【韓国学者】対馬の島主、日本の宗氏ではなく韓国人の宋氏=韓国学者★3[06/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
828<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 09:35:50.06 ID:2RwrUCC/
>>826
@古に「韓国」なんて国は存在しない
A昔の領土っていう話なら、朝鮮半島は中国領土

瞬間で、2重に論破(笑)
829<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 09:54:06.57 ID:wBHtrnm0
>>826 古代に竹島はワイ、ハク、ヨクソ、馬韓、弁韓、辰韓のうちどこの領土だったんだ?

 対馬は魏志倭人伝に倭人領と明記してある(半島南部を含む)。
830<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 10:08:24.93 ID:XqdmSiF1
宋という苗字自体が中国風だな
831<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 10:09:37.40 ID:rGpcfCWw
在日を対馬に移住させて在日村にしようぜ、韓国に取られても構わん
832<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 10:12:47.86 ID:kQvWbwe4
それでいて、朝鮮に文物が何も残ってないんだよな
きっつい人種だわ、コリアンって
833<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 10:21:39.84 ID:RinFV3Cb
>>826
じゃ、証拠を持ち寄って国際裁判所で白黒つけようぜ。
834<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 10:22:32.02 ID:RinFV3Cb
>>831
君と在日チョンをまとめて海の藻屑にしようか?
835<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 10:36:12.50 ID:t/IF29V9
>>826
とうぜん波浪島も韓国領土だろ
836<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 10:51:33.71 ID:jn51nZIg
ドクターイエローmrkUですね?
837<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 10:55:04.70 ID:cqP3G3Pw
ようするに朝鮮人が対馬が自国領だと妄想する為の記事だね。

鎌倉時代に高麗国は対馬を攻撃(高麗領なら攻撃するはずがない)。
豊臣秀吉は対馬に朝鮮出兵の先陣を命令。

ずーと対馬は日本領です。
838<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 10:58:24.23 ID:hR5g44N9
>>815
×新しい歴史を発見して
○新しい歴史を思いついて

ってなところですかねw
839<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 11:08:12.46 ID:b0b9CyyA
済州島に朝鮮の正統な継承国として新国家樹立
これで全て解決
840<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 11:27:29.20 ID:rTYbnXw7
>>1
Wiki見たら宗重尚の存在自体が疑われるようになったらしいじゃないか
案内板の内容が変わったのをみてそういうストーリーを思いついたなw
841<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 11:30:52.38 ID:RinFV3Cb
>>837
日本の最古の出典は国産みの島産み、古事記と日本書紀の文献あり。
中国最古の出典は魏志倭人伝で倭(後の日本)の領土として出てる。
鎌倉とか戦国とか最近の話をされても困るんだけどね。
842<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 11:32:10.05 ID:daiPui41
はいはい、またはじまりましたね。

永遠に国際学会から馬鹿にされてろ。
843<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 11:37:11.41 ID:cqP3G3Pw
>>841
そこら辺のマニアックな部分で話せる人って少なくないか。
鎌倉時点で日本って分ければ、朝鮮人の妄想を否定出来ると思ったんだが、
それだけじゃ不足か?
844<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 11:50:25.75 ID:ZgmbTitN
日本人が聞いたら「はぁ?」っていう記事を、チョンはホルホルしてるんだなw
845<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 11:53:36.35 ID:r6TqcUdN
>>810
もしかして朝鮮出兵って、ただの ”練習” だったの? w
846<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 11:56:19.57 ID:Q3wJShVJ
ストーカーするのはもう止めてくれないかな
847<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 12:06:31.99 ID:qLxAPGy/
朝鮮の学者っていうのはホルホル作家の事かw
848<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 12:38:05.58 ID:kQvWbwe4
日本絡めて、妄想歴史に浸るなら
国内の史実に光を当てればいいのにな
何かあるだろ、群雄割拠した時代が
849<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 12:41:23.39 ID:Kt7ywnz/
宗氏が両方に都合の良いように適当なことを言っていたのは確かだろうな
海上のパワーバランスから言って宗氏は日本出身の可能性の方が高いだろうが
850<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 12:54:36.18 ID:2YQ4ALDk
>18世紀に書かれた「東萊府誌」

ごく最近の文献じゃないか。歴史資料としては、今年書いた文章と大差ない。
地方の役所が歴史を推測して文章に残す意味も分からない。
まったく無価値の文献。
851<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 13:05:02.70 ID:ix+pyehL
フーン・・(゜σ ゜) ホジホジ
852<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 14:10:50.48 ID:2QpxgX8C
853<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 14:18:26.03 ID:RinFV3Cb
>>843
小学生の教科書レベルの知識のない奴は2ちゃんに書き込む暇に首つってろ
854<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 16:04:16.96 ID:wwS4hwiU
…で?

対馬は韓国領だとでも言いたいの?

そう思ってるなら奪い返しにくれば?返り討ちにするよ。宣戦布告無しの不当戦争として徹底的に潰すよ。
855<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 16:23:46.32 ID:lda0ssS3

 韓国の宗氏は、日本出身としか読めんが。

 こいつらの、白紙歴史には、好きなように脚本できるし、伝統白衣は好きな色に染めれる。
856六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/06/03(日) 17:17:56.53 ID:gu3HADxu
>>850
中国でいえば西遊記が100巻の物語にまとまった時期かな。
まさか西遊記を読んで唐王朝の李世民が三蔵法師を派遣したとか
孫悟空が実在したとか考える中国人はいないわな。
857<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 17:51:28.34 ID:daiPui41
>>856
ま、韓国人ですからね。どんな珍説奇説が出て来ても驚きません。
858<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 17:58:08.64 ID:CQzHZl3r
日本の惟宗氏の子孫が宗氏だよ
859<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 18:09:31.47 ID:b9/0Cgfc
徳川慶喜がフランス公使との会見でフランスと李氏朝鮮の交戦について詳しく尋ねて
「なんでこの戦いに興味があるかっていうと朝鮮半島南部は古来から日本が権利を有する属領なんだわw」って
当時の権力者(弱体化してたけど)である征夷大将軍が公的な外交儀礼の場で発言してんだよね。

これをもって「当時の朝鮮半島南部は日本領」なんて喚く学者は日本にはいないけど
逆の立場だったらチョンどもはそれすら口実にして歴史コリエイトに励むんだろうなw
860<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 18:20:17.22 ID:RinFV3Cb
徳川慶喜ってのは歴代の徳川将軍の中でも異色中の異色の出自で水戸家から来た将軍。
水戸家ってのは延々と日本史の本を作ったりとか水戸学があったりと幕末に多大な影響を与えてるんだけど
で、そこの坊ちゃんだった彼は昔の日本には任那と加羅という海外領地あったという歴史的知識があった。
861<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 18:20:21.71 ID:saI4USUB
>>813
>韓国どころか李朝以前、百済とかの時代までさかのぼっても日本人ですよ。
>さらに祖先をたどると始皇帝の末裔になるそうです。

始皇帝の末裔
始皇帝が死んだその直後に、
一族、ことどとく抹殺されたのに、どうやって血族を保てたんだ?

たったひとりだけ生き延びた始皇帝の孫がいて、
その人が一族の敵討ちをして、始皇帝の一族を虐殺した
りしを殺したんだけど。漢の劉ほうに
あなたさまの家来になるから殺さないで!と命乞いしたけど、
楚のこううに処刑されて、始皇帝の一族は漢の時代の始まりで
完全根絶やしにされてますよ

862<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 18:30:58.42 ID:IXW07Mm7
対馬の代表部があった所を「倭館」と呼んでる時点で
おまエラ自身対馬が日本だと認めてると知れアホウ。
863<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 18:41:56.91 ID:RinFV3Cb
>>861
つ新撰姓氏録

864<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 18:45:03.19 ID:cMnuu6yo
古事記「で?」
865<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 19:04:52.38 ID:RinFV3Cb
宗氏のルーツをたどると渡来人を祖先にもつ秦氏の末になるとか。
その秦氏は弓月氏の流れらしいけど、雄略天皇のころには普通に倭の諸部族のひとつ。
866<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 20:58:11.50 ID:/M4m6cj0
日本の大名で朝鮮系だと称してたのは大内氏くらいだっけ
称するメリットはあまりなかっただろうな
867<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 22:25:52.00 ID:saI4USUB
>>816
大和朝廷ができたのが4世紀だから、
それ以前の民族を大和民族と呼ぶのはおかしいよ。

政府、国という集団に属してるものが民族であり
血筋=民族ではありません。
古代韓民族 のように、ありもしない存在になってるよ
868<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 22:37:14.69 ID:saI4USUB
>>863
>861
>つ新撰姓氏録
中国人である事は確かだろうけど、

自称、秦の末裔であって、 始皇帝の子孫を証明するものを何一つ持ってないわけで。
だいたい、同時代の亡命貴族ならまだ信憑性があっても、
紀元前2世紀に滅亡し、始皇帝の一族は全員皆殺しにあいましたと、
司馬遷の記録に残っている一族が、その600年以上に表れて、
始皇帝の子孫です。って。信憑性がまるでないよ

今の自称、孔子の子孫よりもまだありえません。
孔子の一族は、時の皇帝の命により、全て根絶やしにされた。
という記録がないですよ

だいたい(新撰姓氏録)の時代には、司馬遷の十八史なんぞ
日本に出回ってないだろうし
869<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/03(日) 22:38:52.55 ID:nGvROfAD
>観光案内板の内容が変更されたことを不思議に思い、文献を調べてみたところ

おいおい、これ学生じゃなくて学者なの?
870<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/04(月) 08:09:34.83 ID:0jWEaQbV
奈良時代には史記・漢書・後漢書、三国志、晋書あたりは伝わってた。
自称、始皇帝の末裔って話は信頼性がないとしても
同じように史記の記述だって妄信できるようなものじゃないよ。
871<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/04(月) 10:37:12.87 ID:D7pHAit0
古い歴史的事実を18世紀というかなり最近書かれた、怪しげな一冊の書物で覆そうとする朝鮮人の愚かさw
やっぱりこいつら人類とは違う生き物だ。
872<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/04(月) 11:09:57.14 ID:aInnJKY6
701年、対馬で金が産出したのを祝って大宝という日本最初の年号をつけられたわけだが、
日本領土じゃなかったら年号つけるわけないだろ。アホか。
卑弥呼の時代には既に対馬は倭国領として駐在している役人の役職名までも記されてる。
873<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/04(月) 19:53:16.28 ID:7xXcVuMg
東?府誌の該当部分の正確な記述はネット上で読めないのか?
この「1箇所」の記述を読んでみたいと、論評すらできない。
    ↓
「対馬島主の先祖韓国人」主張に「根拠資料貧弱だ」
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/bunka/120602-4.html
 しかし、東莱府誌に精通する釜山地域のある史学科教授は、「関連記録自体が1箇所だけしかないなど、
多少曖昧で、これを裏付けるほどの資料が今まで残っておらず、史料的価値は落ちる」と話した。
874<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/05(火) 01:37:07.59 ID:kBvK5bdE
つうか朝鮮人がキチガイなのはどうしようもないけど
対馬の住人は何を考えているのだ
キチガイ朝鮮人がやりたい放題なのに指くわえて黙ってるなんて信じられん
875<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/05(火) 02:00:34.53 ID:5iK1H9ch
宋氏って平姓じゃねえの?
少なくとも平の子孫を名乗ってはいたんだろ?
876<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/06/05(火) 02:02:44.00 ID:5iK1H9ch
>>872
そもそもそんな時代だと朝鮮半島自体が半分日本領と属国だしなぁ……
877<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
>>1
文献って漢字読めるのか?