【韓国】首都圏電力の2割供給する仁川霊興発電所が5時間故障[05/30]
1 :
壊龍φ ★:
首都圏に電気を供給する仁川市甕津郡(インチョンシ・オンジングン)の霊興(ヨンフン)火力発電所の
大型発電機1基が故障により5時間にわたり稼動が中断した。それでなくても電力が不足した状態で
発電所故障まで相次ぎ、「ブラックアウト(大停電)」が現実化しかねないという懸念が次第に大きくなって
いる。
韓国南東発電が29日に明らかにしたところによると霊興(ヨンフン)火力4号機はこの日午前1時45分に
電圧を調節する電子装備(VCMI)に異常が生じて停止した。該当部品を交換し6時35分から再稼働
した。4号機は定期点検を通じVCMIを新しいものに交換した後、27日午前0時ごろに再稼動した状態
だった。だが1日でまた同じ部品に問題が生じたのだ。
霊興火力発電所の発電容量は334万キロワットで、首都圏の電力供給の20%ほどを担っている。
このうち4号機は87万キロワット規模だ。この日午後2時ごろに予備電力は電力当局が安定圏とみている
500万キロワットを下回って432万キロワットまで下がった。もし霊興火力4号機が真昼に故障したとすれば
非常状況に進入する400万キロワット以下に落ちる恐れがあった。この場合電力当局はテレビなどを通して
国民に緊急節電要請をすることになる。
このように電力需給がギリギリなのは、相当数の発電所が夏に備え整備に入ったうえに、古里(コリ)原子力
発電所1号機、蔚珍(ウルチン)原子力発電所4号機など故障と事故で止まっているところも多いためだ。
中央日報/中央日報日本語版: 2012年05月30日10時21分
http://japanese.joins.com/article/884/152884.html?servcode=400§code=430
2 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:35:07.48 ID:9aL+3Rtk
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
3 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:35:49.46 ID:oQ4AECAx
韓国は電力が安くて安定してる、と言ってた方たちは息してるんでしょうか
4 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:37:03.41 ID:J6QQAjmQ
どうせ財閥系の工場には電源を供給しているよ。
5 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:38:01.91 ID:s2Z8CbU+
>>1 発電機1機で5%の発電容量か。予備率の下限がこの程度だから韓国の電力網が安全と言っていたのはバカだなw
6 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:38:28.09 ID:tJKn9TmM
どっかの企業が韓国にデータセンター持つとか言ってたよね
7 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:38:58.22 ID:hXRKBYSh
電力安定シナイ国だね
コリ、ウルチン…
9 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:39:18.26 ID:L4UYM+/8
平壌運転
>>3 それ以前に韓国の電力会社は血税を輸血してようやく息してる状態だな。
11 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:41:06.68 ID:7SVJgQeL
>だが1日でまた同じ部品に問題が生じたのだ
流石メイドインコリア
チョンダフォンのハゲはなんと言ってる?
ソフトバンクのデータセンター設置マダー?
>>6
そんなペクチョンおらんやろw
15 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 20:44:48.35 ID:9Jd+Qugh
税金ジャブジャブ投入して激安電力にしてるから
馬鹿な国民が節電意識なんてモラルの欠片も無いから使いまくってるんだろ
真夏の大停電とか自然災害も無いのに起きそうだな
日本で話題が出ると、なんで韓国でトラブルが起こるんだろう?
>同じ部品に問題が生じた
どこが作ってるんだろうか? (棒
18 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 21:04:45.73 ID:CgTjnQQ3
電力が安くて安定してるからと進出した企業は自己責任ね。
19 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 21:12:18.29 ID:snXGKewm
馬鹿には何も出来ないってことだよ。
無能な糞朝鮮人ども。
20 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 21:12:21.12 ID:rQJqS9lZ
海底ケーブルを引いて韓国から電気を買うという話はどうなったの?
ちょっと良く解らんのだが、この手の突発故障って韓国では日常茶飯事なのか?
23 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 21:17:36.16 ID:voKOOeiM
原油も輸入できなくなったし、もう発電所なんか要らないだろ。
24 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 21:19:39.56 ID:IDxQXIRF BE:2814793294-2BP(0)
日本は 韓国から電気を買えといっていた 富士通の研究所の人 みてるー?
>>22 (´・ω・)韓国じゃ、故障するだけでもマシな方だよ
>電圧を調節する電子装備(VCMI)に異常が生じて停止した。該当部品を交換し
どうせサムスン製だろうよ。
27 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 21:57:05.51 ID:eiAr2l9B
海底ケーブルが繋がってなくて、あー良かったww
28 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/05/30(水) 21:58:27.08 ID:TuNJWasO
韓国進出を計画している企業があるそうですが、その企業の形態は電気を使わないんでしょうか?
29 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/30(水) 22:01:01.38 ID:4CL6IQA9
いつもの『地震もないのに○○』シリーズ?
日帝時代に何を教えていたんだ日本は
日本の教育がなっていなかった証拠だわ
結論、日本統治時代は韓国の近代化に役立っていなかった
31 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 22:30:04.59 ID:bLJ8B206
32 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/30(水) 22:33:18.72 ID:Urimcil8
>>30 教えられても、モノにできなかったバカチョンの程度が知れるだろ?
笑えるよね?
実は、燃料節約のための計画節電、でしょ?
34 :
璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/05/30(水) 22:44:00.17 ID:TuNJWasO
>>30 30年かかっても朝鮮人にトイレのしつけも覚えさせられなかったんですよね。
犬でさえ一月で覚えられるのに。
日本の火力発電所もよく故障して止まってるけど、
それでもいきなり電力供給危機にはならんよなぁ。
赤字だからなまともな保守点検整備もできないんだろ
赤字解消のために電気代を上げるのか大停電が先か見ものだな
37 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 00:09:43.49 ID:Sa9GSPxs
予想の範囲
馬鹿な日本企業には良い薬
これで電力の安定供給できたらスゲェヨw
38 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 00:43:36.59 ID:UGRRNcUe
本当に火力?
故障してる発電所は違うんじゃないの?
そしてまたまた濃くなってるんじゃないの?
39 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 01:20:56.17 ID:bAqClDme
だが1日でまた同じ部品に問題が生じたのだ
偽部品だな。
40 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 02:26:36.17 ID:xJvdgOhG
日本の製品をコピーして使用してみたら壊れた
こんなところだろうww
41 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 02:30:14.31 ID:PJecH4Kg
>>30 朝鮮猿を教育するには30年程度じゃ足りなかったってことだなw
42 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 02:32:40.24 ID:Ci4wgw8r
>>首都圏の電力供給の20%ほどを担っている
_ _
゙\ /'
,--,-゙-,zェュz--''-,ュ
f ̄/ ̄llEEユ ̄7@|
___ ゚jl4l「lニlコュ ゙jー'、E7___,fEE1__/
゚ー'""'‐Fhal---iレ'/,ヘ__\ニヽl_/_/_
┴^''^―‐‐'゚ " lーー〉,y〉ト亠fァ/
叩 | | .| 叩.l/,
ー'L.レlー‐i' '|
! ! ! |
「マダダ! \ | | _」
タカガ メイン・カメラヲ 'へ ┘ !、_j_6
ヤラレタダケダ!!」 \ l l>'^i
\ `i_i'j( ノ
゙ヽ. | | |
\ | | |
'L_,jR
|ニニl'jヽ
|_/ リ"
匚」'ノ
43 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 02:37:03.94 ID:rp4dUhQF
>>16 東日本で大震災、大津波、原発事故が起きて大阪の電気が停まるようなもん
下鮮の現状考えれば、
電気もガスも無い生活に慣れておくことは、
大変意義深い事だと思うのですが。
45 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 02:58:18.48 ID:cnK9PJMM
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
ノ´⌒ヽ,
γ⌒´ ヽ,
// ⌒""⌒\ )
i / (・ )` ´( ・) i/
!゙ (__人_) |
| |┬{ | < そうだ韓国から電気を買えばいいんだ
\ `ー' /
/ |
東大工学部卒
スタンフォード大博士課程卒
46 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 03:06:49.17 ID:m8wfcx6E
>だが1日でまた同じ部品に問題が生じたのだ。
ダメじゃん。レベル低すぎ。
大丈夫大丈夫
よくわかんないけどw
48 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 03:50:54.88 ID:cWvTmvVM
ウォン暴落して介入しまくり。
もう外貨がなくなって石油やガス買えないだけでしょ。
本当は故障してないよ。
49 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 04:56:52.59 ID:uE0muEWB
停電普及に5時間なんて、日本だったらいつ頃だ?
昭和30〜40年代か?
自称先進国が聞いて呆れるわ。
それ以前に火力ってそう頻繁に止めたり動かしたりしていいものなの?
電力用の素子ならドイツ製か日本製だろうよ。ポンポンとぶんなら高調波かなんかが乗ってんじゃないの?
52 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 12:30:55.54 ID:HnzuyRl3
何にも災害が起きてないのに電力供給がギリギリて。
人の不幸は嗤うものではないね。
>>3 言って釣りしてた奴らはともかく、つられた奴らは・・・
鵜呑みにしちゃいかんねぇ
>4号機は定期点検を通じVCMIを新しいものに交換した後、27日午前0時ごろに再稼動した状態
>だった。だが1日でまた同じ部品に問題が生じたのだ。
部品交換していきなり本運用なのか?
55 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/05/31(木) 16:28:35.62 ID:ERw3Zzfn
>>それ以前に火力ってそう頻繁に止めたり動かしたりしていいものなの?
炉の耐熱材の寿命に悪影響がでる
56 :
<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:
:||:: \おい、隠れても無駄だ ゴルァ! ドッカン ゴガギーン
:|| ::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄_m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ < おらっ!出てこいD通N経!!
:|| |___| |_..( ) | | .___ │||:: (・Д・ ) \____________
:|| |___| |_「 ⌒ ̄ ,|.. |. .|.|||:: / 「 \ ::.
:|| |___| |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\\
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | |. |
:||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | ::( .)
:||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./ ..:: ;;
:||:;;;: ;;.. ::::: 冫、 : .:: .| | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .| ........
:||:;;;: ..... .. ` / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .| ...:L
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .| . #.. :: ;;
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_).. ,,, :::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;:::::::;;;;;;三