【中国】口径65メートルの電波望遠鏡 年内完成へ、月探査などに利用…完成すればアジア1位、世界4位の性能(人民網)[07/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すばる岩φ ★

- アジア一の電波望遠鏡、年内完成 月探査などに利用 -

http://j.people.com.cn/mediafile/201207/23/F201207231540501345462062.jpg

 上海市都市農村建設・交通委員会が明らかにしたところによると、上海市松江区に位置する中国科学院・
上海天文台の口径65メートル電波望遠鏡プロジェクトは順調に進んでおり、すでにアンテナ主要部品の
地上組み立て作業が完了したという。同望遠鏡は、完成すればアジア1位、世界4位の性能を誇り、中国
の月探査プロジェクトなど深宇宙探査に利用されるという。東方網が報じた。

 同望遠鏡は高さ70メートル、重さ約2600トン。深宇宙から届く微弱な電波信号をはっきりと捉え、100億光年
以上離れた天体を観測することができ、来年の月探査プロジェクト2期では大きな役割を発揮すると見られている。

 同望遠鏡は今年中にほぼ完成し、4つの低周波帯を利用した観測が可能となり、月探査プロジェクト2期
の任務遂行および天文観測能力を備える。その後、4つの高周波帯の受信設備および反射面調節システム
のテストが行われる。望遠鏡の全システムが完成すれば、電波天文学、地球動力学、宇宙科学などの
多分野で重要な役割を発揮する。(編集SN)

ソース :  「人民網日本語版」2012年7月23日 
http://j.people.com.cn/95952/7884496.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:03:12.78 ID:bunnt7Vz
アイヤーどこから食べようアルか
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:09:50.76 ID:fETUBmwL
アンテナって中華なべアルか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:16:28.47 ID:pcDTzEfP
普通、電波望遠鏡って複数作って一つの大きな物として使うのが一般的なんじゃ無いの?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:24:29.11 ID:vILZJn71
本当に完成するといいけどな。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:25:26.62 ID:nG1irRYy
電波望遠鏡で単独のアンテナの大きさ競って意味あるの?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:26:36.86 ID:TuVjdj3I
月探査に必要か?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:47:12.39 ID:gGifqFR6
で、爆発予定は?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:47:24.54 ID:pdYN31j9
電波望遠鏡運用のノウハウ持ってんの?
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:48:35.48 ID:OZH8hTkd
ものすごく日本意識してるな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:10:53.47 ID:+eL8rAIF
最近は何か国か集まって大型プロジェクトとしてやるんだけど
盗む気まんまんの中華は誰からもお呼びが掛からないため自分一人で
やるしかない。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:11:39.34 ID:GSQm/YGv
衛星破壊用の電磁波兵器なら納得するけどな
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:18:15.99 ID:y58REHOY
作るだけ作って、成果の出ない中国
最速スパコン  成果無し、
最高深海艇   これも成果でないでしょう
最高天体望遠鏡 これも、同じく出ないでしょう て、上海郊外の都会に望遠鏡????


ところで、先日中国が深海潜水艦で、世界深水記録をマリアナ海峡で達成しましたが
あの潜水艦の国産率が、製造の中国科学院で発表してましたが、約55%の国産化だそうです
中国は、主要部品は、日本、アメリカ、ロシアだそうです。
モニター関連は、日本製
マニュピレータ、マジックハンド関連は、アメリカ製 でもアメリカ最高の企業製品は、軍事関係の禁輸で
その次の企業製品
深海潜水艦の、一番のコア技術の直径2mの、チタン製の球体は、ロシア製です
これを、製造できる企業は、日本(川崎重工)、アメリカ、フランス、ロシア(原潜や、宇宙技術)だけです

だから、中国の深海潜水艦を、日本の科学技術省(文科省)は全く問題してません。
ようは、この潜水艦で、どんな成果があるか、発見があるかです。
14名無しさん@恐縮です:2012/07/24(火) 06:18:16.69 ID:JZ/vaEO2
月・・

8cmの屈折式望遠鏡じゃだめなの?
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:19:12.73 ID:pdYN31j9
中華に宇宙科学の学者いるのか?
例によって学会からはぶられてる?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:20:50.62 ID:da+yq2wP
都市部に電波望遠鏡作るかなぁ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:21:54.77 ID:y58REHOY
いくら電波望遠鏡でも、都会からの電波の影響の無い高原や山の中でショウ!
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:23:13.85 ID:pdYN31j9
はーりぼーてー、はーりぼてー、ちょー、きょだいな、はーりぼてーー
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:28:21.82 ID:y58REHOY
追加
世界最高の新幹線   死者を作る
事故からきのうで1年 現場は、慰霊碑も何も無く、献花に来る人をチェックする公安部
中国マスコミも一切書かない、事故一周年(当局の強い指導で書けないそうです)
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:29:16.56 ID:gGifqFR6
アジア一位って言ったって、最適な観測場所っていうもんがあるからね
日本はもう世界共同プロジェクト「チリのアルマ計画」に参画しているから関係ないよ
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:30:14.69 ID:XvuoxN51
資源目当ての基礎研なんて無駄
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:33:26.66 ID:BIthTs51
電波望遠鏡で月探査?探査機の追尾に使うのかい?それなら国の東西に2箇所作った方がまだマシ。
電波望遠鏡なら国の東西南北の端4箇所に作れば、見かけ上直径2千とか3千kmの世界一が出来るのに。
1個だけだと世界から見れば「ふーん、それで?頑張ってネ」にしかならない。
23六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/07/24(火) 06:42:41.57 ID:qKoXMIcH
>>4
一方、日本は世界各国の電波望遠鏡とデータを共有して
口径が月軌道サイズの電波望遠鏡を実現した。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:43:44.45 ID:y58REHOY
臼田や野辺山宇宙電波観測所
には、遠く及ばないでしょ
野辺山の大型電波望遠鏡と小型連携電波望遠鏡を合わせると、口径600m
いくつもの新星間分子、原始星周囲のガス円盤、ブラックホール存在の証拠の発見など、
世界的に重要な観測成果を出し続けています
 実際歩くと広大な土地ですよ
http://www.nro.nao.ac.jp/

近くの臼田電波も凄いです  昔訪問した時は、国道から砂利道の道路を30分かかった事を
思い出しました
http://www.jaxa.jp/about/centers/udsc/index_j.html
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:45:04.80 ID:s+dTczz5
(* `ハ´)ホホホ、フォトショップの準備は万端アル
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:48:32.11 ID:BIthTs51
>>16
エラい人は田舎に行かない。
都会から週一で運転手付きで通うのがステイタス。
自分のオフィスが、街中しかも北京に近くに、という欲の張り合いに生きる民族だから。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:53:59.65 ID:y58REHOY
>>26
臼田や野辺山宇宙電波観測所 は全て
東京のメインルームででコントロール観測してますよ
科学者の方も全員東京本部です。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:59:50.60 ID:y58REHOY
全世界にある日本の望遠鏡のコントロール三鷹基地  ハワイのすばる等のコントロールも
http://www.nao.ac.jp/access/mitaka/campus-map.html
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:04:16.92 ID:aPwQK7Sr
で、いつ爆発するの?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:09:40.21 ID:ErJgT363
1位じゃあないんですか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:12:56.84 ID:y58REHOY
これらの、基礎研究等が、日本のノーベル賞獲得の成果につながっています
ノーベル賞候補の方が、ゴロゴロしてますよ(小柴さんみたいな方)
でも、宇宙理論のノーベル嘗受賞は、なかなか困難です
理論を発表しても、裏付け、実証がなかんさか出来ないからです

その最たる例 現代世界で最も有名な科学者である、ホーキング博士もノーベル賞をもらっていません
彼の理論は実証実感が出来ないからです

今回の、ヒッグス粒子の実証実験は、理論科学者のヒッグス博士がノーベル賞をやっととるでしょう
 
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:15:23.32 ID:3MVskLFL
100億光年 ?
これって無限大数に近い距離じゃね?何億倍だろうが見えるとは思えんが?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:19:43.99 ID:BIthTs51
>>27
日本や欧米はわかる。
あちらの国は情報源で直接収集しなければ安心しないのではないかなと。
エラいさんが、現場で直接口を出さなければ、懐に入るマージンが少ないんじゃないかなと邪推。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:20:19.38 ID:y58REHOY
>>32
電波望遠鏡ですよ、  光学望遠鏡じゃないから
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:24:14.67 ID:OYzqoGvs
上海って望遠鏡作るのに適したド田舎だったんだなw
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:25:26.00 ID:GfyuDHqp
目先のことしか見えない奴らが
宇宙の遥かかなたなど見えやしない
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:29:10.09 ID:zUxIpggA
いろいろ間違ってるな。
 ・電波望遠鏡で月を見る
 ・口径65m、重さ2500トンの単体ディッシュ(お碗)
 ・上海市松江区に設置
 ・×地球動力学 →○宇宙物理学
さすがプロトカルチャーな国だ。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:32:05.93 ID:zUxIpggA
おそらく電波望遠鏡ではなく、軍事用レーダーまたは通信アンテナの偽装だろう。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:41:41.74 ID:zvHXwCMY
ビルの骨組みやら足場を竹で作ってるのを思い出した。
これも竹で作ってるんですかね?wwww

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:44:14.34 ID:kpkTwlI6
世界初の大爆発する電波望遠鏡アルヨ
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:48:53.43 ID:mlfYnBWH
月には電波望遠鏡は使えんだろう。
あ! ひょっとしてただのパラボラアンテナで、もし仮に将来中国が月に行った場合
の通信用に使うのか! なんだああ。
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 07:56:28.45 ID:3MVskLFL
ああ、電波ね。だが仮に受信したと仮定してもどうやって実証できるんだ?
波長から距離の割り出しが出来ると思えん。そもそも電波ってそんな距離まで届くもの?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 08:03:10.41 ID:u6eLiZBt
本当に電波望遠鏡なのか?
チベットに作るのなら判るが、上海じゃノイズ乗りまくりだろ。

接近する敵戦闘機に強力な電波当てて落とす防空電波兵器とみた!!
電波で落ちるかどうかは知らんが。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 08:05:23.87 ID:Tj3oetP/
>口径65メートルの電波望遠鏡

一つ大きいの置くのは光学だろ。
電波望遠鏡は数を沢山周囲に張り巡らして大きくする方式に今はなっている
のに何か変だな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 08:06:47.60 ID:NzUYIIcF
アジア一電波(な奴らの)望遠鏡か
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 08:09:39.82 ID:1bM4YxRu
風が吹いて倒れるか
竜巻に巻きあげられて空中でバラバラになって民家に降り注ぎ
数百人の死傷者を出すか。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 08:16:14.96 ID:Pa0/5KWU
単体じゃなくてどこの電波望遠鏡と連携させるかも知りたい。
当然、シナはこいつ以前にいくつも電波望遠鏡を作っていてノウハウ十分、精度も十分で、
例えばシナ国土西端あたりに設置済みのものと、一体的に運用するんだよね?
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 08:26:31.93 ID:37hivg+a
>>18
今時オネアミスのネタがわかるのはどれだけいるんだよw
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 08:28:18.51 ID:amFA+vGs
チャイナボカン
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 08:33:09.07 ID:EQUu5ixs
>>13
技術的な問題はその程度なんだが、
問題はこの玩具でナニやらかすか?だわな。
尖閣諸島の海底域で旗でも立てて
「ココは我等の領土アルヨ」
とか屁理屈コキでもやりかねない。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 08:42:33.04 ID:1bGTTJPt
デムパ増幅器だったらどうしよう
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 08:49:04.85 ID:bINlhgvo
どーでもいい
日本は既に世界的な発見をいくつもやってる
先日の銀河系中心のブラックホール発見は見事だった
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 08:52:52.34 ID:/Q6s/5Pi
チリの山奥に、日本が提案した国際共同の大口径(合成開口)電波望遠鏡つくってるねえ。
54 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 08:52:58.06 ID:EYWUUKD7

最近益々朝鮮人化してきたな…

55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 08:57:45.89 ID:Iporoyn2
シナもニダも
中身を考えずに、高いビルを建てたい ってそういう心情だよな、何においても。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 09:04:41.08 ID:Mgo3JFOd
強度足りてる?
自重での歪みや風での歪みを補正できなかったりしない?
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 09:08:20.95 ID:b1gjjMnC
完成したところで


実 績 が な け れ ば 意 味 な い だ ろ
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 09:13:50.46 ID:IuH7Ltar
(´・ω・`)
反射衛星砲のカムフラージュじゃないかな。

あ〜、完成が楽しみw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 09:16:10.33 ID:PVm5ulb/
しかも自爆装置つき
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 09:18:48.85 ID:iMzGJ0Tz
どうせ使いこなせない
そして廃墟になる

いつものシナだな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 09:43:24.15 ID:TTZHBEUa
あれ?
電波望遠鏡って深宇宙の探査用じゃないのか?
月ならそんなデカイのいらんのでは?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 10:02:02.08 ID:lKJ6sUI9
上海みたいな大都市のそばに作ったらノイズだらけで役にたたんと思うが
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 10:13:36.77 ID:c7asDr+7
端の方から材料パクられて売り飛ばされるんじゃ
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 10:14:11.46 ID:T16MfOLV
仮にアンテナだけよくても解析技術がなければダメだろう。
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 12:20:59.46 ID:Ax6QC7ho
ゆんゆん
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 12:27:55.03 ID:2WhYdYY8
>>61
月は近いから覗いているより探査した方が正確ですしね
多分、電波望遠鏡の意味も解らず記事にした思われる
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>24
見学コースもあって萌えます。
夏場は野辺山駅からレンタサイクルで10分ぐらいなので自動車じゃなくてもOK。

光学望遠鏡なら、すばるには敵わないけど
国立天文台岡山天体物理観測所。こちらはバスじゃ無いと無理。
望遠鏡じゃないけどskymonitorとか綺麗ですよ。さっき見たら満天の星空だった。
ttp://www.oao.nao.ac.jp/weather/skymonitor/