【韓国】客足乏しい「芸術の殿堂」で「副業」、横の広場でビールやソーセージの屋台、高級車の展示、BGMは「タイタニック」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しいたけφ ★

今月19日、ソウル市の複合芸術施設「芸術の殿堂」。オペラハウスとコンサートホール周辺の
野外広場と階段広場には、飲み物や食べ物を販売する大型テント約10店舗が並んでいた。
ドイツビールとチキン・ソーセージ、ワインとサンドイッチ、コーヒーとチョコレート、
韓国伝統の餅などが販売され、まるで大型スーパーかデパートの食品売り場をそのまま
持ち込んだかのようだった。このほか、コンサートホール入り口前に設けられた自動車展示場には、
高級車が展示され、映画『タイタニック』の主題歌が流れていた。

5月に入り、芸術の殿堂がフードフェスティバルの会場としてにぎわっている。28日まで、
日曜日を除く毎日午後8時まで「5月の家族祭り」と題してさまざまなイベントが行われる予定だ。
ある会社員(58)は「ニューヨークやパリでも、劇場のど真ん中に堂々とテントを立てて
1カ月もの間フードフェスティバルを開くだろうか」と話した。もちろん、そんなはずはない。

昨年から、芸術の殿堂は飲食関係の催し物を相次いで開催している。昨年8月には
ビールフェスティバル、10月にはワインフェスティバルが行われ、それぞれ7000万ウォン(約470万円)の
収益を上げた。今年の家族祭りでは、1億ウォン(約680万円)ほどの収益を見込んでいる。

収益事業に力を入れているのは、貧弱な財政基盤のせいでもある。昨年の予算は580億ウォン(約39億円)だったが、
国庫補助金は24.9%の144億ウォン(約10億円)にとどまり、残りの約75%は独力で捻出する
必要があった。そのため、公演の開催という「本業」以外にも、収益を見込める
フードフェスティバルのような「副業」に手を出さざるを得なくなったというわけだ。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/05/21/2012052101222.html
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:11:27.71 ID:p06yRtd4
焼きしいたけも売るニダ
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:11:28.06 ID:nF4LZY5X
沈没ですね
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:13:47.44 ID:hK2x/0rJ
       ト、
 ':,      '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,        /
  ':,   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__      `ヽ.       /  ち ち
   ':,  >:、:;::::::>''"´         `"''      ヽ.    ,'   ょ  ょ
    ':,└─ァ''"'   /   ,'´        ヽ.     ':,   i.  .ん  ん
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ    ':,  |   ち 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i      .!.  .!.   ょ
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ!   |   |.  |.   ん
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |   .|   |.  |.   ! !
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠ 
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 ち  ち  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
  ょ   ょ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 ん   ん   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ち  ち   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.        ___
 ん   ょ   |  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.    ,. '"´  `ヽ.
 ! !        ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',  /        i
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:14:47.56 ID:lUgUaP8R
ホンタクは?
トンスルは?
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:15:04.36 ID:We/cqRDB
<丶`∀´>本当の名前は朝鮮秘宝館ニダ
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:17:45.82 ID:KpmUKCuT
ゴキブリが芸術を口にするなよ
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:17:50.54 ID:jryMpvC1
だったら最初から芸術云々言わずにイベントスペースにすりゃ良かったのにw
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:18:06.45 ID:iYq0NDkm
馬鹿チョンにつかる薬はありませんw
10Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ :2012/05/21(月) 14:19:14.15 ID:+P4v2d8T
こういう本当のこと書いちゃうのは、メーカーからお金を貰ってない証拠だなw
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:19:58.56 ID:KkAykewr
芸術をたしなむ国民性じゃないだろう。
花より団子
本物より偽物
芸術は見栄の道具
12<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:20:28.32 ID:jryMpvC1
>>10
韓国メーカーにメセナはありませんw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:22:18.39 ID:lKTmbUuz
>複合芸術施設「芸術の殿堂」。オペラハウスとコンサートホール

韓国にこんなものがあったなんて、今知った。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:22:21.25 ID:Q3kt9Zex
チョンに芸術が理解できるのかよ
どうせウォンに換算しなきゃわからないんだから最初から金飾っとけ
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:24:01.77 ID:fLR6rM0t
芸術っておいしいニカ?
フードコートの方が興味あるニダヨ <ヽ`∀´>
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:24:03.72 ID:l9kpFZG9
文化祭みたいな手作り感?
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:25:57.10 ID:ncAAXn4d
芸術家なんて本来貧しいもの。
運が良ければ死後に評価の対象になる。
現世じゃ報われないのさw
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:27:03.57 ID:glj/Kgvj
そりゃ臭いがついたら困るから1ヶ月も続けてせんわ。
国中キムチまみれのオマエラには関係無いだろうがな。
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:27:17.03 ID:zCKCJw2e
芸術家の数

韓国>日本
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:28:28.34 ID:lKTmbUuz
大した芸術もなく国民の関心も低い国での施設の維持は難しいだろうね
21氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/21(月) 14:28:36.63 ID:qDjpd2Tu
>>19
何人か上げてみてくれないか
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:28:41.10 ID:xsr1kBgZ
【剣道】 韓剣道、世界制覇に挑戦「日本破る」〜イタリアで世界剣道選手権大会[05/20]
735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[]:2012/05/21(月) 10:53:20.44 ID:zCKCJw2e
アメリカの海軍士官学校なら世界の海の警察

AQUA PORICEであってるだろ、馬鹿じゃね
英語も出来ないの?

23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:28:47.40 ID:ckAJXJrZ
予算の薄さだけは日本のハコモノも見習うべき
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:28:54.47 ID:KkAykewr
>>19
芸術家は自称できるからな。
25氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/21(月) 14:29:35.99 ID:qDjpd2Tu
>>24
ていうか、そんなに多いならどうして芸術の街で何も開催できないんだとw
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:30:48.78 ID:+jA2JY95
朝鮮人に世界的な芸術は半億年ほど早かった
ただし朝鮮人にだけわかる朝鮮式芸術はあるんだろ?
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:32:43.83 ID:lUgUaP8R
>>21
<丶`∀´>彫刻家のキムに画家のキムに・・・
28<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:33:57.63 ID:yF0Qf2bV
>>25
芸術家とブタは似ている。
死んでからみんなうまいと褒めてくれる。

と言ったのは誰だったか。
29氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/21(月) 14:34:19.19 ID:qDjpd2Tu
>>27
セックス公園やらトイレ公園作った奴って今なにしてるんだろうw
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:34:30.51 ID:lKTmbUuz
あの国の芸術ってせいぜい売春婦の銅像どまりだろ?
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:35:04.87 ID:zCKCJw2e
芸術的センスは日本人より韓国人が優れてるといわれる

サムスンのGalaxyのデザインを見てると、日本のガラケーのデザインは酷すぎる
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:35:52.18 ID:5M/xEWEP
芸術を理解しないなんて橋下みたいだな。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:36:06.00 ID:lKTmbUuz
(´-`).。oO(釣りか・・・)
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:37:13.66 ID:+i2NMPdI
> 昨年の予算は580億ウォン(約39億円)だったが、
> 国庫補助金は24.9%の144億ウォン(約10億円)にとどまり、

その倍以上の額が、国家ブランド委員会に回って
寒流利権につぎ込まれているんだがw
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:37:49.12 ID:4Pe3OVSZ
立ちんぼはいないの?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:38:02.96 ID:SN3yk9p9
池袋の東京芸術劇場前の池袋ウエストゲートパークもしょっちゅうタイ料理フェスティバルとかやってるじゃんw

37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:39:45.25 ID:NgAYi2l0
朝鮮人に風情を求めるのが無理
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:40:42.31 ID:vJLSjWCx
案山子でも立てとけよwww>バ韓国人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:42:59.81 ID:VKq+Q0z+
ソ連にだって芸術省があったんだ、韓国にだってきっと
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:43:04.95 ID:buEFnCrQ
>>31
それをアップル社の目の前で堂々と言えたら褒めてやろう
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:45:17.78 ID:lTVwV4I9
>>1
  ∧_∧Ψ 
 ..(:@。@.|  ストリップ劇場と売春館で稼げばいいじゃないかw
. c(::::::u::P|
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:45:32.02 ID:c8oqWYwo
韓食は前衛芸術ニダ
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:45:53.19 ID:MipEuRte
   ____0  ,,______ 
   |.韓国.|| ||\_____\ 
   |.伝統.|| ||  || ∧_∧ |:/ /:|| 客足乏しいニダ   
  ノ.トンスル:|| ||_||<#`Д´>|'~~~'||         
    ̄ ̄ ̄.|| |  |TTTTTTTTT|           
       || |  |;|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;,|;|          
"""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:46:52.93 ID:lTVwV4I9
>>36
  ∧_∧Ψ 
 ..(:@。@.|  ウエストゲートパークって芸術劇場の付属施設なのか?
. c(::::::u::P|
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:49:29.30 ID:SN3yk9p9
>>44
両方とも管理主体は都じゃねーの?知らないけどな
ただ芸術劇場の真ん前にあることは確かで、タイ料理フェスティバルなんてのも本当
浮浪者も多いし、喧嘩も絶えない
喫煙コーナーで目つきの悪い連中がタバコ吸ってるし
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:50:09.59 ID:NfXs/aGM
見せ物小屋とかのぞき部屋とかやればいいじゃん
得意分野だろ?
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:51:34.37 ID:FJuP1XBg
大阪市の場合は全額市の交付金です。
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1334743937/
少しはソウルを見習ったらどうなんですか。
なるべく自分らで運営しましょう。
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:51:40.43 ID:kHo5UXoK
芸術と朝鮮人は似合わない 病身舞がぴったしカンカン
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:55:07.07 ID:jryMpvC1
>>45
それを主張したいなら、まず東京芸術劇場が赤字で運営費用をパークのレンタルでまかなってる証拠を出さないとw
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:56:28.93 ID:hSUQ8uQt
キーセンフェスタで荒稼ぎするニダ
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:56:40.41 ID:lTVwV4I9
>>45
  ∧_∧Ψ 
 ..(:@。@.|  芸術劇場が主催してタイ料理とかやってんのか?
. c(::::::u::P|   >>1は芸術の殿堂とやらがカネ稼ぎの為に復業してるって書いてあるが。
52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:56:50.41 ID:3kFf33Ct
ニューヨークのリンカーンセンターを意識した施設群だね。
音楽ホール、芸術学校、美術館などが纏まってる。
韓国はクラシック音楽に関しては人材育成とかレベル高いし大きいコンクールでも入賞者多いけど、
韓国旅行する人たちのニーズには合わないだろうしなあ。
世界の一線で活躍してる演奏家が韓国公演するときはだいたいここのホール。

台湾だと同様のものが中正紀念堂の両脇にあって、
あのホールも世界の一流演奏家がよく演奏会してる。
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:59:15.63 ID:gbqHdiEv
花より団子、何も問題無い。
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 14:59:55.11 ID:QHvvYRvk
┏━━━━━┓ 
┃犬バーガー┃ 
┗━━━━━┛
これが、名物だな。
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:00:11.18 ID:SN3yk9p9
>>52
韓国にはこれといって観光するものないしな。
東大門周辺がわりかし淫靡でよかったが、それもなくなりつつあるので魅力がなくなってきた。
韓流ドラマツアーなんかヨン様の以外は企画してもさっぱりだしな。
板門店ぐらいか。あとは仁川―天津フェリーで中国へ行く中継地として。
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:01:23.89 ID:ezL/jHTE
本業のほうは、タダ券ばらまいても、ガラガラみたいだなw
http://tosi.iza.ne.jp/blog/entry/1681364
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:02:09.32 ID:w9RrqgU3
>>31
優れてるといわれる

言われてませんw はい論破ww
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:02:13.21 ID:lTVwV4I9
>>52

<*`∀´>  リンカーンセンターを意識してるニカ?
59氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU :2012/05/21(月) 15:04:50.01 ID:qDjpd2Tu
>>57
ガラクターのデザイン、あいぽん丸パクリだしw
60<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:05:17.70 ID:SN3yk9p9
>>57
車も5ナンバーの縛りがないせいか韓国車の方がのびのびしたデザインしている
なんとなくいろんなののパクリっぽいところもあるがw
また、デザイナーはヨーロッパの白人が多いらしいが、そういう餅は餅屋を実践するのも経営スキルだしね
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:07:54.92 ID:lKTmbUuz
>>60
>韓国車

こういうざっくりとした括りじゃなくて具体的な車名とどの部分か言って
あと、なんで「日本が日本が」なの?
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:09:11.26 ID:2Ysv3nAR
>>1 『国庫補助金は24.9%の144億ウォン(約10億円)にとどまり、
     残りの約75%は独力で捻出する』

フードフェスティバルでの上がりは1000万程度・・・  もう駄目だろ。
30億円どころか、「焼け石に水」だよね。
地方財政が最悪らしいけど、日本はスワップとか国債の持ちあいは止めてくれ。
見栄だけで誘致して、採算も何も借金だらけだろ。カス国家。
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:11:43.94 ID:SN3yk9p9
>>61
しらねーよ俺日本人だし
デザイン「だけなら」KIAのなんとかセブンっていうセダンがいい
すごくよくまとまったデザインしている
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:13:42.97 ID:s7FRPm0k
内需が乏しいのに日本の真似ばかりするからだよ
芸術を楽しむのは暇とお金を持てあましてからです
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:14:32.71 ID:1ZWztkhY
人口あたりの博物館・美術館・資料館の数を国別に集計したデータないのかな
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:15:53.04 ID:2UNCeTgC
営業努力はいいんじゃね、なんかズレてるけど

大阪のオーケストラとか文楽とかよりまし
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:16:05.24 ID:s6YDqFkf
>ある会社員(58)は「ニューヨークやパリでも、劇場のど真ん中に堂々とテントを立てて1カ月もの間フードフェスティバルを開くだろうか」と話した。もちろん、そんなはずはない。

コレは、嘆いているの?
<丶`∀´> 「誇らしいニダw」 ってホルホルしてるの?

>もちろん、そんなはずはない。

↑てのもドッチの意味で言ってんだ?

(´・∀・`)…まあ十中八九ホルホルの方だろうけど
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:16:17.75 ID:SN3yk9p9
ハコモノなんかそんなにバンバン建てなくていいんだよ。
危急のものじゃないんだから。
それよりライフライン系をしっかり作れよって話。韓国だけじゃなくて日本も。
公共事業公共工事はそういうのどんどんやれ。内需にも貢献する。
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:17:25.22 ID:gV3+M6gy
園芸みたいな高級韓国料理を見てから
韓国には文化芸術的なものは無理だと確信しました。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:18:42.81 ID:lKTmbUuz
茶道と餅つきだけ見てもわかる
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:21:11.73 ID:FJM4mpJu
>>51
タイフェスその他、
西口公園でやってる数々のイベントは、
各イベントの主催団体がやってるんでしょ。
>>1のケースとは違う。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:26:14.94 ID:SN3yk9p9
韓国はその昔も首都の玄関口の中世からの立派な門の前にスラム街作ってたんだから、そんなもんだよ。
証拠写真もあるんだし。
あれをスラム街じゃないと韓国人が言い張るなら、じゃあんな汚い街区が普通の家庭のものだったのかと。
73m9('∀`) 忍法帖【Lv=7,xxxP】 ◆PaipanTTcc :2012/05/21(月) 15:26:40.05 ID:mh5WSqlm
笑止
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:29:14.18 ID:4ywfP2Y7
何処でもお台場合衆国にするニダヨ
朝鮮には縁日がないから仕方ないあるね
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:38:07.20 ID:5/REf6R6
名称を”食の殿堂”に変えればそのままで行ける
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:44:32.28 ID:3kFf33Ct
>>55
そうだよね。
芸術の殿堂も音楽好きな人なら知ってるかもレベルだし、美術館も取組は意欲的なんだけど
今ひとつ華がないんだよね。
そもそも韓国行ったらそういうのよりもゴミゴミしたニダー色の強いものを食べ歩くほうが面白いだろうしね。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:45:03.25 ID:EdInVsaU
スタバでKーPOP流してて金払わなかったって言ってたけど、タイタニックの音楽使うの使用料払ってますかー。
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:45:37.54 ID:ermWEL9c
ドンキホーテとか吉本関連の施設を彷彿とさせるなwwwwww
79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:46:21.84 ID:3kFf33Ct
>>58
今やリンカーンセンターにあるジュリアード音楽院のコリアード化が激しいニダw
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/21(月) 15:46:24.31 ID:ZrEQderf
そして何の施設だったか分からなくなるのだろう。
半島の歴史の中では頻出したパターンではないのかね。
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 15:53:38.79 ID:lKBMFiGH
収益が上がらないならK-POPを呼べばいいじゃないか。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:00:51.90 ID:K2ThhK2V
猿真似文化しかない下朝鮮で本気で芸術活動してると思ってるから驚きだよな
有史以来独自文化のない腐った土地、腐った民族
捏造展示会と名前変えたら人集まるんじゃない?
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:05:39.96 ID:RjRC6Kgz
<丶`∀´> タイタニックは韓国起源ニダ
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:05:41.67 ID:wG9pTwAf
ウンコだらけのフードフェスティバルか
85 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/05/21(月) 16:06:55.35 ID:+0cbsTQg
>BGMは「タイタニック」


韓国沈没の暗喩ですね分かります
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:13:46.61 ID:koBQrJbh
毎年39億円無駄使いしてるだけじゃね?ww
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:15:07.52 ID:7uTDQN3t
K-POP専用の施設にすれば、大もうけだよ(棒
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:15:18.37 ID:koBQrJbh
>BGMは「タイタニック」
著作権料金は払ったことがないww
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:25:35.69 ID:0pxEK7X6
そういえばゲンダイだかミツボシだかそのへん貢献度無いの
ちょっとぐらいお大尽やってもいいんじゃないの
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:29:39.62 ID:7uTDQN3t
>>89
「一万人の第九」をパクって「一万人のアリラン」を主催するニダ。
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:31:32.04 ID:rhJR1sZE
いっそのこと屋台ホールに転用した方がいいんじゃないか?韓国人に芸術をたしなむ素養はないよ。美術館に
平気で「独島は我が領土」なんてポスター貼ると思う。

韓国人文化ってのは、自分の主張の為なら他国の文化を犯そうが関係ないというもの。芸術なんて、彼らの愚か
で野蛮な国民性とは合わない。
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:33:47.54 ID:3kFf33Ct
>>89
某財閥系の重役の息子が若手音楽家として日本でもヨーロッパでもよく演奏してるけど
公に支援みたいな意識は薄いかも。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:36:33.33 ID:koBQrJbh
屋台ホールはソウルで飽和してて
もう勘弁だろうなwww
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:37:27.66 ID:JjoNjPBx
先進国に日本がギリギリ間に合ったって話を聞いた
工業だけでなく文化的な意味も含んでたと今の中韓を見ると思う
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:42:43.55 ID:FefqQgE5
餅W
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:49:47.51 ID:4MFbTssj
いちいち日本を引き合いに出さず、情報工作をしなくても
世界に認められる、独自の文化を醸成する事が韓国の課題だ。
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 16:57:55.58 ID:IqQmf1/y
「フ」ードフェスティバルか
「ヌ」と読んでしまった
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 17:03:06.04 ID:FJM4mpJu
>>97


    ○
   // ∧_∧ ○
  ○、<#`Д´>||<売春サセルニダ!
  ||(    )  ○
   ○ ヽ___フ/ //
       レ ○
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 17:11:04.84 ID:KkAykewr
>>94
すごい同感。
日本は先進国行きのバスの終発にギリギリ乗り込んだ感じ。中韓は乗り遅れたから次のバスが来るまで数十年待たされてるイメージ。
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 17:18:55.12 ID:1DkcTANg
韓国人ってのは本来芸術を何よりも愛する民族(白磁や李朝家具をみれば
そのことはよく分かる)なんだけど、たびたび中国人や倭人の侵略を受けて
国土を荒らされたから芸術を愛する余裕がなくなっちゃったんだよね。

そのことに対して我々日本人は少しばかり反省するべきところがあると思う。
101ヴェコ:2012/05/21(月) 17:20:43.98 ID:F6IR7GfJ
>>100

薩摩焼の朝鮮人窯元の話を聞いてると、とてもじゃないけどそうは思えなかった。
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 17:21:26.70 ID:NRZb6URG
日帝統治36年間は余裕ある暮らししてたろ
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 17:30:03.11 ID:wBhoKa3q
自国の音楽産業すら支えられない国民に芸術性の高い劇場なんて無理やったんや(´・ω・`)最初から分かってたじゃんw
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 17:34:50.59 ID:lM1yMTu4
>>100
釣りなんだろ?

釣りって言いなよw
105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 17:37:33.35 ID:mWyceF6z
>>1
図書館内で食事会を開いて怒られたのが去年だったか。
毎度の事だが、芸術を馬鹿にする民族だなと思う。
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 17:51:55.65 ID:h9ZA/tiY
>>100
大抵戦争ばっかしてたプロシアにもマイセンあるじゃん
単にお前らが保護しなかっただけ
終了
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 21:25:33.37 ID:XsbCc32B
「芸術の殿堂」wwwwwww永遠に何をしても、ダメな民族

だから、世界的にも価値ある日本ブランドをマネするしかない。ww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 21:33:13.58 ID:V2s2pBui
そういや、韓国に芸術ってないな。
金出して貰えないから?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 21:34:27.34 ID:HLvQhrw9
沈没とか自虐的だな、成長したな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 21:37:52.09 ID:lUgUaP8R
>>108
つい最近まで土人な生活だったのを日帝が無理やり先進国並みまで発展させたからそれを楽しむ文化がない
ですが謝罪と賠償には応じ兼ねます
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 21:45:54.99 ID:p3UZX2iD
>>110
無慈悲な文明化…
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 21:54:21.85 ID:RKUjsS19
さいきん
麗水の万博のCM流してるけど

嗤っちゃう
バカ?
なにヒトモドキがカッコつけてんの?って
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 21:55:07.18 ID:ozCuVaJn
   __________
 [ トンスルあります ]
`/\\\\\\\\
//┏\\\\\\\\
γ三ヽLリリリリリリリリリリリリ」
{ニキニ}|      |
{ニムニ}|<#`Д´ >∬∬     なじぇ、イルボンはこないニカ!
{ニチニ}|(つ┌───┐
ヽ三ノΓ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
`┗┛|.           |
"""""""""""""""""""""""
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 21:57:38.38 ID:58RGz8Jt
>>111
ワロタw

いやでも貧乏な子が金持ちの子の誕生日パーティーに
うっかり呼ばれちゃった状態みたいだな
115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 22:24:21.72 ID:mbpiSsGE
>>1
背伸びしたもん作るからそうなるw
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 22:26:56.62 ID:5/REf6R6
>>110
>先進国並みまで発展させた
言われたことを真似してただけだからな
土人→真似→パクリ
117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 22:41:18.76 ID:eG3KSR4j
(◎_◎;)食い詰め者の、物売りが集うとは、
難民キャンプのようです。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 23:33:01.02 ID:+wP61qMt
>映画『タイタニック』の主題歌が流れていた。

末路を暗示しているwwwwww
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/21(月) 23:48:39.16 ID:PGcGlElF
臭そうww
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
芸術なんて初めっから根付かない国で「芸術の殿堂」とはw
土着民はせいぜい屋台村広場くらいにしか思ってないんだから
結果は初っ端から分かっていただろうに

あ、生き物として背伸びした結果かw