【国際】英HSBC 資金洗浄に関与=北朝鮮、イラン、スーダン、ミャンマーとも取引−米上院公聴会[07/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★:2012/07/19(木) 21:19:52.18 ID:???
∞英HSBC 資金洗浄に関与=北朝鮮とも取引

【ソウル聯合ニュース】英金融大手HSBCが米国の制裁規定に反し、北朝鮮と2007年まで取引を
行っていたことが米上院の調査で明らかになった。

 米上院国土安全保障・政府問題委員会が16日に公表したマネーロンダリング(資金洗浄)に関する
報告書によると、HSBCは北朝鮮をはじめ、イラン、スーダン、ミャンマーなど制裁対象となっている個人、
機関、企業と取引を行った。

 2005年8月にHSBCの国際法人営業部門代表が系列会社に回覧させた文書には「北朝鮮の三つ
の口座があり、これらの口座の閉鎖を推進しているが、まだ当該銀行から回答を得ていない」と書かれ
ていた。

 別のHSBC内部文書はまた、2007年5月からHSBCメキシコ支社などで北朝鮮顧客に米ドル口座
を提供していると明らかにした。メキシコ支社のHBMXには4万6000ドル(約363万円)を超える北朝鮮
顧客の口座が九つあり、このうち七つは口座資産が230万ドルを超えていることが確認された。

 2005〜2007年は北朝鮮が米国から金融制裁を受けていた時期だ。HSBCは後に北朝鮮と全て
の業務関係を解除したと内部文書に記録した。しかし、HSBC米支社には2010年4月まで北朝鮮の
朝鮮貿易銀行名義のドル口座が存在していたことが確認されている。ただ、同口座の取引は2007年
以来行われていなかった。

 一方、米上院調査小委員会はメキシコなどへの送金で、HSBCは資金洗浄の防止策をほとんど
実行していなかったと指摘。米司法省はHSBCに対する調査に着手したとしているが、具体的な内容
は公開しなかった。


ソース:中央日報日本語版 2012年07月18日09時05分
http://japanese.joins.com/article/754/155754.html

関連記事
英HSBC、資金洗浄に関与=北陸銀も不自然な小切手取引−米上院公聴会
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2012071800023
2耳を傾けて ◆MoQpLp7QS. :2012/07/19(木) 21:22:38.36 ID:4f19eHFq

   こっちが大問題なんだよね、米議会では。英国野郎裏切ったかって。

3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:24:04.56 ID:ZJF3BbSC
>>2イランがヤバいな
ユダヤ激怒
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:26:09.19 ID:wHk1kUr4
なんでイギリスの銀行がこんな危ない橋渡ったんだよwwwww

こんなのバレたら吊るされるって
わかってるだろうに・・・
アホじゃのう
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:26:34.47 ID:JsMlsPEV
民主党が入ってませんが・・。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:28:52.48 ID:XLO1ALRL
上海側の社員がやらかしたとか?
最近穴埋めに必死だったし、日本市場からも逃げ腰だったし
HSBC終焉劇となるかな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:29:46.20 ID:0A5DIZU6
こんなことでガタガタ言ってたら日本なんて核ミサイル100発落とされても
足りないくらい凄いぞ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:30:22.88 ID:wM6x2ZgF
liborの件といい、なんかアメリカとやばいことになってんのかね?
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:30:31.26 ID:dlrHX4v5
EUの為にイラン潰せと言われてようやくアメリカが動いたら、実はイギリスは潰す気ありませんでしたwwwwだからな
日本も在日潰して北への送金阻止しないと
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:30:59.47 ID:QxCJ2Q87
英中央銀行もLIBORでやらかしたな

英金融オワタ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:31:33.90 ID:dXVj5wWA
まあ元々阿片貿易で基盤を作った銀行だしな
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:31:35.05 ID:T9fA/aFd
韓国金利操作疑惑、新たに4行が調査対象に

ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK819762120120719
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:33:58.22 ID:XLO1ALRL
銀座のHSBCプレミアム窓口まだあるのかな
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:38:30.76 ID:SZEhPYZw
日本から中国経由で資金なんて湯水のごとく北に流れ込んでる、皆知ってることじゃん
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:38:52.73 ID:m7DO87DF
イギリス発の不祥事が増えてる気がする
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:41:19.52 ID:F6/BwJ3Q
HSBCって預金5000万ないと口座開けないんだっけ?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:42:03.17 ID:iuWcsTUk
エゲレスやばすぎw
ちょっとマジで金融システム崩壊起こす気なのか?
オカルトだと思っていたがなんだか怖くなってきた
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:45:16.07 ID:vNtJb2y4
バブル後に金融庁が再編、改革やった日本は実は世界最高の信用度を手にいれたわけだ。
小泉竹中批判してた香具師、何か言えよ。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:45:34.97 ID:XLO1ALRL
オリンピック前後には必ず市場混乱が起きるんだよな
あと戦争紛争の類い
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:47:26.15 ID:iuWcsTUk
>>18
竹中は去年の東北大震災でボロ儲けしたから寄付しろと言いたい
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:47:50.65 ID:XEMiu2Dq
香港上海銀行(HSBC)を中国の銀行だと思っていた奴、ちょっとこっちへ来い!
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:51:22.02 ID:iuWcsTUk
>>21
禿げソフトバンクだと思ってたよ(´・ω・`)
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:51:56.66 ID:wHk1kUr4
>>21
は?悪ィんスか?w
誰だってそー思う
俺だってそー思う
ガッコじゃそんなの教わってねースよ?

なんスか?やるんスか?
地元じゃ負けなしッスよ?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:53:06.27 ID:XEMiu2Dq
>>3
HSBC自体が、もろにユダヤ系じゃんかw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 21:56:37.48 ID:ZJF3BbSC
>>4
イギリスはいつも二枚舌外交で儲けきてるだろwwww
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 22:03:49.84 ID:XEMiu2Dq
>>23
すまん、俺が悪かった。

いや、すみませんでした。

だから、その懐の物しまってください、、、
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 22:10:14.50 ID:XoxDgOp+
つい先日、HSBCは日本での業務を撤退したよ。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 22:11:53.72 ID:btbcAOwM
元々植民地の香港で繁栄した銀行だし、さらに遡るとその名の通り上海にも地盤があった。
英国系なんだが、本土には大した地盤はなかったが、英国でミッドランドバンクを買収し
米国ではその子会社を手に入れた等、近年買収で成長し、世界の大手にのし上がった。

現在の本店は英国であるが、所謂多国籍銀行と言うもの。

日本にも支店はあるが、評判は芳しくなく、ダボハゼ銀行、がめつい銀行との印象がある。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 23:01:27.71 ID:9yBgUg1f
この話に野田とか石原とかはどう関わってくるんだろ?
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/19(木) 23:21:08.64 ID:1LnOuxGW
オリンピック後よりオリンピック中に別の何かが起きそう
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 00:09:39.22 ID:MBqH0zz9
紳士の国を自称する必要があったワケだよな。
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 00:14:27.73 ID:WdDCcxOP
ロスチャイルド系列なのでなかった事にされます
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 00:22:10.08 ID:HieCP4rm
たしかスタンダード・チャータード銀行も、
山口組のマネーロンダリングをしてましたよね?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 01:39:34.02 ID:XH52F0K8
口スチャイルドなんか、何世紀も前から戦争やってる両方の国に、裏から資金提供して
おいしい汁吸ってきてるんだから、こんなこと珍しくも何ともないだろう。

中学校の社会科で習わなかったか?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 01:43:46.98 ID:apvqDVqC
英国病だな
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 06:28:27.73 ID:+iOvlnKZ
一瞬、なんという高個体値! と思った自分が嫌になる。
ええ、厳選厨っす。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 11:23:59.86 ID:yOWs3Lu2
>英HSBC 資金洗浄に関与=北朝鮮、イラン、スーダン、ミャンマーとも取引

>北朝鮮、イラン

HSBCはルーピーの資産の一部を預かっていたりしませんか?
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 16:07:17.36 ID:Fwaz+CUs
LIBORといい、英国金融の膿が一気に放出されてるっぽいのは
なんか政治的な意向があったのだろうか。

ロンドン大ダメージじゃ?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 19:04:26.07 ID:j1kFyV0s
本当にこんなはした金のために動いたのかね?
実際は違うんじゃないのかなぁと考えてみたり。
北朝鮮のタングステンを含める鉱山にロシア、中国が手を伸ばしているのは
良いとして、エゲレスが手を出し始めてるって言うのが怪しいんだよなぁ。
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/20(金) 20:54:50.75 ID:VDVZdRuC
北部ではスコットランド独立を唱える人も出てきてるみたいだし、金融もLIBOR問題が発覚したしで
なんかいろいろと大変だな英国
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
中国人が発祥ってだけでこのクオリティ、やはりなw

HSBCがどんなに巨大になろうがここでは口座は作らないって昔から決めてた
近代でここまで闇組織と繋がってた銀行はめずらしいな