【韓流】「一体誰だ!」〜グレムと幻想舞台を披露したボーカロイドキャラクター『シユ』[07/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HONEY MILKφ ★
グループのグレム(GLAM)とボーカロイドキャラクター・シユ(SeeU)が、22日に放送された
SBS の『人気歌謡』で幻想的な舞台をお披露目した。

『人気歌謡』に出演したグレムのメンバーたちは、シユと一緒にタイトル曲の『PARTY(XXO)』、
『グラマラス』を熱唱した。

特に注目を集めたのはボーカロイドキャラクター・シユの登場だった。ボーカロイド・シユは
ホログラムで具現され、グレムのメンバーたちと一緒に振付をこなして視聴者の視線を集めた。

ボーカロイド(VOCALOID)は日本のヤマハ株式会社が開発したプログラムで、作曲可能の
音声合成ソフトウェアだ。歌詞とメロディーを入力すれば仮想のボーカルが歌う一種の仮想
楽器(VSTi=Virtual Studio Technology instrument)で日本でセンセーショナルな人気を
呼んでいる。

この日の舞台はメンバーのダフィが韓国版ボーカロイドイの音声提供者として参加、縁と
なって演出された事が伝えられた。

ボーカロイド・シユの舞台に接したヌリクンたちは、「マジで新鮮だ」、「ワオ、びっくりしたぜ」、
「ダフィがシユの音声提供者だったのね」などの反応を見せた。

(写真)
http://imgnews.naver.net/image/112/2012/07/22/20120722000325_1_0_20120722175102.jpg

ソース:NAVER/ヘラルド新鮮ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=106&oid=112&aid=0002321260

【韓国】韓流ボーカロイドキャラクター『SeeU(シウ)』が可愛いと話題に! キャラデザも美人[08/31]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314783070/
【韓流】『話題沸騰!』〜K-POPを歌う「韓国版ボーカロイド」[10/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318093630/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:18:05.41 ID:HttDW1jv
シェー!シェーだよ!!でも足上げて靴下半脱ぎじゃないと駄目なんだ。

ハンヌギって片仮名で書くと急にハングルっぽく思える不思議
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:18:09.30 ID:MFkU+Mot
半導体家電自動車のように、ミクまで追い越されるのか
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:18:29.06 ID:+Ps6igFQ
キモい…
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:18:39.56 ID:VuZu+pHz
<丶`∀´>初音ミクの起源は(ry
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:19:07.67 ID:+TTPC/I/
代表作はできたのか?wwwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:19:22.69 ID:nZtLSTB8
中の人も大変だな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:19:52.31 ID:HttDW1jv
ヌリクンって何だ?なめくじっぽい軟体生物?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:21:48.36 ID:j6ZZXU15
>> ボーカロイド(VOCALOID)は日本のヤマハ株式会社が開発したプログラムで、

おいおい、「日本の文化」で商売すんなよ。
親日罪で捕まるぜw
10HUNNY MILK ◆hani/4QrLY :2012/07/23(月) 10:23:31.66 ID:pej9cR8y
11微乳派解放戦線:2012/07/23(月) 10:24:45.01 ID:HvBl2bpk
まあ、ミクさんに勝つことは無理だな。
ミクさんは、既に神の領域だから。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:25:19.18 ID:wygaWCiG
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} 
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ <天使のミクさんにはかなわないな。
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ       
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/ MicBook/  カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:25:42.92 ID:WUcQtI5z
劣化しすぎwww
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:26:06.12 ID:x8JqKFyA
目がキモイw
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:27:22.38 ID:XcN9MkOe
だれも持ち歌作ってやらないから可哀想なボカロだな
生まれの不幸を呪うがいい
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:27:57.92 ID:Bm4au7pg
このボーカロイドは朝鮮でもあまり盛り上がってないそうだね
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:29:59.33 ID:/xXUBDwG
>>1
あれ?
ちゃんとしたキャラデザで平面画像起こしてなかったか?
俺の好みではないけど、こんな昆虫型異星人じゃ無かったはず。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:30:08.45 ID:akERAMem
>>8
「ネット住民」みたいな意味らしいお。

韓国ではこれまで「ネチズン」って言ってたんだが、最近になって
ヌリクンに替わった。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:32:00.69 ID:AVMDsj8r
相変わらず日本のパクりしかしない韓国w
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:32:14.73 ID:m6AE5SAl
youtube板じゃいつも大騒ぎだよ。

海外にミクの姉妹キャラみたいな顔して、ミクと並んで動画に
登場させて広めてる。
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:32:17.21 ID:ZojmSbym
かわいくねぇな
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:35:05.83 ID:twvp93NG
>>15
つべでSeeUで検索かけると曲は出ることは出るんだけど
殆どが既存ボカロ曲のカバーばっかりだった

>>16
前に韓国でボカロのイベントやった際の物販ブースでは
シウよりもミクのグッズがバカ売れしてたんだってさ
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:35:22.69 ID:RQcRRaig
>1
宇宙人の目だ
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:39:20.40 ID:akERAMem
>>20
まーた、その手かよ…
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:43:02.16 ID:uf3eyhej
>>22
どうせキャラ作るなら、もっと早くに台湾バージョン作っていたら、売り上げ貢献できる子ができたろうに。。。
ヤマハは市場を読み間違えたな。
>>17
難しすぎて動かせなかったんじゃないの?
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:44:45.63 ID:QCwZXPal
まあ二年後は韓国がボーカロイドの本場になるな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:45:31.82 ID:w9Pbyv87
足は朝鮮人だな
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:45:36.67 ID:m6AE5SAl

「ミク seeu」ツベでぐぐってみなw

ジャパンエキスポと同じことやってるお。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:45:39.12 ID:twvp93NG
ピアプロにはSeeUのイラストってあんま無いな

SeeUより知名度の低い海外勢ボカロの方がまだ数があるな
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:46:33.07 ID:gzmDtNmZ
>>26
や、10年後だろw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:47:03.35 ID:kBvTlUiM
どうせなら ヌリクソにしろ!
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:47:09.80 ID:DQNhvfsb
>>26
誰かPは居るのか?
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:48:20.41 ID:S330jZkR
MMDでもっとマトモなモデルがあるだろ。
なんだよ、これ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:49:01.58 ID:O7b3db01
ちょっとまて、顔がグレイじゃないか。
いくらなんでも酷いぞ。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:49:38.55 ID:gzmDtNmZ
>>32
3Pなら…w
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:49:40.15 ID:+TTPC/I/
韓国にはアマチュア作曲家っているのか?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:50:23.72 ID:DQNhvfsb
やべえw
俺ID、DQNwww
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:51:30.84 ID:gzmDtNmZ
>>37
ウリもレスした後に気づいて吹いたニダw
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:51:43.05 ID:XN0+ux8f
>>30
いやいや2000年前だよ
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:52:05.15 ID:kzPe2Hhw
>>36
大学にオリジナルをやるアマチュアバンドがあるので
いるにはいるだろうが少数だろうね
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:52:05.50 ID:wygaWCiG
>>30
未来永劫…
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:52:22.47 ID:twvp93NG
>>32 >>36
悲しいかな向こうの人間は
ボカロが勝手に作詞作曲して唄ってくれると勘違いしてる人が多いんだよ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:54:05.20 ID:xUS2TWw/
なんか髪型が違う
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:54:35.84 ID:V4Nm70OT
あれ、
この間、海外でやった日本製ボーカロイドのコンサートが割と好評だったらしいってニュースを、
「K-POOPに勝てない日本人の現実逃避だw」とか笑ってなかったか?
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:54:50.44 ID:+TTPC/I/
>>40
>>42
みんなと楽しむ為に無償でやるやつはいないんだろうな
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:58:25.39 ID:q21MDZcS
>>20
なんというジャパンエキスポ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 10:58:33.20 ID:wygaWCiG
はちゅねの代名詞ともいえる「Ievan Polkka」は発売4日後に発表されました。ここテストにでます。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:00:26.01 ID:JPhhk8tP
さて、韓国人がまともなものを作れるかな?

>>3
一個作っただけでもう追い越した気分とは早漏にも程がある
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:02:39.30 ID:XcN9MkOe
>>48
これ作ったのヤマハだろ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:03:02.36 ID:1/Bt1QHU
SEEUはかわいいとおもう。
でも飛び降り自殺するPVがあってこわい。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:03:28.88 ID:L02OO4zn
結局、発売された解きに予言された事(同じことをやって海外に刷り込む)をまんまトレースしてんのね
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:03:38.68 ID:ezagpXg6
初音ミクを馬鹿にしてなかったか?
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:06:32.84 ID:JPhhk8tP
>>49
製作は韓国企業みたいだけど、技術自体はヤマハか?

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1318093630/
世界情勢 [東アジアnews+] “【韓流】『話題沸騰!』〜K-POPを歌う「韓国版ボーカロイド」[10/09]”
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:08:52.27 ID:EgdVjiFO
しばらく見ないうちに劣化してないか?

目がモンキーターン
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:09:29.10 ID:pgkAHbF4
韓国人にしてみれば、既に名声を築き上げた「初音ミク」を我が物にしたいだけで、
韓国人専用ボーカロイド「シユ」なんざ、どーでも良いんだろうな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:10:22.15 ID:5G9We61v
ちっと前まで馬鹿にしてたじゃんよww

57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:10:57.40 ID:irptJ7tg
中国のぱちもんのが出来がいい気がする
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:13:08.23 ID:SSW9M35R
>>26
じゃあまず手始めにグーグル八分されないとなw
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:15:05.26 ID:+hBhAl4v
>>53
ボーカロイドエンジンを制作したのがヤマハ
で、死油とかミクさんとかは、それ用のデーターベース

ボーカロイド2迄は、ヤマハからライセンスされたエンジンにデーターベースを組み込んで販売する形式だったけど
3からは、ボーカロイドエンジンをヤマハが一般販売して、それ用のデーターベースを各社が販売する、って形式になってる
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:16:19.48 ID:/xXUBDwG
いちおー、初音ミクに至るまでの日本の音楽文化の経緯を簡単にまとめる。

1970年〜1980年代
 @坂本龍一やらで有名なテクノバンド「YMO」結成時代、日本のあちこちでアマチュアテクノバンドが生まれる。
1980年〜1990年代
 AYMOの子孫であるTMRなどがプロ世界でデビュー(後の大御所B`Zがバックバンドにいたのは有名)。
 Bプロデビューできなかったテクノグループはゲーム業界に吸収されて、ゲーム音楽を作る。
  コナミの矩形波倶楽部・タイトーのZUNTATA・セガの音楽アーティスト など
1990年〜2010年
 @メディアミックスが盛んになり、ゲーム・アニメ業界で活躍するテクノ関係者多数。
 A2ch上でフラッシュ作品が作られるようになり、ネット上での創作発表活動がひろまる。
 B「ときめも2」で、主人公の自由入力された名前をキャラクターが読み上げる機能搭載。
 Byoutubeがメジャーになり、誰もが動画を作成して投稿できる文化が熟成
 C2ch運営者ひろゆきがyoutubeに刺激を受けてニコ動サービス開始
 D B・Cの要因で誰もが動画と音楽発表できるようになったものの、フラッシュ文化は廃れる
 そして…。
 E満を持して初音ミク登場! 国境や言葉や文化の壁を越えてネット世界を大席巻!

ま、長々と語ったが、40年近い歴史と経緯と人々の積み重ねがミクさんの背後に連なってる。
しょってるモンが違うんだよ。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:16:27.47 ID:/3uGXc2T
動画見ればわかるが・・・
ものっそいダンスがズレてる。しかも声聞こえない。
まぁグループコーラスの一人扱いらしいから。@シユスレ

ダンスが合ってるなら凄かったパフォーマンスだが、これは失敗作だろな。
これならミクさんとDANCELOIDの方がよっぽど綺麗だし楽しいだろ。

何でこう・・・悉く劣化させるんかね?
進化させようって気は無いんかね?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:16:48.58 ID:JPhhk8tP
>>59
要約thx

つまり、韓国独自の〜とかは全く的外れなわけね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:18:49.39 ID:JPhhk8tP
>>60
く、くまうたを忘れてもらっては困るニダ!
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:19:02.38 ID:vtSuafYA
新たな親日派が
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:20:51.95 ID:twvp93NG
ミクの動画を削除してSeeUの動画の数&再生数上げたり
日本人にカネ渡して作らせたSeeUのMMDモデルを雑誌付録にしたりと
ステマの限りを尽くしても結局はこの有様か
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:23:26.12 ID:/3uGXc2T
>>65
ステマの限りをつくした麗水エキスポではこんなんだったらしい。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=SILghTgSNAA

なんかもう・・・このシユってのが哀れでならない・・・・。
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:23:29.29 ID:ZZULUbDk
>>1
ミクパーティーのパクりか
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:23:41.22 ID:irptJ7tg
>>63
あれは出るのが早すぎたんだよ…
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:23:45.66 ID:6tJm2T7h
また類似品商売か(笑)
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:24:25.71 ID:+SZN+WTt
>>1の画像はどう見ても
メスタヌキの擬人化にしか見えんw
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:25:25.36 ID:wygaWCiG
Dの時、DTMerとカスラックの対立があったんだよ。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:26:28.15 ID:/3uGXc2T
>>60
これは・・・MEIKO姉さん忘れすぎだろ・・・
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:26:49.20 ID:/xXUBDwG
>>66
同意。
おれ、韓国はものごっそい嫌いなんだが、
ネット上の仮想キャラクタまで否定するつもりはない。

てか、韓国産というだけでボーカロイドがここまで劣化するのをみると、
なんだか可哀想になる。
ボーカロイドが。

なんつーの?かつての「ウインドウズMeたん」みたいな。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:27:08.32 ID:a6zBV9dI
シユは死んだと聞いたんだが。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:29:16.61 ID:/3uGXc2T
>>73
懐かしいなおいwww
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:31:13.07 ID:JPhhk8tP
>>73
あれは愛されキャラじゃなかったの?
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:37:49.55 ID:PSaLmpeL
漢江の怪物かと思った
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:42:32.42 ID:RMrPlq/u

また、臆面も無くパクリかよ・・・   
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:49:02.42 ID:YZFZslnu
>>60
> AYMOの子孫であるTMRなどがプロ世界でデビュー
                  ↑
ちょw
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:49:35.74 ID:SSW9M35R
>>73
Meたんは劣化キャラじゃない

デザインのベースとなったOSがだな…
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:51:29.38 ID:TWvzvvLz
SeeUもミクと同じで日本製なんだけどな・・・
中の人が有名人なのかわからんが、そっちにごまかされてるみたいねw頭悪いw
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 11:57:24.53 ID:Q80wcWIR

FacebookやYoutubeで kawaiiの横に何故かulzzangという言葉が並んでいることがある
何のことかと思ったら韓国語のオルチャンのことで、写真を取る時のキメ顔のことらしい
れいによって海外でkawaiiが流行ってるなら韓国版を作ろう
そしてkawaiiと混ぜ合わせて韓国の文明度の高さを啓蒙しようといういつものアレ

kawaii ulzzangでググってみて ムカついてくるから
海外の沢山の十代二十代のkawaii好きの女子がたぶらかされてるよ
日本じゃ聞いたこともないのにね
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:04:20.42 ID:/3uGXc2T
ソース元凄いな。
コメントが4000件超えてるぞ。

しかもオタク批判とボカロ擁護と・・・
何かカオスな罵倒合戦。
こりゃアカンね。どうしようもないわ。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:04:45.21 ID:Ek6mdO9j
>>1
黒い背景に浮かぶ異常に大きく真っ黒な目って・・・普通にホラーにしか見えないよ・・・
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:05:40.38 ID:BcfefpJi
ボカロも鮮製になると顔がデカくなるのか、萌えねぇ〜w
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:09:11.13 ID:XhCPB7cJ
結局、趣味で楽曲作る奴がいないからな
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:11:12.42 ID:+Ym2CBIH
>>62
まあ、日本の自慢の初音なんとかも実際はスペイン発祥なんだが
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:13:05.03 ID:+Ym2CBIH
>>60
今現在は日本文化の底の浅さが露呈して音楽業界はk-popに完全敗北したわけだ
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:15:05.71 ID:/3uGXc2T
>>87
ちょっと違う。
Pompeu Fabra大学とYAMAHAの共同研究。
スペインと日本のどっちもが発祥だ。

http://www.maebashi-hs.gsn.ed.jp/tokushoku/sogo/h23_1/25.pdf
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:15:59.42 ID:+2TqRlgP
>>87
ふ〜ん、ソース出し希望w

>>88
おまえの脳内世界妄想なぞカキコするなよ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:16:18.91 ID:Uf0ieJcu
特に日本での「韓流」の一翼を担うつもりだったんだろうが、ボカロファンに
ほぼ総スカンをくらってる時点で詰んでますなw

ならばけーぽっぷ好きの「一般」層へアピール、としたいところだろうけど、
ネコミミ・二次元美少女キャラなんて、普通はそれだけでドン引きされます。
よってそっちもアウト。

打つ手なしw
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:21:29.86 ID:pgkAHbF4
>>91
「韓流」の一翼にしては、登場が遅すぎ。

単に、何でも欲しがるクレクレコリアの願いを叶えてあげただけでしょう。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:23:24.25 ID:+Ym2CBIH
>>91
欧米では既に三頭身の初音ミクより八頭身のシウの方が人気がある
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:24:06.21 ID:UtcqYXkS
死油(笑)
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:24:18.67 ID:+hBhAl4v
>>92
一応中の人が、コレの声担当を売りに日本デビューをしてるらしいぞ
NHKのボーカロイド特集の番組でちょこっと紹介された以外は、全然見た事ないけどなww
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:25:02.59 ID:/3uGXc2T
つか、コンペで金を使わないと曲が増えないボカロっていうのがネックなんじゃないの?
日本だったら皆でよってたかって、「コレ面白いだろwww」って内輪で盛り上がってるだけだが。
朝鮮はそんな事がないようだし。

オワコンにも程があるが・・・こいつは捨てた方がいいレベルだろうな。
ここまで嫌われると。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:32:57.62 ID:S330jZkR
>>93
はいはい欧米欧米。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:35:54.30 ID:w3EoP9d3
チョンはボカロに思い入れねーだろ。
日本はシャロンとか色々あるけどな。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:36:58.21 ID:/3uGXc2T
>>98
世界じゃ逆にスカイネットがなんたらとか言うてネタにされてんな。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:37:05.20 ID:UtcqYXkS
>>96
元々敬遠されやすい下地持ってるのに、いつもの調子でクリエイターやファン層相手に
ミクdisって手柄だけ奪おうと喧嘩売りまくったらオワコンまっしぐらに決まってる。
韓国ってダンスユニットばっかでバンドとか全然名前聞かないんだけど、
元々素人が音楽作ったりっていう、ボカロが広まる前提になるはずの裾野なんか
全然ないんじゃね?
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:40:52.68 ID:ObP8p9Ia
また劣化コピーか
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:50:53.53 ID:SSW9M35R
>>93
三頭身? あぁ、ミクダヨーさんか
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:51:45.45 ID:U6kygJ7u

あれもう失敗だろ

完全に根付いてないよ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:52:46.93 ID:mKJKyMhe
>>96
いまのところ韓国製はSeeUだけだから幾分かマシな状況だろうけど
日本ですら新VOCALOIDが必ずしも盛り上がる状況じゃないからなあ
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:58:36.81 ID:W4rbx5ds
>>88
日本のポップと見分けが付かない曲調に合わせて日本語で歌っておいて、KPOPなんてへそで茶が沸くわw
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 12:58:48.11 ID:/3uGXc2T
>>100
これなぁ・・・よくもまぁミクさんに喧嘩売ろうと思えたもんだよ。
新人潰しで定評のあるミクさんに逆らって勝てるとかないわーマジないわー。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 13:06:14.34 ID:/3uGXc2T
>>104
ネタになりそうなガチャっぽいどもMMDモデルだけ一人歩きしてるよね・・・
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 13:20:22.27 ID:4k/D6V1r
声もダンスも完璧! 韓国発ボーカロイド「SeeU」が地上波デビュー
http://news.livedoor.com/article/detail/6782348/

動画
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=oDcUmRGYQ_Y
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 13:30:04.40 ID:mKJKyMhe
>>107
MMDは面白ろければOKって感じだけど
DTM音源として欲しくなるようなのって最近無いからね
最近のはそれなりに良い出来だけど飛びぬけた物が無い感じ

>>108
モーションはぬるぬるして良いけど他が微妙だな
ミクライブの場合は声と映像は作り物なのに
作り物が主、人間が従としてライブやるってのが面白いのに
欲張って両方をメインにしようとして中途半端になってると思う
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 13:43:07.34 ID:7F1RPQUJ
>>22
まだ出始めのころは、コメント欄に英語で
「こっちのカバーバージョンのほうが好きだ」
なんてのをよく見かけたわ。工作かどうかは分からんけど。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 13:44:11.97 ID:pej9cR8y
>>108
ボディラインとか、2次に動きを付けたんじゃなくて
3次をまんまトレースしただけに見える。

足太すぎ。
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 13:51:16.80 ID:SSW9M35R
>>108
主役を張ってるんじゃなく、あくまで添え物って感じ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 13:53:02.69 ID:UtcqYXkS
>>109
新キャラばっかり増やしても仕方ないんだから
既存のボーカロイドをアペンドみたいにバージョンアップさせてくだけでいいんじゃないかな、とは思う。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 13:54:25.82 ID:OkK5Mx5n
>>60
こいつYMOとゲームしか興味無いのかよ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 13:56:14.15 ID:uUzrbgi/
ミクさんと違って可愛くない
整形してこのレベル?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:02:48.74 ID:Lffey+rL
まぁシユの方がミクより明らかに優れてるしね
ミクってなんかモロ機械音声っぽくてキモイし
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:04:41.92 ID:8WtR4M/V
どっちもしらねw

ちなみに>>60はそれまでに生まれたボーカロイドの前身をはしょってて笑ったw
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:06:45.51 ID:aRpGWrck
参加者の広がりがあると思えない!
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:07:24.26 ID:UtcqYXkS
>>114
ミクのルーツとなるDTMや電子音楽に限定した話じゃねえの?
特にYMOは影響力から見て音楽史って観点からは外せないと思うが。
120最新50:2012/07/23(月) 14:08:12.97 ID:j7Ysg6/e
ボーカロイドのウリナラ起源説は用意されてるのか?

金某の技術をヤマハが盗んだとか言い出すに100チョン。

121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:09:44.71 ID:UtcqYXkS
>>116
と、こんな事吹聴して回ってリスペクトの欠片もないからオワコン化したわけだ。
スタンダードになりたいなら他人の手柄を奪おうとせず自分らでコンテンツ供給しろ。
いくら死油が優れているって言ったって楽曲が出てこないボカロに価値なんか無い
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:09:51.13 ID:TPPQ/kPk
スレタイの「一体誰だ!」が>>1と結びつかない
もしかして、当の韓国人ですらシユを知らないの?
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:09:57.66 ID:7F1RPQUJ
>>108
NHKでやってるGleeを見てるけど
寒流ってああいう路線を狙ってるのか。
ダンスが静かな印象だね。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:10:16.34 ID:Lffey+rL
>>120
そもそもミクを作ったのがヤマハの韓国スタッフだよ
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:11:01.49 ID:UtcqYXkS
>>124
ソース出せよクズw
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:12:45.96 ID:HVDrVOgG
この記事、ゴラムすら知らん俺らにはハードル高杉だろ
一体誰だ! て、どいつもこいつも全くわからんのに
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:15:33.96 ID:ABOrEako
>>124
機械音のキモイ音声のボーカロイドを韓国スタッフが作っちゃったのか。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:17:35.18 ID:2KtcVueY
ヒトモドキに人の文化が理解出来るのか?
お前ら害虫が出来る事は、パクる事と狂う事だけじゃんかwww
起源主張するならハングルで歌わせろよ。
と言うより、歌詞も曲も作れる訳がないか。
お前らは、ヒトモドキと言う人の形をしているだけの生き物だと言う事を脳に刻み込んで狂い死んでくれよ。
そうすれば、地球全体が天国になるからwww
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:18:51.08 ID:9300zsSL


パクリ大国   南朝鮮
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:26:01.67 ID:7F1RPQUJ
>>108
ボーカロイドなのに歌ってないね。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:34:52.69 ID:OkK5Mx5n
>>119
だから電子音楽を語る世界が狭すぎって言ってんの
合成音ヴォイスと音楽との関わりの歴史を紐解けと言いたいが
まあ暖簾に腕押しなんだろうな
132>>60:2012/07/23(月) 14:46:53.24 ID:/xXUBDwG
勢いで書いてみた駄文ですが、目を通していただいてありがとうございます。
基本的な視点は>>119氏の仰るとおりです。
打ち込み音楽の発展的な視点でまとめたかった。

なお、TMRじゃなくてTMNですね(マジボケ)。
んでもって、ミクさんの前身のボーカロイドをガチで忘れてましたorz。

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;  ボーカロイドをでっちあげれば独りでに曲が沸いてくる…
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました…
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
     曲をうpする
      作曲技能がない
      作詞センスがない、文化がない
      何よりも愛がない
    以上の理由で君らはボーカロイダーとして不完全だッッ
   ミクさん舐めんなー!
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:49:27.00 ID:UeEfI9jT
韓国版ボーカロイドイ
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:49:40.26 ID:8WtR4M/V
時々でいいからボーカロイドを目指していたような気がする伊達杏子さんを思い出してあげてください
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:51:06.83 ID:/3uGXc2T
>>134
それはない
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:53:58.24 ID:k7/C8Hr1
>>60
MIDIとかバンドブームとか全く触れてなくてワロタw
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:54:20.80 ID:HVDrVOgG
で、シユは何を歌ったんだ?
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:57:56.63 ID:OcUKajnH
これも、時祭イヴの系譜のひとつになるんかな…?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:01:05.53 ID:IPohUdNH
>>1
クリーチャーに変身したバージョンなのか
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:04:01.51 ID:1d1F0TlS
とりあえず代表曲は?
それとも足とかケツとかの代表部位か?
141 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/23(月) 15:04:49.15 ID:U8LfBz0V

ウンコ塗り君が喜んでると聞いて…

142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:06:50.83 ID:h2qKl5+O
シユってハングル版が出てたの?
てっきりまだ日本語版しか出てたのかと思ってた
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:07:51.54 ID:h2qKl5+O
シユってハングル版が出てたの?
てっきりまだ日本語版しか出てないのかと思ってた
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:10:17.69 ID:w3EoP9d3
どうせ口朴
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:10:52.89 ID:39iFl+Fz
>>3
自分も韓国人だったら自殺してるワ
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:10:59.87 ID:NvVktE8q
シユも海外で売春すんのかな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:12:39.93 ID:ha5IjnuG
>>3
発売時にデモ曲を中の人に歌わせてた疑惑で話題になってた程度でしょ。
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:14:44.00 ID:39iFl+Fz
シユはミクを肥えたニダ
ウリが乞えた言ったら請えたことになるニダ

ウリのIDがミクニダ
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:15:30.30 ID:ni0YTXtq
>>10
これはこれで可愛いのが腹立つな・・・w
つうかこれでミク喰おうと頑張ったらK−POOPに楽曲提供出来なくなるんじゃw
それこそ、埋もれてるPの曲を盗作してウリジナル主張するくらいしか活路ねえだろw
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:18:14.08 ID:X4dq4W9K
こいつ等独自で生み出す物ってないよな
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:18:33.45 ID:EgdVjiFO
>>124
クリプトンが何時からヤマハのチョンに成ったんだ?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:18:49.72 ID:LJgtYbaI
大昔、なめ猫ブームの末期にもこんなの出てきたな。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:23:52.98 ID:39iFl+Fz
どうでもいいけどSeeUとか2NE1とか
アメリカラッパーのだじゃれ英語名のをマネするの好きだよな朝鮮人って

ソバンチャとかオリジナリティあってよかったのにw
154エラ通信:2012/07/23(月) 15:35:10.10 ID:an0Xdsau
MMDで日本人に作ってもらったモデル使えよ・・・・・
あれのほうが、これよりマシだ。

http://www.youtube.com/watch?v=0jy9RwraxJM&feature=related
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:40:38.06 ID:/3uGXc2T
>>154
何しろ、アイドルのお披露目だからウリジナル使わないと・・・
156エラ通信:2012/07/23(月) 15:42:20.87 ID:an0Xdsau
>>1 と>>154比較して、

これ思い出しちまった。
http://www.youtube.com/watch?v=aQWUAdO0iUs
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:46:19.01 ID:5TaX5xWL
真似
後追い
ばかりですね
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:48:57.50 ID:Sdzrhvvz
ミクより全然良いじゃないかよ
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:51:04.92 ID:1d1F0TlS
まあ、蓼食う虫も好き好きって言うからな…
160エラ通信:2012/07/23(月) 15:51:16.27 ID:an0Xdsau
>>158
ミクのステージ ほんとにみたのか?

http://www.youtube.com/watch?v=77CTBzKYGOg
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:51:27.31 ID:99sXyqnj
どうせ独島はわが領土とか歌うんだろ?
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 15:53:38.97 ID:O+b8a2Rn
誰得
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:03:19.27 ID:Yh1osVk/

ボカロが凄まじい嫌がらせを受けている件


266 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/28(土) 21:12:54.43 ID:pMDoW5II0 [5/6]
これマジ?

ミクの曲を韓国ボーカロイドSeeUでカバーして英語題でyou-tubeに上げまくってんだよ。
ホントにパクリしかしないなあの国は。

poko6878 8 分前

271 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/28(土) 21:22:32.70 ID:YXCOSr0d0 [15/23]
>>266
つべでseeu meltで検索したらカバーと書かれているのは一つだけで、
ひどいものは 「Melt feat. seeu」 になってやがる・・・

288 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/28(土) 21:45:41.98 ID:96Uou4YF0 [19/28]
>>271
こいつかw

http://www.youtube.com/watch?v=G1S54Mb7ZDk

312 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/28(土) 22:01:01.21 ID:6LNeCJPp0 [3/4]
youtubeで言語を英語に設定して”vocaloid”で検索するとトップの検索結果にKorean Vocaloidだの
SeeUだのが沢山でてくるんだが。”korean vocaloid”って国名まで付けてまるでボカロは韓国のものだ
とでも主張したいようだな。発売元の会社のチャンネルでうpしてる動画だけ再生回数が数十万って
絶対工作してるだろw

387 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2012/01/28(土) 23:14:10.05 ID:6LNeCJPp0 [5/5]
つかtubeって企業のフリして削除依頼って出来んの?明らかに権利持ってないのにbadappleと
ボカロのremixうpしてたのがNHKとジブリと松下産業の三社から削除依頼がきて消されたんだがw
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:14:35.04 ID:9qCzejCX
シユとか日本語ではぴんと来ないかも知れない。
アルファベットではSeeUだ。
単純に検索すれば英語の挨拶see you cu もカウントされる。
カウント数=人気度と捏造される前提の名前に見える。
韓国名をつけない時点で終わっている。偉大なハングルはどうした。
しかもなぜか日本語データベースも有るとか。親日罪摘要だ。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:16:12.07 ID:wOjakwPF
初音ミクは韓国ドールとコラボして韓国ネトゲにも参戦してる超親韓VOCALOIDだよ
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:16:37.43 ID:ZdsxXo6O
グレイタイプの宇宙人か
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:26:50.41 ID:/3uGXc2T
>>161
それはもう歌ってる
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:28:02.69 ID:X4dq4W9K
注目されてる物や人気のある者に乗っかるのが朝鮮人クオリティ
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:30:22.44 ID:sYb0Mv16
まあ、韓国でせいぜい曲作ってもらいな
日本じゃもう誰も作らないから

楽器に罪は無いが、ボーカロイドにはアイドルという側面もある以上これは仕方の無いことなのだよ
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:33:39.75 ID:S330jZkR
SeeUも韓国さえ絡んでなければ、毛嫌いされることは無かっただろうに。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:34:45.64 ID:M7/ATc9t
別に毛嫌いする気はないが、興味もないって感じかな
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:36:25.94 ID:V4Nm70OT
ID:Lffey+rL
何か夏休みに入ってレス乞食のレベルが更に酷くなってきたなw
簡単な煽りに逃げないでもっと良く練った餌を用意してこいよ。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:52:42.33 ID:akERAMem
> 「一体誰だ!」

  肛門 「何者だ?」
  ウンコ 「おならです」
  肛門 「よし通れ!」

って小話を思い出したおwww
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:53:14.93 ID:Pa/2aHDJ
>>170
このボカロ、発売前から韓国の芸能プロダクションがバックアップに絡んできてる構図が見え見えで「なんか今までのボカロとは違うね」って扱いではあったよ。
発売されてからも金バラまいて有名ボカロ作曲家に曲作るように頼んだり。
今回の舞台コラボもだけど商業臭さを全面に出し過ぎだろ。
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:57:55.44 ID:XhCPB7cJ
レオンやローラの職人ですらほとんどいないのに、わざわざシユで作る奴がどれだけいるか・・・(´・ω・`)
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 16:57:55.91 ID:Pa/2aHDJ
>>151
VOCALOID技術はヤマハの技術で開発グループに韓国人がいたってだけ
スペイン人もいたからスペイン人もVOCALOIDは儂がつくった。をやってたw
177<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 17:02:50.59 ID:ZXMvPhFB
最近全く消息を聞かなかったから、心配してたんだぞシユw
韓国人てのは冷たいよな、最初だけ騒いで飽きたら知らんぷりかよ
良かったら韓国なんぞ捨てて日本に帰化しない?
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 17:15:53.72 ID:nQn+OocP
韓国人は自尊心を刺激してくれるもの以外には興味ないだろ
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 17:22:59.63 ID:mKJKyMhe
>>175
だから最初から日本語ライブラリが付属しているじゃない・・・
外国じゃ韓国に限らずいまいちDTMとして盛り上がってないんだよな
夏出ると言われてた初音ミク英語Verも日本の需要があるから開発したわけで
海外需要メインってわけじゃないし
180エラ通信:2012/07/23(月) 17:53:38.89 ID:an0Xdsau
>>178
>>VOCALOID技術はヤマハの技術で開発グループに韓国人がいたってだけ

そんな話は知らない。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 17:54:31.65 ID:kJhUATsz
>>124
これが息をするように、、ってやつか
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:00:10.97 ID:O7b3db01
>>170
韓国が絡まなければ、生まれなかっただろうけどな。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:03:03.07 ID:iTKU1nLZ
>>108
ある意味リアルだな。特に短足体型とか。
いっしょに踊る関係で脚長くできなかったんだな。カワイソ。
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:06:59.51 ID:FmVtFM24
>>25
ヤマハは関係ないよ
ヤマハは音声合成技術の開発しそのシステムを売っているだけ
ボカロ1時代にヤマハからライセンスを買った日本の会社が
アニメキャラクターを音声につけて売る方法を試した
かなり良い感触をつかんだのでその方向で続け
ボカロ2のミクで大ブレイクしたところ他社も真似しだした
3では言語が増えたからコリアンの会社もキャラ形式を真似て出した
チャイナも真似して出してるよ
しかも日本の絵師にキャラクターデザインやらせてるというせこさw
コリアはキャラデザはコリアンだが
MMD用のモデルには日本の人気モデラーにやらせたw
この東アジア大陸兄弟はほんとそっくりだよw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:17:15.22 ID:Pa/2aHDJ
>>180
何年か前スペイン人が開発にいたからスペインの技術!ってどっかのブログで見て、韓国人もいたからそのうち韓国起源って言い始めるぞwwwって言われてたんだが嘘だったのかw
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:25:21.58 ID:Ay+GvsxV
>>87
開発メンバーの一員にスペイン人がいただけね
初音なんとかはヤマハからの発売ですらないし

>>89
違う
ボカロ技術の発祥はヤマハ
初音なんとかの発祥はクリプトン
クリプトンいなかったら普通に楽器の一部のまま

協力者の国を発祥扱いとか半島人みたいだぞ
懐広いのと迎合は違うぞ
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:25:36.34 ID:kU7cFr1p
シユ?(笑
日本人に曲作ってもらってミクさん以上の人気を狙ったらしいけど、ボカロの総本山ニコ動じゃ、完全に空気。ガン無視だってさ。
ボカロ廃人の友人がそう言ってましたよん。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:27:42.37 ID:Ay+GvsxV
>>176
いやボカロじゃなくてミクの発祥をわしらとやってたよw
ミクはヤマハですらないだろとつっこまれてた
スペインも割とワシがワシがのお国柄らしい
スペインというかスペインの特定地域だったけど忘れちゃった
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:29:21.05 ID:uLl5zKKc
>>187
空気というか
シウのキャラ出しただけで叩かれてる状態だし
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:33:19.69 ID:fBDdP/P6
キムチってこんなパクリ劣化技術でホルホルするのか
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:36:59.62 ID:kU7cFr1p
>>189

そうも言ってました。
「朝鮮ボカロのシユってさー」

と口に出しただけで、もんの凄い蔑んだ目をされて怖かった・・・
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:43:30.69 ID:MzCc4Aea
これ、デジタルアイドルじゃなくて、実際の声優とかから取った声をデータベース化してるんだろ?

なんか、中華五輪での、顔だけ別人の少女に入れ替えた演出みたいで気持ち悪いなあ。
普通に、「○○さん(声優)の音声データベース」じゃあ駄目なのか?
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:46:54.86 ID:mKJKyMhe
>>192
まんま再現できる技術がないから人間ベースに調整してるから
○○さんの声ってのとは違うよ
それに完全に再現出来る技術があっても防犯のため再現は難しい
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:50:27.02 ID:MzCc4Aea
>>193
防犯というか、軍事に利用できそうだね。
相手の軍事通信網にハッキングして、上官の偽命令を偽音声で伝えて混乱。

まあ、日本はそう言った卑怯な手段は開発せず、中国とかに先越されるんだろうけど。
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 18:57:05.05 ID:K0SoRy4V
>>1
朝鮮人って、ほんとキャラクター作るの下手くそだな・・・
196東亜変態紳士道師範代ヴェコ(覚醒) ◆/Pbzx9FKd2 :2012/07/23(月) 18:58:37.30 ID:uVTosE15
>>195

パクる事しかやってこなかったんだから独創性が生まれるはずもなく……
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 19:02:46.23 ID:2n1n9Q+g
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 19:03:14.91 ID:S330jZkR
>>174
何のために作られたのかすら分からんな。
日本人からすればやってることが理解不能すぎる。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 19:05:34.11 ID:MzCc4Aea
>>198
2匹目のドジョウで儲けるために生み出されたんでしょ? 至極自然な動機じゃん。

なんでわからないの。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 19:12:57.88 ID:cB5CSCot
>>197
子供には人気が出そうじゃないか、子供には
実際子供以外に売れて無いけど
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 19:28:47.48 ID:S330jZkR
>>199
既存のボカロ使ってるユーザーが韓国に多く居て、そこに韓国語版投入ってわけじゃ無いんでしょ?
需要が無いのに何でわざわざ作らせたんだか、そこがまずわからん。
その上金かけて曲作って電波に乗せて、それで需要が出来るとも思えないし、無駄金だと思うんだよな。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 19:32:57.64 ID:MzCc4Aea
>>201
お菓子のパクリから何から、日本で受けたものをそのまま持ち込めば韓国で受ける。
韓国は日本の十年遅れ。

って昔からそういう商売はあったわけだけど、ボカロではどうだろね。
かの国は無形コンテンツに金出す習慣がないらしいからね。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 19:37:10.68 ID:Bpkwb/IP
>>149
UTAUの天音ルナのパクりだから
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 19:37:57.95 ID:83bu25vb
YAMAHAもチョン語版なんか作る必要あったんかねぇ
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 19:46:21.56 ID:hffhI3Bc
ミクさんを超えるつもりなら、本業の歌だけじゃなく、モータースポーツの世界でも勝たなきゃいけないんだぜ。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:09:13.40 ID:IRUiuAfQ
元の絵よりずっとかわいくなくなってるがなんだこれ。
まあ俺もセガミクは好みじゃないが、出来はいいと思うぞ、あっちは。
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:10:02.88 ID:rIasSlND
>>1
http://imgnews.naver.net/image/112/2012/07/22/20120722000325_1_0_20120722175102.jpg

なんかコレって中国の赤いパチモンたる”東方梔子”といい勝負だよな
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:10:50.60 ID:I92Cvy82
パクリにしても中国の色違いのほうがまだ上だったなw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:13:08.18 ID:w3EoP9d3
せめてデザイナーのデザインまんまでモデリングしろと・・・
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:13:26.69 ID:EBPfQRE8
日本人に嫌われすぎて誰も歌を作ってもらえませんでした チャンチャン
チョンは自分で歌なんて作れないしなあ
チョン語の歌なんて売れないだろうしなあ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:16:07.89 ID:MXQCI8gS
使い方間違ってるような
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:20:10.75 ID:5FWuW+PQ
韓国には同人音楽の世界が無いのに、
死油で日本の同人層の憎悪を買ったから、
無償で曲を作る奴がまったくいなくなった。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:21:37.27 ID:5FWuW+PQ
無名の作曲家のカバーを作りオリジナルを削除とかやらかしたんでエライ事になってたな。
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:22:34.98 ID:qpKvs/pR
まあ、思った通りというか、出て来てだいぶ経つけど、
死油は誰にも相手にされてねえな

ヤマハ、なんで出したんだ
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:23:21.71 ID:Y7CnWDQc
SeeUを本気で売り込みたいなら
多くの才能に裏方に徹する役になってもらわないといけない
でしゃばるとボカロの邪魔になる
工作も厳禁、便乗もダメ、ストイックに質と量を揃えるところから
まずは韓国の小学校で音楽の授業を大幅に増やすところからはじめてみましょう
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:26:03.93 ID:w3EoP9d3
そういや、日本のミクより凄いとか言ってたリアル系CGキャラどこ行ったw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:27:57.96 ID:wygaWCiG
>>205
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=2&no=42227
BMWジャパンの支援を獲得したミクさんに隙は無かった。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:29:32.33 ID:wygaWCiG
あと、散々言われてるがヤマハはライセンスを販売しただけで製作には携わってないよ。
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:30:28.42 ID:E7ZYktIL
なんで韓国人がわざわざ日本の会社の製品宣伝してるの?
韓国にはこんなソフトないの?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:31:27.79 ID:3adhjFEp
ヌリクンってなんだ?
犯ならをセリヌとか言い出したのとおなじか?
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:32:00.05 ID:rIasSlND
そーいや韓国政府って未だにシユ上げ工作とか続けているのかな?

無断カバー曲動画をUPし、スクリプト使って10万単位のヒット数を捏造しては
「全世界で大人気(キリッ」と言い張る類の
222さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/07/23(月) 20:44:59.44 ID:U7ihhagx
CU again!
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:46:16.96 ID:xBr9SOhU
 21日未明に大阪市西成区でトラックがミニバイクと衝突し、ミニバイクの男性(38)が死亡する事故があり、大阪府警西成署は23日、当初、
自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した男をトラック運転手としていたが、大阪市立西淀中学校の管理作業員だったと発表した。

 府警によると、男は韓国籍で大阪市西成区岸里、朴英鎭容疑者(37)。朴容疑者は逮捕時、
職業についてアルバイトとして勤務していたトラック運転手と説明していたが、21日夕に市職員と打ち明けた。
「公務員とは言いにくかった」と供述しているという。大阪市教委によると、朴容疑者は兼業の届け出はしていなかった。

産経新聞 7月23日(月)17時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120723-00000550-san-soci

【大阪】「公務員とは言いにくかった」 バイク男性死亡事故 大阪市職員の朴容疑者を逮捕 府警西成署
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343038156/

(´・ω・`)ショボーン
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:52:23.98 ID:Z2llYdXu
日本のオタク文化なめんなよ
一朝一夕でパクれるような代物ではない
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 20:56:29.29 ID:k9spv0Gq
「日本人が韓国のボカロに夢中。世界中のボカロファンが韓国ボカロに夢中」
をやりたかったんだろうなと想像
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 21:08:56.90 ID:POf9ZyhC
日本の今のボーカロイド人気は音楽だけでなく、ありとあらゆる要因が積み重なって出来たものなので朝鮮には真似出来ません。
諦めてね♪
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 21:11:25.67 ID:Zwd0WZdx
シユ自体YOUTUBEで初音ミクの動画消しまくって、代わりにシユがオリジナルと称してYOUTUBEにUPしまくったからな
例え日本人がシユを使って音楽作っても、世界中のミク廃に総スカンされるだろうなぁ

日本じゃあマスコミとかが韓国産のコンテンツを擁護するけど、海外では韓国がしている事は言論表現の自由に対する挑戦だから「韓国のシユ」というだけで犯罪者の代名詞みたいなもんだからな

例えると、犯罪犯したお笑い芸人が捕まりもせず素知らぬ顔でテレビでお笑いの芸を披露してるなもん
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 21:21:36.36 ID:QCwZXPal
ネトウヨ必死だな
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 21:46:46.02 ID:w3EoP9d3
>>228
ボカロ単体で売れないから必死になってるのは韓国ですが。
コンテンツに金払わないチョンだから無謀ですけどね。
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 22:02:05.43 ID:yqy9Y0SC
まず韓国に音楽が好きな奴がどれだけいるのか
そこから始まる話だと思うんだが

無名の創作者が腐るほどいて無償で「自分の作ったものを聞いてくれ」と
その発表のためのツールとしてボカロがあり、発表の場としてニコ動やつべがあったわけで
根本的な「創造者」がいねーところで何やっても無駄すぎる

金詰んで作らせたり、工作したり、いわゆるステマはこの手の界隈じゃご法度もいいところ
朝鮮のやり方自体が成功を阻害してるってわかんねーんだから関わるなっつーの
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 23:46:53.66 ID:Sb+mqYiI
>>230
本質を無視して表面だけパクるのはいつもの韓国じゃん
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 01:19:18.05 ID:BBPK8wW/
>>184
中国ボカロの洛天依は中国で一公募して選ばれたものを、日本に留学してた中国人絵師が描き直したものだよ。

自分も韓国好きじゃ無いが、キャラクターには罪は無いと思うクチだからSeeUのオリジナル曲をつべで探してる。が、デモ以外でなかなか良いの見つからないわ。
最近出た中国ボカロの洛天依は速攻でお気に入りが見つかったけどねぇ。

233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 03:01:44.34 ID:mDj5jTr0
さっぽろ雪祭りの時は新千歳で等身大のミクさんがお出迎えしてくれた。
仁川にはこのアガシがいるニカ?
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 04:25:11.29 ID:bQFpmdnR
    从
   ))λ::)λ   ))
   λ(::::::::;)λ(((
  (:::(:::::(:::)人)))ゴゴゴ
  λ)∧_∧:::::λ
  (:::::<丶`皿´>::::::) < ボカロも整形アガシニダーー 
  'ヽ;;;(つ  と);;;ノ
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:11:03.97 ID:fP2HQb9z
シユ、まだ代表曲もねえのか

売春婦の哀歌みたいなのを歌えばいいんじゃね?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:18:04.09 ID:UbeVc7dX
心配なのはツールという本質をあえて無視してバーチャルアイドルと混同させてくることなんだよな。
ただのアイドルは今までどおり年に数曲の露出を繰り返すだけでいいわけで。
ミクさんはツールとしては偉大だけど、ツール自体を愛しちゃう変態性は万人には理解できないからなあ。
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:21:04.96 ID:+chVUja2
なんだろうな。
Speak and Spell と張り合うところから始めなっ
って感じかな。
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:28:11.96 ID:eKibUM7g
ぼかろ文化を簡単に真似できるはずがない
作曲、作詞、マスタリング、イラスト、動画、そして視聴者が一体とならなきゃ盛り上がるはずない
韓国に同人文化ってあったっけ?
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:34:32.29 ID:PR12624J
>>232
画伯の書き下ろしならここでも逝けてたんだがな
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:39:14.60 ID:vILZJn71
偽者を作ってマゼコゼにしようとしても全然注目もされないもんな。
こんな話題作りしても何も変わらない。哀れなもんだよ。
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:46:57.41 ID:7z+PKKx+
敷居の高いボカロ文化だけど、欧米はもちろん中東や南米や東南アジアで独自のPや絵師が出るぐらい広まってる

それでYOUTUBEで初音ミクを基軸に、国家や民族や宗教越えてなんか日本関係無く萌えあがってる

UTAUのソフトもVOCALOID3のソフトも初音ミクのソフトよりも高性能なのも有るしUP曲も良いのがあるにも関わらず、YOUTUBEの再生数は初音ミクがダントツ

性能が良かったとしても、韓国のVOCAJOIDは受けないんじゃないのかな?
なんか初音ミク自体、世界の自由な作曲のシンボル化してるし
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 05:48:10.45 ID:+suOaTu9
>>236
初音登場以降、ボカロは単なる歌声合成のツールから、
動画を含めた複合的なコンテンツに発展していってる
その中で非公式な設定が数々付加されていき、個性になった感じ

あと、ボカロの人気を下支えしているMMDのようなツールの効果もあるかもね
キャラ絵は一定のレベルを維持したまま、自由に動かす事ができるツールの登場により
時に本来的な使い方としてのPV作成に
時に本来の「ツールとしてのボーカロイド」とは全く異質の作品に
作者の思いを込めることができるようになった
聴覚だけでなく、視覚的にも露出度を増していった所が大きいと思う

なんていうか、もろに同人的な盛り上がりを見せた感じなんだろうね
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:23:37.57 ID:74+APUML
シユは日本語のライブラリを積んでるところからしても、日本のPやボカロファン
がちょうど初音ミクに対するように、きっと盛り上げてくれるはず、と高をくくっ
てた感があるね。

シユの版権元の社長が、バーチャルアイドルの世界でも韓流ブームを起こす、なん
て意味の事を発言してた覚えがあるし。

でも、肝心かなめの日本のボカロファンに、こうまで嫌悪されてはどうしようも無
いねw
ご愁傷さま。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:37:30.39 ID:Q9oGdBE1
日本利用上手の調子者
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 06:40:44.68 ID:sOEbRKYp
上辺だけ見ておいしいところ取りしたいのはいつもの朝鮮人だが
DTM、マンガ、アニメ、同人、etc…
どれひとつ取っても素人が趣味で交流して互いを刺激し合えるほど朝鮮半島に文化が浸透してるとは思えん

そんな土台の中からたまたまひとつ生まれたツールが、奇跡的にここまで昇華されたのであって
いつものセコい朝鮮コピー理論でこの現象が語れるとか大笑い

いいから朝鮮人は関わるな
おまえら関わるとろくなことがない
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 09:19:35.61 ID:yF0z4wm0
当初のあてが全く外れて、相手にされず話題にもならないなSeeU
可哀想だよな、この娘には何の罪もないのに
韓国人によって創り出された生まれを呪うしかないのかな
悲しいな
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 09:42:02.84 ID:TTZHBEUa
>>243
有名PのカバーぐらいならOKなんだが、
あいつら中堅どころのカバー作ってオリジナルを削除とかやらかしたから‥
これで完全に死亡した。
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 09:49:03.79 ID:sDeRJN9F
最近有名Pに金払って曲作って貰ったみたいね

【初音ミク&SeeU(とく)】ASTEROiD【HPT/ボカロMV】
http://www.youtube.com/watch?v=cGJgY6F3gCw
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 10:03:45.14 ID:2Js30k2Q
>>247
動画削除に関しては、殊更敏感だからねぇ
うp主が自主的に削除したものでさえ、経緯の説明が無きゃ騒動が起こるし
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 10:04:25.58 ID:TgfkIls6
>>241
台湾や中国の人は動画や作曲でも良く見かけるね
中国版も出るしこれからまだまだ増えそう
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 10:20:50.96 ID:WkjxfumB
>>250
南米(特にスペイン語圏)の盛り上がりはすごいねぇ。
中国のは朝鮮のより地に足が着いてる感じで好感が持てる。
紅楼夢以来の仙女萌えの伝統があるから侮りがたい。
252 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/24(火) 10:53:10.31 ID:JO6wVPFI
>>215
無理言うなよww
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 11:20:54.60 ID:GGKgyu44
>>248
SPiCaとかARiAの人か。
コレも大元が消されて、チョンのPV差し替えたヤツだけになったりしたら、また祭になるなw
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 12:11:47.65 ID:2Js30k2Q
>>248
でも単独では作って貰えなかったのねw
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 12:13:32.73 ID:CeAy3h29
http://www.youtube.com/watch?v=iAf291eDiIY

というか、今の外国語で流行りはスペイン語だろ。
これ見りゃわかるよ。

唖然としたわ。
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 12:29:51.46 ID:TGUMxolL
また ぱくりかw
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 12:57:45.32 ID:9G0kcEKd
>>225
実際は日本はもちろん世界中のボカロファンが韓国ボカロを無視中
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 14:56:47.10 ID:rsDgw2lc
>>232
そう言えば中国ボカロの洛天依らが発表された時は、中国のオタクどもは日本側の反応をえらく気にしていましたな。

連中は普段から自国の創作力が貧弱で安易なパクリがまかり通る現状に強い劣等感を抱いていますし、まして
韓国ボーカロのシユが日本どころか世界のオタクどもを事実上敵に回した後の話だったので、
「洛天依もシユの二の舞になりはしないか?」との危機感を抱き、余計に洛天依らへの反応が気になったのでしょう。 

最初に日本側から「こりゃパクリじゃん」とダメ押しされる様だと、この先いくら中国人のオタクらが頑張っても先行きは
暗いし、日本側からの同人漫画やファンアートや動画楽曲などの二次創作による援護射撃もシユ同様に全く期待
できなくまってしまいます。

そして中国ボカロに対する日本側の評判がそれほど悪くなかった事にかなり安堵したそうですが、これはシユの後ろに
いる連中があまりにも日本のオタクらを怒らせる様な事ばかりやらかして悪目立ちしたのに対し、中国ボカロは今の所
日本人を怒らせるような事は特にしておらず、既存キャラとの類似点もはっきりパクリだと指摘されるほどの物では
無かった為、目くじらを立てて叩く暇人がいなかったからだと思います。
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 15:10:51.10 ID:+suOaTu9
基本的に、オタクはオタクを理解するというか
思想の違いはあれども、面白い物については素直に感情を共有できるというか

半島の人間は、様々な趣味について、子供っぽいだとかなんとか馬鹿にするだけして
いざ自分の言語で似たような物が登場したときに、売れるのが当たり前だという不遜な態度に出てくる

時に中国とはわかり合える事があるのに、半島とは永久にわかり合えないのはそういった所か
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 19:26:24.15 ID:hL7F54dJ
>>258
もしかして、あの赤い偽ミクって、洛天依の為の援護射撃だったのか!?
陽動というか…「アレに比べたらコレは可愛いもんだよ」みたいに思わせる為の
261穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/07/24(火) 19:34:19.76 ID:cF0YA0T3
>>232>>258
日本の影響受けてるけど独自性はシユよりずっと有るしねぇ。
>中国版ボカロ
http://blog-imgs-38.fc2.com/m/y/a/myaozoku/11.jpg
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/69/a9/maxam7k/folder/441119/img_441119_8581660_1?1341012815
262穢麻呂 ◆v22nzdoeQU :2012/07/24(火) 19:36:11.56 ID:cF0YA0T3
因みに支部でも洛天依はかなり数が増えてたりしてる。
600近く作品が増えてるみたいで。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 19:40:08.03 ID:y/rapnP2
>>261
これはこれで有りだと思うが中国語だと擬音で歌ってるようにしか聞こえない不思議
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 19:43:21.50 ID:QmlUVEkb
>>1

偽物感が半端ねーwwwwwwww

まぁ、Kーpoop(笑)と同じ末路を辿るよwwww

265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 19:44:48.04 ID:SqBZwY9/
嫌韓、否定派の皆様。ユーチューブのK-POPで低評価押しまくりで韓国の評判下げる
作戦が、かなりの効能が有るみたいです。嫌韓の皆様ヨロシクお願いします。
奴らの、糞偽造文化を日本から追い出し衰退させましょう。
例 http://www.youtube.com/watch?v=DBkUBXZy0yg&feature=g-hist
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 19:48:49.24 ID:/qeYblBU
>>241
ミクさんはこの世界のアイコンだからね
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 22:03:19.99 ID:aWs6Sdgq
>>255
> 唖然としたわ。

で、脂油とかは何分のところに出てるの?w
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 22:14:32.93 ID:vL2o1zNg
しかし韓国ボーカロって死油で打ち止めなのかねぇ?

中華ボーカロだって最初から4〜5人のキャラを用意し、結構気合の入った
TVアニメ風PVとか作ったりしているのに。
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/24(火) 22:39:31.41 ID:QLfVWjEc
中国の伝統的な歌って元から機械音みたいな声で歌ってるから、ボカロと親和性良さそうだな。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 01:05:20.20 ID:uGt8VHJT
>>268
打ち止めっつーか中の人がいないことにはただのソフトでしかないわけで
なぜかデビュー時からイメージキャラ先行させすぎで、すでに「ミクの完成品のコピー」でしかないという

初音ミクはただの音楽ソフトからスタートしてるって事実をわかってないんだよね
MMD、立体映像、そういうものは後からついてきて今の「完成形」に育ったということを全然理解してないw
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 01:13:23.39 ID:fm3kJXB0
>>25
MMDのアマチュア以下の能力だなw
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 01:18:17.41 ID:fm3kJXB0
>>53
はてなじゃなくてヤマハのライセンスだよw
でも実際のDBの製造はヤマハみたいだね。
国内メーカー品でも最初はヤマハが指導しながらほとんど作っているから。
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 01:31:42.20 ID://Rbngi8
>>270
真似したのに売れなかったニダ
謝罪と賠償を要求するニダ
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 01:46:58.02 ID:fm3kJXB0
>>258
2007年のミク黎明期から上海や香港、台湾、米国留学組なんかのアニメオタが創作
も含めてボカロコミュニティに関わっていたのも大きいかな。
中からブームを当事者として見てきたのは経験になっているだろう。
一方、韓国はヘタリア騒動も影響したかな。
最近は落ち着いたがボカロファンにはヘタリアファンも多くそこには在日の若い子らも
いる。恨まれているから彼らの協力を得られないだろうね。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 02:25:25.57 ID:uGt8VHJT
ヘタリアの恨みは忘れない
あの時エンコリにいたけど、あの反応は絶対に忘れない
あれで韓国に完全に見切りつけた
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 02:45:59.63 ID:ixPLRPHl
>>270
『何か』を造ることに偏執的こだわりをもつ日本人気質がボカロとピッタリ合っての隆盛だしな。
つかパクったはいいが、職人や物つくりを蔑視軽視するチョンにはボカロは全く相性悪いだろw
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 02:51:49.50 ID:ftmpRVJa

つくづく、残念な国だと思うわ・・・    
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 03:07:30.46 ID:F3EZ4sad
>>247
それっていつぞやのツベでの削除騒動のこと?
違うならなにがあったのか知りたい。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 03:14:35.61 ID://Rbngi8
まあでも、つべの削除祭りの時は
本当に制作者の事を考えた上での行動だったのか?ってのはあるけどね

制作者がみずからニコ動とつべに上げてたのなら解るけど、関係無い第三者が勝手につべに上げて、
しかもこの時に権利関係が勝手につべのものに書き換わって公開されてしまっているので
本当に問題無かったのか?と言われたら疑問は残るところ

ただ制作者側が積極的に「つべから消せ」と主張したとする声明もなかったと思うし
第三者の上を行く(偽善または悪意を持った?)第四者が勝手に消して回った、という事実だけが残ってしまった
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 06:09:55.52 ID:bzsnvLzW
>>10
くっそワロタwwww くやしい><
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 09:38:26.31 ID:4vBMRa4R
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 10:31:00.60 ID:78FwQy0+
チョンってマジで自国に幅広い文化がないことにコンプレックス
持ちまくりなんだな。

毎回毎回良くあきもせず人の国の文化奪おうとか考えるよなw

恥ずかしくないのかなぁ?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 10:38:39.16 ID:GtRBNGNx
>>261
普通に胡弓だの使って歌わせればいいと思う。
台湾(シナもか?)は別にゴリ押しやミクに対しての妨害工作してこないだろうから
普通に仲良くやれると思う。

284エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/25(水) 12:38:40.66 ID:wiUqYB7P
>>270
07 :エラ通信@“226” ◆0/aze39TU2 :2011/09/13(火) 15:18:41.80 ID:WmXZYypz
 ウリナラボーカロイドのシユ。発売したらヒット曲もPVもたくさん。
アメリカ公演もできて、世界中あっちこっちからひっぱりだこ。
そのはずだったのに、なんでタイヤもハンドルもエンジンもついてないニカ?
初音ミクはなんで快走しているニカ・・・・・
      ∧_∧
    <゚∀゚; >
     (=====)
   __ (⌒(⌒ )
 /\ ̄ ̄し' ̄ ̄ ̄\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \

                          ∧_,,∧  実は人力
                      /\. (`・ω・´) /ヽ
-‐初音隊\ ミ              | ● ⊂ミク命⊃ ● |
\  ●  \ ミ            ヽ/@/   く \ /   _____
  \-‐'''""'''' ミ               (ノ⌒ヽ)           ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ∧_,,∧   ____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄  ○○`・ω・)     ̄ ̄ // -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-  = ―       ____
     ヽヽ`  ヽ'´)    / / -_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_\        ̄ ̄ ̄ ̄
   /   @〉  ,.- '´   /,, / ― ― ― ― ― ― ― ― ― = ―             ,.-─- 、
__ / / '-''´ /    (。'。、。@,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。,。@  ____ ̄__ ̄ ̄ ∧_,,∧\●/ ミ
     / / /      ∩ヽヽ∩ヽXXXXXXXXXXXXXXXXXX/  ∩      /\  (・ω・´ )∩ミ
     / / /       i||i   i||i   |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|    i||i___ | ● ⊂     /
    //    ────‐  |  |;;;;;;;;;;||::::::¥ ||¥::::::||::::::::::|      ̄ ̄ ̄ ヽ/ r‐'   / | |  ̄ ̄
    /                |  |;;;;;;;;;;||::::::¥_||¥::::::||::::::::::|           ///  `""ヽ_ノ   ||
∧_,,∧     ∧_,,∧    ∧_,,∧††††∧_,,∧†††∧_,,∧†††  ∧_,,∧   ∧_,,∧  | | | | |
(・ω□二□二(・ω・´ )二二(・ω・´ )二(・ω・´ )二(・ω・´ )二二(・ω・´ )二(・ω・´ )二!::| |( :: ──
⊂  三=  ⊂  三= ⊂  三= ⊂  三=⊂  三= ⊂  三=⊂  三=(   ⌒  ::
 (    \   (    \  (    \  (    \ (    \(    \ (    \(  ⌒ ' ⌒::
  し⌒丶 )    し⌒丶 )  し⌒丶 )  し⌒丶 )  し⌒丶 ) し⌒丶 )  し⌒丶 )( ⌒' ⌒'──

285エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/25(水) 12:41:48.41 ID:wiUqYB7P
>>283
そうそう。こんな感じでね。
紡唄
http://www.youtube.com/watch?v=IA1jYnOuCyg
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 12:51:54.84 ID:GtRBNGNx
>>285
別に日本はシナの文化が嫌いなわけじゃないんだよな。
中共が受け入れられないだけで。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 13:04:20.52 ID:4nfnNG+P
整形ボカロヤマハオワタ。
288微乳派解放戦線:2012/07/25(水) 13:17:04.26 ID:Cg3Yo+h1
>>10
パンスト顔…
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 13:42:35.87 ID:pI/7XFPa
最近ではこれが良かったなあ。
発声もかなり滑らかだよ。
歌詞の字幕がなくても聞き取れる。

【ミクさんの生誕5周年をリンレン達5人と祝ってやる】Birthday Song for ミク
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18396337
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 14:38:18.34 ID:rg05J/wL
もう既に中華ボカロの動画や楽曲の数は死油のそれを上回っていたりして
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 18:12:27.72 ID:DW98eBDK
薄い本マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 19:08:17.40 ID:QHI/mwqu
天依ちゃんっていうのこの中華ボカロ?
あらあら可愛いじゃないの
ミクはデモ版の時点で既に神曲作られたのにねえ・・・
生まれの不幸ってあるんだねえ。
294道産人:2012/07/25(水) 19:32:42.44 ID:QQgrEKol
初音ミクばかりだと飽きるから、人気のないシユ使おう( ^ω^)
  ↓
ニコ動にうpする度に中傷コメで埋め尽くされる
  ↓
シユ使うの辞めよう(´・ω・`)


よほどの愛がなきゃ無理
>>261
中華ボカロはイメキャラいい感じだよね。
設定細かすぎだがw

台湾人とかが頑張ってミクと競演させてくれたら楽しいかもしれない。

それにしてもミクって既に世代的には数世代前のエンジンなのに
まだ頑張れるというか神調教が過ぎるというか・・・
一線級過ぎて他のボカロが目立たないというのは皮肉なもんだね。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 19:35:15.58 ID:+MJZKj+K
テレビじゃ、宣伝したって自分らに金入らんから、かるく流してるけど
ミクの人気ってハンパないな

アメリカの子供に見せて馬鹿にしてる動画あったけど
理解したら反応かわるんだろうなー
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 19:37:16.09 ID:RsKU+vaO
放火ロイドはウリナラ起源ニダ!
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 19:40:03.87 ID:4oiHHoyI
>>295
   ∩羆∩ 
   ミ..・(エ)・ミ  初音ミクってverupとかしてないの?
  (ミ;;;;;;;;;;;;;;;;ミ)  ずっと初期のエンジンと変わってないの?
   oミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪
299エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/25(水) 19:59:20.91 ID:wiUqYB7P
>>295
ボカロ1である
にーさん(KAITO)ねーさん(MEIKO)の見直され方がすごいですぜ。

ボカロ2 ミク
ボカロ3 リン・レン
ボカロ4 ルカ

結局ブラウザと同じなんですよ。
一定レベルに達していたら、それ以上はよほどのことがないとバージョンアップを必要としない。
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 20:14:15.61 ID:q1Xdm2ns
>>298
ヴァージョンアップしてないけど、Pの調教技術が上がっているね。
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 20:20:40.00 ID:KdO66nyp
>>286
お前のいうシナの文化はもう滅んでるんじゃないか?
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 20:31:27.99 ID:fm3kJXB0
>>300
どのボカロもこの数年間で数千人で弄り倒しただけはあって5年前とは比べ物にならない。
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 20:33:56.77 ID:4oiHHoyI
>>302
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  ミクさん…開発されちゃったんですね……
  (ミ;;;;;;;;;;;;;;;;ミ) 
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 20:50:17.54 ID:WQjxCtBE
>>261
左は衣装がパクリくさいけど右は悪くないね
3Dモデルで踊らせてもあんまり髪が邪魔にならなさそうだし
残念なのは可愛いけど突き抜けた個性がないことと
ライブラリが中国語しかないことかな

【洛天依】千年食譜頌【オリジナル】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18334517

もうちょっと曲にメリハリあればいいんだけど
日本人が考えた歌詞みたいなのが笑えるw
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 21:02:46.53 ID:M4xvNmhx
V3ミクはいつ出るんだろ?
306エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/25(水) 21:28:04.88 ID:wiUqYB7P
>>303
・・・門を開く者アリスのボカロコスプレ動画が妙にエロかった・・・・

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17309422
(パンチラ程度なので、基準エロ度は15禁ですらない)
307微乳派解放戦線:2012/07/25(水) 21:29:21.10 ID:Cg3Yo+h1
ちょっと前までは、つべでミクさん検索したら、シユも引っ掛かってきたが、最近はシユは引っ掛からないので嬉しい。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 21:29:55.01 ID:ixRD6x68
シユに君が代歌わせたら韓国人はどんな反応をするんだろう
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 21:45:58.66 ID:LhKbshYr
ボカロは物に命を吹き込んじゃう変態日本人が作るから凄いのができるが
シナにそれができるのか?
チョンは間違いなく無理ゲーだろうが
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 21:51:00.93 ID:DHFsFPzC
最近では多くのプロデューサーさんも初音ミクからシユに乗り換えている
潜在的ポテンシャルはシユの方が遥かに上だそうだ
特に高音域のイソフラボンの出汁などは シウのほうが初音ミクなんかとは比べ物らないぐらいに出る
311エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/25(水) 21:58:40.63 ID:wiUqYB7P
>>310
最近のボカロはミクよりも高性能。

でもミクはアイドルで、他のはツールなんだよね・・・・
不思議なことに。
猫村いろはなんか、力の入れ方正しいから、アイドルになってもおかしくないのに・・・・
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 21:59:15.69 ID:M4xvNmhx
>>1
しかし「韓流アイドル」と「ボーカロイト」のコラボっていかにも安っぽい広告代理店の営業がドヤ顔で企画書に
書いて来そうなネタだったりするけど、死油とバックダンサー紛いの無名アイドルの抱き合わせ商法ってどう
考えても食い合わせが悪すぎました。

まあ企画書とかには
「世界中で大ヒットしている初音ミクの版元と正式提携して韓国独自のバーチャルアイドルをデビューさせ、
それに世界中を韓流熱風で席捲させている韓流アイドルとタイアップすればメガヒットは間違いなし」
「しかも日本の初音ミクを始めとするボーカロイドらには熱狂的なアマチュア作曲家らが多数付いており、
あの連中を利用すれば、我々は1ウォンも出す事無く膨大なシユの動画や楽曲を得る事が出来ます」
「後は日本人どもが作った多数のシユの動画をネット工作で支援し続ければ、旧式なエンジンしか持たない
初音ミクなどあっという間に過去の遺物となり、ボーカロイドでも日本を追い越し我が国が主導権を握れます」
みたいな事を書き連ねていたんだろうけど。
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:07:01.55 ID:dMvy/nSv
そーいや女子十二楽坊ってまだやってんの?
314<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:07:14.17 ID:WQjxCtBE
>>311
いろはは声とキャラデザがあわないだろw
ベタ打ちでもそれなりに聞こえるというアドバンテージがあったけど
いまじゃ結月ゆかりがいるし
315<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:09:22.48 ID:pI/7XFPa
5周年かはやいなあ。。。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:11:46.51 ID:cn1Idn39
>>311
性能だけが全てではないことが良くわかるね
317<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:15:39.51 ID:QTjXFhrz
 韓国のSBSアートテックとビックヒットエンターテインメントは8日、
東京秋葉原で行われた 日本企業のヤマハ株式会社主催の記者会見に出席し、
歌声合成ソフト「VOCALOID(ボーカロイド)」の韓国語版を共同で
リリースすることを明らかにした。複数の韓国メディアが伝えた。

  SBSアートテックは、日本企業のヤマハから最新版
「VOCALOID3」のライセンス提供を受け、
韓国語版の開発を進めている。両社は5月、音源およびコンテンツ事業

などを共同で進めるとの内容で業務協約式を行っており、
ビックヒットエンターテインメントは歌声のデータベース
を構築していくという。

日本企業のソフトを使い、キャラクターはUTAUの天音ルナのパクリ。
耳かえただけ。


318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:18:20.25 ID:M4xvNmhx
>>310
百歩譲ってV3エンジンを搭載したボーカロイドがシユ唯一人で、これからも
日本からV3系列のボーカロイドが一切リリースされないのならそっちに流れる
Pも少なからずいただろうけど、実際にはIAなど他のV3ボーカロが出てるので、
日本のPらが敢えて評判の激悪なシユに手を出すメリットは皆無です。
319<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:18:58.75 ID:Py+1zslk
テレビで「初音ミク?キモーイ」とか言ってた連中がコレは絶賛するんですね。わかります
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:20:36.80 ID:cn1Idn39
>>319
TBSか
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:30:40.54 ID:pI/7XFPa
>>318
ここまでイコンとして神格化されると新しいエンジンで初音ミクってのは、出し辛いのはあるかもなw
322<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:38:55.57 ID:LhKbshYr
Tda式ミクとか超きれいだけど、なんか俺が愛してきたミクを破壊された
ような気がして好きになれない
どんどん進化するのはいいけど、いきなり飛躍するのは嫌だ
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:41:24.97 ID:UpDaXq5v
結局ソフトを操るのは人だよな、って事が良く分かる。
シユの空気感はパねえw
324エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/25(水) 22:45:32.53 ID:wiUqYB7P
>>322
ああ、俺と同じ。
あれはキレイだけど、ミク派生だと思ってる。
あれよりは骸音シーエのほうがかわいい気がする。
(本流はlat式やにがもん式)

いや、奇をてらってるんじゃなくて、
骸音シーエはしぐさがなぜかかわいいんだよ。

325エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/25(水) 22:47:15.56 ID:wiUqYB7P
>>323
ようつぺで、メジャーじゃない曲消して、かわりにシユカバーながしているヤツがいたんで、
あれで、本格的に作者たちに憎悪された。

326<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:48:55.79 ID:M4xvNmhx
>>323
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 死
    (/| x |\). 油
      //\\
   . (/   \)
そもそもさ、ミクさん5年もDTMソフトに君臨してることがまず異例。
VerUP無しで。

んで、カスラックやらなんやら全部蹴散らしたしね。
ググるに至ってはdisって検索から消した前科もあるのにCM起用とかもうね・・・w
328<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:52:19.79 ID:6vqa8cPv
所詮偽者は偽者。本家ミクの足元にも及ばない。
329エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/25(水) 22:53:18.08 ID:wiUqYB7P
>>327
妙に愛され体質なんだよね。ボカロ兄弟とあと、テトは。

330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:54:45.38 ID:LhKbshYr
で、ミクさんロンドン5輪で何歌うの?
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:55:06.28 ID:RufSU8Bt
>>319
和田アキ子とその取り巻きだったよね。
332<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:57:02.95 ID:87D4Gg7C
もれなく日本の中途半端なヲタからの上から目線が約束されてるから特亜の連中は力入れにくいんじゃねえかな。
333エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/25(水) 22:57:25.13 ID:wiUqYB7P
>>330
でないと思うよ。
近々なにかを企画してるみたいだけど、
それが五輪かどうかわからない。

五輪だとしたら、数日前から未確認情報が流れるはず。
そうすると視聴率があがるから。

ただ、ミクは、ファンがいないところに降臨すると、ただのアニメ画像だよ。
やるとはおもえないなあ。

334<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 22:58:27.30 ID:M4xvNmhx
>>327
なんかもう韓国や電通が企業とネット工作の力でスカスカな物をゴリ押しする
売り方とは真逆の世界ですよな。

大企業の後押しどころか悪辣な妨害をユーザーの熱意と団結で尽く撥ね退け、
ついには日本中どころか世界中のネットユーザーを巻き込んでムーブメントを
起こしていく流れは。
335エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/25(水) 23:01:34.82 ID:wiUqYB7P
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192434262/l50
【マスコミ】 「3次元に興味無し」「俺の嫁」…TBS「初音ミク」特集、「オタク印象操作」「職業差別」と批判相次ぐ
336<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 23:04:13.02 ID:JnhSXTK+
キモいとかさんざん下げといて、人気でたら便乗→起源はテンプレ
337エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/25(水) 23:05:36.21 ID:wiUqYB7P
>>336
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333365091/-100
【韓国BBS】日本で初音ミクの公演が完売「世界の大笑いのタネだ」韓流へ羨望が日本人をサイバー歌手に熱狂させてる★2[04/02]
1 :なつあかねφ ★:2012/04/02(月) 20:11:31.82 ID:???
韓国のコミュニティサイト「ガセンイドットコム」では、筆者が「韓流の羨望、日本の『アイドル』は
誰だ?」と題した、初音ミクについての記事を紹介した。それに対し、さまざまな意見が寄せら
れた。以下、韓国語による書き込みを日本語訳した。(  )内は編集部の素朴な感想。
―――――――――――――――――――――――
●スレ主:Koroview
  日本が作ったバーチャルアイドルの初音ミク。3月9日から2日間、4回開かれた東京ドーム
での公演はすべて完売した。3月29日付けのフジサンケイビジネスによると、初音ミク関連の
事業規模は100億円に達するそうだ。

  この金額は、日本の有名なアイドル歌手をもしのぐ。2007年8月にデビューし、5年も経たな
いうちに収めた成果だ。
―――――――――――――――――――――――
●統一したくて
  サイバー歌手?現実の歌手がだめだからサイバーに頼もうとするのか?
(韓流ブームとはいえ、日本人のアイドルも多数活躍していますよね)

●大物
  これ、世界的な大笑いのタネ。今後、世界がどのように変わるか予測することは難しいが、
サイバー歌手に熱狂するのは正常ではないでしょう。

●イグニス
  オタクたち。

●spajun
  オタク、本当に理解不可能だ。ああいうのはちょっと考えられない。

338<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 23:19:29.65 ID:N3SC+CwX
韓国人、金にならん事はせんだろ!
ボーカロイドは趣味だろ!
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 23:30:43.68 ID:LhKbshYr
>>338
クリエーターたちは趣味でやってるだろうけど、さすがにここまで行っちゃうと
無料で楽しむこっちも気が引ける今日この頃
無料コンテンツだからここまで盛り上がったのも事実だけど、少しはクリエーター
に還元しないといけないと思う今日この頃
340さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/07/25(水) 23:38:15.91 ID:BdHVZ3d9
>>339
その思いが形になる「ネット投げ銭システム」ってまだ生きているのかなぁ。
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 23:41:37.37 ID:m1cRj5Rv
着ぐるみ?
342<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/25(水) 23:52:38.65 ID:2nCXNKfF
>>337
初音ミクよりも早くVOCALOIDに3DCGでオリジナルキャラクターまで作ったのは韓国でした
korea Cyber Singer [SciArt]
http://www.youtube.com/watch?v=C7EGCaP4wMI
中身はMIRIAMなので音声DBは英語のみ、キャラクターデザインも歌姫のイメージとは程遠い
>>334
てかロンドンオリンピックの歌手誰がいい?っつー非公式アンケートの韓流ごり押しから
トップに躍り出たのがミクさんとかね・・・
世界もちゃんと分かっているというか・・・

ミクコンサートウチの国でもやれとかおめーらうるさいw
>>342
伊達杏子とかいたし・・・
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 00:10:03.57 ID:VmGm42c2
あめーよ、日本は既に80年代半ばに時祭イブってのがいたんだよw
346<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 00:12:15.47 ID:6CoZuBg2
でもこの朝鮮のボーカロイドってヤマハ製なんだろ
朝鮮オリジナルじゃないし、朝鮮物だから日本の有象無象の
打ちこみする人等がやり込むとは思えないけれどな
かといって金にならないことを朝鮮人がするとは思えないしね
簡単に消えると思うよ
347<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 00:19:15.67 ID:hTYzo5Vp
>>309
既に台湾、香港、大陸のPで十万再生の動画作った人たちがいるよ。
348<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 00:22:01.12 ID:VTDftc5E
パチモンのシユに 「アイゴーや草なぎ剛のシンゴーや泣き女」 やらしたらエエ
349<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 00:25:47.50 ID:hTYzo5Vp
>>340
それとは別にニコ動がオリジナル作品投稿者に還元されるシステムを作り始めてはいる。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 00:31:01.67 ID:Vl7tD4K9
>>342
甲殻とFFにダンゴムシを合わせたようなデザインだな
これじゃ売れんダろ
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 00:38:24.72 ID:sL3aWKAm
>>345
http://www.youtube.com/watch?v=R0CdbWab_yc&feature=related
実に懐かしいな

所詮朝鮮なんぞ日本の後追いでしかないわ
日本のオタクカルチャーなめんなw
その程度はすでに通ってきた道だっつーのなw
>>345
メガゾーン23とか知らないし
ADAMにコントロールされて軍服ライクな衣装でみんな戦いましょうとか煽動してた
バーチャルアイドルとか知らん。
353<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 01:23:08.68 ID:VmGm42c2
>>351
今wikiみてIIIがあるのを知ったが、やっぱ初代のイブがいいな。
中の人が引退してるので時祭イブのボーカロイド化が無理なのが残念。
マジでやってくれると面白かったんだが。
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 01:29:47.94 ID:sL3aWKAm
>>352
もういい、もういいんだ

>>353
Vなんてない!ないんです!

そして山寺宏一のデビュー作であるということを知ってる人は少ない
つーかTのEDテロップのスタッフの豪華さに今でも笑うw
355<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 01:49:58.80 ID:hTYzo5Vp
イヴと聞いてウルティマ妖魔変のバーチャル世界のヒロインを思い出すのは俺だけでいい・・・
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 02:00:03.80 ID:qk7SewCL
68kでよっきゅん多重起動のインパクトに比べたら
357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 02:07:09.04 ID:CtCKzNzE
普通のボカロはせいぜいスルーされる程度だが、
死油は憎まれているから再起不能やな。
自業自得だろうけど。
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 03:11:18.22 ID:GYorC0vb
うーん、DA(海外版pixiv)見る限りじゃ、シユも結構人気ありそうなんだけどね。
めーちゃんやゆかりよりイラスト多いよ。
絵師に韓国人が多数まぎれてるのは承知の上だが、他の国の絵師も多い。
まぁ、あくまでキャラデザ人気で曲やPVの人気ではないんだが。
そもそもヒット曲が無いしな。crecrew行けばあるんだろうか。

日本としては、今後もシユを無視すればいいと思う。
そうすれば海外絵師もそのうち飽きてくるだろ。何せ話題無いし。
359<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 03:26:10.62 ID:06Wb9Q+t
誰だっていうか、本当に誰なんでしょうね?グレムとやらも含めて。
360<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 04:11:55.31 ID:KYY5AFb/

    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  グレムリンと牛
  (ミ;;;;;;;;;;;;;;;;ミ) 
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪
361エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 07:53:49.12 ID:R3h/3cym
>>358
海外で人気でるならそれはそれでいいよ、邪魔しない。
ただ、日本に紹介しようとすると、それだけで罵倒の嵐になるんで、

いわゆるMMD・ボカロ界の総本山で受け入れられることはない。
差別じゃなくて明確な区別に基づく憎悪。

ニコニコ動画を朝鮮人がサーバーダウンさせようとクラッキングかけたこととあわせて、
ヨウツペのミク消し→シユのミラー上げは、完全に憎まれた。


362<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 08:44:00.06 ID:Vl7tD4K9
>>358
韓国人が曲を作らなきゃヒット曲は無いでしょ
ミク削除事件後にミクの曲をだしシユの曲だというんでヨウツベでも海外のボカロオタから睨まれたし
シユは人気ないと思うよ
キャラ描いてるのも韓国人や在外韓国人しかいないじゃね
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 08:51:38.32 ID:tNN3mgRY
>>337
そもそも韓国人だって一致団結してシユを押している訳じゃ無いしねぇ。

ボーカロイドそのものが日本の、それもオタク文化の文脈の中から生み出された
日本色の極めて強いコンテンツなので、「日本それ自体が嫌い」「オタク大嫌い」
なんて奴らは最初から眼中に無いし、日本のアニメや漫画が大好きなオタク層
にしても、ミクを始めとする日本産ボーカロイドの圧倒的なコンテンツ群と、あまりに
層が薄く訴求力の乏しいシユでは後者を押す気にはならないでしょうし。
364<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 08:57:38.36 ID:tNN3mgRY
【政治】反原発団体が週末のデモに『初音ミク』を使うとツイート クリプトン「初音ミクは政治利用でNG」

反原発団体が今週末に行われる官邸デモに「遂に初音ミクが参加」とツイート。そのツイートがきっかけでちょっとした
騒ぎになっている。そもそも初音ミクは政治利用が可能なのだろうか? 過去に民主党が初音ミクを起用し党のプロモー
ションビデオを作ろうとしたのだが、『VOCALOID』を開発しているクリプトン・フューチャー・メディアは「一部の政治団体の
ための利用はNG」とコメント。いわゆるキャラクターとしての初音ミクを使うのはNGなのである。しかし初音ミクの音源を
使うのは大丈夫なようで、「初音ミク」という名前を出さなければよいようだ。

今回ツイートされた内容に関してはどうだろうか。そのツイートの一部が次のようなものだ。

 “今週末の官邸デモには遂に初音ミクが参加、「たかが電気」スピーチも披露予定です。もしかしたら「私の代わりなら
 いくらでもいる 」くらいは言ってくれるかもしれません。なお、当日は「官邸前で 会える」アイドル、KTM48のお披露目も。”

ツイートを見る限りは「初音ミク」と名前を出してしまっており、クリプトン社が禁止している政治的利用に触れている。
ファンもこうしたプロパガンダにキャラクターが使われるのは、よく思わないだろう。

実はこのツイートはネタだったらしく後ほど「虚構新聞の気持ちがわかってしまった(笑) 」とツイートしている。
元々本気だったが焦って冗談としたのか、最初から冗談だったのかは分からないが、『虚構新聞』のように嘘と分かるような
表記が欲しかったものだ。そんなにも人を集めたければ政治利用が可能なキャラクターを自ら作れば良いのに。

ところでツイート内の“KTM48”ってなんだろうか。検索しても風俗店しか出てこないのだが。

http://getnews.jp/archives/235954
365エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 08:57:51.40 ID:R3h/3cym
>>363
普通だったら、そういうマイナーなの好きな人間が集まってきて
時折ヒット飛ばすんだけど、
電通のリリーと、南キムチのシユはダメだわ。
母体が憎まれすぎてる。
366<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 09:20:32.69 ID:6N1oClyN
>>298
ミクに関しては事実上VerUp版のアペンドがあるんじゃない?
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 09:55:24.44 ID:z/qmexPL
そもそも1本のソフトに対してアニメ調なキャラクター性を付加する、という事象すら日本的だったわけだ。
レオンやローラもキャラクター性の付加、という意味ではちょっと違うし。
その背景もふくめて、朝鮮人はわかってない。

あいつらに自然発生する文化って存在してるんだろうか。
「今の初音ミク」に至るまでにどれだけの「好きなことを好きなだけ飽きるまでやる人間」がいたのか理解してるんだろうか。
そういうのを傍からずっと眺めてた俺からすると滑稽でしかないわ。

いっつも上っ面の他人が完成させたものをかっさらい
宣伝広告でいかにも自分たちが作り上げたような振る舞いをする朝鮮人。
あいつらがパイオニアにあることなんて永遠にないね。
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 09:59:05.73 ID:Qct2VpSe
またパクりと誇大広告か。
369<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 10:01:01.32 ID:8eOwaOiG
とりあえず2匹目のどじょうまでは起源を主張してもいいはずニダ!
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 10:15:24.72 ID:C7UWNHHr
奴らの行いは決して許せないが
シユ自身が悪事を働いたわけではないからなあ
そう考えると不憫ではある
371<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 10:17:22.56 ID:H65SSAYZ
もし今後、シユが人気出たら韓国がどう言うかが手に取るようにわかる
372エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 10:20:02.07 ID:R3h/3cym
>>370
悪名は無名に勝るニダ!!!キョキョキョ!!

・・・だとおもうよ。
ただ、日本国内も激烈に怒ってるけど、この件で殺したいほどに憎悪してるの、
海外組なんだよな。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 10:30:59.01 ID:Vl/a6KhZ
>>372
海外のヲタってかなりディープで荒々しいからな
好きなものにも嫌いなものにも日本人ヲタより
反応が強い
374<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 10:40:22.41 ID:brXP2Wum
シユというキャラがかの地の同人界で愛されているだろうか?

頼んでもいないのに持ち歌が増え
様々な3Dモデルが増えているだろうか?
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 10:45:39.69 ID:vDA3kZrZ
Comic Party #35 @Central Rama 9 clip #11
http://www.youtube.com/watch?v=ltDw5w_OcCM

浸透してます。いずれ世界が求めます。
376エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 10:47:32.71 ID:R3h/3cym
>>373
自分たちが好きで字幕つけてたのしんでいたのを、
“権利者削除”され、
権利者はそのことを全然知らず、その権利者が権利者を騙るキムチらしいことが、

同種の動画のシウバージョンが出ることで推測が確信にかわったらどう思う?

コメ欄にkill!!kill!!kil!! やら わたしはあなたがたを心の底から軽蔑します、とか、
もうありとあらゆる非難がシウにむけられてたわ・・・・・
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 10:50:22.10 ID:QiivRl38
>>372
国内はニコが主戦場だけど、海外はつべ頼りだもんな。
そらつべ荒らされたら怒りも買うわ。

まあ海外からニコ見てるディープな層もいるらしいけど。
>>374
韓国?
コスプレイベントはあるけど
同人イベントはほぼ皆無だぞ。
そもそも「創作」という文化活動が存在しない。
379(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/07/26(木) 10:51:50.89 ID:0jj+8CIP
>>376
楽曲の道具ではなく汚らしいニダホルの道具に使われてしまうって
生まれ自体、悲劇…
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 10:53:13.57 ID:tNN3mgRY
それにシユとコラボさせるのがKARAや少女時代の様なある程度名前の売れた連中なら、
いくらかの相乗効果は見込めたかも知れないけど、そこら辺のストリートダンサーに毛の
生えたレベルの全く無名のグループと抱き合わせたのも完全な失敗だったかと。

多分シユの版元の会社や芸能プロダクションとかも、既に実績のある連中を起用すると
いくらか売り上げが見込めたとしても、あちらの会社に支払う分け前が大きくなり過ぎて
自分の取り分が減ってしまうので、そんな部の悪い取引をするぐらいならいっその事
自前の会社のアイドルを起用すれば、例え今は無名でもシユとのコラボでヒットすれば
儲けは丸々ウリ達の物ニダ〜♪

なんて皮算用を企んでいたのかもしれませんが、実際には相乗効果どころかお互いに
足を引っ張り合うマイナス効果しか発揮していません。

そもそも日本でも無理な韓流ゴリ押しと需要の先食いで韓流ブームとやらは明らかに
退潮傾向にあるのに、今更一山いくらの量産アイドルやダンスグループを新規に押し
込んでも売り込みの余地は余りに乏しすぎるのですが。

今まで実績のあった連中ですら小さくなる一方のパイの取り分を巡って必死の争いを
しているのに、余程日本国内の有力企業や大物芸能ヤクザの後ろ盾でも無ければ、
日韓どちらの実績も無いパッと出の無名新人を大プッシュしてくれる余裕はありません。
>>375
こみパ!
ブラザー2とかCat or Fishは出ているのかね?ん?
あるなら行くぞ?
ちゃん様にイラスト描いてもらうのだ!
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 11:07:52.68 ID:hlgoUIV3
韓国人、ボーカロイドが好きとか日本人マジキモイとか言ってたよね?
絶対韓国では流行らないって言ってたよね?
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 11:08:31.97 ID:tNN3mgRY
>>378
むしろ同人イベントで言えば中国の方が盛んらしいですからな(大都市部限定だけど)

本来反日志向の強い中国人であっても、先のヘタリア騒動や一連の初音ミクへの
嫌がらせの件では、韓国と結託して日本やミクを叩くどころか、むしろそれ以外の国と
同調して韓国を叩く側に回ったぐらいでした。

最近の例でもロンドン五輪のテーマソングで韓国人の不正な組織票への対抗馬&切り札
として欧米のネットユーザーが初音ミクを押し立てた際にも、中国のネットユーザーは
これを邪魔するどころか百度などの掲示板やポータルサイトで
「インチキばかりしている鼻持ちならない韓国人どもに一泡吹かせてやろうぜ!」
とばかりにミクへの投票を呼びかけるスレが多数立ったりしましたし。

韓国人どもは今までネットは自分の味方であり、お得意の組織票で自国の国際的地位を
好きなだけ高められる便利な道具ぐらいに思っていたでしょうが、ボーカロイド絡みの件では
それが全く機能しないどころか、逆に「韓国対全世界」なんて悪夢の様な構図すら生み出す
羽目になりました。

しかも一連の初音ミク関連の騒動により、韓国が不正なネット工作と大量の組織投票による
自作自演の常習犯である事を、世界の有力なネットユーザーらに広く知らしめる効果を
もたらしたので、これから先は国ぐるみのネット工作やヒット数水増しによる宣伝効果も
「また韓国かよ」「見え透いたステマ乙」と見なされ、着実に目減りしていくんじゃないかと。
>>383
てかね、支那人って基本的に「文化」って物にはかなり過敏に反応するからね。
文化を壊すと言う行為を根底で否定してる人多いし。
民族性として易姓革命的行動が多いのも事実だけどね。

他人を認めるって点においては支那人はまだ人間を残してる。
385エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 11:29:36.25 ID:R3h/3cym
ミクがらみで憎悪買ったのは、2002ワールドカップ並みの失敗でしょ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 11:30:11.53 ID:dBy8aTKn
いつか国際的企業サムスンが弱小クリプトンを買収して、初音ミクは韓国の物になる。
黙ってみてろ、糞和猿。
387エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 11:32:17.05 ID:R3h/3cym
)>386
取引関係がない黒字企業はどんなに小さくても買収できないよ。

ましてや絡め手でドワンゴと関係深めたら、クリプトンがドワンゴとの関係、
薄くしちまったからね。
388(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/07/26(木) 11:32:48.03 ID:0jj+8CIP
そんなところにサムスンを引っ張り出すなと…
他に企業ないのかよ韓国。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 11:41:01.00 ID:tNN3mgRY
>>386
仮にそんな事をしてもクリプトンの社員もユーザーも身売りと同時に根こそぎ逃げそうだなぁ。

そもそもヤマハもクリプトンもわざわざ韓国企業に身売りしなけりゃならない程会社が追い込まれて
いる訳じゃないんだし、サムソングループにしても本当に収益を上げているのは携帯電話部門
ぐらいで、他のグループ企業はロクに収益を挙げていないか大赤字だったりするけど。
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 11:48:06.73 ID:+1TWR6dg
あるわけないが、もしクリプトンが経営傾いて買収待ちなんて事態になったら
国内企業がこぞって手を上げるだろうよ。版権買ってマルチ展開させたがってるセガサミーがその典型。
金になる優良コンテンツを海外に流すわけねーだろ。

というか実際に買い取ってコンテンツダメにしやがった前例(SNK)を俺は忘れんぞクソァ!
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 12:15:11.97 ID:0SJ0mv4k
クリプトンの買収はヤマハを買収するより困難だろう

392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 12:30:02.08 ID:Y55oItAw
以前見た時はそこそこ可愛かったのに、
なんで宇宙人になってるんだか

まさか整形崩れ?
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 12:45:43.23 ID:gv+m2lKi
クリプトンのボカロシリーズ版権売りになんか出したら

セガサミーとかバンナムとか電通とかエイベックスとかが黙ってないと思う(´・ω・`)
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 13:12:29.65 ID:5ZCDPFcd
シユには罪はないというけど
韓国がからんでくると、「坊主憎けりゃ」で袈裟まで嫌われて困る。

ああいう黒目勝ちの目というか、白目がないような描き方に罪はないよなぁ。
ダブルラリアットのSDルカとか。

古くはちょっと違うかもしれないけど、マクロスのリンミンメイが
あんな目をしてなかったかな。美樹本晴彦のイラストなんかで。
395<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 13:40:24.50 ID:QiivRl38
>>394
バランスってもんが…
美樹本のミンメイ絵がただの黒丸の目じゃ変だろ
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 14:07:24.46 ID:6B81ggqi
>>370
今さら愛されるキャラに生まれ変われる訳でもあるまい、
せめて楽に逝かせてやろうや
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 14:11:07.06 ID:tNN3mgRY
かと言って韓国側が今更死油に見切りを付けて全く別のボーカロイドをリリースしたとしても、
「韓国製」と言うだけでPとユーザーの総スカンを喰らいそう。 特に日本で。
398エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 14:27:30.94 ID:R3h/3cym
市井の作曲家たちの権利を確定させているのは、ニコニコやようつぺに投下したデータなんだが、
10万人の朝鮮人が、2ちゃん攻撃と平行して、ニコニコを攻撃し、
データをクラッシュさせようとした。

さらに、ようつぺであがっている比較的人気のない動画を権利者をかたって消して、
かわりにシユカバーを大量に投入した。

これ知ってたら、アイツラにかかわりたくないのは当然。
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 15:08:56.07 ID:38y4zrK+
この前、ミクのヒストリーを見ていて涙目になっちまったンだが、
このシユとやらもそこまで育ててもらえるのかね?未だに「これだ!」って曲もないし

何か可哀想だ
400エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 15:28:56.24 ID:R3h/3cym
ミクのヒストリーって、生まれてすぐに、

ジャスラック google 放送連合 電通などの怖いおじさんおばさんに襲われて
殺されそうになったのを、かろうじて生き残ったDQ4 勇者の旅立ち以上の
展開で、それからも、
非実在児童人格権をかかげるキリスト教系矯風会や、テレビ局八分やら、
それでもMMDや名作PVの数々を得てグーグルが転向し、実在しないのに、確固とした
位置をしめるようになった話?
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 15:37:02.64 ID:PbgfTuOe
>>399
まず韓国人が盛り上げて、それから他の国が食いつくのが普通だろ。

……うん、初手で詰んだ。
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 15:38:58.96 ID:xP+KDDq/
>>400
ほとんどクリプトンとセガのステルスマーケティングです

一節には50兆円の金が動きました
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 15:40:44.23 ID:PbgfTuOe
>>402
どうやっても元が取れんがな。
キムチばっか食ってるからそんなバカになるんだ。
404エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 15:45:51.61 ID:R3h/3cym
>>402
アメリカ主導で、アニメの著作権強化(MAD潰し)の動きやら、
youtubeからニコニコ動画が遮断され、ニコニコが自前ではじめたけど
ずっと赤字続きだったとか、
ジャスラックが、カネはらえー、と、次から次に既成曲つくった
優良コンテンツ潰しまくったとか、
飽きた寝ると工作員が掲示板に書きまくるとか・・・・

ホントカオスでしたね。

405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 15:48:44.18 ID:nVcivZsS
      /^>》, -―‐‐<^}
     ./:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ.
    /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
   ./:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::} 
   /:::::::::::瓜イ-‐ ´ ‐ ,':::::ノ  箱根でドーナッツを売ったこともありました
  ./:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ       あ、金魚売りのお仕事が入ってる
  |:::::::::::::::| /}`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
. |::::::::::::::::|(_:::::つ/  FMV /  カタカタ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/ ̄
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 15:50:25.22 ID:PbgfTuOe
>>405
なんかぬこめ〜わくに見えてきたw
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 15:51:16.90 ID:64IZuiDR
ガンガルとガルダンが夢の競演!!ってな感じ?
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 15:58:23.60 ID:R6EM5ROk
いまだに,訳分からんブログの記事の内容見て、セガサミー、セガサミー、言ってるのが居るんだね
409<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 16:05:32.27 ID:45jgsK8t
>>405
    ∧,,∧ 
   ミ;Θ。Θミ  ミクさん仕事選んで下さい
  (ミ;;;;;;;;;;;;;;ミ) 
  〜ミ;;;;;;;;ミ
    ∪"∪

410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 16:07:51.42 ID:DtWj+4y+
グレイかよwww
411エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 16:13:17.51 ID:R3h/3cym
>>409
坊さんになったり(般若心経シリーズ)、クリーチャーになったり(細菌汚染  ネハンシカなど)
レミングスに参加したり、真剣白刃取り失敗したり、駅前で銅像に成ったり、
ヒトラー総統になったり、パンツ泥を追いまくったり、
仮面ライダーV3になったり、ウルトラマンの怪獣ツインテールやウルトラセブンになったり。
多芸だよ。

412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 16:16:08.20 ID:45jgsK8t

    ∧,,∧ 
   ミ;゚∀゚ ミ  らう゛ぃ!
  (ミ;;;;;;;;;;;;;;ミ) 
  〜ミ;;;;;;;;ミ
    ∪"∪

413<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 16:21:11.26 ID:lMwSIgiT
どっかでネギ煎餅も売ってなかったっけか
414うなこーわC版:2012/07/26(木) 16:24:42.71 ID:ovszYOYD
>>411
人間ではフルコン未達成の踏めん(譜面)をフルコンしたりな。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 16:37:37.72 ID:pdj1/6dH
俺がミク関連で腹が立つのはフランス人。
フランスのTVでミクのライブをDISってたのに、フランスでミクパやってくれなんて言いやがる。
発言した人間は違うが、何か釈然としない。
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 16:40:43.74 ID:PbgfTuOe
>>415
フランス人が全員同じこと考えてるわけじゃないだろ
アホか
417<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 16:45:13.79 ID:xyb597gq
>>1 一切合切、誰?
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 16:50:15.62 ID:Js8fLClC
>>415
フジテレビじゃ日本人は韓国に魅了されてるのに
ネトウヨウゼェって言ってる韓国人と同レベルだね
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 17:07:36.53 ID:GYorC0vb
>>398
その件もっと広まればいいよな。

こないだのsavemiku騒ぎの動画だと、
「韓国がやったなんて証拠ないだろ? 俺はボカロとK-pop両方好きだよ」
みたいなコメが多くて歯がゆいよ。
同列に並べるのは勘弁してほしい。俺らは敵同士じゃい。
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 17:11:15.90 ID:MyHejI2D
TERA(韓国ネトゲ)のエリーンにそこはかとなく似てるな
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 17:30:42.22 ID:jWJ6Wy0Q
>>411
ミクさんは、普通のPVとかだけじゃなくて汚れやお笑いも出来たのが
見てる人や作り手にも愛された理由だよなぁ。
シユはPVで端に居たり、ちょっとしたお笑い要員でも
コメで、シユはセンターじゃなきゃ駄目!だの
お笑いや汚れなどシユに似合わない!止めろ!とかで
せっかくシユを使ってくれたPのモチベを落とす事ばかりを
シユファン達がやったんで誰も使わなくなったし。
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 17:32:42.61 ID:3Qi7BlBK
シウ人気に嫉妬するんじゃあないよ
423<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 17:34:36.96 ID:Vl7tD4K9
>>419
アレは2chでいうならK-POP嫌いだけどカラは好きとか言うような連中
シウ売る為に絡めようと工作してるんだよ
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 17:45:22.87 ID:Qg9Kc6bp
韓国語ボカロまで対応言語違って直接絡まないはずの
日本ボカロの曲とか共演で売り込もうとするし何故か本家ディスるし
創作物に罪はないと思ってたが死油もウゼェ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 17:48:22.69 ID:tNN3mgRY
>>421
それにクリプトンが同人エロを事実上黙認してたのも大きいですな。

元々日本のアニメや漫画のキャラは大量の二次創作エロが付随する事が海外のオタクらに
とって絶大な訴求力を持ちえる理由の一つだったのですが、もしクリプトンがコナミや任天堂や
ディズニー並に二次創作物を徹底敵視し、エロ同人など作ろう物なら問答無用でターイホ・・ 
なんて殿様商売をしていれば絶対にここまでミク人気は拡大しなかったでしょう。

こんな懐の広い商売は今の韓国企業ではまず無理ですし、仮に企業側が容認したとしても、
あちらの狂信的宗教団体やフェミナチスト組織に目を付けられればどの道お終いだったでしょう。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 17:56:23.29 ID:jWJ6Wy0Q
>>425
ミクさんは、エロは厳しいと思ってたんだけど
その辺も大丈夫だったんだ?知らなかった。

二次創作もそうだけど、共有文化というか
ボカロの曲やMMDのモデルやモーションなども
自由にダウンロードして誰でも仕えるようにしてあるから
初心者でも躍らせたり歌わせたり出来るのが非常に有り難かった。
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 18:04:23.01 ID:tNN3mgRY
>>426
流石に何でも全部黙認とは行かないでしょうが、大量のボーカロ系エロ同人誌や
膨大なボーカロ系キャラの18禁エロイラストがネットに存在する以上、目くじらを
立ててそれらを取り潰すよりも、売り上げや普及に貢献する範囲内なら実質黙認
と言う立場なんじゃないかと。
428エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 18:07:01.28 ID:R3h/3cym
>>426
やかましいところに見つかって、対応要求されたら、
そのひと取り締まりますよ、だから気をつけてください、

って姿勢。
だから、実際には自主規制されてて、最近あまり多くないね。
429<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 18:13:09.67 ID:jWJ6Wy0Q
>>427-428
この辺は難しいよなぁ。ガチガチで取り潰してたら
此処までの広がりは無かったろうし、かと言って
何でもじゃ過激に走るのは目に見えてるし。
まぁ、ミクさんがあんまり過激な方向には行って欲しくなかったから
自主規制の流れは個人的には良かった気がする。
430エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 18:26:11.46 ID:R3h/3cym
>>429
俺も俺も。

だけど細菌汚染みたいな芸風で、それでもかわいく感じたりすると、
あの愛され体質、まじでネットのウイルス兵器レベルだな、っと。
431<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 18:43:04.52 ID:jWJ6Wy0Q
>>430
アニメや漫画のキャラクターでなく、単なる製品のイメージキャラが
此処まで広がるとはクリプトンの中の人も思ってなかったろうなぁw

まぁ、愛されるのはミクさんだからと言っておこうw
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 18:48:01.13 ID:CtCKzNzE
>>391
クリプトンはボカロ当てた後無理な業態拡大してないんで
物凄く財務状況いいはずw
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 18:51:47.88 ID:tNN3mgRY
韓国のボーカロイドはその後、どうなったのか? (夾竹桃ブログ)
(前略)
しかし、このSeeUとは別に、昨年11月にはK-GINIという韓国製ボーカロイド登場を伝える記事が朝日新聞に載りました

K-GINI jetcoaster love [PV]
http://www.youtube.com/watch?v=R6nq0RXwRlw&feature=player_embedded

歌って踊る動画ですから、上記のSeeUより完成度の高さは歴然です

しかし、やたら手足の長さを強調したキャラデザインは不気味さを醸しだしており、なんとも言い難い動画です。
K-POPをそのままボーカロイドで表現したらこんな感じになりました、という作りです。
YouTubeではこの動画への高評価は87件であり、低評価は362件です。

さて、韓国のボーカロイドはこのSeeUとK-GINIのどちらが人気を集めているのでしょうか?
(後略)

ウリナラ系ボーカロイドは死油だけかと思ったら、K-GINなんて更に誰も知らんのがデビューしてたのね。

どう見ても悪名だけはやたらと高かった死油と比べても、こっちは完璧に忘れ去られていますが。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 18:53:44.94 ID:CtCKzNzE
>>426
見て見ぬふりをしてくれますが、視界に入ると取り締まられますwww
建前上はエロ厳禁です。
435<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 19:05:12.70 ID:jWJ6Wy0Q
>>433
シユの惨状を見て良く新しいボカロを作ろうと思ったなぁ。
アレだけ見ても韓国にDTMユーザーって殆ど居なかったから
商売に成らないだろう。しかも、韓国のボカロなのに日本語のPVと言うのがね。
ごり押ししそうなのがヒシヒシと伝わってくるな。
しかし、このキャラじゃ駄目な気がする。

>>434
まぁ、DTMは音楽だからエロ要素は無いだろうし
あくまでDTMのソフト何だからエロのイメージが固定されるのは
クリプトンも嫌がるだろうしなぁ。
436微乳派解放戦線:2012/07/26(木) 19:40:23.37 ID:ec0f7vPs
>>422
嫉妬なんかしねーよ。
てか、シユがミクさんに勝つなど、百万年と三日早いわ。
437エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 19:48:36.50 ID:R3h/3cym
>>433
DEN-2の秋田ネルかとオモタww

438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 19:56:21.33 ID:UKA4G6Jc
ツクールだけ有っても、製作者に才能が無ければ生かせないやね。
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 19:58:53.28 ID:xAcQ1wef
ボカロコミュの死油に対する意識は嫉妬じゃなく
軽侮と憎しみと言う最悪の状態。
440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 20:00:03.58 ID:Vl7tD4K9
>>433
亜北ネルをぱくったのか(;一_一)
441<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 20:53:22.56 ID:mzjlbtgg
初音ミクのファンは意外と若い女の子が多く、ミクさんを水着で歌わせたりするとYOUTUBEで評価しないが多くなってコメントも「ミクさん可哀想(日本語以外の言語でも書かれる)」とか出てくる

結果的に無意味なエロ露出は少なくなっている(最初から狙って作っているのは別.例みるく☆ぽんちお)

別の話になるけど、クリプトンの社員も製作に携わったキャラクターには思い入れが大きい
例えば、巡音ルカ が発売されてP達に作られた曲がクトゥルー神話の曲ばかりで、絵師もクリチャー化したルカばかり描かれるものだからクリプトンのルカ製作担当の社員は「ルカはクリチャーものとして定着するのか」と一種の絶望感を感じたそうだ
まあ、可愛くタコルカみたいな感じで収まった時は安堵したらしいが

ともかく、このVOCALOID達は作っている人も見ている人も気持ちの入れ方が半端無い
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 20:58:01.52 ID:mO969uMI
>>435
>シユの惨状を見て良く新しいボカロを作ろうと思ったなぁ。

このブログの記事は去年の11月の物なので、K-GINIは死油とほぼ同時期に発表された物かと。

それなりに売り込みの努力(しかし間違った方法)をした死油と違い、こちらはそんな物があった事すら
完璧に忘れ去られていたりしましたが。

443<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 21:10:21.59 ID:Qg9Kc6bp
>>441
海外歌ってみた投稿者って大体中学生から小学生の女子だもんな
日本でも初期人気曲の「メルト」なんか「萌え!」からだんだん「共感します!」みたいな女だろーなってコメント増えたし
女子中学生くらいがミクファンだろうから、そりゃエロは引かれるな。一番エロの拒否反応強い層だし
444<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 21:15:40.66 ID:rEsIXyzW
445エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 21:26:20.30 ID:R3h/3cym
>>441
あんときゃ、クトゥール禁止にしようか、どうしようかで相当迷ったらしいねwww

446<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 21:43:41.98 ID:mO969uMI
>>441
>>445
クリプトンも下手に介入しなかった事で結果的にルカのキャラクター性がポジティブな方向に確立し、
さすがにミクには及ばぬ物のリン・レン姉弟に並ぶボーカロイド屈指の人気者になり得ましたからな。

たこルカや弱音ハクや秋田ネルの様な一発ネタがファンの間で受けるや、どんどん肉付けされて
キャラクターとして確立されていく過程も中々興味深いものがありましたが。
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 21:59:57.35 ID:nGUMLusN
>>446
賛否はあるけどそういう二次的な肉付けの過程こそが醍醐味だったりするわけで
「みんなで育てた」っていう部分だな

それとチョンは表面的なモノしか見ないけど、根っこから見たらボーカロイドだけ取っても
数十年遡るくらいいろんな蓄積があるんだけどなぁ
アニメ、マンガ、同人、DTM、動画投稿サイト(主役はニコニコだな)、フリー3Dソフトetc…
関わってる人数も分野も時間も、圧倒的に違いすぎるってわかんないのかねぇ
職人が評価されない国だから仕方ないのか
448<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:39:14.26 ID:mO969uMI
>>447
死油がいつまでたってもパッとしないのも、日本人を敵に回したとか作り手の層が日本のそれと比べて薄すぎる
事も大きいでしょうが、「自分達が作り守り育てた」という思いの大きさが全く桁違いな所に本質的な差があるでしょう。

韓国ではよく「韓流アイドルはIT時代の申し子」なんて自画自賛しますが、あれは売り込みやステマや人気投票の
自作自演の手段としてITを活用しているだけで、結局の所は売り手が型にはまった”商品”を一方的に押し付ける
だけの昔ながらの売り方の延長でしかありません。

そしてそんな方法論は文化的に近いアジア圏ではそこそこ数字を出せても、音楽文化の全く異なる欧米圏では
韓国政府やマスコミの大本営発表にも関わらず、碌な数字を出せないままです。

それに対してミクを始めとする日本のボーカロイドらは既存のバーチャルアイドルとは全く次元の違う双方向性を
実現しており、作品発表のハードルが桁違いに低くなり、多くのユーザーの多様な嗜好に対して最大公倍数的な
作品提供を可能にしました。 その結果初音ミクは間違いなく「人類史上最も持ち歌の多い歌手」となったのです。

そしてAKBが短期間でトップアイドルの座に上り詰められたのも、単にバックの会社の力のみならず、総選挙
システムを始めとする数々の仕掛けにより「育てる楽しみ」をファンらが共有できるアイドルであった事が最も大きな
成長の鍵だったと思います。
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/26(木) 22:56:21.61 ID:/e49gJxe
>>1
なんか、プロポーションおかしくね?
ってか、凄い不格好
450エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/26(木) 23:44:39.99 ID:R3h/3cym
たこルカの評価は、
外国ではcleepy but cuuuuute!!キモカワイイ!!だもんな。


特にルカの本格的な二曲、ダブルラリアットとルカルカナイトフィーバーで
ステージ狭しと飛び回るたこルカとルカに眩惑されて、

“It,s Miku!!”ってやったの、フランスのテレビ局だったっけか。


451<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 01:00:32.46 ID:YkVFq521
>>367
彼らから自然発生する文化って表社会に出せないもんばっかりだし、そんな無茶言うのはイクナイ
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 08:03:14.12 ID:uHXGYQTA
初手で詰んでる…
453<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 08:29:42.20 ID:6Hc5N/zy
>>441
てきとうなこと言ってんな
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 11:10:17.51 ID:QD3cCOw5
そーいや2ヶ月ぐらい前のNHKの番組で死油を取り上げていたけど、会社が
賞金付きのコンテストを行っても200件ぐらいしか応募が無かったとか。

発売から半年以上経てばそれなりに韓国のPらもソフトの使い方を覚えている
頃なのに、高額の賞金で釣ってすらこの程度の応募しか集まらなかったのは、
いかにあちらの作り手の層が薄いのかを物語っていますな。
455(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/07/27(金) 11:29:00.85 ID:Msg2PW4e
>>433
動きはともかくですね、顔が…
フィギュアの所謂邪神まで行かない泥人形的なものと何かが共通する…。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 11:34:34.95 ID:VMVvHfXF
>>454
そもそも、クリエイティブな才能をもってる朝鮮人が居ないからねぇ
日本のアニメで鍛えられたオッサンが作った最高傑作がテコンVなんだろ?w
457<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 11:36:15.63 ID:P/OT4P0a


また嫌いな日本の文化をパクッて、起源主張ですかwww

きもちわる

458<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 11:39:32.73 ID:5w0W6mCT
すごい丸パク感
いつもだけど

コピーに感動とか、さすが土人
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 11:58:14.50 ID:2Jud9ES+
最近発売された中国のやつはどうだ?
サンプル曲の中華料理歌、結構好きなんだが。
460<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 12:03:05.77 ID:9E6HpYGP
【韓国】

テコンV(1976年製作)
http://www.youtube.com/watch?v=Ytg1MBJWLnU


【日本】

ブロッカー軍団Wマシーンブラスター(1976年製作)
http://www.youtube.com/watch?v=x_q-62M1pmg
マグネロボ・ガ・キーン(1976年製作)
http://www.youtube.com/watch?v=XGto1cygAE4
グロイザーX(1976年製作)
http://www.youtube.com/watch?v=Xx1eKdVfOMY


こうして観ると音楽のセンスも壊滅的だな…
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 12:53:41.43 ID:4/Y21kpZ
SeeUは髪のボリュームがありすぎる
他のボカロと共演する動画を見たけど、たっぷりした髪が
ばっさばっさと隣にかぶさって、それが気になってしょうがなかった
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 14:03:35.86 ID:ynCqZZbl
>>3
後追いばかりじゃなくて、たまには自分らでムーブメント起こせよ

キムチみたいな一部の人間にしかウケないようなもんじゃなくてさ
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 16:00:38.88 ID:2xupE4/S
>>425
最初の頃に契約した権利管理企業が勝手に作った抱き枕で揉めた話を知らないの?
あれで二次創作やファンレベルではエロ方面NGないし回避の風潮が強まり、同人ゴロ
が金にならないと他所に移っていったんだよ。
今もエロ同人は他に比べて大して数がないだろ?
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 16:10:21.64 ID:2xupE4/S
>>463に訂正
勝手に作ったではなく、クリプトン側が同人関連に疎くてオタグッズ
としての抱き枕を知らずOKを出したが、サンプル見てどういう用途
か理解し不許可にしたとかだったかな。
クリプトン側がエロNGの方針を出したと受け止められた。
465<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 18:11:46.98 ID:QD3cCOw5
ボーカロイドでもダントツなミクを別格とすると、一応メジャー組と呼べるのはリン・レン姉弟にルカさん、
そして元祖ボーカロのメイコ姐さんやカイトやめぐぽ、派生キャラの弱音ハクやBRS辺りかな?
466エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/27(金) 18:15:01.44 ID:CMkxNqqc
>>465
一人忘れちゃいませんか?
(キメラ 38歳)
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 19:44:56.48 ID:XCewd5gp
>>466
あなたやデフォ子さんや197cmさんはメジャーかどうかと言われると…
468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/27(金) 20:22:13.94 ID:vA699gdP
チョンて確か、ミクのこと馬鹿にしてなかったっけ?

けっきょくマネするのか乞食キムチw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 11:23:06.70 ID:KYp4p9U+
>>466
そういえば、あなたもその出自が故の暗黒の時代も有りましたな。
ボカロファンの集う場では、その名を口にするのも許さぬ雰囲気だったことも…。
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 11:38:33.58 ID:c8oQb43L
>>466
誰?
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 12:02:39.47 ID:QINMUrid
>>470
吹っ切れてみた の人
472さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/07/28(土) 12:04:40.77 ID:OBCo6SMc
>>470
0401で、ピンクの縦ロールから砲撃が出来そうな人かな。
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 12:26:49.27 ID:lakQovBS
>>469
つかUTAU系列はなんでもかんでも「♂」つけすぎ
474<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 12:32:25.62 ID:0dQ0TJ6T
あの赤毛も持ち歌あるよね。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 12:32:42.20 ID:V5+JE3MF
まあ、無料のUTAU勢より人気ないのは痛いねw
476<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 12:42:45.13 ID:Cxp77U4K
UTAUの場合、三人娘+Vippaloidの面々のような露出面でボーナスを受けている音源・素材
ポテンシャルが相当高いユフ・サユのウィスパーコンビや春歌ナナなどのような音源・素材が
無料で入手できるってのも強いよねえ
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 12:47:25.13 ID:miooigmT
>>449
回りに生ものが居るからでは?
グラビアと違ってステージや動画では等身修正が出来ないからね、
このキャラ自体にはもっとマシなモデルが有ったはずだけどそれを使うと
回りの生物が対比されてかなり惨めな事にw
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 12:47:55.64 ID:c8oQb43L
>>466-472
http://dic.nicovideo.jp/oekaki/17361.png
http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%87%8D%E9%9F%B3%E3%83%86%E3%83%88/

コイツの事かー! 

って単なる縦ロールキャラだと思っていたら出自やプロフィールがここまで
イロモノだったとは知らんかった・・・
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 12:50:23.76 ID:Cxp77U4K
>>478
vippaloidは総じてプロフィールは色物
北朝鮮出身の25tの男の娘が居たりとかするし
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 12:56:34.19 ID:ggy5Qqqs
シユスレとは珍しいと思って開いたらテトスレだった

つべでもニコでも凸られるからか
シユの作り手は韓国国内サイトがメインらしいが
勢いなら今は洛天依かな
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 12:59:39.09 ID:0dQ0TJ6T
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 15:23:17.35 ID:kzi/B4Ns
なんか>1の写真が凄く平面的な仕上がりの絵なんだけど…
まあ韓国だしな
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 15:27:22.82 ID:TGZ5TiOY
でも日本のボーカロイドの面白さはこういう1発ネタや四月馬鹿的なキャラですら、
反応が良ければどんどん肉付けされてクリプトン公認のボーカロイドに昇格できる
可能性がある所なんですよな。

とても韓国のネット文化にそこまでの懐の広さは無いだろうし。
中国は今後どうなるか判らんけど。
484エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/28(土) 15:51:18.76 ID:WmhUcVh8
出自的に重音テトと亜北ネルは双璧。


亜北ネルにいたっては、“飽きた 寝る”と書きちらす、工作員の萌え化だからなー。
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 16:06:14.10 ID:KYp4p9U+
>>483
公認というと語弊があるかな。存在は認められたんだろうけど。
権利関係を明確にしてクリプトンが運営するピアプロでの創作活動を可能にしただけ。
商業利用の窓口にもなってるが、それ以上の関わりは無いはず。
486さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/07/28(土) 16:10:40.11 ID:OBCo6SMc
>>484
弱音を吐くのはダメですか・・・・。
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 16:25:40.93 ID:TGZ5TiOY
>>486
弱音はPSPのミクゲーにも正式エントリーしている程だから、立場的には
確実にテトやネルより上なんじゃないかと。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 16:25:55.32 ID:Cxp77U4K
>>486
ハクさんは大人のエロ担当

ああでも露骨なのはNGよ?
489<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 18:23:23.62 ID:TGZ5TiOY
>>480
>勢いなら今は洛天依かな

中華ボーカロの動画やファンアートの増加数はさすがに死油の
それと比べてハイペースなのかな?

アレより悪いようだとこの先何をやっても無駄だろうけど。
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 21:34:58.87 ID:lakQovBS
>>488
ボーカロイドではないけど某ジャンルの「31歳死んだ魚の目の乙女の巣窟」(多少表現は押さえてあります)という企画には
「大人のエロ」へのすさまじい情念を感じた
491エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/28(土) 22:20:41.97 ID:WmhUcVh8
>>490
それはしらないけど、テトさんみすてられてないね。
吉原ラメント
http://www.youtube.com/watch?v=r3cgLDHFwUs
腰振り選手権
http://www.youtube.com/watch?v=eNmiyCKi0Qk
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/28(土) 22:55:47.71 ID:rWcxh+2A
アラリンでも歌わせとけ。
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/29(日) 09:51:14.30 ID:R0c4j5RQ
しかし31歳で縦ドリルはキツいよな
494<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/29(日) 10:00:40.09 ID:NnRpm//E
>>493
キメラ年齢で31歳だから、人間なら16歳くらい、という卑怯な設定w
しかも未成年じゃないから酒を飲んでも罰せられないし
エロをやっても熟女プレイw
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/29(日) 12:06:33.50 ID:bfMvCmZH
>>1
五輪のマークっぽいのあるけど、オリンピック関係あるの?
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/29(日) 12:50:56.32 ID:R0c4j5RQ
今頃シナーのPどもも頑張って中華ボーカロらに
五輪応援ソングを歌わせるよう調教している最中かな?
497<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 12:23:09.13 ID:DKEGcAdi
しかし死油の地位って確実にUTAU組の連中よりも下だよな
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 13:00:55.09 ID:CJWFMC8s
124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:10:16.34 ID:Lffey+rL
>>120
そもそもミクを作ったのがヤマハの韓国スタッフだよ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/23(月) 14:11:01.49 ID:UtcqYXkS
>>124
ソース出せよクズw


わろたw
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/30(月) 15:42:53.15 ID:DKEGcAdi
>>498
そんな事は目の前の箱で調べれば1発で嘘とばれるのにね
500<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 09:04:41.58 ID:ZEq+BueS
時々シユが他のボカロと共演する動画があるけど、それ見ていつも思うこと
おいシユ髪切れ、でなければまとめろ、横のボカロが凄い邪魔そうにしてるだろ
501エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/31(火) 09:20:38.18 ID:l2EnXk80
で、
>>1になった。

502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 10:17:13.27 ID:+MlOs8gz
台湾や中国でも人気が出てきたから焦ってきたな。
ちょっと前までボカロ馬鹿にしてたのに…
本当に節操がない民族だな…
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 10:29:33.98 ID:HLLDyDLY
>>497
t.A.T.u.に見えたw
504<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 10:49:03.45 ID:KBqGGv3k
ミク信者とかすごいキモいんですけど・・・
あいつらすぐミクに歌わせたいとか言ってくるし
505エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/31(火) 10:56:06.99 ID:l2EnXk80
>>504
ないだろ?
ミクの持ち歌はミクだし、それ以外のボカロの持ち歌はそのボカロだし。

ミクで発表された歌を他のボカロで歌わせたい、ってのはあるけど、
逆はないでしょ。
506小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会 【東電 80.5 %】 :2012/07/31(火) 11:01:22.40 ID:ErdeizZb

またチョンコのパクリかい。

┐(´ー`)┌
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 11:10:50.59 ID:EhPP/0lr
ミクさん誕生から5年も経つのに、いまだに色々もり上がってるけど
(ファミマコラボとか、ダヨーさん公式化とか)

死油は全然話題にもならんなw
508<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 11:56:33.60 ID:GOv4hcb6
>>441 その順序であってた? たこルカみるまでは持ち物戦争で、
マグロやら肉やらばかり見ていたのだが。
むしろpixivで登場してから、旧支配者を見かけた。
509<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 11:57:23.31 ID:jmz1U8zr
シユ発売が去年の10月(日本国内では年末)、約10ヶ月か。

ミクさんの10ヶ月後は、「緑の悪魔」と呼ばれるきっかけともなったねんどろいどミクの発売後か。
510エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/31(火) 12:29:46.68 ID:l2EnXk80
>>508
マグロとなんとかソードってのを押しているひとがいたのは知ってるけど、
どうも流れがイマイチでね。

髪の毛うねってたこみたい、から、ゴーゴンみたいなルカが生まれ、
その流れからタコルカとクトゥール系が分岐した。

最初はほぼ区別されてなかったんだが、タコルカ ぽっぴっぽーで流れが完全に分かたれた。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 12:49:58.59 ID:EhPP/0lr
>>509
あれのお陰で修羅の道に踏み込んじゃった人が一杯でたなww
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:00:52.01 ID:w3F1zlbg
みくのねぎ棒とか凄いよな
何でねぎ?みたいなw
513エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/31(火) 13:05:16.81 ID:l2EnXk80
>>512

ジャンプの“ブリーチ”ってマンガのネタからのパクリ。
ヒロインが葱回し+リーベンポルカ歌うって動画があって、

それをはちゅね〈これもここが初出〉にやらせたら大人気。
514<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:16:37.08 ID:HX28VjnC
音楽は少しかじっているけどDTMはよく分からない
絵も大して書けない創作関係に欠ける自分が言うのもアレだけどさ

ミクは皆で育てている感がいいンだよなあ
他を貶すばかりで自らを伸ばす事をしない朝鮮人には理解しがたいだろうね
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:17:03.90 ID:jmz1U8zr
>>511
ファミマのキャンペーン、ねんどろいどもあるし、よくあんなコラボ商品出すなw
516<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:20:22.70 ID:EhPP/0lr
>>515
これなんか良く公式だ出す気になったよなww
http://vocaloguide.com/wp-content/uploads/2012/07/blog_20120729_1.jpg
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:25:30.50 ID:jmz1U8zr
>>516
それ、ネタがループしてんじゃねぇかw
518<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:25:33.15 ID:HX28VjnC
>>515
なんだいその虹裏でよく見かける背景はw
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:26:03.79 ID:vxNvKiYi
ボカロが盛り上がり、MMDが登場し、音楽制作とは無関係の
人達も色んな方向かネタを提供したりして大きくなって行ってるが…

半島ではそんな風に盛り上げて行っているニカ?
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:26:15.95 ID:HX28VjnC
ゴメーン、>>518>>516宛てだったでござる
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:29:10.66 ID:MMYJmRPF
>>512
最初、アニメ関連、ヲタ知識がないから
髪の毛の色、感じでネギだと思っていたw
522エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/07/31(火) 13:32:01.45 ID:l2EnXk80
みんな“なんで葱?”

って思っているうちに、流れに押し流された。
なんでコンピューター音源のマスコットキャラがネギなんだよー!!と。

その違和感がまたよかったわけで。

リン・レンはロードローラーだけど、なんか仕掛けられた臭が。
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:43:45.46 ID:T210Bo+X
トンスロイドの間違いじゃないのか
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:54:01.06 ID:fksyb1Ru
動画みてきたけど、カワイイじゃないか。
ほっぺたがぷっくりしすぎてんのかな。
525<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:56:11.40 ID:fksyb1Ru
あ、ごめん。>>524>>516宛て。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 13:59:29.00 ID:EhPP/0lr
ダヨーさんかわいいのにね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3258859.gif
527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 14:28:28.99 ID:+9s106bj
先日開催された夏のワンフェスで死油のフィギュアを出展してきた
傾奇者なディーラーはいたんだろうか?(笑

それこそミクを始めとする他のボーカロイドは今回のWFでも
数え切れないぐらい関連商品が出ているのだけど。
528<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 15:46:32.95 ID:Vu8v69px
DIVA-f
一番クジ
大感謝祭BD
カグラ
ソウルハッカーズ
コミケ

今月は地獄だぜ。。。
529<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 16:39:31.31 ID:u5okQ2jn
>>528


俺もコミケ終わったらACV買いに行くんだ…
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 17:17:22.95 ID:MMYJmRPF
初音ミクさんの浴衣姿フィギュアが今夏発売決定! これはかわいすぎる!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343620425/
現在開催中のワンフェスより速報
http://s1-04.twitpicproxy.com/photos/full/626342616.jpg
http://s1-04.twitpicproxy.com/photos/large/626355350.jpg
531<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 17:18:30.89 ID:EhPP/0lr
某スレより転載
ダヨーさんの集金リストは半端無いぜw
8月分(1/2)
8/1〜8/31 animate cafe〜初音ミクメニュー〜(抽選予約受付中)
8/1 初音ミク 5thバースデー ベスト 〜memories〜
8/1 初音ミク 5thバースデー ベスト 〜impacts〜
8/1 Vocaloconnection feat. 初音ミク
8/6-8/20 再販受注 ねんどろいど 初音ミク はちゅねフェイスVer.(12/下発送)
8/2週 初音ミク×フレイムグラフィックスクッション
8/10-12 コミケ (セガ出展)
8/14 MIKU NO POP(HMOとかの中の人。)
8/14 HMOグッズ多数
8/15 星ノ少女ト幻奏楽土(cosMo(暴走P))
8/中 ファミマくじ
8/17 むかしむかしのきょうのぼく 〜週刊はじめての初音ミク〜 2
8/20 GSR 初音ミク BMW SUPER GT モデリングガイド
8/21〜9/22 グッ鉄 初音ミクカフェ
8/26 ちびミクさん・に
8/4週 初音ミク×しゅうまい君 デフォルメフィギュア(※プライズ)
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 17:19:04.86 ID:EhPP/0lr
8月分(2/2)
8/29 大感謝祭コンプリートBOX
8/29 ODDS&ENDS (ryo(supercell)
8/29 Weekender Girl/fake doll (kz(livetune)× 八王子P)
8/29 ReFraction(虹原ぺぺろん)
8/30 Project DIVA f
8/30 DIVA f アクセサリーセット
8/30-31 初音ミク ミクの日大感謝上映祭2012
8/31 KEI画集 mikucolor
8/31 夜のボーマス(ボーマス22)
8/31 Birthday Songs For 初音ミク
8/下 ねんどろいど雪ミク ふわふわコートVer.
8/下 初音ミク-Project DIVA- プレミアムフィギュア-extend-(※プライズ)近日予定 ねんどろいど 2010レーシングミク

近日予定 ねんどろいど 2011レーシングミク
近日予定 figmaレーシングミク 2011ver.
夏 初音ミク -Project DIVA- fおめん(屋台、ワンフェス)
夏予定 DT extend
未定 Miku Flick/02
未定 ミクまん、ペヤングだばぁ、緑のジュース他多数
533<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 17:22:35.20 ID:YwUT22TJ
このキャラは可愛いけど、実際韓国人って自分でMADとか作る人一杯いるの?
なんか日本人の創作レベルにちっとも追いついてないんで、こういったファンの創作がないと成り立たないものは
韓国みたいな国では盛り上がらないんじゃないかと思うんだが
534<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 22:25:51.95 ID:fksyb1Ru
少し前の話だけど、韓国の場合、キャラデザインをしたがる人ばかりで
ストーリーを作りたがる人がいないって状況だった。

キャラグッズを売りまくって
印税うはうはみたいなオートマチックに金が儲かるのが理想なんだよ。
535<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/31(火) 23:03:15.17 ID:2S9lLoI2
お前らはマケドニア国旗に謝罪すべき
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 03:52:10.29 ID:HqPCafQn
>>534
それってネルやハクが認められ、UTAU勢も割と知られるようになって、
ボカロ亜種が流行ったのに似てるな。

Vistaが出る頃のOSたん界隈の状況にも似てる
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 11:29:54.09 ID:JxtContl
結局韓国側が行ったシユの売り込み方って、初音ミク以前に多くの企業が
挑んでは尽く討ち死にしていった古臭い「バーチャルアイドル」の方法論から
進歩していないんですよな。
538伊達杏子:2012/08/01(水) 14:30:20.66 ID:Puzrjdpq
>>537
勝手に私を殺さないで

539富士隼 ◆mDvXbT.QV. :2012/08/01(水) 14:41:25.38 ID:ouQ+cHWy
>>533

海外の投稿サイトでSeeUごり押しが目立って来たので報告しておく。
ともかくSeeUを紹介して海外の他のボカロファンの絵師や
3Dモデル制作者に作らせるんだよ。

そして、カナダ・オーストラリア・アメリカ国籍(?)の朝鮮人が
それらの外国人のファンアートを紹介していくんだよね。
それまでどこで何をしていたのかと思うほど。
本当にウザイい。



540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 14:48:52.57 ID:UkpNBMG7
ツインドリルがいちばん好きなんだが、そんな設定があったとわわわ。。。
541<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 15:36:05.83 ID:HAO1VA+j
>>532
8/30は大人気最新ガンダムのPSPゲーム、ユニバースアクセルとコズミックドライブの発売日だぞ、本当に大丈夫か?
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 16:07:45.35 ID:uoHxmzW7
>>539
そんな他人の褌を借りるが如きセコい手で海外でのシユ人気の捏造を図っても、
ミクを筆頭とするクリプトン系ボーカロイドの圧倒的な二次創作コンテンツ群の
質と量の前にはとても太刀打ちできないでしょう。

もしお得意のスクリプト工作や人海戦術でイラストや動画の大幅な人気上げ底が
出来たとしても、その時にはかえって目立ちすぎてこれまでの事情を知る
ボーカロオタクらにベチコンされるんじゃないかと。

これまでにもシユの背後にいる韓国人らは何かに付けてミクを目の敵にしてきた
のだから、コンテンツやキャラとしての訴求力が貧弱なシユが不自然なまでに
持ち上げられてくれば、一体誰が裏で糸を引いているのかは自ずと明らかです。
543<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 17:16:09.82 ID:IdgWcuEl
キャラデザは悪くないのに、可哀想な子
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 17:29:27.86 ID:TMBmEhRH
>>63
うむ、伊集院光が深夜ラジオで大絶賛していた頃が懐かしい(笑)。



くまうたのPといえば、白熊カオス師匠ですなぁ。

くまうた(30)そんな罠に釣られクマ  白熊カオス
http://www.youtube.com/watch?v=6QHDywD_A-I&feature=related

くまうた(31)我は萌えに屈せず  白熊カオス
http://www.youtube.com/watch?v=wLUQVOidA2U

くまうた(37)贈る言葉  白熊カオス
http://www.youtube.com/watch?v=jlSM16cBmQk&feature=related

特別PV編
初音ミクも歌う、くまうた『希少価値』  白熊カオス
http://www.youtube.com/watch?v=Cui38_m7d1o&feature=related
545<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 17:46:16.22 ID:IdgWcuEl
>>544
幼女幼女つるぺた幼女てwwwww

おまわりさん、このクマです!!!
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 18:40:33.61 ID:yTz8JjeO
>>542
“韓国では人気出ない”“バーチャルアイドルに夢中になる
日本は世界の笑い者”とか言ってましたなぁ
最近まで
>>543
まあ生まれの不幸を呪えとしかw
朝鮮に生まれた段階で父祖と土地に呪われている様なもんだし
そして海外に逃げられなかった朝鮮人はその地で恨みを遺しつつ
死んで子孫に災いをなすタタリ神になる
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 18:53:35.89 ID:48NwGQWX
仏作って魂入れず
と言える状況だなw
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 19:01:54.59 ID:uoHxmzW7
ミクの場合は1体の仏に掛け値なしに何十万何百万という魂が押し寄せ、
今も絶えず増え続けていると言う状況ですからな。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/01(水) 22:01:14.91 ID:h+OpIZzo
>>545
くまうたは、時代が早すぎた。

しかし、白熊カオス師匠のおかげもあって、初音ミクと絡むことによってスポットライトを浴び、ソフトは売れるわ、
ボカロファミリーの準レギュラーキャラ一員になって露出する機会が多くなったわで、その影響は大きかった。
これも初音ミク効果だなぁ。
550<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 00:16:58.47 ID:ingHUWXk
死湯がどんなに工作しようが
1万以上の詠み人知らずが作り続けて平成の万葉集を崩すことはできない。
そして死湯は永遠にその万葉集に記されることはない。
詠み人知らず達は万葉集を汚す道具は絶対に使用しないから。

そして古くより語り継がれたいにしえの詠み物と
平成の詠み人との融合が織り成すロマンは
物づくりを知らない土人には永遠にわからないだろう。

http://www.youtube.com/watch?v=8Fm7Iw478as
http://www.nicovideo.jp/watch/1343736354


どうやら3年10ヶ月ぶりのぼくのHMO動画らしい・・・久しぶりってレベルじゃねーぞww
もうね、調子に乗ってたらとんでもなく豪華になってしまったよ・・・。

ミックスに寺田康彦さん。マスタリングに小池光夫さん。
ギターに大村真司さん(オリジナルのギタリスト、故・大村憲司さんの息子さんですよなんてこった!
ニュース速報は藤田咲さん。
そしてクリプトンさんが「YOUこれ使っちゃいなヨ」とさりげなく引き合わせてくれた開発中の新しいミクさん!     ─── HMOとかの中の人。(PAw Lab.)

メインボカロ:HATSUNE MIKU β English ver.
ギター:大村真司(MIDNIGHT SUNS)
ミックス:寺田康彦(THINK SYNC INTEGRAL)
マスタリング:小池光夫(AST MASTERING STUDIOS)
声の出演:藤田咲
動画:y0c1e mylist/9899680
コーラスとか:結月ゆかり
音とか絵とか:PAwLaboratory. (HMOとかの中の人。/新涼れい)
http://hmo.client.jp/
http://www2.atword.jp/2525hmo/

NICE AGE
lyrics:CHRIS MOSDELL music:YUKIHIRO TAKAHASHI / RYUICHI SAKAMOTO
551<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 00:18:59.22 ID:ingHUWXk
↑は栗が開発中の初音ミクの英語仕様のベータ版とのこと。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 14:39:22.78 ID:U3mzsYJ7
>>539
その辺の手口って、同人業界で不義理やらかして大手サークルや有名作家から総スカンを食らった
同人ゴロが、まだ自分の悪名の知られていない地方の即売会を回って事情を知らないマイナー作家や
業界の内実に疎い若手作家を言葉巧みに言いくるめて原稿を描かせるやり口に通じる物があるなぁ(笑
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 16:31:49.40 ID:vq7PiiSQ
>>552
そのものですね。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 16:42:59.06 ID:iWgT+xH+
>>1
中国でもそうだけどボーかロイドの装置作っても
出てくる反応は「どんな曲が出てくるんだろう」って感じで
殆どが"誰かが作ってくれる"的な受身なのよね・・・
この辺が日本のヲタと違うところだろうな

まあ日本は日本で「このキャラ使って二次創作したい」って集団と
「おっしゃ、曲作りまくるぜ」って集団と「別に音楽じゃなくてもいいよね」
ってネタに走る集団がごっちゃになって非常にカオスだったがw
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 18:31:31.11 ID:U3mzsYJ7
>>554
それに日本の場合は既に万単位の即戦力なPが存在するのに加えて、
Pらやそれに類する人達の大規模なネットワークが構築されている事も
大きな違いですな。

こういう大きな横の繋がりが存在する事により、互いに製作したコンテンツや
モデリングを組み合わせ、単独のPでは到底構築し得ない凝った作品も
短期間で効率よく作り出す事が出来ます。
556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 21:17:19.70 ID:3sxxhDQe
しかし日本という国にはこんなに趣味で音楽を創る人がいたものかと驚愕する。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/02(木) 23:17:59.15 ID:iWgT+xH+
>>555
そういや以前何かで読んだ事あるが
普通諸外国なんかだと一つのジャンルに対してオープンな場で競い合って
時には相手を蹴落としたり出し抜いたりしながら発展していくけど
日本の場合は、極狭い内輪で「これ面白いねー」、「こうしたらもっと凄くね?」って
感じでお互い知恵出し合って協調しながら皆で仲良く発展させていくみたいな事が書いてあったな

んで極狭い内輪で楽しみながら発展していってるもんだから、やってる本人達も凄い事してるって
自覚が全くなくて、何かの拍子に誰か(特に外国人)が偶然それを見つけた時に「なんじゃこりゃあああ」
ってすんげー驚いてるのを見て初めてやってる人達も「これって凄いんだw」って自覚するらしい
558<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/03(金) 01:33:33.56 ID:Cqk0HySH
>>554
ボカロに限らず、海外だとコスプレイヤーが目立つばかりで
それ以外の二次創作系が物凄く薄い。
559科学強姦隊テクノレイパー:2012/08/03(金) 11:31:52.83 ID:b2Z/JE9d
魚を生で食べるなんて!信じられない野蛮人!
盆栽なんてショボい!自然のまま育てるべきだ!
日本のアニメの電波が飛んできて困る!低俗文化!
ボーカロイド気持ち悪い!現実逃避!
ほんとチョンて文化語る資格ないよな〜!
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/03(金) 12:39:33.55 ID:SqkyBQbk
>>558
まあこんな事を言っている奴もいますからね。

>海外オタク「何で俺達は日本人みたいに二次創作を作れないんだろう?」
http://blog.livedoor.jp/poterobo/archives/5514725.html
>日本のアニメ・漫画ファン:毎年大量の同人誌、ファンがアレンジやリミックスをしたサウンドトラック、ゲーム、
>エロゲー、ファンが作るアニメーション、少数生産の彫像やフィギュアまで作る

>日本以外の全アニメ・漫画ファン:価値ある物はほとんど何も作り出さない

>これって何でなの?

Anonymous 12/08/11(Thu)20:47 No.58149723
俺達は日本人ほど一つのことに没頭してないか、生産的じゃないから

Anonymous 12/08/11(Thu)20:47 No.58149739
俺達はAMV作ってるじゃん

*アニメ・ミュージック・ビデオ (Anime Music Video) とは、日本のアニメ映像に曲を合成、編集したミュージック・ビデオの事である。
 大抵の場合、AMVと略される(以下、AMVと表記する)。
  AMVはメーカーや代理店によって公式にリリースされるものではなく、アニメファンなどがファン活動の一環として制作してアニメ
コンベンションやアニメクラブで上映しているものである。
 近年は、インターネットによる配布もある。AMVを製作、鑑賞しているのは主に海外のアニメファンである。

 Anonymous 12/08/11(Thu)20:48 No.58149750
 日本人は自由な時間を全部アニメや漫画の翻訳に使わなくていいからだろ

 Anonymous 12/08/11(Thu)20:49 No.58149820
 欧米のファンは日本のファンほどアニメや漫画に触れてないからね。
 すごく疑問なのは、何で欧米メディアのファンにあれだけの情熱が無いんだろう。ケチな著作権のせい?
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/03(金) 14:57:22.68 ID:SqkyBQbk
>>1
山岳ベース事件なんてなんちゅう俺得な同人誌(笑
562561:2012/08/03(金) 14:57:52.91 ID:SqkyBQbk
>>561
すまん誤爆
563<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/03(金) 17:26:04.70 ID:kPoGCcZE
海外のオタクはまず言葉の壁があるからな
特にアニメや漫画で使われてる言葉は、日本語でもかなり崩れたジャンクみたいなものだから
日本語学校で教わるような日本語しか知らない程度だと、ちゃんとした意味までうかがい知ることは
難しいのではなかろうか
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/03(金) 17:32:47.80 ID:GNz0o2ZN
>>557 日本文化の特徴だよねえ。浮世絵もまさにそんな感じで世界的な知名度を誇るし不思議だよ。
565<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/03(金) 17:33:50.13 ID:uKIoAu/J
おまいら見に行きなさい

【文化】 お台場で「韓流フェスティバル」開幕…40歳女性「チャン・グンソク、日本人にはいないタイプ」★2 (132) - ニュース速報+板@2ch
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343870459/

【産経】『お台場韓流フェス』開幕 40歳主婦「チャン・グンソクは笑顔がいい。自由奔放で日本人にはいないタイプ」[8/1] (367) - 芸スポ速報+板@2ch
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343827605/

【東京マスコミ】フジテレビ「今年も『お台場韓流フェス』開幕するニダ!!!!ヒュ〜〜!!」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1343850007/
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/03(金) 17:41:42.27 ID:nIjQIjFI
>>565
お台場はジョイポリスにミクさんのライブ見に行くので
そんな誰も聞いた事も無い三流芸人のお祭りになんか行く暇有りませんぜ
567<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/03(金) 18:09:23.12 ID:SqkyBQbk
>>560
>俺達はAMV作ってるじゃん

それとこの「AMV(アニメ・ミュージックビデオ)」なる物も、大半はドラゴンボールやナルトや
ブリーチの様なバトル系アニメの編集映像にヘビメタ音楽を被せた物が占めており、以前
日本で流行ったMAD映像の類と比べるとひねりに乏しいとかなんとか。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/03(金) 18:18:26.03 ID:nwa/CEH4
>>108
その動画、日本国内からだと再生出来ないのだが。
串経由で観るの?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 06:44:45.36 ID:lbR87sKP
>>539
まさかと思うけど、ハングルでの作詞作曲を自分たち(チョン)が
作らずに海外の連中(チョン以外)に作らせているの?
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 09:52:28.40 ID:bhsIO8mr
>>569

あるいは既存のミクやリンレンのカバー曲をシユに歌わせ、
それを海外絵師や動画職人に作らせた物に被せてるのかも。
571<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 10:27:31.21 ID:/kMwhKD/
韓国人どもの薄汚いやり口は到底許すことは出来ないが
その道具に使われてるシユは何だか哀れだ
572<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 10:42:02.94 ID:oMkZzTyP
韓国人が無償で歌作って発表したりは考えにくいから盛り上がらないだろ、そんな才能も無いしな。
既存のボカロの歌パクって初音ミクを超えたニダ!
って言って馬鹿にされて終了だと思う
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 10:57:41.58 ID:9q55a9Kg
日本のボカロと違って、完全に商業的なボカロだからね。
574エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/04(土) 11:15:18.99 ID:6Mqkncnt
>>560
日本ではMADは、JASRACに抹殺された。
だから、初音ミクとそれに歌わせられた数多の楽曲がミッシングリングを埋めたため、
爆発的に広がった。

575<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 11:22:16.42 ID:/y+9s+s3
ヌリクン : 韓国に多く生息するナメクジ(ナメクジ科) 体長9p
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 14:28:03.49 ID:To3/xH2e
>>571
アニメのキャラで言えば、種デスで偽ラクスを演じ続けた
ミーア・キャンベルみたいな物かな
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 18:20:52.83 ID:FPpbAXHF
韓国では少女時代やKARAの曲をシユに歌わせ、踊りも
その歌の振り付けに合わせて動かすような動画を個人が
作成して公開するのは法的にOKなんだろうか?
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 18:31:08.57 ID:WqEgvlxS
>>558
まあコスプレは中国製コスチュームを手に入れて着るだけで出来る
絵や音楽は何年も研いた腕やセンスがモノを言うだけに積み重ねや厚い受け手の層が必要
579<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 18:33:30.67 ID:PoVtruC5
あーあ、パクッちゃった。
580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 18:47:06.23 ID:FPpbAXHF
>>560
海外のオタクらの悩みの種が「日本語の高い壁」なので、
「もし何か一つ願いが叶うならどんな事を望む」という問いに
「日本語の完璧な読み書き会話能力が努力無しに得られる事」
と答える奴が多いそうですしな。
581<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 19:20:07.38 ID:lbR87sKP
>>580
すごく素朴な疑問だけど、英語のボカロもあるのに
なぜ二次創作やオリジナルを自分たちで作ろうとしない
のかね?
なにも「日本語」に拘なくても良いのに。

ちょいわるPみたいな間違った拘りもあるがw
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 19:28:22.74 ID:qb5gYC1R
>>10
目がつり目wwww
デフォルメされてもチョン顔は変わらないのなwww
583<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:06:14.24 ID:F3pnyRQs
>>581
この場合対象はボカロ動画だけでなく、アニメや漫画やゲームや
ラノベなどの日本のオタク系コンテンツ全般を指しており、それらは
いずれも日本語スキルが無いと本当の面白さを味わえませんから。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/04(土) 21:42:29.19 ID:/kMwhKD/
しかも最近のラノベとかは、日本語学校で習う「まともな日本語」しか知らない外国人が
ちゃんと読めるのかどうか疑問符がつくようなのがかなりあるしな
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 10:25:38.32 ID:5Oqvu52r
>>1
仮にこれがミクのLAでのコンサートの前に開催されていたのなら、それなりに
インパクトはあったし評価されていたんだろうけど、こんなマイナーアイドルの
背景代わりなショボイ物をLAのミクコンの後に見たら失笑しか出てきません。
586<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 11:30:46.03 ID:QjAdwe9A
>>585
日本でのミクのライブより前、それこそ世界初でも無い限り、同じ反応や評価だったろうな。
まあ、本家ミクのライブへの期待をさらに高めることにはなっただろうけどw

もっとも、かの国による「世界初の」バーチャルアイドルライブなんてありえないと思うがw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 19:52:44.80 ID:kQcfQc66
>>586
初音ミクさんがこの分野の創始者だからな。
芸暦も長いな。
http://blog-imgs-12.fc2.com/w/i/n/winterofeast/20071129112744.jpg
588<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 23:24:04.55 ID:XYsD0Bgx
「新人潰しのミク」
「仕事を選ばないミク」
微妙な二つ名もついてしまったけどなw
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 23:30:10.90 ID:qiJMTKv+
>>585
まあ 油脂自体が十番煎じ位だからなあ

無理だろ(笑)
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/05(日) 23:46:19.01 ID:0HpbCkmd
>>583
うん、それはわかる。だからこそ、自己主張の強い
彼らが、「日本の」コンテンツに対抗して、自分たち
(ここでは欧米圏ね)のコンテンツを創ろうとしないのかなと
思ったわけ。

そういう観点でいけば、台湾と一部の中国人に芽があるか。
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/06(月) 10:04:53.99 ID:n4w2evF1
バーチャルはレイプできないからなぁ。
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/06(月) 10:28:03.83 ID:prAbLJNf
>>590
そこら辺は>>560のでも外人オタらが色々考察していますな

>海外オタク「何で俺達は日本人みたいに二次創作を作れないんだろう?」
http://blog.livedoor.jp/poterobo/archives/5514725.html

ただでさえ国土が狭くオタク密度が極めて高い日本と違い、自分達は地理的に分散され例えネット時代の
今であっても相互の交流が容易ではないとか、企業の利益に沿う範囲なら二次創作を黙認している日本と
違い、欧米では著作権側が二次創作に不寛容な事が同人文化の興隆を阻んでいる・・ 何て事を言ってます。

それに買い手の方にしても、同じ同人コンテンツでも日本人が作った物をあり難がる傾向があり、欧米人が
頑張って同人誌を作っても中々評価されずモチベーションが上がりにくい・・ なんて事も述べています。

まあ、この辺は日本の洋楽好きが「米英の音楽こそ本物であり、日本人のそれは格の落ちる紛い物」と
見なすのに通じる物があると思いますが。
593璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/08/06(月) 10:31:03.57 ID:7ILFxT9d
>>588
ロードローラーですね、わかります><
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/06(月) 15:30:59.87 ID:prAbLJNf
そもそも韓国の即売会でも死油の人気はミクなどの
日本勢ボーカロらに惨敗していそうだしなぁ
595<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/06(月) 21:02:07.60 ID:/ik/05GX
共産党出版社の萌系イラスト教本に脅威を感じた!
http://www.dragon-gadget.com/archives/1766

確かにシナーの方が脅威だよな
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/06(月) 23:13:13.57 ID:BOhxmDbZ
散々馬鹿にしてたくせに、
カネになると解った途端にパクリですか…
597<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 02:58:53.46 ID:CjpVRSqv
>>596
金になるけど金にできないから心配すんな。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 15:28:06.47 ID:9r/5FuxU
>>584
海外ではみさくら語とかはどう訳しているのやら(笑
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 15:34:27.93 ID:zemJhLuv
>>567
外国人が日本人ファンが作った手描きアニメーション動画を切り張りして
洋楽合わせただけって芸のない「作品」見た時は
しょっぱい気持ちになるのです
600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 15:47:10.58 ID:9r/5FuxU
>>599
もっとヒドいのになると、PIXIV辺りから無断でパクった多数の静止画を
背景にして既存の洋楽を被せる代物も結構多いとか。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 16:37:49.16 ID:yVje8i3t
>>1
あれあれ?
チョン公は日本のミクのことバカにしてなかったっけ?
手前んトコはいいわけ?
作曲ソフトはヤマハのモンらしいけど、そんなもんでチョン公の自尊心は満足できるわけ?

なんか100円ショップで売っていそうな安っぽい自尊心だわなWww
602<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 16:43:36.26 ID:vN0GPWdm
>>576
ミーアディスんな、彼女は自分の立場も役目も分かっててラクスの為に頑張ったんだぞ
最後にはラクス庇って犠牲になってるし
603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 17:26:40.60 ID:9r/5FuxU
>>1の背景な3D死油は韓流アイドルとのコラボで大ブレイクどころか、
1回こっきりでお役御免になり無かった事にされるに偽500円玉1枚
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/07(火) 18:05:29.18 ID:tFCIPyrk
>>603

 __[警]
  (  ) ('A`) 
  (  )Vノ )
   | |  | |
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/08(水) 15:29:29.09 ID:PcGiJ7m8
韓国では死油の関連グッズとかまともに出ているんだろうか?
606<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/09(木) 10:39:15.24 ID:1lNdP74w
>>539
>それまでどこで何をしていたのかと思うほど。 本当にウザイい。

そういう手口で情弱外人を欺き、シユ人気を捏造しようと企んでも
本気で「シユは人気ボーカロだ」と思い込む奴がどれ位いるのかな?
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/09(木) 10:46:04.53 ID:dgZHj0jN
シュークリーム食べたいな
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/09(木) 13:11:21.37 ID:yXNGoGGp
ぺろ〜り、ぺろり。靴クリームうま〜。ぐげげげげ。
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/09(木) 14:18:09.20 ID:1lNdP74w
死油クリームと書くとまるで死人の脂を搾り取って作った様に聞こえる罠

ああアルベルト・マハト・フライ
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/09(木) 22:59:15.03 ID:JDKbAK7D
シュシュに空目
611<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/11(土) 15:00:33.47 ID:+RhHB2AO
5歳女児 「なんであの人おっぱい出た袋持ってるの?」…コミケ参加者に地元住民困惑
             _______
           /____  \_ \
          / / / /    ヽ .│ ヽ .│
         .││││    ││ ││
| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ヽ、
|                -ーー- 、           .|  \
|             ./三 -ー- \           |    |
|           __/二 /-、  r- Y           |    |
|           {_|三/ ー-  -‐ |           .|    |
|           ==(_ミ{_   。。  |           |    |
|             | |  -=ニ=- !           |    |
|          __∧ ヽ  `ー' /_          |    |
|        /:::::::::::\\`ー─ '/7::::::ヽ         .|    |
|        /:::::::::::::::::::::\\  //::::::::::::::i        |    |
|        |:::::::::::|:::::::::::::::\\//:::::::::/:::::|        .|    |
|        |:::::::::::|:::::::::::::::::/ i | i:::::::::::|:::::::|        .|    |
|        |:::::::::::| ̄ ̄ ̄ r | |/ ̄ ̄ヽ::::l        |    |
|        |:::::::::::|、 @ ノ__l ||  ◎.ノ::::|        |    |
|        l:::::::::::{>─-  ─L!|.` ー┤:::::|        |    |
|        ヾ::::::::`ヽ_______,}:::::::l        |    |
|        ./\::::::::::\  i |  l! ./:::::::|ヽ       .|    |
|       /  \:::::::::::> .| l   /:::::::/  \     .|    |
|       /    \/ \   / ̄ ̄l    \    .|   /|
|      ./      ヽ_!_!_j_}  └|_!_!_!j      \  .| /
|______________________|/
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/12(日) 11:40:23.82 ID:dlniKcjB
1スレも消費出来ない時点で、ミクさんの足元にも及ばないな
613<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 10:11:20.87 ID:MyI9k1yd
        ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       <丶`∀´>< シユよ、一緒に初音ミクを倒すニダ
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧  ニダニダ
-=   / /⌒\.\ ||  ||  <丶`∀´> ←(シユ)
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))




             oノ
             |  三   
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ  ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ    L____
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |      ゚ ゚
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
                                    ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                    d⌒) ./| _ノ  __ノ
614<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 11:57:35.09 ID:ySUblo1q
大衆婦人衣料品を自営で扱ってるが、特亜が馬鹿やると年配のお客さんは韓国製や中国製は嫌だって言うから困る。
最近はベトナムやインドネシアでそこそこの物が入荷出来て助かってる。
これネタじゃないかならな。
615<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/13(月) 13:16:45.82 ID:MyI9k1yd
アメリカ・デトロイトにあるメイドカフェが凄い!
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51899950.html
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/8/a/8aac9677-s.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/news4vip2/imgs/8/f/8f5e64c9-s.jpg

北米版「ときメモ」を髣髴とさせるクオリティである。

てゆーか「奴らは銃で殺せ!」(セガサターン
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 09:05:21.71 ID:O7SPyb0q
初音ミク V3 英語VerによるYMOカバーのNice Age

http://www.nicovideo.jp/watch/1344488835
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/14(火) 09:09:12.30 ID:O7SPyb0q
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/16(木) 00:08:25.90 ID:6SxVSJrj
>>616-617

さすがV3ミク! 声質が格段にUPしてるぜ
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/16(木) 03:10:57.48 ID:PTnuu4CP
仮面ライダーみたいだな
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/16(木) 04:38:24.72 ID:ayo7slN+
…どうしてこんなに体のバランスがおかしくなったんだ?
画像見て着ぐるみかと思ったくらいだ
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/16(木) 04:47:00.29 ID:eCqhZymO
>>539
乳出しチョゴリのSeeUがいるんだが
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/16(木) 08:34:03.36 ID:MKg0wu4o
>>621
それなら日本人である我々もプッシュしていいな(笑
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/16(木) 09:17:49.20 ID:N1MxW9PW
>>592
てか、海外ファンの絶対数が少ないってのが大きい。
著作権云々は言いわけにすらならない言いわけ。
海外ではオタクは実写SFなんかに転んでる場合が多く、
二次創作やらMADなんかも当然作られていて、コンベンションなんかで売ってる。
日本のコミケなんかと同じ様な状況や環境はちゃんと存在する。
コスプレなんか、日本と比べ物にならないくらいチカラ入ってたりするし。
それらの中の一部が日本アニメなんかのファンになってるわけ。ミクも含め。
まだ海外ではジャンルとしてマイナー過ぎる状況。仕方ない。
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 09:15:34.72 ID:5DsGTQ0z
>>623
それに「日本漫画の文法で描かれた同人漫画」を描ける奴が
海外には少ないのも理由の一つかと。

アメコミ的な絵柄で描かれたミクなんてあちらでも需要は
少ないだろうし。
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 10:09:32.86 ID:cmgb8XHi
パクるしか能のないアホ民族に、クリエイティブな活動なんてできるわけがない。

道具だけ用意しても、使う人間がいなけりゃ無意味。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 14:57:03.96 ID:uL3z6jlq
【サッカー】韓国サッカー協会のチョン・モンジュン名誉会長が激怒
「今回の問題はFIFAやIOCと話し合うべき問題で、JFAとは関係がない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345174662/

じゃああんなメールなんか出すなよ。

まあ日本だって焼き土下座級の誠意を見せてくれないとこの件をFIFAに
とりなしてくれる気にはならないけどね。
627ケケケケケ !!:2012/08/17(金) 15:23:03.75 ID:EIszunOC
>>602
本編ではそうだったな。ちなみにスパロボWでは生き残り、戦いに赴くラクスに代わって、人々
を勇気付けるために歌い続けるという結末になっている。悲劇ばかりがドラマじゃないよ。
628<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 15:42:37.26 ID:eNVQhMA3
今までは、韓国人は嫌いだがこの娘には罪はないと思っていたが
最近の一連の騒ぎのせいで、この娘まで嫌いになってしまいそうだ・・・

629<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 17:57:44.24 ID:7jDAhHHw
>>627
Wに種死参戦してたっけ?
K以降はやってないから知らないけど、そっちじゃないの?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/17(金) 18:25:40.51 ID:PLX9vGUc
彼岸島(だっけ)に出てくる吸血鬼みたいだな
631<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 09:47:38.34 ID:Fi9pqw6K
楽天『kobo Touch』がエロだらけで激ヤバ? 洋モノ・ゲイ・二次元など……
http://getnews.jp/archives/242767

今なら韓国も不人気と言うか需要の無い死油関連のコンテンツを押し込むチャンスかも(笑
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/19(日) 09:50:18.89 ID:Fi9pqw6K
平成ガンダム人気ランキング 1位00 2位W 3位∀ 最下位は勿論!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1345298355/

1位 機動戦士ガンダム00 697票
2位 新機動戦記ガンダムW 540票
3位 ∀ガンダム 522票
4位 機動新世紀ガンダムX 519票
5位 機動武闘伝Gガンダム 501票
6位 機動戦士Vガンダム 455票
7位 機動戦士ガンダムAGE 397票
8位 機動戦士ガンダムSEED 385票
9位 機動戦士ガンダムSEED DESTINY 289票

http://anime.biglobe.ne.jp/userranking/title/37445/

でも平成ガンダムで円盤が一番売れたのも種シリーズなんだけどね。
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 17:57:33.95 ID:BPc8BOdW
このような時局であるからこそ、愛国的韓国Pらは毒島愛反日ソングをシユに歌わせるべきではないだろうか(某

まあシユ本人はますます日本人から嫌われるだろうけど
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 18:02:17.26 ID:9SpUvhhM
ボカロイドでも日本の方から来ましたやってんのか
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 18:09:02.39 ID:JPARivDr
>>45
無償で曲作って、それが人気出ようものなら
作ったやつがすぐに権利主張しだしてネット上から一気に削除されるか
全然関係ないだれかが勝手にCDとか出して作ったやつと揉める

のどっちかになるのが手に取るようにわかる。
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 18:50:11.47 ID:p3F1voxC
そもそも韓国ではシユの楽曲や動画の著作権管理や利益配分とかはどうなっているのやら?

普通に考えれば版元の会社とPらの作者で配分比率とかが決まっているんだろうけど、連中の
事だから版元の総取りで音源や動画を作成したPらには1ウォンも落ちない契約だったとしても
驚くには値しないけど。

まあそれ以前に商品化に値するシユの動画楽曲がリリース以来どれ程作成されたのかは
定かではありませんし、違法コピーが溢れる韓国のネット業界では多少良質なオリジナル作品
であっても、まともに金を払いたがる奇特なユーザーがどれ程いるのかも定かではありませんが。
637<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/20(月) 22:58:16.56 ID:d/cU1Qzq
ツールは手に入れたけど使いこなせず性能を持て余している、って感じかw
638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 09:18:31.27 ID:BWO3cbrX
>>636
そもそも、そんな心配するほどの作品が無いw
もし出てくるとすれば、ボーカロイド関係のニュース拾ってるサイトに引っかかるはず。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 11:25:26.30 ID:ptumh4Db
>>1の死油のモデリングもどこかの下請け会社が散々値切って発注したはいいものの、
肝心の能力が追いつかずにあんなヘッポコな出来のまま直す時間も無くTVに出す
羽目になったのかも(笑
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:01:21.40 ID:PR7r0NgU
>>1
ポーズが変だし、プロポーションもかなり変なんだが
他の写真なかったのか?w
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:12:20.37 ID:HsCuqdPi



結論、

チョンが真似してるミクだかなんだか知らないがヴォーカロイド自体が気持ち悪い

歌として聴けるのはほんの一握りだけじゃん

二次元にしか相手されないのわかるけど歌ぐらい生身の人間のものを聞けよw

キャラ設定しないと聞けない音楽なんて呆れる。
642<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:14:36.77 ID:zzm2AW8U
>>641
そもそもボーカロイドの日本での成立理由にはアニメの歌だの
声優さんだのの要素や土壌も大きいしね。
勿論それ以外の趣味人という要素も大きい。

それをそういうものが一切無い状態で

ミクってのが何か人気ニダ
パクるニダ

でやったところで滑稽で醜悪な朝鮮オブジェが出来てくるだけというw
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:23:49.63 ID:HsCuqdPi
>>642
なるほどw
土壌がないと育たないもんな

チョンがパクるのはいつものことだが無理なものは無理だw
創造性というものが明らかに欠けてる
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:28:50.37 ID:sF5mAyjA
>>641とボーカロイドがなんだかわかって無い人達へ、
スレ違いだが、
このソフトは歌を自作し、歌わせる事ができ、
できた歌の良し悪しは歌唱力も含めて、その歌を製作した人間の技量の結果である。
だから、気に入らなければ自分が手直しすれば良い。

しかも現在は手軽に発表できる場が揃っているというのは
すごい事なんだよ。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:43:19.54 ID:kBJRwr7b
ボカロについては詳しくないんだけど
ニコ動とかで、ミクたちが別に歌うでもなしに寸劇やってる動画をよく見かけるけど
ありゃ何なの?
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:45:16.85 ID:NWU4gzTL
ボカロまでパクッたの?
647<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:46:22.74 ID:NWU4gzTL
パクリ韓国
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:50:32.94 ID:YqLHrsWl
こんなのいるんだ〜。

>日本のヤマハ株式会社が開発したプログラムで

中身はコレでも許せるんだ?wwwww
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:53:18.94 ID:zzm2AW8U
>>648
本来ならウリナラ製作のプログラムでやらないと駄目だよねえw
どーせ「ボーカロイドはウリナラ起源」迄睨んでいたのだろうしw

本当に駄目な奴らだよw
650<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:53:38.48 ID:KINIT5l4
>>645
MMDやら言う3Dキャラを動かすシステムで遊んでるだけでしょ
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:54:44.01 ID:wbQlyxNR
今月末の生誕5周年に向けて、ミクさん界隈は凄く盛り上がってるのに
死油は話題にすらなってませんですなーw
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 12:57:26.86 ID:nRUzidMC
チョンはこのキャラクターの人気を盛り上げるために
ユーチューブにアップされた初音ミクの動画を
著作権違反として報告削除させまくっていたんだよね
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 13:05:05.71 ID:+90Kc/1/
>>1
目がナニカ。
654<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 13:06:02.94 ID:YqLHrsWl
この目って、画像が小さくて潰れてるのかと思ってたけど、もともと白目のないタイプ?
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 14:22:59.34 ID:Dqpb3UR0
>>649
別にそこはそれほど問題でもなかろう。

プログラムそのものはしょせん楽器でしかなくて、歌わせる技術のほうが
はるかに重要なんだから。


問題は、韓国人がその辺を全く理解してないことの方。
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 15:37:25.78 ID:wbQlyxNR
>>652
project DIVA-f のテーマ曲まで死油オリジナル曲として上がってて愕然とした・・・・・
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/21(火) 16:12:46.39 ID:NZiaZHxb
ボカロ3だかなんだかで6社ぐらいがミクに違う皮を被せたキャラを売り出した
その中の一つが韓国のシユだったかな
真面目にやる気感じたのは何とかユカリだったか?それぐらい
658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/22(水) 14:21:52.42 ID:YTxjzKVu
そーいやリリースされて数ヶ月が経つ中華ボーカロの方はどうなったのやら?

まさか人口が1/30以下の韓国よりPの層が薄いとも思えんけど
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/22(水) 15:34:42.05 ID:H73Gt0nC
画像は高校生部活レベル
660エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/22(水) 15:37:18.60 ID:eC/gTLbv
>>657

猫村いろはでないの。
あれの歌唱力はハンパない。

ただし、パッケージとミスマッチこの上ない。
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/22(水) 15:41:18.22 ID:9Rm7+OR1
ダフィーとか、
チョンは紛らわしい名前をつけるんだな。(^^);
9.6cm1号、
9.6cm2号とか、日本人にわかるようにつけろよ!
662エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/08/22(水) 15:43:12.98 ID:eC/gTLbv
>>658
ぼちぼちでんなー、らしいよ。
爆発的じゃないけど、そこそこ蓄積していってる感じ。

663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/08/22(水) 15:52:53.02 ID:6yoAM1ye
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>662
なるほど、こりゃ年が明ける頃には死油なんか中華ボーカロらに
名実共に追い越されていそうですな。