【韓国】 誇らしい韓国、世界で4番目にサブメートル級衛星運用〜来年には観測衛星技術世界5、6位圏に[05/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1蚯蚓φ ★

http://www.koreatimes.net/files/attach/images/57673/552/133/arirang3.jpg
http://www.koreatimes.net/files/attach/images/57673/552/133/2012_satellite_charateristics.jpg

多目的実用衛星'アリラン3号'が18日発射および交信に成功、観測衛星技術先進国へ行く踏み
台を用意した。来年までに発射する衛星4基を全部運用することになれば韓国は世界5、6位圏
の観測衛星技術を保有することになる。

アリラン3号は当初の日程通り、この日午前1時39分日本の種子島宇宙センターで商業ロケット
H2Aにのせられて発射された。発射16分後、ロケットと分離した衛星は太陽電池パネルを広げ、
軌道(上空685キロ)に無事到達した。発射100分後には午前3時18分忠南大田(テジョン)の韓
国航空宇宙研究院(航宇研)衛星情報研究センター地上局と正常稼動の可否を確認する初めての
交信にも成功した。

ソ・ヒジュン航宇研衛星環境試験チーム専任研究員は「アリラン3号は衛星として本格活動を始め
る準備を終えた」と話した。チェ・ヘジン多目的実用衛星3号事業団長は「アリラン2、3号は各々
毎日午前10時半と午後1時半に韓半島上空を通過する。これでこれまで海外に依存した韓半島
午後衛星観測映像を独自に確保することになった」と話した。

アリラン3号は6カ月間の試験運行を経て今後4年間、毎日地球を14周半回って災難と環境監
視のための地上観測任務を遂行する。この衛星には0.7メートル級超精密光学カメラが搭載され
て地上の70センチの大きさの物体までくっきり見ることができる。現在のカメラ解像度が1メート
ル以下のサブメートル級衛星を運用している国家はイスラエル、米国、ヨーロッパだけで、韓国が
四番目に名のりを上げた。

航宇研は来年まで衛星4基を追加で打ち上げる計画だ。今年下半期にはアリラン5号、科学技術
衛星3号、羅老科学衛星、来年にはアリラン3A号発射が予定されている。特にアリラン3A、5号
に各々搭載される赤外線カメラと映像レーダーはアリラン2、3号の盲点を埋めると期待している。
アリラン2、3号は全部光学カメラを使って天気が良くない日でも夜は地上を観測しにくい。これら
衛星が観測を始めれば韓半島撮影頻度はアリラン2号だけに依存する現在(0.75回)より5倍増え
る3.5回となる。

キム・スンジョ航宇研院長は「発射計画中の衛星4基を全部成功的に運営することになれば韓国
の観測衛星技術は世界5、6位水準に跳躍することになる。これから衛星映像と衛星設計販売ま
で準備する計画」と話した。

日本と初めて宇宙産業協力体系を構築した点も意味が大きい。日本を発射地に選んだのはH2A
ロケットの高い発射成功率(95%)と他の国より100億ウォンほど安い発射費用のためだ。H2Aロケ
ットが他国衛星を載せて打ち上げられたのは初めてで、日本では今回の発射成功でこれまで米
国、ロシア、ヨーロッパが主導してきた商業衛星発射市場に橋頭堡を確保したと歓呼する雰囲気だ。

一方、韓国はこれから衛星3基(アリラン3A・5号、科学技術衛星3号)を全てロシアで打ち上げる。
羅老科学衛星は今年10月頃、全南高興郡羅老(ナロ)宇宙センターから羅老号(KSLV-1)にのせ
られて発射される。

ソース:カナダ韓国日報 (韓国語) 誇らしい韓国、世界4番目で名前上げた
http://www.koreatimes.net/133552

関連スレ:
【韓国】H2Aロケットを打ち上げ 初受注の韓国衛星載せ 日本の「しずく」も搭載★3[05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337350985/
2<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:35:04.38 ID:bwEXpZdp
たぶん韓国。 (見出しを見た感想)
やっぱり韓国。(記事本文を読んでいるときの感想)
普通に韓国。 (記事を読み終わった後の感想)
3<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:35:48.81 ID:3z+4UYOD
打ち上げが目的になってないか?
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:35:52.74 ID:/Q1QRy+o
なぜか軌道をそれて落下してくるに1000ペリカ
5<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:36:09.22 ID:Jr5z1Ds7
日本の女性が自国の男を見捨てて
韓国男性に流れるのも分かる気がする
6<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:36:15.14 ID:G/1jNSVZ
今日もマンセーの種を探して・・・
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:36:17.64 ID:M7mUTx6N
外国に作ってもらって外国に打ち上げてもらったら韓国が誇らしいことになるのか
不思議な国だな
8<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:36:30.81 ID:1C9crHva
韓国の衛生ですら軌道投入に成功するH2Aすげえ
9<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:36:58.46 ID:qKm3K7dJ
「日本に打ち上げて貰ったくせに」って永遠に言われるのに馬鹿だな
10<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:37:01.87 ID:RprbJkgO
【日韓】 「アリラン3号、戦犯企業'三菱'が打ち上げるとは」〜勤労挺身隊市民会、声明書で怒り表明[05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337355060/
11<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:37:56.85 ID:F9c68sgi
フランス製でしょ?
12魅惑と愛欲 ◆nQM54KR6E0bH :2012/05/19(土) 15:38:06.98 ID:iwKg4Pke
〜れば
〜たら

願望満載の記事www






ま、いつものことですけれどw
13<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:38:20.82 ID:gujUIur9
金を出したのが韓国ってことだろ。
14<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:38:40.43 ID:hJAdQsSI
あぁ誇らしいニダ 自尊心がアリラン3号のように
飛んで飛んで飛んで飛んでまわってまわってまわるニダー
15<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:40:51.47 ID:dQV1RAAX
>>12
キムチとタラレバ定食は、韓国人の主食ですから…w
16<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:41:00.87 ID:Enf3lS3C
自力で作れ
自力で上げろ
17<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:41:02.14 ID:IXRgSBul
フランス製の衛星だっけ?

それから
>現在のカメラ解像度が1メートル以下の
>サブメートル級衛星を運用している
>国家はイスラエル、米国、ヨーロッパだけで、
>韓国が四番目に名のりを上げた。
相変わらず見栄っ張りの民族だわ
18<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:41:41.66 ID:VRGEikxl
19<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:41:54.53 ID:evF2Yjr7
他所の国に住んでても、ウリナラアイデンティティをホルホルさせないといけないんだな
20<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:42:09.44 ID:wOmuXdJH
>>1
>
> カメラ解像度が1メート
> ル以下のサブメートル級衛星を運用している国家はイスラエル、米国、ヨーロッパだけで、韓国が
> 四番目に名のりを上げた。

日本は持ってないの?
21<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:42:40.82 ID:jrRrRBQ0
一部で三菱は戦犯云々言ってるが、韓国の公的立場では
日本のロケットでの成功を好意的に受け止めてるんじゃないの?
22<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:42:58.70 ID:fbWdeS52
その衛星は地面に置いておいても役には立たないんだよw
23<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:43:25.35 ID:0FjCEQ0y
>>20
日本のは性能非公開だよ。
震災の時も衛星使ったけど、性能がばれるからって画像公開してない。
24<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:43:51.67 ID:IXRgSBul
>>20
自国の衛星の性能を公開する馬鹿はいないよ
25<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:43:59.60 ID:EJ7vISWT

読んでないけど、言いたいことは、

<丶`∀´> 今日も誇らかニダ
26<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:44:20.40 ID:koxAe/qy
アメリカは性能の事を詳しく情報を流さない日本もどこまでの性能か詳しくは話さないが
韓国は自慢げに流す
27<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:44:36.60 ID:obo/Dxm0
レンズは日本製じやあねーか
28ワモラー:2012/05/19(土) 15:45:10.45 ID:ZAu6JGi6
>観測衛星技術先進国

・・・・・・で、その自慢の衛星で自国産の部品はどんだけ使ってんのよ?w
29<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:45:28.17 ID:W0uUeqkz
そら「捨て子」が、仏の閣僚になったって、自責感もまったく無く。
誇らしくまいあがってる韓国人って、倫理や道徳は、まったく無い
ワンパーそのものニーダ。
30<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:46:05.27 ID:jrRrRBQ0
なんかな、日本の衛星はCカップ以上の人なら谷間まで解析できるらしいぞ


俺ソースだけど
31<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:46:05.54 ID:nXcN4ETU
打ち上げる技術はないけどな
32<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:46:34.20 ID:wOmuXdJH
>>23
>>24
サンクス
なるほどね。じゃあこの何番目ってのは意味がないのか。
33<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:46:42.81 ID:EKCjYFNE
フランスから購入した衛星を日本に打ち上げてもらう
34<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:47:03.00 ID:Z5yWAQU7
日本は韓国に劣ってんのか。何番だよ?
35<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:48:47.70 ID:No57GLoF
>>34
相手にするのもばかばかしい記事なのも分からないのかい?
36<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:48:55.40 ID:J4ZkWzP8
はい、余裕ですが公式に認めてしまうと
下朝鮮がタダで使わせろって粘着するので
衛星の目的もはぐはかしてあります
37<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:49:12.21 ID:2dZjmEyc
打ち上げ失敗だから模型積んどけ
38<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:49:27.68 ID:3z+4UYOD
韓国って衛星をちゃんと活用してんのか?
39<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:50:16.76 ID:R3zT/7uj
>>32
ホルホルするためには最高機密すらバラす
いかにも連中がやりそうなことだww
40<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:50:37.68 ID:l6NaULmI
衛星使って保障と賠償のネタ探しか?
41<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:50:45.89 ID:emjbHusa
幸せ回路全開w
42<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:50:52.71 ID:Jfx829j/

打ち上げが出来なければ、何も出来ないね。

打ち上げが先だろう?チョン。
43<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:50:54.31 ID:P0NjW+9/
>>38
出来てりゃ、あんな台風情報が出てくると思うか?w
44<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:51:27.17 ID:cNHdUffD
お客さんが喜んでくれてなによりです。
JAXA
45<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:52:07.83 ID:J4ZkWzP8
日本の衛星の高性能ぶりは
劣等民族の粘着防止のため
公開できません
なにとぞお許しください
なお日本国民の皆様ね期待には
十二分におこたえできるレベルです
46<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:52:31.68 ID:G+NsbC3t
>>39
まあ韓国の衛星はフランス製だし、機密にしてもしょーがないっていうか…
47<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:54:18.69 ID:2uLFt586
>>22
どんな衛星が飛んでるか見るニダ
48<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:54:43.13 ID:X9ackLE6
>>32
米国、ヨーロッパ・・・

ヨーロッパって国だっけ?そもそも
49<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:55:22.91 ID:jUR/NSW4
衛星を作った国と打ち上げた国にはその衛星の性能が丸分かり

つまり自前で上げないとそんだけ不利になるってこと
50<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:11.24 ID:bnhPKbRT
こういう自画自賛の記事を読んで
「韓国発信の記事ならまだ落ち付いた雰囲気の内容だ」と思った自分が怖い
51<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:13.74 ID:rM4irTjr
フランス製の衛星を、日本製のロケットに載せて、日本で打ち上げをしたのに、
なぜ韓国が衛星技術の先進国になるのか。

52<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:34.80 ID:IukRdN7R
韓国人って何でこんなんで誇らしく思えるんだろ? まったく不思議な生き物だ
53<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:39.01 ID:XKGmpeCe
不衛生な衛星、壊れますように、
54<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:39.81 ID:clAlEAG8
>>これから衛星映像と衛星設計販売まで準備する計画」と話した。

一体何を考えているのでしょうか バカに付ける薬はない
55<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:56:53.47 ID:snot704u
自国で打ち上げられない小韓貧民国w
56<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:57:24.74 ID:No57GLoF
笑っちゃうのは民間用で4番目とかホルホルしながら、北朝鮮の監視に使うとか言ってるんだよな
当然、日本も監視できると期待してるわけ
軍事衛星だと順位が下がっちゃうから民間衛星って言ってるんだわ
57<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:58:31.04 ID:jqXgkRyK
世界のトップクラスは50X50以下じゃないの
フランスも高性能は渡さないと思うので50X50以下じゃないかなー
用は韓国がべらべら話してフランスの高性能も予測できる
58<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:58:47.72 ID:RprbJkgO

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/ ─' 'ー\
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \  >>48
   ヽ   |、    (  ヨ    |
   /    `ー─−  厂   /
   |   、 _   __,,/     \
59<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:58:56.42 ID:IXRgSBul
>>54
衛星も扱う商社に成りたいんじゃないのか?
60キッス印の名古屋人 ◆htcdTfLz36 :2012/05/19(土) 15:59:16.83 ID:9jEG+l9m
>>30
マテ。
それは衛星を介せば、日本中の女性の胸の谷間を拝めるということか?
ちょっとJAXAに就職してくる。
61<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 15:59:20.70 ID:XArBVpig
>>48
EUはEUとしてやってるから、一応それでいいんではないかと。
62<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:00:10.44 ID:45b0nq+w
>>54
パクった技術だから、売るのにも抵抗ないんでしょう
63<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:01:18.88 ID:EKCjYFNE
カメラも衛星本体の制御システムも
フランス等が一般販売した民生品

打ち上げは日本が行い
その衛星軌道も運用も、全て日本が常時把握している
64<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:02:10.87 ID:T8PfEoZx
埃らしい話だ
65<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:02:24.29 ID:AcwakLu3
EADS社製の衛星をよく国産みたいに言えるな

打ち上げは日本だし、何一つ自前のものねえじゃねえかw
66<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:02:42.00 ID:WCyQn4SI
この韓国の行動は東アジアの安定に不利な影響をもたらすね
67<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:02:49.88 ID:J4ZkWzP8
≫60
可能だが見せてはもらえんと思う
68<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:02:50.76 ID:XArBVpig
>>62
今回の衛星で、韓国の技術って何かあったの?
69<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:03:00.22 ID:rM4irTjr
>>61

ヨーロッパとEU(加盟27ヵ国)は違うし、ESA(欧州宇宙機関)への参加は19ヵ国だし。
70<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:03:19.73 ID:m6u/J2//
>>60
貧乳萌えはどうすれば…
71<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:03:48.89 ID:Lual1msP
3ヶ月後くらいには韓国が打ち上げたことになってる。
72<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:03:58.47 ID:J4ZkWzP8
≫68
シールを貼った
73<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:04:17.73 ID:qjhPVwYv
日本は30cm解析できても1メートルの解析能力と発表。
柔道選手も日本選手は身長低めに発表、韓国選手は高めに発表。
74<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:04:50.55 ID:AsaQ5dL/
 トム・クランシーのパトリオットゲームって映画で、アメリカが人工衛星写真で女の人のおっぱい判別してたなぁ。
75<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:04:56.12 ID:6HBYu5H6
タリラン 三号 主要部品一覧
躯体 (ボディ) : 東急車両 (日本製)
エンジン回り : 三菱 (日本製)
太陽パネル関連: SHARP SANYO (日本製)
通信機器類一式: 池上通信 クラリオン (日本製)
映像関連機器類: オリンパス、FUJI 写るんです (日本製)
駆動装置類一式: イワタニ・ガスボンベ (日本製)
駆動モーター類: マブチ・モーター
特殊駆動燃料類: 桃屋キムチの素、ハウス、味の素 (日本製)
排気関連機器類: TOTO INAX (日本製)
タリランロゴ類: 寒村/MISUBOHI (韓国製)

種子島レンタル打ち上げ場
深夜割引につき、1時間当たり @¥ 600 (税別)
ワンドリンクサービス、歌い放題 !!!

まあ、こんなところだろう
76<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:05:27.11 ID:7rL3Qhwa
相変わらず韓国の技術をバカにしているけど、
日本のエレクトロニクスメーカーが総崩れになったように
衛星も韓国に奪われるんやろな。
77<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:05:55.03 ID:qgzS06rL
他人のフンドシでホルホルがデフォの国
寄生国家のサガニダ
78<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:06:05.93 ID:Iziur8N1
平気で嘘をつく?朝鮮人は嘘ついたこと無いニダ!誇らしい韓国
強姦?性犯罪?なにか問題でも?・・・・・・・・誇らしい韓国
捏造?俺らと違うことを言うほうが捏造ニダ・・・誇らしい韓国
近親相姦?ふふふ・・・・・・・・・・・・・・・誇らしい韓国
恩を仇で返す?当たり前ニダ・・・・・・・・・・誇らしい韓国

79<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:06:09.67 ID:qWJW6T7Z
韓国国内では
韓国の設計と技術で
海外で組み立てた
韓国製の衛生とロケットらしい

打ち上げ設備は、時期的に韓国が使えないからとか

80<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:06:47.22 ID:YCxnwUu8
>>76
取り敢えず、純国産の衛星作れるようになるまで10年はかかるんじゃないか?
もちろん、韓国時間の10年
81<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  ):2012/05/19(土) 16:07:07.26 ID:nc6r8KJ9
>なぜ韓国が衛星技術の先進国
KTX同様、韓国が手をつけたとこから不具合がおきるニダ。
サムソンも、日本人とか外国技術でできた部分が
国際的に信頼されてるニダ。
ロケットの起源は韓国ニダ。
エンペギのトーテムポールがロケットの証ニダ。
82<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:07:16.81 ID:rBwaiK6d
>>76 白物家電レベルでものを見るなよ。韓国は、中国がライバルだろ。
83<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:07:20.83 ID:/rkpVPja
実は日本の衛星の解像度が一番いいのだが非公開。
一眼レフカメラのシェアほぼ独占の日本の光学技術を
結集して作られているので性能はピカイチ。
でも、他がほしがるので性能は秘密。
84<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:07:20.86 ID:+FYrJKhl
あ      ほ
85<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:08:13.17 ID:QTgZMxOP
>>20
情報収集衛星
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E5%8F%8E%E9%9B%86%E8%A1%9B%E6%98%9F

> 第3世代(大幅向上型)
>   第3世代は、諸外国の光学衛星の開発動向を考慮して更なる高分解能化を目指した衛星である。分解能は60cm級とされており、
>   姿勢制御能力を大幅に向上させて様々な角度からの撮影を行うことができる。
>   また、衛星からの画像を処理するための地上システムも同時に増強されている。
>   資料によると「次期情報収集衛星2」または「次期衛星2」と呼称されている。

> 第4世代
>   第4世代は分解能は3号機と同じだがポインティング性能が向上している。

wikiソースで良ければこれね。
最新の「光学4号機」は分解能60cm級。
だから実は「世界で4番目」じゃないのよ韓国はw
ファビョるからあいつらにはナイショな。
86<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:08:41.33 ID:f0rAQPs+
憎くて憎くてしょうがない日本のロケットで打ち上げてもらって
よくホルホルできるなwww

ほんと、誇りも自尊心も爪の先の程もねえ
恥知らず民族死ねよ
87<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:09:17.02 ID:og0C75HU
各国予想はできるが証拠が無いから悩む所だがネタばらし素人でもEUの性能は予想できる
EUにも関係する事だからEU怒らないのかなー
88<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:09:33.48 ID:BFPDarHK
水に溶ける「トイレット・ペーパー」も作れない国が何を言ってるのかと。。。
89<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:10:43.14 ID:l3qjJbJ6
こいつら本当に恥を知るという言葉を知らないんだな
90<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:10:59.99 ID:H28MPxad
解像度なんて他国にペラペラ喋るもんじゃないと思うけど
日本だって、監視衛星打ち上げ非公開だったし
この衛星も監視衛星の役目も担うなら、機密扱いするのが当たり前
91<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:11:04.46 ID:hqhvBMts
日本では報道されておりませんが...........  
国をあげてCMも使い宣伝して、多くの女性が気軽に韓国旅行に行っていますが、とても性犯罪・レイプ
・近親相姦が多く危険な国・民族なのでみなさん、この事実をより多くの人々に教えてあげましょう。
【韓国】 性犯罪1日60件、3年間で33%増…“性犯罪共和国”汚名[09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316485812/-100
【韓国】 レイプ発生数ランキング、韓国がアジア1位! 子供が標的になる悪質なもの [07/07]★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1310038891/
【韓国】 小学生を性暴行した77才に令状 [09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316511962/l50
【韓国】「ママを殺す」と実の娘を脅迫して7年間常習性暴行 キム氏を起訴 [09/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316512210/-100
【韓国】『性犯罪』=親族間は年間400件以上、児童へは7000件以上[09/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1316083142/
【韓国】 性暴行、公式統計より110倍多かった。成人女性千人中2.2人が強姦被害(未遂含む)[05/30]
(南アフリカの2倍、世界一のレイプ大国)
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212154797/
【韓国】 中学生7人が13歳女子を集団性暴行 携帯で撮影して被害女子に見せつける [09/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317394222/-100
【韓国】 韓国で驚愕事件! 高校生が投身自殺の60代女性の遺体を性暴行!!=2011/07/20
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0720&f=national_0720_197.shtml
【韓国】 韓国の性犯罪…1日平均54.6件、最多地域はソウル=2011/10/17
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1017&f=national_1017_038.shtml
【韓国】 「娘に性犯罪した者に厳罰を!」と訴えたお父さん、翌日娘を性暴行 [2011/12/21] ★4
  http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324471333/
【社会】"韓国では親族間の性犯罪事件が後を絶たず" 実の娘に10年間、性的暴行を繰り返した男を逮捕=2012/01/27
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0127&f=national_0127_052.shtml
【韓国】実の娘を性暴行して妊娠させる 生まれた赤ん坊は10日後に亡くなる 59歳に懲役10年 [2012/02/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328586734/-100
【目指せ!韓国初のノーベル賞】韓国のヨンドン大学が98歳の韓国人男性をノーベル賞候補に推薦  男性の勃起力を増進させる装置を発明 [2/7]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328587748/-100
【韓国】外国人/日本人観光客を狙う性暴行相次ぐも、「国家イメージ損なう」と旅行会社が申告もみ消し
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1335466935/1001-1100
92<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:11:58.79 ID:wRHO4vEa
「小さいロケットを失敗しながら打ち上げる。」

こういうことができず、
人のふんどしで相撲を取っておいて自分の事のように吹聴する。
そして何かあったら因縁つける。
千万年かかっても無理じゃね。
93<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:12:51.94 ID:e23S5Htj
どうせ、韓国の衛星を、日本のロケットで打ち上げられたのを隠してんじゃないのか。
菅が好意で返した朝鮮王国時代の貴重品に味を占めて、あれも返せ、これも返せなんていってくる
節操のない国だと言うことを忘れんなよ。
94<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:13:41.08 ID:Iq7kyvl7
F1の事故の時
日本の衛星の解像度が優秀なら
衛星写真って活用したのかな?
あまり
そんな話は聞かなかったけど
95<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:13:59.70 ID:aSutFHDi
フランス人が作った衛星を日本人が打ち上げただけ
96<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:14:16.90 ID:rIXBQRfB
何だろな〜
根拠もなにもないのに
馬鹿丸出し喜べる火病脳は
いつもいつも大法螺吹いてエクスタシーってか
アッー!
ウザ!
97<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:14:17.55 ID:NY1II7HP
>>93
返したんじゃなくて譲渡な。
向こうは取り返したなんてほざいてるが。
98<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:15:15.94 ID:XHimYaPZ
土人は馬鹿だなぁ
フランス製の衛星を日本が打ち上げただけだろ
99<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:15:24.26 ID:bYv0aOG4
恥ずかしい韓国
100<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:15:49.25 ID:SiySpdAb
ホルホルしないと死んじゃう病なんだろうな
101<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:16:58.52 ID:fO9YAI6y
>>93
彼らの反応です
【日韓】 「アリラン3号、戦犯企業'三菱'が打ち上げるとは」〜勤労挺身隊市民会、声明書で怒り表明[05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337355060/
102<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:17:04.36 ID:/66hSN7G
ブースター無しか。
ペイロード軽かったのね。
103<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:17:04.78 ID:w2ZY9RSR
>>1ほんとバカ。
104<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:17:07.97 ID:0qPA+8Cp

君がもし女性だったら、どっちの男のザーメンで子供を生みたいかな。真剣に考えてくれ。

韓国の男 → 世界一の受験勉強と、愛国教育と徴兵制度で、文武両道のサムライとして鍛えられ。

       戦争になったら、女と子供を守るために、自ら進んでニッコリと笑って命を捧げる、正義の味方のハイテク戦士だ。

日本の男 → 売国教育とジェンダーフリーや、過激な性教育などのオカマ化教育で、戦争になったら、自分だけコソコソ逃げ回るオカマで。

       平和のときは、オカマ化教育で精子が薄いため、満足に女を抱くことも出来ない。




105<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:18:38.68 ID:YCxnwUu8
>>104
兵役逃れの河童、お前が言っても全然説得力無いよ
いい加減気付けよ
106<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:18:40.91 ID:xkTFu6B0
写真見て違和感を感じたが、
三菱マーク下の『日の丸』と『NIPPON』が無いね!
107<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:20:01.88 ID:bYv0aOG4
>>104
そういうことは徴兵に応じてから言えザイニチ。
おまえんとこは侍じゃなくて「サウラビ」だろww
108<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:20:14.00 ID:WCyQn4SI
偵察衛星って高解像度の機材積んだ衛星が高度をどれだけ下げて撮影できる技術を持ってるかろ?
109<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:20:27.56 ID:NhYI8n4n
>サブメートル級衛星を運用している国家はイスラエル、米国、ヨーロッパだけで、
>韓国が四番目に名のりを上げた。

日本に打ち上げしてもらった癖に、
日本より上で、誇らしいって言ってるようだな
110<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:21:11.87 ID:4Jsi3ys6
>>109
しかもフランスの会社に作ってもらった衛生なんだぜ?
111<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:21:47.47 ID:YeM+9fbZ
>>104
パンチョッパリだけは嫌だ。
日本の中でも外でもネットでも、日本人のフリをし続けていかなきゃならない人生
そして来世もまたパンチョッパリ

そんな罰ゲーム、絶対に背負わせられねえ・・
112<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:21:56.75 ID:eFIcbPm3
>>109
   _
   /〜ヽ   なんでヨーロッパでひとまとめ?w
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
113<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:22:12.93 ID:HuFqPlMu
こういうオナニー中のマスカキチョン猿に
「でも日本の全面バックアップ受けてるんだよね?」
とか言ったら顔まっかっかにして怒るんだよね
114<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:22:29.25 ID:88653oEi



自前で打ち上げる能力なんてさらさらないから、何か代償行為して見栄張ると予想していたが・・・・


ホント、間抜けな恥知らず民族w






115<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:22:36.31 ID:IXRgSBul
>>110
スギちゃん?
116<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:22:44.76 ID:8539C7jj
金出した人が一番偉い
僕ら日本人は顧客第一主義を全うしよう

117<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:22:46.82 ID:wCpCFxJC
>>20…○○サブメートルなんて高度な国家または企業秘密。
うれしそうにXXSメートルって言うのは後進国アフリカ並。
中日露、欧州各国は軍事用、民生用に分けて管理して公表なんかしてない。
118<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:22:50.56 ID:0VZPyrH7
>>93
おばあさんが「庇を貸して母屋を取られる」的なこと言ってるAAあったな
まさにあれだと思った
119<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:23:01.29 ID:SVuYOs7K
これが日本の偵察衛星の現実
この程度の衛星でホルホルしてる日本猿
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/71/43/5837143/127.jpg
120<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:23:04.92 ID:qjhPVwYv
★世界で一番優秀な民族、世界がひれ伏す民族
韓国起源説の対象分野は剣道、柔道、合気道、相撲といった日本の武道を始め、刺身やうどん、醤油などの日本食、侍、武士道、日本刀、茶道、盆栽など、あらゆる日本文化、
さらには中国文化、インカ文明、ノーベル賞受賞者、サッカーなど、多岐にわたる。証拠が一切ないにも関わらず主張したり、無理な陰謀説を持ち出したり、
証拠があっても意図的または無意図的曲解を行ったりと、客観性に欠け、恣意的解釈、拡大解釈、思い込みで韓国の民族的・文化的優越性を説くことが大きな特徴である
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9B%BD%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AA%AC

英文解説
http://en.wikipedia.org/wiki/Korean_influence_on_Japanese_Culture

中文解説
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%93%E5%9C%8B%E8%B5%B7%E6%BA%90%E8%AB%96

人類の祖先が韓国人とかイギリス人やサッカーまで韓国起源説を、「公式の学会や論文など」で言うもんだから「韓国の学者は学者ではなくて錬金術師だ」と学会で笑われている
特にイギリスではイギリス人とサッカーがらみで「植民地の未開人の誇大妄想」と評価され、欧米では日本人と韓国人が「区別」される原因の一つとなっている
121<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:23:23.76 ID:yviyqxh4
日本の衛星だって殆ど外国ロケットだろってかずーっと外国ロケットだろ?
韓国ものこり三機はロシアだろ?なんかなぁー盲目的で小学生のイジメレベルなんだよなぁーおまえら
もうなんか日本人として恥ずかしいわ。
122<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:23:50.08 ID:vLb/xUTB

【画像】 朝鮮人の整形後に捨てられたアゴの骨
http://xepid.com/src/up-xepid24942.jpg
123<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:24:25.74 ID:4UUZMVFp
>>104
愛国心あるのに徴兵制を廃止できない国と
売国思想なのに徴兵制がない国って矛盾してるの気付けよ
124<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:24:36.87 ID:RprbJkgO
>>104
理想
>戦争になったら、女と子供を守るために、自ら進んでニッコリと笑って命を捧げる

現実
>ゲストハウス店主の友人が自分の部屋に入ってきて肛門性交および口腔性交を強要して性暴行
125<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:24:41.75 ID:zeWtmLNP
>>17
>>20

日本も持ってるよ。情報収集衛星っていう名前で。
解像度は60センチ級だとさ。

http://sankei.jp.msn.com/science/news/110923/scn11092314250002-n1.htm
126<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:24:49.73 ID:eFIcbPm3
>>122
   _
   /〜ヽ   ガッチリ切ってるな
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
127<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:25:42.12 ID:kKKnY9sr
>>1
災難監視衛星は斬新だな。
128<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:25:53.39 ID:KVVgFvtR

韓国の金で買ったフランス製の衛星を韓国使用に少し変えただけでおk?
129<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:26:14.05 ID:dl+4Koej
チョンはどこまでいってもチョンだった
言ってて恥ずかしいと思うことなんてないんだろうな
130<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:26:23.42 ID:mZdPvArh
>70センチの大きさの物体までくっきり見ることができる
まぁ素人はバカチョンカメラで喜んでおけや。プロの仕様は単純な倍率と素子サイズの
掛け算割り算じゃないってこったww
もしセンサが南朝鮮製ならチョンクソー携帯カメラとおんなじ。バカチョンカメラ以下
民生カメラの基礎が日欧米にはあるのさ(ニコン、キヤノン、ライカ、コダックとか)
海外のモノを買ってこれた現時点で、椅子に捕まってたっちした状態
日欧米ロは社会人です。基礎とする民生技術差を除いて考えても40年くらい遅れてる。
131<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:26:37.27 ID:nF8gan2l
第2表 夫妻の国籍別にみた婚姻件数の年次推移

          昭和60年 平成2年 7年 12年  17年  19年  20年  21年  22年   

夫日本・妻外国
妻の国籍 
韓国・朝鮮     3622   8940  4521 6214  6066  5606  4558  4113  3664

妻日本・夫外国
夫の国籍
韓国・朝鮮     2525   2721  2842  2509  2087  2209  2107  1879  1982

第2表 夫妻の国籍別にみた婚姻件数の年次推移
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suii10/dl/s05.pdf
>>126
アゴの骨には違いないけど、エラだよね?w
133<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:26:42.82 ID:rBwaiK6d

韓国人の独白

 私たちの心で普遍的に発見される欲望がある。
韓国を離れたがりながらも、自身の国を絶えず知らせて自慢したがる矛盾的欲望だ。
自国に愛情と自負心を持つのは良いことであろう。
問題はこの指向が行き過ぎて非理性的だったり、
さらに非倫理的選択までするようになるということだ。
134<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:26:48.67 ID:SVuYOs7K
フランス製とか言っても負けは負け
認めるべき
135<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:27:07.33 ID:YCxnwUu8
>>121
日本語でお願い
136<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:27:31.99 ID:0qPA+8Cp
>>107

そうむきにならずに、サムライについて教えてあげよう。

むかし、むかし、日本国には命知らずのサムライと言う勇者たちがいました。

このサムライたちが日本と皇室を守っていましたが、日本が戦争に負けて、日本人自らの手で、

サムライや武士道精神を絶滅させて、今の日本には命をかけて、国と皇室を守るサムライは一人もいなくなりました。

ところが、このサムライが韓国で生き残っていたのです。

韓国の男達は、愛国教育と徴兵制度で戦う男として、徹底的に鍛え上げられ、

戦争になったら、女や子供を守るために、すすんで命を捧げることができ、ハイテク兵器を駆使して、

勇敢に戦うことが出来る、正に、現代のサムライなのです。

韓国の男達こそ、坂本竜馬であり西郷隆盛なのです。
137<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:27:39.64 ID:clAlEAG8
>>106
まともな国ではないことは確かですよね
138<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:28:22.32 ID:YCxnwUu8
>>136
河童さんは、韓国の愛国教育も徴兵に応じたわけでも無いんでしょ?
139<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:28:33.83 ID:8539C7jj
画素数と解像度をネトウヨは勘違いしてないか
140<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:28:55.97 ID:nF8gan2l

日本よりひどい韓国のニート事情。200万人突破
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329792259/

141<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:28:56.46 ID:HfW+dV90
>>122すごくささがきごぼうです
142イムジンリバー:2012/05/19(土) 16:29:13.08 ID:N7khTfHg
>>134 フランスやロシアに頼んでも、日本に適わない、というのが今回の打ち上げで証明されました。
ちなみに、アリランと一緒に九州工業大学の観測衛星も打ち上げられました。
大学でもやっているんですよ、日本じゃw
143<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:29:16.57 ID:rBwaiK6d
>>136 北朝鮮にあれだけ砲撃されてかよ・・・

それから、侍に憧れてるの
144<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:29:31.35 ID:XK59I3ud
日本の衛星って全部揃えば、センチだかミリ単位の地表の変化まで確認できるんじゃなかったっけ
145<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:30:00.61 ID:SVuYOs7K
>>142
これがJAPの偵察衛星の画像
アメリカが勝手に公開しちゃいましたwwwwwwwwwww
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/71/43/5837143/127.jpg
146<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:30:00.87 ID:zYw7CFoy
日本は今年、分解能40cm未満級の偵察衛星を打ち上げるけどな
147イムジンリバー:2012/05/19(土) 16:30:19.58 ID:N7khTfHg
>>143 違う。さうらび だって、何度言えば・・
148<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:30:31.56 ID:CyGi9DW6
それにしても韓流韓流言ってる割りに在日達は全然通名をやめようとしないし 不思議な奴らだw
149<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:30:33.63 ID:hG97Prn9
ここまでホルホルするということは
韓国内が相当にヤバいことになっている予感
150<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:31:04.67 ID:HuFqPlMu
>>120
こないだテレビで韓国の女教授が「朝鮮には5000年の歴史がある」とか言って
中国人と日本人にゲラゲラ笑われてた。韓国人てほんとこんなキチガイしかいないのな
151 ◆65537KeAAA :2012/05/19(土) 16:31:51.00 ID:8dNhqU4I BE:156557186-PLT(13000)
世界5・6圏って、それは誇らしいのか?
152<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:32:21.54 ID:rBwaiK6d
>>150 学会では韓国は異端児だからね〜。面白過ぎて話にならない。
153<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:32:44.93 ID:eFIcbPm3
>>132
   _
   /〜ヽ  あんだけきると年取ったときおれるんじゃないかな・・
  (。・-・) 
   ゚し-J゚ 
154<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:32:49.10 ID:YXgK8W/q
       __/ ̄/        /'''7'''7          __/ ̄/        /'''7'''7
     /___.    ̄/      / / /._      /___.    ̄/      / / /._
    ノ / /i ̄!       _ノ /i  i/ ./     ノ / /i ̄!       _ノ /i  i/ ./
   /_,./__./ ヽ、_>   /__,/ ゝ、__/     /_,./__./ ヽ、_>   /__,/ ゝ、__/

                        ィ──----、
                      /:: ::: ::::: :: : : : : :\
                     r ゙: : :ノ: : : : : : : : : : : ::ヽ
         r‐-、   ,...,,     /: : : :::::、: : :ヽ: : : : : : : ::::::\
         :i!  i!  |: : i!   /: : : : ハ::、ヽ: ヽヘ: : : : : : : : :::::\
          !  i!.  |  ;|   l: : : : :|: |ヽ |ヽ::ヘ\: : : :: ::: ::::::::::|
          i! ヽ |  |   { : : l|ノ ノ `)ィ==ヽ\:: :: :: :::::::::::|
          ゝ  `-!  :|   ∨:ノ/==、r 'ヾ/´  `ヾ: : : ::::::|
         r'"~`ヾ、   i!    !: | ─-`:   、     ヾ::::::::::|
        ,.ゝ、  r'""`ヽ、i!   ヾl{   |  っヽ_ノ  ゙l: : :::::l
        !、  `ヽ、ー、   ヽ   |iト、.. `i^''´_,,ィ   .:::}::: :: :::ミ
         | \ i:" )     |   !:|ヘ :`v<二ノ/ .:   ,,イミ:: :: :: :ミ、
         ヽ `'"     ノ    ヽ \ `ー'´  / ^`ヘルヘ`
           \      |        \,,___ ィ´   ヘ |

155<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:32:53.70 ID:Jrnq03fl
>一方、韓国はこれから衛星3基(アリラン3A・5号、科学技術衛星3号)を全てロシアで打ち上げる。
>羅老科学衛星は今年10月頃、全南高興郡羅老(ナロ)宇宙センターから羅老号(KSLV-1)にのせ
>られて発射される。

まあチョンの衛星なんて打ち上げてもらいたくないからいいんだけど
なんでこんなやつらに割引価格で打ち上げてやったの?
後ろ足で砂かけるような連中には割高にしろよ。払うかどうかも分からんつーのに
156<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:32:55.78 ID:pOHhUkcK
韓国のカメラ技術は始まったばかりだが
どこから買ってきたのだろう
157<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:33:23.23 ID:nF8gan2l

軍事衛星の解像度は光学電子器機がよくても、飛行高度が高ければ
高い解像度の衛星写真は得られない
すぐに落ちてしまう低高度の衛星をコンスタントに打ち上げられる物量作戦
を取れる国でないと、使い物になる軍事衛星なんて持てないよ
ということで現状ではアメリカ以外それほど資金と技術のある国はない


158<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:33:59.48 ID:3+0uT9tZ
解像度は少なめに公表するのが先進国の常識!軍事衛星兼ねているんだからね。
最高値を公表するのは韓国だけw KTXは時速300キロで走るとかねww
159<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:34:47.43 ID:cl7JbxGR
>>104
これ書いたやつ済州島で韓国軍から逃げ回った弱虫の在日
160<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:35:06.17 ID:Ig5zEw3j
えーと・・・・・・
誰か教えてくれ
いったい韓国がなにをしたんだ?
161<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:35:11.84 ID:MSbVWlsP
>>121
牛乳吹いた
162<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:35:41.93 ID:f/30+z2L
解像度は機密中の機密だから俺らがわかるわけないよ。
アホ
163真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:35:57.50 ID:E3wZ6XmS BE:181890465-PLT(30000)
        |.|                     //
         !|      _,...------、,,,_      / /
         .|  ,. -‐'' ´         ```、/  /
         >'゙                    ̄ ̄` ヽ 、
        /               ,        、 __``ヽ、
        /              /i |、r、ィii.| ,    ヽ   ̄'''''`ヽ
      ./       |        ./ | .|    | .|      ヽ,
      f      |        /  | |     | |  ,    '、
      .|      |      |  ../  .||     | ハ  .|     ヽ
      .|      |     |  ./    |     |' |  |  ト、  ヽ
      |/    |     .| /    `    '  ハ |  .| ヽ,   i
     /   /  |     /| /           / |.|  |  `ヽ, |  
    / _,,.ィ/    |   / .レ    \    /  / ミ|ハ  .|    ヽ
   ///    ./⌒|   / ,,,,,,,,,,,,_,,,     ---i') ``', .|
  ´//    |  .|  /.  、,___, ’     ==| 弋-ヘ.|>
 . ///      弋_| ./    ヾ彡.       ,.ノ  ヽ, リ
   ./   / _,.ィ<|.へィ‐‐、      __,。ィ'゙      |    カメラは”ドイツ航空宇宙センター”謹製です。
   /  /_,,ィ'゙√,\〉/   ヾ'''ァ‐--‐'゙、_ ヽ,゙゙''‐ ,,  |   んで、衛星高度が700km(ISSは400km)だから
  / /‐'゙  /  ゙V     ノノ  `i   〉、\i  ``ヽ、,,|  そもそも解像度云々の話じゃない衛星ですなぁ。
  レ'    . {   .|   .r‐'゙'´ヽ  |  ./:/.)、 `      `
        |   .|   |\、\'、 |  / / /.ィ'
       r┴---┤   |λヽ、ヽi .レ'゙/../-'゙ ヘ、__
        | _,,,,,,,,,,,|   | `iヽヽ::iレ'゙/ノ  / . >
164<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:36:05.17 ID:tPTD9D/b
試験運用終えて実用段階で故障しても打ち上げが原因とか騒ぎそうだな。
165<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:36:18.38 ID:csZcYnQo
1機100億円以上するものを商業ベースで韓国に発注する国があると思うか。
部品を全部、日米欧製のそれぞれ一番良いものを集めて組み立てました。保証できますと言われたとしても無理だ。

多分保険の設定ができないから、当の韓国政府だってそんなことはしない。
166<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:37:12.88 ID:3wqC0Vv5
70センチ四方のものが1つの点として認識される程度ってことでいいのかな?
車のフロントガラスがドット2つで表現される程度ならGoogle mapの主要な都市の航空写真より解像度低いよね
>>158
あの国のスペックって、理想条件が全て整ったときの理論値だから、
実際には、1mも出るか怪しいとおもうのです
168<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:37:48.92 ID:9p/jHByy
やべぇ、もうホルホルが始まったのか
想像以上の異常さだww
169<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:38:16.76 ID:mZdPvArh
>>145
へぇ〜?オタクはそれどこから持ってきたの?kusukusu

170<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:38:50.34 ID:7LkLqCTN
>>160
日本に衛星を打ち上げさせてあげた
171<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:39:03.28 ID:qjhPVwYv
−我々は22年前の浅田真央を忘れない−
ロイ・ジョーンズ・ジュニア
1988年10月2日、ソウルオリンピックボクシング競技ライトミドル級に出場。
決勝戦で地元・韓国の朴時憲と対戦。2度ダウンを奪い、有効打も86対32となるなど圧倒したものの、
不可解などというレベルでは済まされない露骨な地元判定で2-3で負けとなり、銀メダリストとなった。
文句なしの勝利を確信していたジョーンズは泣き崩れ、記者会見でも泣きながら「盗まれた金メダルを返してほしい」
と訴えたことから、「盗まれた金メダル事件」として知られる。
浅田真央ちゃんの涙は勝負に負けたからではありません。
八百長の試合のだしにされたことへの涙です。
キム・ヨナの点の盛り方を見れば素人でも八百長だとわかります。
NYタイムズ2月25日
スコット・ハミルトン(1984ゴールドメダリスト)
キム・ヨナがどれほど簡単に加点を得るかは驚嘆するほどだ。
彼女が氷上にいる全ての瞬間に加点がなされている。
僕が思うにこれは歴史に残る八百長試合だ。
172<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:39:14.17 ID:3PwHOGBj
韓国の衛星からは、画像送られてきたのかな?
まさか、画像も送られて来てないのに、ホルホルしないよね?
173680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/05/19(土) 16:39:24.24 ID:QfRZIKru
隣に日本と中国があるのにやっと5〜6位
174<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:40:12.67 ID:SVuYOs7K
>>169
はい
反論できない馬鹿は黙ってろ
http://plaza.rakuten.co.jp/mcneill/diary/200409200000/
175<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:41:17.85 ID:/OaXT4WJ
何もしてねぇのに誇らしいw
ノーベル賞取れないのに世界一優秀w

凄いですねw韓国憧れちゃうなぁw
176<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:42:26.33 ID:+7EUY7al
フランスに発注して製作した衛星がいつの間にか韓国製と言い張ってるのがスゲえw
177真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:42:35.95 ID:E3wZ6XmS BE:121260645-PLT(30000)
         \、\ヽ、.,ィ'゙          ``ヽ,
       ,....--`ゝ                 ヽ,
     ,.ィ'´_,,..ィ'''' /   ,   ',  ,         ヽ
   /-'''フ'゙    /  l /r、ィvィ''| |       i  , |
 /´ ./    /  | / |    | | |、   ,    |  ', |
   /    /   i  ,| | .|    .| .| | ヽ  |    |  ヾ|
  /  /i   |  / |.| .|    .| |.| ヽ  |    .|   ヽ,
 ./ ./ ./   .| / .!| |    | |l  ヽ .|、   i |_‐-- ,,,, ヽ,
 /'゙   .|  /゙i | ヘ __!\! ,   、 _,ィ  ', | .i   | | ゙゙゙̄<⌒``
. '    | / ',.| .|{ ', ’''‐--    _,,,,,..V'゙ |  .A .|'i  、 ヽ,
     |./   > |'ヽ| ヾ=‐     ’、,,,,,.ィ   ! .ハ|ノ  ヽヽ,ヘ
     レ  /ィ!|  '、         `~    ,〉/''゙!|、    ヽ `` 
       /'゙/  ,,ィ`r 、,_ ,..-‐ヘ  _,,./,レ、 ヽ'''‐\  '、    ちなみにさ、本気の偵察衛星なら、高度は300km位にする
        | / ,/ィ/  `ヘ_,,,)'''く´ / '、| \、',   \、i    でも、韓国には無理なのよ。
         レ゙ .//     }  i゙l  ``、     `    `    低高度だと寿命が短くて数年で打ち上げなおさないといけないから。
         .///       /||  |  ./:ハ             で、700kmっていうと、寿命的にも長くとれる普通の観測衛星。
         //゙       / N .i  /:/ /''|             サブメートルとか言ってるけど、そんなもの駆使するような使い方
       〈v゙゙゙゙゙゙゙'''''‐‐ 、, .代Ni / /./ /,ノ |             してたらただのアホ。さらに、韓国は国際的な衛星追尾アンテナが
                                       無いから、韓国の上空でないとデータが送受信できない。
178<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:43:05.74 ID:SuzvmZ1p
ホルホルするのは他国に迷惑かけてないし、勝手だからいいんだけど、
なんか痛々しい。
179<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:44:42.98 ID:eFIcbPm3
>>177
   _
   /〜ヽ   それって命令発行してから
  (。・-・)  確認するまで時間がかかるってことか・・
   ゚し-J゚ 
180<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:45:13.46 ID:g41He8uj
日程通りってあるけど、韓国のせいでかなり待たされたんじゃなかったかな
181真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:45:28.72 ID:E3wZ6XmS BE:109134836-PLT(30000)
>>179

まぁ、また上空に来るまでは何にもできないねぇ。
182<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:46:03.57 ID:RLUjgbnI
>>174
2004年って?
183<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:46:28.47 ID:TGHpRywH
8年前の画像を持ってきてホルホルしてる馬鹿がいると聞いて(ry
184<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:46:51.68 ID:99jUcvJF

なんというか、ここまで上っ面だけだと哀れになってくるな…。韓国。
185<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:46:58.04 ID:T7j2EJrw
フランス製衛星を日本が打ち上げて韓国がホルホルしていると聞いて
186<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:47:09.27 ID:l2e0JHls
発射地に日本を選ぶのは構わないが、どうせなら有人ロケットで韓国人すべてを宇宙に飛ばして地球から葬りさりたい。
187<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:47:18.96 ID:33c+zd0F
>>20
防衛機密ばらす馬鹿はいない。
光学か赤外線かも含めてな。
気象観測に特化してデータ配信するとか、
そのために他国の軌道を借りるならあるいは発表するかもしれんが。
188<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:47:26.52 ID:PxjUGzc8
日本に打ち上げてもらったことが、そんなに誇らしいことなのかなあ?
そくわからんのだが???
189<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:47:27.48 ID:5g1DKUK8
日本の衛星の解像度は干してある下着の柄まで判る…らしいw
190<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:47:36.61 ID:SVuYOs7K
ネトウヨ
怒りの現実逃避
191イムジンリバー:2012/05/19(土) 16:47:46.30 ID:N7khTfHg
日本、アメリカ、ロシア、、、ん?韓国が4番目、ってことはインドや中國は入ってない、という事か??
中國がそのレベルであることは肯定出来るが、韓国より下という事は無いな。
192<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:48:27.96 ID:EwwNZCGq
所有権だけでホルホルできるなんて、チョソって頭あったかいミンジョクだね。 知ってたけどwww
193<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:48:56.06 ID:lT98O8hg
>>188
フランスが作り日本が打ち上げ、韓国がホルホル
194<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:49:01.23 ID:mGwrg9M1
何を誇っているんだか、自前で打ち上げる技術もないのに
どんだけエラそうにしても中身が伴ってないリストラ寸前の役立たずオヤジと同じだな
で、乖離した分のストレスは日本憎し日帝憎し秀吉憎しに置き換えてる
195<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:49:04.10 ID:TGHpRywH
今日もチョンは自分の間抜けぶりを晒しただけだったw
196真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:49:04.06 ID:E3wZ6XmS BE:381969779-PLT(30000)
>>190

白黒の写真振り回して面白いか?
197<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:49:29.90 ID:RLUjgbnI
>>190
8年も前の画像見せられても
198名無し:2012/05/19(土) 16:50:04.83 ID:1nlIjqdG
>>1
韓国の衛星は韓国で製造されてません
はい終了
199<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:50:23.19 ID:SVuYOs7K
反論するなら画像付きでどうぞ
200<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:50:27.37 ID:nDuw10hm
韓国の報道を動画で見たけど
しずくのPV使ってアリランの説明してたwww
201<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:50:28.16 ID:3PwHOGBj
>>190
自問自答なら他でやれ
202<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:50:39.46 ID:HuFqPlMu
>>178
いや迷惑でしょ。特に日本人にとっては。
203真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 16:50:42.18 ID:E3wZ6XmS BE:254646667-PLT(30000)
今の品の偵察衛星は…

光学4基、レーダ4基が上がってたような。

まだまだ増えるかと。
204<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:51:24.56 ID:XK59I3ud
>>174
そのサイトが信用できるかは知らんが、そのサイトでも
解像度は秘密って書いてあるのに、なんで、米国が勝手に公開したって言い出したんだ
205680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/05/19(土) 16:51:59.65 ID:QfRZIKru
まず戦争してない日本には偵察衛星が必要ない件
206<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:52:14.29 ID:eMAp3d9i
ええと・・・突込みどころ満載過ぎて、手ごろなコメント思いつかないよ
207<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:52:41.70 ID:xFU01KFQ
どんなに良い道具でも、使う人間がアレだもんなぁ・・・
こう言うのを、宝の持ち腐れってんだな。
208<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:53:55.94 ID:Q1Nqm+vw
東京都三鷹市にあるナンチャラ光学、衛星用レンズシェア世界一!
アメリカの偵察衛星のレンズもここの職人さんが磨いてるんだよね。
なんか半年くらいどこかへ拉致られるらしいけどw
209<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:54:12.22 ID:0y4TYzon
>>188
かつてアメリカに日本が気象衛星打ち上げてもらったときは、誇らしいというより有難いという気持ちのほうが大きかった。
まぁロケット開発者にしてみれば「いつかは・・・」そう思ってみていたことだろう。
210アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/05/19(土) 16:54:36.96 ID:1tFpYnLJ
>>1
> 羅老科学衛星は今年10月頃、全南高興郡羅老(ナロ)宇宙センターから羅老号(KSLV-1)にのせられて発射される。

ペイロード100kgのロケットで打ち上げる衛星って何が出来るの?
211<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:55:03.66 ID:S40F6RG/
宇宙に行ったら世界一なのにな。いつになったら地球から出れるん?
212<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:55:12.80 ID:HuFqPlMu
韓国人の子供が「ウリナラはすごい国なのになんでイルボンで打ち上げるの?」とか聞いたらその親が逮捕されそうだね
213<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:55:25.85 ID:mZdPvArh
>>1
はいはい、ボクチャンよかったね^^
きっとそうなんでしょうねぇ。で、このソースの記者はNORAD情報の絵を日本の画像だって
言ったんだ。へぇ。スゴイ専門知識を持った記者さんだね♡
めでてーな、オマエwwww
>>205
情報収集は開戦してからでは遅すぎるのです
215<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:55:40.92 ID:SVuYOs7K
白黒とかカラーとか言ってる奴は何がいいたいの?
日本の偵察衛星はカラー専用なの?
216680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/05/19(土) 16:55:57.85 ID:QfRZIKru
>>208
世界中の衛星や天文台で日本製のレンズが使われてるらしいね
217<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:57:16.66 ID:ofpKjr0S
これでロシアが立て続けにわざと失敗させたら笑えるんだが
218<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:58:27.27 ID:zeWtmLNP
>>174
>>190
それ、光学衛星の画像じゃなくレーダー衛星の画像だぞ。しかも、1号機。
今、運用しているのは光学4号機とレーダー3号機。
現実逃避しているのは空想小説のような教科書読んで歴史だと勘違いしている、
おまえら、バ韓国人だろw
219<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:58:28.54 ID:S2ZgL5vr
宇宙でも韓流ブームが始まった…
220<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:58:39.05 ID:Ig5zEw3j
>>170
なるほど、そりゃめでたい
打ち上げを成功させたことで日本の信用がますます上がるな
221<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:58:53.64 ID:wHpPST1U
>>11
だね。だから法則が発動せずに済んだみたいだ。
222<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:59:25.16 ID:Qv8NxkX8
【韓国】 誇らしい韓国、世界で4番目にサブメートル級衛星運用
〜来年には観測衛星技術世界5、6位圏に

#嬉しくて嬉しくて、ホルホルしまくりのインフォコメですなW。
223アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/05/19(土) 17:01:01.01 ID:1tFpYnLJ
>>221
しからばKTXやK2の惨事は何事か。
224<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:01:06.53 ID:mZdPvArh
>>215
わかんねーなら、引っ込んでろよ、ど素人のカスwww
225<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:01:17.14 ID:43YS+CYb
>>20
日本は光学技術はイマイチ、ソニーもドイツから輸入してる
226<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:02:39.19 ID:SVuYOs7K
>>224
普通の偵察衛星はカラーと白黒に対応してるよ
ネトウヨの>>196が白黒って馬鹿にしてるから書いたんだが?
227<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:04:24.63 ID:HcWtVJkd
>当初の日程通り、

当初っていつのことだ?

出発間際のバスに遅れて、
乗客の迷惑も顧みず、
「待ってくれ〜」と喚いてバスを止めたのは誰だ!!
228<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:04:36.66 ID:wHpPST1U
>>223
韓国人が運用しているから。
まぁ、今回は製造から打ち上げまではほとんど韓国人の絡む余地がなかったからいいのだろうけど、
運用が始まったら何かとんでも無い不具合が起こるのじゃないの?
229<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:04:49.26 ID:/OaXT4WJ
ピーヒョロピーヒョロ今にも爆発しそうな
ロケットエンジンで早く打ち上げれるようになると良いねw

230 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 17:04:49.72 ID:lW+xLO6j
相も変わらず、世界で何位何番目としか言えないのかよ
231真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 17:05:02.89 ID:E3wZ6XmS BE:194016184-PLT(30000)
>>226

昔は白黒が主流だった。
普通のCCDカメラだからね。

”今は違うよ?何言ってんの?知らんのかコイツ?”
ってはっきり言っちゃうと傷つくかもしれないから、「白黒」って言っただけ。
232<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:05:03.87 ID:3PwHOGBj
>>226
で、韓国の衛星とやらからは、自称世界屈指の画像は送られて来たのかな?
233名無し:2012/05/19(土) 17:07:02.33 ID:2YJ7ZoTn
介護士が居ないと一人歩き出来ないびっこがぁ
234<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:07:09.54 ID:OpVKvUys
俺素人だから解からんねんやけど
チョンコはこの衛星で何するん(´・ω・`)
この衛星を使うことでなんかチョンコにええことあるん(´・ω・`)
235<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:07:14.60 ID:meeXLcOu
将来、衛星技術が発達したら露天風呂のぞき放題なの?
236<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:07:50.55 ID:6Kak2fCd
軍事用を除いた4番目・・・
237680円 ◆7ZL.3C19WKcC :2012/05/19(土) 17:08:01.51 ID:QfRZIKru
>>235
国家機密です
238<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:08:54.79 ID:/TihHSBw
まだ日本に打ち上げてもらっただけだろ。
この衛星が正常に運用でき実績を残して初めて・・・まあ大したレベルではないがホルホルだろ。
これで役立たずなら、単なるゴミを日本に打ち上げさせただけになる。
239アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/05/19(土) 17:09:10.94 ID:1tFpYnLJ
>>228
フランスから貰った運用マニュアルが英語で書かれてたらさもありなんw
240<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:09:14.68 ID:ZZ+C2VG3
また無意味な順位付けか
241<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:10:24.78 ID:pQb3Q2YD
露天風呂覗きで衛星使わなくても、チョン売春婦を露天風呂に入れたらいいやん
242<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:10:31.43 ID:pOHhUkcK
朝鮮人を虐めるな
この件は日本人の犠牲者はいないのだからいいじゃないか
でも三菱重工には何十人も実習生突っ込んだのかなぁ
243<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:12:30.59 ID:4x/6MJYf
>>171
そのロイジョーンズジュニアは後にヘビー級の世界王者になるんだよな。
244<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:13:09.40 ID:HJz89+yI
ちなみに日本は>>1を上回る0.6メートル級情報収集衛星光学3号機を平成21年に打ち上げています
http://www.jaxa.jp/press/2009/11/20091128_h2a-f16_j.html


さらに後継機の光学4号機は解像度はそのままで
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/science/529281/


さらにさらに2014年には解像度0.4m以下という世界最高性能の光学5号機偵察衛星を打ち上げ予定です。

【チャイナネット】自動車のナンバーまで識別できる? 北東アジアを見下ろす日本の「スパイ衛星」[03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331020321/

【宇宙】日本政府 世界最高水準の「高解像度情報収集衛星」 開発へ 40センチの物体も識別
http://unkar.org/r/newsplus/1233403345

日本が情報収集衛星の打ち上げを延期、「世界最高解像度」=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0919&f=it_0919_002.shtml

日本が偵察衛星打ち上げ成功 解像度は地上数10cm
http://unkar.org/r/news/1316795868


もちろん韓国と違い、完全純国産ですw
245<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:13:29.83 ID:pScnH5dq
世界随一の朝鮮技術と言えば近親交配による遺伝子的な人格破壊法とかいっぱいあるだろ。
246<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:13:48.78 ID:4MbCqVEL

韓国がしたことは何?
衛星どこ製?
247真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 17:14:10.47 ID:E3wZ6XmS BE:491103599-PLT(30000)
                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|   アホみたいに突っかかってくるのもいいけどさ…
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|   相手がどんな仕事してるとか、どんなのに詳しいとか
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |   ちょっとは考えろよと。
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|   「お前以外はプロなんだよ。」って事も考えろと。
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
248<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:14:54.98 ID:AcIbdGCa
軍事衛星なのに、こんなに情報晒していいの?
まあ、管制に失敗してどこかに行きそうだからいいんだけど
249<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:14:56.63 ID:la40Uj7b
>>225

ケースバイケースだろ高性能のレンズメーカーなんて僅かだしドイツはスナイパースコープのレンズを日本から輸入してアメリカ軍に売ってるぞ。

250<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:15:08.31 ID:UsF7JqS6
技術者の引き抜きが難しい分野での
韓国の科学技術の遅れはひどいもんだな
251真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 17:15:17.06 ID:E3wZ6XmS BE:72756926-PLT(30000)
ちなみに言うとさ、今どき赤外だけの白黒とか積んでる偵察衛星は無いわ。

普通は「アレイ」で多波長をいっぺんに観測するもんだわ。
もったいない。
252<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:15:20.06 ID:28Y2t03l
結局チョンは何もできず金払ってホルホルしてただけなんだな
衛生に名前つけただけとかみじめすぎw
253<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:15:30.02 ID:zD7T2USM
これ日本を見るために上げたんとちゃうか?
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 17:16:05.19 ID:6lWILeDy
せっかく気持ちよくなってるんだから
気持よくさせとけよ!
世間から笑われてるのに気づいてないんだから
255<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:16:08.25 ID:cu5MD1gQ
この記事間違いだらけじゃね?
256<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:16:13.97 ID:VRGEikxl
この衛星で、自国のレイプ犯罪を減らせるといいねwww
257<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:16:38.85 ID:ZQUBVCkB
わかりやすく言うと、
韓国では衛星本体作れません
韓国では打ち上げロケットも作れません。

金払って買った衛星を他国のロケットで上げてもらったので運用するよホルホル
258<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:17:27.66 ID:hS6TYxY4
>>257
まるで、韓国が衛星を運用できるみたいではないですか…w
259<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:17:31.39 ID:EwwNZCGq
>>252
まー本国人の税金が投入されてんだから、「はいはい良かったねー(棒)」で済むけど、
棄民のパンチョッパリには1ミクロンも関係ない話なのにねwww
>>1
おフランス製じゃねえか。
261<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:17:35.33 ID:MB7kZu0s
>>251
いまや貴重な衛星軌道(デブリがいっぱいだから)を
ごみで1つつぶすようなもんすよね
262<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:18:10.65 ID:mwrF99GJ
これ別の記事で見ると衛星の肝心な部分日本製多いな・・・。
まぁ好きにホルホルしてりゃいいけどこっちの製品使うなks。
263<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:18:17.33 ID:1xoqi+mj
>>257
早い話が

「韓国が一から作った物は何も無い」

ってことですね
>>8
ベ戦のメリケンみたく
キッチンでも静止軌道に乗せてみそうだ・・・w
265真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 17:18:37.75 ID:E3wZ6XmS BE:72756926-PLT(30000)
で、白黒クンは逃亡か…

アホかと。
266<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:18:49.05 ID:EAnoi0bm
>>257
しっかし、なんでそのザマでホルホル出来るのかが分からん・・・。
もしかして、ホルホルって、「自尊心付きの笑い」って意味じゃないのか?
267<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:19:01.05 ID:0iSO/Wj4
運用失敗で日本のせいと言うに1000ペリカ
268女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 17:19:05.39 ID:BI25smPE
こっちでも真紅ねーさん大暴れ?


えーと、アリラン3号って、どこが作った衛星だっけなぁ?
269名無し:2012/05/19(土) 17:19:08.05 ID:1nlIjqdG
>>249
なんだって!?
ミンスの馬鹿が聞いたら騒ぎそうだなwwwwww
>>263
シールは韓国で作ったニダ!かんしゃく起こるニダ!
271<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:19:20.52 ID:EwwNZCGq
>>257
しかもそれを一番大声で叫んでるのは「国を捨てた棄民」って辺りがまたwww
そんなに祖国が誇らしいなら帰国しろよwww
272<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:19:42.13 ID:wjTvfrEY
引っ越しのとき金払えばゴミも持っていくからな
273<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:19:47.70 ID:SPLF3nvn
>>1
ふ〜ん、自分達で打ち上げれるようになると良いね
274<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:20:24.82 ID:0iSO/Wj4
>>268
ステッカーぐらいは韓国製ですよね?w
275女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 17:20:25.57 ID:BI25smPE
>>265
あんたが虐め倒すからでしょうが
>>273
中部電力はペットボトルロケットを業務で使ってるけどね。
277真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 17:20:51.42 ID:E3wZ6XmS BE:169764274-PLT(30000)
あーちなみに、KOMPSAT3の組み立ては韓国でやってるから。

まぁ、しっかり納期に間に合わずに【打ち上げを延長させる】なんてことをやらかしましたけどね。
278<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:21:05.88 ID:HJz89+yI
>>257
でも運用は出来るんだw
279女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 17:21:27.57 ID:BI25smPE
>>274
H-2Aにもなにやら怪しげなのが貼ってあったっけな
280<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:22:11.11 ID:6qy4VHxx
まあいつもの「観測強国」とやらになるためには、
観測体制維持のための定期的な衛星打ち上げコストと他国のロケットに頼るらざるを得ないリスクに、
財政が耐えきるかどうかだな
281真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 17:22:43.44 ID:E3wZ6XmS BE:90945353-PLT(30000)
>>278

まだ引き渡されてないと思うわよ?

衛星軌道にちゃんと乗らないと引き渡ししないしね。

まぁ、アリラン2号は「宇宙迷子」になっちゃったけど。
282女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 17:22:51.18 ID:BI25smPE
>>277
ノックダウン生産?

打ち上げ遅延させた分の違約金(?)って請求されんのかな?
283<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:23:37.76 ID:0iSO/Wj4
>>279
なんか汚された気分・・・
ロシアのロケットみたいにブッカケされなかっただけマシかな?
284アップルがいきち ◆SEGAx78B26 :2012/05/19(土) 17:23:40.63 ID:DNAXPbXZ
>>247
しんあかは王立宇宙軍の士官候補生だって聞いたが。
285<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:24:00.77 ID:b3+IccD8
>>1
>観測衛星技術先進国へ行く踏み台を用意した
相変わらず気持ち悪い言い回しだな
最近フジテレビのニュースコメントがこんな感じになってきたが
T-RAINの先頭に投入した後に別軌道にもちゃんと乗せたんだっけ?
んで使い終わった2段目を再点火して高軌道搬送実験?
もうね、アホかと馬鹿かと・・・w
>>284
高確率でスリーダイヤモンドかプレアデスの乙女だと思ってるんだけどねえ・・・中の人・・・
288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:25:06.99 ID:MK4I07Ny
外国に作ってもらいw
敵国に打ち上げてもらってww

さんざん遅れておいて
「当初の日程どおりに打ち上げ」www

勝手に機密をべらべらしゃべっておいて、
日本が機密情報を漏らしたとか言い出す。

289<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:26:23.93 ID:xNOsr1qb
軌道に乗ってもトラブル続きで使い物にならずフランスだからと言い出すに1ジンバブエドルwww
290女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 17:26:28.95 ID:BI25smPE
>>281
迷子になったのって、アリラン1号じゃなかった?

いらん入力して、不安定にした挙句ロスト
NASAにそっぽ向かれ、JAXAにそっぽ向かれ、ロシアに泣きつき1度は発見
2回目は相手にしてもらえなかったってやつ
291子烏紋次郎:2012/05/19(土) 17:27:12.53 ID:w1UrbfIH

KARA 殻 骸 空 阿呆 無 チョン
>>290
一回みっけて再ロストってどんだけだよ・・・

1bit通信で数十億キロ彼方のジンバルロック止めたどっかの国が変態過ぎなのか?
293<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:28:24.86 ID:dL0z9vv9
>>32
日本のは
分解能60cm〜40cmって言われてる

次打ち上げるのは40未満とか噂も
>>289
100ガバス賭けてもいい。
295<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:29:16.69 ID:KZbjzCel
空の上から同じ雲を見たとして、たぶん日本人とは色も形も違って見えるはず。
296<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:29:50.22 ID:/5A3sCHr
>>292
それは、変態杉だろ…
>>293
あくまで分解能のスペック公開は「準天静止衛星軌道上で」の話だからね。
米軍並みに高度を落せば寿命は落ちるが解像度は上がる。
298女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 17:30:29.81 ID:BI25smPE
>>283
さすがに、種子島宇宙センターからの打ち上げだからねぇ
さすがにそれは無いと?w

>>292
再ロストは、もしかしたら、手足がついたのかも
299<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:30:30.94 ID:qjhPVwYv
アリランの起源はエベンキ族 
・穢(ワイ)族 = ツングース系エベンキ族
今、半島を席巻している朝鮮人の祖先「穢族」は、半島の新参者。
北方から半島へ流入してきた狩猟民で、農耕や牧畜をしてたわけじゃない。
自分の小便で顔を洗うと支那の史書に記された、蛮人「穢族」の子孫が朝鮮人。
高句麗や百済とは文化的にも遺伝的にも無縁の異民族だ。

韓国人朝鮮人、在日韓国朝鮮人の起源判明 (韓国とロシアの学者のフォーラムでの
発表であきらかにされた事実)
朝鮮民族とツングース系の代表民族であるエベンキ、エベン族とは
共通風習、歌、言葉などから、「朝鮮民族」とは同じ流れと分かる。

共通性:檀君神話の起源エベンキの神話と同じ熊と混血して生まれた祖先。

文化:アリランのルーツはエベンキのアリラン・スリー、仮面、オンドルなど
ちなみに半島ではアリランと言う言葉自体に意味は無い、
エベンキの言葉では意味はハッキリしているw

宗教:巫女ムーダン文化、ソッテ、チャンスン、草墳(埋葬文化)もエベンキがルーツ

朝鮮とエベンキ、ワイ族には、棒を立てたソッテ、トーテムポールのチャンスンが共通。
朝鮮の神社にあたるものであるソッテって、こんなものなんだよねw
いずれにしても、森を大事にする神社とは似ても似つかぬもの。
http://www.flet.keio.ac.jp/~shnomura/mura/contents/mid/Img2046m.jpg

これも、エベンキなどと同じ風習。中国や日本にはない。
チャンソンと呼ばれるトーテムポールの様な木像と同じで、エベンキ族と朝鮮でだけ見られる。
http://zaiwakan.hp.infoseek.co.jp/hanguku0311.files/image043.jpg
300<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:30:54.44 ID:QlhvoHPr
親日罪で逮捕だな
301<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:31:19.44 ID:ZvEQf57M
外国から衛星買ってきて、外国に打ち上げてもらうだけですごいのか?
302女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 17:31:59.79 ID:BI25smPE
>>296
「はやぶさ」はそうやって制御され、地球への帰路についた・・・


いや、探し出した人もすげぇと思うけどさ
303<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:32:00.92 ID:0iSO/Wj4
>>292
管制室は北と同じように視聴覚室みたいなのでお願いします。
俺はH-IIA宇宙開発のプロだ。
韓国の衛星だってぶち上げてみせらぁ
でも、消火剤だけは勘弁な。
305<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:32:53.74 ID:oO6PcH5D
>>301
>外国から衛星買ってきて、外国に打ち上げてもらうだけ

【日韓】 「アリラン3号、戦犯企業'三菱'が打ち上げるとは」〜勤労挺身隊市民会、声明書で怒り表明[05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337355060/
礼を言うどころか文句も言ってます
306<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:33:09.84 ID:Qa0tdGtp
「は〜今回は骨が折れたわ」
307<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:33:53.48 ID:g8g4AAkF
>>290
アリラン1号だね確か操作ミスだったと記憶してる
あのときもノムタンの酋長棒で呼び寄せろって言ってた
ちなみに1bit通信ってonかoffかだけの通信
0か1しか送れないのよ。
要は再起動スイッチに触ったらシステムがリブートできる環境ができてないと1bit通信じゃ意味が無い。
激マジに最終手段。
309<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:35:14.97 ID:oO6PcH5D
>>306
JAXAの打ち上げスケジュールも迷惑を被りました

H-IIAロケット21号機の打ち上げは2011年9月の予定だったが、アリラン3号の製造遅れにより、2012年5月18日に実施された。
310 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 17:35:55.89 ID:dIkSm1sD

この写真は米スペースイメージング社(本社コロラド州 デンバー)の衛星「イコノス」が撮影したもの。
場所は北朝鮮の東海岸にある舞水端里(ムスダンリ)である。
北朝鮮は98年8月31日この発射場からテポドン1号を発射した。イコノスが搭載しているカメラの解像度は1メートルである。
http://www.kamiura.com/abc12.html


何言ってんだこいつ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 16:30:00.61 ID:SVuYOs7K
>>142
これがJAPの偵察衛星の画像
アメリカが勝手に公開しちゃいましたwwwwwwwwwww
http://plaza.rakuten.co.jp/img/user/71/43/5837143/127.jpg
311 【九電 78.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 17:35:58.07 ID:xgvS4fJP
<丶`Д´>打ち上げ技術
312<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:36:52.33 ID:6TnCXPLm
偵察衛星なんて、何機も打ち上げないと、ちゃんと運用出来ないはずだけど、どうする予定なの?静止軌道まで、持って行く訳じゃないんだよね?
>>312
そもそも偵察衛星は自分の隣国を集中監視するのでなければ静止衛星軌道に設置する利点はほぼ無い。
高度が高すぎる、分解能が下がる可動性がない
314女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/05/19(土) 17:39:26.74 ID:BI25smPE
>>311
羅老宇宙ロケットもさ、発射失敗まで自国の技術で作り上げた韓国オリジナルだったんだよ

んでも、打ち上げ失敗したとたん、実は1段目はロシアのロケットですってなった
>>142
大学どころじゃない、
自治体レベルで成層圏ロケット作ったり
小型ビーコン衛星作ったりくらいはしてる。
316<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:41:22.96 ID:dL0z9vv9
>>310
90年代の記事出してきてもねえ・・・w
>>312
それは、極力、任意の時点で任意の場所を!という要求を満たす為に必要なもの
何日か置きに定期観測するだけなら、数は要らない
318<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:42:18.15 ID:c4T8CRld
>一方、韓国はこれから衛星3基(アリラン3A・5号、科学技術衛星3号)を全てロシアで打ち上げる。
韓国と縁が切れたw
今回は開店セールで安く上げてやったが、次は通常価格だからw
319イムジンリバー:2012/05/19(土) 17:42:26.35 ID:1Rj9VTxy
>>145 ははは、白黒かw google earthの方が上だな。何時の代物だ??
320<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:43:24.16 ID:wbKunIKE
              ∧__∧
              <丶`∀>   打ち上げ成功 ニダ♪
             /,   ⊃ 
             (_(:_:_, )  
             ( )しし'
            ((;;))
            (;; )))
           (('' ;;:)))
           ((  ))
          (;;" ' ::;;))
           ((   ))
    ドドドドド (; ; : : ; ;)) ドドドドド
          ( (   ))
         ( ; ; " " ; ) )
 r⌒ヽ  r⌒ヽ( (  ) )( ⌒⌒) r⌒ヽ
    (⌒⌒)   (;;"" ::;;)))) ''';;;  )))
321<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:44:42.97 ID:mGwrg9M1
>>209
朝鮮にもまっとうな技術者がいたら同じようなこと思ってるんじゃないのかな
誇りとかナンチャラ強国とかは朝鮮マスゴミや文系政治家が言ってることだろうし
まぁまっとうな人だと逃げ出してしまう国だからなぁw
322イムジンリバー:2012/05/19(土) 17:44:47.06 ID:1Rj9VTxy
>>145 ははは、白黒でグーグルアース以下の代物を、今後も日本は更に打ち上げるの予定なのか?
それじゃあ、日本は馬鹿を通り越して気が狂っているとしか思えないな。
そこまで日本がバカだと考える方が、バカじゃないのか?
323<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:45:26.62 ID:brm+XWh4
次はロシアでかー
結局自前で上げることは、断念したんだねw成長したじゃんwww
324<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:46:30.30 ID:GyTwIgVE
>>20
まだサブメートル級1機しかないのにこんなこと公表しちゃうチョン国可愛い♪
それなくなりゃ終わるのに・・・。

4番目ってのは民間利用、軍事用で見ると6番目って話だが実際んところ今の打ち上げられる戦略的な衛星だと
おそらくサブメートルとか腐るほどあるんじゃないかと・・・。
325<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:46:48.35 ID:ReODqMiu
ドブ川は>>310を読んでないのか
326イムジンリバー:2012/05/19(土) 17:48:03.86 ID:1Rj9VTxy
>>120 韓国起源説の対象分野は

その痕跡が韓国国内に一つも残っていないという事が不思議ですね。
きっと、日帝が綺麗に消し去ってしまったんだろう。日帝の強さだけは本物のようです。
327<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:48:36.30 ID:VYD3/QCS
日本はサブメートル級衛星持ってないのか、と思ったが
そもそも軍事衛星自体が不用なだけだな
>>323
超大国で無い限り、国の広さと経済規模で、できる事と、出来ない事がありますからね
そして、出来る事でも全部をやろうとする無理
今は、当面の必要性に、開発が追付かないだけで、諦めてはいないと思いますよ
329<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:49:20.36 ID:S40F6RG/
>キム・スンジョ航宇研院長は「発射計画中の衛星4基を全部成功的に運営することになれば韓国
>の観測衛星技術は世界5、6位水準に跳躍することになる。

現水準は、6位水準まで跳躍しないと届かない位置。
330<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:49:32.44 ID:dL0z9vv9
>>324
そりゃあ イッパイ有るだろね

なんたって おフランスが韓国に売ってくれる程度の技術だからw

まあ70cmとか よそはもう通り過ぎた技術だし
331<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:50:11.56 ID:hYnuAGzJ
Fおこらしい「 」
そんなFおこらしいUNKO人生っすかw
韓国の為に言うけどさ
身の丈を知るべき。
台湾は無理せず、自分の国力に見合った産業を特化させて発展してきた。
韓国は所詮、日本の猿真似。
永久に一等国にはなれない。
>>327
日本には、多目的衛星はあっても、軍事衛星は無い事になってますw
334真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 17:50:55.31 ID:E3wZ6XmS BE:72756634-PLT(30000)
>軌道(上空685キロ)に無事到達した

これで気付けな?
>>333
気象観測衛星も広義には軍事衛星w
>>334
この種の衛星って、割と離心率の大きい楕円軌道では?
337<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:52:40.06 ID:4x/6MJYf
>>310
うわー。>>145もそのリンク先も恥ずかしすぎるwwww
>>334
ごめ、馬鹿なので解説よろです。
339<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:52:55.37 ID:HJz89+yI
でこのキムチ3号はいつ韓国に引き渡されるの?
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:53:48.18 ID:/0ujRZcD
>>76
家電と違って、ばらして、ぱくり 
なんてことができないから無いよ

 
341<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:54:23.89 ID:GyTwIgVE
>>327
使い方は知らないけどスペック非公開の情報収集衛星は7機程飛ばしてた。機能停止の話は公表もないから今何機あるか分からんけど
>>340
そもそも衛星一個一個が全部設計の違うカスタムメイドだしな。
343<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:55:35.49 ID:5vIeKndz
>>70
前屈みの貧乳さんを上空から探せばいいジャマイカw
344イムジンリバー:2012/05/19(土) 17:56:00.10 ID:1Rj9VTxy
>>325 あちゃあ、、、逆神様のブログだったんすか!
俺は、てっきりレーダー画像かと思いました。
345<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:56:36.71 ID:MvoG9YE7

<丶`∀´><誇らしい韓国! 来年には観測衛星技術世界5、6位圏に!!

(´・ω・`)<2011年9月予定が、キムチ衛星の遅延で2012年5月になったんだぞ。
        外注の衛星1個作るどころか、進捗管理さえできないクセにアホ抜かすな。

<丶`∀´><・・・・



<丶`∀´><誇らしい韓国! 来年には観測衛星技術世界5、6位圏に!!

(´・ω・`)<次の打ち上げ費用は、正価だからな。イヤなら自力で打ち上げろよ。宇宙先進国(笑)

<丶`∀´><・・・・



<丶`∀´><誇らしい韓国! 来年には観測衛星技術世界5、6位圏に!!

(´・ω・`)<今回の実証実験で、H-IIAロケットの成功率95%達成っと。
        来年度の、全球降水観測計画主衛星+国内大学7衛星の乗り合い管制制御の模擬戦もできたな。

<丶`∀´><・・・・



<丶`∀´><誇らしい韓国! 来年には観測衛星技術世界5、6位圏に!!

(´・ω・`)<次はH-IIBだ。静止トランスファ軌道への投入能力は8t、これで取り敢えず世界一を奪りに行くか。
        更にイプシロン、そしてH-III...日本の無限への挑戦は、まだまだこれからだ!

<丶`∀´><・・・・
346真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 17:56:49.29 ID:E3wZ6XmS BE:121260645-PLT(30000)
>>338

地上700kmも離れて、解像度云々言ってる奴がアホ。
347イムジンリバー:2012/05/19(土) 17:57:22.36 ID:1Rj9VTxy
いっしょに飛ばした九工大の衛星も、正常のようですね。
348白猫迎撃隊!ninja 【東電 76.0 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/05/19(土) 17:58:05.24 ID:67khTpWE
>>342
同設計の衛星って、GPS衛星とか通信衛星ぐらいじゃないの?
>>346
ああ、そういう意味ですか。
納得。
まあ、スパイ衛星、情報収集衛星ってのは低軌道周回で短寿命の代わりに高解像度を得る為の物ですしね。
350<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:58:43.65 ID:A+w7Q2Jo
よその国に作ってもらった人工衛星を、よその国に打ち上げてもらって
そんなに嬉しいのかい? ねえ?
351<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:58:45.74 ID:HJz89+yI
世界三大フロンティア

・宇宙
・深海
352<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:58:56.60 ID:oO6PcH5D
ALOSのような地球観測衛星 太陽同期軌道 高度692km 周期99分
ttp://alos.jaxa.jp/2/orbit.html
おいっ!wwwwwww
>>348
GPS衛星の寿命が5年として
5年間で5年前と同じ部品になると思う?
354<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 17:59:42.04 ID:Fiu+v9r8
いい加減現実見ろよ
日本の衛星は負けてるんだよ
355真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:00:04.47 ID:E3wZ6XmS BE:218268566-PLT(30000)
>>349

でも、この高度で4年寿命ってどうなのかしらね?
356<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:00:11.18 ID:/cqEM5lI
え?
フランス製の衛星を
日本製のロケットで打ち上げたんだけど、
どこが南チョン国の名誉なの?

357<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:00:28.82 ID:c4T8CRld
日本は衛星打ち上げダケじゃなくて、ついでに
ロケット高度化の新型塗料の実験もやってるんダゼ
358<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:00:47.07 ID:gEYtWggo
>>354
何に?誰に?どう言う風に?
>>355
え?静止軌道上でしょ?
どんだけバッテリーとスラスタープロペラント積んで無いんでしょうか・・・w
>>353
世代交代するときは性能アップさせても、同時期に複数個の衛星が必要でしょ
その同世代衛星でも設計変えるのかな?
361<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:01:54.79 ID:HJz89+yI
しかし何千個も衛星回ってるのによく衝突しないもんだな
>>357
一回打ち上げの費用が莫大だからな
ミッション詰め込まないとJAXAカツカツになっちまうのさ・・・orz
363<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:03:08.04 ID:GJjdRC6i
>>351
で、3つめは?
>>361
秒速数十キロで移動している物体であっても自分も秒速数十キロで移動していれば
相対速度は極微少。
365真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:03:29.91 ID:E3wZ6XmS BE:127323173-PLT(30000)
>>359

静止衛星ひがうしw
>>363
地底じゃね?
地下数十キロの地層でもバクテリアがいるらしい。
367<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:04:28.81 ID:6GR2q05H
10月にまたやるのか
3度目の正直か
2度あることは3度あるか
368<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:04:40.60 ID:HJz89+yI
>>363
女体>( ´ノД`)コッソリ
>>361
そのうち衝突するでしょ
最近は、ぶつかりそうなると軌道変えて避けるらしいし、
去年だか、一昨年に、デブリ化した衛星にぶつかりそうになったのがあった気がする
370<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:05:09.99 ID:jv8GvYjW
作れれないのではなく、単に衛星の更新時期が原因ではあるのだが、現時点では日本にサブメートルの観測衛星が無いのは事実。
なのに、「秘密だが実は日本の観測衛星もサブメートル級」とかみっともない。
だいたい、その秘密をお前らが何で知ってるんだよw
>>365
あ、静止じゃないのか。
んでも4年ってやっぱ短い気がする。
373<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:07:05.64 ID:gEYtWggo
>>370
お前も知ってるの? えらく大口叩いてるが?
374真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:07:50.54 ID:E3wZ6XmS BE:218269049-PLT(30000)
おまいらは「しずく」の凄さが判ってないのに、私涙目…

「しずく」はただの「水観測衛星」じゃないのよ。

(゚Д゚)つ【A−TRAIN計画】!!(ばばーん)

「世界各国の観測衛星を同じ軌道に一列に並べて、ほぼ同時刻観測をし、多角的な分析をしようジャマイカ!」
http://travelhack.jp/wp-content/uploads/2012/05/a-train.jpg

んで、JAXAは、韓国のカス衛星としずく、そして2個の子衛星を全て正確な軌道に放り込んだのよ!

そしてなにより、「しずく」はA−TRAINの先頭車両!
http://www.jaxa.jp/press/2012/05/img/20120519_shizuku_j.jpg

Aqua(米NASA)、CloudSat(米NASA)、CALIPSO(米NASA/仏CNES)、Aura(米NASA)が続くのだわ。
375<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:08:36.95 ID:HJz89+yI
>>370
じゃあなんで中国や日本メディアは知ってるんだよ
もちろんこれでも相当に過小評価してるはずだぞ
この手の情報は控えめに報道するのが常識だから

【チャイナネット】自動車のナンバーまで識別できる? 北東アジアを見下ろす日本の「スパイ衛星」[03/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1331020321/

【宇宙】日本政府 世界最高水準の「高解像度情報収集衛星」 開発へ 40センチの物体も識別
http://unkar.org/r/newsplus/1233403345

日本が情報収集衛星の打ち上げを延期、「世界最高解像度」=中国
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0919&f=it_0919_002.shtml

日本が偵察衛星打ち上げ成功 解像度は地上数10cm
http://unkar.org/r/news/1316795868
376<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:09:28.83 ID:43YS+CYb
>>249
光学技術は韓国とドイツのワンツーフィニッシュだよ
377<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:10:32.51 ID:51zdO9+x
>>376
どこから朝鮮が出てきたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
378<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:11:03.62 ID:HJz89+yI
>>374
A-TRAINとはなんぞ?
ぐるぐる回りながらみんなで踊るんか?
379<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:11:14.88 ID:oO6PcH5D
>>374
これら人工衛星群は互いに数分ほどの時間差で同じ軌道を周回している

やばい変態的な技術ですね
380<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:12:35.18 ID:ih2OofZv
>>378
イメージ的には似てるみたい。
ようするに、同じような機能の衛星が機動に並んでより
正確なデータを撮ろう、というプロジェクトだそうな。
>>379
どうなんでしょ? ランデブー技術の応用なのでは?
382<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:12:58.24 ID:oO6PcH5D
これが一列になって観測 変態すぎる
GCOM-W1 - JAXAの第一期水循環変動観測衛星「しずく」。2012年春の打上げを予定。Aquaの前の編隊の先頭に投入
Aqua - 編隊の先頭に位置する。2002年5月4日に打ち上げられた。
CloudSat - Aquaの2分30秒後に通過する。2006年4月28日にCALIPSOと共に打ち上げられた。
CALIPSO - CloudSatの15秒後以内に通過する。2006年4月28日に打ち上げられた。
Aura - 編隊の最後尾に位置し、Aquaの15分以内に通過する。2004年7月15日に打ち上げられた。
383<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:13:45.76 ID:HJz89+yI
>>376
心臓部はドイツに丸投げのくせにw
http://www.dlr.de/os/en/desktopdefault.aspx/tabid-3583/5600_read-8128/
384<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:14:33.73 ID:axL2h+2k
1000年後には
朝鮮が日本にロケットの技術教えてやったことになってます
385<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:15:01.99 ID:vEN61L3G
外国に作ってもらって、ソレをまた外国に打ち上げてもらっただけなのに・・・。
そんなんだったらカネさえあればどの国だって出来るだろ。
386<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:15:25.89 ID:c4T8CRld
自前のロケットさえ打ち上げられない朝鮮人が必死なスレだな。
恥ずかしいから帰って寝ろ。
387<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:16:04.46 ID:WyVwz6yH
フランスが製造して
日本が打ち上げて



韓国が名前をつけた衛星マンセーw
388<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:16:06.62 ID:gEYtWggo
>>382
今、回ってる隊列の先頭に放り込んだわけか。
立派に変態だわ。
389<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:16:21.17 ID:oO6PcH5D
>>384
3ヵ月後にはサムスンが打ち上げたことになってるかも
三菱が打ち上げ 違う!三星の誤植!!!!!!ニダって
390<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:18:46.40 ID:c4T8CRld
>>388
Aトレイン軌道投もうちょい先とオモワレ
391<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:19:15.79 ID:AqRXsDho
羅老号!次出番だぞ!期待を裏切らない活躍を信じて胸が痛いw
392<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:20:40.30 ID:SCz9jXk/
グリーンダカラちゃんが一番だな
393<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:20:41.78 ID:1i3Dc4rF
>>1
チョンが誇らしくて何よりw
394<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:21:13.73 ID:+LL8Hrdt
ホルホル能力たけえ
395真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:21:42.05 ID:E3wZ6XmS BE:194016948-PLT(30000)
>>382

(゚Д゚) んだ。

そしてまだある…

(゚Д゚)つ【次期高度宇宙輸送試験】

今回打ち上げたH2Aは実は2段ロケット。でも衛星をすべて放出しても「2段目には点火していなかった」のね。
さらにフェアリングも「二階建て」だったけど、これはおいとく。

なぜかというと、衛星をすべて放出してから、2段目のロケットに点火したの。
2段目は白い塗装がされ、宇宙空間での”ひなた”と影の温度差がどれくらい燃料タンクに影響するかを測定する
ミッションがあったの。

このミッションデータを取って、ロケットで遠方まで衛星を運べるようになったら、衛星に積む燃料を減らしたり
衛星の「燃料による」寿命を延ばしたりできる”衛星にやさしいロケット”が出来上がるのだわ。

                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|    JAXAすごすぎでしょう?
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :|
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
396<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:21:55.59 ID:1yBVM4vG
>>382
A列車構想ですね。

ゲームの名前でもあったけど、A列車 って何か特別な意味でもあるんですかね?
397<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:22:30.39 ID:2VE8ujkL
日本が無ければ世界中どこの国も宇宙へはいけません。

そんな下地を差し置いて、誇らしいって何?恥ずかしいの間違いだろ
398<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:23:06.46 ID:46AwLqN1

日食観測メガネ並みに、見たいものしか見えないフィルタ()
399<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:23:36.59 ID:nWstQo8R
フランスに作って貰って日本に打ち上げて貰ってw
どこがホルホル出来るところなんだろか?
400<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:24:03.48 ID:1yBVM4vG
>>395
姿勢制御の後、2段目再点火で逆噴射を掛ければ、地球の裏側にペイロードを投下できるね。
401<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:24:53.89 ID:GyTwIgVE
>>396
WIKI見たら

A-train(Afternoon Train、和訳:地球観測衛星隊列)

だそうな
402<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:25:43.13 ID:ArX8yjCR
<丶`∀´>ウリの9cmも見えるニカ?
403<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:25:59.48 ID:gZYUQwY6
>>395
真紅さんの会社は今回の打ち上げでいくら位儲かったの?
404<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:26:01.69 ID:gEYtWggo
>>396
JAZZの名ナンバー
405<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:27:51.68 ID:WyVwz6yH
>>399
名付け親w
406<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:28:55.49 ID:5pJ9Xy4W
>>396
新日本プロレスにいたジャイアント・バーナード選手の
昔のリングネーム
407<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:29:23.12 ID:UhQ4zk5m
そういえば、今度の「こうのとり」は外部にカメラを取り付けて
大気圏突入時の様子を撮影すると聞きましたが
408<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:29:28.31 ID:t2XZSJuJ
>>13
ちゃんと払えるの?
409真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:29:45.44 ID:E3wZ6XmS BE:72756443-PLT(30000)
>>400

まぁ、簡単に言うと…

静止軌道衛星を打ち上げるとき、ロケット自身は衛星を長楕円軌道に乗せるだけで
地球の近くで役目を終える。あとは衛星が自分の燃料で静止軌道に軌道変更しなければならなかったと。

それを、ロケットでやっちゃおう!
静止軌道の近くまで持ってくよ!

って事なのよ。
410<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:30:47.28 ID:R/i5Bflv
お前らそんなに韓国をバカにしてると痛い目に遭うよ。

実際、衛星にしたって日本が計画、設計して日本の部品を使って日本で作った衛星を日本が打ち上げて
日本人が日本で制御してれば日本の衛星と遜色ないと思う。
411真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:31:25.34 ID:E3wZ6XmS BE:109135229-PLT(30000)
>>410

打ち上げてから言え。

な?
412<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:31:46.81 ID:ih2OofZv
>>411
真紅さん、それ皮肉w
413真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:32:16.05 ID:E3wZ6XmS BE:60630252-PLT(30000)
>>412

おおw
そうなのかw
414(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 18:32:19.09 ID:fhiEYI9B
>>409
なんか打ち上げ実況見てても、紹介が淡々としてて
素人には凄いことだって伝わりにくいんですよね。
「衛星に燃料を積まない分、軽く出来ます」みたいな感じで。
415<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:33:32.49 ID:E7z3Ofrn
>1
妄想記事の打ち上げ回数は世界一だと思うよw
416<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:33:37.97 ID:ih2OofZv
ただ、ロシアが設計して、ロシアが設計図渡して組み立てさせたロケットでも……

韓国担当の部分は毎回ダメなんだよなあ
417[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/05/19(土) 18:33:57.31 ID:kEu+VN7u
>>410
それ、日本の衛星じゃね?。
て、いうかなんていうネーミングライツ?。
418<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:35:25.19 ID:gg1HGDbL
>>410
>実際、衛星にしたって日本が計画、設計して日本の部品を使って日本で作った衛星を日本が打ち上げて
>日本人が日本で制御してれば日本の衛星と遜色ないと思う。

それ、普通に日本の衛星であって韓国関係ないじゃんw
419<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:35:43.23 ID:pXROt517
天皇ってそんなに凄いの? 世界各国の権威者の序列について
・天皇家は現存する世界最大(日本の人口)・最古の皇室・王室であり、
また天皇陛下は
 現在世界でただ一人“皇帝(エンペラー)”と称される人である。
・権威の序列としては、@皇帝≒A法王>B王・女王>C大統領>D首相
@〜Cが国家元首であり、C・Dが政府首脳です
420<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:36:02.73 ID:bVoPVnLG
>サブメートル級衛星を運用している国家はイスラエル、米国、ヨーロッパだけ

ここでいうヨーロッパってどこの何カ国のことなんだ?
421<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:36:18.83 ID:0NkjxTyF
>>1

> この衛星には0.7メートル級超精密光学カメラが搭載され て地上の70センチの大きさの物体まで
くっきり見ることができる。

9cmじゃ見えないだろ?

もっと分解能上げろ!
422<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:37:12.03 ID:IbVMkAqB
>>395
>>今回打ち上げたH2Aは実は2段ロケット。でも衛星をすべて放出しても「2段目には点火していなかった」のね。

つまり、第一段だけで地球周回軌道に投入?
さすがにそれは無いだろ。
423真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:37:45.56 ID:E3wZ6XmS BE:327402869-PLT(30000)
>>414

静止衛星の寿命は7年なんだよ。
これは太陽電池や電子機器の寿命ではなくて、「燃料が無くなっちゃうから」なのよ。
だから静止衛星の燃料搭載量は寿命と密接に結び付くわけ。

静止軌道衛星は、常に月の重力と太陽風という外乱を受けてるのね。
これを放っておくと、8の字を書く軌道を辿るようになるの。

月の影響の打ち消しに、週に1回噴射を行わないといけない。
太陽風の影響の打ち消しに、月に1回噴射をしないといけない。

この燃料が尽きると、衛星の位置が固定できなくなって観測できない状況になるのね。
424<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:38:00.74 ID:gZArLDxJ
>>413
よく見てw

というか、技術屋で世界で四番目〜ってなんの意味もないんだがなあ
良いとこ二番目位まで、極短い期間であれば三番目や四番目も
でも、これ韓国に何のノウハウも積まれてない気がするんだがいいのか?
ブラックボックス貰って最適解が出るのを楽しむだけって、学部生でもやらんだろ
425<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:38:39.49 ID:pXROt517
・天皇家はローマ法王、英国王家と共に世界三大権威の一つであり
アメリカ大統領がホワイト・タイの正装で空港まで出迎えるのは、
  通常“天皇陛下・ローマ法王・英国女王(王)”の3人だけです。
・ちなみに日本やイギリスの首相がホワイトハウスを訪れる際、
アメリカ大統領は玄関まで 出迎えてくれますが、
韓国大統領には出迎えません。
426<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:38:56.33 ID:O0cfBb96
>>395
予定通り点火燃焼はしている。
燃料の残りで再点火しただけ
427<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:39:23.54 ID:43YS+CYb
>>423
韓国の衛星は燃料に効率の高いメタドン使ってる
428(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 18:40:40.99 ID:fhiEYI9B
>>423
まさにJAXAに解説して欲しい内容(部分的には中継中に触れてたけど)ですよ。
此方はこれからはロケットがそこまでやるんだ!って別の方向で騒いでましたけども。
429修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 18:41:04.00 ID:KFtwc+ze
>>395
凄すぎです。
そこまで、考えてるとは。
430<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:41:29.96 ID:ysuX0YPj
すごい、なぜ成功したんだ

かの国と共同で仕事をして法則が発動しないとは
H2Aロケットの成功率、恐るべし
431真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:41:35.76 ID:E3wZ6XmS BE:60630252-PLT(30000)
>>426

おお!そうなのけ!
見逃した…というかJAXAのライブ下手すぎ…

さんきゅー><b
432<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:43:45.94 ID:17QACaab
アリラン コリアン おつむのね〜じがっこりゃまばっちり緩んでる〜♪
433<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:44:21.15 ID:O0cfBb96
>>431
JAXAの中継言葉足らずだったしね。
新しい断熱材の試験で燃料の無駄をなくす程度だったし。
434<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:44:36.12 ID:8CIwp5zL
韓国をバカにすんなよ
男女平等、年齢制限のない世界で一番進んだ未来国家だ
但し性暴行でだが
435真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:44:51.12 ID:E3wZ6XmS BE:109134836-PLT(30000)
>>427

そうか、ヘロイン中毒なのか。
韓国の衛星は。
436[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/05/19(土) 18:44:59.20 ID:kEu+VN7u
437<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:45:42.69 ID:YmoDbPFx
>>1
なんでもいいが、日本人観光客を
片っ端からレイプするのはやめてくれないか?
438<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:46:15.52 ID:xNOsr1qb
>>1
こういう妄想で自分自身をごまかし続けてやがて真の破局を迎えるんだろうなwww
まるで自分というものが見えてないwww
439<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:46:31.00 ID:zCVUBJlB
>>430
打ち上げ予定ズレまくりだったんだよ

おちょんこの衛生、開発遅れのせいで…

440<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:46:41.79 ID:WjyMSjhq
韓国人は漏れなく自己愛性人格障害だからな
441修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 18:47:14.53 ID:KFtwc+ze
>>430
三菱を向こうさんが勝手に叩いてたのもあるかと。
442<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:47:21.94 ID:WyVwz6yH
A-TRAIN計画なんて、やあっとれんばい。ナンチテ
443(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 18:48:07.05 ID:fhiEYI9B
>>439
前倒しで打ち上げ前にクリアしましたかね、法則…
444修羅の国住民 ◆.qYzri9IY2 :2012/05/19(土) 18:48:16.46 ID:KFtwc+ze
>>430
ほいっと
【日韓】 「アリラン3号、戦犯企業'三菱'が打ち上げるとは」〜勤労挺身隊市民会、声明書で怒り表明[05/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1337355060/l50
445<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:48:36.03 ID:dL0z9vv9
>>396
「A列車」とは、ニューヨーク市地下鉄の、ブルックリン東地区からハーレムを経てマンハッタン北部を結ぶ8番街急行 (A Eighth Avenue Express) の名称である
>>432
それで、メロディが出てくる人は多くないと思うのですw
http://www.youtube.com/watch?v=5lFNi4VOLM4
447<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:50:25.08 ID:qKm3K7dJ
>>446
おおお、おっさんちゃうわ!
448[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/05/19(土) 18:50:58.64 ID:kEu+VN7u
次はメインブースター2機にSRB4機かあ
449<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:51:10.78 ID:bX8XyP+O
>>395
そういや、炸薬使わずに衛星分離するのもやってたんだっけ?
衛星に衝撃を与えず、より精密な機材が詰めるようにとか
450<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:51:30.48 ID:6kIH3pqt
自 前 で 打 ち 上 げ て か ら 言 え w
451真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:52:06.73 ID:E3wZ6XmS BE:254646476-PLT(30000)
>>449

らしいねー
452<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:52:37.28 ID:gEYtWggo
>>446
ケメコなんて知らないw
453真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:53:19.30 ID:E3wZ6XmS BE:90945353-PLT(30000)
とまぁ、日本がこれほどイロイロやってるのに…

当の韓国は「打ち上げすらできてない」という現実。

50年遅れてるどころの騒ぎじゃないわ。
454<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:54:51.53 ID:HgO5RRds
>>425
他国の元首や王族を貶めてみせて、自国の天皇を自慢する
そんな恥ずべき日本人を演じて、慎ましい日本のイメージを傷つける工作はやめよう
そもそも天皇家という造語は失礼で「皇室」「皇族」に言い換えるのが正しい
455<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:55:21.22 ID:1Omjdt4H
>>384何度も挑戦して挫折した、車輪と同じ運命になりそう。
456<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:55:32.96 ID:O0cfBb96
>>449
そうそう、簡単なイメージだとフックを外して分離する。
457イムジンリバー:2012/05/19(土) 18:56:09.26 ID:d8OSSUqJ
7月にはHTV三号機を打ち上げる予定だというのに、韓国はこの差を3年で埋めようともがいている。
458(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 18:56:13.84 ID:fhiEYI9B
そういえばミニチュア使って射場施設の形状?で音を緩和するテストもやってましたね。
騒音対策なのかと思ったら機器への影響を低減する目的もあるのだとか。
459<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:57:30.08 ID:xNOsr1qb
>>453
基礎科学というものがかの国には無いので遅れ云々ではなくそもそも作ろうとするのが間違いではなかとですか?
>>457
パクっても、成功出来るかは問題
461<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:58:04.15 ID:g8g4AAkF
>>378
コラ! 危ねぇバカチョソ!              チョッパリどこいくニカ?
これ以上近寄るな!                  ウリも付いていくニダ!
    _  _,_     _          .    _  _,_      _
  ∠/ ヽ  ノ   .∠/            ∠/ ヽキムチノ   .∠/   −
 ∠∠=(;・Д・)=∠/   ≡        ∠∠=<`∀´*>=∠/   ≡
∠/     ̄¶' ̄ ∠/ =           ∠/     ̄¶' ̄ ∠/ =

                          .        _ ,.... -‐‐
                             ,...- ' ゙゙
                           , '´ヽ ヽ    _/
                        /   j´  `'ー、_ j
                        /  /`´      !ノ
                     /  '!.j
                    ,!'   `'
462<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:58:02.00 ID:1ObBsBcc
<ヽ`∀´>誇らしいニダ!ホルホル!!
463<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:58:15.48 ID:bX8XyP+O
>>451,456
分離時の衝撃トラブルも減るし、衛星の成功率上がるのって
地味に凄いよなw
(フェアリング多段も凄いがw)
464<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:58:45.38 ID:O0cfBb96
羅老号すら成功していないのになw
465真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 18:59:02.42 ID:E3wZ6XmS BE:163700993-PLT(30000)
>>459

在日ですら「ペンシルロケット」をバカにするからね。

まぁ、日本人でも「花火」程度にしか考えてない人も居るけど。
466<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 18:59:15.03 ID:gK0iLvMZ
>>122
これ見たかったんだ、ありがとう
467<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:00:11.96 ID:A61wW99A

おちょんこのロケット燃焼実験の動画見てたら、
燃えだして、消火器で消してたなあ
何故か拍手してた

468<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:00:16.33 ID:6EHmoHYm
>>466
見たかったのかよw
469<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:00:19.21 ID:xNOsr1qb
>>460
パクって失敗したら原因究明も不可能ですしねwww
470<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:00:54.74 ID:qKm3K7dJ
ペンシルロケットはすごいんだぞ
20発も撃てばDXスターマンすら撃破できるんだからな
471<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:01:44.18 ID:WyVwz6yH
>>453
韓国の宇宙開発技術力も以外と高いよ。
ここでははやぶさのサンプルリターンばかり話題に上がっていたが、韓国だって距離が違うだけでナロ号で
韓半島上空の大気と韓半島近海の海水のサンプルリターンに挑戦している。
472<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:01:54.42 ID:xNOsr1qb
>>465
汚い花火、ですかな?笑)
473<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:02:58.21 ID:gEYtWggo
>>471
リターンしたっけか?
474イムジンリバー:2012/05/19(土) 19:02:58.23 ID:d8OSSUqJ
くだらない難癖をつけていると、次からは三菱は非協力的になるから注意した方が良い。
475<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:03:18.11 ID:g8g4AAkF
>>471
しかも物凄い早さだったなwさすが韓国だわ
476真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 19:05:05.68 ID:E3wZ6XmS BE:436536498-PLT(30000)
>>471

「韓国、海洋調査潜水艇を打ち上げ」とかw

>>472

ペンシルロケットで糸川博士が何をしてたかというと。。。

「燃料の効率を最大限に発揮する”超音速ノズルの形状”のモデル化」だったの。

それを知らない人が多いのよね。
477<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:07:54.94 ID:JE2hiy50
皮肉じゃなくて何でもかんでも自前で持てるほどの人口規模じゃないだろ
建前上アメリカの核の傘の下にもいるんだしICBMもいらない
何のために?って見栄ぐらいしか理由が思いつかないんだが?
478<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:08:18.38 ID:NG7BxCJV
>>471
しかもその手柄をロシアのおかげって言ってるしな
なんて健気なんだ
479<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:08:28.30 ID:5jPxRTju
宇宙は韓国が起源ニダー
いや、むしろ韓国人は宇宙人ニダー
480<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:08:55.38 ID:pXROt517
>>454

自慢の意味わかる?
ばかなの?死ぬの?
481<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:09:15.44 ID:/2Xuhyiq
打ち上げしていないのに征服
デビューしていないのに席巻
観客が閑古鳥なのに魅了
482<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:10:47.92 ID:bwEXpZdp
こちらは種子島宇宙センターです。
アリラン3号は、電源をお切りになっているか電波が届かない所に在るため、つながりません。
483<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:11:02.19 ID:NG7BxCJV
>>477
父親の中国がやっている
    ↓
弟の日本が生意気にもやっている
    ↓
兄の韓国が出来ないわけがない

本当にこんな感じ
日本の成果は、文化を伝えた韓国の成果っていうジャイアニズムそのものの考え方
484<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:11:21.93 ID:o8dAM8AA
アリランはH2A21号機で4つ同時に打ち上げた衛星の1つだよ。
要はオマケ。
だから安く受注出来た。
http://www.youtube.com/watch?v=A6WNL-KQric
485<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:13:20.28 ID:OXT/e2Kx
ネトウヨが優良種の力に嫉妬している。
486<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:16:05.24 ID:vgzBFy6N
おまいら韓国バカにするが韓国は1981年に韓国航空宇宙研究院を作って
1989年から個体燃料ロケットの開発をしてきたんだよ 
その間に衛星製作技術も飛躍的に進化した 今回の衛星も韓国技術の結晶







精一杯に衛星に張り付けるロゴとシールをを作成してきた甲斐があった
誇らしいニダ フランス製衛星に張ったウリのシールは!!
487<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:17:03.55 ID:xFtg3+UT
日本の衛星は60cm

第3世代は、諸外国の光学衛星の開発動向を考慮して
更なる高分解能化を目指した衛星である。
分解能は60cm級とされており、姿勢制御能力を大幅に
向上させて様々な角度からの撮影を行うことができる。
また、衛星からの画像を処理するための地上システムも
同時に増強されている。
488<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:17:16.06 ID:6+bfB48m
카메라렌즈도 일본산ㅋㅋ
489真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 19:18:17.80 ID:E3wZ6XmS BE:381969397-PLT(30000)
ロシアのアンガラロケットは商業規模にのせれるのかしらね?

韓国と組んだばっかりに・・・
490<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:20:18.20 ID:g8g4AAkF
>>488
???????? ?? ???? ???? ????????????
491<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:21:21.18 ID:pXROt517
>>488

日本語訳

カメラレンズも日本産ふふ
492<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:27:31.43 ID:o8dAM8AA
>>489
ロシアのアンガラは日本のイプシロンロケットとの競争になるでしょう。
http://www.jaxa.jp/projects/rockets/epsilon/index_j.html
493<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:28:53.93 ID:7NI89FtU
フランス製の衛星だろ
打ち上げ後の運用もたしか韓国以外の企業に外注だろ
金だしただけで韓国の技術ゼロなのによくこんな記事書けるな
恥ずかしくないのかよ
494真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 19:30:05.73 ID:E3wZ6XmS BE:291024768-PLT(30000)
>>492

アンガラはH2Aとタメを張ると思うわよ?

バージョン数が凄いし。

でもまぁ、出だしが良くないわね…
495<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:31:11.48 ID:MB7kZu0s
>>494
Kの国と係わったからですかね?
496<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:31:20.41 ID:o8dAM8AA
日本の固体燃料ロケットの超高性能は「はやぶさ」で証明
済だからね。
http://www.youtube.com/watch?v=KCpvYn6pf8s
497真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 19:34:10.69 ID:E3wZ6XmS BE:121260454-PLT(30000)
>>495

たぶんねー

ロシアが韓国に提供したのは「アンガラT」なんだけど、これはペイロード(搭載衛星質量)が1トンを超えるのね。
でも、羅老号と呼ばれているアンガラTは搭載量500kg。

それでも失敗続きで…

ロシアが目論んでた、「宇宙技術で外貨を得る」にはなってないわね。
498<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:36:39.20 ID:aWzKrfqq

  ∧_∧Ψ 
 ..(:@。@.|  なぁみんな、>>1の写真がおかしいって気づかないのか?
. c(::::::u::P|   H2Aがアリラン3って書いてあるぞ。
499<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:37:12.35 ID:MB7kZu0s
>>497
信用落とすは
データー盗もうとする
手際も悪いと

ろくな顧客じゃないですね;
500真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 19:39:08.96 ID:E3wZ6XmS BE:212205757-PLT(30000)
>>498

「NIPPON」と国旗もね。

http://news.tbs.co.jp/jpg/news5031911_6.jpg
501真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 19:40:51.94 ID:E3wZ6XmS BE:218268566-PLT(30000)
502<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/05/19(土) 19:43:11.55 ID:iJg8+Fhj
仏が衛星を作り日本が打ち上げた 
南朝鮮はなにしたの?
503<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:43:57.39 ID:aWzKrfqq

  ∧_∧Ψ 
 ..(:@。@.|  相変わらず姑息だな鮮人ども……
. c(::::::u::P|
>>500
そういう努力は、まめですよね
もっと、違う方向に使えば良いのに...
505<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:46:07.96 ID:o+LXR5gr
>502
衛星に「チョン」のシールを貼る役
506さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/05/19(土) 19:46:16.79 ID:ZaLfbNhh
>>502
口と金と金を出した。
507<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:46:57.35 ID:+eq6tZHz
>>395
>実は2段ロケット。でも衛星をすべて放出しても「2段目には点火していなかった」のね。

アホか。それじゃ2段目は最初からいらないって事になるだろ。
無知なのに無理に知ってるフリするからこうなる。
508さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/05/19(土) 19:48:40.99 ID:ZaLfbNhh
>>507
二段目にミッション有りって書いてあるのに・・・・。
509真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 19:49:36.02 ID:E3wZ6XmS BE:24252522-PLT(30000)
>>507

バカすぎて話にならないわ。

おまえ。
510<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:49:56.36 ID:cjkn7Za2
ホコリらしい下朝鮮。
511<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:50:31.02 ID:1yBVM4vG
>>507
2段目は点火した後、停止して衛星を放出。

衛星放出ミッション終了後に、再点火の実証実験をして成功。

が正しいね。
512<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:50:54.91 ID:KGV5STVa
フランスの衛星を日本のロケットで打ち上げてホルホル、軍事機密のはずの衛星データ公開しまくりか
馬鹿さ加減なら世界で一番だね
513<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:52:26.55 ID:jHbHpMXw
「憎むべき日本に打ち上げてもらわなければならないという屈辱」とか言う記事はまだかー?


514さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/05/19(土) 19:54:03.67 ID:ZaLfbNhh
そういや、しずくに相乗りした韓国の衛星ってクリティカル運用期間って終わったのかな。
515<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:54:37.04 ID:O0cfBb96
朝鮮人は山葡萄と熊との混血なんだから、朝鮮人の低知能には納得できる
むしろ、熊と山葡萄にしては頭が良いと思うぞw
516伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/05/19(土) 19:55:14.74 ID:CS+hdcU/
http://www.jaxa.jp/countdown/f21/overview/h2a_j.html
主衛星「しずく」、「KOMPSAT-3」を所定の軌道に投入します。また、打ち上げ能力の余裕を活用して、
小型副衛星2基を所定の軌道に投入します。

その後、H-IIAロケットの継続的な改良として取り組んでいる基幹ロケット高度化に役立てるため、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
軌道上における第2段ロケット推進系の技術データを取得する飛行実験を行います。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この飛行実験では、第2段液体水素タンク外表面の白色塗装による蒸発量低減効果や
第2段エンジンの予冷に関する技術データを取得する予定です。
^^^^^^^^^↑^^^^^^^^^^^^^^
こいつは、どういう意味なんだろうか?
517<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:55:39.91 ID:+eq6tZHz
>>508
二段目の第一のミッションは衛星を軌道に投入する事だろ。
それを点火せずに衛星を放出したって事は、H-IIAは一段目だけで衛星を軌道に乗せたって事になるんだぞ。
どんだけオーバーテクノロジーなんだよw



518真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 19:56:26.58 ID:E3wZ6XmS BE:436536689-PLT(30000)
>>517

判んない奴は引っ込んでろよ。

邪魔だから。
519<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:56:31.40 ID:Q0TvD3oW
軌道までは運搬してあげたけど後の運用ができてはじめてホルホルしろよ
まだ衛星としての機能は確認していないだろ、ガンバレよ。
520<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:57:18.48 ID:J8L+KqLf
ホントにどうでもいいことを誇らしげに書いてるな。

その衛生で何が出来るんだよ。
実用性皆無なのに見栄張って打ち上げました程度か?
521<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 19:59:07.13 ID:rnZ+6F6M
>>517
一回でもJAXAのサイト見てこいよ。
522<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:00:33.10 ID:O0cfBb96
>>516
おそらく、燃料の蒸発を抑えるためにエンジンか
エンジンに送る燃料の冷却装置の実験なのでは?
523<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:02:47.55 ID:0FjZRtrh
チョン チョン ♪w
524<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:02:59.51 ID:1yBVM4vG
>>516 
H-IIA試験機1号機で再々着火前予冷実験

の予冷だろうな。
525真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 20:03:09.59 ID:E3wZ6XmS BE:72756443-PLT(30000)
>>522

つまり、静止衛星軌道にロケットで衛星を運ぶにあたり、これまでにない長期間宇宙にロケットが暴露するわけだけど
その温度差が燃料タンクに及ぼす影響とかが未知数だから実験するよ?

ってこと。
526<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:03:28.21 ID:+eq6tZHz
>>518
おい。
誤魔化さずに説明しろよ。
2段目を点火せずに衛星を放出するなんて聞いたことがない。

527<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:03:49.59 ID:gEYtWggo
アメさん、space-x 打ち上げ失敗。

CNNで一報。
528真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 20:03:51.70 ID:E3wZ6XmS BE:339528487-PLT(30000)
>>526

次のミッションがあるから。
>>526
余力充分でごめんなあ。
530<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:05:31.68 ID:Gl2/wSFv
打ち上げたの日本だし、作ったのフランスじゃねーか
自分で作って自分で打ち上げて成功させてからホルホルしろよ
531三毛 ◆MowPntKTsQ :2012/05/19(土) 20:05:37.48 ID:ZC6qSmkp
〜韓国・アリラン管制室〜
「うーむ……アリラン運用開始にこぎつけたのはいいけど、どうにもうまく写らないニダ」
「思ったよりカメラの性能が低かったニダ……。世界で四番目なんて大見得きったのに、どーするニカ?」
「こんなことバレたら、またぞろチョパーリが大笑いするニダ……かんしゃく裂ける」
「うーん……うーん……」

<ピコーン!

「そうニダ!高度下げて、近くで撮影すればいいニダよ!」
「おお!天才現るニダ!さっそく実行するハセヨ!」








〜地上〜
「ママー!流れ星ー!」
532<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:06:14.30 ID:1yBVM4vG
>>528
いや、2段目は点火して加速した後停止して衛星放出、その後各種試験 だよ。

試験は、将来、高高度で再点火や宇宙での長時間燃焼 をするためのもの。
533伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/05/19(土) 20:07:06.62 ID:CS+hdcU/
>>525
エンジンの予冷と書いているということは、エンジンが予定どおり冷えてくれるかどうか確認すると?
534ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/05/19(土) 20:07:42.77 ID:1WKzh/4d
で、外国jに留学して、朝鮮人が誰にも尊敬されていないことを知ると銃乱射して大量虐殺するんですね
535真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 20:07:52.83 ID:E3wZ6XmS BE:339528487-PLT(30000)
>>532

それじゃ、「白色塗装」の理由が説明できないよ?
536<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:08:59.94 ID:1yBVM4vG
>>533
エンジンの燃焼室が十分冷えてないと、再点火の時の始動性に難があるのかねえ? ノッキングとか。
537<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:09:36.43 ID:bX8XyP+O
つまり、白色塗装やらなんやらで
燃料の蒸発具合やエンジンの冷え具合を調べて
次世代ロケットに活かそうぜという感じ?
538<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:10:18.32 ID:+eq6tZHz
>>516
H-IIAの2段目は再々点火まで可能だが、現在は分離してから1時間しかもたない。
2段目の高度化でこれを5時間まで伸ばそうとしている。
今回の2段目のテストはこれのため。
勿論、衛星を軌道に乗せるために点火し、衛星を放出した後で、だ。

539<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:10:25.68 ID:rnZ+6F6M
>>516
宇宙速度を出した後、より遠くの静止軌道に衛星を運ぶための実験。
大型化せずの汎用性の高いのロケット開発が目標なんでしょう。
単純に多段化するだけだと、潰しがきかないロケットしか作れませんから。
540<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:10:40.87 ID:30EZNjRD
ジャップまた負けたのかwwwww
541(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 20:11:19.61 ID:fhiEYI9B
>>527
なんか離昇しなかったっていうブログ記事がヒットしました…
542<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:11:33.16 ID:1yBVM4vG
>>535
なんで? 衛星を放出した後の2段目の温度を監視して、
太陽光暴露による温度上昇や温度偏りの実データを取得するって、
意味のある実験でしょ。
>>540
なあ、クロネコヤマト並みに正確な配送してもらっててその言い草か?
544<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:12:09.57 ID:O0cfBb96
>>536
予定以上の温度のところに燃料を吹いたらどうなるか。 最悪ドカン!
545真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 20:12:25.74 ID:E3wZ6XmS BE:72756634-PLT(30000)
>>533

んとねー。

普通のロケットは、地球の重力圏外から脱出する速度を衛星に与えたらさよならなんだよ。

だけど、静止衛星とかは、ロケットから与えられた脱出速度を自分のエンジンでブレーキを掛けて

静止軌道にのせなきゃなんない。

それは、衛星の燃料使用としては無駄だから、日本は静止衛星軌道の直近までロケットで送りますよ?って

事をやろうとしてる。

んで、今回は第2段ロケットを白色塗装にして、太陽光による燃料の気化とかの影響を探ろうとしてるわけ。

地球近辺で放り出すより長時間宇宙を飛ばないといけないからって理由。
546<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:12:57.37 ID:PurMAKbv
1ヶ月以内に色々ぶっ壊れて宇宙のゴミになるに1万ウォン賭けるニダ
547<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:13:10.65 ID:P5zUNI2y
仮に70cm級の撮像性能があったとしてもさ、
衛星を制御出来なくて、衛星の振動を収められなければ、
永遠に手ブレ画像しか手に入らないんだが…

これはソ連やアメリカが通った道だがね。
548<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:13:12.47 ID:jv4ws9uE
フランス製の衛星を日本で打ち上げたってことは、
金しか出してねーじゃねーか。
まったくのウリナラファンタジーだな。
549<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:13:23.76 ID:J8L+KqLf
>>540
そうそう負けた負けた。いやー残念だわー

んじゃな。


白色塗装でどの程度の冷却効果ってか吸熱減らせるんだろな?
虫眼鏡で焦点あわせて黒い紙燃やしてたくらいの火力が宇宙じゃ普通なんだろ?
>>547
パナとかは10年前に既に民生品でデジタルブレ補正だけじゃなくて
光学ブレ補正までやってたんだけどねえ・・・
551伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/05/19(土) 20:14:16.37 ID:CS+hdcU/
>>538
> 2段目の高度化でこれを5時間まで伸ばそうとしている。
> 今回の2段目のテストはこれのため。

なるほど、具体的な説明ありがとうございました。
552<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:14:18.51 ID:rnZ+6F6M
>>533
真空だと放熱できないから、燃料が気化して
濃度が希薄で出力が不足するからね。
553<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:14:37.06 ID:gEYtWggo
>>541
エンジン1つ作動しなかったんで、カウント0で発射中止だと。
…CNNながら視聴中。
554<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:14:41.37 ID:QTgZMxOP
何か変な単発の煽りが多いね。
このスレ、ニュー速に晒されてるのかもね。
あそこは最近「ネトウヨとかダサい、攻撃してやろうぜ!」みたいな単純バカが多いから。
555<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:15:12.91 ID:1yBVM4vG
>>545
間違ってないけど、正確に言うと、宇宙で長時間燃焼するエンジンを目指しているのではなく、
衛星投入後、長時間放置された後でも再点火が可能なエンジンを目指していて、その実験。

5時間燃焼可能なエンジン(そんなに燃料ないし)ではなく、5時間放置後に再点火可能なエンジンを目指す。

556<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:15:22.53 ID:O0cfBb96
>>549
特殊塗料の中には混ぜ物の関係で意図的な着色が出来ないことも良くあること。
塗料自体に断熱効果を持たせたなら、意図的な着色が出来なくて当然。
557<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:15:25.63 ID:STIHTFte
運んでもらっただけだろ。
558(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 20:15:33.73 ID:fhiEYI9B
>>548
作れない衛星は作らせて、ロケットがないから打ち上げは委託して、って
それで変なこと言い出しさえしなければ、普通の堅実な宇宙利用だとは思うっスけどね…
559<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:15:35.23 ID:J8L+KqLf
>>554
またチョンの仲間が必死になってんのかw
ホントニュー速はアホだな。態々隔離スレまで遊びに来るとかw
560<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:15:39.04 ID:gEYtWggo
>>550
ブレンビーなら、もっと前、90年代。
561<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:16:33.91 ID:3AYofS9V
ここの
http://www.jaxa.jp/countdown/f21/overview/shizuku_j.html

この絵は正確なのか?
だとしたら、しずくの走査範囲すげーな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5cu4Bgw.jpg
>>560
あれ?光学ブレ補正ってそんなに古かったっけ?
三原色分解CCDと勘違いしたかな?
563真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 20:17:15.66 ID:E3wZ6XmS BE:48504724-PLT(30000)
>>555

ん。で、JAXAは燃料タンクが太陽に照らされている面が120℃、反対側が-120℃

この温度差を白色塗装にしたらどうなるか?ってやったわけだよ。
564<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:17:48.09 ID:J8L+KqLf
>>556
レス先間違えてるぞ?

なんか知らんが凄まじくシビアな世界だなー。
つまり、角付けたり赤く塗ったり出来ないってことだろ?


それだけの世界に放り出すんだから白色塗装の効果も結構期待されてるってことなんだろな。
どの程度の効果になるんだか解からんけど大幅に軽減出来ればいいのにな。
565真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 20:18:14.04 ID:E3wZ6XmS BE:194016948-PLT(30000)
>>561

しずくの捜査範囲は、前方180度
566<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:18:23.01 ID:bX8XyP+O
>>555
なるほど、暖めなおしても美味しい料理って感じを目指してるのか!
>>561
走査範囲が広い代わりに分解能は10km四方だけどね。
地球全体をスキャンする訳だからまあ10kmくらいの分解能でも問題ない。
568<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:19:37.05 ID:1yBVM4vG
>>549
太陽からの熱量自体は、それほどじゃないよ。
宇宙には冷却媒体となる空気がないから、放熱ができなくてしんどいだけ。

冷却が難しいから、入ってくる熱をなるべく減らそうってんで、
恐らく反射率が高く熱伝導率が低いセラミック粉体塗装か何かじゃね?
569<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:19:55.38 ID:J8L+KqLf
>>567
地球まるごと1個10km縮尺の地図作れる程度の能力なのか!

・・・なんだろ?気象予測とかにでも使うのかな?
サッパリ解からん。
570<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:20:07.69 ID:+eq6tZHz
>>551
いえいえ。
勿論、>>555にあるように5時間放置しても、という意味です。
誤解を招いたのであれば申し訳ない。
571伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/05/19(土) 20:20:35.57 ID:CS+hdcU/
>>545
> だけど、静止衛星とかは、ロケットから与えられた脱出速度を自分のエンジンでブレーキを掛けて
>
> 静止軌道にのせなきゃなんない。

そのブレーキを、2段目にやらせると?
180度回頭して再点火するとか?
572真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 20:20:59.60 ID:E3wZ6XmS BE:145512364-PLT(30000)
>>571

まぁ、簡単に言うとそゆこと。
573<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:22:23.47 ID:A61wW99A
しずく…
衛星のネ−ミングセンスがいいねえ
こうのとりも、なんか好きやなあ


アリランって、どういう意味なん?

574<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:22:36.66 ID:1yBVM4vG
2段目の加速後、エンジン停止して1個目の衛星を低軌道に投入、
その後再点火し、2個目の衛星を静止軌道付近までお届け、とか出来ると相乗りもしやすいし客も喜ぶ。

それには、宇宙空間での確実な再起動と、静止軌道までの確実な作動 が実証されてなければならない。
衛星のエンジンだけで静止軌道まで行くと、1か月くらいかかるんじゃなかったかな。
575真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 20:22:49.24 ID:E3wZ6XmS BE:194016948-PLT(30000)
まぁ、「アポロもロケット自体が月にまで行ってない」って言えば理解されると思う・・・。
576<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:23:54.79 ID:3AYofS9V
>>569
エルニーニョとか北極海の氷とか観察するって書いてあった。
漁業とかに貢献できるってさ。
577<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:24:36.13 ID:rnZ+6F6M
>>568
昔の衛星が分離時に回転してるのは
姿勢制御もあるんだけど、太陽光による
熱の偏りを緩和するのもあったんだ。

まあくり返す間に、大した効果が無いことが
わかっちゃったけどね。
放熱できないから。
578<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:24:36.52 ID:gEYtWggo
>>573
「おつむのネジが、ひん曲がってる」状態w
579 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/05/19(土) 20:24:50.55 ID:dIkSm1sD
>>573


<丶`∀´><ウリも実は知らないニダ


580<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:24:54.08 ID:J8L+KqLf
事故レス>>569

一方、しずくは電波で全世界の降水量や海水温、土壌の水分量などを調べ、
気候変動の研究や気象予測などに役立てる。開発費は180億円。


そのままだった。地球規模のスキャンとかするんだからそうなのかなと思ったけどその通りだった。
この規模ならそこそこ精度の高い予測ができそうだな。
>>569
超会議でさらっと聞いた話では
エルニーニョ、ラニーニャ、台風の子、寒気、ジェット気流こう言った物の全体把握が可能になることによって
日本にとってはひまわりで観測不能な部分から起こる日本への気象異変への対処が早くなると言ってた。
582<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:25:20.86 ID:kMPRW/ov
やることなすこと韓国は世界で何番目とか意識してるよな
>>582
α症候群もちの民族ですから。
584<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:26:41.73 ID:HJz89+yI
>>573
吉原遊廓の遊女かな
585<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:27:04.85 ID:7nwVxd8S
>>3で終了
>>584
それは花魁やw
587<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:28:44.00 ID:bX8XyP+O
>>574
> 衛星のエンジンだけで静止軌道まで行くと、1か月くらいかかるんじゃなかったかな。
ロケットが運んでくれれば、その分、衛星も軽くできる(もしくは燃料分機材が詰める)ので
お得という感じ?
588(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 20:28:45.88 ID:fhiEYI9B
むー
早ければ22日に再打ち上げがあるかもしれないが、エンジンチェックの結果によっては
伸びる可能性あり・・・かな?
>SpaceX
589<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:29:13.83 ID:J8L+KqLf
>>568
なるほど、放熱ができんから・・・?
んー完全な真空じゃないから放熱は可能なはずだけど周りの温度が高すぎるとかだろか?
入ってくる熱が多すぎて放熱が難しいと。だから、断熱効率を上げたくて今回の実験を行ったと。
ホント大変そうだ。

>>576
なるほどねぇ
590<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:29:23.41 ID:K8eTTNzN
>>578
アリャリャン コリャリャン
591<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:29:33.02 ID:FoeyspIx
自力で上げてから言えや
592<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:29:33.29 ID:1yBVM4vG
2段目で加速後停止して、1個目の衛星放出、
2段目を再点火して加速後停止して、地球脱出コースへ、
数時間後に2段目を再々点火してブレーキ掛けて、静止軌道に留める

を目指しているってことでいいのかな? 
これ、再々点火失敗したら、静止衛星迷子じゃん。LE-5Bの責任重大だな。
593<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:29:44.72 ID:3AYofS9V
594<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:30:02.55 ID:J8L+KqLf
>>581
ひまわりじゃ手の届かない所をしずくでカバーしようってことなのか。
なるほどねぇ
595バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 20:30:19.14 ID:7xAZXr8E
ついに日本を抜きましたな・・・
596<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:30:26.44 ID:+eq6tZHz
真紅のバカの書き込みのなにが凄いって、現代に第一段と補助ロケットブースターだけで衛星を軌道に乗せれると堂々と書いていることだ。
世界が今だ夢見ながら実現していないシングルステージロケットだぞ。

勿論、人間は勘違いもあるし書き間違いもある。
衛星投入の前に点火した、と書こうとしたのを書き間違った、と言えばそれでいい。
なのに2段目は別のミッションがあるとかJAXAのサイトを見ろだとか更にトンチンカンな事をいいだす。
真紅は以前も、宇宙機関連でとんでもない説を展開してたことがある。
知らないなら知らないで構わないが、知ってるフリしてトンデモ理論を展開するな。
もし、自分が間違っていると分かったなら素直に認めろ。


597伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/05/19(土) 20:31:56.55 ID:CS+hdcU/
うーん、静止トランスファ軌道に軌道変換や静止ドリフト軌道に軌道変換するのに2段目をしようするわけか。
598<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:31:58.09 ID:1yBVM4vG
>>589
放熱には3つの経路があって、熱伝送、対流、電磁波放射 とある。
宇宙では、前二つがほぼ不可能。 3つ目の赤外線放射でちびちび温度が下がる。

宇宙ステーションにも大型の放熱板があるよ。SFで宇宙からレーザーとかあるけど、放熱はどうするんだろね。
599<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:33:07.36 ID:A61wW99A

あと、
リィフトオォフゥ!

の女性の声に、毎回萌えるのお〜

600<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:34:04.17 ID:1yBVM4vG
>>599
JAXAのアナウンサーは、なんか緊張して楽しめてない気がする。 
NASAみたいにノリノリでやってほしいが、これが日本人の血なのかねえ。
601<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:35:07.86 ID:PRoJoaNO
どんなに立派な衛星を提供されても打ち上げる技術がなければタダの鉄屑だぞw
602名無しさん@12周年:2012/05/19(土) 20:35:23.36 ID:D+osEbLK







自国発射じゃないのを必死で隠す様子がみすぼらしい(笑)






603<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:35:26.55 ID:ZfU7Iybk
ふつうにお買い上げいただいてるうちは、先方がホルホルするぶんには
一向に構わないというか、喜んでりゃいい。
604<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:36:12.56 ID:1yBVM4vG
>>597
衛星側としては燃料節約できていいけど、静止軌道付近にデブリ(使い終わった2段目)が増えるねえ。

再々々点火して、地球に落とせればいいけど。
605<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:38:24.46 ID:gEYtWggo
>>600
声優さん招いて実況ってのもアリだろうけど、
お金ないのよねぇJAXA _| ̄|○
606伊58 ◆AOfDTU.apk :2012/05/19(土) 20:39:41.82 ID:CS+hdcU/
>>604
衛星放出した後、そのまま地球に向けて加速しないと面倒なことになりますねえ。
607<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:40:05.78 ID:0FGhJSXw
>>600
日本人がどうというより
アメリカンのイベント盛り上げ好きは異常だから…

まあ日本語でやられるときっと恥ずかしいとも思うけどねw
608<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:41:35.16 ID:aWzKrfqq
>>606
  ∧_∧Ψ 
 ..(:@。@.|  太陽に向けて加速すれば何年後何十年後に燃え尽きて安全とか?
. c(::::::u::P|
609<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:41:52.36 ID:kq+r4mWe
>>1
わからん。
自己技術ならまだしも。フランス衛星とドイツ光学の技術じゃん。
こいつら、ライセンス組み立ての戦闘機でも
ウリたちの技術は誇らしいというのか。
610<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:41:57.41 ID:Y0Wu3Zpd
韓国の技術って何?
611銀鱗 ◆silverx0x6 :2012/05/19(土) 20:42:59.11 ID:44v814vN
よくわからんが、宇宙で長期保存が可能になれば星間飛行の補給・補助ブースタに使える?

観測衛星あかつきを今より早く軌道に載せられたり・・・胸アツ
612<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:43:00.37 ID:cCcMY/eX
取り合えず自国で打ち上げられるくらいになってから言おうな
613(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 20:43:10.52 ID:fhiEYI9B
>>608
太陽観測用の機器が搭載されて別ミッション化を…
614はぼっく ◆eyIbm5aesQ :2012/05/19(土) 20:43:31.13 ID:mKl5M/v4 BE:838557353-PLT(22022)
>>610
っ 火病
>>608
第2宇宙速度まで加速するのは燃料の無駄
616<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:45:16.84 ID:p8CpSyiD
いい事思いついた!

韓国の人工衛星を、北朝鮮の弾道ミサイルで打ち上げれば良いんだよ!

人工衛星の名前は、‘多目的実用衛星「安 重根の弾丸1号 」'
617<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:45:32.12 ID:KkpuTAsu
>>604
金星探査機の打ち上げの場合、2段目が金星付近まで行ってしまったんだよね…。
618<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:45:45.87 ID:J8L+KqLf
>>598
あーそうなのかー
太陽風じゃ無理だもんなぁ・・・逆にあったまるしw
電磁波放射が特に顕著な素材とかあればいいのにな。
熱を電磁波に変えてある特定の方向に放射、それを受け取る設備では常に電子レンジの中に居るようなもんか。
あぶねーな。

マジでどうすんだろ?以前に今書いたような内容で宇宙から電気送るみたいなこと言ってた気がするんだけど
安全性の確保とか電磁波だから分散しちゃうだろうし受け側がどんな設備なら効率良く受けられるのかも解からん。
619<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:46:56.84 ID:4aMfGh+1
無理なこと言うな。言えるのはここ2,3日の限り。
620<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:47:01.46 ID:/4aH1x/v
こういう記事に関しては、確かに世界一だよw
621<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:47:47.54 ID:o16PVXI7
国家破産5秒前が誇らしい・・・だと・・・
622<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:48:24.93 ID:4aMfGh+1
早く打ち上げ費用を払わないと落とすぞ。
623<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:49:30.25 ID:I/U6UyWW
頼み

歓び

妬み

怒り

諦め

恨み
624<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:49:37.49 ID:aWzKrfqq
>>615
  ∧_∧Ψ 
 ..(:@。@.|  第二宇宙速度まで達しないと太陽方向には進めないって事なのかな?
. c(::::::u::P|   それは、地球の重力圏を脱出できないって事? 
          それとも太陽風とか光圧によって押し戻されちゃうって事?
625<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:49:40.22 ID:1yBVM4vG
>>618
人工衛星黎明期の頃、
アメリカ:真空中で電子機器の冷却どうしようか? 専用のIC開発
ソ連:電子機器の中に1気圧の空気入れて、普通のIC使用。

アメリカ:宇宙で使えるボールペン開発
ソ連:鉛筆を使った

みたいな。
626<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:50:25.35 ID:K+Hr52kv
韓国には誇らしいLNGエンジンがある
http://www.youtube.com/watch?v=BjUuGONDXd8&feature=related

大成功w
627<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:50:42.29 ID:KkpuTAsu
>>618
太陽光発電衛星の場合、地上側では一定の周波数だけを効率的にエネルギーに変換するレクテナを設置する。
あと、地上に届くエネルギーの密度を太陽光の2倍ぐらいに抑える。
628名無し:2012/05/19(土) 20:51:36.02 ID:oQGtE3Xz
>>1
またなんかほざいてるよ……
もうロケットエンジンくっつけて半島ごと太陽系から出てってくれないかな
死ぬまで称賛してやるからさ……
629イムジンリバー:2012/05/19(土) 20:52:32.55 ID:xEoHmoTH
>>595 :バキユーン大統領くん ◆BcJ9crR542 :2012/05/19(土) 20:30:19.14 ID:7xAZXr8E
>>ついに日本を抜きましたな・・・

いくら勝っても、あなたのような人が居る限り、日本は最初から敗北ですよ。
韓国世界一、

日本人からだけ、言ってもらえればそれで満足なのですよね? これで気が済んだ?
630<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:53:48.11 ID:i+A3uXhx
>>476
日本初のコントロールセンター。
http://www.isas.jaxa.jp/ISASnews/No.289/GIF289/04-03.jpg

あのちっこいのに騙されたんだよね。
上げられないのに上げた。測れないのに測った。その苦労の形がペンシルだった。

糸川さんはともかく上げたかったんだけど、当時ロケットを追跡するレーダーがなかった(少なかった?)
そうで、上げても計測しようがないので意味がないと猛反発くらったそうです。
「だったら横に上げればいいじゃん」ってなって手製の設備計測機器でしこたまデーターを取ったとか。。。


631イムジンリバー:2012/05/19(土) 20:53:52.70 ID:xEoHmoTH

>>595 :バキユーン大統領くん  はいはい、韓国は日本一。これで気が済みましたか?
632<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:53:57.82 ID:nRSDGO+c
日本の商業衛星成功が韓国のお陰と言わんばかりのホルホルw
633<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:54:01.33 ID:1yBVM4vG
>>627
太陽光の2倍程度のエネルギー密度なら、赤道直下にに普通の太陽光パネル敷設した方が効率良いじゃん。
晴天率×面積当たり太陽光密度で、日本の2倍くらいのエネルギー量がある。
634<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:55:46.90 ID:J8L+KqLf
>>625
ソ連面白いけどこれでちゃんと飛ばせるんだもんなw

マジでソ連の考え方とアメリカの考え方が全然違うけど
本気でチーム組んだら凄いことになりそうなんだよなー
ソ連は今あるもので確実にやれる方法を考え、アメリカは新しいものを実用化させる。

日本はそれをどうすればやれるのかのプロセスを考える力が弱いんだろか?


>>627
それだとエネルギー的に弱くない?
原発も火力もメインには必要なくなる位の高能力だと嬉しいのになー
635<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:55:50.70 ID:HJz89+yI
>>630
手前の電球(?)はなんぞ?
636<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:56:03.84 ID:1yBVM4vG
>>630
>「だったら横に上げればいいじゃん」ってなって手製の設備計測機器でしこたまデーターを取ったとか。。。

柔軟かつ合理的な解決手段で素晴らしいね。
637イムジンリバー:2012/05/19(土) 20:57:59.55 ID:xEoHmoTH
>>627 地上に届くエネルギーの密度を太陽光の2倍ぐらいに抑える?????

2倍????
何で、ほぼ唯一のエネルギーソース以上にエネルギーが増えるんですか?
太陽光以外の外部エネルギーが、地球に降り注いでいるという事?

638<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:58:23.71 ID:KkpuTAsu
>>633
>>太陽光の2倍程度のエネルギー密度なら、赤道直下にに普通の太陽光パネル敷設した方が効率良いじゃん。

実際、そういう議論もあるw
太陽光発電衛星の場合、曇りでも夜でも安定して発電できるメリットがある。
639<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 20:58:50.00 ID:N8vzo8iv
すでに上がってしまえば韓国のものw
上げた過程はすでに忘れ去られるって言うwww
あと100年もすれば、自国から上げたことになってるwww
640<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:00:14.44 ID:gEYtWggo
>>634
日本に足らないものは、今も昔も「執行予算」
641<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:00:53.95 ID:J8L+KqLf
>>640
んー・・・そうか・・・

そこは努力でコストダウンをですな・・・orz
>>624
地球の重力を振切るのが第2宇宙速度
この速度を得る加速をするより、地球に落す方が省エネ
この速度を得た後、どっちへ進かはロケットの進む向きによる
また、太陽風等の影響は、大陽の重力に比べると微々たる大きさ
643<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:01:29.60 ID:QTgZMxOP
ところでオチはまだ?
どんなもんか期待してるんだけど。
644<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:01:53.93 ID:KkpuTAsu
>>637
そこら辺の所は正直よくわからない。
恐らく、広い太陽電池を展開するか、大きな反射板で集約するんじゃないかな。
645<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:03:02.56 ID:+UWKUOo/
自分で誇らしい国なんて、
日本人のメンタルでは、恥ずかしく言えないよ。
もっとも韓国を賞賛する迂闊な国などこの世に存在しないが。
646<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:03:36.77 ID:tROIeZDK
>>639
100年要らないだろ。
一月で十分じゃね?
>>605
釘宮とか使ったらやべーだろ・・・
ドナバークきぼんぬ。
648<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:05:44.59 ID:RA/XUyt4
>>635
作業手順の一つが終了するとそこの電球をオン(点灯)してたらしい。
全部ついたらカウントダウン開始でリフトオフとなる。みたいなw
649<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:06:14.59 ID:dki7fVJy
>>7
運用もおフランスかもよ?
>>638
でもね、本来は地表に到達しない太陽光エネルギーを宇宙空間で得て地表で利用し、
それを継続的に長期大量にやると、地球環境への影響が大きく、
CO2問題どころじゃなくなると思うのです
651<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:07:05.44 ID:MK4I07Ny
そんなことより世界で1番目の
ナノメートルちんこの自慢でもしたほうがいい
652<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:09:46.68 ID:dki7fVJy
>>30
否定する
脇から覗くノーブラのAAカップにこそ美が存在する(キリリ
653<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:09:50.22 ID:iymFVlQ0
アリラン3号
ダッチワイフかと思った
>>605 >>647
実況担当の声優さんを寄付金付きで投票して貰えばいい
集った寄付金の全額or一部で、投票結果で1位になった声優さんのギャラにする
655<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:13:37.66 ID:07oyl3g2
>>1
次は「自力で打ち上げ成功」を目指すべきじゃないかと思うんだがな
ロシアと組んで失敗したら「ロシアが悪いニダ」
日本に打ち上げてもらったら「日帝の力を借りなければならんとは情けない」

日々劣等感と優越感を同時に味わうのは苦痛じゃないかね?
656<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:15:43.33 ID:mRCy8Ek1
日本の技術を自国のものと考えて現在に至った韓国
657<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:16:45.18 ID:A61wW99A

サブメ−トルって、国際用語なん?おちょんこ用語なん?

658<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:17:29.68 ID:KkpuTAsu
>>650
その議論もあるね。
地球全体までとはいかなくても、周辺地域の気候が変わってしまうのではないか、という懸念がある。
もっと言えば、「周辺地域の気候が変わってしまうのではないか」という懸念を周辺地域、周辺国から出されるのではないかという懸念。
659<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:20:03.05 ID:Gjh1qsbi
織田がつき羽柴がこねし天下餅座りしままに食うは徳川

仏が売り日本があげしエラ衛星ホルホルしままに踊るは韓国
660<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:20:38.30 ID:ZnjoZWgm
出たあああ、絶対にこういう記事が出ると思った。

ランキング大好き韓国。こういう自己ホルホルをしないと生きて行けないのか?
661<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:21:21.19 ID:Gjh1qsbi
>>610
衛星に韓国製ステッカーを貼る技術
662<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:21:30.92 ID:e3RtvTiI
アリラン3号の支払いってもうされているのかな?
例のごとく踏み倒し?
663<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:22:37.73 ID:IYdSX6s2
>>1
でも撮影に必要な重要部分はすべて外国製w
チョンは買ってきた部品を組み立てただけw
664<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:22:43.54 ID:gEYtWggo
>>661
真直ぐ貼れないのが、ウリ達の「技」ニダ。
665[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/05/19(土) 21:23:57.45 ID:kEu+VN7u
>>561
幅は確か1400`?と聞いたが。
666<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:24:10.97 ID:1yBVM4vG
>>650
サハラ砂漠に白い布ひいて、太陽光エネルギーを宇宙に帰してやればいいじゃない。

って、アレっ?
667<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:25:51.37 ID:Z3n0CFi0
韓国ってさ、何2〜10番目ってのが好きだよなw
一番目ってのが何も無いw
668<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:25:57.80 ID:UI2AjS7n
>>1
韓国の組み立てが遅れたせいで、H2Aの打ち上げが遅くなった件も報道しろよw
669名無しさん@恐縮です:2012/05/19(土) 21:25:58.53 ID:2w87ORVO
韓国の技術?
要は「こういうの作って〜あ、そしてあれも足してね」
ってフランスに受注したんでそ
打ち上げするにもちんぷんかんぷんだから
「あ、日本さんお任せするわ」ってことで
670<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:26:12.56 ID:6BAfPBFm
順位だけがアイデンティティー<丶`∀´>
671<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:30:59.94 ID:HJz89+yI
>>667
一杯あるぞ

【韓国メディアから見る数値化出来る世界一の分野】

@売春産業輸出世界一
A性産業の年間金額が世界一(売春、Net、DVD)
B帝王切開手術が世界一多い
C整形大国世界一位
D子供の「幸福指数」最低
E離婚率1位
F子供を輸出する国1位
G少子高齢化が世界一
H偽証犯罪が世界一
I産災死亡率1位。
J勤労時間1位
K物価上昇率 1位
L韓国の高齢者貧困率はOECD1位(OECD平均の3倍以上)
M自殺率はOECD会員国中 1位
N非正規職比率1位、
O低賃金労働者比率1位、
P全般的に休みの日が減ってゆく(OECD唯一)
Q非正規職比率1位、
R税負担の増加速度、韓国がOECD加盟国で1位
S韓国の青年雇用率はOECD加盟国最下位の23%

【後もう少し!ガンバレ韓国】
@社会安全網OECD35ヶ国中に34位 貧困層だけで103万人(惜しい!)
A韓国の交通事故による死亡率はOECD3位
B売春、非合法カジノ 〜地下経済の対GDP比、韓国はOECD加盟国中4位
C国内総生産(GDP)対比での公共福祉支出が7.5%(2007年)。最下位のメキシコ次に低い。
D家庭内暴力(暴力を経験した比率は53.8%)
672<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:32:59.48 ID:wi9oM8e+
さすかに衛星に関しては、日本は朝鮮に遠く及ばない。

朝鮮は国自体が有史以来、中国などの衛星だったのだから。
673<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:33:02.73 ID:By4vjjt9
>>1
観測衛星が楽観衛星って一瞬見えたw
>>666
UAE・ドバイでしたっけ、太陽電池パネルを大量に並べて、それだけで電力賄おうとしてるのは
太陽光はギンギンだけど、砂漠の砂埃よけ、埃取りが、ポイントだとか
675<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:37:25.03 ID:Qv8NxkX8
衛星で、優越感に浸れるなんてお目出たい民族W。
676<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:38:46.34 ID:g41He8uj
北朝鮮はどう見ているのかな?
韓国のこの記事の捏造っぷりは、北にも向けた嫌味だったりとか..
677<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:39:20.18 ID:0FjZRtrh
サブメ−トル

チョングリッシュで使うと朝鮮人という罠?w
678<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:40:44.54 ID:HkIT4y61
打ち上げたのは日本のロケットだけどな
>>654
カウントCV 小山茉美
「これより状況を開始する!」
「発射!」
「きーーーーーーん」
680<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:41:49.48 ID:QTgZMxOP
>>667
両開きドア付き冷蔵庫の生産量が世界一らしいぞ。
そこまで区切って行ったらなんでもありな気がするが。
681<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:43:35.66 ID:HkIT4y61
>>674
ソーラーパネルは熱で効率下がるはず
熱いところは太陽熱発電のほうが有利じゃね?
682<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:45:55.53 ID:Uv5iyyoJ
どこも軍事機密で公開してないだろ
683<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:48:21.08 ID:WZU+QD5r
ちょっと待て、"日本の"H2Aロケットがないと成り立たない出来事じゃないか

こんな体たらくでなぜ連中はドヤ顔なのか・・・
684名無し:2012/05/19(土) 21:49:14.09 ID:aUTTvgA7
北朝鮮にも劣る南朝鮮のロケット技術wwwwwwwwwwwwwwwwww
685<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:50:52.25 ID:uV2orl+B
>サブメートル級衛星を運用している国家はイスラエル、米国、ヨーロッパだけで、韓国が
>四番目に名のりを上げた。

ヨーロッパって国だったのか
首都はどこ?
686[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/05/19(土) 21:52:20.30 ID:kEu+VN7u
>>683
千里の道も上沼恵美子じゃなかった、一歩から。
まあ、これくらいはいいんじゃない?。
小さな成功を積み上げてこそ、大願を成し遂げるというもの
と、韓国の大願が何かはしらんが。ひゅ〜ふひ〜ふ〜♪
687<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 21:58:45.56 ID:wYOCL0oD
>>664
地ビールかよ
688<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:01:30.75 ID:KKiDmR0X
>>685
例によって日本が入って無いっていうね。
情報収集衛星は少なくとも60cm級のはずだが
689<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:08:22.45 ID:wi9oM8e+
>>685
欧州宇宙機関のことを言ってるんじゃないかな。欧州諸国の宇宙開発は、フランスを中心に各国が協力する形で欧州宇宙機関が設立されて進められているから。
690<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:09:07.83 ID:0FjZRtrh
人物特定と暗殺に使えるから解像度は控えめなんだろうな

この間9800円(定価は2万4千円)で買ったオリンパスのデジカメは光学ズーム18倍、デジタル併用で360倍
1600万画素なんだけどw
691<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:09:46.16 ID:mXWDtU3F
今後、日本人は韓国相手すべきでない。
金の為でも韓国に協力すべきじゃないわ。
692 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 22:09:57.39 ID:w1J4OPoh
朝鮮の辞書にオリジナルの文字なし
693<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:12:05.08 ID:rftVHNvR
>>1
http://www.koreatimes.net/files/attach/images/57673/552/133/arirang3.jpg

「NIPPON」と日の丸が見えないように、わざと真横から撮影してるwwwwwwwwww
694<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:13:28.40 ID:aSutFHDi
>>693
それは撮影ポイントが限られてるんぢゃねーの?
695<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:13:46.87 ID:gEYtWggo
>>693
でも、「スリーダイヤモンド」は、クッキリw
696<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:14:12.48 ID:0FjZRtrh
韓国人が妄想してまとめたむちゃくちゃな仕様をフランスに作ってもらって
ナロが爆発するんで、H2Aの余った打ち上げ能力を三菱がセールス
打ち上げてもらってお金はらっただけ

韓国は何の技術も得てない
いいことだな、いつまでもバカなままでいてくれww
697 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/19(土) 22:16:02.86 ID:w1J4OPoh
三菱じゅーこーのろごがあるおっお
698<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:16:37.97 ID:0FjZRtrh
>>695

そのマークが目について叩く韓国人w
「どうしようもない」ww
699真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 22:17:20.26 ID:vEDTyk4h BE:109135229-PLT(30000)
帰宅〜

調べてみたら、H2Aは第2段噴射してた〜ごめんねー><
700<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:17:43.90 ID:ou3AwVFl
>>692
でも、ウリジナルって文字があるんだろう?

・・・ハングルでどう書くかはわからんが。
701真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 22:17:50.61 ID:vEDTyk4h BE:194016948-PLT(30000)
702真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/19(土) 22:18:41.51 ID:vEDTyk4h BE:181890656-PLT(30000)
で、ミッション詳細

H-IIAロケット21号機のミッション
主衛星「しずく」、「KOMPSAT-3」を所定の軌道に投入します。また、打ち上げ能力の余裕を活用して、小型副衛星2基を所定の軌道に投入します。
その後、H-IIAロケットの継続的な改良として取り組んでいる基幹ロケット高度化に役立てるため、軌道上における第2段ロケット推進系の技術データを取得する飛行実験を行います。
この飛行実験では、第2段液体水素タンク外表面の白色塗装による蒸発量低減効果や第2段エンジンの予冷に関する技術データを取得する予定です。
703<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:20:52.62 ID:Tly3qhF4
衛星をヨーロッパのどこかから買って、打ち上げは
日本のロケット、どこにドヤ顔する要素があるんだろう。
というか使いこなせるのかこの衛星を。
704<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:21:00.58 ID:0FjZRtrh
白色塗装でUVカット
お肌にやさスイw
705<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:21:10.45 ID:zOsdbY8H
>>702
う〜ん、日本の技術は無茶でも通すのだなぁ(´・ω・`)
706<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:22:57.18 ID:0FjZRtrh
ちゃんとしたパラボラアンテナもアリそうにないし
ラジコン3機全滅させるやつらだからなww

LOSTの予感w
707<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:25:48.76 ID:lgE0WSDp
誇らしいニダ
708<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:35:36.77 ID:Gq9S/8Je
パクリ衛星はぱくれなかったニダ

709<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:39:48.46 ID:q/dxkqOW

打ち上げてもらってよかったな。
ちゃんと動いてるか?
710<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:39:58.60 ID:YL8jv+K7
>>60
角度が良ければビーチクOK!www

って、じっちゃんが言ってますた
711<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:47:59.99 ID:q9iJnC8o
そういや「誇らしい」なんて言葉
生まれて一度も使ったことないな
712<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:53:10.82 ID:rftVHNvR
>>711
日本語で「誇らしげに○○する」っていうのは、悪い意味で使うもんなw
もちろん向こうでは断然いい意味www
713<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:53:28.89 ID:dki7fVJy
>>703
予算を出したのウリ達ニダ(ドドヤ
実際に支払うかどうかはこれからニダ
714<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:54:53.87 ID:zBJz2ORS
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『スランス企業の 技術援助で完成した衛星を
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ            日本のロケットで 打ち上げているのに
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |                 なぜか 韓国人は大喜びしていた』
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも 何ぜ喜んでるのか わからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   自己陶酔だとかキムチの食べ過ぎだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの 片鱗を味わったぜ…
715<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 22:57:43.37 ID:i0ynjsHt
人のふんどしで相撲を取るって諺があるが、このニュースは軽くそれを越えるw
716<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:01:04.08 ID:wXZ3VoKc
これがどう日本との宇宙産業協力体系の構築に繋がるんだ?
日本側は何とか宇宙産業の実績を上げるため
たまたま日本側の衛星打ち上げと有利な条件が揃ってコストダウンでき
多少無理して受注したまでのこと。実績作りの材料にすぎない。
宇宙産業の協力と言うなら何か日本側に無い核心技術を日本側に
提供でもできるのかね。
717<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:04:59.99 ID:0FjZRtrh
韓国に何の技術も残らずお金が入ってきたからいいじゃまいかw
718<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:05:52.36 ID:J8L+KqLf
>>714
落ち着けポルナレフ


スランスって何処だ?
719<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:07:18.12 ID:wuv+1Afa
そこからホルホルに持っていくとはww流石サウスコリアさんやでw
720<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:08:38.96 ID:nWstQo8R
チョンに出来ることなんて、泥棒と強姦しか無いだろ。
無能な朝鮮クズども。
721<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:12:34.93 ID:LwbkKFuy
三菱のロケットの乗り心地は最高だったろ?ww
722<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:14:08.25 ID:huOeehXX
>>1
ちゃんと運用できるの?
723<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:22:56.51 ID:nWstQo8R
まあ、鮮人が組み立てたような衛星は動かないだろw
あいつら基本的に馬鹿だからなw
どうせロストするんだから、制御の引き渡し式を国際的に大宣伝しろよw
で、チョンが引き取ってすぐロストwでいいだろw
724<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:24:29.08 ID:rVhyYQdc
キムチ臭いレスが虚しいな
725<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:29:10.34 ID:rVhyYQdc
>>716
前回と全く同じ技術で打ち上げたと思ってるのか?
726<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:32:10.08 ID:dnZFVPb/
なんなんだ「●位圏」ての定義は?

朝鮮人しか使わないヴォキャブラリーだろ。
727<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:33:30.19 ID:L/anyQHK
>日本と初めて宇宙産業協力体系を構築した点も意味が大きい。
こちらはただのビジネスで、しかもついでに載せただけですけどね。
728<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:37:35.61 ID:+T39H3gi
TGVも衛星も仏製なのを自国製にするとか真性マジ基地
729<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:48:01.34 ID:KGV5STVa
>>688
IGSだっけ?

撮影に使うレンズすら国産じゃ作れないのに、大きく出たねぇ
日本は国産できる
730<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:52:50.10 ID:u9q3GP4j
ほぼ予想通りの反応だな。
731<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:55:35.70 ID:Cm93s9zv
ところで、正確に作動するって確認できたんかな?え?
732<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:57:00.73 ID:5H1ddTp5
TBSのDigでは衛星ビジネスはゲストの識者が衛星の小型化、技術革新等々で
儲けにはならんって言ってたな
733<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:57:24.24 ID:3WS8BjU/
>>3
実際そうなんでしょ。
何のための宇宙開発か、衛星をどう活用するかはびっくりするほどどうでもいいような態度。
あくまでも世界で何番目かが最大の関心事らしい。
734<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:57:25.39 ID:hJMbigMq
まあロシアといわずに同胞の北チョンに衛星打ち上げてもらったらいい!
735(゜- ゜)っ )〜:2012/05/19(土) 23:57:27.40 ID:fhiEYI9B
Wikiですが、今年度打ち上げ予定の光学5号実証機において
「分解能40cm未満級」という表記がありますね。
736<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/19(土) 23:59:17.58 ID:xlmHBmP0
韓国が衛星運用した際、担当者がバカやって明後日の方向にロストしたとか
なんかで見たことあるんだが。他の出来事とごっちゃになってるのかな・・・
737<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:00:17.84 ID:gEYtWggo
>>735
所詮wiki
738<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:00:51.62 ID:MvVkirEN
宇宙船 0.5秒前に打ち上げ中止
5月19日 18時19分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120519/K10052413111_1205192122_1205192150_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120519/k10015241311000.html

こちらの方がすごいな。
( ´_⊃`) 童貞とはちがうんだよ。童貞とわ
739<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:05:13.57 ID:8oLl1abw
(◎_◎;)明るい未来の話ばかりで、
羨ましいようです。
740<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:12:33.95 ID:FV0pYt8q
>>23>>24
でもアメリカ・イスラエル・EUが性能を公開してるのは何故


741<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:15:12.89 ID:gl2pQkCK
日本は性能を公表すると「軍事衛生」って難癖付けられるから
742<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:18:58.54 ID:FV0pYt8q
>>741
ほんとか。
アメリカやイスラエルは難癖つけられないのか
743<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:21:06.78 ID:iZOCyAVe
朝鮮人の劣等性と無駄に高いプライドには、もう笑うしか無いな。

やっぱさ、犬肉や人肉ばかり食ってるとあぁなるんかね?
744<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/05/20(日) 00:22:30.17 ID:jlNjCZDk
ネズミ級の知能をもつ韓国人
745<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:26:03.38 ID:+Cgrczzp
安定してるな韓国は
日本が日本の技術で打ち上げてるのに
何を自慢してるんだ?
不思議な文化だ
746<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:27:28.08 ID:OSmID/i4
自前で打ち上げてから言えよw
747<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:28:32.43 ID:ItTQb85N
人気人気と騒ぎたてた韓国がなぜ世界に悪い影響を与える国の6位になれたのか?
それを自国で報道出来ないでいる不思議
748<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:31:15.19 ID:uiooRY0a
>>742
日本は国防において特殊な環境下にあるけど、日本以外の国は普通に「偵察衛星」や「軍事衛星」と言う名目で
宇宙に上げてるし・・・ まぁ宇宙の平和的利用うんたらに抵触してるとは思うけど(´・ω・`)
749<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:34:57.41 ID:rDLFd1tL
再来年あたりには、衛星打ち上げの起源は韓国ってことになってるんだろw
750<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:40:00.73 ID:ic/QL7vu
>>749
衛星国の起源は韓国で間違いないけどなw
751<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:42:38.20 ID:ejqVmPW4
>>750
不衛生国でもあったりする。
752<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:52:35.25 ID:H/oRRDqr
>>749
衛星はさすがに無理だからロケットの起源と
フォン・ブラウンあたりの鮮人認定あたりじゃね。

ウリナラ歴史ファンタジードラマに
中距離ミサイルで明軍(?)を撃退するっていうのが既にあって
中共のネットユーザーにフルボッコにされてたぞw
753<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 00:53:19.06 ID:SJ+VLB+5
バンダイのプラモを組み立てただけなのに、
フルスクラッチしたかの如き自慢のしかた・・・

痛すぎw
754<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 01:07:51.21 ID:4NyORP8v
>>106
>>693
▲ 韓国のテレビ局、衛星打ち上げのニュースで H2Aから NIPPONと 日の丸を 消す
  http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337440576/l50

121 名前: 高輝度青色変光星(dion軍) [sage] 投稿日: 2012/05/20(日) 00:57:38.91 ID:mDIX6MT00
他国の国旗や 表記を 徹底的に消してまわるのって 世界200カ国以上あるうちでも 韓国だけなんじゃないの?

こういう世界最低レベルの、暴力レイプ民族と、今後も無理やり、付き合わされるのか?

【週刊ポスト】 6月4日号 平成22年 5月24日(月)発売 (※※ なぜか 2chでは、この記事サイトの URLが、張り付け禁止)

> 韓国農民にあてがわれた 統一教会・合同結婚式 日本人妻の 「SEX地獄」
                                 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 見知らぬ土地での生活、貧困、差別に 「故郷に帰りたい……」 週刊ポスト

> 7000人もの 日本人女性が 韓国の農家に 花嫁として 送られた。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【フィクション・韓国人 イメージアップ 大作戦】
韓流、韓国ドラマ、韓国グルメ、韓国旅行、
SUPER JUNIOR BEAST SHINee BIGBANG  JYJ TVXQ KARA 2PM 2NE1 SNSD T-ara 4 MINUTE U-KISS SISTAR・・・・・

755ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/05/20(日) 01:08:49.48 ID:UPAOJOt7
韓国のテレビ局、衛星打ち上げのニュースでH2AからNIPPONと日の丸を消す
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1337440576/

756<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 01:10:46.68 ID:WDPOlJcS
韓国メディアの惨めな捏造↓

【宇宙】 韓国「純粋な国内技術で開発されたアリラン3号の打ち上げ成功。韓国の衛星技術は宇宙先進国と比べても劣らない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337349714/

>純粋な国内技術で開発されたアリラン3号の打ち上げ成功で、韓国は米国、ヨーロッパ、イスラエルに次いで商用では世界で4番目に、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>軍用まで含めると6番目に、1メートル以下の物体を識別することのできるサブメートル精度の商用衛星を持つ国になったと説明。

韓国の衛星ははフランスのアストリアム社が製造、ロケットは日本製。 国産・・・・? はて・・・・?
しかも、韓国メディアは「日本のロケット」と言う事実を、隠して放映。 

これが本物の、今回打ち上げられたロケット。
http://www.fastpic.jp/images/254/6435723346.png

こっちが韓国メディアが報じたロケット。
http://www.fastpic.jp/images/442/1244648559.png

http://www.fastpic.jp/images/177/7767416436.png

http://www.fastpic.jp/images/327/8782139140.png

http://www.fastpic.jp/images/285/5598924851.png

見事に日の丸と「NIPPON」と言うロゴを消していますww あぁみっともない・・・ww

動画 JAXA
http://www.youtube.com/watch?v=InBKo0pwNXE&feature=related
韓国メディア 3:10あたりに注目
http://www.youtube.com/watch?v=TlxkIt7VYT0&feature=player_embedded#!
>>740
秘蔵っ子の軍事衛星は未公開だし
GPSについても軍事部分に関しては非公開。
>>753
プロモデラーの素組と
小学生の素組じゃ天と地の差なんだぜ?w
759<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 02:02:28.05 ID:i0O9XTx9
>>122
ラーメンのダシに良さそうやな
760<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 02:06:48.94 ID:i0O9XTx9
>>136
武士は喰わねど高楊枝
薄給でピーピーしてたのが実態
うちのご先祖もビンボーで苦労なさったことでしょう
761<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 02:10:56.68 ID:i0O9XTx9
>>163
ドイツの科学技術は世界一ィイイ

762<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 02:12:55.46 ID:X2igfCSa
韓国が嬉々とするレベルが低いだけのことじゃないの?
後進国ってそんなもの
餓鬼国家見ててうっとおしいと感じるのはしょうがない
763<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 02:14:41.88 ID:i0O9XTx9
>>189
日本の衛星

命名:出歯亀くん
764<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 02:18:21.69 ID:i0O9XTx9
>>216
高卒あたりでその道に入っている人たちなんだろうね
そういう職人さんを見下す人種には未来は無いね
765<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 02:23:19.64 ID:i0O9XTx9
>>230
でもね、日本も1970年代まではそんな雰囲気だったんだよね
766<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 02:26:22.98 ID:nS4O/x1m
>>679
カウントCV 銀河万丈
「H-2Aスタンバイ」
「ゲルドルバ照準にH-2Aを向けろ」
767<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 02:29:31.70 ID:i0O9XTx9
>>249
実はホント

ライフル用スコープは日本のフジタが一番良いみたい
日本は制約が多いので知られていないけど、アメリカではレッドフィールドのブランドで売られている

ちなみにライフルリングを切る旋盤も、ほとんどが日本製
38歩兵銃の実力は伊達じゃない
768<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 02:39:18.03 ID:nS4O/x1m
>>742
アメリカやイスラエルはスペックを一部公開する事で
「お前らの行動は丸見えだぞ」と威嚇する方がメリットがあるからね。
基本的に「他国の偵察」は国防の基本情報(活動)だから、
それに難癖付けるのは「日本の反戦団体と野党だけ」と断言してもいい。
>>767
んでそんな高性能スコープを日本人はサバゲショップで10k円前後で買えてしまったりする異常性w
770六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/05/20(日) 04:25:35.15 ID:rjvrTX6S
次は衛星高度から9.66センチに朝鮮
771<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 04:58:02.61 ID:lGw66MHh
それくらいの解像度がないと強姦抑止には成らないな
772<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 07:50:32.92 ID:8vQqeGGq
>>765
団塊が、やたら親韓な理由はそれか。
773<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 08:20:19.27 ID:+ZDrUKjL
光学衛星なんて今更感
774<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 08:20:44.04 ID:2AeEUgNH
>>740
これらの国も軍事用の能力は公開されてない。
ただ、イスラエルは知らんが、アメリカと欧州は公開されている非軍事用でもサブメートルを達成しているから、軍事用もそれ以上の能力だというのは間違いないだろう。

日本の場合、公開されている「だいち」ではまだ達成されていない。
IGSは恐らく「だいち」よりは上だろうが、本当にサブメートル達成している?という疑問符はつく。
775<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 08:33:53.03 ID:2AeEUgNH
疑問符がつくのは現時点では韓国衛星も同じで、フランスの技術を使ってるにしろ、本当にその性能を達成しているかは開けてみないとわからない。
776<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 08:37:41.19 ID:2AeEUgNH
>>773
レーダー衛星は光学衛星ほど解像度は出せないし、入手できる情報も違うから両方必要。
日本も技術があるのは確実なんだから、軍事用と並行して非軍事用でもサブメートルを達成して技術力を見せてほしい。
777<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 08:49:17.27 ID:OJQ3PP/8
南朝鮮 見下げ果てた犬国家

その手先どもを嬉々として選出する
我が国のバカ国民
たいしてかわらんかw
778<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 08:53:32.96 ID:JkWcAtRx
<丶`∀´><これで測量の杭も不要ですね
          ウリナラはGPSとアリラン3号の映像だけで地図を作る宇宙技術地図作成大国として世界一驚国家になりますホルホルホル
779<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 09:03:00.80 ID:QkOGbmRW
>>657
サブ〜は〜より小さいという意味合いでよく使われる。サブゼロ、サブギガとか。
サブデシ級のチンコは半島製だけ。
780<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 09:16:59.43 ID:aQ3Co+rw
嘘、大袈裟、紛らわしい…
そんなk(以下ry
781<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 09:25:59.58 ID:KnMu52Fn
但し、自力で打上げられません。
782<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 09:28:31.33 ID:+ZDrUKjL
日本だとあまり性能上げすぎると軍事利用が〜と煩いので適当なところで妥協してる
783<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 09:29:50.29 ID:3KujngoU
>>142
というか、関西のおっちゃん連合で衛星を軌道に乗せられたからな。
まあ、消えちまったが。
784<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 09:32:51.41 ID:3KujngoU
>>738
これ、日本も研究していざというときにはやるべきだな。
素晴らしい技術だと思う。
785<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 09:34:57.11 ID:mGpnxqhH
>>738
すさまじい技術だな。

失敗したことで技術力の高さが判るっていう、珍しい例だ。www
786<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 09:37:06.80 ID:KSVSLT4+
>>738
(´・ω・`) 御免候
787<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 09:43:13.31 ID:t2o1nsWv
 
埃ある朝鮮w
788<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 09:56:00.27 ID:RRtKkENC
<ヽ`∀´>
ヒューズが飛んで使用不可になったが、黙ってればバレないニダ
789アジアのこころ:2012/05/20(日) 09:59:14.40 ID:SYRbOUZx
>>738
チャレンジャーの爆発に懲りただけじゃありませんか。
素直に韓国の技術力に感心してればいいんですよ。
790<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 09:59:36.94 ID:/KLZyY3g
なんか日本のロケットは商業ロケットで打ち上げてもらったのは、
ビジネスだから反日の立場は関係ないと言い訳してるような記事だな(´・ω・`)
791<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 10:01:00.77 ID:3KujngoU
>>789
どこ向いて言ってんだ?
日本人がアメリカの技術力をやっぱ違う、凄いと思ってるのに、どうして南朝鮮が絡む?w
792<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 10:09:10.34 ID:GKi4rw1l

韓国テレビ局がH2AロケットからNIPPONの文字と日の丸を消して報道

これが本物の、今回打ち上げられたロケット。
http://www.fastpic.jp/images/254/6435723346.png

こっちが韓国メディアが報じたロケット。
http://www.fastpic.jp/images/442/1244648559.png

http://www.fastpic.jp/images/177/7767416436.png

http://www.fastpic.jp/images/327/8782139140.png

http://www.fastpic.jp/images/285/5598924851.png

見事に日の丸と「NIPPON」と言うロゴを消していますww あぁみっともない・・・ww

動画 JAXA
http://www.youtube.com/watch?v=InBKo0pwNXE&feature=related
韓国メディア 3:10あたりに注目
http://www.youtube.com/watch?v=TlxkIt7VYT0&feature=player_embedded#!


韓国の偵察衛星打ち上げに日本国民の血税を使うことを許した売国奴、民主党政権。
H2Aロケットの開発・衛星は殆ど税金だ。日本はロシア・ロケットより100億ウォン
安い発射費用(193億ウォン=約13億円)で赤字請負したらしい。
 H2A打ち上げ費用は約100億円だから2衛星折半で50億円のはずだが
ただ同然で韓国に利益をやり、不況日本の血税で埋め合わせさせている。
民主党、JAXA、三菱は売国奴だ、徹底的に追求しなければならない。
793<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 10:09:41.65 ID:uiooRY0a
>>789
全てを自前でこなせてから、そういう発言しろよ('A`)
794アジアのこころ:2012/05/20(日) 11:11:05.61 ID:zuCNSEG5
韓国にだって自前で打ち上げる技術力はちゃんとあります。今回はたまたま安かったから使ってあげたんですよ。
795<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:14:23.08 ID:uiooRY0a
>>794
あったっけ? 最近の成功例って欧州が製造した人工衛星を欧州のロケットで宇宙に上げたよな?
韓国が自前で上げたケースって何十年まえ?
796<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:16:39.09 ID:Wcp8d/qa
>>794
ねーよバカ
797<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:25:34.63 ID:Y9zCc6Kd

鍛造ボルト1本ぐらい、自国で作れる様になるのが先だろ

798イムジンリバー:2012/05/20(日) 11:26:02.19 ID:5fTtRP/+
>>789 今回の打ち上げでは、Kompsat3だけではなく、JAXAの気候変動観測衛星や九州工業大のマイクロ衛星も
打ち上げているんだが、どうして韓国に感謝する必要があるんだ?
何で、日本に感謝しないのだ?
799アジアのこころ:2012/05/20(日) 11:30:02.85 ID:kc5HL71O
羅老ロケットの打ち上げは確かに失敗しましたけど、あれはロシア側の責任です。何よりも日本が協力してくれなかったせいですからね!
800<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:32:48.95 ID:uiooRY0a
>>799
日本が協力する意味無いでしょ?
しかも技術体系がロシア系である韓国と米国系である日本では接点が皆無に等しいんだから。
と言うかお前さんは韓国が自前で打ち上げる能力があると言ったばかりだろうに。
それについて俺は「いつ?」、「何時?」と質問してるのに答えようともしない 不誠実にも程がある。
801<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:36:25.67 ID:f7wSxTRu
>>799
自前で打ち上げ云々といいながらなぜロシアが出てくる?
羅老号がロシア製だと認めるのか?
802<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:37:32.75 ID:8gdOe3LW
>794 :アジアのこころ:2012/05/20(日) 11:11:05.61 ID:zuCNSEG5
韓国にだって自前で打ち上げる技術力はちゃんとあります。今回はたまたま安かったから使ってあげたんですよ。

嘘をついてまで韓国を擁護するのは、お前自身が、韓国の現実を、
情けない、かっこ悪い等ネガティブに評価していることの現われなんだぞ。

803アジアのこころ:2012/05/20(日) 11:38:05.61 ID:kc5HL71O
だから十月予定の打ち上げは絶対成功してみせます!
北朝鮮といっしょにしないでください!
804<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:38:59.13 ID:2fEKR7If
>>794
自国の製品のコストカットする努力はしないのかカス。
805<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:40:30.27 ID:2fEKR7If
>>799
そうやってロケット売ってくれたロシアにも泥塗ろうとするから、
ロシアに見捨てられたんだろうが。泣き言乙。
806さらりとしたネトウメ ◆ROTARYvGMk :2012/05/20(日) 11:40:31.98 ID:fcMonOKA
>>803
半?け、早漏、ぶっかけ以上のギャグを期待しています。
807イムジンリバー:2012/05/20(日) 11:41:42.12 ID:5fTtRP/+
>>789 そうやって、韓国人がチンケなプライドで意地を張っている間に2012年には大型輸送機と、情報収集衛星を打ち上げる予定だが、これでも日本は韓国の属国だと言い張るのか??
808真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2012/05/20(日) 11:41:47.45 ID:cvCgwhf0 BE:272835195-PLT(30000)
オービット情報

May 2012 - Shizuku [GCOM-W1] (JAXA) ←JAXA単独開発

May 2012 - Kompsat-3 (KARI/ASTRIUM/DLR) ←KARI(韓国)、アストリウム(フランス)、ドイツ航空宇宙センタ(DLR)共同開発
809イムジンリバー:2012/05/20(日) 11:43:16.71 ID:5fTtRP/+
>>799 :アジアのこころ 何よりも日本が協力してくれなかったせいですからね!


また、他人のせい、ですか、、、
一体、いつになったら反省するのですか、、、
810<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:43:33.64 ID:2fEKR7If
>>807
「韓国はイルボンの兄なんだから、イルボンは韓国の属国ニダ」
811<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:43:53.85 ID:UkAvG51j
ああチョーセン式自尊心
日の丸とNIPPONのロゴを消したCGで放映

【宇宙】 韓国「純粋な国内技術で開発されたアリラン3号の打ち上げ成功。韓国の衛星技術は宇宙先進国と比べても劣らない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337349714/
> 純粋な国内技術で開発されたアリラン3号の打ち上げ成功で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 韓国は米国、ヨーロッパ、イスラエルに次いで商用では世界で4番目に、軍用まで含めると6番目に、
> 1メートル以下の物体を識別することのできるサブメートル精度の商用衛星を持つ国になったと説明。

韓国の衛星ははフランスのアストリアム社が製造、ロケットは日本製。 国産・・・・? はて・・・・?
しかも、韓国メディアは「日本のロケット」と言う事実を、隠して放映。 
韓国メディアが報じたロケット。
      ↓
http://www.fastpic.jp/images/442/1244648559.png
http://www.fastpic.jp/images/177/7767416436.png
http://www.fastpic.jp/images/327/8782139140.png
http://www.fastpic.jp/images/285/5598924851.png

これが本物の、今回打ち上げられたロケット。
http://www.fastpic.jp/images/254/6435723346.png


見事に日の丸と「NIPPON」と言うロゴを消していますw あぁチョーセン式自尊心・・・w
動画 JAXA
http://www.youtube.com/watch?v=InBKo0pwNXE&feature=related
韓国メディア 3:10あたりに注目
http://www.youtube.com/watch?v=TlxkIt7VYT0&feature=player_embedded#!
812アジアのこころ:2012/05/20(日) 11:44:16.34 ID:kc5HL71O
日本だって十年くらい前は打ち上げ失敗が続いた じゃありませんか。韓国ばかり馬鹿にしないでください!
813<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:44:46.79 ID:2fEKR7If
>>809
十年後。
















※ただし、韓国時間で。
814イムジンリバー:2012/05/20(日) 11:45:34.85 ID:5fTtRP/+
>>803 :アジアのこころ:2012/05/20(日) 11:38:05.61 ID:kc5HL71O
>>北朝鮮といっしょにしないでください!

韓国と一緒にするな、って北朝鮮系在日の方が言っています。
815<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:45:53.19 ID:uiooRY0a
>>812
そうだね。 日本も失敗の上に今があるね。
で、韓国が自前で打ち上げたってのは、いつの話?
816<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:46:00.66 ID:r51r89kY
>>808
> オービット情報
そんなのがあるんだ。
817<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/05/20(日) 11:46:35.26 ID:2fEKR7If
818<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん
お得意の勘違いして、本当に下チョンから発射されるのがメチャクチャ怖いんだが…

あの国の事だから、何処に飛んでいくかわからんだろ

日本国内に落下してくる事も真剣に検討しなければならんわ