59 ID:arJFNl/8
まあ、日本の震災の時だって、最初のうちは死者数は少なかったし
行方不明は死者にカウントしないし
原発事故の関連死って、何人か知らないし

(-人-)
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:24:21.33 ID:BmigOHow
九州もあったしな。気をつけてくれ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:25:30.25 ID:3+16q9nh
行方不明はボディカウントに入らないアル
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:25:37.82 ID:xaZgeOrW
倍増してるしwwwwwww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:26:45.68 ID:E9xkXFwC
ふえた
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:28:02.85 ID:dRYhXP6Y
インフラ弱そうだからな…

12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:29:10.15 ID:q4jBQghn
なんだっけ?
これ、人数に法則があるんだよな。

あの新幹線事故の時に中国人ネットユーザーが解説してたヤツ。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:29:50.99 ID:+Ri2048Y
>>3
いや、7700人だろ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:29:51.36 ID:Ud0emvA9
30万人ぐらいは死んでるんだろ?
南京だってそれぐらい死んだって言ってたじゃないか。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:29:58.64 ID:ft/UpMFA
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:30:33.35 ID:PuAzKCB/
サーセン、全部埋めちゃったんで(^^;)
17エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 22:31:29.01 ID:R3h/3cym
36人の法則。
実際にはもう少し揺らぎがある。


18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:32:08.70 ID:F2W98X2X
37匹も、77匹も13億匹中では、誤差の範囲ですよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:36:22.04 ID:Xh8ukxhn
77人も37人もどうせ嘘なんだから
37人にしとけよ
どうせ独裁政権で国民の意見なんか反映しないんだし
前みたいに戦車で轢き殺せばいいじゃん
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:37:43.88 ID:UgSo1Brr
中国って平坦だから洪水の水が長時間溜まりそうだな
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:39:42.12 ID:yl3vgLeg
シンカンセン事故の時の数字は正しい
車内はガラガラだったらしい
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:39:52.51 ID:TqPPuJKJ
日本の皇室は客家だそうだ
23闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/07/26(木) 22:42:54.79 ID:ebAdkFu1
>>22
どういう見地からその話が出たのか知らないけれど、
いつもの口からでまかせとしか思えんね
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:48:13.12 ID:1OoT36fP

●中国農村では1人っ子政策は守られていない。幹部は賄賂を取って出産許可証を発行し、
1人っ子政策を金儲けのチャンスと捉えている。(何清漣による)。誰もが自分の利益だけ
を考える「万人身勝手」である。そうして人口が14億まで増えた。

中国農地の食糧生産能力は最大で10億人分。14億人口を養いきれない。中国近海の
魚も取りつくした。経済急成長による排水のため海は汚染。石油も足りない。
だから東シナ海・南シナ海の資源をねらう。中国の失政、個々人の身勝手のツケを、
東南アジア各国が払う理由はない。

そもそも中国の人口が増えたのは、毛沢東の愚策の結果。農民出身で低学歴の毛沢東は
「人口を増やして共同農作業すれば、国は豊かになる」と単純に考えた。
北京大学学長・馬寅初(アメリカ留学した学者)が毛沢東を諌めたが、逆に毛は馬を解任し、自宅軟禁した。
独裁者で精神病(パラノイア)患者・毛沢東の愚策のツケを、東南アジア各国が払う理由はない。

●日本が尖閣領有権をさらに声高に叫び、実効支配を強化すれば、
中国国内で反日デモが発生し、そのデモは容易に反中国共産党デモに転じる。
アセアン各国は大国日本が強い意志を持つことを期待している。


●ベトナム・フィリピンが南シナ海領有権を中国に侵略されたと訴えている。
香港市民が言論自由の制限に抗議して40万人デモをやった。
チベット僧侶が連続焼身自殺して、中国の侵略、支配に抗議している。
3年前のウイグル暴動で700人が死んだ他、その後多数が行方不明になっている。
中国の周辺はみな怒っている。

25 【東電 77.2 %】 :2012/07/26(木) 22:50:09.42 ID:EyMsdzMp
いつも水不足の北京で大雨降ったんだから喜びすぎて死んだんだよ
むしろ慶事
26名刺を切らしておりまして:2012/07/26(木) 22:50:44.76 ID:YpoxOKPC
当初
「死者は37人です」
掲示板などでの批判を受けて
「死者は77人に修正します」

つまり、更に追求したら77人を大きく超える死者が見つかるわけですね?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:52:40.23 ID:12baAL44
スタッフが(ry
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:55:23.77 ID:fYWS2tyj
あれれれ従来の上限超えたぞ
新しい上限設定したのかな
まるでウォン防衛のマジェノ線みたいだな
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:58:58.52 ID:wfwY1x75
シナじゃ100万人以下は誤差範囲、問題ないアル
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 23:02:13.94 ID:PBXdBcF5
(◎_◎;)いっそ、日本が悪いことにしてみてはどうでしょう?
それで成功している国も、あるようです。
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 23:12:08.65 ID:+zFzgzTh
こうやって南京もまわりの反応見ながら数増やし
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 23:13:22.88 ID:I2rqfsdO
至難の業だな
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 23:17:57.82 ID:1XvQZJAH
下水油が大量に産出してるけど、濃度が薄まって質が落ちてるし
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 23:19:56.62 ID:TOpo1xid
北京で誤魔化すのはムリだろ(笑)

曲がりなりにも首都ですよ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 23:23:47.19 ID:fYWS2tyj
>>34
天安門事件は北京で起こったけど見事に消されているではないか
寧ろ首都だから可能なんだよ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 23:36:19.05 ID:5hSaLAhZ
桁が足りない
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 23:38:13.27 ID:xcIKC9GY
いや、死者は30万人以上だ(笑)
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 23:47:02.92 ID:ghIChJyJ
>>20
北京は大規模な扇状地型の地形だよ。盧溝橋も枯れ川で、北京市内は地下水がたやすく入手できる。
異民族との境界に近いのに発展したのは、中国としては清潔な水が入手しやすい場所だったから。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 23:53:37.99 ID:b/QEuXJe
30万人w
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 23:55:40.24 ID:h/VZw4rj
誤差アルヨ
41:2012/07/27(金) 00:58:33.02 ID:sWR2A9ph
>>3

 むしろ777万人で。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 01:12:30.16 ID:plT02VV9
たぶん桁違いの被害者数だな
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 02:02:09.39 ID:fdS5Xo0v
何人くらいですか?

北京は結構おもしろいから心配だ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 02:03:44.85 ID:42/1DCV5
でかただの雨だろ?なんでそんなに死ぬんだよ?
津波やハリケーンならいざ知らず。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 02:08:13.54 ID:00NlRvAL
今朝のBSニュースで、重慶に通じる幹線道路が二キロに渡って
土砂崩れで埋まったとか聞いたような気がするんだけど、
どこにも記事がないね。
ギリギリ手前で助かった人が「もうちょっとスピード出してたら
自分も埋まってた」とか言ってたんだけど、幹線道路で二キロって
事は何台くらい埋まったのかな?
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 02:16:42.43 ID:fdS5Xo0v
日本の震災よりはましでしょう?
災害だから酷かったら各国に支援を求めたらいいのに。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 02:40:09.77 ID:51eA4JSR
シナ いつも通りで安心アル
シナ便利ツール「何人死んでも37人 南京のみ30万人」
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 02:45:14.25 ID:lUinDkZJ

被害者ぶる時は、極少数の便衣兵 → 30万人の大虐殺 なのに

事故や災害の被害は超過小評価

さすがは大朝鮮だな
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 03:01:32.42 ID:oN7OTzf5
豪雨など無かったアル!
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/27(金) 03:09:03.98 ID:Rmf6QNyc

共産党なんて胡散臭い奴らに国家を牛耳られてんだから不信もへったくれもねぇだろ…

51680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/07/27(金) 03:11:50.56 ID:0TC3poVy
これで中国人が目覚めてくれたらな


中華の悪夢はいつ覚める
一億死んでもまだ覚めぬ
中華の悪夢はいつ終わる
三億死んでも終わらない
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 03:20:22.05 ID:26u+AorZ
厨共の発表を怪しむようには、なったのかー
ちょっとは進化してんだな
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 03:40:34.84 ID:WoemunZE
また、日本軍の何とか兵器が出てくるんだろうw その洪水でさ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 05:51:45.37 ID:eQO/hj+V
災害認定したら海外からの救助隊とかきてさらに死亡人数増えるじゃないですかー
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 06:05:26.79 ID:TYjoaVw0
まるで南京大虐殺だな。中共の言う数字は嘘ばかり。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 06:22:47.14 ID:bYg4GdAt
北京って付近まで砂漠化が進んでたな
保水力なかろう
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 07:46:52.97 ID:Gu6z924E
流されて北京の外で見つかった分はカウントされません。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 09:20:08.18 ID:tPQTXLuj
当初37人にしてたのは、四十数人以上死亡が出た場合、市のトップが責任
をとる決まりがあるから。さすがにごまかせないほどの数なんだろう。
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 09:23:13.23 ID:HyRG41tA
中国・北京市政府< えー、アバウトなところですが、77人くらいです
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 09:26:16.29 ID:pB0H5WXP
天災の場合は上限は違うって事か
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 09:52:39.95 ID:2/Hpa1LH
百人以上死んでるな。適切な救助が受けられずに亡くなった方が気の毒だよ。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 09:54:48.28 ID:iar1TSE+
まさかの30人ごえキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 10:13:53.63 ID:zhTHJDTD
これでトップが一人失脚だなw
いっそ30万人って言ってみれば歴史に名前が残せるだろうにwww
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 11:14:54.03 ID:07cny94x
防災のためのインフラ整備とかあまりやってないんだろうな。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 11:26:00.72 ID:UpBav7HC
被害者は35人までだろ
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 11:37:11.98 ID:9OvxNasA
中華は、他国の目に晒せないものを隠してから災害救助要請するから手遅れになる。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 12:17:45.85 ID:guiMEMmf
最初37人
今回77人
ーーーーーー
次からの人数候補
123人
333人
3000人
30000人
300000人
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 12:30:57.59 ID:pxKWwMf1
>>64
天災だからな
いくらインフラ整備しても無理だし
日本も九州で死者でてるだろ?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 12:33:09.78 ID:iar1TSE+
【大紀元】北京豪雨、死者1000人以上も 市長ら突然辞任[07/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1343358720/


おおw
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 12:34:46.63 ID:NSNixXJZ
>>1
地盤が緩んでビルがバンバン倒壊すると思ったんだがな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 13:02:26.76 ID:f29BWYBy
そろそろ怒りの矛先をずらすために、盛大な反日キャンペーンが開始される予感
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 18:13:35.93 ID:0Rc1CW/9
正直、今年オリンピックじゃなくて良かったな
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:19:09.82 ID:wIltAbCD
南京大虐殺の殺された人数は1万倍くらいにしたくせに

ていうか北京の大津市の冠水が酷いらしい
大津市・・・また滋賀県か
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:23:18.82 ID:xaNGGk/l
>>1,69
死者数が10倍以上違うんですけどw
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 23:22:50.86 ID:CW58r2cp
水浸しで反日デモもできないアル
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/07/27(金) 23:30:15.67 ID:o/fOk1QM
なにもなくても倒壊するのだから
今回の大雨災害は日本、韓国、アジアでどこもかなり被害が出てる事を
考えあわせると、ひと町くらすの死亡者でてる気がす。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 23:35:37.84 ID:+14iD8Ab
そのうち30万になるな
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 07:39:13.04 ID:D2XRSgOW
>>68
1000人死んでもしかたがないのかね?
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
北京には雨は降らないアル