【韓国】現代グレンジャー、排ガス室内流入も「リコールなし」[06/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水道水φ ★
∞現代グレンジャー、排ガス室内流入も「リコールなし」

 ソウル・キリスト教青年会(YMCA)は先月8日、国内最大の自動車メーカー、現代自動車と、自動
車の安全規制を担当する国土海洋部(省に相当)を、検察に告発しました。現代自は、新型「グレン
ジャー」の欠陥に気付いていながらもこれを隠蔽(いんぺい)し、一方の政府は現代自にリコールを
指示せず単純に無償修理だけを命じ、免罪符を与えたというのが告発の趣旨です。もちろん、現代
自は納得がいかないといった反応です。

 新型「グレンジャー」が発売された直後の昨年1月、月間販売台数は1万台にも上りました。「ソナタ」
を抜いて、韓国で最高人気の車種になったのです。ところで「グレンジャー」を購入した一部の消費者
の間では「運転の際に頭がズキズキする」「室内に排気ガスが入ってきているようだ」とのうわさが出回
りました。一部は消費者団体に欠陥を報告し、また一部はグループを作って積極的に問題を提起しまし
た。これに対し、現代自は一切回答しませんでしたが、昨年11月初めにこっそりと「喚起口の改善」措置
に乗り出しました。また、消費者からの苦情に悩まされていた国土海洋部も、一足遅れて傘下機関の
自動車性能研究所に実験を依頼し「高速走行時に室内で一酸化炭素が最大36.7ppm(ppm=100万分の1
を表す単位)も検出された」と発表しました。しかし、リコールではなく「積極的な無償修理」という曖昧な
決断を下し、消費者たちの反感を買いました。

 無償修理の対象となった「グレンジャー」は計9万台です。このうち20%の消費者は、まだ修理を受け
ていません。これらの消費者の車には幸い問題がなかったか、あるいは修理対象になったこと自体を
知らないのかもしれませんね。

 2万個以上の部品からなる自動車が完全無欠であるはずはないのです。ただ消費者は、自動車に問題
が生じた場合、メーカーと政府がもう少し正直かつ積極的に、まずは消費者のことを第一に考えるよう願っ
ているのです。現代自が本当に恐れるべきなのは、検察による調査結果ではなく、車に失望して去っていく
消費者でなければならないはずです。

キム・ウンジョン記者


ソース:朝鮮日報日本語版 2012/06/17 09:30
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/17/2012061700141.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 10:46:01.42 ID:lvF9wsGr
ひゅんだい、よぼせよー
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 10:46:27.69 ID:u5G2k8G8
在日同胞は、この車をぜひとも購入すべきだなwww
4きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/06/17(日) 10:47:47.03 ID:47qOZpRv

事務所の室内における濃度について 50 ppm 以下ぐらいが安全の基準だけど、
密閉された車内では大丈夫なのかな?
5きっと右翼 ◆Kitto/LvYE :2012/06/17(日) 10:48:38.43 ID:47qOZpRv
>>3
天上の楽園へ逝けますね。
6 【九電 76.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 10:49:03.84 ID:5NnO/3IJ
<丶`∀´>アウシュビッツカーはウリナラ起源ニダ
7名無し:2012/06/17(日) 10:49:14.65 ID:B9wZCyrT
>>1
欠陥車wwwwwwwwwwww
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 10:49:23.58 ID:pm3/gEl/
車室内に排ガスって・・・
イロハのイもできていない国策企業w
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 10:50:11.12 ID:zTXMjmph
リコール実績なんかないもんな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 10:50:20.48 ID:ODwxVbMR
グレンタンに改名するニダ
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 10:53:10.29 ID:Nf0eKW/b
>2万個以上の部品からなる自動車が完全無欠であるはずはないのです。
ぷっwww
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 10:53:35.85 ID:Xslh+H4U
毒ガスグレンジャー
なんか怪人みたいな名前に
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 10:53:37.01 ID:7N50QSEi
なぁに、かえって抵抗力がつくニダ
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 10:59:16.29 ID:oynYq7LZ
ガスが入ってくるのはさすがにマズイだろ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 10:59:34.61 ID:RVGrn5FB
これヤバいってもんじゃないだろwwwwww
即リコールだせよ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:01:16.61 ID:Ro4i3bg2
アメリカで問題になるまでは放置だろうね

せいぜい盛大に爆死するといい
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:01:28.24 ID:gPirNpcD
排ガス怪人・グレンジャー
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:02:16.43 ID:XvO8+jRo
恐怖!排ガス怪人

 グレンジャー
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:03:11.86 ID:XvO8+jRo
>>17とモロ被りしたでござる
切腹してお詫び致す・・・
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:05:30.58 ID:gPirNpcD
>>19
生`
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:05:36.27 ID:kSh30jwj
 `ヽ
  |  
  |  
  ⊥  
 ∧λ  
(`/д) >>19よ 介錯仕る
<⌒ y)
`|ニニロニ]:
//ヽ》
∪⌒∪


22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:06:32.01 ID:wrRWaWw1
>>17-18
考えることはみんな同じなんだなw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:07:07.44 ID:oYve4Gxf
んで、グレンダイザーがどうしたって?w
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:07:14.07 ID:COQBVZjE
下チョンを減らすための特別仕様車なのか
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:07:27.70 ID:u5G2k8G8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1339894436/14

14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/17(日) 10:23:58.94 O
   死者が出てたらゴリンジューに車名変更だな
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:08:15.17 ID:EDkTGfvb
       ★
  /|\. /〜ヽ ばんばらばんばんばん♪ばんばらばんばんばん♪
  ⌒⌒'') 。・-・)
   ▼〜゚し-J゚
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:08:42.74 ID:sV4K0rtL
>>1
なんだ在日専用車じゃないかw
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:09:41.32 ID:jS8oUOI+
命に関わる欠陥でもリコール無しかよw
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:10:43.26 ID:wzf+MJ43
韓だな、まさに男の中の男が乗るクルマ
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:11:33.70 ID:BcZmZokK
【韓国】エンジン止まる新車、交換は困難…40日間に8回も修理、「100回故障したら100回持ってこい」[10/08]

 「『100回故障したら、100回持って来い』というのが、自動車会社の消費者に対する対応と言えるのか」

 本紙が6日付紙面で、走行中にエンジンが止まる乗用車に関する記事を掲載したところ、ソウル市内に住む男性
Cさん(34)が送ってきた電子メールの内容だ。

 2年前にA社の軽自動車を購入したCさんは今年8月、走行中にエンジンが止まり、指定整備工場に車を預けた。
しかし、その後もエンジンは頻繁に止まり、40日間に8回も修理した。困り果ててA社のサービスセンターに電話をすると、
「交換は不可能だが、故障したときには持って来れば修理に応じる」という回答だった。「もう8回も修理している。
どうすればよいのか」と聞き返したが、担当者は「持って来るたびに修理に応じる」という言葉だけを繰り返した。

 走行中のエンジン停止は、状況によっては命にかかわる重大欠陥だ。しかし、消費者は原因究明や補償、交換な
どのサービスを受けられないケースが多い。

 消費者の紛争解決基準によると、新車購入後1年以内に安全上重大な欠陥が繰り返し明らかになった場合、
車体の交換や返金を受けることが可能だ。しかし、自動車メーカーの車両交換・補償担当者は、「紛争解決基準が
強制条項ではない上、基準通りにすべて車両交換に応じると損失があまりに大きいため、交換は現実的に難しい」と
述べた。

 一方、米国で自動車を購入する際には、欠陥車に関する消費者被害補償法「レモン法」に関する説明書が添付
されている。州によって異なるが、1年半以内に安全に深くかかわる故障で2回以上修理を受けるか、同じ故障で4回
以上修理を受けた場合には、交換や返金を販売業者に義務付けている。

 しかし、韓国では自動車の車体交換、返金が非常に難しい。韓国消費者院によると、走行中のエンジン停止の80%
は新車購入後1年以内、すなわち交換可能な期間内に発生するが、実際にメーカー側が交換に応じる比率は5.8%
にすぎない。価格が数万ウォン(1万ウォン=約760円)の商品なら問題が生じると交換してもらえる。なぜ数千万ウォン
(1000万ウォン=約76万円)の自動車は交換してもらえないのか。

ソース:朝鮮日報
http://www.chosunonline.com/news/20091008000021

31レッグウヨ@ふくらはぎ派 ◆R2uckTZDGs :2012/06/17(日) 11:11:47.57 ID:XehzVtQ6
新型の朝鮮人ホイホイが出来たと聞いて
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:12:30.60 ID:BcZmZokK
- 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 新車はそういうもの -

 韓国のタクシーはいつもラジオをつけっぱなしにしている。元は対北関係で非常対策用
だったが、緊張がまったく緩んでしまった今は運転手のヒマつぶし用になっている。歌番組
などガンガンやられるといい迷惑だが、ニュースが聞けるので便利な時もある。

 先日はニュースで韓国の大手自動車メーカー「現代」のリコール話が流れた際、運転手が
「韓国ではいつも隠しているんだよね」というので、車の話になった。当然、トヨタ問題を念頭
においた会話だった。

 運転手にいわせると韓国では新車で故障があるとメーカーは「新車はそういうものだ」と
いってなかなか直してくれない。エンジンルームからちょっと煙が出たとか、エアコンが粉を
吹いたとか、ドアの締まりがよくない、妙な音がする…などは故障のうちに入らないというのだ。

 以前、日系のマスコミ支局で韓国産のバンを購入したところ、新車なのに何回か煙が出た。
「替えてほしい」といっても「慣れれば問題ない」と応じない。そこで日本のマスコミだといって
広報重役に苦情をいったところ、たちまち取り換えてくれた例もある。

 くだんのタクシー運転手によると、韓国ではメーカーが王様で消費者はカモだという。価格
も海外では安いのに国内はべらぼうに高いという。

 韓国では依然、米国便乗でトヨタたたきの“快感報道(?)”が続いているが、消費者はトヨタ
より韓国車の実態に関心があるというのに。(黒田勝弘)

ソース : 産経 2010.2.27 02:54
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100227/kor1002270254003-n1.htm
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:15:01.52 ID:eKNKvm91
暴走する車に自殺仕様の車か、朝鮮車のドライバーは命がけだな。
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:15:52.41 ID:uCq/fSRn
日本で成功した女性歌手が自殺するのは韓国に帰って性接待を常時強制
されるからダヨ。発情民族
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:15:53.36 ID:o/DyBWGr
>>11
随分前に「故障率0.1%の部品を1000個以上あつめて作ってるんだから壊れるのが当たり前」って言ってた社長がいたな

あれはどこの会社だったか・・・・
36無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/06/17(日) 11:16:09.01 ID:i6MqQtun
合体ロボ グレンジャー
は アオシマだっけか…
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:17:05.55 ID:xAqLtqEZ

<丶`∀´>ドライブ・自殺兼用に最適ニダ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:17:43.48 ID:VPKlXbWd
<丶`∀´>七輪と練炭買わなくても済むお得な車ニダ!ウェーハッハッ♪
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 11:18:03.89 ID:XEooXtBq

排ガス自殺機能付きとはいかにも韓国車だなw

40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:18:44.63 ID:uCq/fSRn
チョンはセックスだけ。日本人は近づくな
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:18:54.63 ID:5SDEgMUJ
現代は朝鮮人を減らそうとしたのか?
とてもいい車だからカーオブザイヤーを進呈すべき
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:19:09.47 ID:VPKlXbWd
>>36

合体ではなくてUFOロボ グレンダイザーですね。
フランスでも放映されてあちらでも大人気だったとか。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:20:00.43 ID:e6q7fW29
ウリの車の目指すところはは、VWやトヨタではない
F-22ニダ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:20:25.42 ID:nuf0qBV3
未だに「リコールがあるのは技術力が低いから」という考え方が支配的な朝鮮らしい話だよな。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:22:24.89 ID:KW9Aac4z
何かカッコイイ響きな気がしてきたニダ。
46無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/06/17(日) 11:22:59.96 ID:i6MqQtun
>>42
デュークフリートやら、放映事故で再放送汁とデモが起きたなんて、
なうなやんぐの青少年なウリは知らないニダww
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:23:57.31 ID:Zvo1XU1u
ギリギリ国際品質に到達した良品のみを輸出して、粗悪品を国内で高値掴みさせているのでは無かろうな?
48北陸の愛国者 ◆HEuh.IT7X6 :2012/06/17(日) 11:24:35.25 ID:pV1+vzmg
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:25:13.26 ID:WUcpw6nU
>>1の最後の2行がマトモなのに驚いたな
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:25:55.11 ID:nuf0qBV3
>>41
その趣旨なら、カー・オブ・ザ・イヤーよりもダーウィン賞の方がええんでないか?
51無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/06/17(日) 11:28:55.90 ID:i6MqQtun
>>47
ラインが違うんでそ。
作ったもの検品して一々抜くって、反って手間がかかるからね。

設計図だけ共通で中身は別なんでしょう。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:33:58.50 ID:VF8APOU2
ヒュンダイの 株主の半数以上がアメリカ人だからねw

事実上 韓国の会社じゃない。アメリカ人は 自国に不利なときしか バッシングしない
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:34:47.57 ID:P6hPI6NM

賠償金くれんじゃー!

54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:37:13.84 ID:jj/kTxSF
走る鈇クズ
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:38:27.21 ID:w5VB96we
> 2万個以上の部品からなる自動車が完全無欠であるはずはないのです

排気ガスの車内流入は「完全無欠」以前の問題
韓国以外ではこれを「欠陥」と呼ぶ
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:39:48.54 ID:1t0oBx3H
>>6
wwwwwwwwwww 異論はない
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:40:36.04 ID:o/DyBWGr
>>46
つーか、合体ロボより戦隊もののタイトルだと思う。

「韓国現隊 グレンジャー」みたいな。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:41:50.06 ID:TPbcDiIR
昔の子供たちは車が走ったあとの排ガスを吸って、
軽くトリップしてたもんだ。

そういう仕様なんだよ。

59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:42:38.79 ID:djDttNr+
どうせヒョンデの客は自殺用に買ってるんだから問題無し。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:43:13.13 ID:ydLOe0ih
愚レンジャーw
61 ◆65537KeAAA :2012/06/17(日) 11:43:39.03 ID:kfVoiQ87 BE:45662472-PLT(13000)
>>57
不良戦隊!グレンジャー!
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:43:55.13 ID:4Fgc04DV
ドライブしながら自殺できるとは流石だな韓国
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:45:01.62 ID:Xslh+H4U
軽自動車ですらあり得ない
つまり軽自動車以下w
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:45:21.79 ID:78SWHWGf
こびりついた焦げには金タワシとセットで
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:46:55.45 ID:RdwdID8l
> 現代グレンジャー、排ガス室内流入
気にスンナ
どうせやつらは
大してことは言っていない
なあに
返って免疫がつく
言わせんな、恥ずかしい
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:47:01.89 ID:3O7LxhsY
財閥の奴隷が財閥に何言おうが無駄ってまだ理解してなかったのか
67無能すね〜く師範代血は緑(築数世紀) ◆HE3Bm9z2b6 :2012/06/17(日) 11:50:20.99 ID:i6MqQtun
>>57

合体ロボ アトランジャー と言うのがあってだな…


戦隊ものだと、敵より内輪もめが酷そうなんですが…
当然、ピンクは…
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 11:50:49.96 ID:qlT1ojqA
韓国の自殺率が高いのはこのせいか
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:00:56.47 ID:wV6GxJg6
大好きな放火実行するのに都合いいニダ
点火源だけ必要ニダ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:01:55.13 ID:j8vmPrtc
これって簡単に排ガス自殺できるってことだろ?
在日はコレを買うべきじゃないか?
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:04:12.22 ID:7Salyx5O
<丶`∀´>「排ガスが室内流入しないようにする技術を隠蔽した日本が悪い!」

とか言い出すんじゃないだろうな…(´・ω・`)
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:08:21.04 ID:5IniQ8vJ
排ガス室内流入の朝鮮車・・・

まさに走る棺桶
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:09:48.31 ID:SQBDZGuo
>>26
    ∧,,∧ 
   ミ..@。@ミ  ヘイヘヘイホー!
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)  
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
   (/"∪
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:11:21.82 ID:lAk0/Ifj
>現代グレンジャー、排ガス室内流入

すげーな。こんな話、初めて聞いた。
自殺するには、いい車だな。
75ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/06/17(日) 12:12:29.38 ID:0ivfwRLl
つか、朝鮮半島にYMCAがあるのがびっくり。
もしかして、これも非公認?w
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:14:27.77 ID:tZrgR+jv
リコールしたら負けだと思ってるニダヨ <`∀´* >
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:16:12.34 ID:y0qSdxg+
自殺したくて買うと今度は気密が悪くて死ねない
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:22:42.52 ID:+87HmEon
これ、韓国国内だけの問題じゃないだろ。米国とかのグレンジャーも
同じ仕様じゃないのか? 
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:35:49.25 ID:wxl80EE3
密室殺人車として、KCIAに売り出すニダ
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:37:06.94 ID:1YcJM9kv
上手く宣伝すれば、日本でも年間三万台くらい売れるんじゃね。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:43:58.04 ID:LMT8c7ne
>>80
無理
韓流煽りまくってるマスコミでさえ、絶対買わないし
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:46:36.26 ID:itTZj9zB
韓国人が乗っている以上は良い韓国車となる予感、、、
ガムテープ付けて売って欲しいわ
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:52:24.39 ID:vjxLdeMM
まさに走る棺桶
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:57:49.01 ID:ARY9HWqj
車内が排気ガスによる処刑場になったり、

開いたり開かなかったりするエアバッグに命を委ねたり、

なんちゅうか、朝鮮民族には潜在的な自殺願望でもあるのかねえ?
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:59:30.86 ID:pm3/gEl/
オプションでマスクでも付ければ?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 12:59:33.22 ID:Wey02nEn
>>77 評価する
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 13:03:44.16 ID:olhxF5vs
>>81

あなたも Go to HEAVEN... がキャッチコピー
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 13:04:57.52 ID:oXLZm8I1
>>87
めずらしく嘘つきじゃないんだね。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 13:14:48.40 ID:zanygUdj
GMのCEOもリコールしないことが高品質の証と言ってるし、これが世界標準なんだろ
ぜってー外車には乗らんわ
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 13:17:47.04 ID:nfg30es0
自動自殺車だな(笑)
91 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 68.5 %】 :2012/06/17(日) 13:26:25.94 ID:F21ttl1f
>>1
自殺機能ですが、何か?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 13:29:58.87 ID:nOw/hLap
新手の戦隊ヒーロー物かと思ったじゃないか
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 13:34:39.85 ID:VD1YUKij
現代自<ケンチャナヨw
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 13:48:10.75 ID:qCDdgpQF
こんなレベルで日本車バカにしてるからな
ホント呆れるよ・・
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 14:01:26.35 ID:3F5obm3g
そういえば、EVだ、ハイブリッドだ、次世代カーでは韓国がリード
とか、最近言わなくなったなあ。どうした? 

日経の逆予言が当たっちまったか。
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 14:01:37.20 ID:kkuA1G/j
カレーが好きなんだっけ?
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 14:22:37.39 ID:ARY9HWqj
>>96
黄色の中の人って、
「小デブで力持ちでカレー大好き」ってイメージから離れられなくて
役者として伸び悩み、結局首吊り自殺したんだっけねえ・・・・
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 15:49:40.62 ID:or7SQqwY
自動車型自殺装置を自動車扱いされても困るよ!
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 16:18:22.53 ID:CiLeoE0i
これ英語に翻訳されて世界に発信されているの?
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 16:31:05.52 ID:/oPQuC80
>>1
 韓国ご当地戦隊かと思ったぞ。まぬけ戦隊愚連ジャーとかさ。
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 16:32:21.36 ID:UQ60xBWu
チョンを減らしてくれる素晴らしい車じゃないか
欠陥車なんかじゃないよ
チョンは一人残らず乗るべき
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 16:33:45.05 ID:gyiDDsku
グレンジャーって戦隊物の悪役だとおもったwww
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 16:34:31.63 ID:hsQbk1n9
まっ排ガスが車内に入ってきても
韓国人はエラ呼吸できるから、ノープロブレムニダw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 16:52:27.71 ID:+17YmGTd
自殺機能も備わってるんだw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 17:06:59.36 ID:MjqkyJOK
旅行しながら天国にいけるのか

世界一のテクノロジーだな
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 17:07:09.59 ID:oyqXYGyE
>97
当たった仕事に縛られて伸び悩む、っていうのは芸能界でも
創作でもよくあるんでしょうけど何も自殺しなくて持って感じですね。

というか室内に排ガスってやばいどころの騒ぎじゃないような、
リコール無しとか大丈夫なのかな。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 17:24:41.80 ID:/QmuMLXn
定員は5人?
5人そろってゴリンジュー?
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 17:33:23.84 ID:Z2mZ8hRq
>>1 2万個以上の部品からなる自動車が完全無欠であるはずはないのです。
敗北主義者は町の街灯に吊せ。
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/17(日) 17:35:41.07 ID:XEooXtBq

<;`Д´>この欠陥車は誰んじゃ!?

( ^∀^)グレンジャー…
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 17:43:20.04 ID:kZ8RlBfQ
>>106
この会社はリコールは出さないよ。
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 17:48:57.09 ID:1LyBAUwu
オプションで練炭を買う必要がないということですか?
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 17:54:16.57 ID:u5G2k8G8
「グレンジャー」ってカタカナで書くと戦隊ものみたいだけど、
実際には Grandeur っていう(フランス語に由来する)英語なん
だよな。
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 18:15:31.75 ID:Q37CLtE/
日本の乗用車って、排気系は錆びて穴が開かない様にSUS系になってないか?
フランジに挟まってるガスケットもしっかりしたのが入ってると思ったけど。
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 19:03:15.81 ID:VPKlXbWd
>>113

万が一排気管に穴が開いたとしても室内に排気ガスは来ないと思うんだ。
要はエクゾーストの取り回し自体が思い切り設計ミスってことだろうね。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 20:09:12.93 ID:Og9HU56E
名前が愚連ジャーとかアナーキーな対応といい
族車にぴったりだ
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/17(日) 23:28:59.12 ID:y3VbuSQB
>>114
そうか、排気管を床下で溶接かな。もしくは、吊るしてるけど隙間無しで締めあげているとか。
しかし、これなら火車になるほうが速いか。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 05:30:04.10 ID:etPaglZm
どういう構造になってるんだかねぇ?
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 06:38:14.67 ID:YoDOw5t/
こんなんじゃねξ
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 06:52:11.51 ID:f13I6RFy
自殺用
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 06:54:20.70 ID:Wc5/8X+H
韓便してくださいよ〜w
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 07:07:26.37 ID:B3ZC5x1K
>>117
       ★
  /|\. /〜ヽ 排気ガスを直接室内に送り込むことによって高効率な暖房をしていますみだ。
  ⌒⌒'') 。・-・)
   ▼〜゚し-J゚
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 07:09:19.65 ID:boLeKQdf
>>114
ふと、思いついたんだけど、エンジンのエキゾーストマニフォールドに
挟まってるガスケットの不良品、もしくはフランジ面の加工不良で排ガス漏洩。
エンジンルームと車内にはケーブルを通す穴があるからそこから侵入。
憶測だけど、奴らならやりかねん。
当ってたら、ヒュンダイから金を貰わんとねw
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:17:20.33 ID:ScN1SYAJ
オプションでガスマスクってのはどうだい。
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 09:48:52.02 ID:aVtFJigB
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 10:19:34.98 ID:UuOD0VbT
クーラー回して仮眠とったら永眠?
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:50:59.07 ID:Mb0nHbFP
止まってる車が急発進。
運転中にエアバッグが勝手に作動。
室内に排気が循環。

これでリコールしないって事は、仕様なんだよな。
韓国製の車は殺人車www
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:54:32.69 ID:Abqx69n3
リコールする気さらさら無いだろ
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 11:58:57.64 ID:L9R/Xsl2
>排ガス室内流入
 
死ななければケンチャナヨ
 
どうせなら、死ぬほど漏らせよw
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 12:36:28.92 ID:U2mTmjTn
なんかパクリ戦隊物かと思った
しかも愚連てw
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:09:47.77 ID:8ds3Vw4r
「外出の際に頭がズキズキする」「国内に鮮人が入ってきているようだ」
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 13:15:44.25 ID:U2mTmjTn
日本語訳は愚連隊でOK?
132<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/18(月) 15:53:56.63 ID:/4tyALaT
グレンジャイ!!
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 02:46:41.10 ID:+S15dZs9
>>126
あと
カタログの燃費などの嘘
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 07:39:24.78 ID:BqNCFCtz
>>126
止まってる車が急発進するのは、アクセルとブレーキの踏み間違いらしいぞ。

どう見ても踏み間違いに見えない状況ってのは見方が悪いだけで踏み間違いというのは実際に起きているんだから踏み間違いらしい。
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 17:50:49.33 ID:IwSy/8wN
廃品回収w
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 17:54:40.69 ID:ihtcUWCj
まあ、韓車だからな、しかたがない
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 18:03:17.43 ID:JcMbzjn7
>>134
韓国車なら踏み間違い
日本車なら欠陥品だ!リコールリコール!!
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/19(火) 20:10:32.51 ID:14IabCtX
朝鮮人向け、車の形状をした毒ガス室っすね。
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
自殺車wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww