【日中】「荒唐無稽」とスパイ疑惑否定=中国大使館[05/29]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1壊龍φ ★
 在日中国大使館の楊宇報道官は29日、同大使館の1等書記官が外国人登録証明書を不正に入手し、
スパイ行為を働いていたとの疑惑について、「いわゆるスパイ行為をしていたとの報道は全く根拠のないもので、
荒唐無稽な話だ」と否定した。
 1等書記官は警視庁の出頭要請を拒否して帰国したとされるが、同報道官は「(書記官は)今月、任期
満了で帰国した」と説明。書記官の大使館での職務に関しては「中日両国の経済交流と協力方面の仕事を
していた」と強調した。


jiji.com: 2012/05/29-19:02
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012052900807

関連スレ
【国内】中国書記官(45)スパイ活動か、身分偽り銀行口座開設…警視庁公安部が出頭要請[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338231920/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:09:09.80 ID:BESHeKfV
       ★
  /|\. /〜ヽ もろスパイじゃん
  ⌒⌒'') 。・-・)
   ▼〜゚し-J゚
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:09:35.40 ID:IyI9G3UP
そろそろ、台湾に譲る時期だよ
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:09:35.40 ID:QLf6zjlE

事実だから速攻否定すんだろ?
いつもの事ww

5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:11:07.26 ID:svPbVlhy

5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄

尖閣諸島購入に寄付金は疑問

大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳)

東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。
そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。
私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。
そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。
ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。
日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。
東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、
寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。
あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。

http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/c/3c4c4742.jpg


東京農業大学の紹介パンフレット(pdfファイル)

東京農大農学部畜産学科
厚木キャンパス
高野明日香さん
http://kuretarapo.up.seesaa.net/image/atugi.pdf


pdfファイルはそのうち消されると思いますので、
有志の方々に拡散をお願いします。
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:11:13.19 ID:+QfoPGTA
反応の速さで重要度が分かるよねwww
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:12:35.97 ID:3FpyZOHh
あぁスパイだったんだな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:13:39.94 ID:KhjqjtrN
原発や軍事用に使われている中国製シリコンチップにサイバー攻撃可能な未知のバックドアが発見される
ttp://gigazine.net/news/20120528-uk-hardware-assurance/
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:14:29.90 ID:onWiIjOy
松下政経塾は民間のスパイ養成学校だったのか。野田といい。
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:15:00.94 ID:bYiCrAtg
公安が何を掴んだのか情報は出てないの?
口座作って資金供与受けたとか、
そんなのはただのきっかけで本質的にはどうでもいいからな
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:15:36.67 ID:D8wpnVND
大物の対日スパイだったんだな。
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:16:37.73 ID:1l3kGwgj
>外国人登録証明書を不正に入手
これに答えていない
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:16:42.26 ID:saD1b/ao
事故列車を調査もしないで生存者ごと即日現場に埋める国なんて 荒唐無稽だよね
お前らは荒唐無稽そのものだよ
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:16:53.14 ID:vJq+S0EQ
>>8
中国でコピーされたciscoルーターに
バックドアが・・・てな話も、有ったかな?。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:18:52.02 ID:FfIM2m4M
ていうか、スパイを送り込んでない日本人がマヌケ
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:19:02.83 ID:O14fFTYX
実はスパイアルヨ。アイヤ−。
そんなこと言わんわ。アホか。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:21:36.95 ID:N0kHALVl
名古屋の企業の特許取ってる機械だかのCAD図面データやらを盗んだ中華がいたような…
やっぱりスパイなんだろな
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:22:09.85 ID:7g+LjkfD
スパイ大国ロシア、チナ
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:22:37.25 ID:k61fPzKH
スパイ天国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:26:52.36 ID:M+w7MFKr

 1週間から2週間以内に、駐中日本人外交官が身柄拘束されそう

 つーか、一体いつ成立・施行されるんだよ、スパイ防止法
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:28:34.28 ID:id9htNXW
汚いのう、チャンコロはw

薄汚いチャンコロ
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:29:13.35 ID:MVTIaePq
これで「外事警察」当たる⁉..んなことないか..。
ま、「ハイ、やりました」な〜んて言うわけないわな..。
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:30:10.34 ID:p3yqk+j4
中国人はどっちを信じるかな?
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:30:30.29 ID:vJq+S0EQ
一方韓国はノートPCを盗もうとして
居た所を発見されたww。
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:31:19.21 ID:NA01OmAl
スパイ疑惑など荒唐無稽。疑惑じゃなくて本物スパイ、アルヨ。
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:32:51.58 ID:C9okqB2L
根拠が有るから出頭要請なんてされたんだろ(笑

荒唐無稽な話じゃ無いから中国に急いで逃げ帰ったんだろ(笑(笑〜

(´・∀・`)中国人もホントうぜえな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:33:11.95 ID:TQqVziwM
とりあえず梅干食べさせて聴取しよう。
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:35:14.19 ID:2rupstFJ
いや別に貴国を責めているわけじゃないんです。
スパイがいけないとも言っておりません。
そもそも私どもの国はスパイを禁じておりませんし、むしろ
どうぞ御自由に(笑)という政府方針でもありますから。
ただ、一つ苦言を呈しておりますのは、スパイをするなら
偽らずに一言そうおっしゃって欲しかった。
それだけでございます。
宗主国様、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

            日本国内閣総理大臣 野田 佳彦
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:35:52.28 ID:tjGSNwbo
外国人登録証明書を不正に入手
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:36:31.99 ID:4VtC8k81
例によって、君、もしくは君のメンバーが捕えられ、或いは殺されても、当局は
一切関知しないからそのつもりで。成功を祈る。

byスパイ大作戦
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:36:37.81 ID:IkDf0FfV
松下政経塾がどういうものか見に来たと思われる
橋下塾にも恐らく侵入してると思われる
32エラ通信:2012/05/29(火) 20:37:48.06 ID:YyzKDM65
あいつら、図星さされたときって、いつも荒唐無稽って言葉使うよな。

なんかよほどデカイネタにかかわってるみたいだ。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:38:25.79 ID:gGBElCT6
中国に限らず「外交官=スパイ」なのは国際常識。
通常は監視をつけたうえで泳がす。
表に出たってのがよく分からない。なんか裏があるんかな?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:40:24.22 ID:fwS+JJ4f
松下政経塾って今の民主党の屋台骨じゃん。自民にも多少いるわな。
正社員半減させて中国に移る気なんかね。翁が草葉の陰で泣いてるわ。
 
同期のミンス若手国会議員がスパイの思い出語ってたけどもう駄目ね。
この国。
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:41:00.68 ID:QIkQffUZ
カンダタ「オラとパフパフすっぺ」
ちんぽチャーハン喰わせりゃ解決
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:41:16.48 ID:wA74iqmz
言い訳のしかたがチョンとそっくり
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:46:31.41 ID:gBfagp+O

週刊文春「告発スクープ:朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」 
朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受ける緊密な関係にある。
別名、中国共産党機関紙とも言われている。
アサヒ新聞は長い間日本の悪口ばかり書いてきた反日新聞である。
日本のため、日本の悪口ばかり書いているアカヒ新聞は廃刊すればいい。

スパイ天国日本と言われ、全世界で唯一スパイ取締法がない国。
企業の最先端技術、ノウハウは盗み放題の日本です。
競争相手の中国、韓国は大喜び、早く脱原発で衰退してください。

38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:46:42.25 ID:Wocwszi1
もっと重大事件に絡んでいるんだろう。麻薬とか殺人とか。
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:51:05.58 ID:KhjqjtrN
【日中】中国書記官、数百万円受け取りか 複数企業から[05/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1338291435/
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:51:22.32 ID:t/N+GhZl
外交官が詐欺師とは中獄共産党、世も末ですな。
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 20:55:30.47 ID:z9OAkDRf
どこなのかをはっきり書くとアレなのだが、大阪の某市の住宅街の中に
中国大使館に関連のある何やらの教育機関と表札のかかったビルがある。
屋上では時々、職員らしき人が書類を燃やしている。紙のゴミは自分で
燃やさずに古紙回収に出すか、シュレッダーにかけてから引き取っても
らえよな。周囲の住人は煙くて困っているぞ。
さて、そのビルの屋上にはいくつもパラボラアンテナが立っている。
さて、この間発見したのだが、Google Earthの写真では、屋上にある
パラボラアンテナが影だけ残して(w 消去されているのだ。
写真から消去させるなんて、何かまずいことでもあるんでs
あ、こんな時間に誰だろう。
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.5 %】 :2012/05/29(火) 20:57:38.50 ID:7nZIEzaw
>>1
召喚に応じなかっただけで罪としては十分だろ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:04:58.23 ID:0Ie7u8p+
>荒唐無稽

うん、尖閣諸島がシナの領土とか言い出す基地外が言うセリフじゃないな

間違いなくスパイですって言ってるのと同じだ
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:06:36.19 ID:6xe+H/G+
いま犬hkでやっとるぞ
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:08:20.16 ID:BRsv/dfL
>荒唐無稽な話だ
>警視庁の出頭要請を拒否して帰国した

あらら、スパイ防止法が無いから逃げられちゃった
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:08:30.83 ID:QO6mZpYx
出身の人民解放軍総参謀部ってスパイ組織でしょうが。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:09:21.11 ID:PzhAYIs4
詐欺師なのかスパイなのかはっきりしろ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:14:59.54 ID:xvi6nC8z
松下幸之助が草葉の陰で泣いてるよ
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:16:20.51 ID:yOVMQVi7
自衛官に近づくシナチク女を駆逐すべし
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:18:49.77 ID:INEWyfuV
荒唐無稽なら堂々と出頭すればいいのに。そそくさと帰国させやがって。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:22:24.64 ID:hxPaR6R5
ぺるそな・のんぐらーた・ちゃんころ
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:23:32.27 ID:kIxPsfYI
>いわゆるスパイ行為をしていたとの報道は全く根拠のないもので

スパイじゃなければ本国から本人を呼び寄せて弁明させろ。
擁護すれば、大使も同じ容疑が掛かっても仕方がない。
公然の秘密としては中国大使館はスパイ工作機関そのもの、
周囲を警護している警官は大使館員の監視も兼ねろ。
厳重監視を怠るな。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:35:24.61 ID:TZ1Ecemw
西田昌司【中国スパイ事件真相をかくすために国会を開かない民主党】

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17953739
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:36:52.46 ID:Xt1K/HdG
日本は軍国主義国家、だから中国の言ってる事が正しい気がする。
こうやって、スパイだと難癖をつけて中国人を弾圧してたって学校の先生が教えてくれた。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:39:26.84 ID:AP0b8Z9V
知らんけど政治や経済系の中国人留学生ってスパイ多いよな。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:43:14.90 ID:q2OgPF7I
事実関係を確認し、本当なら遺憾に思う。
とか、
普通ならそう考えるだろ。
中国人脳ってやっぱ幼稚すぎ
だから厚かましく、思慮深い日本人は相手がそこまで言うのならと簡単に呑まれてしまう
まず日本人は、中国人の言うことは子供のハッタリだと思うように心がけることから覚えるべきだ。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:44:41.36 ID:xyhjTmZ+
その荒唐無稽な国が中国
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 21:47:34.78 ID:h8QKMrbM
日本だってスパイ送ってるでしょ
ばれてないだけだろ
国の経済規模と諜報能力はほぼ一致する
らしいけどな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 22:06:06.22 ID:Pmhjox3x
いつもの中国なら「こんな荒唐無稽な話があるか。日本人は嘘ばかり。南京も云々」
というのにそれが無い
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 22:24:47.44 ID:YJlLkLF4
>58
外交官の荷物をチェックしないのは、諜報合戦で無益な人的被害を出した反省
お互い、ある程度の諜報活動は容認し合っているから、日本の外交官が諜報活動をやった所で問題は無い
今回は、外交官の諜報活動の範囲を越えた、中国軍による計画的・組識的な「作戦」だと疑われているのだろう
それで、この外交官は作戦に関わったスパイだと言われているんじゃないかな
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 22:29:51.97 ID:xKNM0rni
民主党終了のお知らせ

西田昌司「政権中枢にいるある民主党衆議院議員の秘書をしていたという噂がある」

5/29西田昌司「中国スパイ事件、真相を隠すために国会を開かない民主党」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17953739 - ニコニコ動画
http://www.youtube.com/watch?v=_yhJul9X_Z8 - YouTube
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 23:14:49.18 ID:kJqqf0E+
ずいぶん長いことスパイ活動できたね、後釜への引継ぎはもう済んだのかな
で、次のはどこにいるの?民主、自民?維新か
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 23:19:18.02 ID:kJqqf0E+
どこにいるか洗い出しは簡単だがな
”スパイ防止法の制定を議論する”これだけでわかる
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/29(火) 23:36:13.80 ID:taqNMoUK
松下政経塾にいたっていってるけど、絶対民主党議員なんかべらべらしゃべってるだろ・・・
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 00:30:17.62 ID:URjon+6J
チャンコロゴキブリスパイは叩き潰せ
この報道官もスパイだろ
メスゴキブリはハニトラ要員ばかりよん
シナ大使館自体がスパイ機関
シナ留学生もスパイ
日本企業のシナ人もスパイ
中華街の餃子作りの親父もスパイ
何せシナゴキブリだ 
大量発生アル!
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 00:30:51.98 ID:D0EmRWGW
ただのクズだから大丈夫。殺しても問題ないよ。
67ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/05/30(水) 00:31:35.95 ID:Cu5U/Xip BE:571636782-2BP(3580)
>>1
え?中国人をみたらスパイだとおもえはデフォでしょう
68(゜- ゜)っ )〜 ◆kZt5p6nFi. :2012/05/30(水) 00:32:55.04 ID:YjeKFkJc
西田さんってあの若白髪の人か・・・と思ったらそれでももう50代なのかー
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 00:34:58.56 ID:9oLo1Tqr

中国書記官:夫婦で「顧問料」系列会社の役員に
毎日新聞 2012年05月29日 22時33分(最終更新 05月29日 23時44分)

 在日中国大使館の1等書記官(45)が外国人登録証を不正に更新して警視庁から出頭要請を受けた問題で、
書記官に「顧問料」を支払っていたとされる健康食品販売会社(東京都千代田区)が、書記官と内縁の妻を
中国・香港の系列法人役員にしていたことが関係者への取材で分かった。同庁公安部は同社が書記官の力を頼りに
中国進出の成功を図ろうとしていたとみて調べている。

同社社長が毎日新聞の取材に答えた。社長によると、5年ほど前、数カ月間アルバイトで働いていた内縁の妻を通じて、
書記官と知り合った。数年後に香港に会社を設立し、2人を役員にした。

社長は「書記官は弁護士資格もあり、商売に役立つと考えた。退官後にと思ったが、退官が遅れて現役中に役員に
なってもらった。役員報酬は払っていない」と話した。
http://mainichi.jp/select/news/20120530k0000m040100000c.html
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 00:36:48.88 ID:W6a8G7jT
「荒唐無稽」事実の時にいつも言う言葉

実質、事実認定だわな
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 00:38:34.74 ID:DVr95sHL
>>69「顧問料」を支払っていたとされる健康食品販売会社(東京都千代田区)
終わったなこの会社w
72680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/05/30(水) 00:40:42.47 ID:sYbxu5Og
>>1
法を守ってから言おうな?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 00:41:41.95 ID:9oLo1Tqr
こいつなんだったろう?w デコイ?
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 01:14:34.99 ID:xBJehRfl
>>64
( `ハ´)「べらべらしゃべってはくれたけど、役に立たねーことばかりだったアル…」
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 01:36:07.49 ID:E0mZn1kJ
日本のマスコミ関係者でガクガクブルブルしてる人多いのだろうか?
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 01:51:43.26 ID:ms4RWDHk
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 02:01:29.28 ID:HRnz1ru1
(◎_◎;)荒唐無稽文化罪の、
中国”共産党”成りすまし強盗団。
共産主義のフリをするのも、
苦労なさるようです。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 04:00:20.12 ID:rBP5YkD6
荒唐無稽ならなんで逃げ帰ったのw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 04:02:14.70 ID:x0A4Lyz9
「逆が正しい」

荒唐無稽なんてよく言うよwww
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 04:02:55.33 ID:Aj9PLwmI
光刀無形だって?
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 06:11:55.91 ID:LJ7LdXPt
日本人にとってみれば国全体が荒唐無稽だけどな
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 07:02:57.07 ID:qRiWftqt
その辺で ニコニコしてる中華料理屋のオヤジなんかもスパイかも? と疑う必要は有りうるって ことだよ。
得られる情報の価値は ピンキリだろが。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 07:16:00.06 ID:2tb83e3W
♪愛ーするせかーいにー 不ー正なアクセス許さなーいぜ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 07:17:13.56 ID:7kmnN2g5
次は「我々こそ被害者だ」ってコメント出るぞ。
もう様式美だな
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 07:17:45.63 ID:BYpptLga
また日本人のビジネスマンがスパイ容疑で拘束されそうだな
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 07:20:39.33 ID:yYGdqTX0
>>76
http://www.caeri.or.jp/about/scientist.html
中国スパイの巣ですな。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 07:30:42.26 ID:ps2b82ho
根拠があっての疑惑なのに、潔白の証明より根拠がないとか荒唐無稽だの
舌だけの理屈って、確信犯ですって言ってるようにしか聞こえない
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 07:34:26.89 ID:Vkmc5MMW
こうやって大げさに否定してくるときと、
日本も同じ事をしていると言いだしたときは、
たいてい真実。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 07:36:32.52 ID:zW7P8jiy
「ハッハッハ!よくぞ見破った!」
なんていう馬鹿はいないだろ
90Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/05/30(水) 07:46:30.46 ID:Y+4cQkba
中国書記官、農水機密に接触…副大臣の部屋にも
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120529-OYT1T01585.htm
中国スパイ疑惑「副大臣なぜ深入り」疑問広がる
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120530-OYT1T00160.htm

さりげなく、ロッキード事件を超えてるようなw
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 07:52:26.16 ID:nVwCZkK+
>>1
こんなことでは、
日中で長年育まれた、せっかくの友情に傷がつくではないか
情けないことですね
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 08:06:07.26 ID:Ue89D+82
松下政経塾にいたっていってるけど、絶対民主党議員なんかべらべらしゃべってるだろ・・・
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 08:08:57.04 ID:PRLS088r
>>1

相変わらず泥棒国家は盗人猛々しいことしか言わないな
94 ◆.hAWOSdrCVQd :2012/05/30(水) 08:10:00.94 ID:UwzFcLlj
>>91
シナ製の友好だもん、壊れやすい
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 08:10:35.83 ID:0lq5fyOv
コメントしない方がよかったんじゃね?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 08:11:25.96 ID:r2Wt6g39
スパイでしたと言うバカはいない
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 08:29:57.37 ID:crgy/X3D
これ、国会で西田のオッサンが追及してたネタ絡みなんだよな。

西田昌司 予算委員会質疑 2012.4.4
http://www.youtube.com/watch?v=StjMXYK0Wjc


質疑の中身
@法務大臣(現役弁護士)が脱税について
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/33345657.html
小川法相【弁護士】弁護士報酬について西田昌司議員から国会で追及される

A農水大臣が対中密貿易寸前の行為について
 外務省巻き込んで無理矢理おしとおす。
http://ttensan.exblog.jp/15599356/
コネ=金儲けの道具、鹿野道彦(山形1区)
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 09:08:14.48 ID:UsORMGgs
>>1
関連スレ
軍事板の諜報スレ
[諜報・防諜]インテリジェンス総合25[情報機関]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1335897265/1

軍事板の警察スレ
憲兵・国際法・民間防衛(警察・警備会社・消防・災害)007
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1320300847/1

軍事板の支那(中国)総合スレ
支那(中国)・台湾・比・極東情勢総合025
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1331958112/1
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 09:12:04.83 ID:ms4RWDHk
>>90
日本側:農林水産物等中国輸出促進協議会と
中国側:国有企業「中国農業発展集団(中農)」
>>86
http://www.gyouseinews.com/local_administration/feb2012/04.jpg
>川島産米輸出に向け大きく前進
>李春光一等書記官へ川島米を手渡す(中国大使館)

分かり易い構図ですね。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 09:29:41.87 ID:yqujbeWd
核心的利益、荒唐無稽、針小棒大、これ中華漢族の常套句、
本心は・・・・「アッ、ばれちゃったか」
真実が暴露され中華漢族政府が一時的に驚くさま・・
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 09:30:12.80 ID:Rla9dxT+
孤独な中共
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 09:35:45.65 ID:rc31E/lw
戦前も近衛首相の右腕だった、尾崎秀美もスパイだったからな。
ありえないことではない。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 10:00:26.49 ID:3gDjABKW
まあ、支那は嘘しか言わんから、スパイなんだろ
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 10:16:33.10 ID:TuNJWasO
スパイ防止法が必要だ。反対するヤツは売国だから落選させろ。
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 10:19:47.37 ID:ESdspHS9
早々に帰国させてんじゃねーよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 10:23:49.74 ID:cnWL00JF
スイカや椅子やロウソクや道路が爆発する国に「荒唐無稽」といわれたw
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 11:10:53.42 ID:E/yLFtsP
むしろみんなスパイなんじゃないの
108闇仙 ◆ZfXxlDUuVU :2012/05/30(水) 11:40:15.75 ID:P5D0bMkI
押入れ芸かね
「ここには誰もいない!」
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/30(水) 11:46:17.95 ID:jeCXySmC
ぶっちゃけ、スパイじゃないなら
中国の外交を打ち壊した最低の外交官であって
中国が庇う必要がないわけだがなぁ。
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 11:54:51.74 ID:qMnLVhuA
出国させちゃったんだろ?

農水相はしどろもどろで言い訳じみたこと言ってたね〜w
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 11:55:10.07 ID:goFtQ3pY
>>99
中国農業発展集団  これでぐぐるといくらでもでてくるなw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 12:19:19.60 ID:3oBCyT4o
日本の知的エスタブリッシュメントの大前提「日本をまっとうな独立国家にさせない。
特に国防の自立だけは絶対にさせない」
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 12:19:51.69 ID:VWdawnf6
【中国書記官スパイ疑惑】ちらつく民主党の影 対中ビジネス
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120530/stt12053011200003-n1.htm
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 13:42:01.24 ID:QpnC/y8K
国家ぐるみの美人局に引っかかって自殺した日本人外交官もいたな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 13:42:56.53 ID:0PrU5zZm
>>112
根拠は?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 13:44:13.38 ID:Rl0VwGJq
なら何で逃げ帰ったのかなあ?
日本で審議に応じればいいだけだろうに。
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/30(水) 13:46:33.97 ID:qNUYLF/r
こんなことやってると警戒感強くなっていくだけなのにな バカなの荒唐無稽って
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
ロシアの領事が死んだらすぐコイツの話題ってなんかきな臭いよね