【韓国】トヨタ、漫画に登場したスポーツカー「86」を釜山で公開[05/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヘビおんな物語 ◆2sBg.qCjmo @ヘビおんな物語φ ★
「2012釜山(プサン)国際モーターショー」が25日に公式的に開幕する。
「海を抱いたグリーンカーに向かって」をテーマに、釜山BEXCOで来月3
日まで開催される。

今回のモーターショーには韓国の乗用車5ブランド、商用車3ブランド、海外
14ブランドなど計22ブランドが約170台の車を出展する。2010年モー
ターショー(109台)に比べて60%多い歴代最大規模となる。世界で初め
てベールを脱ぐ車が3モデル、アジアで初めて公開される新車が4モデル、韓
国で初めて登場する車が24モデルだ。

◇双竜「レクストンW」世界初公開=今回のモーターショーで初めて公開され
る乗用車は双竜(サンヨン)自動車「レクストンW」。韓国スポーツ用多目的
車(SUV)代表ブランド「レクストン」の後続モデルで、レクストンを世界
レベルに高め、傑作(Work of Art)を生んだという意味でWを付
けた。

商用車の中では大宇(デウ)バスの「レスター」がグローバルデビューする。
現代(ヒョンデ)自動車は名前を含めていかなる情報も知られていないコンセ
プトカーを釜山で発表する。業界では「レース用として製作された」という声
が出ている。

現代車はコンセプトカーを含めて計21モデルの車を展示する。このうちアバ
ンテ・クーペ(2ドア)とサンタフェ・ロングバージョンがアジア初の公開モ
デルとなる。コンセプトカーのアイオニックとヘクサスペースは国内に初めて
登場する。起亜(キア)自動車もコンセプトカーのGTを含めて15モデルを
出展する。

韓国GMはシボレーのコンセプトカー「コード(Code)130R」と「ト
ゥルー(Tru)140S」を国内で初めて公開するほか、スポーツカーのコ
ルベットやカマロなど16モデルを展示する。電気自動車ボルトとクルーズの
レーシングモデルなども含まれている。

レクストンWを出す双竜車は今回のモーターショーに親企業マヒンドラのXU
V500も展示する。ルノーサムスンはXM3レーシングモデルなど7モデル
を出品する。

http://japanese.joins.com/article/486/152486.html?servcode=800§code=860
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:10:35.22 ID:oBL1IR7/
86 がスポーツカー だって?
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:14:16.87 ID:8XefpxHL
藤原豆腐店か?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:14:21.12 ID:rBWm8j1r
豆腐屋が使ってた気が(笑)
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:15:17.17 ID:18PB/QfO
かしらもじdか
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:16:38.81 ID:COAOmVVt
漫画で出てたっけ?
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:17:17.40 ID:tUHDgfQl
レクストン?
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:17:37.17 ID:Az109VW8
<丶`∀´>ウリナラでは豆腐は「ドゥブ」
     拓海は韓国系ニダ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:18:25.31 ID:BW153qBT
>>1
>レベルに高め、傑作(Work of Art)を生んだという意味でWを付
>けた。

なるほどw←こういうことかw
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:18:26.90 ID:RDdvl3wA

スポーツカーだよ。ボクサーエンジン採用で低重心を実現。
フロントミッドシップも採用して前後重量配分は53対47。
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:19:58.84 ID:xONkokyg
頭文字K
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:21:57.29 ID:NDhZDMEJ
ソース2ページ目以降も貼れや

※抜粋
最近、世界自動車販売1位を奪還したトヨタも攻勢だ。
最近日本で発表されたスポーツカー「86」とクロスオーバー車「ヴェンザ」を韓国で初めて公開する。
日本の漫画に登場して有名になった「86」は、経済性を重視してきたトヨタのラインアップに活気を吹き込むと期待されている。
後輪駆動スポーツカーで若者の関心が大きい。
最近、英国の有名自動車専門誌から「カー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれた。
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:22:00.59 ID:mkAkjgnz
群馬は韓国の何処にあるのですか?
14 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 14:22:08.72 ID:X+gdZHtX
漫画ってw
同じFRってだけで、先代とは別物だと思うけどな。
ところで、あれ売れてるんだろうか。
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:22:56.44 ID:d3MsbvB1
ミンス党の"下り最速の男"を思い出した。
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:23:27.08 ID:uqrJC0Ti
>>12
国内で既に受注オーバーしてた気がするが、86。
更に量産出来ると見越してるのかなあ。
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:25:02.40 ID:x0U83RpP
元記事を嫁

>「2012釜山(プサン)国際モーターショー」(25日開幕)に登場する新車が自動車マニアをときめかせている。
トヨタは後輪駆動スポーツカー「トヨタ86」を韓国で初めて公開する。先月日本で発表された「86」は、有名レーシング漫画
「頭文字D」の主人公の愛車として登場した「AE86」の数字「86」にちなんで名づけられた(写真=韓国トヨタ自動車)。
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:36:33.64 ID:IH9bVYzb
86ったら豆腐屋の宅配商用車だろ?
スポーツカー?
なんかの間違いだろwww
19うるま ◆AQUA..P.kM :2012/05/22(火) 14:42:25.83 ID:0HXihUY4

    /ゝ〆ヽ
    /::◎;;;,;,,,,::¶ ハイパワーターボプラス 4WD
 _ ム:::::(,,-.-) ‖ この条件にあらずんば クルマにあらずだ
 ヽツ.(ノ::::::::.:::::::.:.) 
    ヾソ:::::::::::ノ‖  
    `- U"U'Ж
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:43:36.64 ID:25ivHhxA
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:43:41.43 ID:w0EvP5sw
>>19
6段変速以上でなければ自転車にあらず、ですな。
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:44:19.65 ID:YJ92Juot
86ってどこだよwwww
レビンって書いた車しかねーじゃんwww
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:44:32.05 ID:CFEAoGZe
>>14
月間生産台数1000台のところに、
発売すぐに7000台の予約があったとこまでは知ってる。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:45:03.89 ID:5pJZK0aF
>>1
AE86が登場した漫画は知ってるけど、86が登場した漫画ってなんかあったっけ?

>>19
ランエボ至上主義か!
25うるま ◆AQUA..P.kM :2012/05/22(火) 14:45:31.48 ID:0HXihUY4
>>21
スーパーカーライトを装備していなければ自転車にあらずだ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:45:49.65 ID:5zjOcJId
世界三大モーターショーはドイツモーターショー、デトロイトモーターショー、
釜山モーターショー

まめな
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:46:39.36 ID:25ivHhxA
>>25
ウリの愛車は電動Hパターンシフトも付いてたニダ
2861式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/05/22(火) 14:46:39.76 ID:6+0B+rQq
トレノとかレビンって立派な名前が有るのに…。
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:46:57.04 ID:CFEAoGZe
>>25
方向指示器がついてるやつだっけ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:47:58.19 ID:w0EvP5sw
>>25
ググって知った新たな言葉…。
省線と言い、大変古いお言葉をご存じでw

つか自分のクロスバイクには爆光懐中電灯を3本装備しとります。
全部強モードにすると、自動車のライト並み=3000ルーメンの明るさですおw
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:47:58.52 ID:5pJZK0aF
>>26
世界○大〜
ってのは日帝残滓
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 14:48:54.60 ID:X+gdZHtX
>>23
結構売れてるんだね。
若者っていうより、オサーンが買いそうとか言われてたけど、
でもまぁ売れてるのは良いことだとは思うね。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:49:34.88 ID:25ivHhxA
>>26
それは「ガンジー・キング・イケダ展」みたいなものニカ?
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:49:52.90 ID:RDdvl3wA
>>18
これこれw
35うるま ◆AQUA..P.kM :2012/05/22(火) 14:50:17.91 ID:0HXihUY4
>>27
電動車なんてお大尽が乗るものです><
>>29
昭和50年代前半が方向指示器とか電飾が沢山ついたやつ
後半がスーパーカーライトだと思ふ
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:50:33.87 ID:RDdvl3wA
>>20
ソレだと上はイニシャルFになるよ。
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:50:42.65 ID:CFEAoGZe
>>31
つーかモーターショーは世界5大だな。
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:52:30.11 ID:fi8wYOHj
86、今日も元気だね…
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:52:52.32 ID:RDdvl3wA
>>32
東京モーターショーすごい人気だった。
一時間ぐらい列作ってた。
最終日に行ったけどトヨタのブースはパンフレットがなかったよ。
最終日前に全部配り終わったんじゃないのかな?
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:53:57.07 ID:NoRHQ+iH
韓国で公開したら86はもう終わり。
41うるま ◆AQUA..P.kM :2012/05/22(火) 14:55:05.81 ID:0HXihUY4
>>30
もう午前様になった深夜のドライブ中
前方から方向の定まらない1本の光が近づいてきてなんだと思ったら
原チャリ乗って懐中電灯を前照灯代わりにしてるお子ちゃま2人
超笑いましたw
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:56:34.71 ID:S2JYNUcL
韓国には85がお似合い

足回りの固い車に乗せると乗り心地が悪いとクレームをつけるに違いない
その点、85の足回りならふわふわの乗り心地
そして、ブレーキと間違えてアクセル踏んでも旧加速できないからよりぴったり
43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 14:57:34.92 ID:X+gdZHtX
>>39
やっぱ漫画の影響はハンパないなw
GT300にも出すとか言ってるし、ちょっと注目してる。
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 14:59:34.43 ID:CFEAoGZe
>>43
マンガの影響じゃないと思うわ。
手軽でかっこいい車の需要があったんだと思う。
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:00:28.09 ID:YCyKRbII
カローラ (スプリンター)
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:02:18.51 ID:RDdvl3wA
>>43
漫画じゃないと思うよ。イニシャルDは最近ストーリーが中だるみで面白くない。
ド素人がストリートの速さを競うって事の無意味さに皆気が付き始めちゃったみたいだし。
最近はストーリーにもうひと押し欲しい所。
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:03:20.43 ID:w0EvP5sw
>>41
それはホームセンターで売ってるレベルの懐中電灯だと思うけど、今の爆光懐中電灯は本当に凄まじい明るさですよ。
もっとも普通の電気屋では法的に取扱い不可なので、個人輸入するかオークション買いくらいしか手は無いんですけどね。
手に収まるサイズ1本で250バイク並みの明るさってのは、怖い山に入るときにも有り難いのです。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:05:30.86 ID:+bazlvyd
>>1
ソースはきちんと貼れ
49うるま ◆AQUA..P.kM :2012/05/22(火) 15:06:48.92 ID:0HXihUY4
>>47
蛾が突進してきそう><
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 15:07:30.74 ID:X+gdZHtX
>>44
そうか、アレは相当影響してると思うけど。
まぁFRで、乗って楽しい、みたいな車が貴重になってしまったから、
幅広い需要を取り込む機を掴んだのは確かか。
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:08:38.12 ID:RDdvl3wA
>>50
2リッター以下でFRは新86とBRZとロードスターしかないからね。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:10:11.40 ID:jKIx0tHE
>>46
あんなことやってるヒマがあるならフレッシュマンレースでも草レースでも出るべきだと思うわ
レーシングドライバーの旬は短いんだし
53ヘビおんな物語 ◆2sBg.qCjmo @ヘビおんな物語φ ★:2012/05/22(火) 15:11:14.84 ID:??? BE:1500395292-BRZ(10000)
◇積極的な輸入車会社=ドイツや日本など輸入車会社は新車で韓国消費者の注
目を引く。日産はプレミアムブランド・インフィニティの7人乗りクロスオー
バー「JX」新モデルを今回のモーターショーでアジアで初めて公開する。躍
動性を強調したボディーと洗練されたインテリア、7人乗りが可能な余裕ある
空間(3列)に、用途によって調節可能なシートなどで実用性を高めた。

BMWは輸入車会社の中では最も多い5つの新モデルを出す。韓国で初めて登
場する6シリーズのグランクーペやM5が自動車マニアを引きつける。BMW
モトラッドも2モデルのバイクを出す。5リットル級V10エンジンを搭載し
たM5は507馬力で、停止状態から時速100キロまで4.7秒で到達する
高性能車だ。

メルセデスベンツはSUVのMクラスの新型(第3世代)モデルを韓国で初め
て公開するなど、7モデルの車を出す。1997年に登場したSUVのMクラ
スは、これまで世界で120万台が売れた。新型Mクラスは従来のモデルに比
べ、燃費を25%ほど向上させた。

フォルクスワーゲンは新型パサート、ビートルターボ、ポロRラインを韓国で
初めて展示する。アウディは最近発売したスポーツカーR8 GTスパイダー
モデルを展示するなど5モデルを出品する。

最近、世界自動車販売1位を奪還したトヨタも攻勢だ。最近日本で発表された
スポーツカー「86」とクロスオーバー車「ヴェンザ」を韓国で初めて公開す
る。日本の漫画に登場して有名になった「86」は、経済性を重視してきたト
ヨタのラインアップに活気を吹き込むと期待されている。後輪駆動スポーツカー
で若者の関心が大きい。最近、英国の有名自動車専門誌から「カー・オブ・ザ・
イヤー」に選ばれた。

レクサスはハイブリッドモデルのGS450hとRX450hを展示する。米
ブランドではキャデラックがATSを、フォードが新型のフュージョン、エス
ケープを韓国で初公開する。
54ヘビおんな物語 ◆2sBg.qCjmo @ヘビおんな物語φ ★:2012/05/22(火) 15:11:44.60 ID:??? BE:3750988695-BRZ(10000)
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:12:47.88 ID:w0EvP5sw
>>49
はい。
上部1/3位を覆って対向者の顔に光が飛ばないよう光を抑えてても、明るすぎるのか虫たちが突進してきますw
例えばこんなの。自転車で使うにはちょっとスポットが細めのモデルですが…。
http://kaidomain.com/product/details.S009844
56 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/22(火) 15:14:16.99 ID:X+gdZHtX
>>51
そうだね。
ロードスターも良い車らしいけど、若者は86選びそうだな。
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:15:06.71 ID:RDdvl3wA
ホンデーは三菱の指導を受けて車づくりを取得する間にFFに移行する世界的な傾向に巻き込まれたから、FRの経験があんまりないんだよね。
FFのホンデーだって、昔の日本車みたいにタックインの癖が残ってるしw
いまの国産車のFFでそんなダサいハンドリングの車はないよ。
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:17:31.47 ID:nby9z93e
>>10
未だにそんなものなのか
日本車は、いつまでたってもバランス悪いな
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:19:33.44 ID:Y//qomof
うちの近所にパンダ86に藤原もうふ店 って描いたのが止まってたなぁ。
今は無いけど。
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:22:24.30 ID:074igZJo
>>12
えっ?便座?
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:26:41.76 ID:Hq28IHSd
スバルのBR-Zね

トヨタはびっくりするくらいスポーツカーの開発力なくなってた
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:28:06.00 ID:5zjOcJId
そういや、ビデオで見たけどHYUNDAI GENESISがGT-Rやフェラーリ、ポルシェより
早いんだってね
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:28:38.06 ID:8qF6m1vt
>>12
> 日本の漫画に登場して有名になった「86」
> 後輪駆動スポーツカーで若者の関心が大きい。

こんだけはずしまくってるのもすげえw
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:28:55.70 ID:C9U1/+zJ
豆腐屋の86とは違うだろうが
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:30:52.14 ID:UgPovG7i
漫画上の車を現実で作っちゃうあたり日本らしいな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/05/22(火) 15:32:34.81 ID:fC92AYOq

86で良かった 69 なんていったら強姦魔達が湧いてくる

67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:35:28.21 ID:RDdvl3wA
>>58
意味不明。


>>52
あと書くペースが遅いってのもある。
ストリーは藤原がストーリデビューしてからまだ一年後ぐらいだし。
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:37:24.02 ID:nby9z93e
>>62
1.5トン越えFRで55:45の重量配分か
重り積まないと冬走れないな
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:37:52.37 ID:nby9z93e
>>67
意味不明とか良く分からんな
漫画オタキモスギ
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:38:48.98 ID:CFEAoGZe
>>65
86は実在で当時若者に人気があった車。
マンガは遙かに後に出たものだ。

>>58
おまい前後重量配分の意味さえわからんだろ。
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:39:43.39 ID:nby9z93e
>>70
お前は車持っているのか
オタキモイ
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:39:47.65 ID:5pJZK0aF
>>62
スーパーGTとか出てたっけ?
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:39:52.93 ID:CFEAoGZe
>>69
車オタならわかるがなんでマンガなんだよ。w
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:40:31.79 ID:CFEAoGZe
>>71
あ、免許も持ってないのか。
そりゃわからんだろうな。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:41:19.08 ID:nby9z93e
>>73
おっと横槍か
なんで君が必死なんだよ
ID二つ持ちなのかw
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:41:21.85 ID:1DbspJJT
>>71
車乗ってればオタクかw
オマエ都心から一歩たりとも外に出たことないだろw
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:41:59.44 ID:25ivHhxA
>>66
801や810だったら某コテさんが湧くなw
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:42:13.75 ID:nby9z93e
ID:CFEAoGZe
ごめんね漫画オタ君
気に障ったのかなw
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:42:31.91 ID:RDdvl3wA
>>75
何言ってんだおまえ?
80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:43:25.40 ID:QYQSvJCw
>>1
こっちのハチロクは漫画に出てたっけ?
パンダトレノなら知ってるが。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:43:31.55 ID:CFEAoGZe
>>78
結局具体的な話はできんのだな。w
フロントミッドシップさえわからんのだろ?
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:43:38.77 ID:nby9z93e
IDふたつ使っての必死なオタキモ過ぎるな
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:43:57.70 ID:5pJZK0aF
レス乞食なんて相手しなきゃいいのに
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:44:18.94 ID:QYQSvJCw
>>78
車持ってたら漫画オタになるのか。どんなトンスル脳だよ。
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:44:45.05 ID:1DbspJJT
俺は旧86を見ると「30年落ちのシロモノか。維持乙」と思うのだがこれも漫画オタク扱いになるのか?
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:44:52.93 ID:RDdvl3wA
>>83
あボーンした。
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:45:37.34 ID:CFEAoGZe
>>82
同一人物だという証拠だしてみな。
つーかなんで同一人物と思ったのかわからん。
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:45:52.51 ID:+Rx2RmOs
全くの別物だが・・・
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:47:36.66 ID:nby9z93e
実際乗ってみれば分かる
スペック坊のひきこもりには分からないだろうけどねw
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:47:37.43 ID:1DbspJJT
>>87
自分に意見するヤツは一律に「キモオタ」に見えるんでしょう。
日本でクルマ持たずに生活できるエリアなんて恐ろしく狭いのに。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:49:35.47 ID:CFEAoGZe
>>89
俺の愛車はアコード。
おまいは?
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:51:54.25 ID:RDdvl3wA
なんだあぼーんしたレス乞食は重量配分の意味が分かってないのか。バカだわw
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:53:58.14 ID:MJbeNSxR
【国際】トヨタ:「86(ハチロク)」が優勝 ドイツのレースで
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337614387/

>86 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/22(火) 02:10:31.07 ID:4AcMPulq0 [1/2]
>市販車そのもののV3カテでもトヨタスイスの86も好タイムで優勝だったのと
>(Lap119、ファステスト10:50.822 SP3カテ86はLap129、ファステスト10:22.014)
>販売上のライバル車のSP8カテLap95、ヒュンダイジェネシスクーペ(4リッター以上クラス)に
>大差で勝ったのは良かったと思う。
>ヒュンダイのラストラップが2時間26分58秒727だから24時間もたないで
>ぶっ壊れたんだな。

ヒュンダイは3時間持たずに脱落したようだが、そんな序盤ってことは
クラッシュでもしたのかねぇ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 15:59:42.67 ID:96LX2jhd
もうすぐしたら支那で「八一」というコピー車が出ます
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 16:02:17.59 ID:RDdvl3wA
86って作ってるの工場は群馬のスバル工場だったよね?
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 16:04:54.04 ID:5pJZK0aF
>>95
新しい86ってトヨタと富士重の共同開発だっけ
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 16:05:19.54 ID:CFEAoGZe
>>95
そう、
同じ車でトヨタはドリフト用でスバルはグリップ用の味付け。w
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 16:06:16.23 ID:RDdvl3wA
>>93
ホンデーがでたレースの主催はどこなんだろうね。
WRCでの罰金をまだ払ってないからね。
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 16:12:57.01 ID:074igZJo
>>62
ジェネシスならニュル24時間耐久で2時間ちょっとしか走れなかったよ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 16:17:21.43 ID:RDdvl3wA
>>99
そもそもまともなハンドリングの車を作れないホンデーが速いわけないわ。

カムリハイブリッド  0−400が15.5
ホンデーソナタターボ 0−400は15.4

280馬力近い車が重い電池を積んだハイブリッドと同じ性能。
カタログ詐欺をまたやってんじゃないかな?w
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 16:18:06.89 ID:lbQH7PGA
チョンは86について何も知らないんだなw
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 16:21:52.23 ID:lbQH7PGA
ヒュンダイ車は三菱シャーシに朝鮮ボディを無理やり搭載

破壊実験もしていない重量バランスの悪い組立不良の車のようなもの
それがヒュンダイ車である

日本登録数が年間33台ww
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 16:24:19.29 ID:lbQH7PGA
ヒュンダイ車はつけている装備がぼろぼろともげ落ちるので有名だ

ヒュンダイ タクシー 個人でぐぐってみよう
どんどんリピーターがいなくなるw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 16:27:39.68 ID:lbQH7PGA
ヒュンダイ車は塗装や防錆もいい加減だ

沖縄のタクシーレンタカーはトヨタにシフトするww
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 17:12:11.13 ID:mdzzS6Gq
FT-86は漫画に出てない
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 17:17:42.08 ID:PcMZGGv4
エンジンは4A-G?
あのエンジンは良かったんだけどなぁ。
グループA復活しねーかな。
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 17:56:44.26 ID:5pJZK0aF
>>106
FA20というスバルのエンジンみたい

つかこいつのコンセプトはAE86じゃなくてS800なのか・・・
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 17:57:58.52 ID:RDdvl3wA
>>106
あのエンジンは1600だし、しかももう作ってない。
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 18:11:01.16 ID:mdzzS6Gq
そもそもFT-86がいい車だとしても
全然86じゃねぇし
トヨタは何を勘違いしてるのだろう
86というよりセリカだな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 18:26:49.99 ID:9FfWMf62
車重1t越えた86なんか認めない
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 18:31:05.66 ID:RDdvl3wA
いまの安全基準でAE86みたいな車はむりだってw
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 18:36:00.46 ID:04qXuKlT
>>107
インプWRXとかに使われてる奴のノンターボ版なんだよね、確か。

>>109
つーか開発陣だって「設計当初はハチロクなんか意識しなかった」
って言ってたんだから、勘違いしてるのは多分上のほうだろう。
113真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/22(火) 18:43:22.82 ID:/HP3uc92 BE:36378432-PLT(30000)
11461式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/05/22(火) 19:15:49.84 ID:6+0B+rQq
>>85
税金と車検で死ぬ。
マジで。
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 19:35:40.60 ID:OHsnqhKe
>>113
姐さん、それ89式
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 19:53:55.95 ID:Az109VW8
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 20:39:06.32 ID:fws233iU
ウリナラトンスル店「自家用」
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 20:42:28.23 ID:I3w5lxvJ
Toyota GT 86 video review
http://www.youtube.com/watch?v=_5x_Pd3f0kI
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 20:59:45.44 ID:iWlbJPbq
コピられてヒュンダイパチロクが作られる予感
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 21:31:33.40 ID:B7+PK1GM
>>119
エンジン調達出来ないから無理じゃ?
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/22(火) 21:37:39.66 ID:m9tCn2nj
>>20
966だろ
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 00:15:00.67 ID:O4xxkWE9
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 02:36:19.69 ID:9UtxQVym
86よりもKPがイイ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/23(水) 02:39:15.91 ID:XLObanAP
>>120
中の人がいるのさ。
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん