【中国経済】中国成長率、7.6%に減速=3年ぶり8%割れ−4〜6月期[07/13]
1 :
壊龍φ ★:
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 21:10:25.56 ID:/mzuCBSC
話半分として実態は3・8%か
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 21:11:45.24 ID:Sp7MnHCg
とっくに8%割れてるんじゃないの?
いまさら
4 :
○:2012/07/13(金) 21:12:12.46 ID:QGlq793R
んーかなりマズイな
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 21:18:08.44 ID:Ceh46r97
インフレ率を考えたら実質マイナスだな
こうなったらチョッパーリと戦争してごまかすしかないアルニダ!
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 21:27:07.67 ID:9wg7UZVX
近所の出稼ぎ支那人が長期滞在になりそうだな。
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 21:27:36.14 ID:iGUgIZAq
ハジマッタナ
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 21:30:10.04 ID:vLVx3z1T
地方政府が水増し報告していることは確実だろうから、実際はもっと低いだろうな
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 21:34:57.34 ID:9Jyfc06Y
実際は4%以下だな、経済以外の言動も含めて朝鮮化激しいからな
経済成長も無くなれば、支那に進出するメリットなんて皆無だろ
支那リスクの方が多い
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 21:42:52.99 ID:wLRiZAv0
たとえ成長率が高くても、どうせまた愚にもつかないことにばかり経済力をつぎ込むに決まっているがな、
日本を侵略するとか。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 22:15:21.63 ID:uetT/zDI
ま、その日本侵略のために、
糞支那は今一生懸命、人工梅雨前線つくって九州始め日本を水攻めにしてるんだけどな。
5月の時は人工台風で原発狙ってたし。
日本の気象庁も糞支那の隠蔽工作に協力して変な天気図描いてるし、日本だいぶオワタ状態だな。
14 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 22:25:52.37 ID:Sp7MnHCg
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 22:28:56.14 ID:pfn9vmen
>>13 うはwww
日本の景気回復に協力してくれてんのかよwww
ゼネコン回るとバブル来るからな!w
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 22:29:06.51 ID:mkM2H9EJ
>>13 んで、支那の河南地方にもとばっちりすか?(笑)
ノーコンじゃん(笑)
17 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 22:29:11.49 ID:qYDD34Kx
粉飾しても誤魔化せないレベルかよ。
技術も知識も無く、唯一の利だった安い労働力の制度も崩壊。
内紛・分裂も秒読みだな。
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 22:32:52.06 ID:J0K0aQAw
>>13 そんなことできるんなら、日本なんてほっといて、さっさと世界征服しろよwww
最近中国の圧力が高まっているのは
やっぱり不景気のせいなのか
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 23:53:44.53 ID:Sp7MnHCg
22 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/13(金) 23:56:05.84 ID:Sp7MnHCg
もう伸びしろないだろ
結局、中国のネックは民度の低さ
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/14(土) 00:43:55.72 ID:W9Tbug4n
永遠に高成長というのはないんだし、
成長の分け前でごまかすんじゃなくて
暴動の起きない社会にしていくしかないんじゃないかな
ただ単に失速したという事実だけじゃなく
予想通りなのか、予想よりも早い展開なのかの情報が欲しい
あと南京の件でもそうだが
中国政府は数字に弱いので、かなり鯖を読んでの値が7.6%だとして
実際の値はどのくらいなんだ