【中国】世界一高い838メートルのビル、2カ月で建設!? 八月にも建設許可が出る見通し 中国・湖南省[06/20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
中国・湖南省 世界一高い838メートルのビル、2カ月で建設!?


 【上海=今村太郎】中国湖南省の省都・長沙市で、高さ世界一となる八百三十八メートルの超高層ビル建設計画が
進められている。今年十一月に着工し、わずか二カ月で完成させる計画で、安全性を危ぶむ声が上がっている。

 上海紙・東方早報によると、「天空城市(天空都市)」と呼ばれる二百二十階建てビルで、マンションやホテルなどが入る。
完成すれば、アラブ首長国連邦(UAE)ドバイにあるブルジュ・ハリファ(八百二十八メートル)を抜いて世界一となる。

 施工業者によると、骨組みなどを工場で事前に製造し、現場に運んで組み立てるため、「一日に五階ずつのペースで建設
できる」という。だが、専門家は「耐震性が足りない」と指摘。投稿サイト「微博(ウェイボ)」では「勇気がある人は住んでみれば」
と皮肉る声も出ている。

 八月にも地元政府からの建設許可が出る見通しという。


東京新聞: 2012年6月20日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012062002000098.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:55:47.04 ID:mCML/Rte
フラグがたったw
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:56:29.91 ID:QCkiJOfd
完成記念で爆発
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:56:37.25 ID:S2VbqmE2
大惨事は何ヵ月後の予定だ?
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:57:00.18 ID:W/sVT+Wv
今年中に崩壊するよ
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:57:12.08 ID:KiUvWoXO
壮大なドリフコントをやるんだな
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:57:22.47 ID:LnmObEaQ
>>1
これネタ記事かと思っているのだが、
マジで作るつもりなのか?
いくらなんでもありえないと思うが
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:57:32.97 ID:wOEDf1Ws
キチガイ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:57:35.69 ID:K9NYvJx/
レゴブロックかよww
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:57:54.92 ID:8lguIo8y
838メートルに到達する前に崩壊するだろ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:58:22.64 ID:qsw1Rwyn
バカだこいつらw
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:58:47.40 ID:14Bt1jLY
シナ版バベルの塔かなwww
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:58:48.71 ID:zmjOFbtk
完成前に崩壊するのに千円賭ける!
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:59:12.56 ID:xEs10K4j
強度考えないでコンテナハウスを積み上げるんだろうな。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:59:27.48 ID:NRWA0Tsl
大注目ですね
砂山崩し的なものが中国人は好きなのか?
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:59:40.29 ID:z8AJxPU9
ネタだよね!
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:59:41.81 ID:rKIDAT7f

こえー、またスポンジ入りかよ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:59:43.32 ID:PRJsqhwo
基礎さえしっかりしてれば、地震が来るまで大丈夫だろ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 21:59:43.62 ID:QRgzU4Xb
はいはい

で床は透明にするの?
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:00:26.77 ID:jlnc2gAt
これはある意味楽しみw
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:00:42.56 ID:PAvAcHd/
建設を心から応援するわww

22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:00:49.33 ID:xMDr63l8
またM0.0で倒壊か
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:01:32.82 ID:tbUPACKr
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 まあ設計事務所もゼネコンもしっかりしてるところに依頼してるんだろうからな
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:01:44.05 ID:u7jYZilo
面白いアトラクションだな
25(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/06/20(水) 22:02:03.35 ID:zSvvGN0h

真夏にぴったりのホラースポットでつね(´・ω・`)
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:02:19.75 ID:bCV2lg0Z
実力ないくせに背伸びばかりしてるちゃんころ民族か。
また大事故だろ・・・(楽しみだね)
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:03:00.08 ID:6hzdsVhA
>>26
しかし 宇宙に人も送ってるし
自動ドッキングも成功してる。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:03:18.16 ID:HWwCV5eH
".;"″.;".  :".;"″.;".  :".;"″.;".  :".;"″.;".  :".;"″.;".
.;"″: ──┐ヽヽ .;".;.;"″:  .;".;.;"″:  .;".;.;"″:  .;".;.;"″
"″.;"″: :│".─┼─;"″"″.;"″:オ.;".;オ"″.;"″: .;".;"″"″.;
.;". :──┘: .:/│;"″.;"オ  : .;″: .;".;"″.;"オ. .;″: .;
″: .;".;"″.;"″:::│.;".;"″.;"″: .;".,,-''ヽ、 .;".;"″:  .;".;"″:
.;".;"″.;".  : .;″: .;.;".;"″,, -''"    \: .;".;"″.;: .;".;"″.
;″: .;.;".;"″;″: .;.;".;"″_,-'"        \.;".  : .;″: .
;".;"″.;"″: .;"        /\           \.;.;:  .;".;"″: .
"″.;".          _   //\\           \.;"″: .;".
"″.;".        /|[]::::::|_ / \/\\         /.;"″:  .;".;"
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
        llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
从へ从へへ从l|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
    ( ⌒( ⌒ ):::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
(   ⌒ ⌒  ⌒ 「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
 Σ( ⌒( ⌒ )|:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
 ( (( ( ⌒ )) )       (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y    ∧_∧
 Σ (( ( ⌒ )) )  (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....:: (。´Д`) <言わんこっちゃない
 Σ (( ( ⌒ ) _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::         ∧∧ (つ つ ∩_∩
  ⌒ ⌒.. (  )(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧   (;゚Д゚)人 ヽ  (;.・∀・)
 Σ (( ( ⌒ )_ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(。´д`)つ O つし(_) (つ つ
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:03:25.94 ID:N4Hfapnm
・瀋陽領事館脱北者      
敷地には入ってない!キリッ→映像でモロ入っていた→こっそり韓国へ移送
・小泉純一郎          
靖国参拝するなら会談しない!キリッ→堂々と靖国参拝→中国が首脳会談拒否→小泉長期安定政権
・毒餃子
中国製餃子で日本人が中毒→メタミドホス検出→日本「日本で混入した可能性は低い」→
中国「中国で混入した可能性は低い!」キリッ→中国で再流通した餃子でまた中毒→中国人を逮捕
・聖火リレー           
先進国で反対行動→中国の報復を避けるためその後の聖火リレー中止へ
・上海万博            
テーマソングが岡本真夜のパクリ→ムニャムニャ
・尖閣衝突            
国連で”巡視艇がぶつかってきた!”キリッ→国内の日本人を拉致して強引に船長の釈放要求→
漁船が体当たりする映像が流出→ムニャムニャ
・ノーベル平和賞        
劉暁波に授与しないようノルウェーに圧力→授賞→報道管制、本人監禁→孔子平和賞創設→
授与しようとした相手が拒否→子供に押し付ける→第二回受賞者はプーチンと発表→無視される→女子留学生に押し付ける
・高速鉄道            
パクリを世界最高速度の独自開発車両と自賛→事故→全く調査せず現場に埋める→世界が目撃→呆れ果てる


中華の恥の歴史に新たな1ページが…   ワクテカ
30女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:03:45.59 ID:OJ0LMbcG
世界一高い竹製足場が見れるのか?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:04:54.05 ID:mCML/Rte
去年は高速鉄道
今年は超高層ビル(予定)

来年はなにかな、ワクワク
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:05:14.87 ID:FgPuaQ4+
すごい いごす
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:06:10.28 ID:xEs10K4j
>>27
でも、高速鉄道が脱線して事故では高架下に落ちた車両を埋めようとしたぜ。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:06:20.43 ID:2iiGYyZV
ま リスクを怖がらずに進む事も時には大事さ
(自分が行く事は無いだろうからいえる事だが)

結合部の耐久力させ保てれば何とかなりそうだけど
崩壊するとしたら結合部からだろう
(風で揺れたり、腐食したり)
一応、下部は上の重量考えて作ってるだろうし
まさか全て同じ強度と言う事は無いだろう
日本だと無理だろうな・・・耐震性の確保が出来ないだろう
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:06:21.84 ID:tHaS8gXn
大変立派ですこと
流石、歴史ある中国様は、やることが素晴らしい、きっと成功する事でしょう
上まで立ち上げたら成功ですその後潰れても
成功です
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:07:01.03 ID:N4Hfapnm
>>27
自然科学系のノーベル賞を一つも獲ったことのない科学後進国にそんなことができると本気で思ってるの?
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:07:05.84 ID:cfGwm3x8
あんな広い国で、上に伸ばしてどうする。

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:07:15.15 ID:LnmObEaQ
これが北京や上海、せめて香港、広東、くらいなら作ってもテナントが埋まるかもしれんが
とりあえず、まともに出来たとして、テナントが埋まるメドがあるのかな
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:07:50.68 ID:bPgH01ZU
それでも35人しか死なないから安心しろ
40女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:07:54.01 ID:OJ0LMbcG
>>31
じつは、マリアナ海溝で7000mの潜水試験やるって言ってる。
これもどうなることやらw
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:08:03.20 ID:Ajl6o4a+
バベルの塔の再現ですね
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:09:52.20 ID:1h75nwX9
え?2ヶ月かけて建築模型を作るんだよね?
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:10:21.44 ID:GsaKAfux
バベルの塔に住んでいる超能力少年が来るな
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:10:41.98 ID:SFz9BlgP

いや、建つことは建つだろ、

でもマジ地震が来たら、上海は更地になるな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:10:43.20 ID:rAWHdQID
専門家は「耐震性が足りない」と指摘→八月にも地元政府からの建設許可が出る見通し


つまりどういうことだってばよ
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:10:53.04 ID:FklSvO3+
まずエレベーターが初期不良で使用不能、階段で上り下り
次にパイプが繋がらない、ポンプが故障、で水が来ないのでトイレ使えない
47Dr.Hwang ◆m4i6FTRwFo :2012/06/20(水) 22:10:53.52 ID:+zQ7PkLw
聞いただけでクーラー不要だな
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:11:23.37 ID:6hzdsVhA
>>33
事故処理は雑だが
短期間であれだけの高速鉄道運用できる技術を持ってる
>>36
ノーベル賞?あんなの価値あるのかい?
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:11:35.03 ID:TBt7Krt5
おねがい崩れないでええええええええ
民間人が怪我するのは見てられないよ
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:11:43.55 ID:MvX+5gxS
震度3くらいで崩壊しそう
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:11:53.54 ID:KFNWKfvG
>>27
むしろ韓国がなぜ失敗ばかりなのか不思議だよな耳糞
52長州禿鷹 ◆82VQn4hR3A :2012/06/20(水) 22:12:03.65 ID:ucyTH35Y
>>45
安全より面子・・・・
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:12:43.16 ID:EHuKdv+s
>>45
つまり専門家は消さ…
おっと 誰かがインターホンを押したようだ
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:13:06.26 ID:6hzdsVhA
>>51
韓国の場合 期間が短すぎる
ポテンシャルは凄いけどな
55氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:13:06.34 ID:KFNWKfvG
>>48
すでにある技術利用するだけなら金さえあれば。
56女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:13:09.34 ID:OJ0LMbcG
>>52
面子よりも金。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:13:14.54 ID:xEs10K4j
>>48
いや雑なのは大きな問題なんだが?
原因究明もほとんどやってないしな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:13:26.49 ID:b1G3uZB6
段々斜めになって途中で断念
積み木のドンガラ残したまま会社はトンズラだな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:13:46.42 ID:hYwjhSxf
在日チョンをぎっしり詰めて放置したらいいよ。
60Dr.Hwang ◆m4i6FTRwFo :2012/06/20(水) 22:13:47.48 ID:+zQ7PkLw
>>48
事故処理のスピードだけは認めてやるぞw
61氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:13:54.82 ID:KFNWKfvG
>>54
>短期間であれだけの高速鉄道運用できる技術を持ってる

へーw
ポテンシャルとか、へーw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:13:55.22 ID:xEs10K4j
>>54
ポテンシャルだと?
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:14:02.70 ID:Hedi1eoJ
これは・・・登るどころか1キロ以内に近づけんwww
64氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:14:28.62 ID:KFNWKfvG
>>62
9000年以上も発揮されずじまいのw
65女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:14:56.62 ID:OJ0LMbcG
>>60
事故処理っつぅか、埋めただけっつぅかw

あれ、検証もちゃんとしたんだろうか?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:15:14.18 ID:xMDr63l8
>>54
ポテンシャルあるならとうに見せてるでしょうに
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:15:40.58 ID:xEs10K4j
>>64
9000年も潜在能力を温存してるのだから、さぞや発揮されたら凄いでしょうなw
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:15:47.97 ID:6hzdsVhA
>>61
いや高速鉄道は韓国も走ってるぞ
フランス技術が元だけど
今の最新は韓国技術だろ
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:16:06.64 ID:I6nLojA6
70氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:16:23.95 ID:KFNWKfvG
>>68
韓国技術だから止まってばかりなんですねw
そんなポテンシャルw
71Dr.Hwang ◆m4i6FTRwFo :2012/06/20(水) 22:16:42.28 ID:+zQ7PkLw
>>65
埋葬とスクラップを兼ねた素早い技術アル
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:16:52.89 ID:zWuew4us
>>54
健在かしないポテンシャルは無いのと一緒だぜ。
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:17:20.85 ID:mCML/Rte
>>68
全部フランスの方が良かったんじゃないか?w
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:17:33.84 ID:zWuew4us
>>72で誤字。
「顕在化しない」
に訂正。
75女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:17:41.64 ID:OJ0LMbcG
>>71
あれ、絶対に人居るのに埋めてたよなぁ
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:17:47.51 ID:6hzdsVhA
>>70
確か最近のニュースで
定時運行の精度は世界トップクラスだったな
日本もそうだが
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:17:49.14 ID:FgPuaQ4+
欲をいえば 成層圏を越えて 屋上で宇宙遊泳ができるビル
建設してほしい 中国なら簡単に出来る
78氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:17:59.24 ID:KFNWKfvG
>>73
運転士も作業員もそうだったらどれだけ事故が減ったことやらw
79女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:18:29.65 ID:OJ0LMbcG
>>76
日本と韓国じゃ遅延になる時間違うからなぁ
80氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:18:29.74 ID:KFNWKfvG
>>76
そもそも「定時運行」しないからじゃない?w
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:18:58.19 ID:xEs10K4j
>>76
日本の秒単位のダイヤと10分単位の他国を比較すんな('A`)
82Dr.Hwang ◆m4i6FTRwFo :2012/06/20(水) 22:19:03.20 ID:+zQ7PkLw
>>75
本当、ああいう死に方だけは勘弁だわ
83(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/06/20(水) 22:19:36.51 ID:zSvvGN0h
>>65

なにも無かった事にすれば検証する必要などないでゲス
84氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:19:40.50 ID:KFNWKfvG
>>79
世界基準だと30分遅れまで許容ですからねー
下手すると日本じゃ事故があっても定時レベルw
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:19:45.96 ID:mCML/Rte
>>76
※日本を除いて、トップクラス

何の意味もないなw
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:20:07.56 ID:8lYpNvFp
ここも地下に見られちゃまずいものが埋まってる!?とか
87女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:20:16.55 ID:OJ0LMbcG
>>82
つか、近所の住人も大概だったけどなぁ

落ちた車両に群がって、アルミ板剥いでたらしいしなぁ
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:21:10.37 ID:6hzdsVhA
>>81
そういう秒単位の結果が
尼崎脱線事故だよ。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:21:24.23 ID:zWuew4us
>>76
5分以内が定時運行と1分未満が定時運行じゃ、基準が違うわ。
90氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:21:47.95 ID:KFNWKfvG
>>87
遺体の金品も取ってたそうですよ。
91女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:22:16.56 ID:OJ0LMbcG
>>83
きみ、きょうもかわうぃねぇい

ぽっちゃり?ばっちこーーーい!


>>84
事故あたら、速攻でダイヤ組みなおすきちがいっぷりだし
日本の鉄道は車両やスピードより、その緻密なダイヤと正確性がすごい
92氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:22:27.97 ID:KFNWKfvG
>>88
安全運行とダイヤ緊縮は別物だけど?
なに?耳糞ってそんな区別も出来なかったの?
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:22:30.72 ID:zWuew4us
>>88
オマエみたいなのが1分以上遅れたら大騒ぎするから、基準が1分未満なんだ。
94Dr.Hwang ◆m4i6FTRwFo :2012/06/20(水) 22:23:36.24 ID:+zQ7PkLw
>>87
だって住んでる人間が全員中国人だかんね
浮いた魚とかでも躊躇なく奪い合うし
そら韓国のホタテ食っても平気なはずだわ
95女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:23:37.21 ID:OJ0LMbcG
>>90
中国人クオリティーって、見境無しだからなぁ
96(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/06/20(水) 22:23:40.19 ID:zSvvGN0h
>>91
(ノ・∀・)ノ =====┻━┻))゚Д゚)・∵.
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:23:51.03 ID:xEs10K4j
>>88
尼崎のは在来線だろうがボケ。
高速鉄道と在来線の区別も付かないアホはもう出てくんな。
98女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:25:03.67 ID:OJ0LMbcG
>>94
運行するのが中国人なら、乗ってるのも中国人で、沿線住人も中国人。
あたりまえのことだけど、こう並べたら戦慄を覚えるなw
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:25:33.83 ID:CXMhxyCB
へぇー、838mか・・凄いなぁ・・・楽しみやわ♪
100氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:26:00.48 ID:KFNWKfvG
>>97
というか、急カーブでも危険地帯でもない地下鉄でやらかしてますよね韓国って。
101氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:26:42.73 ID:KFNWKfvG
>>99
中国ですからまた夏場にビルから花火飛ばしてタワーリング・インフェルノするんでしょうか。
102女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:26:59.58 ID:OJ0LMbcG
>>97
実は・・・KTXはほぼ専用線じゃなかったりするんだなぁ
103百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/06/20(水) 22:29:14.63 ID:7ehjZyf0
しっかり時間掛けろと、悪いことは言わんから
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:30:30.37 ID:xEs10K4j
>>100
ちょっとググッたらこんな事件があったようですね。
>邱地下鉄放火事件
2003年の事件ですが、さすが伝統文化ですね
200名近くの死亡者と150名近くの負傷者を出してます。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:30:45.19 ID:zWuew4us
>>103
時間を掛けたら掛けたで色々盗まれるし。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:31:05.37 ID:xEs10K4j
>>104
>>大邱地下鉄放火事件
107氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:32:27.71 ID:KFNWKfvG
>>102
秋田新幹線こまち「あ、あんなのと一緒にしないでよね!」
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:32:31.84 ID:XOZzfJHk
プレハブを積み重ねる方法なんだろうけど、それでも2か月じゃ絶対無理だわ。
内装や設備工事は別だろ?
109女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:32:53.55 ID:OJ0LMbcG
>>103
まぁ、内装工事やら電気工事やらエレベーター設置やらにはもうちょっと時間掛けるんだろうけど
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:32:56.86 ID:q4nGYqse
入居者0だろ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:33:55.13 ID:pPs5hwNV
建設終わってビルの中に色んな物詰め込んだら下の階から潰れていくんじゃね
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:34:09.05 ID:089jS38T
半径1kmぐらい周りに何もない土地に立てるんだろうな・・・?
113女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:34:38.40 ID:OJ0LMbcG
>>108
当ビルには、エレベーター設備がございません。
また階段も必要最低限なものとなっております。

こんなんだったらwww
114百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/06/20(水) 22:34:44.96 ID:7ehjZyf0
完成したら記事になるかな、写真だけはみてみたい
近づくのは死ぬからごめんだが
115(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/06/20(水) 22:34:57.56 ID:zSvvGN0h
>>104

これって確か運転手が車両のドアのカギを開けずに避難したんじゃなっかったけ?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:35:19.85 ID:oj5sNDzJ
一階がニキロ四方でピラミッド型ならなんとかなるんじゃね?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:37:21.86 ID:xMDr63l8
>>116
それこそ2か月は無理ってもんよ
118氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:38:02.26 ID:KFNWKfvG
>>115
キー抜いて逃げたんですべての車両、窓のロックが作動。
119 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 75.8 %】 :2012/06/20(水) 22:38:12.11 ID:2tKWwBqO
>>1
基礎の養生しないのか
それもプレハブ方式で建設って絶対倒壊するだろ
220階って事は1階には219階分の重量+家具や人の重量+風などによるねじれの力がかかるのに
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:38:21.54 ID:qpI7x9B+
世界一を目指す中国。GDPでは日本を抜き世界第2位。20年後世界一を目指そうです。
金の保有残高世界2位、10年後1万トンの外貨保有で世界一を目指しています。
自動車販売は、世界一の1850万台。、、、、、
日本は、液晶も太陽光発電も世界一の座から落ち見る影も無し。
経済産業省の馬鹿官僚が、日本沈没のデヤタメ管理。
121女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:38:48.43 ID:OJ0LMbcG
>>114
http://www.youtube.com/watch?v=pFMgt_ozNzc
これのでっかい版なのかな?
大和ハウスみたいに、工場でユニット組み立てて重ねてくみたいだけど・・・
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:40:16.10 ID:GX1C3XFa
>>1
せめて高さかスピードかどっちか一つにしろよ…
いくらなんでもこんだけフラグが立つとこええよ
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:40:23.09 ID:NUwKDE8q
10月には建つのかよw
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:40:50.05 ID:IzAY4sei
さぁ見せてもらおう・・・とやらを
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:40:53.00 ID:xEs10K4j
>>115
本来なら乗客を安全に誘導し避難させる職務があるはずなのに、それを放棄した挙句に乗客を見殺しつうよりも
火あぶりの刑にした極悪人(´・ω・`)
126(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/06/20(水) 22:41:11.78 ID:zSvvGN0h
>>118

おお、わざわざありがとです。
なんにせよ閉じ込められたまま焼死とか正に地獄だ・・・。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:42:16.64 ID:QFAv/kpt
後の積木くずしである
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:42:38.44 ID:z5psYV/X
さて、
そもそも最上階まで積み上げられるかな?
129百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/06/20(水) 22:42:47.94 ID:7ehjZyf0
>>121
うっかり一部歪んでましたー、とかなったらどうするんだろうこれ
というか建築にそんなスピードが必要なのかと、しかも高層ビルに
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:43:47.73 ID:va3Rjbsi
竹の子かよw
131氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:44:00.50 ID:KFNWKfvG
>>119
F1サーキットもろくに養生せずに開催して路面歪みまくり。
コーナー部では舗装落ち込んだりしてるし。
132女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:44:19.91 ID:OJ0LMbcG
>>126
http://www.bo-sai.co.jp/tikatetuhoukajiken.htm
詳しく書いてあるよ

ただ、結構強烈な写真も掲載されてたりするんで注意してな
133Dr.Hwang ◆m4i6FTRwFo :2012/06/20(水) 22:44:34.29 ID:+zQ7PkLw
>>127
どっちかというとジェンガなイメージ
134(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/06/20(水) 22:44:42.81 ID:zSvvGN0h
>>125

火事の通報も駅からじゃなくて避難した乗客の方が早かったらしいですね。
ずさんってレベルを遥かに超えてる・・・。
135氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:45:03.29 ID:KFNWKfvG
>>126
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%82%B1%E5%9C%B0%E4%B8%8B%E9%89%84%E6%94%BE%E7%81%AB%E4%BA%8B%E4%BB%B6
wikiみると「韓国人のポテンシャル」とやらが能くわかります。

彼らに文明は過ぎたものだったんですよ。
136女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:45:22.17 ID:OJ0LMbcG
>>129
積み上げてくうちに、下の部分に歪みが出ると思うんだぁ・・・
つか、基礎とかどうするんだろう?
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:45:34.65 ID:AM0Inq0T
人名の軽い国は何やるにしても素早くていいなあww
138百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/06/20(水) 22:46:57.14 ID:7ehjZyf0
>>136
ちっちゃい箱とかだったら悪い方法ではないんだろうけどね
動画のビルはまだ無事なのだろうか
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:47:11.15 ID:HpVTGryB
専門家は「耐震性が足りない」と指摘
正確には震度0でも危険だから耐静強度不足というべきだな
140(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/06/20(水) 22:48:34.04 ID:zSvvGN0h
>>132
>>135

もう、うわ―・・・としか言えない(´ω`;)
141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:51:27.70 ID:qvuytYIe
ねえねえID:6hzdsVhAさん
もっと語ってよ、それとももうネタ尽きちゃった?w
142百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/06/20(水) 22:51:50.64 ID:7ehjZyf0
というかこれ、別記事だと七ヶ月ってなってるね
どっちが正しいんだろう
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120612/chn12061212020003-n1.htm
143女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:52:44.67 ID:OJ0LMbcG
>>138
どうだろう?
どっちにしろ、岩盤に何本も杭打って、強固な基礎作らないと持たないだろうねぇ

>>140
なんてぇか、人災以外の何者でもないって事故だねぇ
火災報知を勝手に誤報ってことにして、通報しなかったってのもなぁ
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:53:34.63 ID:A8/+WsRt
建設中に倒壊が本命かな。
大穴で建設中に爆発
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:53:35.59 ID:1z1mpYWD
豆腐工事ですね。 解ります。
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:55:53.78 ID:5Xiyx0P7
これは、是非ともストリートビューを四方八方に設置して
倒壊シーンを収めたいな
147氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 22:55:57.91 ID:KFNWKfvG
>>145
整備士さんの動画派生で四川地震のニュース見てたけど
瓦礫に埋もれた子供たちの足が・・・
148百鬼猫行 ◆2W1ZZqg0HI :2012/06/20(水) 22:55:58.91 ID:7ehjZyf0
>>145
何、豆腐だって10万丁固めればダイヤモンドより硬い鉄ゲタになるさw
149 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/06/20(水) 22:56:05.56 ID:EOVFIGFb
>>1
(´・ω・)このビルも足場は竹で作るの?
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:59:20.00 ID:6ZPhoSuh
で、何ヶ月で崩壊するん?
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:03:49.81 ID:vTWP6qNI
中国は地味にでかい地震があるからなぁ
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:05:06.57 ID:ujs8Aocg
すげーなこれマジでやるのか。
耐震強度的には姉歯物件も真っ青だな。
絶対に基礎工事で手抜きする。
連中の民度ならそんなもんだ。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:06:33.92 ID:dEXPk/JR
上の方はきちんとモルタル発泡スチロール造にして、軽量化してるのかな。
全部コンクリートだったら危なくて下の方も住めないよ。
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:06:54.90 ID:Y1oiR6OE
>>151
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E5%B1%B1%E5%9C%B0%E9%9C%87

地方都市1つ分の死者数だからな。オソロシ。
155氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/20(水) 23:07:22.63 ID:KFNWKfvG
天空都市というからにはマチュピチュより高くしないと。
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:10:26.79 ID:d4xIabUb
30階くらいのタワーマンションなら1週間か…
で、そのペースで上に上に2ヶ月も積んでくのね…
怖くて作業者も集まらん気がするわ。
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:10:34.25 ID:O4BhDK5W

・・オクトーバークライシス?

辞めたほうが良いと思いますがなあ。いくら中国経済が崩壊し出して
話題逸らしや土建救済をする必要があるとしても

158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:11:11.94 ID:aJUa2r3f
崩壊したら、すぐに埋めて、
やっぱり、死亡38人と発表するのか……
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:12:08.56 ID:ZcL4jTiq
巨大だるま落としをはじめるつもりだろう。
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:12:30.79 ID:npb1XkSO
レゴで作るのかよ。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:12:53.70 ID:UVj3gMDt
100万もらっても住みたくねえw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:14:34.34 ID:O4BhDK5W
香港経済学者「中国経済は破綻寸前」
ttp://www.youtube.com/watch?v=uDAQRE36mCM

逆らえない天の定め?中国の経済危機到来
ttp://www.youtube.com/watch?v=p498LpHgCm0
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:15:16.84 ID:nOyFzpOC
いやむしろ頑張ってほしいw
これを工事する作業員は気の毒だが
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:18:04.69 ID:O4BhDK5W
二ヶ月で建築してすぐ三カ月で解体したら漢

何の意味も無いがムダ金が土建業者に渡り経済に循環するw
中東やアフリカあたりからの出稼ぎ現場労働者が多いとアレだけど

165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:18:04.79 ID:u5iaH7Gi
これは見物だwwww
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:22:50.96 ID:6d/ebGgg
また基礎工事なし、鉄筋鉄骨なしの酷い建築するんだろ…
コンクリはちゃんと乾かせよ…
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:26:34.76 ID:aJUa2r3f
楽しみだな
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:27:15.45 ID:B9UYOjdN
建てることに意義がある。後は野となれ、山となれ。壊すことに意義がある、
後は野となれ山となれ。どっかの市長とおんなじだん。
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:29:39.19 ID:O4BhDK5W
>>166

そんな酷い建築が通用するのはせいぜい低層建物くらい。これだけの
高層建物になると基礎工事始めいい加減な工法だと工事途中でも
建物が自重に耐えられ無いとは思う。ただあまりに急いでやるところが怖そう
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:32:12.95 ID:/M/TP/ez
地震が来なくても風で倒れるだろう。

基礎工事2ヶ月で出来るわけ無いし。
基礎が出来てないと建物の重みであっと言う間に傾く。倒壊するのも時間の問題。
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:35:03.31 ID:OU01xGQu
「先生ー!基礎工事は施工期間に入りますか?」
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:35:55.96 ID:dNPjSmeu
エレベーターなどのインフラも完備?
耐震を度外視したとしても不可能だろ
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:41:41.92 ID:Ck19K48G
どうせなら893mにしろよ
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:46:27.47 ID:JyKlq1/X
実は支線型鉄塔だったりしてw
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:49:55.68 ID:rApCxjqi
半年後、そこには無惨に崩壊したビルの姿が!
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:50:21.23 ID:G3fRM64G
ハッハー、チャンコロ新幹線と同じ運命だぜえ!
177闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/06/20(水) 23:52:28.00 ID:nSTN4rvz
支那得意の内装何にもなしのハリボテビルだろうが
流石に数ヶ月で838mの建造物完成は何か期待せずにはおれないのだね
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:55:26.40 ID:FxB7yT2k
>>171
基礎なんか高さ稼げないからしない
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:56:15.67 ID:fF0/aLzY
倒すために建てるのかな?
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 23:58:01.03 ID:vpRpDp7C
ケチくさいな
1000mにすればいいのに
181Mr.ブシドー ◆2XAMv2f5Bo :2012/06/20(水) 23:58:44.13 ID:WFhFLj/o
いや実際838mでなくてもいいんだよ
例え10mでも838mだと中共が言えば、それは838mなんだから
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:03:15.11 ID:Lh7NML7C
そのビルの半径1キロ以内には近づいちゃ駄目なんだろ?

ほら、倒壊した時の事を考えたらさ。
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:04:27.46 ID:ZHRgMN+9
838日で倒れる設計だろうな
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:10:23.72 ID:SFxW9JUP
中国人って誰と、何の為にスピード競ってんだ?

建築技術が世界に認められてる訳でも無いのに

(´・∀・`)意味不明過ぎる
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:18:35.96 ID:jHD2hrW1
>>183
そんなに長持ちするかな
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:19:58.28 ID:hniFuIna
15日で30階建てを完成させる、この動画は必見!
本当だったんだ!……近づきたくはないけど。
これ見ると、元旦までに220階建ても本気なのかも……

>>121 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/06/20(水) 22:38:48.43 ID:OJ0LMbcG
http://www.youtube.com/watch?v=pFMgt_ozNzc
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:27:17.77 ID:fIzNiTE0
バベルの塔は中国製
188氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/21(木) 00:30:32.90 ID:nL2Nh+I/
>>187
神「すでに言語が通じなくなってるんだがどうすればいいかな?」
189ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/06/21(木) 00:32:38.55 ID:WFKhnd6d
>>18
風の共振で崩壊するかも
190ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/06/21(木) 00:34:09.80 ID:WFKhnd6d
風が吹くたびに 「ガギガギガギ バキーン」って音がするビル
そのうちボルトが伸びて崩壊
191<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:42:20.03 ID:hniFuIna
エンパイヤステートビルの時の「摩天楼」「キングコング」以来、
大型建築物が建つと、必ず、映画の舞台になる。
どういう映画になるかな……
192闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/06/21(木) 00:43:29.27 ID:LbzJrbzp
>>191
ジャッキーチェンが暴れてくれると思う
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:44:41.81 ID:iARV9ID6
近所の二十何階建てのマンション建設は半年経っても6階ぐらいしか出来てないんだが
うるさいから早く終わってほしい
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:44:57.33 ID:yY1ey++Z
>>192
撮影時に崩れるわけですね
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:49:16.94 ID:YTR3rkTn
基礎工事とコンクリ養生のためだけで普通1ヶ月はかかるもんだがそれすら無視して立てるのか?
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:52:11.85 ID:rWY3xkcY
中国って何かというと速さにこだわっているのはなぜ?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:52:32.02 ID:hniFuIna
>>195
超高層なら、基礎だけでも1年以上かかるんじゃない?
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 00:57:59.47 ID:BNaTurW/
古代のモアイ像を立てるやり方すれば、一日で立つんじゃないかな?
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 01:00:23.37 ID:bsbBj4/m
昔「ミクロン単位の精度が必要なビデオデッキのヘッドを韓国が作るのは無理。日本は安泰」
こないだ「微細なハイテク電子機器を中国が製造するのは無理。日本は安泰」

他所を侮らせて安心させてる奴が実は工作員なんでないのか?
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 01:07:06.77 ID:BmLDRgOt
>>199
「838メートルのビルを2ヶ月で建設するのは日本には無理。中国は安泰」
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 01:08:17.82 ID:XiRCZ8Zl
>>29
まとめて見せられると結構破壊力あるなww
ダメじゃん支那人、朝鮮人といい勝負ww
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 01:16:09.61 ID:0eb6Ik9L
爆発予約ひとつ入りました〜
203〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/21(木) 01:29:17.13 ID:FK0xRVLN

墨俣一夜城の話でも読んだんでしょうかw
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 01:39:19.02 ID:01xu3OHL
今度は世界一高いビルが爆発するらしいなw
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 01:42:31.32 ID:hniFuIna
唐山地震
1976年7月28日3時42分に、中華人民共和国河北省唐山市付近を
震源として発生したマグニチュードMw7.5の直下型地震である。
政府の方針により被害実態の多くが伏せられたとも言われ、死者の数
についても非公式には60万から80万人、もしくはそれ以上とも言われている。
住宅の全壊率は94%だった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%94%90%E5%B1%B1%E5%9C%B0%E9%9C%87

ここ、天空都市が建つ予定の北京のすぐ隣。
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 01:42:40.15 ID:kPSVBYbc
土台のコンクリが完全に乾くまで5年。
流石にそれまでは待っていられないがw
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 01:47:50.12 ID:qUhw5aZb
ばーろーw
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 01:53:41.91 ID:+p9wikNr

10までかぞえるあいだ静止できたら成功なんだっけ?
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 02:30:47.53 ID:yESmJmyl
共産党幹部クラス以上にしか見えない仕様の建築物なので、一般の方はCGによるイメージをご覧下さいアル。
210 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 61.6 %】 :2012/06/21(木) 02:40:40.75 ID:RjV1URa4
>>191
タワーリングインフェルノのリメイクの舞台でいいよ
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 03:00:11.06 ID:/UQ3HFYj
もちろん造るのは勝手だが2ヵ月って何よ…
高速鉄道の反省はないのかよ…
212在LA:2012/06/21(木) 03:09:29.78 ID:Xe71OmFy
最近次々に巨大案件にゴーサインが出てるけど何の事は無い2008年に五十兆円以上
叩き込んだ経済刺激策と同じなんだな。だが株式市場などでは前回如実に現れた
市場の好感が未だに見られ無いと此方では報道されている。さてさて。
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 03:33:39.66 ID:5lz6NgUj
ドミノみたいな物か
記録を作る為にビルを建てる
そして倒す
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 04:19:56.84 ID:VttjpRxT
>>9
竹製です
地震が来ても安心DEATH

>>40
本番の試験までのテストで確実に成功するまで何度でも実験するさ
なあに、替えはいくらでもいる
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 06:50:39.58 ID:srNR7BXG
>>107
E6って何時デビュー?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 08:24:42.13 ID:L2LrkCa/
流石は中国!
日本では出来ない事を難無くやってみせる所が凄い!
日本は笑って見てようぜw
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 10:23:55.40 ID:2lOzA22O
まあ、こうでもしないと、「人口が多いだけの国」だからな、世界の認識は。
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 11:09:49.78 ID:3QtJ1EuL
ハリー・ボッテーと秘密のビルw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 11:30:20.93 ID:MQs3Ifvr
組むだけでも水平保たないと傾くし
日光が当たると熱膨張で傾くから難しいんじゃない?
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 11:40:45.65 ID:RHDNI+Xx
これって、部屋の内装や電気系統は工場で作って
これを現場でブロックのように、どんどん積み立てる工法だよ。
だから、現場でコンクリートを固める必要が、あまりない。
香港で、この工法使ってるの見たことある。
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 11:47:49.43 ID:LLBVOzCw
常識的には基礎工事だけでも
2ヶ月かかりそうなものだが。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 11:49:36.58 ID:MQs3Ifvr
>>221
人間の常識が通じるとでも?
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 12:11:17.70 ID:FtCne6J5
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 12:13:18.31 ID:BTertlqA
2年かけて造ったとしても
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 12:38:21.81 ID:mbhOTyIS
こういう他国では絶対にやれない実証実験をやってくれる中国は本当にありがたい
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 13:25:51.46 ID:AXbzHrxJ
80メートルくらいならまだしも
800メートルこの工法はムリがあるだろ流石に
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 13:50:16.10 ID:x9xcz/W+
崩壊したら一晩で埋めるのか?w
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 13:53:35.58 ID:Ce8xg37b
タワーインフェルノ!
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:00:54.49 ID:Nxoqmvxv
設計に問題があるだろw
230<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:06:14.01 ID:zsTDjA40
でも出来たら凄いだろ
一階は広さ800m四方なりよ
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:08:22.90 ID:nqWYoWDk
>>227
>崩壊したら一晩で埋めるのか?w
バベルの倒。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:11:18.73 ID:kPSVBYbc
50mもしないうちに傾くだろw
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:12:56.81 ID:Si9lkUHC
日照権なんてないんだろうな
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:18:10.53 ID:E3HV9PmT
誰が人が入って利用すると言ったアルカ?
鉄塔に一人登れるだけでもビルと名乗ればビルアル!!
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:21:43.14 ID:sPXJhTAx
建設中に倒壊に偽100元
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:23:49.33 ID:uJF8pgUN
完成してから、倒壊した方が痛快だろうw
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:24:30.26 ID:E3HV9PmT
落成式で爆発に倍ブッシュだ!!
238闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/06/21(木) 14:24:53.67 ID:LbzJrbzp
完成間近のCCTVビルが燃えたというのが3年前にあったが
今度はどの辺りでやらかしてくれるだろうか
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:28:52.85 ID:WvmnHeLQ
工場で作ったモジュールをネジで留めるだけだから火事は起きないでしょうね。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:31:23.56 ID:kflsd4W5
面白れーから早くやれよ
241闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/06/21(木) 14:32:12.48 ID:LbzJrbzp
>>239
CCTVビルは旧正月の爆竹が原因だったね
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:33:29.58 ID:N7nXdxgm
これは応援すべき。 いやっ心からw
人類の金字塔となるであろう。 そうであろう。
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:37:11.88 ID:N7nXdxgm
ソースだと現地でもネタ扱いじゃねーかw
こりゃ見世物の類じゃねえか?
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:43:29.93 ID:COLsZ/Wv
このビルはもちろんだけど、このビルの半径1キロメートルの範囲も住めないなw
どの方角に倒れてくるか分からないしw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:45:41.47 ID:ApvZHnbp
建設許可出るのがすごいな
耐震基準とかないのかな
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 14:57:07.07 ID:yY1ey++Z
ビルなんかより軌道エレベーターだよ・・・
まさか宇宙空間まで行けるビル建てようとは思うまいw
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 15:02:30.86 ID:p1l3xKFZ
韓国も中国に負けては居られないニダ!
ソウルの中心に、1000bのメガタワービルを建設するニダ♪
基礎工事は、現代がやって、上物はチョッパリに内緒で頼むニダ♪
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 15:03:45.89 ID:N7nXdxgm
建築基準や許可はあるんだろ。
ただ科学的根拠はないんだろうな。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 15:15:13.20 ID:UjeQfa9t
理論上は日本の建築技術でも短期間に高層建築が作れる、ただ日本の場合各種手続きが面倒
中国の短期間建築は鉄骨構造なのでどの国でもすぐできるこれがカラクリ
250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 15:43:11.62 ID:2TZl/W7N
エクストリーム棒倒しwwww
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 15:54:16.88 ID:yY1ey++Z
ちょっと調べたけど、ドバイの建設中の塔の方がよほど高いやん・・・
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 16:00:05.22 ID:nDeHSEWo
現代の一夜城…
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 17:47:12.14 ID:hniFuIna
ま〜ぼ〜ろ〜し〜〜〜
254<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 17:48:59.23 ID:AayirNDX
>>249
   _
   /〜ヽ   15日で起ったビルも
  (。・-・) 工場加工ぬきだよねえ・・
   ゚し-J゚ 
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 19:26:21.99 ID:xAtp1KNH
>251
計画だけで行けばマイル超えのビルも1Dozen位あるよね
中東
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 19:29:24.06 ID:+YCkfRmk
半径1km以内に近づく気が起こらない
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 19:49:03.37 ID:Dzs1Xzyh
砂漠の方で作れば倒れても安心なのに
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 19:53:15.28 ID:vXEqldBa
砂上の楼閣にしたら本当に倒れちゃうじゃないですかー
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 22:00:43.66 ID:Dzs1Xzyh
ああ、最初から横倒しで作れば安心だね
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 22:31:55.65 ID:u97J/afP
(◎_◎;)バベルの塔の、
再現をしたいようです。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 22:58:07.84 ID:23xRxAix

中国の技術の粋を見られる! 楽しみだ!
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 23:03:07.07 ID:LO2Gd+Ot
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/21(木) 23:03:22.58 ID:MU15dyb6
>>252それは現代建設ですか?
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 23:08:50.58 ID:qrOvdp25
いいこと思いついた。
屋上に無数の水素風船を着けておけば、何があっても倒れないよ!
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 23:12:02.53 ID:E3HV9PmT
>>264
建物全体を水素風船で充満させればいいのでは?
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 23:28:33.65 ID:dHJJ2252

【中国】間もなく完成の橋、がらがらと崩落 開通前で負傷者ゼロ−遼寧省[06/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340267668/


こんなええかげんな国で838メートルのビルって、
911以来のビル崩壊をTV中継したいのか。
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 00:02:34.95 ID:GW9HAj0p
うわー恐ろしくてこのビルの周辺住人は生きた心地がしないだろうなw
268<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 00:20:39.91 ID:UMdO+Vyg
一辺838メートルの立方体にすれば倒れない!
と思ったが自重で崩壊しそうだな
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 00:38:44.10 ID:ibfeap+m
ひょっとして、土台部分と上物の建築許可が別々だったりして。
土台部分は先に作って、コンクリート乾かしておくとか。土被せれば地面、最後に化粧の石板を貼ればわからないw
外国人は誰も現地の下見させてないから、さも、土台から作ったように見せかけれる。
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 01:01:37.07 ID:+uCIXY1z
つか、こないだの数日で30階建てのビルってのも、基礎工事が終了して、上の部分を建て始めた時から計測してたよな。動画だと。
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 07:29:59.31 ID:a9n4tk4i
日本製の部品を数点使った後の崩壊。日本の部品が悪い、賠償しろって難癖を付ける光景が目に浮かぶ‥。民主党だと寄付金としてじゃぶじゃぶ金を出しそうなところが怖い。
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 08:37:28.90 ID:MOSw6GU2
何メートルだろうが中国製ってだけで怖い
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 08:42:24.35 ID:C8k3X7ux
ピラミッド型ならなんとかなるかも・・・
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 09:17:38.29 ID:myVBL8hz
>>264>>265
火が点いたら危ないですね
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 09:40:16.00 ID:55AD0UNj
タワーじゃなくてビルなのか…
中国はたまに地震があるから恐いな
虚栄心だけで安全とか無視なんだろうなあ
276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 09:41:19.99 ID:15dJ2i07
テレビ局は、今から定点カメラ回しっぱなしするべ
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 09:43:29.51 ID:Nv/kFMpl
崩れて人的被害が出ても、ちょっと援助しようと思えないなぁ。

身の程知らず杉
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/23(土) 10:37:15.70 ID:/fwvC0jY
周囲15キロは、地価が思いっきり下がったりして。
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/23(土) 12:11:48.28 ID:goIKvaz0
これ、崩れたら日本のせいになるんだろうな
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/23(土) 12:18:30.27 ID:LSTooEi3
100mと800mとでは単純計算で釣り上げる距離が8倍になる。
風が吹けば10倍以上時間がかかる。
その程度の算数も出来ずに工期2ヶ月w
281<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/23(土) 14:00:53.09 ID:goIKvaz0
地上で横にしたまま組んでいって、組みあがったら一気に立ち上げるんだろ
これなら吊り上げるのは一回ですむ
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/23(土) 14:12:40.85 ID:CXwrpwLI
>>281
一体どうやって立ち上げるんです?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/23(土) 14:36:07.68 ID:goIKvaz0
長さ900mの鉄の棒の先に滑車をつけてロープを通し、これを立てて簡易クレーン。
ロープの端をビルの頂上に結んだら、反対側を国民総出で引っ張るんだ。
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/23(土) 14:38:12.62 ID:CXwrpwLI
>>283
そうする位なら横にしたままの方が平和な気が
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/23(土) 14:45:36.28 ID:goIKvaz0
習○平「平和よりも世界一!」
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/23(土) 20:54:19.71 ID:wYGnUbJh
オベリスクかな?そちらの立て方の方がいいんじゃない。穴ほって斜めに滑り込ませて、真っ直ぐに成ったところで地下部分をコンクリートで固める。基礎しっかりするし。ただ、倍ぐらい作って半分埋めれば、だけど。
これなら、今、基礎がなくてもバッチリ。
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那凶獣どもを地球上から一匹残らず抹殺せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら妄信した共産党の戦車により轢断死骸と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら招いた環境破壊により知障・身障・奇形児を量産せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは自ら招いた砂漠化により灼熱の砂の中で生き埋めになれ
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧輸入を停止し計画育成によって強制堕胎した胎児を食み、自給自足を励行せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは第二次文革を実施し、13億匹の人民畜を直ちに粛清せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもはあらゆる文明機器を放棄し、人文道徳のみを学習せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは自ら築いた脆弱な建造物崩壊により、血塊・肉片と化せ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは自ら築いた脆弱なダム決壊により、存分に毒水を飲め
人民総ヤクザ支那凶獣どもは劣化コピー・知的所有権侵害を禁ずるために脳みそを摘出しlenovoを埋め込め
人民総ヤクザ支那害獣どもは食糧問題を侵略・収奪ではなく、亜硝酸塩、メラミンミルク、地溝油、髪の毛醤油の摂取により解決せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは舌を抜き、手首を切断することにより国際社会に恥じぬ常識人に昇華せよ
人民総ヤクザ支那凶獣どもは軽挙妄動を封殺するために四肢を切断せよ
人民総ヤクザ支那害獣どもは死臭・腐敗臭に勝る体臭を巻き散らさぬよう硫酸で毒皮を溶解せよ
人民総ヤクザ支那狂獣どもは直ちに自己批判と総括を行え
人民総ヤクザ支那狂獣どもを地球上から一匹残らず殲滅せよ人民総ヤクザ支那害蟲どもを地球上から一匹残らず屠殺せよ
東シナ海を人民総知恵遅れ魑魅魍魎シナ畜の水葬墓場にせよ
http://ameblo.jp/margarita01/image-10188393791-10127361048.html
http://moniquemonicat.wordpress.com/2009/10/14/chinas-boiling-eating-babies-warning-very-graphic-photos/
http://funreadingemails.blogspot.com/2007/07/canibalism-eating-baby-for-health-china.html