【南シナ海】中国国防部が重大発表、「人民解放軍は他国の領空侵犯に武力で対応する」―中国紙[06/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 11:17:01.07 ID:bXnDMqpu
ベトナム・フィリピンが攻撃されたらアメリカ様は守ってくれるの?
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 11:30:42.65 ID:4hDjHoeb
>>180
面の皮の厚さを少しは見習ったほうがいいぞ、日本政府。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 11:46:29.13 ID:D9yp0p6R
>>182
   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これが有名な”シナーのお面”か・・・ドキドキ
  /O<( `ハ´)O
  し―-J

.   ∧__,,∧
   (-( `ハ´)  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J

.   ∧__,,∧
   ∩-( `ハ´) 謝罪するアル!!・・・あっ、やっぱり言っちゃった
  /   ノ
  し―-J

.   ∧__,,∧
   (=( `ハ´)   ファファ・・・
(( / つ O ))  や、やばい!
  し―-J

.   ∧__,,∧
   ( `ハ´)   危うく外れなくなる所だったアルね。
  /O( ´・ω・)O
  し―-J
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 12:25:47.00 ID:RgROQ0y/
日本人も朝鮮半島を北上すべきなのかな
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 12:54:36.34 ID:mVWFitfy
>>183
丹羽宇一郎さん
こんにちは
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 13:51:15.83 ID:bedfRH+i
もしかしてww3はベトナムから始まるのかな。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 14:01:46.86 ID:D1e1Yegh
フィリピン攻めたらアメリカが切れるだろ アメリカの植民地だし
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 14:19:02.89 ID:ozIZ8RfU
資本主義のまねごとをした後、帝国主義のまねごとをするのか
早く民主主義のまねごとをして、中共を潰してくれw
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 14:21:03.16 ID:TvvIi9vr


>>135 きみもういいよ、 

ここに居る畜生にそんな事を教えても時間の無断だぞw

190高速ヘリ空母 ずいかく 飛行隊長:2012/06/30(土) 15:04:39.36 ID:QrP1RrG0

      寝言はいいからトットと米海軍機動部隊と戦えよ! そして米軍の無慈悲な攻撃を受けて13億人全員蒸発しろよ!
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 15:06:43.97 ID:MDaZi3my
この時代に自分たちの覇権のために
第3次世界大戦でもする気か?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 15:11:02.57 ID:907IZHqW
>>183
さっさと教会で呪いを解いてこいw
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 15:19:54.26 ID:euk/bd/y
ベトナムはベニア製のレシプロ偵察機を1機50万くらいで量産して
飛ばしまくればいいんじゃない。打ち落とす為のミサイルの方が
バカッ高いだろうし、しまいには敵味方の識別めんどくさくなって
味方を誤射するよ
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 15:28:26.33 ID:xJp+7/PN
これ日本もやばいんじゃね
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 16:07:54.59 ID:hUm9Ao/8
>>192
いつ、行けば良いかな?・・・                     今日かい?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 16:20:10.36 ID:NtL3WAVH
>>195
お主を占ってしんぜよう


………むむっ!




凶かいっ!!
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 16:24:05.45 ID:v8WvqKW9
アメリカが空母機動部隊をまわして威圧して終わり
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 18:27:36.57 ID:8yFIIwMp
>>197

20年前ならそうだけど、現在ではそう簡単にはいかんよ。
中国本土から2000km圏内に米軍空母を投入するには、米国にとっても一種の賭けになる。
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 18:43:56.61 ID:TiPYqPu9
要はいつでも先制攻撃しますよってことか。
実際はそんな簡単にはいかないだろうけどさ。
でもこれって日本も無関係じゃないよ。
ベトナムでできるってことは尖閣でもできるってことだから。
日本もいつ中国の攻撃を受けるか分からないってことを肝に銘じて、
軍備と覚悟の両方を固めなきゃいけない。
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 19:05:37.72 ID:CG/c9ObS
【馬鹿シナ界】中獄酷棒局部が重大聖駅発射、「人民怪放軍は他国の領空を自由に侵犯し、思うままに武力行使をする」―中獄死[06/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340977670/
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 19:19:24.02 ID:WYHUcyMs
>>198
撃って来ないんだから賭けでもなんでもないさ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 19:44:58.38 ID:ag8xUx8D
中国はベトナムにケンカ売って勝てるつもりでいるのか?
米国に唯一勝った国だよベトナムは
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 19:50:00.75 ID:fi17zzlU
中国倒すのにミサイルはいらない。
拳銃を中国国内にばらまけばいい。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 19:59:36.06 ID:jVJ8s1pA
西洋人は中国潰す口実探してるからなぁ
経済潰すためには手段は選ばないよ西洋人は

205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 20:21:44.98 ID:8yFIIwMp
>>201

有事と平時の区別がつかない、お花畑な論理ですな。
軍人は有事を想定して平時を考え、お花畑は平時で想定して有事を考えると。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 20:27:54.32 ID:WYHUcyMs
>>205
ベトナム辺りが中国が戦っても、米中間は戦時じゃあるまい
まあ中国が撃てばその時から戦時だが
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 20:32:08.63 ID:cMqILLMh
>>198ロナルドレーガンとジョージワシントンはまだ本国には帰ってないよw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 20:32:10.62 ID:4CJ/3GYm
お、日本の領海、領空侵犯する中国軍や漁船を退治できるな、これで。
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 20:36:29.42 ID:EG7fYn9h
>>198
2000kmつったら横須賀のCSG5が入ってしまうではないか
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 21:53:48.07 ID:8yFIIwMp
>>207->>209


接近拒否・領域拒否(A2D2)を参照すべし。

PAC-3による防御手段で補完される在日米軍基地や自衛隊基地から離れて、中国本土に近付けば近付くほど軍事的リスクは増大する。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 21:56:25.00 ID:nzQ0QPZq
人民解放軍=人民粛清軍
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 21:59:16.11 ID:1SR5uUuf
ベトナムは元にも勝った国だぞ
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 21:59:24.92 ID:qDi8X9nW
やれ〜やっちまえ、南朝猿共を美奈頃しでOK
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 23:16:04.00 ID:WYHUcyMs
>>210
いざ威圧行動をかける時に潜水艦の網を気にするものかな?
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/30(土) 23:42:01.35 ID:8yFIIwMp
>>214

空母打撃群は、護衛潜水艦を含む。
何故か?

潜水艦の駆逐は、潜水艦の役割だから。

空母を含む水上艦艇は、対潜行動をとる必要があるのと無いのでは行動範囲が違ってくる。


その作戦行動には、当然敵の脅威見積りとして考慮される。
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 00:11:33.58 ID:8ZBkBKou
ついに脅してきたか、面白い、どこまで出来るか見せてもらおう
217黒糖 ◆mHVADx6.bQ :2012/07/01(日) 00:14:20.77 ID:FOmigDIa
モノを言いたけりゃ他国へのEEZと領海侵犯の件数を0にしてからにしろ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 00:39:04.68 ID:S/q3OomT
中国が勝手に自国領土・領海宣言しただけの場所で、他国の船や航空機を攻撃したらどうなるか思い知らせてやる
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 00:59:00.01 ID:lymPO5hf
口で言うのはタダ
っていうか、その内北朝鮮みたく「はいそうですか」としか思われなくなりそう。
フィリピンの件ではバナナの輸入制限しかやってないし。
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 02:28:30.25 ID:bjGSE9Ji
>>218->>219

ASEAN各国が、何故背伸びして軍拡してるか理解してないようだな。

"西沙海戦"や"ミスチーフ礁"を参照すべし。
中国は、口だけじゃないからこそ恐れられてる。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 02:31:33.53 ID:xlyqzF54
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 02:58:57.01 ID:GX4YtL0A
「他国の領空侵犯に」って
シナは領空侵犯・領海侵犯やり放題だろうが
チンパンシナがよく言うよな
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 05:20:38.22 ID:X0xkwPAm
統制も執れていない軍閥風情が偉そうにw
弱い国には常に上から目線だな。
あんまり舐めてかかると、韓国みたいに足元掬われるぞw
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 05:31:21.93 ID:Cavmla9/
これは、裏じゃあたふたしてるな。
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 05:50:39.33 ID:g5pb1F8M
まさにお前が言うなだね。
ゆーなさんやネティイエ嬢が過労死したらどーしてくれるんだ。
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 06:23:05.92 ID:FjJQUWcV
シナは北朝鮮への武器輸出がバレたり、ゆっくり罠が閉じつつあります
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 06:51:46.85 ID:YWu726Y9
よく理解できんのだが国防部という国の機関が
人民解放軍という共産党の私兵を統括する
法的根拠はあるんだろうか?
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 06:58:18.69 ID:YWu726Y9
>>202
というか直接戦争で中国ボコボコにしてますがな。
ベトナムに進攻して、わずか一か月で撤退という
素晴らしい戦果を。
さすが「眠ってる時だけ獅子」の異名を持つ国だぜw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/07/01(日) 10:41:19.53 ID:bjGSE9Ji
>>227

中国国防部は、人民解放軍の指揮権を有していない。
軍の宣伝や補佐的機関。

230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>228

無視してるようだが、後年の国境紛争と南シナ海の西沙では、ベトナムがぼろ負け。