【中国BBS】日本製の炊飯器で炊く飯はなぜ旨い…中国製との違いは?[07/08]
1 :
ニライカナイφ ★:
◆【中国BBS】日本の炊飯器で炊く飯はなぜ旨い?中国製との違い
中国大手検索サイト百度の掲示板に「日本の炊飯器は中国製とどう違う?」という
スレッドが立てられ、さまざまな意見が寄せられている。
観光などで日本を訪れる中国人観光客の多くが炊飯器を買い求めるように、
中国では日本の炊飯器で炊いたご飯はおいしいとの認識があるようだ。
スレ主は最近、1人暮らしを始めたようで、まずは炊飯器を購入しようと思っているという。
そこで日本の炊飯器は中国製とどう違うのか、意見を求めている。
寄せられたコメントを見ると「気持ちの問題」という意見が少なくなく、日本のものは
おいしく感じるだけだ、炊飯器だけでなくコメも重要な問題だなどのコメントがあった。
コメの違いを挙げるコメントはほかにもあり、日本の炊飯器は機能も多いがコメも違う、
日本のコメは粘り気があって箸で挟んで食べるが、中国のコメは基本的に口に
かきこんで食べるものだと述べる意見もあった。
さらに違いを詳しく述べる人もいて、「良い炊飯器はただ加熱するだけではない。
水分、時間、コメの量に基づき加熱する温度や圧力を変える。炊飯器のなかには
水の量を間違えても炊き上がりを失敗しないというものもあり、ご飯の硬さを
加減できる機能を持った炊飯器もある」と紹介している。
また、実際に購入した結果を報告する人もいて「家にはサンヨーと中国メーカーの
2つの炊飯器があるが、明らかにサンヨーのほうがよくできている。内釜が重くて、
釜にコメがこびりつかない」と述べている。
ほかには、具体的にどこが優れているかは分からないが炊き上がったコメを
食べ比べると確かに日本製はおいしいという意見もあった。
サーチナ 2012/07/08(日)11:08
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0708&f=national_0708_011.shtml ■関連記事
【中国BBS】爆発する中国製とは大違い、日本製は品質が良い!
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0605&f=national_0605_038.shtml
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 09:55:27.21 ID:eFPe4keR
あたりまえ。
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 09:55:43.66 ID:Xpm80RMG
中国製との違い?とりあえず爆発はしないかな
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 09:55:58.05 ID:2pBfA32j
物作りの心が製品に宿ってるの知らないのけ
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 09:56:19.43 ID:sndgCLvm
>>1 とりあえず、日本製の釜がどうとか言う前に、中国製の毒野菜をなんとかしないと、
そういうレベルの話ではない。中国人は食の道に立ち入る以前の問題。
何が医食同源だ。馬鹿じゃないのか中国人は。
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 09:57:12.66 ID:c2MyxPnR
日本人のご飯に対する執念をなめんなよ!
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 09:57:14.76 ID:KxfD6jvL
研究に研究を重ねて作ったからですよ
8 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 09:57:21.76 ID:KYJSiqhO
南京大虐殺ニュースだけやってればいい
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 09:57:40.55 ID:0uMpCkAr
いや〜そのとうりですな!
10 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 09:58:36.38 ID:7iAlOZyS
その程度の知能しかないのでは?
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 09:58:56.11 ID:2EINJSiJ
土人には理解できなくて正解
12 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:00:57.94 ID:MD9Tzz4+
内釜の違いじゃないかな。
ウチの炊飯器は15年近く前のなんだが、8年くらい前に傷入ったんで内釜だけ買いなおしたんだ。
そしたら以前のより厚みがあってこびりつかなくなってたし、よりふっくらするようになった。
13 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:00:59.68 ID:awcUfb1i
「美味しいものが食べたい」が目的で作ってるのと、「金が稼げればそれでいい」が目的で作ってるの違い
教えてやらん。支那土人が理由を知るまでにはあと350年ほど必要。
まあお前ら素人が高級炊飯器で炊いた飯より
俺が安物の炊飯器とかガスコンロで炊いた方が美味いけどな。
16 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:03:33.86 ID:hBoDh8ZH
しかしあれだな、チャンコロは何で違うか考える所がまだ前向きだな
これがクソチョンだとウリの製品は世界一とホザくだけだからなww
始めチョロチョロ
中パッパ
中国で住んでいるときに安い炊飯器買ったけど、鍋と一緒でただ加熱するだけだった
蓋あけながら稼働させて肉を焼いたりもできる
米はカリカリになるかべちゃつくかのどちらかだったけど・・・
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:04:58.07 ID:/Oo76IQ4
気のせいじゃねーの
鍋で炊いてもうまいよ
形だけマネても、なかなかオリジナルには近づけないだろう。
日本のメーカーの間でも切磋琢磨があるし。
日本人は炊いたコメの飯が大好きで味にうるさい、という前提背景もあるね。
21 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:06:18.94 ID:+0Qz7IhQ
>>1 もう一通り作れるんだから、そのままコピーすればいいのに
>>16 中国は、共産党の反日教育が無ければもともとマトモな層が居る
糞チョンは、反日捏造が無くても糞しか居ない
炊飯器の値段のピンキリは桁一つ違うから一概にいえないなぁ
つか、アルミ鍋か土鍋で作ったほうがうまく作れる
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:07:06.67 ID:7fLRaeP3
炊飯器 というのは
「お釜が100度を超えるまで(つまり水分がない証拠)加熱し続ける電気なべ」
なんですよ。中国のお釜はこの原理を越えていない。
だから、私は煮物でもラーメンでも肉ジャガとかもお釜で作るよ。
日本の高価なお釜はお釜自体肉厚だし「加熱し続ける」スピードを強弱つけてるんですよね。
石釜風IH直火炊き2度蒸らし、、、とか言ってね。
だから、ラーメンは作れないんだよ。 (爆)
25 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:07:44.12 ID:PYyzz7cv
>>22 シナチクに幻想を求めても無理無理
殺されるぞお前
水の違いじゃない?
向こうの水で炊いても味の違いがでるのかね?・・・
>>19 そりゃあ、名人クラスに炊き方がうまいんだろう。
自分では意識していなくても。
>>23 それはある、如何に優れた電子炊飯器でも、
ガスで炊いたほうが上手い。違いは圧倒的な火力の差にある。
30 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:08:51.90 ID:rlUK4IFy
チャンコロは泥水でも飲んでろ
ネトウヨホルホル記事に喜ぶってバカなの?おまえら
32 :
嫌韓流:2012/07/09(月) 10:09:55.02 ID:waMHofyq
うーん、この辺り
シナチク侮れん
やはりチョンとは違う
33 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:09:56.33 ID:+xQLB4LC
日本の米と中国の米って品種違わなかったっけ
炊飯器が日本米に特化した仕様だろうから多分中国の米には向いてないと思う
んだから日本製だからという錯覚かよほど中国製が雑かだろうね
因みに自分は鍋で炊く派(親にしつけられた)
炊飯器は保温か時間ないときなどのサブ止まり
34 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:09:59.11 ID:gTp5tISj
こだわりの問題
一万五千円の炊飯器の極め炊きってメニューで炊いて見たらむっちゃうまかった
こんな安い炊飯器でも最近すげーのな
13万のはどんなだ
36 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:11:01.22 ID:ekuDK29a
チャンコロって霊長類じゃねえよな★
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:12:49.05 ID:N0r/I1Jw
先ずはサムスンマンセ−を止めてから言えよチョン
ちょうど炊飯器買い換えようと思ってるんだが
オススメ教えて
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:13:07.97 ID:JC2fBnai
火加減調整とかやってないんだろうな(´ω`)
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:13:25.56 ID:NONQohpF
日本製と中国製とを比べれば、認識出来る位の違いが生じるかも知れないけど、
日本製の安物と高級品の場合、そんな違いが生じるんだろうか?
よっぽど水の量を間違えたとかでもない限り、そんなに差が生じる要素も無い気がするけどなあ。
あるとしたら、炊きたて時じゃなくて、長時間保温の時じゃなかろうか。
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:13:28.68 ID:mnFo3qDx
マジな話、日本の炊飯器には中国製と、日本製がある
型番も形もまったく一緒、中国製は家電量販店で売られ
日本製は免税店で売られている
日本で日本製が欲しかったら家電量販店の免税コーナーに行け
日本製が手に入る、値引きはしないけど売ってくれる
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:13:29.77 ID:rlUK4IFy
チャンコロのぶんざいでご飯食うなよ
砂利でも食ってろ
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:13:33.54 ID:rje5OO+m
>>29 確かに、ガスで炊いたご飯と炊飯器で炊いたご飯では
雲泥の差がある。うまい飯ならトンカツ
一枚でご飯をドンブリ5杯はイケる
44 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:15:02.20 ID:cYYSi611
ガス炊飯器最強!!!!!!!!!!!!!!
提供 盗強ガス
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:15:37.44 ID:u/RmKgOJ
中国製って・・WW
でも、日本に来て何個も電気釜買うってみょ〜〜だよね。
韓国製の電気釜じゃダメなのかな?安いだろーし、
日本を追い越したなんて言ってるから、いい電気釜も造ってるんじゃねーの?
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:15:42.52 ID:iywK0MM1
ごくごく普通の家庭で、生野菜の農薬を除去する洗剤があることが当たり前
ってあたりから改めないとな。
47 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 10:17:18.59 ID:eIEncvwl
炊飯器も高いの買えば違ってくる
松下製の普通の炊飯器より、三洋の銅釜炊飯器(日本製)を買ったら
マジで米の香りと味引き出すわ
特に新米で使ったときは、お店で出された
たいていのご飯より美味いと思った
あと美味しく食べたいなら精米器買っとくと良いと思うよ
玄米で買ってる家なら勿論、
精米済みの米も削って美味しくしてくれる機能付きなんてのもあるんで
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:17:48.17 ID:SwU6omBx
中国製は点火スイッチ+キッチンタイマー
分量を間違えなければ時々おいしく炊ける
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:17:51.17 ID:mqnu6oHv
パーマで例えると
手榴弾のピンを抜いて頭からバケツをかぶる爆発パーマとパーマ機を使う位の差しかないから
中国人は気にスンナ
50 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:17:57.05 ID:dA8VUd/5
冷やご飯食えばわかる
主食がまずかったら主食じゃねぇよ
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:20:10.72 ID:LbpeMqJl
中国の場合
基本、日本の米と違うからな
だから日本人には推測難しい。
中国人は中国米で慣れているわけだから
それが美味しくなるレベルとして考えないといけない。
53 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:21:56.38 ID:a4kUDZQP
炊飯器だけじゃない。
水筒や折り畳み傘のコーナーにも中国人旅行者がガッと集まってる
54 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:22:04.74 ID:Hso5ya2g
最近言わないが、ファジー制御してるんだよな
55 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 10:24:18.04 ID:eIEncvwl
>>38 今は松下の旧三洋のおどり炊き採用機種か三菱の炭窯採用の奴
高い製品の技術のツートップはここ
傾向も、おどり炊きのもちもち系と
三菱の固め系と分かれてるんで選びやすい
コスパで攻めるなら象印(最近すごく高いの売り出したけど)
サンヨーは・・・
>>21 中韓のコピーに共通することだけど
製品を作る機械を入手出来たからコピーを作れたって事が多い
だから炊飯器製造機械を日本企業が売るか盗まれない限りはコピーは無理じゃね
58 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 10:28:32.09 ID:eIEncvwl
>>56 三洋のは炊飯器事業に至っては
海外工場はハイアール
日本工場は松下に移管したんだで
三洋=中国製と思われてるところあるけど
炊飯器に限っていえば上位品は紛れもなく日本製だったよ
59 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:31:40.42 ID:7fLRaeP3
中国に住んでいます。
お米の種類は南の細長い奴から、香り米とか、北の日本と同じ品種とか、いろいろ。
秋田小町だって作ってるんですよ。
でも、おなじ種でも日本の秋田小町とは味が違います。
風土と水の水質の違いですね。
炊くときは蒸留水を使います。水道水は硬水だから味がついていてダメ。
粘り気が足りないので、裏ワザで油をスプーン一杯入れる。
というのがあります。これは日本の料理店でも使う手。
60 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:33:21.96 ID:s6dF0OOv
人は「食べたもの」と精神からできているそうな。
上記に一言半句も反論できない自分
61 :
小学校にマンガ嫌韓流を寄付する市民の会:2012/07/09(月) 10:34:00.38 ID:uk82gQMf
あれれ?尖閣問題で、日本製品不買するんじゃないの?
(・∀・)ニヤニヤ
62 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:39:25.18 ID:v1Ag7aQ7
いくら日本の炊飯器が優秀でもプラスチックで出来た米はおいしく炊けないよ
63 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:39:42.14 ID:r8dRRPvr
64 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:39:58.06 ID:SkLKOwd/
中国製の炊飯器は一回だけポン菓子ができるがそれが最後
65 :
春風駘蕩:2012/07/09(月) 10:40:17.20 ID:44M1F2So
中国人は不味いと思わないだろ。不味いって言った日本人のマネしてんじゃねえ
66 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 10:42:04.52 ID:eIEncvwl
67 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:45:38.13 ID:lPDs4Fdc
品質管理が上から下まで駄目。
友人の店で眼鏡を新調したんだが、「量販店の安物レンズは中国、韓国製が多い」
「ウチでも『それでいい』と言うなら取り寄せるが、いくら頑張っても目の軸線とレンズの中心が合わない」
「日本製はノーブランドでもピタリと合う」そうだ。
「日本の製造機械とマニュアルを導入してるはずなのに、民族性というヤツなのかねぇ?」と首をかしげていたよ。
サンヨー製って中国製じゃ?w
69 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:48:19.60 ID:DYKI3zD/
>>16 それが中国の恐ろしいところで、
最初のうちは見掛け倒しの偽物でも、時間を掛ければ品質まで近づけてくる。
バカにしていると足下掬われるから、日本の産業界も呑気に構えてないで
模倣品に対する法的位置づけを厳しく主張し続けることが肝要
70 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:49:11.49 ID:FTPbAasl
炊飯器と温水洗浄便座に対する日本のこだわりは良い意味で異常w
>>21 >>1にもあるように日本の米と大陸の米の質が違うんで、
大陸の米にあった炊き方のプログラムを研究しないと良い炊き上がりにならないと思う。
72 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:50:43.91 ID:Hso5ya2g
>>67 日本製のジェネレータなら、
パラメータを与えるだけで正確に研磨するんだがな。
そうじゃないとしたら、メンテナンスに問題ありだね。
>家にはサンヨーと中国メーカーの2つの炊飯器があるが、明らかにサンヨーのほうがよくできている
wwwwwwwwwwwwwwwww
74 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:52:27.46 ID:53scXRYC
これはサンヨーのステマ記事
よくできてるわw
75 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:53:22.52 ID:LHrB3hU7
米は炊飯器でたくより土鍋や鉄なべで炊く方が
旨いけどね
炊飯器どころか日本には「ちびくろちゃん」て電子レンジ用の炊飯器具まであるからな。
しかもこれで炊いたご飯が結構旨いという。
77 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 10:56:28.63 ID:eIEncvwl
78 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 10:58:34.03 ID:QainVN/Y
炊くときの水
コメ
田んぼの土
田んぼの水
田んぼに降る雨
田んぼにいる生物
製品自体
日本は食い物には本気になるだけ。
あの内釜に込められた情熱(常軌を逸した偏執狂的)を理解出来てこそ日本人!!
昔、炊飯器が壊れたんで、フライパンで米を炊いた事あるけど、
ガラス蓋で中を確認しながら炊いたんで意外と上手くいったな。
土鍋ほど旨くは無いけど、緊急避難でも何とかなるもんだなとw
中国のお釜も悪くないよなぁ。
でも金がないと相手してくれないが。
真の炊飯器ユーザーは発電所から拘るからな
85 :
名無しさん@恐縮です:2012/07/09(月) 11:01:44.25 ID:HlA4Nnqd
86 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:02:50.11 ID:ysklqnwD
中国製は、信頼出来ない。炊飯器のみならず。
88 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:04:57.66 ID:QainVN/Y
炊飯器もやっぱり中国製って爆発するの?
中国在住だけどこれははっきりしてる
単純に釜の厚さ
全然違う
90 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:05:40.61 ID:Hso5ya2g
日本の米なら、コッヘルでも充分美味しく炊ける。
91 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 11:07:58.30 ID:eIEncvwl
>>78 米を炊く水の為に
わざわざ、わき水汲みに行ってる人なら知ってる
あと保存も重要かなあ、農家でも個人売りの為に
米専用の保冷庫持ってる家、結構あるみたいよ
ちょうど今の時期が、米が不味くなる時期だし
あと虫付くとスカスカになるんで
特にお高い天日乾燥物だと虫が発生しやすいんで
保管管理って意外と重要
中国人は茹でた粥飯を食ってろよ
それが伝統なんだろ
93 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:08:48.01 ID:mscA0BTs
峠の釜飯の器で炊いてたな
1800円の土鍋使い出してから、8万円した炊飯器はまったく使わなくなった。
テレビのCMで『この炊飯器を使うと、ほら!美味しい炊き上がり!』とか
だまされてた感じ
95 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:09:21.47 ID:AVLYyzNs
中国製とは違うのだよ、としかいいようが無いな
96 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:09:28.87 ID:yv6j7RPl
日本メーカーの中国製でも中国向けと日本向けでは
コストのかけ方が違う。
97 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:10:37.31 ID:7/6QswF3
炊飯器1個に高い物は10万とかする国だからなぁ。
それで不味けりゃ逆に問題ありだと思うが。
まぁ俺は一人暮らしで1万円以下の安物しか使ったこと無いんですけどね。
98 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:10:56.87 ID:a2l9GBLx
米から違う時点でもう比較のしようがない
99 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 11:13:32.00 ID:eIEncvwl
>>85 なるほど
おどり炊きシリーズも
製造はここだったのね
www.pref.tottori.lg.jp/secure/260601/P006.pdf
中国製
ただこれだけで安全性と品質が悪化した気分になる。
少なくとも口に入れる物は避けたい。
101 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:16:22.16 ID:Zzr2QdOh
新光天地で土産に中国メーカーのスニーカーでも買おうとしたら「うちみたいな高級デパートでは中国製売らない」と英語で言われた
中国の金持ち本気で自国嫌いなんだな
103 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:17:37.12 ID:1d74TGRm
中国人いい物はいいと認めはするんだな。
台湾で売られてる単純な電気釜だかが欲しい。
サンヨーの炊飯器なら中国製(ハイアール製)だろw
食い物にだけは絶対譲らない気質だからなw
106 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:18:55.77 ID:zTBzmUsv
この(日本製の炊飯器で)炊いた米の旨さって
中国人にも理解できるんだな…
日本人しか理解できないと思ってた。
>>101 共産党幹部は子息をアメリカの学校に通わしてる。
自分たちが作った教育システムで子供を育てたく無いようだ。
108 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:20:01.47 ID:hDP94u/U
圧力鍋の方が旨いよ。
109 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:20:41.68 ID:bAOY9Hkx
>>94 ガス炊飯器で炊くと美味しいから、それと同じ理屈なんだろうね?
でも子供の頃
田舎のお釜(薪を使うやつ)で炊いたご飯は苦手だった。
だってお米が堅くて…
今から思えばあれは玄米だったのかなぁ?
結局、日本のおいしいお米と水かな
日本の水道水は世界で一番安全で匂わないかもしれない
111 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:23:28.79 ID:Hso5ya2g
>>109 単純にかあちゃんが、固目が好きだっただけだろ。
112 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:23:41.34 ID:uSTI81XS
サーモスタットだったかなんだか忘れたけど中国は、自分の国で開発しようと履いもわないのかw
中国人ごときは中国製の炊飯器で炊いた中国産の米をくってりゃいい
日本製日本産なんて贅沢だ
>>105 中国人も食い物にはうるさいと思うぞ。
ただ、日本の企業と中国の企業では開発にかけた金額と時間が違うだけだろ
10万の炊飯器は美味しいけど、毎日食ってると
それが当たり前になってありがたみが無くなるのよね(´・ω・`)
116 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:25:53.54 ID:1d74TGRm
>>101 まさに逆の意味で高級ブランドの代名詞なんだ
基地イベント好きなんでキャップ買おうかと考えてたら
韓国製だったからイラネとすんなり割り切れたw
星条旗ぐらい国内産買えってヤンキーが暴れてたような。
なんで敵国の中国から買うんだよって。
ある意味正しいよなぁ。
マジレスすると水重要
井戸水と天日干しコシヒカリのコンボで今日も肥える
118 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:27:17.08 ID:1d74TGRm
>>115 おいしい水飲んでるとそれが普通みたいな・・・
うちんとこ水美味しくないんだよね。
党高官とかは日本米食ってるんだっけ?
それなら日本製のが合うだろうなぁ
120 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 11:28:08.86 ID:eIEncvwl
>>110 それでも田舎で今まで水道水を使い慣れてない人からすれば
結構臭いのです
豆を挽いてコーヒーを煎れて飲んでも
やっぱり水道水の香りが
科学的に言うと、IH炊きは釜の中の対流が竈炊きと同じになるから、
米の一粒一粒がふくれて立った状態で炊きあがるから美味い
そして日本の炊飯器の保温技術はとんでもない
東芝の真空保温は勝手に内部の空気を抜いて保温して、40時間経っても劣化しない
超ガラパゴスなわけだが、とんでもないこだわりだね
>>114 日本の家電メーカーは炊飯器ひとつ作る時でも同業者と激烈な性能・価格両面での
競争をするから優れた製品が生まれるのは当たり前なんですよ。
日本のようなメーカーがガチンコで国内でシェア争いやってる国って欧米では
殆どありません。あちらは殆どが寡占市場になってます。
中国はその辺どうなんでしょうね?
>>114 技術畑の中国人は今多く儲ける事に執心してて、
料理人的な旨いものを作るという事に関心が低いのかなぁ?
124 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:29:50.34 ID:LFrlGHWQ
日本の技術力で美味しい思いをしながらも、
反日、日本貶めに励む中国人と韓国人。
絶対に関わり合いたくない国。
一番の違いは米と水だろ
126 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:30:35.17 ID:J5jsXvNn
ホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホルホル
127 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:32:48.70 ID:6TOtvK8Y
200V対応の大火力炊飯器が出ないかな?
ガスで炊くといい加減な制御なのに美味い。
火力だと思う。
128 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:33:34.77 ID:1d74TGRm
>>123 中国人って場所にもよるだろうけど料理しないで
屋台で食うってのが多いんじゃない?
129 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 11:37:54.71 ID:eIEncvwl
130 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:38:01.99 ID:1d74TGRm
>>127 オール電化だとありそうだけど需要がなさそう。
中華も火力だから家庭用ガスコンロだとあの味が出せないしね。
イギリスは電気ポットで保温するって感覚がないっていってた。
200Vだから飲みたい時に沸かしてすぐお湯ができるからって理由で。
昔、香港の空港で食ったライスは不味かったなあ
ええ?中国の米ってこんななの?!って思った
水は軟水が良いらしいな
南アルプス天然水は結構硬度が低いそうだ
中国に日本製炊飯器と魚沼産コシヒカリと大量の南アルプス天然水を持って行けば、
あちらでうまい飯が食えるのかなあ?
133 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:40:53.83 ID:1d74TGRm
>>132 水はなんに使うかにもよるんじゃない?
コントレックスだけは飲めない。
134 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:41:34.06 ID:FJntl+M9
中国製の炊飯器など、あっても買わない。中国製ってだけで品質が劣悪で爆発の危険すらありそうだ。
少なくとも毒かタンのどちらかは入ってる。
中国人には分からないだろうが、お前らと日本人は全く違う。
135 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:42:59.67 ID:3c8+v+Qr
フライパンで炊飯がいいよ
シナ製よりましだろう
136 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 11:45:08.08 ID:eIEncvwl
ちなみに、アメリカの親戚の
日本の炊飯器に対する感想
「炊飯器なんて安いので良いじゃない」
美味しい水を使って
高い炊飯器を使って炊くという事が理解できなかったらしい
米はカリフォルニア米で十分だろ的な感じだった
137 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:45:09.76 ID:or27RIie
ハイテクな電気釜よりガスで炊いたほうが美味い。断言できる。
138 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:46:06.90 ID:q3tF0Vi1
中国製の炊飯器って10回使用すると爆発するって中国人が言ってた。
>>135 家電に限らず?日本はフライパンもすげえ
フライパンでパーン♪
140 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:46:30.80 ID:OMtjeXgP
気分の問題だろう
シナ人に日本人の繊細な味覚がある筈が無い
タダ腹が膨れればよいと言う生き方を長い事してきた民族に
微妙な米の味が判るはずがない
日本人はスゴイ、日本人が世界で一番優れている、何でも日本日本・・・
と、いうイメージから来ている
141 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:46:55.70 ID:1d74TGRm
>>136 主食じゃないからどうでもいいんじゃない?
あいつらオーブンとかには拘ってそう。
142 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 11:48:01.16 ID:eIEncvwl
>>136 親戚に限っていえば意外とそうでもないみたい
今の家に備え付けで十分とか
143 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 11:48:43.26 ID:eIEncvwl
144 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:50:18.54 ID:P27JAuri
野外炊飯の経験からいうと
いかに最大火力をかけて短時間で沸騰させるか、と
いかに最弱火力を安定して持続(約15分)させるか、が重要
あと炊飯前に最低30分は米を水につけておくこと
145 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:50:38.84 ID:SFE4nZd7
>>137 うちはずっとガス釜
断然旨い
あんな十数万の電気ジャー買うとか信じられん
146 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:51:18.27 ID:1SzurYRG
朝鮮企業が爆発させるくらいうまい米を炊くのは難しい
中国人に違いがわかるとは思えない
148 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:54:58.53 ID:1d74TGRm
>>142 いとこが法事で帰ってきた時、
味噌醤油削り節いりことか業務用買い込んでたなぁ。
ダーリン涙目になってたけどw
そだ、いとこの子供が夏休み遊びにいくといってたので
鰹節と鰹節削り器持たせたろ。
容積小さいからどうにかなるだろ。
149 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 11:55:30.88 ID:fuSUNZXt
中国のお金持ちの日本でのお土産電化製品は高級炊飯器か髭剃りらしいね。
長年米を主sy区に生活してきた日本人が渾身の技術力で作った炊飯器が
シナの炊飯器より不味いわけがない。
151 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 11:58:32.42 ID:eIEncvwl
>>148 うちの親戚も日本に来たら食材たくさん買い込んでく
乾物系だけで山かと思うほど
特にカレー粉はこれでもかって買ってく
日本の食材を売ってるスーパーはあるんだろうけど高いそうな
って言うか前にも書いたけど
カレーはバーモンドじゃなきゃ駄目らしいw
ずっと前にこくまろ、熟カレーは買い込んで失敗したそうな
152 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:01:21.85 ID:1d74TGRm
>>149 髭剃りいいか?
電動シェーバーはフィリップスでTバーはシック使ってます。
KAIはダメすぎる。
10円カミソリで釣り餌の秋刀魚切るぐらい。
153 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:01:52.76 ID:FKKJTxXm
154 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:02:47.65 ID:1d74TGRm
>>151 ルー?
S&Bのわさび粉も贈ろうかなぁ。
155 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 12:05:03.90 ID:eIEncvwl
>>154 ルーね
ぶっちゃけ、作って貰った料理を食べてわかったんだけど
料理の味はやっぱり大味風味なんだ
でも、カレーだけは本人的には別らしいw
156 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:16:53.62 ID:DGGJM5VO
しかし日本の炊飯器って本当にすごいよな
競争の末、恐竜的進化を遂げて尚、進化の袋小路は見えてこないんだから異様な市場だよ
157 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:19:09.21 ID:2RqW/M1F
家電として考える前にコンロかなんかで実際に米炊いてみろよ
炊き方で味違うだろ。この差だよ。同じ味だと思う方がどうかしている。
>>156 世界標準などという間違った認識を招く言葉が通じないからな
世界標準=日本から遅れてて平均化された基準
なんだよね
鍋で御飯を炊く方法。
1)米を30分以上水につけておく。
2)米と水の分量を量って、鍋に入れて、火をつける。
3)底から掻き混ぜながら、沸騰させる。
4)水が減ってきたら、蓋をして、超弱火で15分炊く。
5)15分経ったら、火を消して、さらに15分蒸らしておく。
6)ホカホカごはんのできあがり。
たった、これだけだ。覚えておくと、炊飯器壊れたときにいいぞ。
アウトドアでうまい御飯を炊くと、尊敬されるぞ。
160 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:26:03.25 ID:o8oMPLbk
中国製は、釜から隠し味の毒物が染み出てくる
中国には決定的に欠落してるものがある!
それは・・愛情!!
正直炊飯器でそんなに味が変わるって想像できない。
実際に中華の炊飯器で炊いたご飯食べたことあるひといる?
163 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:30:42.14 ID:1d74TGRm
>>158 ガラケー散々馬鹿にされてたけど
スマホいらねって状態に陥ってますw
通信費高いからキャリアは移行させたいんだろうけど。
ガラケーWiFiも繋げさせろやといいたい。
自分は樹齢400年になる、京都の嵐山の料亭の98代目の親方ですが最近は韓国製の炊飯器がシェフの間で人気ですよ
やっぱり安全性かな
爆発しないって事だけじゃないぞ
166 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:33:38.50 ID:BVsHXYTl
>>164 木が料亭の親方wwなのか。
面白いところだな。
常連は枯れすすきとか芦だったりするのか?
167 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:34:31.59 ID:1d74TGRm
料亭の親方?
料亭に働いていながらシェフ?
168 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 12:34:56.83 ID:eIEncvwl
169 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:37:44.88 ID:r6r4Mzqk
日本企業はそれぞれの分野に大手の企業がいくつかあって常に争ってるから品質が高いのは当然
170 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:38:56.89 ID:kqLZQSTO
それに気付いただけでもすごいね
サンヨー製と中国製で違うって事なら気のせいじゃないだろうか。
確かサンヨーの商標は中国企業が買い取ってたよな。
172 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:39:25.05 ID:rfPn2T76
ほんと中国料理って先人のおかげなんだろうなって思う
向上心って無いんだろうな
他人を蹴落とすだけで
173 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:41:23.76 ID:OQePb95E
中国製「メガンテ!!」
174 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 12:42:27.76 ID:eIEncvwl
>>162 コーヒーメーカー、茶器一つとっても
変えただけで味が変わるのだで
茶器もちゃんとジャンピングする茶器を使った場合と
茶葉を網の中入れて、ただこすだけの茶器だと全然違ってくる
まあ、これは極端な例だけど
紙フィルター式のコーヒーメーカーの場合でも
機器の違いで湯の投入や抽出でも差が出たりするんで
175 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:43:00.97 ID:YQ7kKMYi
>>164 相変わらず、チョンはデタラメで面白いな。
176 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:45:05.82 ID:1d74TGRm
>>172 エビチリとか発展はしてるじゃない。
現地の食材に合わせるように。
179 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:47:40.23 ID:vAcXHAW3
ユ−モアのカケラもない釣りが多過ぎる中、
>>164はまあまあオモロイ
>>162 炊飯器を古いのから、新型の圧力釜に変えたとき、同じ米、同じ水なのに、
明らかに美味しくなった。
気分の問題かもしれないが。
あと、米どころに転勤になったときに、農家限定のお米をもらって、それを
食べたときにも違いが分かった。そのお米がなくなって、市販の米に戻した
とき、そのことを知らされてなくても味が落ちたことでわかった。
毎日食べるものだから、案外敏感なのかも。
181 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:49:48.97 ID:wCkqwQbo
>>120 大阪でも全盛期に比べればだいぶマシってか、最近のは高度処理でおいしいと
いえるレベルまで改善してきてますが・・・・
田舎の人にとっては確かにそうですなぁ。
ウリの田舎の親戚も塩素処理が加わっただけで臭くなったと言ってましたわ
>>162 IH以前のマイコン炊飯器とIH以降で比べるとわかりやすい。
でもまあ同時に同じコメを炊くことって無いから
普段使ってる人じゃないと比較はしづらいかもね
183 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:50:53.81 ID:1d74TGRm
>>180 毎日、味噌汁飲んでても今日は塩辛いとかありますからね。
184 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:52:11.60 ID:pfFkFeKQ
答えは簡単だよな。
中国人は、パクって作るから、製品の形状、目的、耐久性、使いやすさ等
が、わからないので、良い製品なんて作れない。
ただ単に、安いだけ。
日本人の様に、試行錯誤を繰り返し、製品の完成度を高めると言う思考回路は
彼らには理解も出来ないし、持つことも出来ない。
世界の、大きな偽物工場としてしか、生き残れない哀れな所だよ、中国は。
185 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:54:05.24 ID:vAcXHAW3
【中国BBS】日本製の炊飯器なぜ爆発しない…中国製との違いは?
186 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:57:10.29 ID:pTc32XvC
シナ蓄は犬でも喰っていろ(笑)
187 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:58:39.69 ID:pTc32XvC
樹齢400年(笑)
漢字は難しいだろ馬鹿チョン(笑)
188 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 12:58:49.46 ID:eIEncvwl
そういや、最近の炊飯器は
季節炊きの機能が付いてる
春夏秋冬ごとに米の水分が変わることを前提にしたメニューね
古い米の場合だと標準メニューより、季節炊きで夏選んだ方が美味しく炊ける
>>181 水の美味さでいえば
地元のわき水>>>自宅の井戸水>>>地元の水道水
>>20年近く前に東京近くに住んでた頃の水道水
これくらいの差は感じましたねえ
地元の水道水は生で飲めましたが
向こうに住んでた頃はポットで沸かした湯しか飲めませんでしたわ
189 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 12:59:47.50 ID:fXJa8oDO
SANYOを買ったハイアールが美味しいIHジャー炊飯器を出すだろ
もう日本産は必要無くなるね
190 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:02:47.76 ID:C/WgnBmj
中国人の中にも違いが理解できるやついるのか
自分は樹齢400年になる、京都の嵐山の料亭の98代目の親方ですが最近は韓国製の炊飯器がシェフの間で人気ですよ
当分日本に追いつけそうにないな、、、
193 :
親方:2012/07/09(月) 13:05:19.08 ID:plQMkGw7
なんて言うのですかね、自分の料亭では魚沼産コシヒカリを使ってますが、日本製の炊飯器は最近駄目です
韓国のクックー製を使ってお米、おいしいです
圧力が違います 20気圧ぐらいありそうです
194 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:05:50.96 ID:qjIo/hk2
>>191 >自分は樹齢400年になる京都の嵐山の料亭の98代目の親方ですが
日本語になってねえよwwwww
195 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 13:06:37.19 ID:eIEncvwl
中国人は利益追求で真似ても質を落とすからじゃね
197 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:08:14.84 ID:1d74TGRm
料亭なら普通にガス釜だろ。
炊飯器使う料亭ってどこよw
198 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:10:20.12 ID:wHY7J0yI
作っている人の心がこもっているからだろ。
最近、ご飯を炊く土鍋って売ってますよね
最近のIH炊飯器?と比べて美味しいの?
200 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:12:11.06 ID:Ml2oL5/G
ガスが最強
201 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:14:02.45 ID:RnwbSnPp
土鍋でご飯炊くと、もう炊飯器には戻れないよ。
ましてシナの炊飯器なんか使ったらコメが腐っちまうよ。
202 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:14:34.56 ID:/Oj3PlCy
>>180 気のせいでは無い 今の炊飯器中釜が進んでる
今の炊飯器で炊くお米は同じ物を比べると違う 断然おいしい
アルミ窯から鉄釜 石釜とか色々あるけど中釜が重ければ重いほど
中での炊き上がりの保温性が違うのかとも思っている
キャンプした時に思いつきでハンゴウと石焼ビビンバ釜で炊いたが
ハンゴウより甘みが在る感じがしたが、その時の感情の違いかもしれないが
違いはあると思う
203 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:15:21.25 ID:ejDZV3vk
土鍋は面倒だけど美味い、油断すると焦げるのが大きな問題。
日本でもかつてはただ炊けるだけで満足だった
しかしそれにあき足らず進歩を続けた
中国でもいずれはそうなるのだろう
205 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:16:54.46 ID:plQMkGw7
>>194 自分は先祖伝来で日本人ですよ、ただ、海外出張で外国から書き込んでるので
翻訳ソフト使ってるです
ここ、全米でも炊飯器といえば韓国と言われてます
中国の米でもおいしく炊けるのか?
タイ米とかはだめじゃなかったっけ?
207 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:18:01.22 ID:1d74TGRm
>>205 京都の料亭の親方って設定はどこいったw
208 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:18:54.99 ID:1d74TGRm
209 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 13:18:55.65 ID:eIEncvwl
>>205 日本人なら翻訳ソフト使う必要ないじゃんw
210 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:19:33.01 ID:ejDZV3vk
>>205 先祖代々じゃなく先祖伝来で日本人かよ、難しい設定だなw
211 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:19:34.52 ID:plQMkGw7
>>207 今、アメリカのデパートで京都展のバブリオンで出店してる関係です
寿司を握ってますが、京都展でもK−POPの人気が凄いです
>>191 >自分は樹齢400年になる
おまえは縄文杉か。
213 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:20:24.46 ID:ejDZV3vk
214 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 13:20:37.05 ID:eIEncvwl
って言うか、日本と中国のスレなのに
なぜか韓国が出てくる不思議w
そういえば、炊飯器って日本独自の家電なんだよな
日本人の舌がおかしい
218 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:21:52.50 ID:1d74TGRm
219 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:22:22.88 ID:ejDZV3vk
圧力鍋代わりに煮込みを作れたりスポンジケーキが焼ける万能調理器なんだよねw
220 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:23:01.83 ID:VfPddQwf
炊飯器は知らないがアメリカで食った特亜のお米はくそ不味かった。
中国産<<韓国産<<<<越えられない壁<<<<<<<<<<アメリカ産≦日本産でした。
シナチクもジャポニカ米食ってるんだな。
したら、日本の炊飯器に勝てる訳ないじゃん。
異常に進化しすぎたガラパゴス炊飯器だもんよw
223 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:23:56.97 ID:NzBSSjhY
いや、でも、鍋で炊くコメのほうが旨いぞ
224 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:25:06.95 ID:enhN9f7w
ご飯は米と水以上に、研ぎ方・水の量・炊き方だよ。
なかでも大事なのは、研ぎ方と水の量だ。
炊飯器なんて半合でも3000円のでも10万のでも大してかわらない。
同じ量を炊くなら。
高いのがうまいと思うのは、沢山の量を炊くから。
安いのがうまくないと思うのは、少ない量しか炊けないからだよ。
226 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:26:00.90 ID:NYH7PHA+
227 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:28:10.42 ID:tRUSS3YT
コメの違いはもちろんとして、あと
中国のとくに学校や職場などの食堂では、米飯は大量に蒸して作る
だから粘り気を落としてパサパサにする
箸でつまむのは難しいし、食器に口をつけてかっこむ日本式はあまりしない
学食などではスプーン持参が多い
228 :
親方:2012/07/09(月) 13:28:19.52 ID:plQMkGw7
京都の料亭でも最近は韓国ブームです
今の季節だと松茸の土瓶蒸しキムチを入れたり人気
230 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:31:17.25 ID:SwU6omBx
231 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 13:32:36.46 ID:eIEncvwl
>>203 焦げるのですか。
飯ごうで炊いたご飯って、お焦げも美味しいけど、
あれはその場の雰囲気のせい?
233 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:35:10.89 ID:1d74TGRm
キムチというなの漬物が人気ニダ。
あほかい。
235 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:37:49.32 ID:NzBSSjhY
日本料理は、本来、ニンニクは使わない。
一部、薬味で使うくらい(例 カツオのたたき)。
イタ飯や中華料理が家庭で普通に作られるようになってからだよ。
236 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 13:39:52.41 ID:eIEncvwl
>>234 ググったら中国産やモンゴル産がやっと入ったくらいだそうなw
国産はないなw
237 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:40:32.16 ID:VfPddQwf
>>232 真っ黒に焦げ付くと焦げの風味がついて不味いです。
>>235 日本料理だと生姜は使われるよね
30年前の電気炊飯器ってやたらと火力が強かったな。
東芝のあれ。
香りと食感を楽しむ松茸にキムチを合わせるなんて料理人としちゃ失格レベルだよな普通
240 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2012/07/09(月) 13:42:22.61 ID:gE1L2EJH
>松茸の土瓶蒸しキムチを入れたり
キムチは他の匂いをすべて台無しにする、
松茸のような高級香味食材と取り合わせは考えられない。
やったのは在日かチョン。言ってるのも当然チョン。
241 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:45:40.79 ID:VfPddQwf
>>240 欧米人には松茸の臭いが靴下の臭いに思えるっていわれるくらい臭いらしいから
それを消すためにキムチを使ってるんじゃないか?
243 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:51:41.18 ID:7fLRaeP3
土鍋を使ってガスレンジで炊くご飯がおいしい。
244 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:57:24.14 ID:7fLRaeP3
韓国大嫌いですが、すごく素直に言うと
キムチはうまいですよ。
味噌汁チゲもうまい。白いメシに良く合います。
大概なに食べてもうまいと思います。
焼肉屋で出てくるかぼちゃの薄くて甘いスープ、あれだけが信じられない。
245 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:58:29.25 ID:1d74TGRm
246 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 13:59:00.23 ID:qjIo/hk2
>>205 日本人なら翻訳ソフト使わずに書き込めるだろがあほw
247 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:00:53.09 ID:4M8Hl6bf
おいらは圧力鍋でちょっとおこげ作る程度がいいな。
248 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:03:37.61 ID:BVsHXYTl
>>241 京都でお代をいただく料理じゃないわな。
土瓶に悪臭が着くし。
249 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:05:41.85 ID:BVsHXYTl
>>228 今の季節だと松茸は胞子の状態ですよ
みっともないですね。
韓国製を味わったら病み付きになるぞ
日本製より韓国製だよね
251 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:08:33.73 ID:BVsHXYTl
>>250 そら、病気になるだろうよ。
判り切ったことは書かんで良いぞ。
253 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:10:37.58 ID:BVsHXYTl
ニダはよくわからんもの食うからなあw
>>244 世界ではキムチは漬物じゃなくて料理に区分されているらしい。
くさる漬物ってありえないからなのか、料理とするぐらい美味しいのかはしーらね。
256 :
◆65537KeAAA :2012/07/09(月) 14:14:02.65 ID:/1m+6Nh/ BE:156557568-PLT(13000)
中国の電子ジャーって未だに炊きあがるとスイッチがバクンって上がりそう
257 :
◆65537KeAAA :2012/07/09(月) 14:14:44.35 ID:/1m+6Nh/ BE:146772195-PLT(13000)
258 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:15:47.45 ID:BVsHXYTl
259 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:16:57.85 ID:/Oj3PlCy
>松茸の土瓶蒸しキムチを入れたり
韓国では今が旬なのか?驚いた、日本では香りが薄いキノコ類で 竹の皮や柏の葉
で捲いて焼くとか上品な味でまとめるが、土瓶蒸しにあのくされかけたキムチを
入れたら、香りも味も吹き飛ぶ料理だな 生臭すぎて くわねーよそんな物
この400年の料亭即倒産だろ だいたい京では料亭などない在るのは茶やだけ
400年98代目 4年もつづか居ない花板の料亭突っ込みどころ満載
260 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:19:42.10 ID:BVsHXYTl
>>259 基本、在日はキチガイだから、
思いつきで書くのが特徴なんですよ。
電気釜で飯を炊くなんて、老舗じゃありえんこと書くし。
261 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:21:59.59 ID:QainVN/Y
京都の「戦時下」とは朝鮮人のいう戦時下とは違うからな。
他の日本人とも違うけどw
262 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:22:24.05 ID:VfPddQwf
>>260 場所によってはガスどころか薪で炊いているところもあるらしいね
>>5 日本製の釜を使えば、毒野菜のおかずでも美味しく何杯でもお代りが行けるアルよ。
264 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:28:04.07 ID:BVsHXYTl
>>262 「おこわ」とかが定番のお店では、かまどで飯炊きは基本でしょうな。
熱の伝わり方が全然違うから。
265 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:30:22.73 ID:rQiOtsmB
お箸は中国が発祥なのに日本人より使い方が下品だな。ちゃんと挟めよ。
266 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:33:21.14 ID:UbV4nWuh
そりゃ米は日本の主食として今日まで来てるのだから、拘りもすごいさね。
268 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:41:48.00 ID:5g5JBKed
家にはサンヨーのものがあるって、ハイアールの事ですか?
>>268 ハイアールに売却したのって、冷蔵庫部門だけだったと記憶してたんだけど、家電全般?
270 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:48:29.76 ID:1d74TGRm
271 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:49:32.36 ID:BUd/dVvV
釜に有毒な物質が含まれてんだろ
それぐらいしか思いつかんww
>>270 あ、洗濯機もでしたね。
冷蔵庫部門が100億円で売却された とは見たのを思い出しまして。
273 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:51:43.02 ID:/Oj3PlCy
味噌汁チゲてなんだ? チゲは直訳だと鍋だろ
味噌汁鍋 ??? イメージが沸かない
牡蠣の土手鍋とか 石狩鍋味噌仕立てとか名古屋の八町味噌料理だと
ああとイメージがあるが、味噌汁鍋はちょっと解らないな
274 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 14:51:52.83 ID:UbV4nWuh
日本人に任せれ・・・数年の研究後に揮発性分のみだが「毒抜き」ボタンが
炊飯器に加わってるな。。
275 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 14:55:04.83 ID:eIEncvwl
>>15 全日本めしたきコンテストにでもでればいいんじゃね
家庭用ならガス炊飯器がおいしいが、昔は高い上に、機能で劣った。
近年、高級電気炊飯器の食味向上に伴い、安くなり高機能化してきた。
まだまだ機能面で電気炊飯器には劣るが、安いのはうれしい
278 :
親方:2012/07/09(月) 15:09:29.46 ID:plQMkGw7
>>259 内のような老舗の料亭では最近は百済由来和食という観点で韓国とのフュージョンが
献立が大変ご表です
ちなみに当店の献立を紹介しましょう
前菜 高麗人蔘とキムチの和え物、京都風
刺身 高級ハマチ、韓国済州島産高級フグ、コチュジャンを添えて
鉢物 韓牛プルコギ シェフのわがまま風
焼き物 鮎の塩焼き、スケキヨ風
お吸い物 参鶏湯
フルーツ 韓国産高級イチゴ
ご飯 カルビクッパ
279 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 15:11:58.38 ID:eIEncvwl
280 :
親方:2012/07/09(月) 15:12:51.41 ID:plQMkGw7
>>279 店名はアカせませんが樹齢400念の京都嵐山の高級です
>>278 まぁなんと言いますか、とても色々と臭いですwww
>>280 樹齢って、それが示す通り樹つまり木の年齢ですよ。
念も何をその樹に念じてるのか分かりません。
>>280 お前が日本人でなく、高級料理なんて見たことも食べたこともないことだけは理解した。
帰国してうんこ食っていろ。
284 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:18:18.01 ID:ejDZV3vk
親方がスベりすぎてスレの勢いがなくなった。いい加減、空気読んで消えればいいのに。
中国人もけっこういい炊飯器使ってるんだな。割と高いんでこっちは迷ってるってのに・・・orz
286 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:20:07.09 ID:1d74TGRm
高級ハマチ、高級フグw
287 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:21:35.87 ID:BVsHXYTl
>>278 旬が無い献立にするキチガイ料亭ってすごいね。
常連には味音痴しかいねえだろ。
288 :
親方:2012/07/09(月) 15:22:40.30 ID:plQMkGw7
>>283 日本料理の基本は百済料理とは美味しんぼでも語られてます
たしか208話の「あっ!とビックリ、鉄十字団の殺人レストラン」編で
海原雄山が語ってます
>>288 ソースが漫画とは・・・・
脳味噌まで無い、思考できないと自慢するなよ・・・・
290 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/09(月) 15:24:40.13 ID:eIEncvwl
>鮎の塩焼き、スケキヨ風
この辺で明らかに釣りとわかるメニューだなあ
馬鹿にしてますよねえ
291 :
親方:2012/07/09(月) 15:25:37.28 ID:plQMkGw7
>>287 政財界の大物が多いですよ
俳優では石田純一、エスパー伊東、デーブ・スペクター夫人、羽柴秀吉さんなど
>>244 無理すんなw 在日だからって今すぐ「死ね」とは言わんから。
味噌汁チゲなんてものはない。キムチなんてゲテモノは好きな奴もいてもおかしくはないが、
日本人はもっと遥かに美味いものを食べてきてるから、そんな気持ち悪いものが
好きな奴は少ない。俺は食品のプロだから絶対に食べない。アミエビの塩辛とか発酵食品が入ってるからな。
量が少ないから食中毒までは至らないだろうが、腐敗菌がうじゃうじゃいるだろうよ。
>>291 政財界関係無いし、ついでにタイムスリップしてまで来る人間が来る程のタイムワールドとでも言うのか
そんな有名な店なんすねwww
294 :
親方:2012/07/09(月) 15:28:57.81 ID:plQMkGw7
295 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:30:32.39 ID:BVsHXYTl
296 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:35:57.63 ID:+MaGpfgo
韓国製の炊飯器
ヘェー、あるのかチョンにw
支那人も超賤人のを買ってやれやw 日本製品のコピーだろうか?
297 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:37:07.24 ID:BVsHXYTl
>>294 「瓢亭」の女将の愛称を書いてみ。
知ってるだろ?
298 :
親方:2012/07/09(月) 15:37:12.29 ID:plQMkGw7
>>298 はいはい、そろそろキムチと薬の時間じゃないのか?
300 :
親方:2012/07/09(月) 15:38:39.79 ID:plQMkGw7
>>297 うり亭って知りません、何処にあるんです?
>>296 圧力式の電気炊飯器を日本からパク……いや日本メーカーに続いて新発売したら、
炊飯器爆弾が韓国内の各家庭で炸裂、ついに販売中止に
>>300 ウリ科には違いないが・・・…グリーンにオンしてない
303 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:41:10.26 ID:BVsHXYTl
>>300 嵐山界隈の老舗だろwww
お前んとこと同じ創業400年。
「瓢」は「うり」って読まねえよ。
304 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:41:47.48 ID:+MaGpfgo
チョンは板長の事を親方と思っているのかw
丁稚からは親方とは呼ばれるが、地位は板長だ。
まぁ、樹齢400年で98代か、4年チョイの寿命かw
朝鮮から機械翻訳で書き込みしてるのかな? この馬鹿チョンは。
305 :
親方:2012/07/09(月) 15:42:39.20 ID:plQMkGw7
>>303 創業と樹齢を間違えてました、創業ならうちは百済から続く老舗です
306 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:45:42.21 ID:1d74TGRm
307 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:45:54.74 ID:BVsHXYTl
308 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:46:48.17 ID:+MaGpfgo
>>301 いきなり圧力式を模倣したのか。
家なんか、21年前の初期型IHだ。週に2回くらいしか炊飯しないし保温もしない。
新しいのは安いので興味はあるが、まだ買い替える予定は無い。
309 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:48:51.14 ID:+MaGpfgo
相撲取り崩れのちゃんこ屋のオーナーシェフは、親方と呼ばれているなw
310 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:50:29.42 ID:BVsHXYTl
311 :
親方:2012/07/09(月) 15:50:52.67 ID:plQMkGw7
>>306 元々は皇室の料理番として一子相伝でした、
しかし、百済滅亡の時に天皇家と共に伝統のキムチやコチュジャン、焼肉のタレと
共に日本に亡命してきたのがどうやらうちの家系です
歴代の一族から天麩羅や寿司、うなぎの蒲焼がうちが本家です
312 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:52:40.30 ID:1d74TGRm
鰻の蒲焼きw
くったことないけど京都なら普通ははも料理薦めるだろ。
ID:plQMkGw7
上長↑こんなアホしかホロン部には人材がいないのか?
人材も予算も払底したな。
315 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:56:08.83 ID:BVsHXYTl
316 :
親方:2012/07/09(月) 15:56:46.87 ID:plQMkGw7
>>313 いじめは良くないです
>>312 ははも料理って聞いたことが無いです、なんかの海藻ですか?
317 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:57:33.13 ID:+MaGpfgo
318 :
親方:2012/07/09(月) 15:57:57.91 ID:plQMkGw7
>>315 よんじょう ながれさんはちょっと知らない
>>316 虐めではないよ?
君の妄想があまりにも悲惨すぎるから病院を勧めてるの
320 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:58:50.94 ID:+MaGpfgo
鱧を知らない京料理 有り得んw
京都の床料理では必須だろうがw
321 :
親方:2012/07/09(月) 15:59:17.53 ID:plQMkGw7
>>315 気圧を上げると米が美味しくなる理論を知ってるのですか?
ブリガドーン現象ですよ
322 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 15:59:33.63 ID:+MaGpfgo
四条流を知らないようでは、包丁式なんて知らんなw
318
・・釣りで書いてるんだよな?w
キムチとカップラーメン以外食ったことがない馬鹿に料理なんて無理だな。
325 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 16:01:50.82 ID:/9CyGHSW
初めチロチロ
中出し
326 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 16:01:58.71 ID:+MaGpfgo
無知過ぎ
>>315 客に出す米粒は白なんだよ、家庭用だから灰色かかってもいいので圧力式が多い。
業務用のガス圧力式も、沸点を少し上げる程度。山間部の旅館など。
327 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 16:06:08.17 ID:1d74TGRm
ははも料理w
日本語難しいのか?
328 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 16:08:31.25 ID:+MaGpfgo
気圧、沸点、圧力。この関係を料理に応用するが、20気圧は無い。鍋が持たない。
母も料理なら、チョン料理研究科の馬鹿息子コウケンテツかなw
口から出任せが多いな<在日朝鮮人
331 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 16:18:48.21 ID:BVsHXYTl
米はむやみに気圧を上げても味はほとんど変わらんって。
芯まで水分を押し込んで、均一にα化させるのがポイント。
>>329 呼吸するように嘘をつくのが朝鮮人の特徴
333 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 16:20:11.25 ID:8yK4XEBb
炊飯器買うときは電熱式とIH式で大きく違う。
電熱式は底にある電熱線が熱くなって釜の底から暖める。
釜の底からしか熱が伝わらないので、炊きすぎの部分とそうでない部分ができる。
特に2合程度の少量で使用する場合炊きムラがでやすい。
一方、IH式は釜全体を加熱することができる。
IH式の方が全体を加熱するのでムラのない炊きあがりになる。
一度に炊く米の量が少ない場合は電熱式よりおいしく炊ける。
また最近の加圧機能は好みで選ぶと良い。
炊飯中に釜の内部の圧力が高くなると、より水分が米の内部に入りやすくなる。
そのため、加圧式の炊飯器は柔らかい米が好みの方向けといえる。
水分少なめで固めの米が食べたい方は水の量を少なめにしたり、設定で固めを選択する
必要がある。
また、米自体の水分も時期や季節によって異なるので気をつけること。
やはり新米の時期は含有水分量が多いので、水を少なめにする。
古い米になると乾燥が進んでいるので水分は心持多めにする。
また、古米の独特の臭みは米の表面の酸化した部分が原因なので
米を研ぐ際にしっかりと洗うとにおいを抑えられる。
ただし、時間の経った米は粒が壊れやすくなっているので強い力で洗ってはいけない。
334 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 16:22:14.83 ID:1B1JYu62
母の愛だな…
日本人の食に対する執念を舐めるなよw
>>331>>321 気圧が下がると沸点が下がって生煮えになるとかどーたらこーたら
気圧上げれば逆の現象が起きるわけで調理時間が早くなるだけで必ず美味しくなる訳ではない
>ブリガドーン現象
水木しげるが作った架空の現象が炊飯に関わるの?
土鍋で作りゃいいだろうが。
十万する炊飯器よりもうめぇよ。
10万以上する炊飯器買っておいて、
まさか米をスーパーや米屋で買ってるなんてことはないだろ?
農家から直接買わないと新米・100%と表示されてても
古いのとか他のが混ざってるぞ。
338 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 16:31:50.34 ID:BVsHXYTl
ダッチオーブンで炊いても美味しいんだよね。
鉄分補給できるし、おコゲをそのまま料理できるし。
339 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 16:32:04.22 ID:AAq3xbIY
しばらくすると爆発する方が中国
去年の震災以来 炊飯器全然使ってない
土鍋で炊くご飯の美味しさ知ったら炊飯器不要になった
こういう比較文化スレが立つと、必ずキチガイが沸くんだけどさ…。
ぶっちゃけ、纏めブログ用にキチガイ装って返レス数稼ぐ工作はヤメロや。
そこまでしてPV稼ぎたいか?
もしキチガイなりすまし工作辞められないんだったら、もっと頭使ってくれ。
つまらない上に、見ているこっちの方が痛い。
炊飯器スレにおいて、
ガス釜・土鍋炊飯最強伝説レスが書き込まれるのはお約束だけどよう…。
米の前段階処理とかしっかりしないと、そんなにお手軽にうまいメシ炊けないけどな。
変なおコゲつくってしまったり、ベッチャベチャになる確立の方が上だろ?
だからこそ、全自動炊飯器という文明の利器が生まれたわけで。
ガスコンロにも自動炊飯機能付いてるが、土鍋ではない圧鍋がないと厳しい。
344 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 16:49:15.46 ID:0ZBgfVCs
どれだけ研究しているかの違いじゃないの
>>1 >中国のコメは基本的に口にかきこんで食べるものだと述べる意見もあった。
中国って、マナーとして、飯盛った茶碗も手に持たないでテーブルに置いたまま食うって聞いたけど、
その状態でかきこんだりできるの?
346 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 16:56:52.55 ID:pMOJi4eD
支那には
はじめチョロチョロ中パッパ
みたいなのはないの?
347 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 16:57:03.84 ID:7fLRaeP3
うちのコンロは土鍋ではセンサーが働かない。
いつまでも炊き続けてしまう。
だから、焦げ臭くなるのを合図に火を止めます。
昔なら当たり前の炊き方ですね。
ガス炊飯機も、全自動炊飯は当然、保温機能やタイマーつきのも有る。
都市ガス・プロパンどっちもOK
マイコン制御で火加減調節、固さ調節からおこげ作り、ホットケーキや肉マン作れるのもある。
ただし、やはり同価格帯の電気式より味に勝るが機能に劣る。
何で炊いたかわからないようにして比較したのか。
>>337 最近の高機能炊飯器をあなどってはいけない
10万円台(伯父宅)>6万円台(実家)>土鍋=炊飯用土鍋
だった
伯父宅は食べ物マニアなんで、幾つもそれぐらいの炊飯器を買ってるらしいが
似たような価格帯でも微妙に味が違うそうな
>>342 慣れの問題だよ
一度水加減に慣れたら普通のアルミ鍋でも失敗しない
土鍋はもっと楽
352 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 17:10:27.27 ID:+MaGpfgo
ウチの炊飯器、もう25年選手だなぁ・・・。
354 :
親方:2012/07/09(月) 17:22:13.45 ID:plQMkGw7
>>338 ダッチワイフでご飯を炊くなんて、お前はなんと面妖なやつじゃ
355 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 17:27:19.04 ID:+MaGpfgo
まだかまわれたいのかw
ダッチオーブンは、石を入れて焼き芋が上手く焼けるぞ。
どんどん日本に来て日本の白物家電を買ってくれたら良いよ。
越えられない壁があることを中国人が知らないとは
>>278 高級ハマチ?適当ほざくなよw
老舗の名店なら天然物ぶりを使うのが当たり前。
ハマチに高級などない。所詮は養殖だ。鮎なら天然仕立て、と言うのがあるがな。
360 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 17:53:52.34 ID:BVsHXYTl
361 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 18:06:40.94 ID:D8LQUiSp
炊飯プログラムが達人の域に達しているからだろ。
しかも吸出し解析出来ないようになってるからパクれない。
とりあえず、プラスチックの偽米と
あとは水を替えてみたらどうかな?
363 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 18:22:58.66 ID:/Oj3PlCy
>>278 の献立に季節感なし食欲無くすな
ハマチだろうがブリだろうがこの初夏から盆にかけてのだるい時期には
喰わないだろ と河豚とか 見ただけで素人 辛うじて鮎の塩焼きだが
スケキヨ風とは何だ
364 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 18:23:23.71 ID:VK9YFFqU
中国韓国専用の観光特区でも作って食事からおみやげまで1〜2割増の値段で売りなさい。
365 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 18:31:48.08 ID:/Oj3PlCy
この時期ご飯がおいしく出来るなら 白身魚の片栗粉をまぶしたお吸い物と
ぬかずけ、お茶であっさりと行くな
中国のお米ってインディカ米じゃなかったっけ?美味しく炊けるのかね?
368 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 18:47:08.51 ID:hEjt/Qf6
中国米食いたきゃチカラメシ行け
369 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 18:49:43.32 ID:XCgE68VN
半島では昔コッキリパプトン(象印 zojirushi)の炊飯器が人気があったとか?
370 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 19:03:43.43 ID:uHUp4G6h
水かなあ
371 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 19:25:49.82 ID:6KXtFAyQ
>369
やーめーろー
最近 朝鮮語聴くと気持ち悪くなるんだよ
少なくとも日本は「オーロラ色の水」なんて使わねーからwww
中国の電圧って不安定なんでしょ?
マイコン付きの炊飯器は大丈夫なのかな?
374 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 19:49:16.20 ID:bTvIHdAB
いつも単なる気持ちの問題だろ?とか思うけど、炊飯器だけは違うと思った
安物だと、まず炊いてからの保温が糞
高級だと保温の時に全く臭くならないでびっくりした
だから炊飯器だけは絶対高級な日本製の方がいい
これは事実
375 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 19:51:13.07 ID:Pw31O6CC
クッタラハムニダケンチャナヨ
ホルホルホルホル〜
377 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 20:27:14.61 ID:3zvDEr8d
支那製の炊飯器で炊いた飯を食ったことが無いのでなんとも言えぬ
こねぞ米文化圏の信頼された日流なんだけどね。。。。。
おこげが喜ばれる国へ輸出する炊飯器は、おいしいおこげができるように調整してあるとか
炊きあがりが良くなるように制御してることすら知らんのか
381 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 21:51:37.39 ID:VTqoySUl
>>1 あ、日本の炊飯器では、段ボールは炊けませんから
中国の皆様には、中国製をお奨めします
382 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 22:00:00.15 ID:H1CJcBR6
まぁ、ブラインドテストしてみれば分かるよ。
日本人コメにこだわりすぎだろ、という現実を舌で学ぶといい。
383 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 22:07:27.02 ID:xyqymMH2
日本のものは、いかに効率よく美味しい飯が炊けるかを考えて作られている
中国のものは、いかに効率よく儲けるかを考えて作られている
384 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 22:11:53.05 ID:AozFpTR/
中国人のクソバカどもは砂でもくっとれ!
っていうか,中国人は全員地球から出ていくか死んでしまえ!
まさに地球の厄介者。
ゴミ人種。
司ね! 中国人!
385 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 22:18:35.99 ID:CArS/v79
>>383 日本人は徹底的に質にこだわるからね。
こびりつかないってのも恐らくそういう声に反応した細かな成果のひとつ
中国人は量産にこだわる。量産にこだわる末路は手抜き
386 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 22:19:44.38 ID:iFEwOtB7
>>1 土人国と文明国の差だと思っておけば間違いないよw
387 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 22:22:02.66 ID:gEUfKcxX
中国人に言っておくことがあるとすれば。
日本の釜の中には銅をふんだんに使ったものがあるということだ。
高い炊飯器を買うと、お米を1ランク下げても美味しく食べれる
389 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/09(月) 22:27:00.24 ID:sRQhxatu
土鍋で炊いても美味いよ
390 :
○:2012/07/09(月) 22:29:49.86 ID:tLMMX9BY
確かに、最近の炊飯器は異常によく出来ているな。
ついつい白米を食べ過ぎてしまう。
>>379 イラン向けがそうらしい。
内釜に油を塗っておこげを作るそうな。
家の主人は中のおこげでない部分を食べて、それ以外の人はおこげを食べる文化だ。
>>391 だったら、全部、お焦げでなくて良いじゃん……と思うが、そうでもないんだろうな……
とにかく美味いものが喰いたいと思って作った
それが日本のモノづくり
口に入る物には、さすがの中国人も自分を騙せないだけだ。
車の乗り心地だってなんだって、まるで追いついて無い事くらい、本当は気づいてるんだろ?
395 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/10(火) 10:04:45.68 ID:lC5qkvel
そういや思い出したが
>>136に関連する話だけど
炊飯器もオーブンにも無頓着なそんな親戚も
マジでこういうの欲しいと羨ましがったのが冷蔵庫だったなあ
ポケットが多い点とか製氷機能(これついては向こうのも個人的には凄いと思うんだが)で
こういうのあったらいいなあという感じで話してた
ちなみに瞬間冷凍機能についてはどうでも良い反応w
ただ、どうしてと思うんだが、
外人はそこに隙間があればあるだけ、その隙間に冷蔵庫に物を突っ込むw
親戚が帰る頃には、500Lの冷蔵庫が全て満杯に
野菜室には野菜とフルーツがいっぱい
冷凍庫にもアイスが必ず大量に残ってる
冷蔵室はおかず類から土産で持ってきた物が山のように
アメリカの消費文化って凄いのねといつも思いますw
>>395 アメリカ人は食材などの買い出しを一週間分まとめて行うので冷蔵庫が巨大でないと
ダメなんですよ。
397 :
春風駘蕩 ◆nonpolisII :2012/07/10(火) 10:13:53.45 ID:lC5qkvel
>>396 その辺は自分も良くわかってるんだけど
あいつらは日本に来て外に出て買い物するたびに
冷蔵庫が埋まるw
>>396 街に出るのに半日掛かるような田舎だったらわかるんですがね…
>>397 日本滞在時でも毎日そうなんですか?
別のところであなたのコテの読み方を知りましたが風とか気候関係の字の読ませ方って面白いですねぇ
日本メーカーの炊飯器も中国製じゃないかい?
ちゃうの?
400 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/10(火) 11:18:53.77 ID:lC5qkvel
>>398 日本滞在時でもだよ
うち自身だったら、おかずがある内はそうそう買い物行かないけど
あの人達は本当買い物するたびに買い物かご2個、3個分買ってくる
ああ、ちなみにコテ名は自分で付けた訳じゃないので
雑談スレで各氏にコテの名付けを頼んで、はぼっく氏につけてもらった
良いコテ名だと思います
401 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/10(火) 11:28:36.84 ID:lC5qkvel
>>399 アマゾネの炊飯器のコーナー見てみればわかると思うよ
ちょっと高いくらいから大体日本製が多い
ほう。ありがとう。
小生も新しい炊飯器買うかな。
>>367 関西だけじゃなくて西日本全般
>>395 冷たくしておける物置扱いなのか
冷凍にどれだけ時間がかかるかでおいしさが変わるのになあ
チルド機能やパーシャル機能についてはどうなんだろう
あれは釣りに行った後なんかいつも非常に便利だと思うんだが
鮮度が重要な魚食いの日本人以外にはあまり需要はないのかな
404 :
春風駘蕩 ◆NetoUyoWhY :2012/07/10(火) 13:09:56.05 ID:lC5qkvel
>>403 さっき中指怪我したんでタイプが非常に打ちにくい orz
まあ、それはともかく、詰め込みが酷いと
おかげで吹き出し口付近も埋まっちゃって
温度がなかなか下がらない悪循環に
冷蔵庫の省エネ数値を示すセンサーもこの時期は最低値にw
そういう点でも大雑把だとは思いました
瞬間冷凍機能は何気に優秀だからねえ
冷凍とその弊害のバランスを上手く両立してる機能だと思う
以前、調理家電板にレビューを書いたけど
(詳しくはおすすめ冷蔵庫 30台目の496あたりから参照)
野菜でも差が出るからねえ
肉だと変色具合が違うからわかりやすいけど
ぶっちゃけ安い米でも、いい水でちゃんと給水させて、
大火力で大量に炊飯すれば十分に美味しく炊ける
耳糞でも沸いてるのか?
407 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/10(火) 13:28:02.58 ID:/TSSopoq
>>367 ハマチとは養殖のものしか指さない。
ぶりは出世魚なので名前が変わるがその中にはまちというのはない。
400年で98代
人が居着かない店だなぁ
>>400 日本人は駅前に住んでいて徒歩で毎日買い物に行く人が多いので
巨大冷蔵庫を使うメリットが無いけど、アメリカ人は郊外に住んでいて
毎日買い物に行ける環境にないのでつい大量に買い込んでしまうのでしょう。
日本メーカーは毒抜き機能付家電で生き残れる
売れるで
412 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/10(火) 15:12:47.23 ID:0LKlgCKX
そりゃあ日本人の食のコダワリはこういう方向にも向くから。
備中屋長右衛門が開発した備長炭とおんなじさ
413 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/10(火) 15:27:13.78 ID:RilyW9ee
愛だよ愛
米への愛だよ
414 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/10(火) 15:27:33.69 ID:iTFzvoZw
機械のあまりの発達もどうかと思うのは、ガスとなんちゃらという店に行ったら、
セットされた茶碗にご飯が機械のノズルから、ウーン、ボロボロっと落ちてきた。
古事記の大気都比売神(おほげつひめのかみ)の話が思い出されて、行くのやめた。
415 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/10(火) 15:30:56.24 ID:5nIavxx4
何で書き込めないんだ
>>408 それは関東の認識
西日本では出世途中に
「はまち」とよぶ。
417 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/10(火) 15:31:54.37 ID:TZNq8w2Z
>>408 出世魚の呼び方は各地で違うことを知らないのかな
ブリの呼び名は各地で千差万別だが
関東と北陸以外にはハマチの呼び名がある
(どの時期を指すのかは微妙にずれるんだけどね)
だが、西日本でブリの養殖が始まると
なぜかブリのサイズの個体まで養殖ものはハマチと呼ばれるようになり
それが関東に輸入された際に
関東ではハマチという呼び名がなかったために
ハマチは養殖ものだけを指すという誤解が生まれたんだよ
>>408 地域によって違うし、ハマチの名前があるとこもあるんだよ。
419 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/10(火) 15:45:48.13 ID:aa3YKZB1
>>1 これマジなんだよ。
昔超金欠の時に、ヤ○ダ電機で朝鮮だかシナ製の
炊飯器をとりあえず買ったんだ。
それで炊くとかなりまずい。
鍋で炊いた方が美味しかった。
その後日本製の炊飯器に買い換えたら、普通のごはんの味だった。
どうしてなんだろ?
420 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/10(火) 15:50:41.59 ID:gyEscRFP
>>373 IH は高周波得るためにインバーターを介してるから外部が変動しても内部的には安定化するんじゃないかな
中国でIHとか売ってるの?
422 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/10(火) 16:03:15.63 ID:Q8gfmRCb
中国は国力とか軍事力ってとこは頑なだけど
こういった文化的なことは柔軟に受け入れるよな
>>417 なんだと?俺は生まれは静岡。育ちは名古屋、現在は関東だが
いずれの地域でもハマチという名称は養殖物の総称だ。
ワカシやワラサなどの方言ならあるがハマチなど聞いたことがないぞ?
図鑑にも載ってないし。
わかった。WIKIで見ると関西と九州一部ではハマチもあるんだな。
427 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/16(月) 18:03:08.85 ID:Q5B/k61q
※日本製は中ゴキ米を炊くようには想定されていない
428 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ ):2012/07/16(月) 18:11:29.38 ID:A+4agfUS
日本のエンジニアの巧みが素晴らしいの一言。
2輪でも、日本のメーカーの技術に太刀打ちできなかったが
従来のメカの必要のない電気バイクに目をつけ
現在、値段も3万以下で中国で大売れしている。
国産の電気2輪だと10万切れない。
もっとも倍以上の価格差こそ、中国の超えられない技術差なのだ。
429 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/16(月) 18:14:19.56 ID:gPPu2p6t
>>1 最初の電気釜ができてから
どれだけの技術革新したと思っているんだよ。
物まねだけじゃ、出来ない世界だよ。
炊飯と炒飯が怪しくなってて焦ったわ……
炊飯蛇
>431
蛇の萌キャラ(妹系)が炊飯器を使ってご飯を炊き、いそいそとおかずを作りながら
兄の帰りを待つという図を想像
当たり前じゃん、金儲けの為に売っている中国製炊飯器と
顧客の要望に応じて製品開発、販売している日本製炊飯器が
同じな訳ないのは、まともな人間が考えれば簡単なこと。
何故に、こんなことでスレを立てて議論をするのか?
434 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/18(水) 06:31:41.84 ID:KCH8/mjJ
貧乏学生だから3合炊き4500円の炊飯器に安い米炊いて食ってる。
確かに実家にかえると美味い。
学食も美味い。
韓国にいったら街も臭い、米も臭い、そして不味い。
遺伝的にみたら日本の米は上海あたりから来たのがハッキリしてるから、米自体はそんなにかわらんのかな。
ただ品種改良かなりされてるからね。
そういえば米もウリ達が日本に教えたニダとかいってる土人がいたなー
435 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/18(水) 07:50:00.26 ID:u/C6AthG
>>109 嫁の実家が農家で米を貰ってます
とても美味いから嬉しい
だが、嫁の実家で出されるご飯は美味くない
なんか癖の有る味なんだよ?
後で知ったが、祖父さんの方針で五分づき米を炊いているそうです
祖父さん曰く「白い米は祝いと弔いしか食ってはいかん」
436 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/18(水) 07:50:13.28 ID:4iSEAbzq
俺も韓国行った時に臭かったわ。
本当に何もかもが臭かった。
空港のトイレでさえ、外まで臭う。
中国のがマシだったな。
437 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/18(水) 08:34:32.68 ID:kgQbPPK0
百度の連中はさっさと中共潰してくれ。
438 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/18(水) 09:34:38.29 ID:vgLDJZHm
まーだ臭いのか韓国は
439 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/18(水) 11:50:02.01 ID:q84iLco1
>>1 本当に米の味を知ってるからだよw
それ故に美味い米が炊けるように創意工夫しておるのだw
440 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/18(水) 18:49:54.55 ID:am1BqgX2
家の近くのとんかつ屋は、トンカツが旨いのだが、飯がぐちゃぐちゃのを出す。
どう炊いたら、そんなの出来るのか? 自分で炊いてもそんな酷くはならない。
米が酷いのか? (米の出所は北●道?(店主の出身地))
そんな事でこの店は、4月には新規のお客さんが来るが、
その後は、二度と来ない。居るのは常連さんだが、飯を食ってるのを見たことが
ない。(トンカツは美味しいので持ち帰りの人はいる)
441 :
小日本去死:2012/07/18(水) 19:21:09.14 ID:TMixvG0F
jerk off japs come on baby
>>1 サーチナでが被験者を募集して、「目隠しテスト」やってみればよくね?
日本製と中国製の炊飯器で、同じ米を同じ時間で炊いて、被験者に食べてもらう。
もちろん、被験者には炊飯器の違いは伝えずに。
で、美味しいと感じた方のご飯に○をつけてもらえば、すぐに結果がわかる。
>>441 小日本なんて言ってるうちは永久にお前らは後進国のままだ。アフリカにも抜かれるぞw
中国人の方には、実は炊飯器よりもっと手頃な日本のお土産がある。携帯ウォシュレットだ。
TOTOとPanasonicの物が代表的で、価格は1万円前後だ。
特にお尻のトラブルの予防や改善、清潔さを求める女性に非常にお薦めだ。
本式の物はホテルやデパート等に設置してある。滞在中何度でも座ってみてほしい。
便器まで及ぶ日本のメカ文化を堪能してほしい。物珍しい日本のトイレタイムは懐かしい思い出となるはずだ。
必要な物は乾電池と水道水。アルカリ電池で1、2カ月はもつ。
お風呂とトイレのタイミングはもちろん、お腹を壊してお尻を痛くする憂鬱など、一切考えなくてよい。
447 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/07/24(火) 02:22:28.12 ID:saT/+gSa
乾いた紙で何回も拭くのと違い、お尻の違和感もなく、さっぱりとして快適だ。
帰国後1週間でQOLが革新的に向上したのを実感するはずだ。
電器店に寄った際には是非手に取って見てほしい。価格以上の満足を保証する。
中身はチャイナ産でしょうが・・・
お米の一粒一粒に神様が宿っているんだよ
>>448 上海じゃ、鬼子謹製の米がバカ売れなんだとw
作ってる側としてはまず日本人に美味しく食べてもらいたいんだけどね…