【韓国】104年ぶりの日照り ソウル市が対策本部を設置[06/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@水道水φ ★
∞104年ぶりの日照り ソウル市が対策本部を設置

【ソウル聯合ニュース】104年ぶりの深刻な日照りに対処するため、ソウル市と自治区が対策本
部を設置した。

 市は19日、公園緑地局、消防防災本部、上水道事業本部、気候環境本部などが参加する日照り
対策本部を、同日から日照りが解消するまで運営すると明らかにした。市内25の自治区でも、副区
庁長を本部長とする対策本部を運営する。

 ソウル市では5月1日から同日までの降水量が10.6ミリと、例年(173.9ミリ)の6.
1%にとどまっている。

 市は消防車や散水清掃車など給水支援車両444台を稼動するほか、民間の給水車55台を確保
して給水支援に当たる。
 
 
ソース:中央日報日本語版 2012年06月19日17時10分
http://japanese.joins.com/article/984/153984.html  

関連スレ
【北朝鮮】 日照り現象が続いている北朝鮮 「梅雨が始まれば雨が降る」と気象水文局 [06/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1339212465/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:14:04.42 ID:wOpwmIkd
わー放火があったら大変だー(棒)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:14:33.57 ID:YMajzPHG
日帝の呪いの杭ガー
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:16:13.07 ID:7RMvPprC
ああん!ああん!
韓国男性に抱かれたいわ!
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:16:53.12 ID:pBWDqPIZ
さあ、雨乞いの儀式を始めよう!
6さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/19(火) 19:17:15.41 ID:KqIi0nkt
「日」本の所為ですね。
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:17:41.61 ID:VMlYw8YH
明後日の午後2時からは「非常停電訓練」で
電気を切らなきゃいけないんだろ
大変だね
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:17:51.07 ID:sxL53NLT
104年w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:20:14.96 ID:q8bAnhar
そしてソウル市内には日照り対策本部が乱立し
自体は混迷の度合いを深めるのであった
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:21:56.44 ID:Zw8SZd1H
にってりのせいニダ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:22:16.81 ID:2uN7d60F
気にするな
渇いて死ね
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:22:36.15 ID:HVkKIsUy
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:22:49.54 ID:Z8sTNGKn
日本に出来る事が有れば何でも言ってくれ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:24:08.71 ID:htPkiggQ
NITTEYの杭の呪いニダ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:25:04.22 ID:6RA+iS7z
日照りか・・・とりあえず、韓国の秘術「付け火」でまじないをすれば良いと思うよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:25:38.51 ID:h4uAgt+J
日本がすぐに動くべき
アジアに酷いことしたことを忘れてはいけない
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:26:39.49 ID:+UD0VgnF
日本には台風がきてるんだが
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:26:51.36 ID:jy7LXhIq
>>16
別にチョンは絶滅してもいいんじゃないかwww

そのほうが世界のためだwww
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:28:37.94 ID:wX656wHu
対策はソウル市だけでいいんだ
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:29:02.31 ID:iqxrN/5h
>>16
この日照りも日帝の仕業か?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:29:17.25 ID:bt+3X/ml
日本人が無能な土人に代わって記録をつけてやってたお陰様で104年ぶりってわかるんだよね
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:31:07.57 ID:h4uAgt+J
>>20
可能性はあるがそういうことではない
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:31:15.79 ID:MaUlDp9N
北はハンガンを水無川にしてやれよ


24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:32:03.46 ID:32WRNJBu
国丸ごと日照りとか21世紀とは思えないなw
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:32:52.97 ID:401BQ9me
自称先進国なんだから有り余ったドルで世界中から何でも買えるじゃないかw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:33:03.06 ID:WtfYHZfH
アメリカから安い米を輸入すればいいだろ。
FTA結んでおいてよかったね。
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:33:04.96 ID:DxGAmPCc
早明浦ダムはチャージ完了
取水制限水位から一気に満タン
うどん県は当分安泰、はにはにちゃんのお昼ご飯も安泰だ!
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:33:12.32 ID:7gia6lAE
日本なんか、2つも台風が来て
くれてやるほど雨が降るぜ!!!!
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:33:13.93 ID:ufj615Mu
    ∧,,∧
   ( ´・ω・)  台風来てるだろ?
   (っ=|||o)  
 ̄ ̄ `――´c__〆∞ ̄ ̄\
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:33:16.87 ID:iqxrN/5h
>>22
どんな可能性よ
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:35:17.72 ID:VRUh1ozW
  /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと田んぼ見てくるわ
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:36:51.87 ID:T8K1Wviw
朝鮮半島は日照り続き 一方日本は降水量多し・・

でも水は恵んでやらんぞ
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:37:28.20 ID:9k9ZgoCe
>>17
おかげでうどん県の水不足が解消されました

>>24
国どころか朝鮮半島が旱魃

都内の雨がしゃれになってないほどつえええ
台風接近による梅雨前線刺激で、昨日の夜から今朝に掛けて、雨降ってるでしょ
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:37:56.25 ID:JxMKH9IK
>>24
国丸ごとは普通じゃん
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:38:09.42 ID:2uN7d60F
うどん県はうどん茹で放題だが?
朝鮮もうどん茹でればいいんじゃね?
>>29
台風の直接の雨じゃないから、それほど多くないと思われ
4号絡みはもう期待できない、5号(崩れ)の方が可能性あり
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:40:02.06 ID:00YjrPiN
吉野川 1762d/秒放流
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:40:40.94 ID:qCHAVFHf
>>20
ニッテリ残滓
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:41:56.62 ID:iMpxdhT0
北も南も水不足か確実に雨雲ミサイルを打つだろな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:43:05.71 ID:MaUlDp9N
草木のない所に日照りがつづき土の表面だけでなくその下まで
乾いてしまうとちょっとの雨は日がさせばアッという間に蒸発してしまう
42(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/06/19(火) 19:45:00.75 ID:V6UBtTKs
  四国に香川という県がある
         (゚д゚ )
         (| y |)

    いがみあいの続く四国だが
       香  (゚д゚)  川
       \/| y |\/

             ∧,,∧
             ( ´・ω・) ズズッ…
       香     (っ=川o)
           (;゚д゚)
       \/| y |\/
43〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 19:45:10.22 ID:+yidO0QL

>>34
天気予報見たら、ソウルは少なくとも今週いっぱい全部晴れ、だそうな。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:45:43.17 ID:xWBVMaU+
>>40
北も南も旱魃ワッショイ!

その半島の北、ハルピンは大洪水、南のチョパーリは台風四号w

半島、呪われてね?
45さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/19(火) 19:46:55.13 ID:KqIi0nkt
ウリの女日照りも日帝の所為に違いない。
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:47:07.98 ID:HG+Ub4UR
台風までイルボンに盗まれたニダ
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:47:30.56 ID:Rguo4Mrf
好天続きで羨ましいぞ
何か良い事があるぞ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:47:46.91 ID:zUJMqegZ
日照り→イライラ→ストレス発散→放火→消火→水不足
無限ループ・・・・
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:47:51.31 ID:mZny+tjJ
無慈悲な台風は南北朝鮮を忌避して・・・
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:47:55.87 ID:4NaVE+rK
うどん県の誇るレオマワールドから見る夕陽は
恐ろしいほど美しかったのだ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:48:03.49 ID:+UD0VgnF
アウテリにはお似合いだ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:49:29.34 ID:zJOj3w9C
台風まで嫌韓。
韓国から世界が孤立してるとは思ってたけど、気象までとは恐れ入る。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:49:42.57 ID:yc6vQsGm
<丶`Д´>国技発揚!
54 ◆65537KeAAA :2012/06/19(火) 19:50:47.28 ID:dm3gJQgs BE:58709063-PLT(13000)
対策本部って雨乞いでもすんの?
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:51:31.13 ID:MaUlDp9N
今年の夏!

停電と断水のソウルで聞くチョンのアイゴーツアー急遽販売!!
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:51:36.85 ID:00YjrPiN
台風さえも 利益>損失 に変えた日本
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:51:52.69 ID:T8K1Wviw
, ∧_∧
<#`Д´> 雨降らなくても大丈夫ニタ 昔から小便が飲み水だったニダ!!
 
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:52:21.37 ID:bUI/XPpr
>>37
タリムたんの予想進路もチョッパリですね
(´・ω・`)
59〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 19:52:34.11 ID:+yidO0QL

>>54
空中から何か薬品バラ撒くとか。
北京みたいに。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:52:46.22 ID:V3u5PF+u
大雨、、大風
窓を閉めなきゃ
61(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/06/19(火) 19:53:46.79 ID:V6UBtTKs
>>54

お空にミサイルをちょっとw
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:54:22.49 ID:bUI/XPpr
雨乞い失敗すると酋長の権威が落ちてクーデーターにならない?
63 ◆65537KeAAA :2012/06/19(火) 19:54:45.38 ID:dm3gJQgs BE:19570032-PLT(13000)
>>59
そのうち「オメェんところで無理やり雨降らすからウチに降らなくなるんだ」って
諍いになりそうな気がするねぇ
>>54
篝火をたいて、雨乞いを祈念するんだw
国技発動とも言いますけどw
65 ◆65537KeAAA :2012/06/19(火) 19:55:26.12 ID:dm3gJQgs BE:65232454-PLT(13000)
>>61
それはちゃんと飛ぶのかい?
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:55:48.87 ID:ElQNddOx
梅雨にしては少し雨が少ないと思っていたけど、台風で大分雨量を稼げたかな?
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:56:12.47 ID:MaUlDp9N
中国がみんな雲を奪ってしまうニダ
中国は韓国に雲助代を払うニダ
68〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 19:56:50.48 ID:+yidO0QL

>>65
例えソウルのど真ん中に落ちたところで、
日本にとっては他人事ですしw
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:57:08.41 ID:ewR1Gxps
<丶`∀´> 「もう暫くシャワーも浴びて無いニダけどケンチャナヨw」

(´・∀・`)て、状態なんだろうな…あ、元からか。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:57:17.86 ID:/AWmmvyt
日帝が打ち込んだ杭を抜いたからですね
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:57:20.09 ID:xWBVMaU+
>>66
うどん県は、水がめが満タンになったご様子w (いつまで持つか知らないけどw)
72(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/06/19(火) 19:57:54.20 ID:V6UBtTKs
>>65

飛ぶと思うよー。
まぁ、ちょっと失敗しても北に行くぐらいじゃないかな。
73!ninja:2012/06/19(火) 19:58:08.22 ID:g9OXPm18

朝鮮人は干からびて死ね(^Д^)9mプギャーッ!

74 ◆65537KeAAA :2012/06/19(火) 19:58:18.17 ID:dm3gJQgs BE:176127269-PLT(13000)
>>66
早明浦ダムは貯水率70%弱らしい
http://blog.livedoor.jp/sanchez7/archives/50344496.html

まだうどんゆで放題には足らん模様
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 19:58:50.71 ID:xK8CDFBz
普通にタリムちゃんが沢山の雨をもたらしてくれるんじゃないの?
台風の北側なら前
雨降りそうな気がするのですが。
<丶`∀´>逆に考えるニダ!
金剛山ダム決壊の心配が無くなったのだと!
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:00:29.16 ID:1cqfr3c/
>>42
ワロタww
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:00:46.90 ID:MaUlDp9N
もうニッテイの呪いの鉄杭は効力を失ったようだな
これでチョン達に無理を強いる現代人の生活からチョン自身の
本来の李氏朝鮮に戻る事が出来るだろう
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:00:58.89 ID:amReo815
金総書記を暗殺すれば
朝鮮人民の「太陽」が消えるんじゃない?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:03:41.49 ID:Sjd8sSUq
北朝鮮のダムをちょっと開いてもらえよ
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:03:48.47 ID:1cqfr3c/
> 市は消防車や散水清掃車など給水支援車両444台を稼動するほか、民間の給水車55台を確保
>して給水支援に当たる。

またニッテリのせいとか言うんだろうなー
>>43
その予報は、どっちの気象庁?w
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:04:25.52 ID:/A60JOV0
>>74
速報値で97%オーバーに回復
ほぼ満水だそうです
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:05:39.07 ID:Omo24ZDX
樹齢300年超のご神木が枯れる 被害続々
「県内各地で、ご神木など大木が人為的に枯らされる被害が相次いでいる
いったい誰が、何のために…謎は深まる」

これの祟りちゃうんか?いや疑ってるわけじゃ無いよ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:06:18.96 ID:VRChl0FH
日照り?水不足なの?いい気味♪
>>63
可能性としては有り得るけど、そんな争いになるほど、散布薬剤の資金があるのかが問題ww
87 ◆65537KeAAA :2012/06/19(火) 20:07:23.73 ID:dm3gJQgs BE:68494537-PLT(13000)
>>84
311の直前、宮城県内ではアチコチのご神木が枯れたり強風で倒れたりしたんだぜ?
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:08:05.82 ID:bUI/XPpr
>>83
よし、放水!
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:08:12.09 ID:MaUlDp9N
韓国で全てのエアコンを全開運転すれば良い
それも窓、ドアを全開にしてやるのだ。
さすればあら不思議ドレンから水がポタポタと・・・
一滴一滴を集めそれを畑に撒けばよい

北より電化が進んでいて良かったね南チョンは
90 ◆65537KeAAA :2012/06/19(火) 20:08:11.59 ID:dm3gJQgs BE:88063193-PLT(13000)
>>86
難癖だから
91〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 20:08:54.79 ID:+yidO0QL

>>82
どっちの予報かは分からないけど、
とりあえず日本気象協会HPでの話。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:09:34.47 ID:3DXzu3Rp
>>33
ホント…うどん県の人は大変だよな…
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:11:07.38 ID:Omo24ZDX
>>87
ん〜すると日本に災いが起るということか
どういうシステムになっているのだろうか?左翼政権倒れたらいいのか?
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:11:57.04 ID:eKbljZvt
>>74
安心しろ、あとに台風5号が控えてるぞw
予報では四国も通るw
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:12:00.41 ID:1cqfr3c/
>>78
大統領選の年にこれは暗示的だな
次の大統領で李朝回帰が進むんだろうね
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:12:08.04 ID:gT2FuyuJ
大きな火がつくと、上昇気流が起こって低気圧になるよ?
雲ができてね、そのうち雨が降るんだ。

だからいっぱい火事を起こしたらいいよ。

97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:12:30.28 ID:F0bQAKVh
宗主国様から降雨ロケット購入すればいいじゃない
98ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/06/19(火) 20:13:01.53 ID:cgE59+AE
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:13:33.65 ID:1cqfr3c/
>>93
天変地異との関連で言うと
皆既日食のとき政変がありそうだなと思ったら
案の定自民党の歴史的敗北をした
先月、金環日食あったからまた政変が起こるかも
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:15:05.16 ID:Sjd8sSUq
そう言えば今年はまだ大腸菌まみれの噴水で遊んでる
汚い子供の写真みてないな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:15:14.96 ID:IDlTB0RA
日本が禿げ山にした結果おこった雨不足は否定できない。
北朝鮮も深刻な旱魃だし、日本としては食糧を送るのが人道的義務だろう。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:16:24.84 ID:MaUlDp9N
中国に黄海で水爆実験でも連発でして貰えば?
大量す海水蒸発と上昇気流が発生するよ
103〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 20:16:26.33 ID:+yidO0QL

>>98
こちらも済州島くらいですなぁ・・・
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:17:33.81 ID:A39HJ6uX

あれ?

先日「雨を降らす技術が云々」とか言っていたコリアンっぽいのが居たんだが・・・
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:18:10.33 ID:Omo24ZDX
>>99
頼むよ 神頼みでも何でもするから民主は即解散してくれ
増税やったら終わりだ 中小企業は全滅してしまうよ
不信任案出したれ!
106氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/19(火) 20:18:10.58 ID:5hI7tZqI
>>101
ニッテイ支配が終わった後何してたの?w
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:18:24.06 ID:A39HJ6uX
>>101
日本はハゲ山でも雨が降りまくるぞw

気象条件と中国に文句を言え
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:18:42.82 ID:aisoj8R+
>>101
禿山は朝鮮の伝統だろ
治山治水を知らず、木を切りまくってたのが李朝以前の朝鮮
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:20:00.07 ID:MaUlDp9N
>>104
さっきは北チョンの干魃と日本の台風は悪しきモノへの天罰と
言ってるの南チョンがいましたよ。
きっと南チョン人は水なしでも生きられるんじゃないですか〜
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:20:14.30 ID:Q6DlbaM1
>>101
在日60万人送るから煮るなり焼くなりご自由に
111〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 20:20:14.95 ID:+yidO0QL

>>101
去年の韓国は水害塗れだったわけですが。
たった一年で日本が韓国を禿げ山にしたのん?w
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:21:07.87 ID:Omo24ZDX
>>101
北朝鮮はキム体制を早く終わらすことが国民のため
日本は罪深い、パチンコと朝鮮学校の援助禁の廃止を進めるべきだ
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:21:57.50 ID:Q6DlbaM1
>>108
× 李朝以前の朝鮮

○ 日本併合前の朝鮮
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:23:54.65 ID:8l1GYcwn
日本に謝罪と賠償を要求してくるぞ
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:25:07.59 ID:jZYscSkq
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:25:56.77 ID:Omo24ZDX
ところでブラックアウト騒ぎはどうなった?
ケンチャナヨで乗り切るのか?
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:25:57.03 ID:zJOj3w9C
韓国は大雨だと水源に未処理の下水が流入するだろ。
去年、流れ込んだ糞尿で大腸菌とかアンモニア臭とか問題になったのに
今同様に水源を糞尿汚染して、それが人糞汚染でピリピリしてる米帝の耳に入ったら
水産物だけじゃなくて、食品関係全部しめ出されちゃうぞ。
118氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/06/19(火) 20:26:25.33 ID:5hI7tZqI
>>116
これだけ照っているから太陽光やるニダ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:26:35.62 ID:A7Aa5FWB
台風情報を見ていたら「台風4号名称グチョル」ってあったけど
これなんですかね なんでわざわざ韓国での呼び方を併記する必要があるんだろう?
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:26:52.77 ID:vZt8A6kg

104年ぶりって・・・。

104年前に気象観測施設なんか半島にあったの? 考えにくいけど(笑)
121〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 20:27:04.60 ID:+yidO0QL

>>116
【韓国】「韓国原発またまた停止」〜商業運転前の試運転中★2[06/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340027949/

仮にこれをアテにしていたと仮定すると、
とても面白・・・もとい、心配ですなぁ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:27:14.95 ID:Q6DlbaM1
>>116
今日『全国大規模停電訓練』だったそうですw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:27:37.25 ID:UTTl7J5i
周りが海なんだから、淡水化でもやりゃいいじゃん。日本は手伝わないけど。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:28:00.92 ID:VMlYw8YH


                 ,.、 ,.、   
                ∠二二、ヽ  
              << ´`∀´`>> ちょっと田んぼ見てくニダ
               / ~~ :~~~〈  
              ノ   : _,,..ゝ 
               (,,..,)二i_,∠
125 ◆65537KeAAA :2012/06/19(火) 20:28:25.67 ID:dm3gJQgs BE:104372148-PLT(13000)
>>119
グチョルはミクロネシアの言葉で「うこん」を意味する言葉

台風のアジア名は各国の言葉から順繰りに決めていく方法
126〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 20:28:28.73 ID:+yidO0QL

>>120
日本が観測してたんじゃね?
大韓帝国時代には既にかなり手が入ってましたし。
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:28:33.01 ID:Q6DlbaM1
>>119
アジア各国が持ち回りで名前付けるんだよ(呆
無知
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:28:40.02 ID:bOzNCVqy
>>122
えー日本に電気売ってぼろ儲けするとか行ってなかったっけ?

そもそも太陽光発電の輸出するぐらい余ってるなら自分の国に設置して発電すればいいじゃんって思うんだけど俺ずれてる?
129(`・ω・´) ◆2gyya21BDA :2012/06/19(火) 20:29:06.17 ID:V6UBtTKs
>>119

グチョルはミクロネシアの言葉で「うこん」。
アジアでは、日本を含む14の国地域が10個名前の候補を出し、1から140番まで番号を振り、発生順に名前を割り当てていくようになっているそうです。
130 ◆65537KeAAA :2012/06/19(火) 20:29:11.97 ID:dm3gJQgs BE:78278483-PLT(13000)
>>122
それ訓練じゃなくて、単純に発電したくなかっただけだろ
燃料代高いもんなぁ
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:29:37.49 ID:1cqfr3c/
>>119
「グチョル」はミクロネシアの言葉らしい

>>120
すでに日本の保護国だからね
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:29:52.85 ID:1aPPqPvq
農産物はアメから安く買えるだろ
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:30:15.46 ID:FfOSddiN
おまえら水をリッター3000円くらいで売ってやれよ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:30:51.16 ID:pspaM3sv
人柱やれよ
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:31:52.26 ID:A7Aa5FWB
>>125-127-129
知りませんでした すみません。
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:31:56.33 ID:RQBR1aOE
節電&節水か。チョンには無理だろうな。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:32:33.62 ID:Q6DlbaM1
>>128
韓国の電気が安い≠フは
原価割れで売って税金で補填してるから。
で利益出ないから設備の更新が
出来ないんだとw
で安い電気で一番得したのは
例によって例のごとくサムスンw
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:33:20.38 ID:ncg+kPWk
>>8
先ずソコだよな
>>126
帝国陸軍の記録の可能性が大ですね
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:37:03.09 ID:Omo24ZDX
>>117
水に関しては支那も深刻だ 50%は基準に達しておらず70%は汚染されている
水が重金属で汚染ということは、食品全てが危険と言うことだ
支那産の食品は今すぐ輸入禁止にしなければいけない

1歳から4歳までの日本の幼児の死亡率が異常に高いらしい、離乳食に支那産が使われており
調べた結果、重金属が高濃度に含まれていた 日本では重金属の検査はしていないということです
死亡原因の特定はできていないということだが、間違いないだろう

中国の米10%がカドミウム汚染、イタイイタイ病発生 こんなニュースも流れている
141〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 20:37:39.17 ID:+yidO0QL

>>139
1905年には統監府が置かれてましたしね。
測量が既に始まっていても、別におかしくはないのです。
142<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:38:59.85 ID:vZt8A6kg
>> 126
>> 139
  そうか、そうだね。 ありがとう。
  104年前って言ったら、明治40年くらいだから
  日清・日露戦争後だから、きっと帝国陸軍だろうね。
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:40:45.78 ID:73eXZNp3
朝鮮が羨ましい。
今、大雨で大変だw
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:43:07.94 ID:o2cBL+LF
福島の米売ってやるよ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:43:10.04 ID:Omo24ZDX
>>121 >>122
輪番停電できるかな? これ実はすごい技術らしいですね
節電協力できるかな? もろに民度が試されますね
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:46:32.31 ID:AGzZiHDs
日本の大震災喜んだ罰が当たったな
147<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:50:50.05 ID:cbTXUp+C
海水をろ過して、そらから撒くとかすればいいですよ
>>141
それに先立つ、漢城条約(1885年)のときには、ソウルに日本の公館があったので、
そこで、観測してた可能性が大きいです
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:55:03.89 ID:xWBVMaU+
>>147
せんせー!
濾過する「濾紙」が、満足に漉けません!!
>>145
大雑把な停電区分だけでなく、警察・消防・自衛隊等の重点拠点地域は、
停電対象から外す制御がしっかりできてるのが凄いのです
151<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:56:41.87 ID:L6qxylSf
水もない
油もない
金もない
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:58:05.53 ID:xWBVMaU+
>>151
民度もない
将来もない
希望もない
夢もない
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:59:28.04 ID:oEvUF4QF
こまけいこったいいぬだよ
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:02:08.55 ID:L6qxylSf
>>152
なにがある?







ごめん・・・・
探すのに悩みすぎてチョン化しないでね。
155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:06:28.46 ID:Zw8SZd1H
>>154
<丶`∀´>隣に日本があるニダ!
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:08:29.24 ID:jf4Pv2Q1
良かったな
台風のおかげで大雨
旱魃も一段落だな
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:10:51.34 ID:9wU80SxN
>>156
4号も5号もカレーに回避するルートじゃん
158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:11:10.78 ID:L6qxylSf
>>155
マジやめて
159さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/19(火) 21:11:36.74 ID:j16cTBdt
>>156
明日からうどん県民は好きなだけうどんが食えるぞ
160〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 21:13:07.59 ID:+yidO0QL

>>156
日本に降ってるこの雨、朝鮮半島には届いていない模様。
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:14:21.63 ID:xWBVMaU+
>>156
きっちり半島に高気圧が居座ってるんで、台風も梅雨前線も避けられてるのよw
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:14:51.11 ID:ItR74FGn
去年は40ミリの雨でソウルが冠水するかもと言ってなかった?
忙しいね
163<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さ:2012/06/19(火) 21:17:57.85 ID:nKLrjmsE
台風4号が朝鮮半島を直撃すればよかったのに。無慈悲な台風だなあ。
164ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/19(火) 21:18:49.50 ID:O4ku79ml
>>157-161

マジに南朝鮮にも雨降らなかったんかね?

南朝鮮は世界7位の気象大国ニダなんだろ(笑)

日照り予測できなかったん?
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:20:06.55 ID:4NfPNSCU
>>152
あぁこんなニダ〜いやだ〜♪、あぁこんなニダ〜いやだ〜♪
東京へでるだ〜♪

166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:20:21.56 ID:IQhESrr5
もうそのまま滅んじやえよ
地域の厄介者なんだし皆清々するよww
167<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:20:47.99 ID:bGcnR7LF
1>>給水支援車両444台を稼動する

天気なんて縁起物でもあるのに
444台って・・・死(4)が並んじゃってるよ・・・

偶然なんだろうけど笑っちまったw ごめんねww
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:21:32.81 ID:E5ERvmhT
いやー台風来てるわーマジ大変だわー()
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:22:16.18 ID:4NfPNSCU
>>159
一回炊いたら終わりな炊飯と、なん玉もゆがくことのできる
うどんと
どっちが節水効果高いんでせう?
170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:22:36.68 ID:vxBsL2Di
塩か酢を使えばどうにかなる
171さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/19(火) 21:24:32.04 ID:j16cTBdt
>>162
ついでにいうと口蹄疫の牛を地中に埋めたのでその雑菌が地中の水にしみ込んでいるという話も
渇水のほうがまだ悪影響少ないんじゃ
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:27:17.49 ID:c2VpIX8i
早明浦ダムの貯水率が、台風で、60%->100%だね。今年は好きなだけうどんが食べられるね。

5年ぐらい前に1日で、0%->100%ってのもあったけど、台風の給水量ってすごいな。
173<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:27:30.86 ID:3hzWl9HI
日帝の呪いの杭によって龍脈が遮られ日照りが起こった
日本は反省し賠償として飲料水100万トンを直ちに韓国に供与するべき

と中央日報があすの朝刊に書くと予言する
174〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 21:27:42.62 ID:+yidO0QL

>>164
まぁ天気予報も晴れマークなので、予測自体は間違ってないw
175 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/19(火) 21:28:36.93 ID:g9OXPm18

雨が降っても…

<;`Д´>日本がー!

風が吹いても…

<;`Д´>日本がー!

晴天続きも…

<;`Д´>日本がー!


ホント在日って…


( ^∀^)気楽なクズだよなw

176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:30:46.51 ID:4NfPNSCU
>>168
今日はコロッケなり♪
177さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/19(火) 21:31:37.18 ID:j16cTBdt
>>173
売れ残ってる韓国産の飲料水なら好きなだけ持って行け
178修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/06/19(火) 21:32:08.25 ID:WGMQ6vev
>>177
あれって、かれこれ一年は経つと思うが、賞味期限大丈夫かねぇ。
179〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 21:32:35.77 ID:+yidO0QL

>>173
水が足りないなら、日本に売り込もうとするなと小一時間w
180〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 21:33:10.15 ID:+yidO0QL

>>178
ドラッグストアに並び始めたら、そろそろヤバイ。
181<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:33:10.33 ID:IdB4Vv6g
>>178
ついに今月が消費期限です。
500ml 9円で山積みw
>>178
いよいよのときは、洗濯用やトイレ用という使い道が...
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:34:17.87 ID:c2VpIX8i
>>181
今、韓国に逆輸出すると、結構もうからね?
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:34:42.53 ID:xWBVMaU+
>>180
賞味期限残り一ヶ月を割ると、うちの近所のディスカウントストアに並びだすw
まだ並んでないから、イケると思うw
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:35:35.01 ID:c2VpIX8i
>>182
安いなら買って、押し入れにでもいれておいたら?

いざというとき、涌かせば飲めるし、どうしても、燃料がないなら塩素漂白剤で...w
186修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/06/19(火) 21:35:42.62 ID:WGMQ6vev
>>180
ドラックストアでさへ、並ぶのだろうか。

あれって、見切りとか扱うから安いんだっけ?

>>181
わぉ…w
タダ同然w
水道水とどっちが安いかなw
安全なのは言うまではないけど。

>>182
それがあるか。
でも、洗濯はやめておこう。
187さすらうボルボックス ◆wKNADEjzR. :2012/06/19(火) 21:36:14.98 ID:j16cTBdt
>>179
逆に言ったら震災のどさくさにまぎれて韓国の水をボッタくりで売ろうとしたから
罰が当たって雨が降らないのでは
188〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 21:41:16.36 ID:+yidO0QL

>>187
実は三多水なんかは、韓国国内とさほど価格差がなかったりする。
どれだけ日本の商社が安値で買い叩いたのかとw
それでも売れないんだから、世は無常ですな(苦笑
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:42:31.26 ID:nugZCknt
そもそも農業に向かない土地だからね
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:43:01.57 ID:4NfPNSCU
>>185
カタンガ浄水器がいるミネラルウォーターって新鮮だなおい
191ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/19(火) 21:43:32.98 ID:O4ku79ml
>>174
南朝鮮では長期的な予報は無理なんかね?
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:43:55.96 ID:5fmzsJeq
104年ぶりの火病り に見えた
193〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 21:44:36.89 ID:+yidO0QL

>>191
予報ができても、それを政策に生かすノウハウがないんでしょ。
そもそも予報のシステムは日本のお下がりですし。
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:44:48.58 ID:4NfPNSCU
>>189
飢饉に強い救耕作物を貧乏臭いっていったのは、北だっけ?
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:46:04.72 ID:00YjrPiN
店仕舞の後に同じ店構えで開店したスーパーで500円購入毎に
一本サービスで配ってたな
196<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:47:06.36 ID:pCetbsgr
キムチを食べれば治るニダ
197ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/19(火) 21:48:51.84 ID:O4ku79ml
>>193
長期的予報出来るなら早めに給水制限かけたら飲み水だけは大丈夫だろうに、
農作物は仕方ないわなぁ〜。
日本でも農業用ダムない所は無理だし。
198<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:49:10.18 ID:5fmzsJeq
朝鮮人参は土の養分を根こそぎ吸い取るから
大量に栽培するのが難しいって韓国の大河ドラマでやってたっけな
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:49:51.24 ID:38AEoKgz
ソウルを火の海にする絶好のチャンスですぞ。
といっても、自分のところも旱魃かw
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:51:51.01 ID:4NfPNSCU
>>198
ちなみに、
高麗人参の人工栽培に世界ではじめて成功したのは、日本。
吉宗の時である。
201〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 21:52:18.89 ID:+yidO0QL

>>197
朝鮮民族にそんな知恵が回るなら、
朝鮮半島の歴史はもっとマシなモノになっていたことでしょう。
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:54:25.25 ID:u3WrhGs2
まあ、中・韓・北朝鮮で人工降雨を日本に向けてばかすか打ってますからね。人工台風4号もそうだし。
そりゃ日本の周辺各国は乾くわな。
203<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:55:42.17 ID:OXVQtuCl
>>1
俺んちなんて台風で大雨だぜ、ああ困った困った
204隣の家のわんこ ◆oJlmXYegxg :2012/06/19(火) 21:57:11.64 ID:NftMne5X
自称気象大国()はどういう対策打つんだろうなww
205<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:57:11.71 ID:MaUlDp9N
東京はこれからの2時間がコロッケタイムです
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:58:26.72 ID:xWBVMaU+
>>205
無事通過ニダ・・・大阪
207白猫迎撃隊!ninja 【東電 75.8 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/06/19(火) 21:58:48.95 ID:Z/c+vAst
>>201
連中の中にも希に賢いが居るようですが、他民族では当り前の事でも、
民衆が感情論と数の力で押しつぶしますからねぇ〜
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 21:59:05.49 ID:tfffkS+w
ソーラーでも置いとけ
209680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/06/19(火) 22:00:47.43 ID:haZLd1EX
もーえろよもえろーーよーー朝鮮もーえーろーー
210<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:03:11.31 ID:4NfPNSCU
>>207
たまに、南が北よりアホに見えるのは南に浸透した
北の工作員の賜物なのかもしれない?
と思うときがある。
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:04:14.38 ID:AkUHPmgM
あれ、今日台風来たから、てっきりあっちの日照りも解消されたか(チッ
とか思ってたのに。
ままなりませんなあ。
>>211
いいえ、台風効果はゼロではありまん、
昨晩〜今朝にかけて、台風に刺激された梅雨前線でお湿りがありましたww
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:07:21.46 ID:Ec/qTfgx
>>161
がんばれ僕らの高気圧!
214<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:08:48.73 ID:A/VjjFOu
>>1
リッター200円で日本の水道水買えよばぁーか
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:08:53.59 ID:A39HJ6uX
>>211
さすがに5号で降るでしょ?
216<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:12:26.58 ID:RvnBISb6
今日の雨、くれてやるから好きなだけ持ってけ
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:13:06.58 ID:5fmzsJeq
>>161
外国人、渡り鳥、梅雨前線…

動物や自然現象にまで嫌われるなんてギャグ漫画ぐらいのもんだと思うんだ
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:13:46.45 ID:AZnAfw+b
>>215
台風5号は列島縦断コースの予報・・・・
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:15:03.31 ID:HVShQ6so
日本から水を送るべきですね(´・ω・`)
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:15:10.70 ID:AkUHPmgM
>>212
おお。そうなのですか。
めでたしめでたし。

まあ多少降ったくらいじゃ全然足りないのでしょうがw
そういう年もあるわな。せいぜいあがけw
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:16:03.46 ID:A39HJ6uX
>>218
つまり太平洋を通る(4号)よりはずっと降る?
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:17:39.83 ID:MaUlDp9N
古来アジアのライスロードはインド洋で生まれた湿った空気が
北上してヒマラヤ山脈により行く手を阻まれ偏西風により
東南アジアに雨期を作り中国中南部の米作の実りを与え梅雨前線となり
日本に水田米作りをもたらした。

チョン半島の名はそこに無いのである。古来チョン半島は乾いた土地である。
223<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:17:46.56 ID:AkUHPmgM
>>219
最悪飲み水くらいならなんとかなるかもしれんが
農業用水は無理。

まあ韓国は自称先進国で経済絶好調なんだから
中国から色々買えばいいべ。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:18:19.44 ID:AZnAfw+b
>>221
4号に比べたら勢力ははるかに弱いから梅雨前線の位置によるんじゃないかなぁ?
只今家が揺れるほどの暴風@東京
台風5号の72時間予報(「日本」の気象庁発表)
http://www.jma.go.jp/jp/typh/1205l.html

良くて、半島南部が潤う程度、最悪は殆ど効果なし
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:19:50.16 ID:wqRBmKao
>>1
クーラーをガンガンかければ解決(棒
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:20:31.75 ID:A39HJ6uX
>>224
まぁねぇ・・・4号で乱されまくったあとに来るからどうなるかようわからん・・・
これからどう動くか分からないから正直困ってるw
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:22:09.36 ID:A39HJ6uX
>>225
最初の予報よりかなりゆっくり近付いて来てるんだよな。
もうちょいスピードアップしてくれると助かるんだがw
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:22:20.30 ID:AZnAfw+b
ソウルの天気予報
20日 晴れ
21日 晴れ時々曇り
22日 晴れ
23日 晴れ
24日 曇り時々雨
25日 晴れ

旱魃は続く・・・・
230ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/19(火) 22:22:38.84 ID:O4ku79ml
>>224
5号は途中で崩れるだろうし雨は降らないんじゃね?
今の所、上越は4時くらいからから雨やんで今も降ってないし、風も殆どないわぁ。
231<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:24:30.32 ID:IDlTB0RA
グチョル暴れすぎwwwwwwww
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:25:13.14 ID:z3pXyMIT
チョッパリはなしがあるニダのAAマダー?
233<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:25:57.74 ID:VRUh1ozW
   /~~/
   /  /    パカッ
  / ∩∧_,,∧
  / .|<丶`Д´> チョッパリ 話があるニダ 
 // |   ヽ/  
 " ̄ ̄ ̄"∪
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:26:02.77 ID:AkUHPmgM
>>232
いくら日本人でもお天道様には干渉できんのになw
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:28:09.25 ID:j/w+laEy
台風4号「我々にも選ぶ権利がある」
日本は被害が出てるが、うどんダムの渇水はなくなったんじゃね?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:28:20.34 ID:M4CqO5l4
だいたい中国が乾燥すれば半島も乾燥するだろ くっついているんだから
スパコン持ってるなら未来の朝鮮半島を調べなさい 乾国になってまっせ
237<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:28:36.85 ID:KOzhI4S5
>>234
じ、人工太陽をw
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:29:23.86 ID:AkUHPmgM
>>237
照らしていいのか?いいんだな?w
239<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:30:04.28 ID:MaUlDp9N
中国は今後しばらく農業の重要な時期にチョン半島へと向かう雲に
雨降りミサイルを撃ち込みチョン半島を干涸らびさせ中国の農産物
水を高値で売りつけるだろう。
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:31:13.44 ID:XOtRIYIe
軌道上に(アルキメデスの)鏡を並べて支援してやろうずw
>>230
今、雨が強いのは千葉と、福島ですね
http://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=1&zoom=2&type=1
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:33:42.86 ID:1QXrPuRt
干上がってなくなれ
243〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/06/19(火) 22:34:35.97 ID:+yidO0QL

>>225
雨が降って、良いとこ大田までですな。
件のソウルまで恩恵は無さそう。
ていうか無い。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:35:14.94 ID:JQiyDeE1
|ω・`)これは生き埋めにされたブタさん達の呪いだお

カインにかけられた呪いと似てるお…
245ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/06/19(火) 22:39:38.53 ID:O4ku79ml
>>241
この前の暴風で屋根壊された家とか結構あったから、内心ビクビクだったんだけどね。

こちらは被害なさそうで少しホッとしてますわぁ。
被害出ている所はお気のどくなんだけどね。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:40:16.70 ID:Alz1Q28e
日帝のせいニダ
247<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:41:15.49 ID:rKDFrogC
ニッテイガーって言って、百年前みたいに山や森を丸坊主にしたからだろ
日本が一生懸命植えた植林が無くなったら、そら雨も降りにくくなるわー
248さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/06/19(火) 22:41:20.32 ID:KqIi0nkt
>>237
幾つほどご入り用で?
着火はサービスさせていただきます。
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:45:06.04 ID:pDN74ROX
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと気になることがあるので出てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /


250秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/06/19(火) 22:48:07.87 ID:K94cfEWT
日照りって、韓国はいったい何時の時代を生きてるんだろうか?
251<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 22:51:13.17 ID:IQhESrr5
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) コロッケ売り切れてた
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 23:01:31.98 ID:bfs6qAjI
気象観測なんぞしてないくせにw
104年とかばっかだろw糞チョンどもw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 23:02:43.12 ID:3hzWl9HI
>>251
ウリは夕方、近所のお肉屋さんで買ってきた
時間がたってコロモがしっとりしてきちゃったけど・・・
254秋名山在住農家兼大家兼SE ◆E5MeB3v1.I :2012/06/19(火) 23:10:33.29 ID:K94cfEWT
>>253
出かけたくても台風の中心地なので出られない(T.T)
>>253
電子レンジで、ほんのり温めた後(30〜60秒)、
オーブントースタで、2、3分焼くと良い頃合になります
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 23:22:12.34 ID:3hzWl9HI
>>254
お気をつけて
>>255
いいこと聞いた。やってみる( ̄▽ ̄)
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 01:04:00.81 ID:PVL7uLSb
俺、福島県民なんだが
雨風が強くなるにつれて放射線量下がってきたw

台風ちゃん〜頑張って除染してね〜♪
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 01:06:55.76 ID:O1PqsyyR
104年前.1908年に韓国なんて国は無いだろw
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 01:18:31.41 ID:30XRxuoZ
>>253 255
魚焼きグリルこそ至高

そして、コロッケうどんは完璧超人

ソースに飽きたら、辛子醤油も有り
260<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 01:38:07.13 ID:a8pHlkLo
>>1
104年ぶり?誰が観測しててどうだったとか説明ないし
南朝鮮人が軒並みバカだと分かる記事だな…
261六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/06/20(水) 01:50:23.52 ID:1z2MeeJC
>>257
ついでに除鮮も頼むわ♪
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 02:06:39.65 ID:hYwjhSxf
今日…いや、昨日の豆知識

【グチョル】うこん(ミクロネシア)
【トン】うんこ(うんこく)
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 02:13:51.99 ID:U7oAWNVm
は〜ぁ 電気も無ぇ、水も無ぇ
計画停電何事だ?
石油も無ぇ、資源も無ぇ
サムスン、ヒュンダイ ホールホル
警察はあるけれど
放火と強姦無い日は無ぇ
常識無ぇ、モラルも無ぇ
チョンの国には未来が無ぇ!

264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 02:21:59.73 ID:nwikS58E
>>262
あと、昨日生まれた「ホロン部用語」 : アウテリ (インテリの逆の意味だそうなw)
265<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 02:39:07.41 ID:8IDeSErP
104年ぶりってハッキリ言えるのは日帝の観測記録のお陰です
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 03:08:20.79 ID:EVSLA4Cp
>>133
311で韓国から輸入した売れない水を送り返せば
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 03:11:41.46 ID:U7oAWNVm
>>266
ラベルを剥がすのをお忘れなく
268京の穴掘りパトロール隊 ◆seqPGNmrJ. :2012/06/20(水) 03:14:28.17 ID:Ui6DUn7W
日本は台風で大変なのになー
269<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 03:25:38.39 ID:aXca7dY3
金剛山ダムがあるじゃないか!
270<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 03:32:19.54 ID:KKL9uDh6
日本海側に梅雨前線が停滞してたのになあ
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 06:09:31.94 ID:7Xb3X3+u
今回の台風ってチョン半島にはまったく雨をもたらさなかったの?
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 07:59:27.39 ID:LPYKOF8R
24時間前からの動画だと朝鮮半島は雨降ってないっぽいな
http://www.jma.go.jp/jp/contents/index.html
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/06/20(水) 09:41:28.69 ID:cc9kedHn
姦国人が皆脱水症で死んでしまうのか?御慶。
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/20(水) 22:07:34.18 ID:Qjdia1Qf
水が足りないなら、節水すればいいんじゃないかな。
275<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 23:22:12.74 ID:PyPCN8FL
 +    . .. :....    ..  .. .
    ∧_∧
   〈丶´」`〉=つ ..+
    (っ ≡つ   .. ,
   +  .. .   ..   .  +..
   .. :..      __  ..
          .|: |
           .|: |
       .(二二X二二O
            |: |    ..:+ ..
      ∧∧ |: |
      /⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,_,_,,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
   "" """""""",, ""/;
  "" ,,,  """  ""/:;;
  ""   ,,""""" /;;;::;;

276<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 23:40:46.63 ID:zxHZn23e
えっと、日本が悪いのかな?

三星大丈夫ですかねぇ?
水がないとヤバイんじゃない?
277<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 23:42:00.65 ID:ZTKexWQj
同胞の北朝鮮に分けてもらえばいいじゃないか。
同じ民族なんだから助け合わないとね。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/21(木) 23:45:33.89 ID:Z7XfugfS
日本なんて集中豪雨だぜ?

売ってやるから取りに来いよw
279<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 01:05:54.49 ID:fk0IlvCQ
104年前って1908年でまだ日帝が来てないころだよな。
よく 記録残ってたな。
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 01:09:11.39 ID:ikqd3WRT
キムチ食べる量減らせば、飲み水節約出来るよ。
281六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/06/22(金) 02:33:49.08 ID:SXdwOitf
私の同僚に“妖怪雨降らし”と呼ばれる雨女がいるのだが…。
282<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 02:36:46.48 ID:3U2mh9mI
>>279
その頃は日本の保護国となってるよ。
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 02:37:50.46 ID:3U2mh9mI
しかし、20日に台風4号が日本を襲ったのに、台風がつれてきた雨の恩恵うけなかったのか?
今でもなんか雨降ってるぞ、大阪だがw
284<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 03:01:47.40 ID:m8W4rQIk
>>273
連中って毎年毎年「台風が日本に行きますように!」と強くお願いしてるんだよな
その気持ちを汲み取ってか台風も日本でばかり大雨を降らせてるし…
旱魃だけど本望なんだろうなあ…
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 05:00:04.58 ID:ebGqjjHp
>>279
天候悪化のも併合派の根拠だったのかもね。

かの国の灌漑施設ってロクに聞かないからな。
286<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 13:14:03.18 ID:TmH/W4pW
>>4
ホモチョン乙
287<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 13:20:52.83 ID:afOyCQWS
104年前って併合する2年前だな
そんな時代に気象観測なんかしてるかよwww
お前らどんな生活してたんだよってwww
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 13:22:11.55 ID:MkyTzKQZ
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!日本が悪い!
289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 13:22:54.35 ID:kNRBcOQ4
なんで日本に破壊しつくされたはずなのに104年前の気象データが残ってるんだよw
290<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 13:28:01.66 ID:1EwzX+YV
104年前のデータって日帝残滓だろ
291<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 13:54:05.55 ID:3U2mh9mI
>>287
その頃は既に日本が保護国化してたから、日本が記録を残していたことは十分考えられるよ。
292<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 17:53:45.92 ID:THto1HmK
中北韓に雨が降らないように祈っておきますね^^
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 18:04:22.66 ID:klcvbpHl
これは大変だ。
熱中症にならないようにエアコンをガンガン使わせないと。
停電?人命の方が大事だろ?
294<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 18:39:31.68 ID:j4XinV0o
太陽は日本を連想さするニダ!!
太陽を撤去するニダ!!<丶`∀´>
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 18:43:02.36 ID:BB8WL0jn
>>1
屋外で遊べていいじゃないか
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 18:43:41.27 ID:G92NawMA
朝鮮雨乞い踊りを韓国中で挙行すべし
朝鮮銅鑼をジャンジャン鳴らし踊るのだ
さぁ〜朝鮮人よ踊るのだ!
297<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 18:52:11.57 ID:kuzCiMFS
ボクちゃんの財布も日照り状態です。
298<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 18:54:06.79 ID:3LV89+1U
水は使わないと損だぞw
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 18:58:06.28 ID:sKK6tBcH
偉大な韓国がお天気ごときで狼狽えるとはなさけないww
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 19:24:40.17 ID:NKpGpXqP
記録マニアの日本人のおかげで100年以上前ね気象データが残っている事を朝鮮人は感謝すべき
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 19:27:34.57 ID:fXIgLNLt
これはアレだな日本のせいだな
鉄杭をもっと抜かないと
302<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 19:36:06.63 ID:vyiQLuln
104年も前のことなんてお前らに判るわけないだろwww
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 19:42:12.46 ID:ymD6U3xO
この機会に日帝が残したダムを壊して日帝残滓清算をしたらどうかな?w
304<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 20:04:40.00 ID:BCD5tX7S
気にすんなよ
素晴らしい朝鮮人ならなんともないだろ
霞でも食って生きろ
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 20:05:40.42 ID:cvJ5tcCc
あれは朝鮮戦争時にアメリカがB-29で爆撃したんだが壊れなかったんだわ

ウキで水豊ダムを読んでごらん
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 20:21:26.11 ID:MFJ9bfaL
104年前の記録とか絶対に持ってないw
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 20:25:38.85 ID:UZtukArU
チョンに十年より昔の記録なんて無いだろw
アホ民族ども。
308<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 20:28:36.52 ID:Ge8sTU77
軍まで総動員してるw

http://www.youtube.com/watch?v=ok7CLE4vo0c
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 20:59:56.92 ID:m8W4rQIk
>>296
雨乞いはとっくにやってる。でも台風と雨雲にガン無視された
310<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/22(金) 22:23:25.90 ID:cmDoh8rE
雨乞いって神にお願いすることだろ?
八百万の神が宿る日本と違って、朝鮮には貧乏神と疫病神しかいないのに意味有るのか?
311<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/23(土) 00:16:08.17 ID:HjMEgpiH
日本の御神木を枯らしたのが連中だとしたら、雨乞いの効果が無いのも良く分かるよな
いくら半島の神様(いるのか知らんが)にお願いしても、格上だろう日本の神様の怒りをかってんだから
そら雨なんか降らんわww
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/23(土) 10:49:19.70 ID:Z36d09nD
やっぱご神木に手を出したのはあいつらか……
313<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
かんなぎ?